JPH1093229A - 電子部品の配線基板への装着方法およびこれを用いた照光式スイッチユニット - Google Patents

電子部品の配線基板への装着方法およびこれを用いた照光式スイッチユニット

Info

Publication number
JPH1093229A
JPH1093229A JP24585496A JP24585496A JPH1093229A JP H1093229 A JPH1093229 A JP H1093229A JP 24585496 A JP24585496 A JP 24585496A JP 24585496 A JP24585496 A JP 24585496A JP H1093229 A JPH1093229 A JP H1093229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
insulating film
mounting
terminal
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24585496A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Sera
直樹 瀬良
Yoshiro Sano
義郎 佐野
Hideki Mitsuoka
秀樹 光岡
Tetsutaro Nasu
哲太郎 那須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24585496A priority Critical patent/JPH1093229A/ja
Publication of JPH1093229A publication Critical patent/JPH1093229A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/281Applying non-metallic protective coatings by means of a preformed insulating foil
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/284Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor
    • H05K3/326Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor the printed circuit having integral resilient or deformable parts, e.g. tabs or parts of flexible circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/328Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by welding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子機器の操作パネル等に用いられる印刷配
線基板への電子部品の装着方法に関し、簡素な装着工程
で、装着位置精度が優れ、取付強度が大きく、電気的接
続信頼性が高い電子部品の配線基板への装着方法および
これを用いた照光式スイッチユニットを提供することを
目的とする。 【解決手段】 絶縁フィルム5に電子部品3の外形と同
等以下の開口部7を設け、絶縁フィルム5と絶縁基板1
に導電パターン6と2を形成し、上記開口部7に電子部
品3の本体部を圧入し、絶縁フィルム5と絶縁基板1の
間に電子部品3の端子4を挟み込んで導電パターン6と
2に接触するように配置し、端子4の周囲を溶着して絶
縁フィルム5と絶縁基板1を接着することにより電子部
品5の端子4と導電パターン6および2を圧接させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は各種電子機器に使用
される操作パネル等において、電子部品を配線基板へ装
着する際に用いられる電子部品の配線基板への装着方法
およびこれを用いた照光式スイッチユニットに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】近年、各種電子機器は携帯用として使用
するため、あるいは多機能を凝縮するために小型軽量化
が進められ、薄型軽量でかつ筐体の曲面や隙間に自由に
配線できるフレキシブル配線基板(以下、FPCとい
う)の需要が急増している。
【0003】従来のポリエステルフィルムをベースとし
て、導電回路パターンが銀レジン系ペーストのスクリー
ン印刷等によって形成されたいわゆる印刷FPCにおい
ては、FPC自体は低コストで製造できるメリットを有
するものの銀レジン系ペーストに直接半田付けができな
いため、電子部品装着の方法として、特開平2−794
93号公報に開示されるように、端子を導電接着剤で接
続し、これに補強板を被せて後、局部的に溶着して装着
する方法が用いられている。
【0004】さらに、特開平7−7249号公報に開示
されるように、端子を導電接着剤で接続し、電子部品全
体を上下フィルム間に挟み込むように配置して後、上下
フィルムを局部的に溶着して装着する方法等が用いられ
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の電子部品装着方法では、前者においては電子部品の
端子の長さに制約があり、端子の短いものは装着の位置
精度を上げるのが大変難しいと共に、取付強度が弱いと
いう課題があった。
【0006】また、後者においては広い装着面積が必要
であると共に、装着基板全体が厚くなってしまうという
課題があった。
【0007】本発明は、このような従来の課題を解決す
るものであり、電子部品装着工程を簡素化でき、装着の
位置精度に優れ、取付強度が大きく電気的接続信頼性が
高い電子部品の配線基板への装着方法およびこれを用い
た照光式スイッチユニットを提供することを目的とする
ものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、絶縁フィルムに電子部品の本体部の外形と
同等または少し小さい開口部を設けると共に、絶縁フィ
ルム下面および絶縁基板上に導電パターンを形成し、絶
縁フィルムの開口部に電子部品を圧入した後、絶縁フィ
ルムと絶縁基板の間に電子部品の端子を挟み込んで電子
部品の端子が絶縁フィルムおよび絶縁基板の導電パター
ンに接触するように配置した後、端子の周囲を局部的に
溶着して絶縁フィルムと絶縁基板を接着することにより
電子部品の端子と上下の導電パターンを圧接させる方法
としたものである。
【0009】この本発明により、装着する電子部品の位
置精度を高くすることができ、また電子部品の外周を絶
縁フィルムで強固に固定するため、電子部品の取付強度
が大きくて電気的接続部分の信頼性も高く、配線基板全
体を薄型化することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、底面端部の側方へ突出し上下面が接続部となった端
子を有する電子部品の本体部の外形と同等以下の大きさ
の開口部を設けた可撓性材料からなる絶縁フィルムの上
記開口部に、電子部品の本体部を下方から圧入して絶縁
フィルムの下面に形成された導電パターンに電子部品の
端子の上面を当接・接続させた後、絶縁フィルムに保持
された電子部品を絶縁基板上に載置して、電子部品の端
子の下面を絶縁基板上に形成された導電パターンに当接
・接続させると共に、絶縁フィルムの導電パターンと絶
縁基板の導電パターンが圧接・接続するように、上記電
子部品の端子の周縁を局部的に溶着して絶縁フィルムと
絶縁基板を接着することにより電子部品を絶縁基板に装
着する方法としたものであり、高価な実装機を使用しな
くても装着する電子部品の位置精度を高くすることがで
きるので装着コストが安価となり、電子部品の外周を強
固に固定するために電子部品の取付強度が大きく、しか
も電子部品の端子を絶縁フィルムと絶縁基板の導電パタ
ーンで上下から挟み込んで圧接するので電気的接続が安
定し、さらに配線基板全体を薄型化できるという作用を
有する。
【0011】請求項2に記載の発明は、請求項1記載の
発明において、絶縁フィルムと絶縁基板に熱可塑性また
は加熱接着性を有する熱硬化性絶縁層を形成し、この熱
硬化性絶縁層どうしを局部的に溶着して接着するように
したものであり、絶縁フィルムと絶縁基板の接着が容易
で、強固にすることができるという作用を有する。
【0012】請求項3に記載の発明は、請求項1または
2記載の発明において、絶縁フィルムに設けた開口部の
内周に折り曲げ部を介した保持部を設けることにより、
この保持部が開口部に圧入された電子部品の本体部の側
面を保持するようにしたものであり、絶縁フィルムの開
口部に電子部品を圧入する時に電子部品の位置精度が高
いという作用を有する。
【0013】請求項4に記載の発明は、請求項1または
2記載の発明において、絶縁フィルムに電子部品の本体
部の外形と同等または少し小さい大きさの収納部をエン
ボス加工により形成することにより、この収納部に電子
部品の本体部を圧入して保持するようにしたものであ
り、装着した電子部品の完全な防水および防塵を確保す
ることができるという作用を有する。
【0014】請求項5に記載の発明は、請求項1〜4の
いずれか一つに記載の発明を用いて、開口部に圧入、も
しくは収納部に収納された発光素子を保持し、下面の導
電パターンが発光素子の端子の上面に当接・接続すると
共に、下面に可動接点を設けてドーム状に形成されたス
イッチ部を備えた可撓性材料製の絶縁フィルムと、上記
発光素子の端子の下面および絶縁フィルムの導電パター
ンが接続される導電パターンとスイッチ部の可動接点が
当接する固定接点を備えて上記絶縁フィルムの下面に配
置されると共に、少なくとも上記発光素子の端子の周縁
に上記絶縁フィルムが溶着結合された絶縁基板からなる
構成の照光式スイッチユニットとしたものであり、照光
部とスイッチ部を同一の絶縁フィルムと絶縁基板上に同
時に加工・形成することができるので、小型・高密度化
が可能であると共に、製造コストの安価な照光式スイッ
チユニットを実現できるという作用を有する。
【0015】以下、本発明の実施の形態について、図1
〜図7を用いて説明する。なお、本実施の形態におい
て、従来の技術と同じ構成の部分については同じ番号を
付して詳細な説明を省略する。
【0016】(実施の形態1)図1(a)〜(c)は本
発明の第1の実施の形態による電子部品の配線基板への
装着方法を示す正面断面図、図2(a)は同斜視図であ
り、同図において、1は熱可塑性または熱硬化性の絶縁
基板で、上面にスクリーン印刷等により導電パターン2
が形成されており、3は電子部品で、底面の端部の側方
へ突出し上下面が接続部となった端子4を有している。
【0017】そして、5は熱可塑性または熱硬化性の絶
縁フィルムで、下面にスクリーン印刷等により導電パタ
ーン6が形成されていると共に、電子部品3の本体部の
外形と同じか少し小さい大きさの開口部7を有してい
る。
【0018】このような構成において、まず図1(b)
および図2(a)の矢印(イ)に示すように、絶縁フィ
ルム5の開口部7へ下方から電子部品3の本体部を圧入
して電子部品3の端子4の上面を絶縁フィルム5下方の
導電パターン6に当接・接触させ、次に図1(c)およ
び図2(a)の矢印(ロ)に示すように、絶縁基板1上
の導電パターン2の所定位置に電子部品3の端子4の下
面および絶縁フィルム5の導電パターン6が各々接触す
るように絶縁基板1と絶縁フィルム5の間に端子4を挟
み込んだ状態で、図2(b)〜(d)に示すように、端
子4の側部の絶縁フィルム5の溶着部8を局部的に溶着
して絶縁フィルム5と絶縁基板1を接着させると共に、
絶縁基板1上の導電パターン2と接触する導電パターン
6の上部の絶縁フィルム5の圧接部9を塑性変形させて
完全に接続するものである。
【0019】以上のように本発明の電子部品の配線基板
への装着方法は、絶縁フィルム5の開口部7に電子部品
3を圧入して位置決め保持するものであり、この圧入は
簡単にできるため、高価な実装機を使用しなくても、後
述の(表1)に示すように、装着精度±0.05〜0.
