JPH11103586A - デジタルデータをフルブリッジ出力段部駆動用のpwm信号に変換するときの精細度を増加させる装置及び方法 - Google Patents

デジタルデータをフルブリッジ出力段部駆動用のpwm信号に変換するときの精細度を増加させる装置及び方法

Info

Publication number
JPH11103586A
JPH11103586A JP10203849A JP20384998A JPH11103586A JP H11103586 A JPH11103586 A JP H11103586A JP 10203849 A JP10203849 A JP 10203849A JP 20384998 A JP20384998 A JP 20384998A JP H11103586 A JPH11103586 A JP H11103586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
bit
input
bits
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10203849A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4187831B2 (ja
Inventor
Giuseppe Maiocchi
ジュゼッペ マイオッチ
Ezio Galbiati
エジオ ガルビアティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
STMicroelectronics SRL
Original Assignee
STMicroelectronics SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by STMicroelectronics SRL filed Critical STMicroelectronics SRL
Publication of JPH11103586A publication Critical patent/JPH11103586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4187831B2 publication Critical patent/JP4187831B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/82Digital/analogue converters with intermediate conversion to time interval
    • H03M1/822Digital/analogue converters with intermediate conversion to time interval using pulse width modulation
    • H03M1/825Digital/analogue converters with intermediate conversion to time interval using pulse width modulation by comparing the input signal with a digital ramp signal
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
    • H02M7/53873Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current with digital control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 汎用RLアクチュエータの駆動装置のブリッ
ジ出力段部は、入力基準信号に応じたPWM信号を発生
するが、位相変調モードで電流を制御してフルブリッジ
出力段部を駆動するとき、デューテュサイクルの変化量
が2倍になり精細度が低下する。 【解決手段】 入力基準信号のサイズをN+2ビットに
増加させて、そのN+2ビットの入力基準信号の2つの
LSBを使って、所定の組合せ表に従って、Nビットの
ダイナミック値である連続する2値間の3つの中間レベ
ルのうちの1つを選択することにより改善することがで
きる。変換器には、Nビットの比較器を使う。本発明
は、特に、各相の巻線がフルブリッジ出力段部の正弦波
信号で駆動されるような多相ブラシレスDCモータを駆
動するのに効果的である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、いわゆるブリッジ
構造をもつ出力段部経由で汎用RLアクチュエータを駆
動する技法に関し、特にアクチュエータに供給される電
圧を分割し、これに流れる電流を制御するためにPWM
モードでブリッジ出力段部を駆動する技法に関する。
【0002】
【従来の技術】最近開発された方法によれば、PWM駆
動装置の制御信号は、可変クロック速度で走査できる不
揮発性メモリーに記憶された所定のNビットデジタル値
を、出力段部での必要入力と一致するような振幅のデジ
タル信号に変換する回路で作成される。この変換された
信号のデューティサイクルは、メモリーから読み出され
たNビットデジタル値に比例する。
【0003】本出願人による1996年5月22日付け
のヨーロッパ特許出願96830295.0には、この
ような特徴をもつNが8の変換装置について記述されて
いる。図1は、その変換器(N=8)の構成を示す図で
ある。
【0004】図1に示された変換装置は、変換すべき値
を含んだ入力信号BYTE(N=8)と、連続アップ/
ダウンモードで機能する8ビットタイマーの状態との比
較を基本処理動作としている。
【0005】図2は、図1の回路で作成される信号であ
る。
【0006】図1と図2に示すように、変換されるサン
プル値(N=8BYTE)は、変換中におけるサンプル
値の更新を防止するため、まずSLレジスタに同期入力
される。比較器COMPでは、CNTカウンターの状態
が、変換されるサンプル値と同じ値になる毎にトグル双
安定回路FF2へのクロックパルスが作成される。これ
により、そのデューティサイクルが入力サンプル値に比
例的に、かつCNTカウンターの最大カウント値に対称
的に変動するようなPWMOUT信号を発生させる。
【0007】しかしながら、図から判るように、変換す
べき入力サンプル値の単位増加(図2にて強調)に対し
て、出力デューティサイクルでは対称的に2倍の短縮が
発生する。例えば、サンプル値が188から189へ変
わるとき、図2の斜線で示すようにデューティサイクル
が短くなってしまう。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】位相変調モードで電流
を制御して出力ブリッジ段部を駆動するとき、同出願人
による1995年11月15日付けのヨーロッパ特許出
願95830371.1に記載されている方法では、2
/2について対称な値を持つ2つのデジタル値(各半
ブリッジにつき1つずつ)が変換されて用いられる。
【0009】このような駆動装置においては、対称性を
維持するため、ハーフブリッジの片方に入力されたデジ
タル信号の単位増加に応じて他方のハーフブリッジに同
時に入力されるデジタル信号が単位低下をし、ハーフブ
リッジ出力段部の場合と比較して、デューテュサイクル
の変化量が2倍になってしまう。
【0010】本発明は、フルブリッジを駆動する際の入
力サンプル値の単位変動によるデューティサイクルの変
化量の倍増を防止する装置及び方法を提供するものであ
る。
【0011】
【課題が解決するための手段】本発明の目的は、入力基
準信号をNビットからN+2ビットへ増加させることに
より上記の変換処理における精細度を改善し、それゆ
え、デジタル比較器のサイズ(ビット数)を大きくする
ことなく、アクチュエータの電流制御を改善することに
ある。
【0012】上記目的を達成する本発明は、Nビットの
アップ/ダウンカウンターを使ってデジタル値をPWM
信号へ変換する際の精細度を改善する方法であって、
a)入力基準値をN+2ビットに増加する過程、b)所
定の組合せ表に従って、Nビットのダイナミック値で示
される2つの連続値間の3つの中間レベルの1つを選択
できるよう、前記N+2ビット入力基準値の2つの最下
位ビットを利用する過程、c)前記入力基準値の最上位
Nビットを利用し、4個の異なるレジスタに、そのNビ
ット入力デジタル値、該入力デジタル値の補数値、前記
Nビット入力デジタル値に1を加算した値、該入力デジ
タル値の補数値に1を加算した値をそれぞれ記憶させる
過程、d)前記の所定の組合せ表により、前記Nビット
カウンタのアップカウント位相およびダウンカウント位
相のそれぞれで前記の4個のレジスタに記憶されている
4つのデータ値から比較すべき1組のデータ値を選択で
きるよう、前記カウンタのアップ/ダウン信号および前
記2つの最下位ビットを利用する過程、を実施すること
を特徴とする。
【0013】また本発明の変換装置は、入力基準信号用
のレジスタと、Nビットの比較器と、Nビットのアップ
/ダウンカウンタと、リセット手段と、前記Nビット比
較器の出力状態によってPWM信号を作成する少なくと
も1個の双安定回路と、を備え、デジタル基準信号中の
駆動デジタル基準値を出力段部を通した誘電負荷のデジ
タルPWM駆動値に変換する変換装置において、前記入
力基準信号用のレジスタは、前記入力基準信号の最上位
Nビットに対応するデジタル値と、そのNビットデジタ
ル値の補数デジタル値と、前記入力基準信号の最上位N
ビットに対応するデジタル値に1を加算した値と、その
Nビットデジタル値の補数デジタル値に1を加算した値
と、をそれぞれ記憶するN+2ビットの4個のレジスタ
の機能をもち、そして、前記Nビット比較器で比較する
前記4個の異なるレジスタ内の4つの記憶値のうちの1
組を選択するためのマルチプレクサを備え、前記Nビッ
トカウンタのアップカウントおよびダウンカウント時
に、比較すべき前記4つの記憶値のうちの1組の選択
が、N+2の入力基準信号の2つの最下位ビットの値の
組み合わせと前記カウンタのアップ/ダウン信号とから
行われることを特徴とする。
【0014】また、このような変換装置と、巻線の2つ
の端子をそれぞれ電源供給ノード及び接地ノードへ切替
接続する逆位相制御の2組の出力トランジスタ対をなす
4個の出力トランジスタからなるモータの各巻線用のフ
ルブリッジ出力段部と、を複数の相巻線をもつブラシレ
スDC多相モータの駆動回路に備えることを特徴とす
る。
【0015】前記出力トランジスタは、対応するPWM
制御信号にて飽和制御される電界効果トランジスタとす
るとよい。
【0016】本発明は、単一のフルブリッジ出力段部を
備えた「単相」装置、および、駆動モードの動的制御を
行える多相ブラシレスエラスティック(elastic)モータ
の駆動装置などの、複数のフルブリッジ出力段を備えた
多相装置に適用できる。
【0017】
【発明の実施の形態】図3aは、出力ブリッジ段部を、
図3b、3c、3dは、NBITS/PWM変換器から
の駆動信号を示している。
【0018】図3a、3b、3c、3dに示されている
ように、本出願人による1995年11月15日付けの
ヨーロッパ特許出願95830371.1に記載されて
いるような、移相変調モードによるブリッジ出力段を有
する汎用RLアクチュエータのPWM駆動装置において
は、2つのパルス信号IN1とIN2は、N+2ビット
で記憶されている元のデジタル基準信号DATAINを
2つのPWM信号に変換することにより得られる。
【0019】このような周知の装置の動作を説明するた
め、DATAIN信号のNのMSBをVALと表し、V
ALの2/2に対する補数値を*VAL+1と表すこ
とにする。理論的にNはどのような整数でもよいが、本
例ではN=8の装置に関して説明する。
【0020】2つの入力信号IN1とIN2が完全に同
相で、かつ、デューティサイクルが50%ずつのとき、
負荷に対して無電流の状態となる(図3b)。これは、
どちらもデシマル(十進数)値128(一般的に示すN
の場合2/2)の値を持つ2つの同じ値VAL値と*
VAL+1値の信号が、BYTE/PWM部に入力され
ている状態に相当する。
【0021】VAL値の単位増加は*VAL+1値の単
位低下に対応し、無電流となる値128(一般にNの場
合2/2)に関する対称性が維持される。図4は、P
WM信号に変換されるデジタル値の単位変動に由来する
デューティサイクルの長さの変化を示している。
【0022】図4に示すように、アップ/ダウンカウン
タの1サイクル期間には、VAL値、*VAL+1値と
カウンタの状態つまり内容を比較する時点が4つ存在し
ている(図中A,B,C,D)。図4の例では、VAL
値は145から146へと増加し、*VAL+1値は1
28を中心にして対称的に111から110へと低下す
る。ゆえに、値A+Cだけ信号IN1のデューティサイ
クルが低下し、B+Dだけ信号IN2のデューティサイ
クルが増加することになる。
【0023】つまり、VAL値の増加と*VAL+1値
の低下の結果、差分ディティーサイクルDIFFは、A
+B+C+Dだけ増加してしまうのである。従って、差
分デューティサイクルの0%から100%の範囲で、1
/255(一般にN値の場合は(1/2))という装
置での精細度が得られる。
【0024】しかし、以上の装置においては、本発明の
ように変換されるDATAIN信号の2のLSBの状態
に従った適切な事後処理が行われない。本発明の装置に
おいては、アップ/ダウンカウンタ(比較器)のビット
数を増加させることなく、精細度を上げることができ
る。
【0025】具体的に言えば、アップ/ダウンカウンタ
のビット数がNである場合、本例の装置では、N+2ビ
ットの入力基準信号(オリジナル信号)の変換が可能で
ある。
【0026】図5は、本発明のN+2ビットDATA/
PWM変換器のブロック図である。
【0027】変換されるDATAIN値は、N+2ビッ
トでメモリーにマッピングされている。そのうち、Nの
MSBはVALで表される。VAL値から、簡単な論理
演算により、その補数値の*VAL値が算出され、それ
ら2つのデジタル値が各Nビットの2個のレジスタに入
力される。
【0028】別の2個のNビットレジスタには、1だけ
増加した数値が記憶される。入力値の2つのLSBは、
カウンターのアップ/ダウン信号と共に比較する基準値
を選択するためのマルチプレクサー部へ送られる。
【0029】この選択処理は、下記の表に従って行われ
る。
【表1】
【0030】図5と表1のように、入力基準信号の2つ
の最下位ビットがデジタル回路へ送られて、Nビットの
ダイナミック値で示される連続する2値間の3つの中間
レベルが決定される。
【0031】N=8、VAL値が145、*VAL+1
値が111の例では、下記の状態が生成される。
【表2】
【0032】そして、2個の補数LSBは専用デジタル
回路に送られ、基本のデューティサイクル(DC145
で示され、ゼロである2個のLSBに対応する)がどの
くらい伸長または短縮されるかが判断される。
【0033】普通には、下記のような関係が成立する。
【数1】DC145+A+B+C+D=DC146
【0034】このように本例の装置では、変換される基
準信号の2個のLSB値やアップ/ダウンカウンタのカ
ウント方向に従って、異なるデューティサイクルが作成
される動的な機能処理が行われる。この結果、同じビッ
ト数の比較器を使っても、比較例である周知の装置に比
べて4倍高い精細度が達成できる。
【0035】そして、出力段部を駆動するIN1とIN
2の2つの信号が、比較器により作成される。
【0036】図6A、6B、6C、6Dは、N+2ビッ
ト入力基準信号の変換が、オリジナル基準信号の2つの
LSBの状態に応じて行われる方法を示している。な
お、表1と図6A、6B、6C、6Dからは、2個の連
続VAL値間の中間レベルを算定する方法が確認でき
る。
【0037】例えば、VAL=145と仮定すると、
【数2】 VAL=145、VAL+1=146、 *VAL=110、*VAL+1=111
【0038】145を変換する場合(図6A)、BIT
0=0およびBIT1=0となるので、端数はゼロにな
る。表1と図6Aから、タイマーの「アップカウント」
中や「ダウンカウント」中において、DATO1とDA
TO2がそれぞれVALと*VAL+1となるのが判
る。この変換結果は、図6Aに示されるとおりである。
【0039】また、145.25を変換する場合(図6
