JPH1098057A - 電界効果トランジスタ - Google Patents

電界効果トランジスタ

Info

Publication number
JPH1098057A
JPH1098057A JP8250169A JP25016996A JPH1098057A JP H1098057 A JPH1098057 A JP H1098057A JP 8250169 A JP8250169 A JP 8250169A JP 25016996 A JP25016996 A JP 25016996A JP H1098057 A JPH1098057 A JP H1098057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
drain
gaas
substrate
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8250169A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3077599B2 (ja
Inventor
Mikio Kanamori
幹夫 金森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP08250169A priority Critical patent/JP3077599B2/ja
Priority to US08/933,836 priority patent/US6147370A/en
Publication of JPH1098057A publication Critical patent/JPH1098057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3077599B2 publication Critical patent/JP3077599B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66446Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET]
    • H01L29/66462Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET] with a heterojunction interface channel or gate, e.g. HFET, HIGFET, SISFET, HJFET, HEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/285Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
    • H01L21/28506Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
    • H01L21/28575Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising AIIIBV compounds
    • H01L21/28587Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising AIIIBV compounds characterised by the sectional shape, e.g. T, inverted T
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0891Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with Schottky gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7781Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with inverted single heterostructure, i.e. with active layer formed on top of wide bandgap layer, e.g. IHEMT

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 化合物半導体電界効果トランジスタのドレイ
ン耐圧の向上を図る。 【解決手段】 n−GaAs基板1を用い、この基板上
にn- −GaAs層2、i−AlGaAs層3を順次形
成した後、これらの上にn型のトランジスタを形成す
る。そして、n−GaAs基板の裏面には、オーミック
電極9を形成し、表側のドレイン電極8と接続する。こ
の構造によると、ドレイン電圧を上昇していった場合、
ドレイン側で電子は基板側にも流れ、ドレイン領域での
電流集中が緩和される。これにより、ドレイン耐圧の向
上を図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ドレイン耐圧を向
上した化合物半導体電界効果トランジスタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の一般的なn型導電層を有するガリ
ウム砒素ショットキー障壁型電界効果トランジスタ(G
aAs MESFET)の模式図を図8に示す。MES
FETは、半絶縁性GaAs基板15上に、アンドーブ
のバッファ層(i層16)、n型導電層(n層4)が形
成してあり、ゲート領域近傍のn層4の一部がエッチン
グ除去され、リセス構造が形成されている。更にこのリ
セス内にショットキーゲート電極6が、又リセスより外
のn層4上にはオーミック性のソース電極7とドレイン
電極8が形成されている。そして裏面には、例えばAu
10が形成され、その裏面電極は接地されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のFETにおい
て、ドレイン電圧を上昇させていくと、例えばIE3 Tr
ansactions on Electron Devices,vol.ED-25,No6,JUNE
1978 pp567-573の「Light Emission and Burnout Charac
teristics of GaAs Power MESFET's 」に示されているよ
うに、リセス端部で高電界が発生する。又、リセス端部
近傍はドレイン電流が集中し、高電界、高電流による破
壊が生じる問題がある。
【0004】本発明は、上記リセス端でのドレイン電流
の集中を抑制し、破壊しにくくする、あるいは劣化しに
くいFETを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため基板の裏面もドレイン電極とした。すなわち
裏面からもドレイン電流が流れるようにすることによ
り、リセス端での電流集中を抑制することができる。
【0006】裏面をドレイン電極とするため、基板とし
てn型を用い、その上には低濃度n層またはp層あるい
はアンドーブのGaAs層(i層)を形成する。必要に
よってこれらの層の上に更にGaAsよりバンドギャッ
プの広いAlGaAs層を挿入する。そしてこれらの上
には通常のn型導電性を有するMESFETを形成す
る。上記低濃度のn層、p層、i層、あるいはAlGa
As層は表面のソース電極と裏面のドレイン電極の間を
電流が流れないようにするための層である。
【0007】次に本構造におれる、ドレイン電圧を印加
した場合の電子の動きを説明する。ソース領域下では、
電子は電界によるエネルギを得ていないため伝導帯近傍
に位置している。したがって、n層下のi層又はp層と
の接合部に形成されているポテンシャル障壁、あるいは
図2(a)に示すようにAlGaAs層のバンド不連続
による障壁で裏面へ電子は流れ込むことができない。し
かし、ドレイン領域下では電子は、電界によるエネルギ
を得ているため、上記ポテンシャル障壁を乗り越えて裏
面のドレイン電極に到達することができる(図2
(b))。
【0008】上記動作原理により、ドレイン電流はゲー
トの電位によって制御することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図を
用いて説明する。
【0010】まず図3(a)に示すように、濃度1×1
17cm-3のn−GaAs基板上1に例えばMOCVD法
で濃度1×1016cm-3のn- −GaAs層2を1μm成
長させ、続いてアンドーブのi−Alx Ga1-x As層
(x=0.25)3を0.2μm成長させ、最後に濃度
1×1017cm-3のn−GaAs層4を0.3μm成長さ
せる。
【0011】次に、図3(b)に示すように、レジスト
層をパターニングして、ゲート領域近傍のn−GaAs
層4をH2 SO4 +H22 +H2 Oの液で0.15μ
mエッチング除去し、リセス構造を形成する。次に、プ
ラズマCVD法でSiO2 膜5を0.5μm成長させ
る。
【0012】次に、図3(c)に示すようにゲート領域
のSiO2 膜5をCF4 を用いたドライエッチング法で
除去した後、WSiを0.1μm、Auを0.5μmス
パッタ法でウェハ全面に蒸着する。レジストをマスクと
してAr+ ミリング法で不要なAuとWSiを除去する
ことにより、図3(c)に示すようなT型ゲート電極を
形成する。
【0013】次に、レジストをマスクとして(図示せ
ず)、ソース、ドレイン、電極形成領域のSiO2 をH
Fでエッチング除去した後、AuGeを0.15μm、
Niを0.04μm真空蒸着法で形成する。レジストを
除去した後400℃一分の熱処理を行い、AuGeとN
iをGaAsと反応させ、オーミック性のソース電極7
及びドレイン電極8を形成する。
【0014】次に、n−GaAs基板1の裏面にAuG
eを0.15μm、Niを0.04μm蒸着した後、再
度400℃一分の熱処理を行い、続いてAu10をメッ
キ法で2μm形成することにより、FETの製造が完了
する。
【0015】本構造のFETのドレイン耐圧を測定した
結果を図4(a)に示す。
【0016】従来構造(図4(b)に示す)では、例え
ばVg=0において、ドレイン電流が急増するドレイン
電圧、つまりドレイン耐圧は10V程度であったのに対
し、本構造では、20V近い耐圧が得られ、特にドレイ
ン電流が大きい領域において大幅な耐圧の向上を図るこ
とができた。
【0017】図5は本発明の他の実施例であり、図3の
FETと異なりi−AlGaAs層3の代わりにp−G
aAs層11がn−GaAs層4の下に挿入されてい
る。p−GaAs層11は1×1018cm-3の濃度で0.
05μm程度の構成である。これによっても同様の耐圧
の向上が図れる。
【0018】図6に他の実施例を示す。このFETは、
図3と異なり、i−Inx Ga1-xAs層(x≒0.
2、厚さ0.015μm)12と、濃度約2×1018cm
-3、厚さがゲート下で0.04μmのn−AlGaAs
層13が形成されている。本構造はいわゆるHEMT構
造であり、この場合もドレイン耐圧の向上を図ることが
できる。
【0019】図7は他の実施例であり、図3の実施例の
構造に加え、表側のドレイン領域にn+ GaAs層14
を形成することを特徴としている。このn+ GaAs層
14により、裏面のドレイン電極10へ電子が流れ込み
やすくなり、更にリセス端での電界集中を緩和すること
が可能となる。
【0020】
【発明の効果】本発明の電界効果トランジスタによれ
ば、ドレイン耐圧の向上を図ることができる。
【0021】その理由としては、基板の裏側もドレイン
電極としたことにより、ソースから注入された電子は、
基板の方へも流れ込むためドレイン側のリセス端での電
流集中が抑制されるためである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のGaAsFETを示す断面図である。
【図2】(a)図1のA−A間の伝導帯のバンドを示す
図である。 (b)図1のB−B間の伝導帯のバンドを示す図であ
る。
【図3】(a)、(b)、(c)は本発明のGaAsF
ETの他の実施例の製作工程を示す断面図である。
【図4】(a)本発明にかかるFETのドレイン耐圧を
示す図である。 (b)従来のFETのドレイン耐圧を示す図である。
【図5】本発明のGaAsFETの他の実施例を示す断
面図である。
【図6】本発明のGaAsFETの他の実施例を示す断
面図である。
【図7】本発明のGaAsFETの他の実施例を示す断
面図である。
【図8】従来構造のGaAsFETを示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 n型GaAs基板 2 低濃度GaAs層 3 i−AlGaAs層 4 n−GaAs 5 SiO2 6 ゲート電流 7 ソース電流 8 ドレイン電流 9 オーミック電極 10 Au 11 p−GaAs 12 i−InGaAs 13 n−AlGaAs 14 n+ −GaAs 15 半絶縁性GaAs基板 16 i−GaAs 17 表面空乏層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 n型導電層を有する化合物半導体電界効
    果トランジスタにおいて該化合物半導体基板の裏面にド
    レイン電極を備えたことを特徴とする化合物半導体電界
    効果トランジスタ。
  2. 【請求項2】 n型基板上に低濃度のn型層もしくはp
    型層を備え、更にその上にn型導電層を有し、かつ前記
    n型基板の電位をドレインと等しくなるよう接続したこ
    とを特徴とする化合物半導体電界効果トランジスタ。
  3. 【請求項3】 前記低濃度のn型層もしくはp型層とそ
    の上のn型導電層の間にGaAsよりバンドギャップの
    広い半導体層あるいはp型層を挿入したことを特徴とす
    る請求項2に記載の化合物半導体電界効果トランジス
    タ。
JP08250169A 1996-09-20 1996-09-20 電界効果トランジスタ Expired - Fee Related JP3077599B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08250169A JP3077599B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 電界効果トランジスタ
US08/933,836 US6147370A (en) 1996-09-20 1997-09-19 Field effect transistor with first and second drain electrodes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08250169A JP3077599B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 電界効果トランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1098057A true JPH1098057A (ja) 1998-04-14
JP3077599B2 JP3077599B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=17203854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08250169A Expired - Fee Related JP3077599B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 電界効果トランジスタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6147370A (ja)
JP (1) JP3077599B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006165387A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 双方向型電界効果トランジスタおよびマトリクスコンバータ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3085376B2 (ja) * 1998-10-30 2000-09-04 住友電気工業株式会社 電界効果トランジスタ
US7078743B2 (en) * 2003-05-15 2006-07-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Field effect transistor semiconductor device
JP2007242853A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Sanken Electric Co Ltd 半導体基体及びこれを使用した半導体装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4636823A (en) * 1984-06-05 1987-01-13 California Institute Of Technology Vertical Schottky barrier gate field-effect transistor in GaAs/GaAlAs
US5060030A (en) * 1990-07-18 1991-10-22 Raytheon Company Pseudomorphic HEMT having strained compensation layer
JPH04237136A (ja) * 1991-01-22 1992-08-25 Nec Corp ガリウム砒素電界効果トランジスタ
US5140386A (en) * 1991-05-09 1992-08-18 Raytheon Company High electron mobility transistor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006165387A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 双方向型電界効果トランジスタおよびマトリクスコンバータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3077599B2 (ja) 2000-08-14
US6147370A (en) 2000-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3534624B2 (ja) 半導体装置の製造方法
EP2080228B1 (en) Single voltage supply pseudomorphic high electron mobility transistor (phemt) power device and process for manufacturing the same
EP0514079B1 (en) High electron mobility transistor and method of manufacture
JPH05275463A (ja) 半導体装置
JP3294411B2 (ja) 半導体装置の製造方法
CN112289858A (zh) Ⅲ族氮化物增强型hemt器件及其制备方法
JP3376078B2 (ja) 高電子移動度トランジスタ
CN109950323B (zh) 极化超结的ⅲ族氮化物二极管器件及其制作方法
JPH0815213B2 (ja) 電界効果トランジスタ
KR101160139B1 (ko) 세 개의 전계 효과 트랜지스터를 갖는 모놀리식 집적 회로
JP4064800B2 (ja) ヘテロ接合型化合物半導体電界効果トランジスタ及びその製造方法
US6429471B1 (en) Compound semiconductor field effect transistor and method for the fabrication thereof
JP3439578B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3077599B2 (ja) 電界効果トランジスタ
US6458675B1 (en) Semiconductor device having a plasma-processed layer and method of manufacturing the same
US5837570A (en) Heterostructure semiconductor device and method of fabricating same
JP2643890B2 (ja) トンネルトランジスタ
JP2003218130A (ja) 半導体装置
JP4120899B2 (ja) 化合物半導体電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP2626213B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JP3411511B2 (ja) ヘテロ接合型電界効果トランジスタ
JP2695832B2 (ja) ヘテロ接合型電界効果トランジスタ
JPH0818036A (ja) 半導体装置
KR100349368B1 (ko) 초고주파 반도체 소자 및 그의 제조방법
JPH098283A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000516

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees