JPH1088077A - 低遊離モノマー含有で、低オリゴマー含有のイソシアネートプレポリマーからなるホットメルト接着剤 - Google Patents

低遊離モノマー含有で、低オリゴマー含有のイソシアネートプレポリマーからなるホットメルト接着剤

Info

Publication number
JPH1088077A
JPH1088077A JP9240783A JP24078397A JPH1088077A JP H1088077 A JPH1088077 A JP H1088077A JP 9240783 A JP9240783 A JP 9240783A JP 24078397 A JP24078397 A JP 24078397A JP H1088077 A JPH1088077 A JP H1088077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prepolymer
polyisocyanate
weight
adhesive
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9240783A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3622169B2 (ja
Inventor
Edwin Lee Mcinnis
エドウイン・リー・マキニス
Thomas Michael Santosusso
トマス・マイケル・サントスツソウ
Jeffrey Raymond Quay
ジエフリー・レイモンド・クウエイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Products and Chemicals Inc
Original Assignee
Air Products and Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24843340&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH1088077(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Air Products and Chemicals Inc filed Critical Air Products and Chemicals Inc
Publication of JPH1088077A publication Critical patent/JPH1088077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3622169B2 publication Critical patent/JP3622169B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J4/00Adhesives based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; adhesives, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09J183/00 - C09J183/16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2170/00Compositions for adhesives
    • C08G2170/20Compositions for hot melt adhesives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 二つの基材を接着剤で結合または密封する方
法の提供。 【解決手段】 (1)(a)Zerewittenoff試験によるとき
X個(Xは少なくとも2である)の水素原子を有する化
合物と(b)少なくとも2個のNCO官能基を有するポ
リイソシアネートとのポリイソシアネートプレポリマー
反応生成物からなる、溶媒を含まない、水分で硬化可能
なウレタンのホットメルト接着剤組成物を基材に施し、
この場合前記接着剤組成物は、これを融解押出しするの
に十分な高い温度で施し、 (2) この基材上に置かれた、融解押出しされた接着
剤を、未硬化の接合部がつくられるように第2の基材と
接触させ、そして (3) この接着剤の接合部を水分に曝露し、接着剤中
での架橋反応を惹起することにより、水分で硬化された
接合部を形成することからなる二つの基材を接着剤で結
合または密封する方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野】本発明はウレタンプレポリマーを含
む押し出し可能な水分で硬化するホットメルトウレタン
接着剤に関する。
【0002】
【発明の背景】ホットメルト接着剤および水分で硬化す
るウレタン接着剤は、周知の一般的な接着剤の部類であ
る。ホットメルト接着剤は一般に、別な製作品を取付け
ることを望む製作品上に高い温度で接着剤組成物を押し
出すことにより簡便に施すことのできる熱可塑性物質を
含む。接着剤の接合部は、組成物が冷却するにつれ一体
性が増大する。ホットメルト接着剤は一般に、良好な生
の強度、つまり接合部が完全に固定化する前の最初の強
度を有し、また取扱いが容易でありそして接着剤の固定
化または硬化に際して除去しなければならない溶媒を含
まないという追加的な利点を有する。しかしながら、ホ
ットメルト接着剤は、冷却して接合線を形成した後、熱
可塑性組成物が温度に敏感であるおそれがあるという欠
点を有する。換言すると、製作品および接合線の温度が
上昇するにつれ接合物質が接合強度を失うおそれがあ
る。さらに、ホットメルト接着剤は、炭化水素溶媒およ
びいくつかの有機組成物が存在すると物理的に不安定に
なる傾向をもつ。
【0003】以上とは対照的に硬化可能な多くのウレタ
ン接着剤は、生の強度がほとんどない。従って硬化可能
なウレタン接着剤を施した後、ウレタンが強く、弾力性
があり、高度に架橋した接合線へと硬化するまで、接合
されるべき構造物は外部から支持されねばならない。さ
らに、この接着剤中には、硬化に際して蒸発される必要
のあるかも知れない溶媒が使用されるであろう。しかし
ながら、一旦硬化されるとこのウレタンの引張強度は温
度に対する敏感性をほとんどあるいは全くもたない。ウ
レタンは、硬化の後、多くの溶媒に対する良好な抵抗力
を与える。
【0004】硬化特性およびホットメルト特性の双方を
示す単一の接着剤組成物が好ましい目標であることは明
らかであるが、これは得られる接着剤の場合、理論的に
大きな強度を有する生の接合部が迅速に得られまた架橋
されて硬化される接着剤接合部が強力であることによ
る。米国特許第4,623,709号は、その中の多価ア
ルコールが非対称のジイソシアネートの一層急速に反応
するイソシアネート基と先ず反応させられ、緩漫に反応
する基はそのままであるポリウレタンプレポリマーを開
示しており、この反応の後、反応生成物が対称性のジイ
ソシアネートと一緒にされ、このジイソシアネートの反
応性が等しいイソシアネート基はやはり、第1の多官能
性イソシアネート化合物の緩漫に反応する基より一層急
速に反応する。この方法によって得られる生成物は残留
するモノマー含有率が低いことで際立っていると主張さ
れている。
【0005】米国特許第5,441,808号は熱可塑性
のホットメルト接着剤の特性と反応性接着剤の特性とを
あわせもちそしてポリエステルポリエーテル熱可塑性エ
ラストマーをポリイソシアネートプレポリマーと配合す
ることにより得られるホットメルト接着剤組成物を開示
している。米国特許第3,931,077号は、特定の高
粘度の反応性ウレタンプレポリマー、特定のエチレンビ
ニルアセテート熱可塑性ポリマーおよびフェノール型ま
たはアビエチン酸型の粘着付与性樹脂を含む、反応性で
高粘度のホットメルト接着剤組成物を開示している。
【0006】米国特許第4,585,819号は、イソシ
アネートプレポリマー、熱可塑性のポリウレタンまたは
ポリエステルならびに、ケトン樹脂、アセトフェノン縮
合樹脂の水素化生成物、およびこれらの混合物であって
よい合成樹脂の組み合わせを開示している。米国特許第
4,775,719号は、55wt%またはそれより低いエ
チレン含有率を有するエチル−ビニルモノマー、ポリイ
ソシアネートプレポリマーおよび芳香族の粘着付与性樹
脂を含む、熱安定性のある、水分で硬化するホットメル
トポリウレタン接着剤組成物を開示している。
【0007】米国特許第4,808,255号は、熱可塑
性ポリマー、相溶性で硬化性のウレタンポリアルキレン
ポリオールプレポリマー、および粘着付与剤からなる、
熱安定性のある、水分で硬化するウレタンホットメルト
接着剤を開示している。米国特許第4,820,368号
は、熱可塑性ポリマー、相溶性で硬化性のウレタンポリ
エステルポリオールプレポリマーおよび粘着付与剤から
なる、熱安定性のある、水分で硬化するウレタンホット
メルト接着剤を開示している。
【0008】
【発明の概要】本発明は低い融解粘度と良好な生の強度
を有する、水分で硬化可能な改良されたウレタンホット
メルト接着剤組成物を提供する。このような接着剤組成
物を使用して接着剤によって二つの基材を結合しまたは
密封する方法もまた提供される。この方法は一般に、 (1) (a)Zerewittenoff試験によるとき少なくとも2
個の活性水素原子を有する化合物、望ましくはポリオー
ルと(b)ポリイソシアネートとのポリイソシアネート
プレポリマー反応生成物からなる、溶媒を含まない、水
分で硬化可能なウレタンのホットメルト接着剤組成物を
基材に施し、この場合前記接着剤組成物は、これを融解
押出しするのに十分な高い温度で施し、 (2) この基材上に置かれた、融解押出しされた接着
剤組成物を、未硬化の接合部がつくられるように第2の
基材と接触させ、そして (3) この接着剤の接合部を水分に曝露し、接着剤中
での架橋反応を惹起することにより、水分で硬化された
接合部を形成することからなる。
【0009】本発明によると、水分で硬化可能なホット
メルト接着剤組成物中で使用されるプレポリマーは、少
なくとも2のNCO官能基を有するポリイソシアネート
を、Zerewittenoff試験によるとX個の(Xは少なくと
も2である)水素原子を有する化合物、望ましくは少な
くとも2のOH官能性を有するポリオールと反応される
ことによりつくられ、このプレポリマーは0.2〜8wt
%の範囲の遊離のNCOと、2wt%より少ない未反応の
イソシアネートモノマーとを含む。ポリイソシアネート
を活性水素含有化合物と反応させることにより得られる
プレポリマー反応生成物の少なくとも90wt%、望まし
くは95wt%は、このような活性水素含有化合物1モル
あたりXモルのポリイソシアネートを有するプレポリマ
ーすなわち「完全な」プレポリマーからなるべきであ
る。好ましい態様においては、3個のOH基を有する長
鎖ポリオールとトルエンジイソシアネート(TDI)を
反応させることにより得られるプレポリマー反応生成物
の少なくとも90wt%、望ましくは95wt%は、長鎖ポ
リオール1モルあたり3モルのTDIを有する「完全
な」プレポリマーからなる。
【0010】このようなプレポリマーを含む接着剤組成
物は、施用温度で低粘度の液体であり、またこの組成物
と接触される二つの基材を接着するのに役立つ冷却時に
固体となるのが有利である。引続いて、プレポリマーは
周囲にある水分と反応して、改善された強度と耐久性と
を有する架橋されたポリウレタン−尿素を生成する。先
行技術の慣用的なウレタンプレポリマーと比較すると本
発明のプレポリマーは施用温度でより低い粘度を示し、
この結果、一層良い濡れと基材への接着が得られる。さ
らに、このより低い粘度のためより低い処理温度で施用
具を使用することができ、そのために接着できる基材の
数および種類が拡がる。モノマー含有率が著しく低い結
果、作業者への曝露の可能性が低下する。プレポリマー
の樹脂構造が一層規則的であると結晶化および「生の強
度」の発達が一層急速となる。さらに、架橋結合時のオ
リゴマー/モノマーの含有率がより低いと、慣用の物質
より改善された特性を有する一層均一な網状構造が生ま
れる。
【0011】
【発明の詳述】本発明の方法で使用される水分で硬化可
能なウレタンホットメルト接着剤組成物は、少なくとも
2のNCO官能性を有するポリイソシアネートをZerewi
ttenoff試験によるとき少なくとも2個の活性水素を含
む化合物と反応させ、好ましくは、4:1またはそれよ
り高い、望ましくは6〜8:1のNCOに対する活性水
素の比で反応を実施することによりつくられるNCOを
末端とするウレタンプレポリマー(ポリイソシアネート
プレポリマーとも称される)を含む。プレポリマー反応
生成物中の未反応のポリイソシアネートは2%より低
い、望ましくは0.1%より低い濃度まで蒸溜または他
の処理によって除去される。プレポリマー反応生成物は
遊離のイソシアネート、つまり0.2〜8wt%、望まし
くは0.5〜3wt%の遊離のNCO官能基を含むべきで
ある。
【0012】ホットメルト接着剤組成物で有用なこのよ
うなプレポリマーは米国特許第4,786,703号の教
示に従って製造することができ、これの開示は参照によ
って本記載に加入されている。未反応のイソシアネート
モノマーをストリッピングするのに有用な一つの装置は
膜払拭蒸発器である。Zerewittenoff試験に従うとき少
なくとも2個の活性水素を含む化合物の例は、2個また
はそれより多いOH、NHおよび(または)SH官能基
を含む化合物、特にポリオールである。従って好ましい
態様において、少なくとも3個のOH官能基を有するポ
リオールが4:1またはそれより多い、望ましくは6〜
8:1のNCOとOHの当量比でジイソシアネートと反
応させられる。
【0013】プレポリマー反応生成物は、例えばヘキサ
メチレンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネー
ト、トルエンジイソシアネート(TDI)および4,
4′−ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)を
含めて技術上周知の好適な有機ポリイソシアネートを使
用して製造される。特に好適なのは個々の2,4−TD
Iおよび2,6−TDIあるいは、百分率が約65〜1
00wt%の2,4−異性体と0〜35wt%の2,6−異性
体である商業的に入手できるこれらの混合物である。
「粗MDI」として商業的に知られているジイソシアネ
ートの好適な別なイソシアネート混合物はPAPIとし
ても知られ、他の異性体ポリイソシアネートおよびより
高級な類縁体ポリイソシアネートとともに約60%のM
DIを含有する。
【0014】ポリウレタンプレポリマーの製造にはポリ
エーテルおよびポリエステルポリオールが通常使用され
る。ヒドロキシルを末端とするポリエーテルは典型的に
は、ポリ(エチレンエーテル)グリコール、ポリ(プロ
ピレンエーテル)グリコールおよびポリテトラメチレン
エーテルグリコールのようなポリアルキレンエーテルグ
リコールである。別なポリエーテルはエチレンオキサイ
ド、プロピレンオキサイドおよびトリメチレンオキサイ
ドのような環式エーテルを、エチレングリコール、ブタ
ンジオール、例えば1,3−ブタンジオールおよび1,4
−ブタンジオールなどのような種々の脂肪族ジオールと
共重合させることにより製造される。ポリウレタンプレ
ポリマーを製造するにはポリエステルポリオールも使用
でき、またこれにはポリエチレンアジペート、ポリプロ
ピレンアジペート、ポリヘキサメチレンアジペートのよ
うなヒドロキシルを末端とするポリエステル、およびエ
チレングリコールおよびプロピレングリコールをこのポ
リエステルと共重合させることによってつくられるコポ
リエステルが含まれ、後者にはポリ(1,4−ブチレン
−エチレン)アジペートおよびポリ(1,4−ブチレン
−プロピレン)アジペートが含まれる。
【0015】上記のポリエーテルおよびポリエステルポ
リオールはポリウレタンプレポリマーを製造するのに慣
用され、またプレポリマーを製造するのに使用されるポ
リオール組成物(単独のあるいは配合物の)が、約10
00〜60,000の範囲のそして典型的には4200
〜約25,000の平均Mnを一般に有するように配合さ
れることができる。ホットメルト接着剤組成物中で使用
するのに適した好ましいプレポリマーは副生物の生成を
最小化することにより、そしてその結果化学量論的なT
DIのポリオールに対する比、つまり3:1であるとい
う点で実質的に「完全」であるプレポリマーを生成する
ように、トルエンジイソシアネート(TDI)を長鎖ト
リオールと反応させることにより製造される。
【0016】好ましいプレポリマーの合成においては、
TDIのポリオールに対する当量比を高く、例えば4〜
20:1の範囲に維持することが重要である。ポリオー
ルに対するTDIの水準が4:1そしてその後化学量論
的比に近くなるにつれ、より多量の分子量のより大きい
オリゴマーが生成し、このオリゴマーは水分で硬化可能
なウレタンプレポリマー接着剤組成物の性能上の特性と
はかけ離れている。10wt%より少ない、望ましくは2
wt%のオリゴマーを生成するために、反応におけるTD
Iとポリオールとの当量比は、ポリオール1当量あたり
TDI 6〜8当量である。
【0017】プレポリマーはTDIのポリオールに対す
る化学量論的当量比つまり2:1の含有率に実質的に等
しい、反応されたイソシアネートの含有率を有すべきで
ある。この目的は緩和な温度においてイソシアネートの
ポリオールに対する当量比を高く維持することにより達
せられる。TDIのポリオールに対する当量比が、化学
量論比を僅か上まわる比まで、例えば慣用的な10%過
剰まで低下されるときにはオリゴマーが生成されるの
で、供給物のTDIのポリオールに対する当量比を高く
保つことは極めて重要である。オリゴマーの生成が多く
なると、性能上の特性が低下しまたプレポリマーの粘度
はより高くなる。プレポリマー中の反応されるイソシア
ネートの水準が低くなると、ホットメルト接着性能に関
する特性が低下するが、それはこの低い水準のため、硬
化された接着剤を生成するためにプレポリマーと反応さ
れることのできる水分の量が減少することによる。
【0018】本発明で使用するプレポリマーを製造する
場合、イソシアネートの実際的な含有率は理想的には、
「完全な」プレポリマーに関する化学量論水準、例えば
TDIのポリオールに対する当量比2:1の少なくとも
90%、望ましくは95%であるべきである。反応され
たTDIの水準が化学量論的なものの約95%より低
く、特に約90%より低いということは、TDI副生物
の生成および(または)オリゴマーの生成を直接証拠だ
てる。プレポリマー反応生成物から未反応のTDIを除
去する際、遊離のTDIとプレポリマーとの反応を回避
できるように温度はできるだけ低く保たれるべきであ
る。この除去段階に際してオリゴマーがかなり生成しま
た他の副反応が起きることがある。このため、遊離のT
DIを除去するために蒸溜技術を使用する場合、プレポ
リマーの精製中のオリゴマー化を避けるために、望むな
ら向流不活性ガス掃気を行う膜払拭式蒸溜技術を考慮に
いれるべきである。
【0019】プロセス効率のためには、反応されたTD
Iの異性体が商業的な供給物中におけるのと同じ重量比
のうちにあることが望ましい。この反応された異性体の
水準は、通常存在するものより高い供給物中濃度の2,
6−TDIを利用し、そして過剰な部分を反応器に供給
物として循環することにより達成されるが、これは2,
6−TDI異性体は2,4−TDI異性体より低い反応
性を有することによる。2,4−TDIおよび2,6−T
DIの反応された度合いは供給物中の各異性体の濃度の
関数であるので、反応器への供給物は、反応されたTD
Iの反応水準を20〜30wt%とするために50〜60
%の2,6−TDI含有率を有すべきである。
【0020】ポリイソシアネートプレポリマーに加え
て、ウレタンホットメルト接着剤組成物は、その接着特
性に有害な影響を与えない別な熱可塑性成分を望むなら
含有してよい。このような熱可塑性成分の代表的な例に
は、米国特許第5,441,808号に記載の熱可塑性ポ
リマーならびに、ビニルアセテート−エチレンコポリマ
ー、エチレン−ビニルアセテートおよびビニルアルコー
ルコポリマーのような他の相溶性ビニルコポリマー;エ
チレンアクリレートコポリマー、エチレンメタクリレー
ト、エチレンブチルアクリレートおよびエチレンヒドロ
キシエチルアクリレートを含めてのエチレンアクリル化
合物;ポリアミド;ポリオレフィン;およびポリエステ
ルがある。熱可塑性成分はビニルポリマー、ビニルアセ
テート−エチレンコポリマー、またはこれらの混合物か
らなるのが好ましい。
【0021】粘着性を改良しそして接着剤に感圧性を付
与するために、接着剤組成物中に粘着付与剤を含ませる
ことができる。この接着付与剤はロジンエステル、芳香
族樹脂またはこれらの混合物であってよい。本発明で有
用なロジンエステルの代表例には、グリセロールロジン
エステル、ペンタエリスリトールロジンエステルおよび
前記物質の水素化物が含まれる。芳香族樹脂の代表例に
は、α−メチルスチレン樹脂、ポリスチレン、クモロ
ン、インデン、およびビニルトルエンが含まれる。望ま
しくは粘着付与剤は芳香族樹脂であり、また一層望まし
くはスチレン樹脂である。最も望ましい粘着付与剤はα
−メチルスチレン樹脂である。
【0022】接着剤組成物には、充填材が粒状物質、繊
維または粉末の形で含められてよい。これらの充填材
は、接着剤組成物中の他の成分と干渉しない任意の充填
材材料であってよい。充填材の種類には、炭酸カルシウ
ム、セラミック、ガラス、シリカ、石英、雲母、処理さ
れた粘土、二酸化チタン、窒化硼素、グラファイト、カ
ーボンブラック、アスベスト、金属、硫酸バリウム、滑
石またはこれらの混合物がある。好ましい充填材には炭
酸カルシウム、シリカ、粘土、カーボンブラックまたは
これらの混合物がある。本発明の接着剤組成物には可塑
化剤もまた含められてよい。可塑化剤は、別な成分の効
能に干渉せずまた接着剤組成物の処理を容易にしそして
これの靭性と可撓性とを増大する任意の組成物であって
よい。代表的な可塑化剤には、ジオクチルフタレートエ
ステルを含めての液状芳香族エステル可塑化剤;ジシク
ロヘキシルフタレート、シクロヘキサンジメンタノール
ジベンゾエートを含めての固体可塑化剤;およびMonsan
toからSANTICIZERの商標で入手できる可塑化剤がある。
【0023】上記に示した随意的な成分に加えて、他の
種々の化合物が接着剤組成物に加えられてよい。これら
の化合物には触媒、染料、禁止剤、酸化防止剤、紫外線
吸収剤、ワックス、接着促進剤(例えばシラン)、およ
び他の慣用の添加剤が含まれる。イソシアネートプレポ
リマーは接着剤組成物の約5〜100wt%存在する。こ
のプレポリマーは約25〜100wt%存在するのが好ま
しく、また約50〜100wt%存在するのが最も好まし
い。接着剤組成物の熱可塑性ポリマー部分は接着剤組成
物の0〜約80wt%、望ましくは0〜50wt%存在す
る。粘着付与剤は約0〜60wt%、望ましくは約0〜4
0wt%使用される。ある種の応用のためには、組成物中
にシランが含められてよく、約0〜約2wt%、望ましく
は約0〜約1wt%存在してよい。さらに約0〜約50wt
%の充填材、約0〜10wt%の可塑化剤、約0〜40wt
%のワックスおよび約0〜1wt%の触媒が存在してよ
い。
【0024】本発明の接着剤組成物を製造するには多く
の方法がある。これらの多くは技術上熟達する者にとっ
て明らかであろう。このような変種の一つは、プレポリ
マーが、接着剤組成物を製造するのとは別個にあるいは
それと同時に製造されてよいということである。接着剤
または密封剤として使用するために、固体組成物はドラ
ムまたはペール中にいれられてよく、また接着剤を送出
するためにプラテン型ディスペンサーを使用できる。接
着剤組成物は、接着剤を基材上に融解押し出しするのに
少なくとも十分である温度例えば約50°〜約150℃
において押し出される。接着剤を水分で硬化するのに先
立って、接着剤は第2の基材と接触させる。接着剤は、
それが水分で硬化する際に外部からの機械的支持が必要
でないように、十分な生の強度を示す。本発明の接着剤
とともに使用するのに適した基材にはガラス、金属、ポ
リカーボネート、アクリル、ABS、PVC、ビニル、
木材などがある。
【0025】反応性のホットメルトウレタン接着剤組成
物は、周囲にある水分例えば大気中の水分または基材中
特に木材中の水分の存在に頼ることによって、接合線と
なって硬化される。接合線を硬化する別な方法には、プ
レポリマーのNCO基と反応するために利用可能な活性
水素原子を有する活性化合物を接合線にある接着剤に添
加することが関与する。遊離の活性水素を有する様々な
反応性化合物は、亜硫酸水素、ポリオール、アミン、ア
ンモニアおよび他の活性化合物を含めて、技術上知られ
ている。
【0026】
【実施例】実施例1 ポリイソシアネートプレポリマーは、ヒドロキシル官能
基がすべて使い果たされるまで、官能性が3.0である
トリメチロールプロパンで変性されたエチレンアジペー
ト(OH数=14)1当量を8当量の2,4/2,6−T
DI(重量比50/50%)と50℃で反応させること
によりつくられる。未反応のTDIモノマーを0.1wt
%またはそれより低い水準まで除去しそして遊離イソシ
アネートの全含有率が約1%であるプレポリマー樹脂を
生成するために、膜払拭蒸発のような第2の処理工程が
使用される。
【0027】80℃に加熱される時、得られる物質は良
好な融解流動を示し、ゲルが存在せずそして種々の基材
上での濡れが良好である。このウレタンプレポリマーを
用いてつくられる接合された組立物は良好な生の強度と
標準的な接着性試験により測定される場合高度の仕上が
り特性とを示すであろう。ヒドロキシル基1当量あたり
3当量またはそれより低いイソシアネート基の割合でつ
くられる対応する慣用の物質は粘稠すぎるかあるいは均
質でない(ゲルの生成のため)であろうし、またホット
メルト接着剤として処理され得ないであろう。この物質
もまた2wt%を越える水準でモノマージイソシアネート
を含有するであろう。
【0028】〔産業上の応用に関する説明〕本発明は水
分で硬化可能なホットメルト接着剤組成物を使用して二
つの基材を接合する方法を提供する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トマス・マイケル・サントスツソウ アメリカ合衆国ペンシルベニア州18062. マキユンジー.フレツシユメドウドライブ 5651 (72)発明者 ジエフリー・レイモンド・クウエイ アメリカ合衆国ペンシルベニア州19530. クツツタウン.グリーンヒルコート1469

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (1) (a)Zerewittenoff試験によると
    きX個(Xは少なくとも2である)の水素原子を有する
    化合物と(b)少なくとも2個のNCO官能基を有する
    ポリイソシアネートとのポリイソシアネートプレポリマ
    ー反応生成物からなる、溶媒を含まない、水分で硬化可
    能なウレタンのホットメルト接着剤組成物を基材に施
    し、この場合前記接着剤組成物は、これを融解押出しす
    るのに十分な高い温度で施し、 (2) この基材上に置かれた、融解押出しされた接着
    剤を、未硬化の接合部がつくられるように第2の基材と
    接触させ、そして (3) この接着剤の接合部を水分に曝露し、接着剤中
    での架橋反応を惹起することにより、水分で硬化された
    接合部を形成する ことからなり、ポリイソシアネートプレポリマー反応生
    成物が、活性水素を含む化合物1モルあたりXモルのポ
    リイソシアネートを含むプレポリマーを少なくとも90
    wt%含み、プレポリマー反応生成物が2wt%より少ない
    未反応のポリイソシアネートモノマーを含みそしてプレ
    ポリマーが0.2〜8wt%の遊離NCOを含むことを特
    徴とする、二つの基材を接着剤で結合または密封する方
    法。
  2. 【請求項2】 ポリイソシアネートプレポリマーが、
    (a)X個(Xは2または3である)のOH基を含むポ
    リオールと(b)ジイソシアネートとの反応生成物であ
    り、また接着剤組成物が50°〜150℃で施される請
    求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 プレポリマー反応生成物が0.1wt%よ
    り少ない未反応のポリイソシアネートモノマーを含む請
    求項1および2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 プレポリマーが0.5〜3wt%の範囲の
    遊離のNCOを含む請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 ポリイソシアネートプレポリマーが、
    (a)トリオールと(b)トルエンジイソシアネートと
    の反応生成物であり、トリオール1モルあたり3モルの
    トルエンジイソシアネートを含むプレポリマーを少なく
    とも95wt%含む請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 NCOの活性水素に対する当量比が4ま
    たはそれより大きい条件においてポリイソシアネートと
    活性水素含有化合物とが反応される請求項1から5に記
    載の方法。
  7. 【請求項7】 第1の基材に施されるホットメルト接着
    剤が、5〜100wt%のポリイソシアネートプレポリマ
    ー、0〜80wt%の熱可塑性ポリマー、0〜60wt%の
    粘着付与剤、0〜2wt%のシラン、0〜50wt%の充填
    材、0〜10wt%の可塑化剤および0〜40wt%のワッ
    クスを含む請求項1から6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 第1の基材に施されるホットメルト接着
    剤が、25〜100wt%のポリイソシアネートプレポリ
    マー、0〜50wt%の熱可塑性ポリマー、0〜40wt%
    の粘着付与剤、0〜1wt%のシラン、0〜50wt%の充
    填材、0〜10wt%の可塑化剤および0〜40wt%のワ
    ックスを含む請求項7記載の方法。
JP24078397A 1996-09-06 1997-09-05 低遊離モノマー含有で、低オリゴマー含有のイソシアネートプレポリマーからなるホットメルト接着剤 Expired - Fee Related JP3622169B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US70783296A 1996-09-06 1996-09-06
US707832 1996-09-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1088077A true JPH1088077A (ja) 1998-04-07
JP3622169B2 JP3622169B2 (ja) 2005-02-23

Family

ID=24843340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24078397A Expired - Fee Related JP3622169B2 (ja) 1996-09-06 1997-09-05 低遊離モノマー含有で、低オリゴマー含有のイソシアネートプレポリマーからなるホットメルト接着剤

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6280561B1 (ja)
EP (1) EP0827995B1 (ja)
JP (1) JP3622169B2 (ja)
KR (1) KR100231231B1 (ja)
CN (1) CN1085714C (ja)
AU (1) AU3679597A (ja)
BR (1) BR9704579A (ja)
CA (1) CA2214311A1 (ja)
DE (1) DE69726076T2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008521953A (ja) * 2004-11-26 2008-06-26 クレープヒェミー・エム・ゲー・ベッカー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフト 反応性ポリウレタン組成物を調製するための方法
JP2009535465A (ja) * 2006-05-02 2009-10-01 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 湿分硬化性の接着剤およびシーラント
JP4823460B2 (ja) * 1999-11-29 2011-11-24 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン モノマー不含反応性ポリウレタン用接着強化剤
JP2013540175A (ja) * 2010-10-01 2013-10-31 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 減少した粘度を有するポリウレタンホットメルト接着剤
JP2013543529A (ja) * 2010-10-01 2013-12-05 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン ポリアクリレートおよびポリエステルから製造したポリウレタンホットメルト接着剤
JP2014015032A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 J-Chemical:Kk 針葉樹材使用建築二次加工品およびその製造方法
WO2016002391A1 (ja) * 2014-07-02 2016-01-07 横浜ゴム株式会社 反応性ホットメルト接着剤組成物

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU742870B2 (en) 1997-12-01 2002-01-17 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Modified polyurethane hotmelt adhesive
US6482878B1 (en) 2000-04-21 2002-11-19 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Polyurethane hotmelt adhesives with acrylic copolymers and thermoplastic resins
US6660376B1 (en) 2000-06-06 2003-12-09 H. B. Fuller Licensing & Financing Inc. Method of bonding permeable substrates with hot melt moisture cure adhesive having low viscosity and high green strength
US6884904B2 (en) * 2001-04-12 2005-04-26 Air Products And Chemicals, Inc. MDI-based polyurethane prepolymer with low monomeric MDI content
US6866743B2 (en) 2001-04-12 2005-03-15 Air Products And Chemicals, Inc. Controlled structure polyurethane prepolymers for polyurethane structural adhesives
DE10124688A1 (de) * 2001-05-18 2002-11-28 Klebchemie, M.G. Becker Gmbh & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Furnieren und von furnierten Teilen sowie Furniere und furnierte Teile
DE10124676A1 (de) * 2001-05-18 2002-11-28 Klebchemie, M.G. Becker Gmbh & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Teilen mit einer Versiegelungsschicht auf der Oberfläche und derartige Teile
US6632873B2 (en) * 2001-11-19 2003-10-14 Ashland, Inc. Two-part polyurethane adhesives for structural finger joints and method therefor
RU2004122092A (ru) * 2001-12-18 2006-01-20 Хенкель Коммандитгезелльшафт Ауф Акциен (DE) Способ получения обедненных мономером форполимеров полиуретана
DE10163857A1 (de) * 2001-12-22 2003-07-10 Henkel Kgaa Reaktive Polyurethane mit einem geringen Gehalt an monomeren Diisocyanaten
EP1338635B2 (de) * 2002-02-22 2020-10-14 Jowat AG Polyurethan-Zusammensetzungen mit geringem Anteil an Diisocyanatmonomer(en)
DE10225982B4 (de) * 2002-06-11 2012-04-19 Jowat Ag Polyurethan-Zusammensetzungen mit geringem Anteil von Diisocyanatmonomeren
TW200407390A (en) * 2002-09-03 2004-05-16 Rohm & Haas Reactive hot-melt adhesive compositions with improved adhesion to difficult substrates
US20060079661A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Zhu Huide D Low volatile isocyanate monomer containing polyurethane prepolymer and adhesive system
FR2896444A1 (fr) * 2006-01-20 2007-07-27 Arkema Sa Stratifie comprenant au moins un substrat en copolymere a blocs polyether,procede de fabrication et utilisation dans l'industrie de la chaussure
EP1816150A1 (en) * 2006-02-01 2007-08-08 Le Joint Francais Reactive polyurethane hot melt sealants
CN100360497C (zh) * 2006-03-08 2008-01-09 北京科聚化工新材料有限公司 具有抗结皮性能的多亚甲基多苯基多异氰酸酯及制备方法
DE102006056478A1 (de) 2006-11-28 2008-05-29 Henkel Kgaa Isocyanatprepolymer mit unterschiedlich reaktiven NCO-Gruppen
DE102006059464A1 (de) * 2006-12-14 2008-06-19 Henkel Kgaa Polyurethan-Kaschierklebstoff
WO2009061580A1 (en) * 2007-11-07 2009-05-14 Dow Global Technologies Inc. Polyurethane adhesive compositions having high filler levels
DE102008039679A1 (de) 2008-08-26 2010-03-04 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zum Kaschieren von Folien
JP5580982B2 (ja) * 2008-11-27 2014-08-27 ヘンケル コーポレイション 湿気硬化型ホットメルト接着剤
DE102008060885A1 (de) 2008-12-09 2010-06-10 Henkel Ag & Co. Kgaa PU-Klebstoffen für sterilisierbare Verbundfolien
KR101131583B1 (ko) * 2009-08-28 2012-04-02 한국염색기술연구소 습기 경화형 접착제를 이용한 핫멜트 적층형 원단의 제조방법
US20130284364A1 (en) 2010-10-25 2013-10-31 Marysusan Couturier Adhesives For Construction Materials Such As Tiles
JP5642047B2 (ja) 2010-12-21 2014-12-17 ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company 接着剤組成物
JP6161866B2 (ja) * 2010-12-21 2017-07-12 ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company 接着剤組成物
KR20180004838A (ko) 2011-02-17 2018-01-12 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 탄산 칼슘을 함유하는 알콕시실란 함유 폴리우레탄 접착제 조성물
CN103113819B (zh) * 2013-03-05 2015-04-29 河南省科学院化学研究所有限公司 一种聚氨酯密封胶用底涂剂及其制备方法
US20140342110A1 (en) * 2013-05-15 2014-11-20 Chemtura Corporation Thermoplastic Polyurethane From Low Free Monomer Prepolymer
CN103980856B (zh) * 2014-05-04 2016-01-20 濮阳市胜凯石油工程技术有限公司 一种改性粘弹体防腐材料及应用方法
PL3067377T3 (pl) * 2015-03-12 2023-05-02 Henkel Ag & Co. Kgaa Poliuretany o bardzo niskiej zawartości monomeru
FR3039154B1 (fr) * 2015-07-21 2019-07-05 Bostik Sa Poly(uree-urethane) a blocs polyurethane-polyether et polyurethane-polyester et groupe terminal alkoxysilane
EP3346887A4 (en) * 2015-09-11 2019-06-05 Espro Inc. BEVERAGE PRESSURE DEVICE AND METHOD
MX2018011343A (es) 2016-03-23 2019-01-31 Fuller H B Co Composicion de adhesivo termofusible reactivo.
CN109423252A (zh) * 2017-06-27 2019-03-05 深圳光启高等理工研究院 一种绝缘胶带及其制备方法
CN107522842B (zh) * 2017-09-06 2021-01-12 航天科工武汉磁电有限责任公司 聚氨酯预聚体、聚脲材料及其制备方法和用途
WO2020264159A1 (en) * 2019-06-25 2020-12-30 H.B. Fuller Company Moisture curable polyurethane hot melt adhesive composition having low levels of diisocyanate monomer
US20220325028A1 (en) 2019-09-12 2022-10-13 Lanxess Corporation Low free polyurethane prepolymer composition
US11725127B2 (en) 2020-02-28 2023-08-15 H.B. Fuller Company Heat resistant hot melt moisture cure adhesive composition and articles including the same
CN116194505A (zh) 2020-09-18 2023-05-30 朗盛公司 用于反应性热熔粘合剂的低游离聚氨酯预聚物组合物
CN113861917A (zh) * 2021-09-27 2021-12-31 深圳市联星服装辅料有限公司 底胶、胶水、超柔软防水拉链及其生产方法
CN113980218B (zh) * 2021-10-29 2022-07-19 河南省科学院化学研究所有限公司 一种湿固化聚氨酯热熔胶黏剂及其制备方法和应用
WO2024064070A1 (en) 2022-09-22 2024-03-28 Lubrizol Advanced Materials, Inc. Non-softening thermoplastic polyurethanes

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3384624A (en) 1965-03-01 1968-05-21 Mobay Chemical Corp Prepolymer composition
JPS5130898B2 (ja) 1973-01-11 1976-09-03
US4169175A (en) 1976-06-14 1979-09-25 W. R. Grace & Co. Removal of unreacted tolylene diisocyanate from urethane prepolymers
DE3401129A1 (de) 1984-01-14 1985-07-18 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Verfahren zur herstellung gemischter polyurethan-prepolymerer
US4585819A (en) 1984-08-14 1986-04-29 H. B. Fuller Company Fusion adhesive which can comprise an isocyanate prepolymer, a thermoplastic polymer and/or a lower molecular weight ketone resin
JPS61116595A (ja) 1984-11-12 1986-06-04 Riso Kagaku Corp 感熱孔版印刷用原紙
US4775719A (en) 1986-01-29 1988-10-04 H. B. Fuller Company Thermally stable hot melt moisture-cure polyurethane adhesive composition
US4820368A (en) 1987-05-07 1989-04-11 H. B. Fuller Company Thermally stable reactive hot melt urethane adhesive composition having a thermoplastic polymer, a compatible, curing urethane polyalkylene polyol prepolymer and a tackifying agent
US4808255A (en) 1987-05-07 1989-02-28 H. B. Fuller Company Thermally stable reactive hot melt urethane adhesive composition having a thermoplastic polymer, a compatible, curing urethane polyester polyol prepolymer and a tackifying agent
DE3726555A1 (de) * 1987-08-10 1989-02-23 Henkel Kgaa Feuchtigkeitshaertende beflockungskleber fuer polymere substrate
GB8905133D0 (en) * 1989-03-07 1989-04-19 Bostik Ltd Moisture-curing polyurethane-based hot-melt compositions
US5075407A (en) 1989-04-10 1991-12-24 Rheox, Inc. Foamable thermosetting polyurethane structural adhesive compositions and processes for producing the same
JP2830263B2 (ja) 1990-01-10 1998-12-02 三菱化学株式会社 反応性ホットメルト接着剤
DE69106134T2 (de) 1990-03-30 1995-05-11 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc., Wilmington, Del. Wasserhärtbarer polyurethanheissschmelzklebstoff.
DE4114220A1 (de) * 1991-05-01 1992-11-05 Bayer Ag Durch feuchtigkeit haertbare, nco-polyurethan-schmelzklebstoff-zusammensetzung
DE4228178A1 (de) * 1992-08-25 1994-03-03 Bergwerksverband Gmbh Verfahren zur Anwendung eines Kunstharzsystems
KR100285097B1 (ko) * 1992-10-13 2001-03-15 스티븐 에스. 그레이스 폴리우레탄 밀봉 조성물
NZ248977A (en) * 1992-11-09 1995-06-27 Squibb & Sons Inc Pressure-sensitive adhesive comprising a polyurethane having excess hydroxyl functionality; medical articles comprising a layer of such adhesive
US6136136A (en) * 1992-11-25 2000-10-24 Henkel Corporation Moisture-curable polyurethane hotmelt adhesives with high green strength
CA2122563A1 (en) * 1993-06-03 1994-12-04 Gerald J. Bankers Moisture curable, plasticized polyurethane adhesives
AU667448B2 (en) * 1994-02-22 1996-03-21 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Catalyst for reactive hot melt adhesives
US5472785A (en) * 1994-04-12 1995-12-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Reactive wax-containing moisture curable hot melt composition
DE4419449A1 (de) 1994-06-03 1995-12-07 Henkel Kgaa Schnell abbindender Polyurethan-Schmelzklebstoff
TW381113B (en) 1995-07-14 2000-02-01 Morton Int Inc Moisture-cure urethane adhesive containing gamma-butyrolactone
MX9704536A (es) * 1996-06-19 1998-04-30 N B Fuller Licensing And Finan Aplicaciones de encuaderancion utilizando poliuretanos fundidos en caliente.

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4823460B2 (ja) * 1999-11-29 2011-11-24 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン モノマー不含反応性ポリウレタン用接着強化剤
JP2008521953A (ja) * 2004-11-26 2008-06-26 クレープヒェミー・エム・ゲー・ベッカー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフト 反応性ポリウレタン組成物を調製するための方法
US8653219B2 (en) 2004-11-26 2014-02-18 Klebchemie M.G. Becker Gmbh & Co. Kg Method for producing reactive polyurethane compositions
JP2009535465A (ja) * 2006-05-02 2009-10-01 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 湿分硬化性の接着剤およびシーラント
JP2013540175A (ja) * 2010-10-01 2013-10-31 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 減少した粘度を有するポリウレタンホットメルト接着剤
JP2013543529A (ja) * 2010-10-01 2013-12-05 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン ポリアクリレートおよびポリエステルから製造したポリウレタンホットメルト接着剤
JP2014015032A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 J-Chemical:Kk 針葉樹材使用建築二次加工品およびその製造方法
WO2016002391A1 (ja) * 2014-07-02 2016-01-07 横浜ゴム株式会社 反応性ホットメルト接着剤組成物
US10358586B2 (en) 2014-07-02 2019-07-23 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Reactive hot-melt adhesive composition

Also Published As

Publication number Publication date
CN1182769A (zh) 1998-05-27
BR9704579A (pt) 1998-11-03
EP0827995B1 (en) 2003-11-12
AU3679597A (en) 1998-03-26
CN1085714C (zh) 2002-05-29
MX9706790A (es) 1998-03-31
DE69726076T2 (de) 2004-04-22
EP0827995A3 (en) 1999-12-22
KR100231231B1 (ko) 1999-11-15
KR19980024360A (ko) 1998-07-06
DE69726076D1 (de) 2003-12-18
JP3622169B2 (ja) 2005-02-23
CA2214311A1 (en) 1998-03-06
EP0827995A2 (en) 1998-03-11
US6280561B1 (en) 2001-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1088077A (ja) 低遊離モノマー含有で、低オリゴマー含有のイソシアネートプレポリマーからなるホットメルト接着剤
KR100573549B1 (ko) 변성 폴리우레탄 고온 용융 접착제
CA2345874C (en) Thixotropic agent
CA1313718C (en) Heat-meltable polymer for use as adhesive agent, method for manufacturing the same and aplication thereof the gluing of substrate materials
US4515933A (en) One-component polyurethane adhesive compositions
US5190607A (en) Moisture-curing, NCO-reactive polyurethane hotmelt adhesive composition
JPH10500729A (ja) 迅速硬化ポリウレタン溶融接着剤
JPH06172735A (ja) 一成分型ポリウレタン系接着剤及びその使用方法
KR920007754B1 (ko) 단일성분 폴리우레탄 접착 조성물
MX2010012370A (es) Formulacion acrilica que contiene isocianato curable con humedad.
CN115124964A (zh) 一种湿固化聚氨酯热熔胶及其制备方法和应用
US7135128B2 (en) Polyurethane compositions with a low content of diisocyanate monomer(s)
JP2020536136A (ja) シラン化アクリルポリオールに基づくコーティングにプライマーレスで結合するイソシアネート官能性接着剤
US5206331A (en) Sealant composition comprising moisture curable isocyanurate containing compound
US4868266A (en) Heat curable adhesive system
JP2008285538A (ja) 硬化性樹脂組成物及びそれを用いた接着剤組成物
JP4441850B2 (ja) 無溶剤型湿気硬化性ホットメルトウレタン樹脂組成物
MXPA97006790A (en) Method for preparing an adhesive composition that functions with heat comprising isocyanate prepolimeros with low content of free monomers and oligome
JP2011084623A (ja) 湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤
JP2000016985A (ja) 新規化合物、イソシアネート硬化触媒及び接着剤組成物
JPH07196913A (ja) 湿気硬化性ウレタンシーラント組成物
JP2022539322A (ja) 硬化ポリウレタン接着剤組成物の迅速化
JPH055088A (ja) 反応性ホツトメルト弾性シーリング材組成物
CA2279146A1 (en) Moisture-curing one-part polyurethane adhesive for wood
JP2000302833A (ja) ウレタンプレポリマー湿気硬化用触媒および一液湿気硬化型ウレタン系ホットメルト接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071203

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees