JPH1083169A - 液晶表示装置およびその駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置およびその駆動方法

Info

Publication number
JPH1083169A
JPH1083169A JP19905097A JP19905097A JPH1083169A JP H1083169 A JPH1083169 A JP H1083169A JP 19905097 A JP19905097 A JP 19905097A JP 19905097 A JP19905097 A JP 19905097A JP H1083169 A JPH1083169 A JP H1083169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
signal line
potential
display device
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19905097A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Senda
耕司 千田
Fumiaki Emoto
文昭 江本
Eiji Fujii
英治 藤井
Atsuya Yamamoto
敦也 山本
Akira Nakamura
晃 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP19905097A priority Critical patent/JPH1083169A/ja
Publication of JPH1083169A publication Critical patent/JPH1083169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 信号線の残留電荷に原因したもれ光を抑制す
ることができ、表示画像の画質を向上させ、高画質化に
極めて有効な液晶表示装置およびその駆動方法を提供す
る。 【解決手段】 信号線4とこの信号線4に所定電位を印
加するリセット電位用端子VRとの間にリセットスイッ
チ8を挿入し、信号線4が動作していない水平ブランキ
ング期間にリセットスイッチ8を導通させてリセット電
位用端子VRより信号線4に黒表示になる所定電位を印
加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、二次元配列された
画素による表示部を有する液晶表示装置およびその駆動
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のアクティブマトリックス方式の液
晶表示装置は、その画素部が図5の断面図に示すような
構成である。図5において、間隔をあけて相対向するガ
ラス基板21,22の各対向面に、一方には、たとえ
ば、インジウム・錫酸化膜(ITO)による画素電極2
3および信号線24と、他方には、たとえばITOによ
る共通電極25とが設けられており、また、信号線24
に対向する他方のガラス基板22上の共通電極25の面
にはブラックマトリックス26が配設されている。そし
て、対向するガラス基板21,22の間には液晶27が
充填されている。なお、ガラス基板21,22の外側面
には偏光板28,29が取り付けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来のアクティブマトリックス方式の液晶表示装
置では、たとえば図4に示すように、黒の表示(B領域
+C領域)に、一部白の表示(A領域)を表示すると、
A領域の上下のB領域は、クロストークによるもれ光ま
たはスミア(にせ)光(以下、単にもれ光と言う)によ
り、B領域の黒表示はC領域のような十分な黒表示には
ならず、中間色のグレーになるという問題点を有してい
た。
【0004】この原因は、A領域に信号を転送すると
き、図5に示すように、信号線24には信号電圧が印加
され、この信号が転送される信号線24の近傍であるD
領域では、信号線24の電圧の影響(すなわち信号の残
留電荷)により、液晶の一部が半透明になり、もれ光a
が発生することにある。ここで、TN液晶の偏光に関す
る厳密な説明は省略し、液晶を単なるライトバルブスイ
ッチとみなし、電圧印加時に「透過」,電圧非印加時に
「不透過」として表現すると、電圧印加時に共通電極2
5と信号線24との間の液晶27はライトバルブスイッ
チとしては透過になる。なお、黒を表示する場合は、図
5の画素電極23を、液晶27が不透過になるように共
通電極25と同じ電位にする。
【0005】本発明は、上記従来の問題点を解決するも
ので、信号線の残留電荷に原因したもれ光を抑制するこ
とができ、表示画像の画質を向上して、高画質化に極め
て有効な液晶表示装置およびその駆動方法を提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の液晶表示装置およびその駆動方法は、水平
ブランキング期間中に、信号線に対して、この信号線上
の液晶が「不透過」になるような直流電位、またはパル
ス電位を印加することによって信号線の残留電荷が除去
でき、この信号線の近傍での液晶を不透明にすることを
特徴とする。
【0007】以上により、信号線の残留電荷に原因した
もれ光を抑制することができ、表示画像の画質を向上し
て、高画質化に極めて有効となる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の液晶表
示装置は、液晶画素が行列状に配列された表示部と、垂
直走査回路と、水平走査回路と、各列の前記液晶画素に
共通接続されて画像信号を転送する信号線および前記信
号線とこの信号線に所定の直流電位もしくはパルス電位
を印加するリセット電位用端子との間に介装されたリセ
ットスイッチとを備えた構成とする。
【0009】請求項2に記載の液晶表示装置の駆動方法
は、液晶画素が行列状に配置された表示部と、各列の前
記液晶画素に共通接続された信号線とを有する液晶表示
装置において、一水平走査期間から水平ブランキング期
間を除いた期間に、前記信号線から前記液晶画素毎に一
行分順次信号を転送するとともに、少なくとも前記の信
号転送期間を除いて、前記信号線に前記表示部が黒表示
になる所定電位を印加する方法とする。
【0010】請求項3に記載の液晶表示装置の駆動方法
は、請求項2記載の信号線の電位を、液晶画素に画像信
号を転送する所定期間を除いて、表示部の共通電極の電
位と等しくする方法とする。
【0011】請求項4に記載の液晶表示装置の駆動方法
は、請求項2記載の信号線を、液晶画素に画像信号を転
送する所定期間を除いて、信号線上の液晶が黒表示にな
るパルス電位で駆動する方法とする。
【0012】上記の構成および方法によると、水平ブラ
ンキング期間中に、信号線に対して、この信号線上の液
晶が「不透過」になるような直流電位、またはパルス電
位を印加することによって信号線の残留電荷が除去で
き、この信号線の近傍での液晶を不透明にする。
【0013】以下、本発明の実施の形態を示す液晶表示
装置およびその駆動方法について、図面を参照しながら
具体的に説明する。図1は本実施の形態の液晶表示装置
の概略構成図である。図1において、ビデオ信号を入力
するビデオ信号入力端子ISには、アナログスイッチ1
を介して、信号線4が接続されている。表示部の駆動回
路は、画素スイッチ5と画素容量6とで構成され、信号
線4とゲート信号線7とのおのおのに、これら各信号線
4,7の交差点近傍で互いに交差接続されている。リセ
ットスイッチ8は信号線4とリセット電位端子VRとの
間に接続されている。垂直走査回路9はゲート信号線7
にパルス信号を出力する。水平走査回路10はアナログ
スイッチ1を駆動する。液晶画素20は、信号線4と対
向基板面の共通電極の端子VCとの間で駆動する。リセ
ットスイッチ8はリセットスイッチ駆動用端子φRに接
続され、そして信号線4はこのリセットスイッチ8を介
して、この信号線4上の液晶を「不透過」になるような
直流電位、またはパルス電圧を印加するためのリセット
電位端子VRに接続されている。
【0014】図2は図1の液晶表示装置を一水平走査期
間ごとに画像信号を反転して駆動する、いわゆる1H反
転方式の駆動パルスタイミング波形を示す波形図であ
る。図2において、ISはビデオ信号入力端子ISから入
力される1H反転方式のビデオ信号の波形、φHm,φ
Hm+1は水平走査回路10で作られたm列とm+1列のア
ナログスイッチ1を駆動する各パルスの波形、φVnは垂
直走査回路9で作られたn行の画素スイッチ5を駆動す
るパルスの波形、φRはリセットスイッチ8を駆動する
ためのリセットスイッチ駆動用端子に印加されるパルス
の波形をそれぞれ表している。
【0015】次に、この液晶表示装置の動作を説明す
る。まず、時刻t1のときに、パルスφHmによりm列の
アナログスイッチ1がオンになるとともにパルスφVn
よりn行のゲート信号線7もオンになっているので、同
時刻t1でのビデオ信号ISの電位がn行m列の液晶20
に印加される。
【0016】次に、時刻t2のときに、水平走査回路1
0のパルスφHm+1によりm+1列のアナログスイッチ1
がオンになるとともにパルスφVnによりn行のゲート信
号線7もオンになっているので、同様に、同時刻t2
のビデオ信号ISの電位がn行m+1列の液晶20に印
加される。同様にして、ビデオ信号ISの各時刻の電位
が水平走査回路10からの順次パルスφHにより順番に
液晶に印加される。
【0017】次に、水平ブランキング期間中の時刻t3
のとき、パルスφRにより、リセットスイッチ8がオン
になり、全ての信号線4に対して、全ての信号線4上の
液晶が「不透過」になるような直流電位、またはパルス
電位をリセット電位端子VRを通して印加する。たとえ
ば、ノーマリブラック方式の液晶表示装置の駆動では、
各信号線4の電位を全て、対向ガラス基板面に設けられ
た共通電極の電位と同等にする。これにより、各信号線
4の部分は表示として全て黒になり、すなわち、信号線
4の残留電荷が全て除去されるため、各信号線4近傍で
のもれ光はなくなる。一方、ノーマリホワイト方式の液
晶表示装置の駆動では、各信号線4には、リセット電位
端子VRを通して、零電位(0V)を中心とする共通電
極の電位の2倍程度の電位、たとえば12V(P−P)
程度の交互パルスを水平ブランキング期間ごとに印加す
る。これにより、各信号線4の部分を十分に「黒表示」
にすることができ、画素表示部との境界での表示むらを
なくすことができる。
【0018】また、次の1H期間(約63μs)から水
平ブランキング期間を除いた期間にも、同様の動作をく
り返すことにより、n+1行目の画素に画素毎に転送し
ながら次のビデオ信号を書き込むことができる。このと
き、1H期間のブランキング期間中に、信号線4にその
信号線4上の液晶部が「不透過」になるような直流電
位、またはパルス電位を印加することになる。
【0019】図3は本実施の形態における液晶表示装置
の画素部を示す模式的断面図である。図3において、1
1,12はガラス基板、13は画素電極、15は共通電
極、17は液晶、18,19は偏光板をそれぞれ示し、
図5の符号21,22,23,25,27,28,29
で示すそれぞれの構成要素体に相当する。ただし、ここ
では、信号線4の電位は、この信号線4上の液晶17が
完全に不透明になるような電圧を印加することにより、
従来問題となった図5に示したような信号線24近傍で
の、もれ光aは発生しない状態を示している。
【0020】したがって、図4に示すように、黒の表示
(B領域+C領域)の一部に白の表示(A領域)を表示
した場合でも、A領域の上下のB領域では、水平ブラン
キング期間リセットスイッチ8を駆動するパルスのφR
により、リセットスイッチ8をオンにし、これを通し
て、リセット電位端子VRから、該当の信号線4に、そ
の信号線上の液晶17が「不透過」になる電位を印加す
る。このことにより、図3に示すように、その部分の液
晶17も完全に不透過になる。
【0021】したがって、従来は、このもれ光を抑制す
るために、図5に示すように、たとえばCr金属による
ブラックマトリックス(遮光層)26を共通電極25の
面上に設けていたが、本実施の形態の液晶表示装置で
は、そのようなブラックマトリックスの構成がほとんど
不必要なまで、もれ光を抑制することができる。
【0022】なお、本実施の形態の液晶表示装置では、
1H反転方式による液晶表示装置の駆動方法を説明した
が、よく知られた他の液晶表示装置の駆動方式、たとえ
ば1V反転方式、あるいは1画素反転方式でも、それに
対応したリセット電位のパルスを形成すれば、同様の作
用ならびに効果を得ることができる。
【0023】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、水平ブラ
ンキング期間中に、信号線に対して、この信号線上の液
晶が「不透過」になるような直流電位、またはパルス電
位を印加することによって信号線の残留電荷が除去で
き、この信号線の近傍での液晶を不透明にすることがで
きる。
【0024】そのため、信号線の残留電荷に原因したも
れ光を抑制することができ、表示画像の画質を向上し
て、高画質化に極めて有効となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における液晶表示装置の概
略構成図
【図2】同実施の形態における液晶表示装置の駆動パル
ス波形図
【図3】同実施の形態における液晶表示装置の画素部の
模式的断面図
【図4】従来の液晶表示装置の表示例の説明図
【図5】従来の液晶表示装置の画素部の模式的断面図
【符号の説明】
1 アナログスイッチ 4 信号線 5 画素スイッチ 6 画素容量 7 ゲート信号線 8 リセットスイッチ 9 垂直走査回路 10 水平走査回路 φR リセットスイッチ駆動用端子 VR リセット電位端子 13 画素電極 15 共通電極 17 液晶
フロントページの続き (72)発明者 山本 敦也 大阪府高槻市幸町1番1号 松下電子工業 株式会社内 (72)発明者 中村 晃 大阪府高槻市幸町1番1号 松下電子工業 株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶画素が行列状に配列された表示部
    と、垂直走査回路と、水平走査回路と、各列の前記液晶
    画素に共通接続されて画像信号を転送する信号線および
    前記信号線とこの信号線に所定の直流電位もしくはパル
    ス電位を印加するリセット電位用端子との間に介装され
    たリセットスイッチとを備えた液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 液晶画素が行列状に配置された表示部
    と、各列の前記液晶画素に共通接続された信号線とを有
    する液晶表示装置において、一水平走査期間から水平ブ
    ランキング期間を除いた期間に、前記信号線から前記液
    晶画素毎に一行分順次信号を転送するとともに、少なく
    とも前記の信号転送期間を除いて、前記信号線に前記表
    示部が黒表示になる所定電位を印加することを特徴とす
    る液晶表示装置の駆動方法。
  3. 【請求項3】 信号線の電位を、液晶画素に画像信号を
    転送する所定期間を除いて、表示部の共通電極の電位と
    等しくすることを特徴とする請求項2記載の液晶表示装
    置の駆動方法。
  4. 【請求項4】 信号線を、液晶画素に画像信号を転送す
    る所定期間を除いて、信号線上の液晶が黒表示になるパ
    ルス電位で駆動することを特徴とする請求項2記載の液
    晶表示装置の駆動方法。
JP19905097A 1997-07-25 1997-07-25 液晶表示装置およびその駆動方法 Pending JPH1083169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19905097A JPH1083169A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 液晶表示装置およびその駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19905097A JPH1083169A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 液晶表示装置およびその駆動方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2217362A Division JP2760644B2 (ja) 1989-10-18 1990-08-17 液晶表示装置およびその駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1083169A true JPH1083169A (ja) 1998-03-31

Family

ID=16401287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19905097A Pending JPH1083169A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 液晶表示装置およびその駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1083169A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002033967A1 (en) * 2000-10-20 2002-04-25 Seos Displays Limited Image display apparatus for improving the display of moving images
KR100358879B1 (ko) * 1999-11-11 2002-10-31 닛본 덴기 가부시끼가이샤 액정 표시 장치의 구동 회로와 그 구동 방법
US6819311B2 (en) 1999-12-10 2004-11-16 Nec Corporation Driving process for liquid crystal display
JP2005242313A (ja) * 2004-01-28 2005-09-08 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電気光学装置の駆動回路、電気光学装置の駆動方法および電子機器
JP2005345878A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Seiko Epson Corp 電気光学装置の駆動回路及び駆動方法、電気光学装置並びに電子機器
JP2005345879A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Seiko Epson Corp 電気光学装置の駆動回路及び駆動方法、電気光学装置並びに電子機器
US7193601B2 (en) 2002-07-24 2007-03-20 Victor Company Of Japan, Limited Active matrix liquid crystal display
KR100783700B1 (ko) * 2001-02-14 2007-12-07 삼성전자주식회사 임펄스 구동 방식을 갖는 액정 표시 장치와 이의 구동 장치
CN100380183C (zh) * 2002-07-12 2008-04-09 索尼公司 液晶显示设备、控制该设备的方法以及便携式终端
KR100866245B1 (ko) * 2002-07-16 2008-10-30 매그나칩 반도체 유한회사 액정표시소자의 드라이버 및 그의 차아지 쉐어방법
US7471277B2 (en) 2004-09-13 2008-12-30 Seiko Epson Corporation Display method for liquid crystal panel, and display apparatus

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100358879B1 (ko) * 1999-11-11 2002-10-31 닛본 덴기 가부시끼가이샤 액정 표시 장치의 구동 회로와 그 구동 방법
US6819311B2 (en) 1999-12-10 2004-11-16 Nec Corporation Driving process for liquid crystal display
GB2373664A (en) * 2000-10-20 2002-09-25 Seos Ltd Image display apparatus for improving the display of moving images
WO2002033967A1 (en) * 2000-10-20 2002-04-25 Seos Displays Limited Image display apparatus for improving the display of moving images
KR100783700B1 (ko) * 2001-02-14 2007-12-07 삼성전자주식회사 임펄스 구동 방식을 갖는 액정 표시 장치와 이의 구동 장치
US7561149B2 (en) 2001-02-14 2009-07-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Impulse driving method and apparatus for LCD
CN100380183C (zh) * 2002-07-12 2008-04-09 索尼公司 液晶显示设备、控制该设备的方法以及便携式终端
KR100866245B1 (ko) * 2002-07-16 2008-10-30 매그나칩 반도체 유한회사 액정표시소자의 드라이버 및 그의 차아지 쉐어방법
US7193601B2 (en) 2002-07-24 2007-03-20 Victor Company Of Japan, Limited Active matrix liquid crystal display
JP2005242313A (ja) * 2004-01-28 2005-09-08 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電気光学装置の駆動回路、電気光学装置の駆動方法および電子機器
JP2005345879A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Seiko Epson Corp 電気光学装置の駆動回路及び駆動方法、電気光学装置並びに電子機器
JP2005345878A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Seiko Epson Corp 電気光学装置の駆動回路及び駆動方法、電気光学装置並びに電子機器
US7471277B2 (en) 2004-09-13 2008-12-30 Seiko Epson Corporation Display method for liquid crystal panel, and display apparatus
US8111231B2 (en) 2004-09-13 2012-02-07 Seiko Epson Corporation Display method for liquid crystal panel, and display apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8462093B2 (en) Display device and driving method of display device
US5105288A (en) Liquid crystal display apparatus with the application of black level signal for suppressing light leakage
KR960003590B1 (ko) 액티브매트릭스형 액정표시장치의 구동장치 및 방법
JP3292520B2 (ja) 液晶表示装置
US6130654A (en) Driving method of a liquid crystal display device
JPH1083169A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JPH0895526A (ja) Rgbフィールド順次表示方式のカラー液晶表示装置
JP2004205855A (ja) 液晶表示装置
JPH11119193A (ja) 液晶表示装置
JP3213072B2 (ja) 液晶表示装置
JP2760644B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JPH11142815A (ja) 液晶表示装置
JP3690076B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0643833A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JP3500841B2 (ja) 液晶装置及びその駆動方法
JPH05216442A (ja) 液晶表示装置
JP3459696B2 (ja) アクティブマトリクス表示回路
KR100226785B1 (ko) 액정표시장치
JPH08146386A (ja) 液晶表示装置およびその表示方法
JP4590879B2 (ja) 液晶装置、液晶装置の駆動回路及びその駆動方法並びに電子機器
JP4352507B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JPH06148676A (ja) アクティブマトリクス基板
JP2002132227A (ja) 表示装置およびその駆動方法
JP2001021865A (ja) 液晶パネルの駆動方法
JP3397828B2 (ja) 液晶表示装置