JPH1094403A - 健康スリッパ - Google Patents

健康スリッパ

Info

Publication number
JPH1094403A
JPH1094403A JP8287213A JP28721396A JPH1094403A JP H1094403 A JPH1094403 A JP H1094403A JP 8287213 A JP8287213 A JP 8287213A JP 28721396 A JP28721396 A JP 28721396A JP H1094403 A JPH1094403 A JP H1094403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heel
slipper
adhesive
fixed
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8287213A
Other languages
English (en)
Inventor
Chinatsu Kobayashi
千夏 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8287213A priority Critical patent/JPH1094403A/ja
Publication of JPH1094403A publication Critical patent/JPH1094403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/18Resilient soles
    • A43B13/181Resiliency achieved by the structure of the sole
    • A43B13/183Leaf springs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/18Resilient soles
    • A43B13/181Resiliency achieved by the structure of the sole
    • A43B13/186Differential cushioning region, e.g. cushioning located under the ball of the foot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • A43B7/144Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot situated under the heel, i.e. the calcaneus bone

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明はスリッパを履いたままで、楽にか
かとを上下させる運動で背筋が真っ直ぐになり、お腹や
足の筋肉が引き締められてシェイプアップができる。
又、女性は体の上下運動でバストの運動にもなり、バス
トに張りを与え、バストアップするようにしたものであ
る。 【構成】 スリッパのかかとの部分に板バネやコイルバ
ネ等のバネ材を挟み込んで、かかとでバネを踏んで上下
運動できるようにしたもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[産業上の利用分野]この発明はスリッパ
に関するものである。
【0002】[従来の技術]従来の、背筋を伸ばし、お
腹や足の筋肉を引き締める運動として、立ったままでか
かとを上下させ、爪先立ちの運動を繰り返す方法がある
が、爪先に体重が掛り、かかとで体重を持ち上げるの
で、すぐに疲れてしまい、持続させるのが難しい。健康
具としてのスリッパは、かかとの部分を無くして爪先立
ちをするだけでダイエットができるというものがある
が、このスリッパは爪先立ちの姿勢を取っただけで、運
動にはならない。しかも、長時間使用していると足が疲
れてくることが多い。
【0003】[発明が解決しようとする課題]本発明
は、爪先立ちの姿勢を取るだけではなく、楽にかかとを
上下させ、爪先立ちの運動によって背筋を伸ばし、より
一層お腹や足の筋肉を引き締めること。女性は体の上下
運動でバストにも振動を与え、普段なかなかできないバ
ストの運動ができ、全身運動にもなる。長時間の使用に
も疲れないようにすることである。
【0004】[課題を解決するための手段]いまその構
成を説明すると、スリッパのかかとの部分にバネ材を入
れて、伸び縮みの力を利用して、かかとが楽に上下運動
できるようにしたものである。
【0005】[作用]本発明の作用を説明すると、スリ
ッパを履いたままでかかとを上下させる運動によって、
背筋を伸ばし、より一層お腹や足の筋肉を引き締められ
る。さらに女性は体の上下運動でバストにも振動を与
え、バストの弛みの改善に効果的であり、全身運動にも
なる。普段はかかとの部分のバネが伸び縮みするために
かかとが常に接触し、足元がふらつかず、疲れない。
【0006】[実施例]本発明の実施例を説明すると、
図1のように、くの字に折り曲げた板バネ(1)の、折
り曲げた曲線の内側の根元に、曲線と同じ径の丸棒のプ
ラスチック(2)を接着剤で固定し、内側の先端部の両
側に四角いゴム(3)を接着剤で固定する。さらに、図
2のように、内側全体を布(4)でカバーして外側で接
着剤で固定する。さらに図3のように、スリッパの外底
(5)と中底(6)のかかとの部分の間に、くの字に折
り曲げた板バネ(1)を取り付けて、板バネ(1)の外
側の中心部をスリッパの外底(5)と中底(6)に接着
剤で固定する。板バネの折り曲げ部分は、図4のよう
に、中心の折り曲げた部分の途中から、さらに外側に折
り曲げて、曲げの力を数箇所に分散させることにより、
中心の折り曲げの部分に補強としての丸棒が要らなくな
る。バネは、板バネ以外にもコイルバネを利用してもよ
い。コイルバネの利用方法としては、図5のように、始
終端がコイルの接線方向に伸びたコイルバネ(7)をプ
ラスチックの板(8)に挟み込む。又、図6のように渦
巻状で、側面が台形の形をしたコイルバネ(9)をプラ
スチックの板(10)に挟み込んでもよい。この方法に
すると、圧縮時にコイルの1〜2本の線径分の厚みに押
さえることができる。図7のように、スリッパの足の裏
が接する部分に、いぼいぼの多数の突起物(11)を設
けることにより、足の裏のツボを刺激しながら運動がで
きるため、より一層の効果が増す。又、かかとにバネを
取り付けてかかとを上下運動させるのは、スリッパだけ
でなくサンダルにも応用ができる。
【0007】[発明の効果]上記構成にすることによ
り、スリッパを履いたまま、かかとでバネを押してかか
とを上下させることにより、背筋が真っ直ぐになり、お
腹や足の筋肉がより引き締められてダイエットができ
る。又、女性は体の上下運動でバストにも振動を与え、
バストの弛みの改善に効果的である。特にかかとが床に
接触した時の振動がより強く全身に伝わるため、さらに
効果が高められる。又、かかとが常にバネと接触してい
るために、長時間履いていても足元がふらつかず、疲れ
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 板バネの形状図
【図2】 布のカバー図
【図3】 スリッパへの板バネ取り付け図
【図4】 補強無しの板バネの形状図
【図5】 始終端の長いコイルバネの形状図
【図6】 渦巻状のコイルバネの形状図
【図7】 いぼいぼの多数の突起物を設けた形状図
【符号の説明】
1はくの字に折り曲げた板バネ 2は円柱状のゴム 3は四角いゴム 4は布 5は外底 6は中底 7は始終端がコイルの接線方向に伸びたコイルバネ 8はプラスチックの板 9は渦巻状で、側面が台形の形をしたコイルバネ 10はプラスチックの板 11はいぼいぼの多数の突起物

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 かかとの部分にバネ材を入れて、伸び縮
    みの力を利用して、かかとが楽に上下運動できるように
    したスリッパ。
JP8287213A 1996-09-25 1996-09-25 健康スリッパ Pending JPH1094403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8287213A JPH1094403A (ja) 1996-09-25 1996-09-25 健康スリッパ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8287213A JPH1094403A (ja) 1996-09-25 1996-09-25 健康スリッパ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1094403A true JPH1094403A (ja) 1998-04-14

Family

ID=17714523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8287213A Pending JPH1094403A (ja) 1996-09-25 1996-09-25 健康スリッパ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1094403A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030003460A (ko) * 2001-07-02 2003-01-10 정남수 플렉시블한 뒷굽을 구비한 기능성 신발 밑창
KR100479224B1 (ko) * 2002-08-08 2005-03-29 서경화 밑창과 뒷굽이 일체로 형성된 신발
JP2007185453A (ja) * 2006-01-10 2007-07-26 Akiyoshi Yagi パワースリッパ
KR100831742B1 (ko) * 2007-10-10 2008-05-22 (주)채널티비 다이어트용 쿠션 신발
CN102440474A (zh) * 2010-12-15 2012-05-09 丁浩 预应力减震鞋
CN103054273A (zh) * 2012-12-28 2013-04-24 向梦媛 具有弹性鞋跟的鞋
JP2017012715A (ja) * 2014-08-20 2017-01-19 晋章 後藤 運動器具
JP6104438B1 (ja) * 2016-07-08 2017-03-29 広信 松原 トレーニング指導器具およびそれを用いたトレーニング指導方法
JP2018143675A (ja) * 2017-03-09 2018-09-20 広信 松原 トレーニング指導器具およびそれを用いたトレーニング指導方法
KR20200040033A (ko) * 2018-10-08 2020-04-17 김정하 탄성슬리퍼
JP2020114562A (ja) * 2020-05-11 2020-07-30 広信 松原 トレーニング指導器具およびそれを用いたトレーニング指導方法
JP2020114563A (ja) * 2020-05-11 2020-07-30 広信 松原 トレーニング指導器具およびそれを用いたトレーニング指導方法
KR20230057826A (ko) * 2021-10-22 2023-05-02 정명수 하지 훈련용 신발

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030003460A (ko) * 2001-07-02 2003-01-10 정남수 플렉시블한 뒷굽을 구비한 기능성 신발 밑창
KR100479224B1 (ko) * 2002-08-08 2005-03-29 서경화 밑창과 뒷굽이 일체로 형성된 신발
JP2007185453A (ja) * 2006-01-10 2007-07-26 Akiyoshi Yagi パワースリッパ
JP4742344B2 (ja) * 2006-01-10 2011-08-10 明美 八木 パワースリッパ
KR100831742B1 (ko) * 2007-10-10 2008-05-22 (주)채널티비 다이어트용 쿠션 신발
CN102440474A (zh) * 2010-12-15 2012-05-09 丁浩 预应力减震鞋
CN103054273A (zh) * 2012-12-28 2013-04-24 向梦媛 具有弹性鞋跟的鞋
JP2017012715A (ja) * 2014-08-20 2017-01-19 晋章 後藤 運動器具
JP6104438B1 (ja) * 2016-07-08 2017-03-29 広信 松原 トレーニング指導器具およびそれを用いたトレーニング指導方法
WO2018008591A1 (ja) * 2016-07-08 2018-01-11 広信 松原 トレーニング指導器具およびそれを用いたトレーニング指導方法
JP2018011933A (ja) * 2016-07-08 2018-01-25 広信 松原 トレーニング指導器具およびそれを用いたトレーニング指導方法
JP2018011907A (ja) * 2016-07-08 2018-01-25 広信 松原 トレーニング指導器具およびそれを用いたトレーニング指導方法
US10933276B2 (en) 2016-07-08 2021-03-02 Hironobu Matsubara Training guidance instrument and training guidance method using the same
DE112017003451B4 (de) 2016-07-08 2023-07-27 Hironobu Matsubara Trainingsführungsinstrument und Trainingsführungsverfahren unter Verwendung desselben
JP2018143675A (ja) * 2017-03-09 2018-09-20 広信 松原 トレーニング指導器具およびそれを用いたトレーニング指導方法
KR20200040033A (ko) * 2018-10-08 2020-04-17 김정하 탄성슬리퍼
JP2020114562A (ja) * 2020-05-11 2020-07-30 広信 松原 トレーニング指導器具およびそれを用いたトレーニング指導方法
JP2020114563A (ja) * 2020-05-11 2020-07-30 広信 松原 トレーニング指導器具およびそれを用いたトレーニング指導方法
KR20230057826A (ko) * 2021-10-22 2023-05-02 정명수 하지 훈련용 신발

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4841647A (en) ACU-pressure massaging insoles
US6715221B1 (en) Foot stimulating shoe insole
EP0117698A2 (en) Antistasis device
JPH1094403A (ja) 健康スリッパ
KR100603062B1 (ko) 저면이 호형으로 형성된 신발창
JP2000507466A (ja) 履き物のためのソール
US6800063B2 (en) Foot stimulation tool
KR102003134B1 (ko) 평발교정용 운동기구
US2586057A (en) Foot-supporting means
JP2006231041A (ja) 履物及びそれに用いる中敷
JPH10257904A (ja) 健康履き物
CN213588945U (zh) 一种可做绕踝动作的踝泵运动仪
KR101300896B1 (ko) 성장판 자극 신발
JP3020040U (ja) マッサージ機能付き履物底
JP3112541U (ja) 履物用中敷
JP3020203U (ja) ホッピング.シューズ
CN213604775U (zh) 一种鞋
US2265853A (en) Footwear
KR200337740Y1 (ko) 지압편이 부착된 신발깔창
JP3064873U (ja) 履 物
JP3129014U (ja) 凸部を有する履き物
KR200223931Y1 (ko) 지압운동용 슬리퍼
JP3084403U (ja) ストレッチバー
KR200271430Y1 (ko) 건강 보조 신발
JPH0753643Y2 (ja) 下肢筋用伸張器