B)、BIT0=1およびBIT1=0である。この場
合には、DATO1の変調が行われ、タイマーがアップ
カウントのときはVAL+1に変換され、ダウンカウン
トのときはVALに変換される。この変換結果は、図6
Bに図示されている。
【0040】145.50の変換の場合(図6C)、B
IT0=0およびBIT1=1である。この場合には、
DATO1とDATO2の両方の入力データの変調が行
われ、タイマーがアップカウントのときはそれぞれVA
L+1および*VALに変換され、ダウンカウントのと
きはVALおよび*VAL+1に変換される。この変換
結果は、図6Cに図示されている。
【0041】さらに、145.75の変換の場合(図6
D)、BIT0=1およびBIT1=1である。この場
合には、DATO2の変調が行われ、タイマーがアップ
カウントのときは*VALに変換され、ダウンカウント
のときは*VAL+1に変換される。
【0042】反対に、DATO1は常にVAL+1であ
る。
【0043】この変換結果が、図6Dに図示されてい
る。
【0044】本発明の重要な適用例として、モータの位
相巻線を駆動するための個別のフルブリッジ出力段部を
装備した、多相、普通は3相のブラシレスモータの駆動
装置がある。専用のフルブリッジ段部経由での各巻線の
独立駆動のためには、(基本的に星形状に接続されてい
ない)その巻線の両端部へのアクセスが必要であるが、
各位相巻線を独立して駆動する能力のおかげで、多相モ
ータの単極駆動モードの場合には最高速が達成可能であ
る。しかも、3相の場合、達成できる最高速は、星形状
構成での速度よりも、2極駆動モードでは√3倍、3極
駆動モードでは2倍ほど早くなるのが確認できよう。
【0045】図7には、単巻線のフルブリッジ駆動のた
めの電気配線構成と、2極駆動モードの場合での電流と
電圧の波形が図示されている。
【0046】図8には、正弦波電流を使った3極駆動モ
ードの場合での電気配線および電流と電圧の波形が図示
されている。
【0047】図7と8に図示の適用例においては、PW
Mモードで制御されるフルブリッジ出力段部経由の各モ
ータ巻線の独立した駆動による、前記の最大速度におけ
る特色が付加されるという、本発明による卓越した改善
がみられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明出願で説明するBYTE/PWM変換器
(N=8)が図示されている。
【図2】図1の回路で作成される信号である。
【図3】NBITS/PWM変換器からの駆動信号と出
力ブリッジ段階部を示している。
【図4】PWM信号に変換されるデジタル値の単位変動
に由来するデューティサイクル長さ変化を示している。
【図5】本発明のN+2ビットDATA/PWM変換器
のブロック図である。
【図6】N+2ビット入力基準信号の変換が、オリジナ
ル基準信号の2つのLSBの状態に応じて行われる方法
を示している。
【図7】3相モータの双極駆動モードにおける電気配線
図および電流と電圧の波形図である。
【図8】正弦波電流を使った3極駆動モードにおける電
気配線図および電流と電圧の波形図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ガルビアティ エジオ イタリア 26020 アナデーロ ピアッツ ァカステロ 14

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Nビットのアップ/ダウンカウンターを
    使ってデジタル値をPWM信号へ変換する際の精細度を
    改善する方法であって、 a)入力基準値をN+2ビットに増加する過程、 b)所定の組合せ表に従って、Nビットのダイナミック
    値で示される2つの連続値間の3つの中間レベルの1つ
    を選択できるよう、前記N+2ビット入力基準値の2つ
    の最下位ビットを利用する過程、 c)前記入力基準値の最上位Nビットを利用し、4個の
    異なるレジスタに、そのNビット入力デジタル値、該入
    力デジタル値の補数値、前記Nビット入力デジタル値に
    1を加算した値、該入力デジタル値の補数値に1を加算
    した値をそれぞれ記憶させる過程、 d)前記の所定の組合せ表により、前記Nビットカウン
    タのアップカウント位相およびダウンカウント位相のそ
    れぞれで前記の4個のレジスタに記憶されている4つの
    データ値から比較すべき1組のデータ値を選択できるよ
    う、前記カウンタのアップ/ダウン信号および前記2つ
    の最下位ビットを利用する過程、を実施することを特徴
    とする精細度改善方法。
  2. 【請求項2】 入力基準信号用のレジスタと、Nビット
    の比較器と、Nビットのアップ/ダウンカウンタと、リ
    セット手段と、前記Nビット比較器の出力状態によって
    PWM信号を作成する少なくとも1個の双安定回路と、
    を備え、デジタル基準信号中の駆動デジタル基準値を出
    力段部を通した誘電負荷のデジタルPWM駆動値に変換
    する変換装置において、 前記入力基準信号用のレジスタは、前記入力基準信号の
    最上位Nビットに対応するデジタル値と、そのNビット
    デジタル値の補数デジタル値と、前記入力基準信号の最
    上位Nビットに対応するデジタル値に1を加算した値
    と、そのNビットデジタル値の補数デジタル値に1を加
    算した値と、をそれぞれ記憶するN+2ビットの4個の
    レジスタの機能をもち、そして、前記Nビット比較器で
    比較する前記4個の異なるレジスタ内の4つの記憶値の
    うちの1組を選択するためのマルチプレクサを備え、前
    記Nビットカウンタのアップカウントおよびダウンカウ
    ント時に、比較すべき前記4つの記憶値のうちの1組の
    選択が、N+2の入力基準信号の2つの最下位ビットの
    値の組み合わせと前記カウンタのアップ/ダウン信号と
    から行われることを特徴とする変換装置。
  3. 【請求項3】 複数の相巻線をもつブラシレスDC多相
    モータの駆動回路であって、巻線の2つの端子をそれぞ
    れ電源供給ノード及び接地ノードへ切替接続する逆位相
    制御の2組の出力トランジスタ対をなす4個の出力トラ
    ンジスタからなるモータの各巻線用のフルブリッジ出力
    段部と、請求項2記載の変換装置と、を備えた駆動回
    路。
  4. 【請求項4】 前記出力トランジスタが、対応するPW
    M制御信号にて飽和制御される電界効果トランジスタで
    ある請求項3記載の駆動回路。
JP20384998A 1997-07-17 1998-07-17 デジタルデータをフルブリッジ出力段部駆動用のpwm信号に変換するときの精細度を増加させる装置及び方法 Expired - Fee Related JP4187831B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97830361A EP0892500B1 (en) 1997-07-17 1997-07-17 System for increasing the definition in converting a digital datum in a PWM signal for driving a full-bridge output stage
IT97830361.8 1997-07-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11103586A true JPH11103586A (ja) 1999-04-13
JP4187831B2 JP4187831B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=8230711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20384998A Expired - Fee Related JP4187831B2 (ja) 1997-07-17 1998-07-17 デジタルデータをフルブリッジ出力段部駆動用のpwm信号に変換するときの精細度を増加させる装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6310912B1 (ja)
EP (1) EP0892500B1 (ja)
JP (1) JP4187831B2 (ja)
DE (1) DE69719317D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005520478A (ja) * 2002-06-19 2005-07-07 ウェイブクレスト ラボラトリーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 向上した性能及び効率を備える適応電気モータ及び発電機
JP2006238698A (ja) * 2002-06-19 2006-09-07 Wavecrest Lab Llc 向上した性能及び効率を備える適応電気モータ及び発電機
JP2008283782A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Mitsuba Corp モータ駆動装置
JP2010115066A (ja) * 2008-11-08 2010-05-20 Asahi Kasei Toko Power Device Corp Pwm制御回路
KR20140057877A (ko) * 2012-11-05 2014-05-14 콘티넨탈 오토모티브 시스템 주식회사 H-브릿지 회로 제어시스템 및 그 제어방법

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1014552B1 (en) 1998-12-23 2003-04-23 STMicroelectronics S.r.l. Conversion of a numeric command value in a constant frequency PWM drive signal for an electromagnetic load
DE60018163D1 (de) * 2000-03-23 2005-03-24 St Microelectronics Srl Analogdigitale Pulsbreitenmodulatorsteuerschaltung
CA2353422C (en) * 2000-07-24 2004-03-02 Chippower.Com, Inc. High frequency dc to ac inverter
JP4260478B2 (ja) * 2000-10-25 2009-04-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 回路装置
US7886164B1 (en) 2002-11-14 2011-02-08 Nvidia Corporation Processor temperature adjustment system and method
US7882369B1 (en) 2002-11-14 2011-02-01 Nvidia Corporation Processor performance adjustment system and method
US7849332B1 (en) 2002-11-14 2010-12-07 Nvidia Corporation Processor voltage adjustment system and method
US7479753B1 (en) * 2004-02-24 2009-01-20 Nvidia Corporation Fan speed controller
US7376182B2 (en) * 2004-08-23 2008-05-20 Microchip Technology Incorporated Digital processor with pulse width modulation module having dynamically adjustable phase offset capability, high speed operation and simultaneous update of multiple pulse width modulation duty cycle registers
JP4837354B2 (ja) * 2005-09-30 2011-12-14 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Pwm信号生成装置及びpwm信号生成方法並びにモータ制御装置及びモータ制御方法
US9134782B2 (en) 2007-05-07 2015-09-15 Nvidia Corporation Maintaining optimum voltage supply to match performance of an integrated circuit
US8370663B2 (en) 2008-02-11 2013-02-05 Nvidia Corporation Power management with dynamic frequency adjustments
US9256265B2 (en) 2009-12-30 2016-02-09 Nvidia Corporation Method and system for artificially and dynamically limiting the framerate of a graphics processing unit
US9830889B2 (en) 2009-12-31 2017-11-28 Nvidia Corporation Methods and system for artifically and dynamically limiting the display resolution of an application
US8839006B2 (en) 2010-05-28 2014-09-16 Nvidia Corporation Power consumption reduction systems and methods
ITUB20153268A1 (it) 2015-08-27 2017-02-27 St Microelectronics Srl Unita' di controllo per un circuito a ponte, e relativo procedimento e circuito integrato
EP4102703A1 (en) * 2021-06-09 2022-12-14 Delta Electronics (Thailand) Public Co., Ltd. Alternating asymmetrical phase-shift modulation

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4138632A (en) * 1977-04-04 1979-02-06 Pneumo Corporation Pulse width modulator digital servo system
US4590457A (en) * 1983-12-20 1986-05-20 American Microsystems, Inc. Digital to analog converter utilizing pulse width modulation
US4894598A (en) * 1986-11-20 1990-01-16 Staubli International Ag Digital robot control having an improved pulse width modulator
DE69030701T2 (de) * 1989-10-02 1997-10-02 Canon Kk Bilderzeugungsgerät und Modulationsverfahren
DE3933491A1 (de) * 1989-10-06 1991-04-18 Endress Hauser Gmbh Co Anordnung zur umwandlung einer elektrischen eingangsgroesse in ein dazu proportionales elektrisches gleichsignal
JP3687861B2 (ja) * 1995-03-20 2005-08-24 株式会社ルネサステクノロジ 制御システム及び相補ノンオーバーラップpwm信号を形成する方法
DE69523752T2 (de) * 1995-08-31 2002-08-29 St Microelectronics Srl Verfahren und Schaltung zur pulsbreitenmodulierten Steuerung einer Brücke und eines Plattenantriebs und unter Verwendung derselben

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005520478A (ja) * 2002-06-19 2005-07-07 ウェイブクレスト ラボラトリーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 向上した性能及び効率を備える適応電気モータ及び発電機
JP2006238698A (ja) * 2002-06-19 2006-09-07 Wavecrest Lab Llc 向上した性能及び効率を備える適応電気モータ及び発電機
JP2008283782A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Mitsuba Corp モータ駆動装置
JP2010115066A (ja) * 2008-11-08 2010-05-20 Asahi Kasei Toko Power Device Corp Pwm制御回路
KR20140057877A (ko) * 2012-11-05 2014-05-14 콘티넨탈 오토모티브 시스템 주식회사 H-브릿지 회로 제어시스템 및 그 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP0892500B1 (en) 2003-02-26
DE69719317D1 (de) 2003-04-03
JP4187831B2 (ja) 2008-11-26
EP0892500A1 (en) 1999-01-20
US6310912B1 (en) 2001-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11103586A (ja) デジタルデータをフルブリッジ出力段部駆動用のpwm信号に変換するときの精細度を増加させる装置及び方法
US7239116B2 (en) Fine resolution pulse width modulation pulse generator for use in a multiphase pulse width modulated voltage regulator
JP4862475B2 (ja) 交流−交流直接変換装置のスイッチングパターン生成方法
JP4261340B2 (ja) 多段スイッチ回路
US4352154A (en) Varying two phase voltages in dc to three phase converter
KR20080014813A (ko) 모터 구동 회로
JP2000216642A (ja) 電力増幅器
JP2004208428A (ja) 3相パルス幅変調波形発生装置
US6323610B1 (en) Silent spin sine wave generator
US4989128A (en) Pulse width modulation control unit of inverter
JP7024440B2 (ja) 電力変換装置の制御回路、及び、電力変換装置
JP2000236223A (ja) 電力増幅器
Zuckerberger et al. Determination of commutation sequence with a view to eliminating harmonics in microprocessor-controlled PWM voltage inverter
JP4143918B2 (ja) 二相変調制御式インバータ装置
JPS5932993B2 (ja) 多相インバ−タの電圧制御装置
KR100853588B1 (ko) 다위상 dc 모터를 작동시키는 방법 및 회로와, 다위상 dc 모터 작동시 음향 노이즈 저감 방법과, 다위상 dc 모터를 포함하는 디스크 드라이브 제품
WO2024028982A1 (ja) 電力変換装置
JP2569724B2 (ja) インバータのパルス幅変調制御装置
JP2705093B2 (ja) インバータのパルス幅変調制御装置
JPH01218363A (ja) インバータ制御装置
JPS6248296A (ja) ステツプモ−タ用ドライブ回路
US6469470B1 (en) Motor drive circuit having a resistor circuit for sine wave generation
JPS6132913B2 (ja)
JPH0744843B2 (ja) インバータのパルス幅変調制御装置
JPH07114548B2 (ja) インバータのパルス幅変調制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040921

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees