JPH108969A - 筒内直噴式内燃機関 - Google Patents

筒内直噴式内燃機関

Info

Publication number
JPH108969A
JPH108969A JP8162950A JP16295096A JPH108969A JP H108969 A JPH108969 A JP H108969A JP 8162950 A JP8162950 A JP 8162950A JP 16295096 A JP16295096 A JP 16295096A JP H108969 A JPH108969 A JP H108969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
spark plug
injection valve
combustion engine
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8162950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3498882B2 (ja
Inventor
Masashi Matoba
雅司 的場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP16295096A priority Critical patent/JP3498882B2/ja
Publication of JPH108969A publication Critical patent/JPH108969A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3498882B2 publication Critical patent/JP3498882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/26Pistons  having combustion chamber in piston head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 凹部で受けた燃料噴霧を点火プラグへより集
中度を高めて向かわしめること。 【解決手段】 吸気ポート2間のシリンダヘッド燃焼室
壁周縁部14に設置された燃料噴射弁8より噴射される
燃料噴霧10は、略円錐状となり、そのため所定のCA
に於て燃料噴霧外形10aと平面状のピストン冠面16
とが衝突する交線15の形状は楕円となる。ピストン冠
面16に形成される凹部12は、燃料噴射弁8から点火
プラグ1までに対峙する範囲に伸び、前記交線15に沿
い且つ前記交線15を内包するような楕円体形状として
あるため、略全体の燃料噴霧10を受け且つ点火プラグ
1へ向かわしめることができる。凹部12は燃料噴射弁
8下付近での曲率半径が小さいため、比較的燃料密度が
高い噴射直後の燃料噴霧10を受ける際にも燃料を拡散
させずに点火プラグ1へ向かわしめることができ、且
つ、点火プラグ1下付近の曲率半径も小さくなるため、
点火プラグ1に向かって巻き上がる燃料噴霧21の集中
度を高めて着火性を向上することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、筒内直噴式内燃機
関に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の筒内直噴式内燃機関としては、例
えば図6に示すようなものがある(特開平5−1013
7号公報参照)。即ち、ここに開示された構成は、シリ
ンダヘッド内壁面23の中心部に点火栓1を、周縁部1
4に燃料噴射弁8をそれぞれ配置し、点火栓1の下方か
ら燃料噴射弁8に向けて次第に拡開しつつ延びる一対の
側壁面24により画定された凹溝25をピストン11の
頂面16上に形成する。各凹溝側壁面24が凹状の湾曲
断面を有すると共に各凹溝側壁面24の断面の曲率半径
を燃料噴射弁8側に向けて次第に大きくする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の筒内直噴式内燃機関にあっては、凹溝側壁面
24が燃料噴射弁8に向けて次第に拡開しつつ、且つ凹
溝側壁面24の断面の曲率半径が燃料噴射弁8に向けて
次第に大きくなっているため、比較的燃料密度が高い噴
射直後の燃料噴霧10が凹溝25に当たる際に凹溝25
外に拡散してしまい、点火プラグ1への燃料の集中度が
比較的弱くなるという問題点があった。
【0004】本発明は、このような従来の問題点に着目
してなされたもので、ピストン冠面16上に形成される
凹部12を、燃料噴射弁8から点火プラグ1までに略対
峙する範囲に伸びる楕円体状凹形状とすることにより、
上記問題点を解決することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するために、各気筒2本の吸気ポートと吸気バルブを
有し、吸気ポート間のシリンダヘッド燃焼室壁周縁部に
於て燃料噴射弁先端をシリンダヘッド燃焼室内に露出さ
せて設置し、燃料を直接シリンダ内に供給する筒内直噴
式内燃機関に於て、燃料噴霧を受けるピストン冠面形状
を燃料噴射弁から点火プラグまでに略対峙する範囲に伸
びる楕円体状の凹部を有する形状とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
【0007】(第1の実施の形態)本発明の第1の実施
の形態を図1を参照して説明する。まず、その構成を説
明すると、燃料噴射弁8は吸気ポート2間のシリンダヘ
ッド燃焼室壁周縁部14に於て、所定のCAに於てピス
トン冠面16に向かって略円錐状の燃料噴霧10を噴射
し、その際ピストン冠面16との当接範囲がピストン冠
面16上の燃料噴射弁8から点火プラグ1までに略対峙
する範囲となるような取り付け角度及び燃料噴射方向で
設置してある。また、ピストン冠面16は略平面で構成
されるとともに、所定のCAに於て燃料噴霧外形10a
とピストン冠面16との交線15に沿い且つ該交線15
を内包する楕円体状の凹部12を形成してある。
【0008】次に、第1の実施の形態の作用を説明す
る。上記構成により、吸気ポート2間のシリンダヘッド
燃焼室壁周縁部14に設置された燃料噴射弁8より噴射
される燃料噴霧10は、略円錐状となり、そのため所定
のCAに於て燃料噴霧外形10aと平面状のピストン冠
面16とが衝突する交線15の形状は楕円となる。
【0009】また、ピストン冠面16に形成される凹部
12は、燃料噴射弁8から点火プラグ1までに対峙する
範囲に伸び、前記交線15に沿い且つ前記交線15を内
包するような楕円体形状としてあるため、略全体の燃料
噴霧10を受け且つ点火プラグ1へ向かわしめることが
できる。
【0010】さらに、前記凹部12は燃料噴射弁8下付
近での曲率半径が小さいため、比較的燃料密度が高い噴
射直後の燃料噴霧10を受ける際にも燃料を拡散させず
に点火プラグ1へ向かわしめることができ、且つ、点火
プラグ1下付近の曲率半径も小さくなるため、点火プラ
グ1に向かって巻き上がる燃料噴霧21の集中度を高め
て着火性を向上することができる。
【0011】(第2の実施の形態)第2の実施の形態を
図2を参照して説明する。第2の実施の形態は、ピスト
ン冠面16形状を吸気側及び排気側を略平面で構成し、
且つその稜線19が点火プラグ1よりも排気側となるよ
うな上に凸の凸部とし、吸気側平面部17において凹部
12を形成した実施の形態であり、稜線19の位置が高
いため燃料噴霧10の円錐角を比較的大きくしても前記
吸気側平面部17で受けられ、あるいはより広い燃料噴
射時期に対応することができる。
【0012】(第3の実施の形態)第3の実施の形態を
図3を参照して説明する。第3の実施の形態は、凹部を
燃料噴射弁8の噴口部9を焦点の1つとする楕円体形状
としたものであり、これにより凹部12で受けた燃料噴
霧10をより点火プラグ1方向へ向かわしめることがで
きる。
【0013】(第4の実施の形態)第4の実施の形態を
図4を参照して説明する。第4の実施の形態は、凹部を
点火プラグ1の電極部20を焦点の1つとする楕円体形
状としたものであり、これにより巻き上げられた燃料噴
霧21の点火プラグ1への集中度を高めて着火性が向上
できる。
【0014】(第5の実施の形態)第5の実施の形態を
図5を参照して説明する。第5の実施の形態は、凹部を
燃料噴射弁8の噴口部9と点火プラグ電極部20とを焦
点とする楕円体形状としたものであり、凹部12で受け
た燃料噴霧10をより点火プラグ1方向へ向かわしめ、
且つ巻き上げられた燃料噴霧21の点火プラグ1への集
中度を高めて着火性が向上できる。
【0015】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、その構成を、各気筒2本の吸気ポートと吸気バルブ
を有し、吸気ポート間のシリンダヘッド燃焼室壁周縁部
に於て燃料噴射弁先端をシリンダヘッド燃焼室内に露出
させて設置し、燃料を直接シリンダ内に供給する筒内直
噴式内燃機関に於て、燃料噴霧を受けるピストン冠面形
状を楕円体形状の凹部を有する形状としたため、凹部で
受けた燃料噴霧を点火プラグへより集中度を高めて向か
わしめることができるという効果が得られる。
【0016】また、上記した各実施の形態は、それぞれ
上記共通の効果に加えて、更に以下のような効果があ
る。第1の実施の形態では、ピストン形状の変更を最小
限として性能向上を図ることができ、第2の実施の形態
では比較的広噴霧円錐角の燃料噴射弁及び広範囲な燃料
噴射時期に対応することができ、第3の実施の形態では
凹部で受けた燃料噴霧をより点火プラグに向かわしめる
ことができ、第4の実施の形態では巻き上げられる燃料
噴霧の点火プラグへの集中度を高めることができ、第5
の実施の形態では凹部で受けた燃料噴霧をより点火プラ
グに向かわしめ且つ巻き上げられる燃料噴霧の点火プラ
グへの集中度を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示す図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態を示す図である。
【図3】本発明の第3の実施の形態を示す図である。
【図4】本発明の第4の実施の形態を示す図である。
【図5】本発明の第5の実施の形態を示す図である。
【図6】従来の筒内直噴式内燃機関を示す図である。
【図7】従来の筒内直噴式内燃機関を示す図である。
【符号の説明】
1 点火プラグ 2 吸気ポート 3 吸気バルブ 4 排気ポート 5 排気バルブ 6 シリンダヘッド 7 シリンダブロック 8 燃料噴射弁 9 噴口部 10 燃料噴霧 10a 燃料噴霧外形 11 ピストン 12 凹部 13 燃焼室 14 燃焼室壁周縁部 15 交線 16 ピストン冠面 17 吸気側平面部 18 排気側平面部 19 稜線 20 点火プラグ電極部 21 巻き上がり噴霧 22 燃料流れ 23 シリンダヘッド内壁面 24 側壁面 25 凹溝 26 凸部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F02M 61/14 310 F02M 61/14 310S 69/04 69/04 P

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各気筒2本の吸気ポートと吸気バルブを
    有し、吸気ポート間のシリンダヘッド燃焼室壁周縁部に
    於て燃料噴射弁先端をシリンダヘッド燃焼室内に露出さ
    せて設置し、燃料を直接シリンダ内に供給する筒内直噴
    式内燃機関に於て、 燃料噴霧を受けるピストン冠面形状を、燃料噴射弁から
    点火プラグまでに略対峙する範囲に伸びる楕円体状の凹
    部を有する形状とすることを特徴とする筒内直噴式内燃
    機関。
  2. 【請求項2】 前記凹部は、所定のクランクアングル
    (以下CA)に於て、 ピストン冠面と燃料噴霧外形との交線に沿い且つ該交線
    を内包する楕円体状凹形状であることを特徴とする請求
    項1に記載の筒内直噴式内燃機関。
  3. 【請求項3】 前記凹部は、所定のCAに於て燃料噴射
    弁の噴口部を焦点の1つとする楕円体状凹形状であるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の筒内直噴式内燃機関。
  4. 【請求項4】 前記凹部は、所定のCAに於て点火プラ
    グの電極部を焦点の1つとする楕円体状凹形状であるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の筒内直噴式内燃機関。
  5. 【請求項5】 前記凹部は、所定のCAに於て燃料噴射
    弁の噴口部及び点火プラグの電極部を焦点とする楕円体
    状凹形状であることを特徴とする請求項1に記載の筒内
    直噴式内燃機関。
JP16295096A 1996-06-24 1996-06-24 筒内直噴式内燃機関 Expired - Lifetime JP3498882B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16295096A JP3498882B2 (ja) 1996-06-24 1996-06-24 筒内直噴式内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16295096A JP3498882B2 (ja) 1996-06-24 1996-06-24 筒内直噴式内燃機関

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002290748A Division JP2003113717A (ja) 2002-10-03 2002-10-03 筒内直噴式内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH108969A true JPH108969A (ja) 1998-01-13
JP3498882B2 JP3498882B2 (ja) 2004-02-23

Family

ID=15764352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16295096A Expired - Lifetime JP3498882B2 (ja) 1996-06-24 1996-06-24 筒内直噴式内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3498882B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0974747A2 (en) * 1998-07-22 2000-01-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha A control system for an internal combustion engine
EP1026377A3 (en) * 1999-02-05 2000-12-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Direct-fuel-injection-type spark-ignition internal combustion engine
WO2002090763A1 (de) * 2001-05-09 2002-11-14 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzsystem
DE19981085B4 (de) * 1998-06-18 2012-11-15 Fev Gmbh Fremdgezündete Kolbenbrennkraftmaschine mit Kraftstoffdirekteinspritzung

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19981085B4 (de) * 1998-06-18 2012-11-15 Fev Gmbh Fremdgezündete Kolbenbrennkraftmaschine mit Kraftstoffdirekteinspritzung
EP0974747A2 (en) * 1998-07-22 2000-01-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha A control system for an internal combustion engine
EP0974747A3 (en) * 1998-07-22 2001-10-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha A control system for an internal combustion engine
EP1026377A3 (en) * 1999-02-05 2000-12-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Direct-fuel-injection-type spark-ignition internal combustion engine
US6460509B1 (en) 1999-02-05 2002-10-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Direct-fuel-injection-type spark-ignition internal combustion engine
WO2002090763A1 (de) * 2001-05-09 2002-11-14 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzsystem
US6877477B2 (en) 2001-05-09 2005-04-12 Robert Bosch Gmbh Fuel injection system
KR100853639B1 (ko) * 2001-05-09 2008-08-25 로베르트 보쉬 게엠베하 연료 분사 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3498882B2 (ja) 2004-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6209514B1 (en) Direct injection gasoline engine
US6832594B2 (en) Direct fuel injection engine
US6672276B2 (en) Direct fuel injection engine
JPH108969A (ja) 筒内直噴式内燃機関
KR19990045298A (ko) 통내분사형 불꽃점화식엔진
JPH10317975A (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JP2000248945A (ja) 筒内直接噴射エンジン
JP2002089266A (ja) 内燃機関の燃焼室構造
JP2006258053A (ja) 直接噴射式内燃機関およびその燃焼方法
JP2005155624A (ja) 燃料噴射システム
JP3721879B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JP4115549B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関
JPH11182247A (ja) 筒内噴射式エンジンの燃焼室構造
JPH11324681A (ja) 直接噴射火花点火4ストロ―ク内燃エンジン
JP2003113717A (ja) 筒内直噴式内燃機関
JP3329170B2 (ja) 筒内直噴式内燃機関
JP3280431B2 (ja) 筒内燃料噴射式エンジン
JP4075471B2 (ja) 筒内直接噴射式内燃機関
JP4548369B2 (ja) 内燃機関
JPH10288127A (ja) 内燃機関の燃焼室
JPH09228888A (ja) 内燃エンジン
JP3164022B2 (ja) 内燃機関のピストン構造
JP3800764B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関のピストン
JP2000002116A (ja) 直噴式ディーゼルエンジン
JP2001159314A (ja) 内燃機関の燃焼室構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term