JPH1099882A - 散気装置 - Google Patents

散気装置

Info

Publication number
JPH1099882A
JPH1099882A JP25975596A JP25975596A JPH1099882A JP H1099882 A JPH1099882 A JP H1099882A JP 25975596 A JP25975596 A JP 25975596A JP 25975596 A JP25975596 A JP 25975596A JP H1099882 A JPH1099882 A JP H1099882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
nozzle
water
air supply
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25975596A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Ito
肇 伊藤
Toshikazu Okumura
敏和 奥村
Kanji Tokushima
幹治 徳島
Koichi Okada
公一 岡田
Kazuyuki Honda
和之 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP25975596A priority Critical patent/JPH1099882A/ja
Publication of JPH1099882A publication Critical patent/JPH1099882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の散気管の散気状況が、経時的にムラに
なり易くなるという問題点を解消する事。 【解決手段】 水処理室にエア吐出自在な散気ノズルD
2を設け、前記散気ノズルD2へのエア供給用のエア供
給装置D1をその散気ノズルD2に連設するとともに、
前記散気ノズルD2からのエア供給先を可変にする切替
機構Kを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は散気装置に関し、浄
化槽の水処理室内にエア供給するための散気装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の散気装置としては、塩化
ビニル製のエア供給管を屈曲形成するとともに、そのエ
ア供給管に貫通孔を多数設けた散気管にエア供給装置を
連設して構成してあるものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の散気装
置によれば、エア供給管には多数の貫通孔を設けてある
ために、対応する一つのエア供給装置によってエア供給
するだけで、広い範囲にわたっても均一な散気を容易に
行えるという利点が有るのだが、特に、浄化槽内の活性
汚泥を収容してある水処理室などMRSS成分を大量に
含んでいるような環境で用いる場合など、散気管が汚れ
易く、前記貫通孔が閉塞され易い環境で利用するときに
は、その貫通孔が次第に閉塞するにしたがって、エアの
流通路が次第に閉塞していない貫通孔に向かって偏り易
くなる。すると、エア流通路の形成されている貫通孔は
閉塞しにくい状況が得られるとしても、逆に、エア流通
路の形成されていない貫通孔は、より一層閉塞し易くな
る。そのため、最終的にはもっともエア流通容易な貫通
孔を残して、残りの貫通孔にはほとんどエア供給されな
くなるような運転状況に陥り易い。そのため、均一な散
気を目的として多数の貫通孔からの散気を行っているの
にもかかわらず逆に散気ムラを招来する事になってしま
い、水処理効率に偏りが生じたり、被処理水の滞留に基
づく槽内で沈殿物、汚れが発生するという問題点が有っ
た。
【0004】従って、本発明の目的は、上記欠点に鑑
み、従来の散気管の散気状況が、経時的にムラになり易
くなるという問題点を解消する事に有る。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
の本発明の特徴構成は、水処理室にエア吐出自在な散気
ノズルを設け、前記散気ノズルへのエア供給用のエア供
給装置をその散気ノズルに連設するとともに、前記散気
ノズルからのエア供給先を可変にする切替機構を設けた
ことにあり、前記散気ノズルのエア吐出方向を可変にす
るエア吐出方向変更機構を設けて前記切替機構を構成し
てあってもよく、前記散気ノズルを垂直軸心回りに回転
させる回転装置を設けて前記エア吐出方向変更機構を構
成してあってもよく、前記散気ノズルを水平方向にエア
吐出自在に設け、前記散気ノズルから吐出されるエアの
吐出圧を可変にするエア吐出圧変更機構を設けて前記切
替機構を構成してあってもよい。
【0006】〔作用効果〕つまり、散気ノズルをエア供
給装置に連設してあるから、前記エア供給装置からのエ
ア供給管により前記散気ノズルへエア供給すると、前記
散気ノズルからエアを吐出させる事ができる。ここで、
吐出される前記エアの供給先は、切替機構によって、変
更自在に構成してあるから、吐出されるエアは、水処理
室内の所定の範囲に均一に供給できる構成にしやすい。
そのため、例えば、活性汚泥を収容するとともに、平板
状の濾過膜板を多数内装してある膜分離槽に対する散気
を行うにも、前記濾過膜板の全体にわたってエア供給し
て、前記膜分離槽内部の水処理効率を均一に維持すると
ともに、被処理水の水流を均一に維持して前記濾過膜板
への汚れの付着が特定の場所で起き易くなるような不都
合を防止することができる。ここで、前記エア供給装置
は、散気ノズル用のものとしてもちいるから、前記散気
ノズルへ供給されるエアは、必ずその散気ノズルを通過
するため、その散気ノズルからのエア吐出を継続する
と、その散気ノズルには気泡の影響で汚れが付着、定着
することが抑制されるので、そのノズルは閉塞されて散
気ムラを生じ易くなるような状況にはなりにくく、ま
た、例え閉塞したとしても、比較的大量、高圧のエア供
給によって、そのノズルの開口部を閉塞している汚れ等
を吹き飛ばして、もとのエア供給可能な状態に回復し易
い。
【0007】ところで、前記切替機構は、前記散気ノズ
ルのエア吐出方向を可変にするエア吐出方向変更機構を
設けて構成してあってもよく、この場合、エア吐出方向
の変更に基づき気泡の供給先を変更する事ができ、前記
散気ノズルを垂直軸心回りに回転させる回転装置を設け
て前記エア吐出方向変更機構を構成してあれば、比較的
単調な制御で気泡の供給先を変更する事ができる利点が
ある。また、前記散気ノズルを水平方向にエア吐出自在
に設け、前記散気ノズルから吐出されるエアの吐出圧を
可変にするエア吐出圧変更機構を設けて構成してあって
もよくこの様な場合、前記散気ノズルを動かすような制
御を行わなくても、エア供給先を可変にすることがで
き、機械装置のメンテナンス等の都合上有利である。ま
た、上述のような場合で、エアの吐出方向を水平あるい
はそれ以下に設定できるような構成にしてあれば、膜分
離槽内の被処理水が良好に攪拌され、特にそうない下部
の固形成分を攪拌する上で効率のよい水処理が可能とな
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1に示すように、本発明の散気
装置を採用した浄化槽は、円筒状の浄化槽本体Xの両端
に鏡部X1,X2を設けて内部に密閉空間を形成すると
ともに、内部に複数の水処理空間を水密に区画形成可能
な複数の仕切板を設けて区分けして、上流側から、流量
調整槽N、脱窒素槽E1、膜分離槽E2、放流ポンプ槽
Tを上流側から順に形成してあり、さらに消毒槽Qを設
けて構成してある。また、前記各槽の上部には、メンテ
ナンス等に用いるマンホールHを設けてある。
【0009】前記流量調整槽Nは、前記浄化槽本体Xの
一方の鏡部X1に設けてなる流入口Iから浄化槽内に流
入した被処理水の原水を受けて、その被処理水中の夾雑
物を沈殿除去しつつ、内部に生育する嫌気性菌により、
被処理水を嫌気処理しつつ、被処理水を一時貯留する水
処理室内に、被処理水を脱窒素槽E1に移送する第一ポ
ンプP1を設け、被処理水が大量に流入した場合や、長
期にわたって被処理水の流入が無い場合にも、被処理水
を定常的に脱窒素槽E1に移送して、後続の各水処理室
での水処理に支障をきたさないようにしてある。尚、前
記被処理水中の夾雑物のうち比較的大きなものは、濾過
スクリーンFによって固液分離された状態で流量調整槽
Nへ流入するとともに、固液分離された夾雑物は、散気
装置Cによって、破砕細分化されて前記流量調整槽Nへ
流入する構成にしてある。
【0010】前記脱窒素槽E1は、前記流量調整槽Nに
隣接する水処理室に、前記流量調整槽Nからの被処理水
を流入させる流入管A1を、前記第一ポンプP1に接続
して設け、被処理水の流入路を構成してある。また、第
二ポンプP2を内装し、その第二ポンプP2に移送管A
2を設け、被処理水を前記膜分離槽E2へ移送する構成
にしてある。また、槽内の被処理水を攪拌循環させる攪
拌ポンプP3を内装してあり、槽内の被処理水の混合を
図り、BOD負荷の高い被処理水と、硝化済の被処理水
とを混合し、高度な脱窒処理を行える構成にしてある。
【0011】図1、2に示すように、前記膜分離槽E2
は、前記脱窒素槽E1との間を仕切る仕切板に、前記流
入路A3を設けるとともに、前記脱窒素槽E1から過剰
に流入した被処理水を前記脱窒素槽E1に返送する返送
口A4を設けて、被処理水の返送路を構成してある。
尚、通常、前記流入路A3から流入する被処理水のう
ち、約8割の被処理水は、前記返送路A4から返送され
る構成とする。前記膜分離槽E2には、前記水処理空間
内に、偏平な濾過面を有する平板型の濾過膜板1の端部
を上下スライド可能に係合させるスリット部21を多数
並設したスリットパネル2を設け、両端を前記膜分離槽
E2に隣接する水処理槽から仕切る一対の仕切板W,W
間にわたって、一対ののスリットパネル2を並列状態で
取り付け固定するとともに、前記濾過膜板1の両端部1
1を、並設する前記スリットパネル2どうしの間で互い
に対向するスリット部21に各別に係合させて、前記ス
リットパネル2間に架設固定可能に構成してある。尚、
前記一対の前記仕切板W,Wには、その仕切板を縦壁形
成部材として、スリットパネル2を取り付けるための取
付部W1,W1………を多数設けて係合固定部材として
のスリットパネル2を係合させる係合部に形成してあ
り、前記スリットパネル2どうしを、互いに離間距離変
更自在に取り付け可能に構成してあり、濾過膜板1の寸
法、形状によらず取り付け固定容易に構成してある。前
記濾過膜板1の下方には、濾過膜板1に気泡を供給し
て、その膜面に汚泥等の付着しすぎるのを防止し、か
つ、前記膜分離槽E2内に循環流を形成しながら被処理
水に酸素を供給する散気装置Dを内装してある。その散
気装置Dはエア供給するブロワを連設してあるエア供給
管から構成したエア供給装置D1に散気ノズルD2を接
続して構成してあり、そのエア供給管を前記スリットパ
ネル2に固定する事によって、前記散気ノズルD2を適
切な位置に配設固定可能に構成してある。図2〜3に示
すように、前記散気ノズルD2は、垂直軸心回りに回転
自在なノズル部Daをエア供給管部Dbの先端側に設け
て構成してあり、前記ノズル部Daには、そのノズル部
Da垂直軸心回りに回転させる回転装置D3からなるエ
ア吐出方向変更機構K1を設け、ノズル部Daの開口方
向を水平方向に360°回転自在に回転させながらエア
供給できる構成にしてある。このため、前記散気ノズル
D2から供給されるエアは、前記ノズル部Daを中心と
した広範囲にわたって均一に吐出容易に構成できる。前
記散気ノズルD2を配設した後、前記スリットパネル間
に濾過膜板をかけ渡して配設すれば、膜分離槽E2内の
前記散気ノズルの上方側に膜分離装置Mを形成すること
ができる。また、前記濾過膜板1には取水管M1を連設
するとともに、前記取水管M1からの濾過水を合流させ
て膜分離槽E2外へ導く集水管M2を接続して、被処理
水移流管を構成するとともに、その被処理水移流管の開
口端部を隣接する濾過水貯留槽T内で下向きに開口させ
てある。
【0012】前記濾過水貯留槽Tは、前記膜分離槽E2
から、移送される被処理水を貯留するとともに、被処理
水をほぼ定量的に移送する放流ポンプP4を内装し、化
学消毒剤Q1を内装してある消毒槽Qに被処理水を移送
可能に構成してある。
【0013】消毒槽Qは、前記濾過水貯留槽Tの上方側
に形成される容器内に消毒剤Q1を内装するとともに、
前記濾過水貯留槽Tから移送される処理水を前記消毒剤
Q1に接触自在に設けるとともに、消毒剤Q1に接触し
消毒された処理水を外部に放流自在に構成してある。
尚、化学消毒剤を含めて、被処理水を消毒する薬剤一般
を消毒剤Q1と総称する。 〔別実施形態〕以下に別実施形態を説明する。先の実施
の形態では、エア吐出方向変更機構K1は、散気ノズル
D2を回転自在に設けて構成したが、散気ノズルD2回
転させるのに別途回転装置を設けることなく吐出される
エア圧で前記散気ノズルを回転させられる回転駆動機構
を採用する事で構造を単純化させるとともに、メンテナ
ンス容易に構成でき、また、図4に示すように、単に散
気ノズルD21を揺動自在にする揺動装置D31を設け
て構成するだけでも同様の効果を発揮させる事ができ、
散気ノズルを全体としてスライド移動させる移動装置を
設けて、前記散気ノズルがスライド移動しつつエア吐出
方向を可変にする構成であっても良い。また、散気ノズ
ルは固定してあるとしても、散気ノズルへのエア供給圧
を可変にする風量可変ブロワ等のエア供給圧変更機構を
設け、エア吐出圧を変更する事でエア供給先を切り換え
ることのできる構成としてあっても良い。この様な場合
前記回転装置D3、揺動装置D31、移動装置D32等
のエア吐出方向変更機構K1、前記風量可変ブロワのよ
うなエア供給圧変更機構を総称して、エア供給先を切り
換える切替機構Kと呼ぶ。尚、前記エア吐出方向変更機
構K1、及び、エア供給圧変更機構をともに備えて散気
装置を構成すれば、より一層の散気の均一化に役立つ。
【0014】尚、本発明にいう水処理室とは、仕切板で
水密に区画形成され被処理水を収容する空間の一般呼称
であり、水処理空間のうち濾過膜板を内装しているもの
を特に膜分離槽と称するものとする。また、本発明は、
膜分離槽内への散気を行う散気装置に限らず、好気濾床
に付着した汚泥等を逆洗するためにエア供給するような
逆洗装置としても利用する事ができ、水中に気泡を供給
する装置一般のものをさして散気装置と称するものとす
る。
【0015】尚、特許請求の範囲の項に、図面との対照
を便利にするために符号を記すが、該記入により本発明
は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】浄化槽の縦断側面図
【図2】膜分離装置の一部透視平面図
【図3】散気ノズルの詳細図
【図4】別実施形態の膜分離装置の一部透視平面図
【図5】別実施形態の散気ノズルの詳細図
【符号の説明】
D1 エア供給装置 D2 散気ノズル K 切替機構
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡田 公一 兵庫県尼崎市浜1丁目1番1号 株式会社 クボタ技術開発研究所内 (72)発明者 本田 和之 滋賀県甲賀郡甲西町高松2番地の1 株式 会社クボタ滋賀工場内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水処理室にエア吐出自在な散気ノズル
    (D2)を設け、前記散気ノズル(D2)へのエア供給
    用のエア供給装置(D1)をその散気ノズル(D2)に
    連設するとともに、前記散気ノズル(D2)からのエア
    供給先を可変にする切替機構(K)を設けた散気装置。
  2. 【請求項2】 前記散気ノズル(D2)のエア吐出方向
    を可変にするエア吐出方向変更機構(K1)を設けて前
    記切替機構(K)を構成してある散気装置。
  3. 【請求項3】 前記散気ノズル(D2)を垂直軸心回り
    に回転させる回転装置(D3)を設けて前記エア吐出方
    向変更機構(K1)を構成してある散気装置。
  4. 【請求項4】 前記散気ノズル(D2)を水平方向にエ
    ア吐出自在に設け、前記散気ノズル(D2)から吐出さ
    れるエアの吐出圧を可変にするエア吐出圧変更機構(K
    2)を設けて前記切替機構(K)を構成してある散気装
    置。
JP25975596A 1996-09-30 1996-09-30 散気装置 Pending JPH1099882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25975596A JPH1099882A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 散気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25975596A JPH1099882A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 散気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1099882A true JPH1099882A (ja) 1998-04-21

Family

ID=17338510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25975596A Pending JPH1099882A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 散気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1099882A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006082001A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Asahi Kasei Chemicals Corp 膜分離装置
JP2008006415A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Chugoku Electric Power Co Inc:The 排水処理タンク
WO2009112618A1 (es) * 2008-03-12 2009-09-17 Universisdad De Alicante Sistema compacto para tratamiento de aguas residuales de origen doméstico
JP2010069361A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Mitsubishi Rayon Eng Co Ltd 膜洗浄装置、膜分離装置および排水処理装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006082001A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Asahi Kasei Chemicals Corp 膜分離装置
JP2008006415A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Chugoku Electric Power Co Inc:The 排水処理タンク
WO2009112618A1 (es) * 2008-03-12 2009-09-17 Universisdad De Alicante Sistema compacto para tratamiento de aguas residuales de origen doméstico
ES2330824A1 (es) * 2008-03-12 2009-12-15 Universidad De Alicante Sistema compacto para tratamiento de aguas residuales de origen domestico.
JP2010069361A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Mitsubishi Rayon Eng Co Ltd 膜洗浄装置、膜分離装置および排水処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007032303A (ja) 水移送ポンプ、水処理装置
JPH1099882A (ja) 散気装置
AU2006300978A1 (en) SAF system and method involving specific treatments at respective stages
JPH08117776A (ja) 廃水の浄化方法及びその装置
JPH11197685A (ja) 膜分離活性汚泥処理方法
KR200165565Y1 (ko) 현수 미생물 접촉 폭기 정화조
JP3356937B2 (ja) 濾過膜板支持構造
JPH10337584A (ja) 汚水浄化槽
CN219556020U (zh) 养殖设备
KR970003588Y1 (ko) 오수 분뇨 합병 정화조
CN217479275U (zh) 一种分布式污水处理装置
JPH10174993A (ja) 散気装置
JP4332438B2 (ja) 汚水処理装置
KR100392893B1 (ko) 하천 수질 정화 장치
JPH1099883A (ja) 浄化槽のエア供給管支持構造
AU2022224798A1 (en) Water treatment apparatus
JP3356941B2 (ja) 浄化槽
JP2520571B2 (ja) 流量調整装置を備えた浄化槽
JPH09253674A (ja) 河川の水質浄化方法及び水質浄化装置
JP2010201392A (ja) 浄化槽用外槽、水処理装置
JP3329664B2 (ja) 浄化槽
JPH1110186A (ja) 浄化槽
JP6153380B2 (ja) 水処理装置
CN114853291A (zh) 一种分布式污水处理装置
JPH0550084A (ja) 生物膜濾過装置の気水分配装置