JPH1089318A - 流し等の器具のための取付具 - Google Patents

流し等の器具のための取付具

Info

Publication number
JPH1089318A
JPH1089318A JP9183259A JP18325997A JPH1089318A JP H1089318 A JPH1089318 A JP H1089318A JP 9183259 A JP9183259 A JP 9183259A JP 18325997 A JP18325997 A JP 18325997A JP H1089318 A JPH1089318 A JP H1089318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
base
anchoring means
string member
fixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9183259A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisanori Kato
久典 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp filed Critical YKK Corp
Publication of JPH1089318A publication Critical patent/JPH1089318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C1/00Domestic plumbing installations for fresh water or waste water; Sinks
    • E03C1/12Plumbing installations for waste water; Basins or fountains connected thereto; Sinks
    • E03C1/32Holders or supports for basins
    • E03C1/33Fastening sinks or basins in an apertured support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 狭小なスペースであっても流しや洗面台等の
器具の取付、取り外しが容易な取付具を提供することに
ある。 【解決手段】 本発明の基台の上面に載せられる縁部を
有した器具用の取付具にあっては、紐部材と器具に取付
けるための第1アンカー手段と、基台と係合するための
第2アンカー手段とからなり、前記紐部材は、前記第1
アンカー手段と前記第2アンカー手段を互いに引き寄せ
るように配設されており、引き寄せられた第2アンカー
手段の一部と前記器具の縁部とで基台を挟持するので、
狭小なスペースであっても取付作業が容易である。又、
取り外し作業もハンガーを破壊せずに行うことが出来
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、器具を基台に固定
するための取付具に関するものであり、特に、流し又は
洗面槽のような器具を基台に設けられた取付孔の中の一
定位置に固定するための取付具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】流しを基台に固定するために現在使用さ
れている取付具は、通常、二つの部分からなるフック構
造からなっている。このうちの一部分は、流しのループ
状の引っ掛け具又はハンガー部に取り付けられ、そし
て、他方の部分は基台の下面を把持するのである。両方
の部分は、流しの縁を基台の面に引っ張るように、ネジ
によって固定されている。これによって、流しは一定位
置に保持され、流しの縁と基台面との間にエラストマー
のシールが挟持され、水密性のシールを提供している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の取付
具は、高価であり、複雑な形状であり、硬質の小さい金
属部分からなっている。そして、流しの下のカップボー
ドの狭小なスペースにおいて取付部を操作するのが困難
であった。又、取付の際に流しを調節することが難し
く、取付のネジが錆びて腐食し、取付具又は、流しに設
けられたハンガーを破壊すること無しには流しを取り外
すことが困難であり又は不可能であった。
【0004】以上の困難に鑑み、本発明の目的は、狭小
なスペースにおいても取付作業が容易であると共に取付
の際の調節を容易にするものである。又、流し等の取り
外しが容易で、しかも、耐腐食性に優れた取付具を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、器具を
基台に取付けるための取付具であって、器具は、基台の
面に載せられる縁部を有しており、当該取付具は、紐部
材と器具に取付けるための第1アンカー手段と、基台と
係合するための第2アンカー手段とからなり、当該紐部
材は、第1アンカー手段と第2アンカー手段とを互い方
向に引っ張るように配されており、第2アンカー手段
は、基台の下面に係合するような形状をしていることを
特徴とする前記取付具を提供することにより上述の課題
を解決するものである。
【0006】又、本発明によれば、第1アンカー手段と
第2アンカー手段とは伸縮自在になっている。又、本発
明によれば、一方のアンカー手段の垂直アームは、他方
のアンカー手段の縦溝に誘導される。更に、本発明によ
れば、第1アンカー手段と第2アンカー手段とは、第1
の相対的な方向において係合し、紐部材によって互いに
引っ張られるときは、第2の相対的な方向になる。
【0007】又、本発明によれば、第2アンカー手段
は、実質的に逆L字状であり、当該逆L字状の一方のア
ームは、使用に際して左の下部の下に延びる。又、本発
明によれば、器具を基台に保持するため、紐部材は、面
ファスナーによって係止されている。又、本発明によれ
ば、面ファスナーは、フック及びループタイプの面ファ
スナーである。又、本発明によれば、紐部材は、フッ
ク、そして/又はループ面ファスナー、フック片、フッ
クエレメントを備えた片、ループエレメントを備えた
片、又はフックエレメントとループエレメントの双方を
備えた片からなることを特徴とする請求項7に記載され
たことを特徴とする取付具。
【0008】本発明による取付具では、紐部材と器具に
取り付けるための第1アンカー手段と基台と係合するた
め確実に器具を基台に取り付けることが出来る。
【0009】
【発明の実施の態様】図1は、基台8の上面6に配置さ
れた流し4のプレス鋼板で作られた縁部2の断面を示し
ている。縁部2の折り曲げフランジ14から穴部12を
形成したハンガー10が下方に突出している。第1アン
カー手段16は、ハンガー10に形成された穴部12を
通って延びる突出先端部18によってハンガー10から
垂下している。第2アンカー手段20は、概ね逆L字状
であり、基台8の下面24の下に突出している概ね水平
にのびる水平アーム22と、第1アンカー手段16に設
けられた左右の縦溝28に滑入される垂直アーム26
(図4参照)とを有している。面ファスナー材料(この
場合には、フック/ループタイプの面ファスナー)から
なる紐部材30が第1及び第2アンカー手段16、20
を引き寄せ、流しの縁部2を基台の上面6に保持するの
である。
【0010】図4について述べると、第2アンカー手段
20は、合成樹脂材料から一体的に成型されており、板
状の水平アーム22と当該水平アーム22に対して約8
0度の角度で後縁部34から上方に延びている二つの垂
直アーム26とを有する。又、一本のバー36は、アー
ム22の上面38から立ち上がって平行にのびるように
設けられている。水平アーム22の後縁部34の下面に
は、紐部材30の端部を把持するために横溝40が設け
られている(図1を参照)。更に、水平アーム22の前
縁部44に設けられた二つの突片部46は、紐部材30
の位置が移動しないようにするためのものであり、基台
8の下面24に当接するものである。
【0011】次に図3について説明する。第1アンカー
手段16が合成樹脂材料から一体的に成型され、二つの
端壁部48を有しており、夫々の端壁部48は、第2ア
ンカー手段20のアーム26を収容するための縦溝28
を有している。左右に形成された縦溝28の下端部54
には柔軟な突片52が形成され、相対する溝壁領域56
は突片52に対して概ね平行になるように傾斜してい
る。これによって突片52と溝壁領域56との間にアー
ム26が徐々に把持されるようになっている。
【0012】紐部材30を挿通するため、第1アンカー
手段16の本体60の下部を貫通して挿通孔58が延び
ている。本体60は、流し4のフランジ14に形成され
たハンガー10の穴部12と係合する突出先端部18
と、第1アンカー手段16をハンガー10に沿って誘導
し、第1アンカー手段16を一定位置に保持するために
突出先端部18と共同する弾力性ある前壁62を有して
いる。紐部材30は、面ファスナー構造を構成するた
め、ループパイル材料からなるループ71を備えた帯状
片70と、フック73を有する帯状片72とからなり、
夫々の帯状片70,72は、その裏側同士で連結されて
いる。
【0013】図2について述べると、当該取付具は、紐
部材30の端部を横溝40内に固着し、次に紐部材30
を水平アーム22の前端部44の回りを通過し、次に、
バー36の下を通過するよう延ばす。次に、アーム26
を縦溝28の下端部に挿通し、突片52によって把持さ
れる。そして、紐部材30は、挿通孔58を通して挿通
される。
【0014】次に、ハンガー10に第1アンカー手段1
6を引っ掛ける、第2アンカー手段20は、基台8から
遠ざかる方向に突片52によって傾斜しているので、取
付具を定位置まで移動させるのがより容易になっている
ことが分かるであろう。
【0015】紐部材30の自由端部80を強く引っ張る
と、第2アンカー手段20は、上方に移動され、垂直ア
ーム26が縦溝28内を滑動し、突片52を後方に押し
やる。すると、突片部46は、基台8の下面24と強く
係合する。第2アンカー手段20は、多少変形しても良
く、これによって取付具の弾性が増すのである。紐部材
30の自由端部80のループ71を水平アーム22の下
面84に配された紐部材82のフック部材に押圧するこ
とによって、紐部材30が係止される。
【0016】尚、本発明には色々な修正、設計変更が可
能である。例えば、紐部材30を確実に保持するため
に、紐部材30を水平アーム22の下面84に接着剤で
固着することもできる。又、紐部材を、例えば、バー3
6の回りに回すことによって第2アンカー手段20に取
り付けることもできる。又、紐部材が、面ファスナーエ
レメントの一方、例えばループエレメントだけであって
もよい。そして、フックエレメントのようなこれに対応
する部分は、水平アーム22の下面に成型されても良
く、又、一定位置に接着されても良い。紐部材は、その
全長に亘ってフックエレメントそして/又はループエレ
メントのような面ファスナーエレメントを設ける必要な
無いのである。
【0017】
【発明の効果】基台の上面に載せられる縁部を有した器
具用の取付具であって、紐部材と器具に取付けるための
第1アンカー手段と、基台と係合するための第2アンカ
ー手段とからなり、前記紐部材は、前記第1アンカー手
段と、前記第2アンカー手段を互いに引き寄せるよう配
設されており、引き寄せられた第2アンカー手段の一部
と前記器具の縁部とで基台を挟持するので、流しの下の
狭小なスペースにおいても取付作業が容易である。又、
紐部材を緩めたり、引張たりすることにより、取付調整
が容易である。更に、全体が合成樹脂から構成されてい
るので、流しの水分により、腐食する虞も無い。
【0018】更に又、ハンガーを破損すること無しに、
流しを取り外すことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例である取付具の使用状態を示
す縦断面図である。
【図2】本発明の一実施例である取付具の取付過程を示
す側面図である。
【図3】本発明の取付具を構成する第1アンカー手段を
示す斜視図である。
【図4】本発明の取付具を構成する第2アンカー手段を
示す斜視図である。
【符合の説明】
2 縁部 4 流し 6 上面 8 基台 10 ハンガー 12 穴部 14 フランジ 16 第1アンカー 18 突出先端部 20 第2アンカー手段 22 水平アーム 24 下面 26 垂直アーム 28 縦溝 30 紐部材 34 後縁部 36 バー 38 上面 40 横溝 44 前端部 46 突片部 48 端壁部 52 突片 54 下端部 56 溝壁領域 58 挿通孔 60 本体 62 前壁 70 帯状片 71 ループ 72 帯状片 73 フック 80 自由端部 82 紐部材 84 下面

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 器具を基台に取付けるための取付具であ
    って、器具は、基台の面に載せられる縁部を有してお
    り、当該取付具は、紐部材と器具に取付けるための第1
    アンカー手段と、基台と係合するための第2アンカー手
    段とからなり、当該紐部材は、第1アンカー手段と第2
    アンカー手段とを互い方向に引っ張るように配されてお
    り、第2アンカー手段は、基台の下面に係合するような
    形状をしている事を特徴とする前記取付具。
  2. 【請求項2】 第1アンカー手段と第2アンカー手段と
    は伸縮自在になっていることを特徴とする請求項1に記
    載された取付具。
  3. 【請求項3】 一方のアンカー手段の垂直アームは、他
    方のアンカー手段の縦溝に誘導されることを特徴とする
    請求項2に記載された取付具。
  4. 【請求項4】 第1アンカー手段と第2アンカー手段と
    は、第1の相対的な方向において係合し、紐部材によっ
    て互いに引っ張られるときは、第2の相対的な方向にな
    ることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載された
    取付具。
  5. 【請求項5】 第2アンカー手段は、実質的に逆L字状
    であり、当該逆L字状の一方のアームは、使用に際して
    左の下部の下に延びることを特徴とする請求項1乃至請
    求項4のいずれか一つに記載された取付具。
  6. 【請求項6】 器具を基台に保持するため、紐部材は、
    面ファスナーによって係止されていることを特徴とする
    請求項1乃至請求5のいずれかに記載された取付具。
  7. 【請求項7】 面ファスナーは、フック及びループタイ
    プの面ファスナーであることを特徴とする請求項6に記
    載された取付具。
  8. 【請求項8】 紐部材は、フック、そして/又はループ
    面ファスナー、フック片、フックエレメントを備えた
    片、ループエレメントを備えた片、又はフックエレメン
    トとループエレメントの双方を備えた片からなることを
    特徴とする請求項7に記載されたことを特徴とする取付
    具。
JP9183259A 1996-07-12 1997-06-25 流し等の器具のための取付具 Pending JPH1089318A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9614663A GB2315209B (en) 1996-07-12 1996-07-12 A fitting for fixing an appliance to a worktop
GB9614663.4 1996-07-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1089318A true JPH1089318A (ja) 1998-04-07

Family

ID=10796794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9183259A Pending JPH1089318A (ja) 1996-07-12 1997-06-25 流し等の器具のための取付具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5903936A (ja)
EP (1) EP0818588B1 (ja)
JP (1) JPH1089318A (ja)
CA (1) CA2209746A1 (ja)
DE (1) DE69724709T2 (ja)
GB (1) GB2315209B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5993916A (en) * 1996-07-12 1999-11-30 Applied Materials, Inc. Method for substrate processing with improved throughput and yield
US6793190B2 (en) 2001-10-23 2004-09-21 Elkay Manufacturing Company Retainer clip for mounting sink to countertop
US6785918B2 (en) 2001-12-31 2004-09-07 Kohler Co. Sink clip assembly
US8166618B2 (en) * 2007-10-29 2012-05-01 Leonard Eriksson Straps and method of using straps for holding sinks in position
DE102007057416B4 (de) * 2007-11-27 2011-08-25 Fritz Egger Gmbh & Co. Befestigungssystem zur Befestigung eines Geräteeinsatzes
US8661577B2 (en) * 2007-12-08 2014-03-04 Chad Michael Cusimano Undermount sink, mounting structure, and method of attachment
US9538863B1 (en) 2009-07-09 2017-01-10 Michael Peay System for mounting a sink
US9677258B1 (en) * 2009-07-09 2017-06-13 Michael Peay System for mounting a sink
US20140223700A1 (en) * 2013-02-14 2014-08-14 Jose M. da Silva Sink Mounting Clip
ITVR20130288A1 (it) * 2013-12-19 2015-06-20 Flavio Amicabile Gancio per il fissaggio di lavelli o simili ad un piano di lavoro.
US10053847B2 (en) 2016-04-12 2018-08-21 Ningbo Afa Kitchen And Bath Co., Ltd. Kitchen mounting part
US20190032313A1 (en) * 2017-07-31 2019-01-31 David Pottle Clip Assembly For Securing A Sink To A Countertop

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3229310A (en) * 1962-10-22 1966-01-18 Tom B Ensch Automatically locking sink mounting apparatus
BE678468A (ja) * 1966-03-25 1966-09-01
US3893725A (en) * 1974-02-25 1975-07-08 Glenn A Coulter Device for latching containers
DE2755972C2 (de) * 1977-12-13 1979-10-11 Mecano-Simmonds Gmbh, 6900 Heidelberg Befestigungsvorrichtung eines Geräteeinsatzes, insbesondere für Küchen-Arbeitsplatten
DE3040180A1 (de) * 1980-10-21 1982-05-13 Mecano-Simmonds Gmbh, 6900 Heidelberg Befestigungsvorrichtung eines geraeteeinsatzes, insbesondere fuer kuechenarbeitsplatten o.dgl.
DE3110134C2 (de) * 1981-03-16 1984-08-30 Gebrüder Thielmann AG, KG, 6340 Dillenburg Befestigungsvorrichtung zur Befestigung eines Einbaugerätes in einer Geräteausnehmung einer Arbeitsplatte eines Küchenmöbels
GB8316170D0 (en) * 1983-06-14 1983-07-20 Springfast Ltd Fasteners
DE3816804A1 (de) * 1988-05-13 1989-12-07 Mannesmann Ag Vorrichtung fuer die befestigung eines einbauspuelbeckens
US5222765A (en) * 1992-03-31 1993-06-29 Joseph Pileggi Apparatus for binding stationary and method of using same
DE9405197U1 (de) * 1994-03-26 1994-07-07 Niro Plan Ag Vorrichtung zum Befestigen eines Küchen-Einbauteiles
DE4439906C1 (de) * 1994-11-08 1995-11-30 Blanco Gmbh & Co Kg Einrichtung zum Befestigen einer Einbauspüle
DE59603953D1 (de) * 1995-06-14 2000-01-27 Plasco S A Kasten mit mindestens zwei übereinander oder nebeneinander angeordneten Schubladenstöcken
US5842240A (en) * 1995-06-16 1998-12-01 Ykk Corporation Fitting for an appliance such as a sink

Also Published As

Publication number Publication date
EP0818588B1 (en) 2003-09-10
US5903936A (en) 1999-05-18
CA2209746A1 (en) 1998-01-12
GB2315209B (en) 2000-06-14
DE69724709D1 (de) 2003-10-16
DE69724709T2 (de) 2004-07-15
EP0818588A1 (en) 1998-01-14
GB9614663D0 (en) 1996-09-04
GB2315209A (en) 1998-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3606223A (en) Outlet box mounting clip
US6276644B1 (en) Compact cable anchor for retainment and attachment of cables and tubing
JPH1089318A (ja) 流し等の器具のための取付具
US4362284A (en) Fastener for attaching electrical boxes to steel studs
JPH09262144A (ja) 流し等の器具のための取付具
KR20080004986U (ko) 커넥터클립
US6880306B2 (en) Bracket system for mounting fiberglass panel tiles
US3066900A (en) Fastening devices
JP5838855B2 (ja) 表皮材の止着用クリップへの取付構造
KR200442526Y1 (ko) 커넥터하우징
US1820309A (en) Switch box holder
JPH0735177Y2 (ja) 長尺体固定用クランプ
JP2848780B2 (ja) 物品取付具
JPS6330807Y2 (ja)
JPH0818257A (ja) プリント基板の固定具
CN218154383U (zh) 一种挂钩及吸油烟机
JPH11101204A (ja) 筒型抵抗器用取付具
JP2000092665A (ja) 杆体取付型配線案内装置
JPS62178421A (ja) 自動車の窓ガラス用周縁モ−ル
JP3081845B1 (ja) 基板保持具
KR102644963B1 (ko) 커넥터 클립 및 이를 포함하는 커넥터 어셈블리
JP3525333B2 (ja) 杆体取付型配線案内装置
JP4194412B2 (ja) ボックス掛け具
JP6517733B2 (ja) 物品保持具
JPH05163794A (ja) 天井用バーとその接続方法