07mmを確保することができるので、製造コストを安く
することができる。
【0020】また、電子部品3の外周を絶縁フィルム5
で強固に固定できるため、電子部品3の取付強度が大き
いと共に、端子4を挟み込む導電パターン2および6と
の機械的圧接強度が大きい。
【0021】また、電子部品3全体を絶縁フィルムで被
せる従来の方法に比較して、配線基板全体の厚さを約1
0%薄くできると共に、電子部品3として発光素子(以
下、LEDという)を実装する場合に、配線基板上面の
輝度の低減がない。
【0022】なお、絶縁基板1および絶縁フィルム5と
しては、ポリエチレンテレフタレート(PET)等のポ
リエステル,ポリイミド,ポリエーテルイミド,ポリエ
ーテルエーテルケトン,ポリサルフォン,ポリエーテル
サルフォン,ポリフェニレンサルファイド等が使用さ
れ、導電パターン2および6は絶縁基板1および絶縁フ
ィルム5に対して密着性の良好なポリエステル樹脂また
はエポキシ樹脂,ウレタン樹脂あるいはそれらの変性樹
脂等に、銀,銅,パラジウム等の導電粉末を分散した導
電ペーストにより形成されている。
【0023】(実施の形態2)図3は本発明の第2の実
施の形態を示す正面断面図であり、同図において上記実
施の形態1と異なる点のみを説明すると、絶縁基板1と
絶縁フィルム5に夫々熱可塑性または加熱接着性を有す
る熱硬化性の絶縁層10を形成した点であり、この構成
により絶縁基板1と絶縁フィルム5の接着を容易にする
ことができる。
【0024】なお、絶縁層10は、絶縁基板1および絶
縁フィルム5に対して密着性の良好な塩化ビニール樹
脂,ポリエステル樹脂,ウレタン樹脂あるいはそれらの
変成樹脂を主成分とするものである。
【0025】(実施の形態3)図4(a),(b)は本
発明の第3の実施の形態の絶縁フィルムの上面図であ
り、同図において上記実施の形態1と異なる点のみを説
明すると、絶縁フィルム5に形成する開口部7を、同図
(a)に示すように、開口部7の内周にツメ部7Aを設
けるか、または同図(b)に示すように、開口部7の四
隅の切込7Bによる折り曲げ部7Cを設けて、電子部品
3の圧入時に折れ曲がるようにした点であり、この形状
により電子部品3の圧入時の位置精度を±0.03mmに
高めることができる。
【0026】開口部7の形状による電子部品圧入後の装
着精度の測定結果を(表1)に示す。
【0027】
【表1】
【0028】(表1)で明らかなように、本実施の形態
3による絶縁フィルム5に形成した開口部7に圧入した
ものは、比較例で示した部品実装機による従来の方法の
ものに比べ高い装着精度を有することがわかる。
【0029】(実施の形態4)図5は本発明の第4の実
施の形態を示す正面断面図であり、同図において上記実
施の形態1と異なる点のみを説明すると、絶縁フィルム
5に電子部品圧入のための収納部11をエンボス加工に
より形成した点であり、この構成により装着部品の完全
な防水および防塵を確保することができる。
【0030】(実施の形態5)図6は本発明の実施の形
態5による電子部品の配線基板への装着方法を用いた照
光式スイッチユニットを示す側面断面図であり、同図に
おいて、12と13は一対の絶縁基板と絶縁フィルム
で、絶縁基板12には接着を容易にするための絶縁層1
4が一様に印刷形成され、その上にスイッチ部15用の
固定接点16および照光部17の発光素子(LED)1
8用の導電パターン19が同時印刷により形成されてい
る。
【0031】そして、絶縁フィルム13には上記スイッ
チ部15用の固定接点16に対向した位置に球面状に絞
り加工された反転可能なドーム部20が形成され、その
下面に可動接点としての導電層21が印刷形成されてい
ると共に、照光部17の上記導電パターン19に対して
LED18の端子18Aの下面が接触する位置にLED
18の本体部を圧入するための開口部22が設けられて
おり、さらにLED18の本体部をこの開口部22に圧
入した時にLED18の端子18Aの上面が接触する位
置から絶縁基板12の導体パターン19に接触する位置
まで導体パターン23が、上記の導電層21と同時に印
刷形成されている。
【0032】このスイッチ部15のドーム部20の絞り
加工と照光部17の開口部22の打抜き加工は同一の金
型で連続プレス加工することができる。
【0033】さらに、絶縁フィルム13の下面には、ス
イッチ部15のドーム部20の周囲および照光部17の
LED18の端子18Aの周囲には、あらかじめ上記絶
縁基板12の絶縁層14と接着性のよい絶縁層24が印
刷形成されている。
【0034】以上のように構成される照光式スイッチユ
ニットは、スイッチ部15と照光部17を同一の絶縁基
板12と絶縁フィルム13上に同時に加工・形成するこ
とができるので、小型・高密度化が可能であると共に、
製造コストを安価にできるものである。
【0035】なお、上記の実施の形態においては、電子
部品3の端子4は電子部品本体部と一体で底面両端部か
ら側方に突出した絶縁体基部の上下を薄い導体部が囲っ
ている図を示したが、これは図7に示すように、絶縁体
からなる電子部品本体部3Aの底面両端部から金属板製
の端子4Aが突出するものであってもよいことは勿論で
ある。
【0036】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、半田付け
ができない印刷FPCでも容易に電子部品を実装するこ
とができ、しかも従来のように高価な実装機を必要とし
ないので実装工程を簡素化することができ、また電子部
品の装着位置精度を高くできると共に、取付強度が大き
くて電気的信頼性が高く、しかも配線基板全体を薄型化
できるので配線基板を折り曲げて使用することもできる
という有利な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態による電子部品の配
線基板への装着方法を示す正面断面図
【図2】(a)同斜視図 (b)同電子部品装着後の上面図 (c)同図2(b)X−X線における正面断面図 (d)同図2(b)Y−Y線における側面断面図
【図3】本発明の第2の実施の形態による電子部品の配
線基板への装着方法を示す正面断面図
【図4】本発明の第3の実施の形態による電子部品の配
線基板への装着方法の絶縁フィルムの上面図
【図5】本発明の第4の実施の形態による電子部品の配
線基板への装着方法を示す正面断面図
【図6】本発明の第5の実施の形態による電子部品の配
線基板への装着方法を用いた照光式スイッチユニットの
正面断面図
【図7】本発明の他の実施の形態による電子部品の配線
基板への装着方法を示す正面断面図
【符号の説明】
1,12 絶縁基板 2,6,19,23 導電パターン 3 電子部品 3A 電子部品本体部 4,4A,18A 端子 5,13 絶縁フィルム 7,22 開口部 7A ツメ部 7B 切込 7C 折り曲げ部 8 溶着部 9 圧接部 10,14,24 絶縁層 11 収納部 15 スイッチ部 16 固定接点 17 照光部 18 LED 20 ドーム部 21 導電層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 那須 哲太郎 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底面端部の側方へ突出し上下面が接続部
    となった端子を有する電子部品の本体部の外形と同等以
    下の大きさの開口部を設けた可撓性材料からなる絶縁フ
    ィルムの上記開口部に、電子部品の本体部を下方から圧
    入して絶縁フィルムの下面に形成された導電パターンに
    電子部品の端子の上面を当接・接続させた後、絶縁フィ
    ルムに保持された電子部品を絶縁基板上に載置して、電
    子部品の端子の下面を絶縁基板上に形成された導電パタ
    ーンに当接・接続させると共に、絶縁フィルムの導電パ
    ターンと絶縁基板の導電パターンが圧接・接続するよう
    に、上記電子部品の端子の周縁を局部的に溶着して絶縁
    フィルムと絶縁基板を接着することにより電子部品を絶
    縁基板に装着する電子部品の配線基板への装着方法。
  2. 【請求項2】 絶縁フィルムと絶縁基板に熱可塑性また
    は加熱接着性を有する熱硬化性絶縁層を形成し、この熱
    硬化性絶縁層どうしを局部的に溶着して接着するように
    した請求項1記載の電子部品の配線基板への装着方法。
  3. 【請求項3】 絶縁フィルムに設けた開口部の内周に折
    り曲げ部を介した保持部を設けることにより、この保持
    部が開口部に圧入された電子部品の本体部の側面を保持
    するようにした請求項1または2記載の電子部品の配線
    基板への装着方法。
  4. 【請求項4】 絶縁フィルムに電子部品の本体部の外形
    と同等または少し小さい大きさの収納部をエンボス加工
    により形成することにより、この収納部に電子部品の本
    体部を圧入して保持するようにした請求項1または2記
    載の電子部品の配線基板への装着方法。
  5. 【請求項5】 開口部に圧入、もしくは収納部に収納さ
    れた発光素子を保持し、下面の導電パターンが発光素子
    の端子の上面に当接・接続すると共に、下面に可動接点
    を設けてドーム状に形成されたスイッチ部を備えた可撓
    性材料製の絶縁フィルムと、上記発光素子の端子の下面
    および絶縁フィルムの導電パターンが接続される導電パ
    ターンとスイッチ部の可動接点が当接する固定接点を備
    えて上記絶縁フィルムの下面に配置されると共に、少な
    くとも上記発光素子の端子の周縁に上記絶縁フィルムが
    溶着結合された絶縁基板からなる請求項1〜4のいずれ
    か一つに記載の電子部品の配線基板への装着方法を用い
    た照光式スイッチユニット。
JP24585496A 1996-09-18 1996-09-18 電子部品の配線基板への装着方法およびこれを用いた照光式スイッチユニット Pending JPH1093229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24585496A JPH1093229A (ja) 1996-09-18 1996-09-18 電子部品の配線基板への装着方法およびこれを用いた照光式スイッチユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24585496A JPH1093229A (ja) 1996-09-18 1996-09-18 電子部品の配線基板への装着方法およびこれを用いた照光式スイッチユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1093229A true JPH1093229A (ja) 1998-04-10

Family

ID=17139834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24585496A Pending JPH1093229A (ja) 1996-09-18 1996-09-18 電子部品の配線基板への装着方法およびこれを用いた照光式スイッチユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1093229A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006107821A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Calsonic Kansei Corp 操作スイッチ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006107821A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Calsonic Kansei Corp 操作スイッチ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3337480B2 (ja) 電気的接続部形成装置
US4815981A (en) Flexible printed circuit board terminal structure
JPH08335761A (ja) 電子部品の配線基板への装着方法およびこれを用いた照光式スイッチユニット
US7122745B2 (en) Circuit board having metallic plate, printed circuit board and flexible circuit board
CA2364448A1 (en) Electronic tag assembly and method therefor
JP3424272B2 (ja) 配線回路基板接続用フレキシブル基板
JPH1093229A (ja) 電子部品の配線基板への装着方法およびこれを用いた照光式スイッチユニット
JP2002093851A (ja) 基板の実装構造体、電気光学装置及び電子機器
JP2973293B2 (ja) フレキシブルプリント基板の端子構造及び該端子構造の製造方法
JPH07162120A (ja) フレキシブルプリント配線板の回路接続方法及びフレキシブルプリント配線板
JPH069288B2 (ja) 回路基板の製造方法
JPH0523367U (ja) プツシユスイツチ
JPH09199242A (ja) プリント配線板一体型コネクタ及びその製造方法
JPH0419571Y2 (ja)
JP2002352953A (ja) El発光装置
JPH09148069A (ja) El素子
JP3949394B2 (ja) フラット回路体の接続構造及びフラット回路体の接続方法
JPH09331143A (ja) フレキシブル配線基板への電子部品装着方法
JPH071817Y2 (ja) 半導体集積回路実装機構
JP2000123888A (ja) フィルム基板へのリード線の接続方法
JP4070095B2 (ja) フラットケーブルへの電子部品の実装方法及び実装接続部
JPH0645380U (ja) フレキシブルプリント基板の接続装置
JP2002025641A (ja) 表面実装フレキシブルフラットケーブル及びその製造方法
JP2003124597A (ja) 端子付き配線基板
JPH02110990A (ja) 混成集積回路