JPH1078761A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH1078761A
JPH1078761A JP23270996A JP23270996A JPH1078761A JP H1078761 A JPH1078761 A JP H1078761A JP 23270996 A JP23270996 A JP 23270996A JP 23270996 A JP23270996 A JP 23270996A JP H1078761 A JPH1078761 A JP H1078761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
liquid crystal
source
gate
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23270996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3645667B2 (ja
Inventor
Takatoshi Yamaguchi
隆利 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Display Inc
Original Assignee
Advanced Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Display Inc filed Critical Advanced Display Inc
Priority to JP23270996A priority Critical patent/JP3645667B2/ja
Publication of JPH1078761A publication Critical patent/JPH1078761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3645667B2 publication Critical patent/JP3645667B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表示面積を確保して周辺領域すなわち端子部
分の面積を縮小し、高精細化、大面積化に伴う端子数の
増加に対応可能な液晶表示装置を提供する。 【解決手段】 ソース配線2aを、ゲート配線1aとの
交点Aで、ソース配線用引き込み配線22aに変換す
る。ソース配線用引き込み配線22aは、ゲート配線1
aの上部に絶縁膜を介して平行に配置される。ゲート配
線1aおよびソース配線用引き込み配線22aは、画素
外部で同一方向に、それぞれ交互に並置された走査線用
入力パッド4および信号線用入力パッド5と接続され
る。以上の構成によれば、ゲート信号およびソース信号
は画素部の一辺に配置された走査線用入力パッド4およ
び信号線用入力パッド5から入力されるため、それらが
画素部の2辺を占有していた従来の液晶表示装置に比
べ、入力端子などの周辺領域の面積の縮小化が図られ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、液晶表示装置、
特にその信号入力端子の配置および周辺仕様に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】マルチメディア社会の到来によりノート
型パーソナルコンピュータ等が普及し、それに搭載され
る半導体や液晶市場は高成長を続けている。中でも、薄
型、軽量、低消費電力の利点を持つa−Si型薄膜トラ
ンジスタを用いた液晶表示装置(TFT−LCD)は、
カラーCRTに迫る表示性能から、液晶ディスプレイの
中で主流となっている。市場の大容量表示への要求に対
応して、TFT−LCDは11. 3型クラスから12.
1型クラスの製品が開発されている。ノート型パーソナ
ルコンピュータに用いられるTFT−LCDではA4サ
イズが要求されており、A4サイズで12. 1型クラス
の製品を開発する必要がある。そのためには、限られた
面積で画素面積を増やすことが必要であり、入力端子等
の周辺部分の面積をできる限り縮小し、周辺端子が占め
る額縁部分の面積を狭くする必要がある。しかし、その
一方で画面の大型化とともに高精細化も必要とされ、画
素数および端子数が増加するために、その占める面積も
大きくなる。
【0003】図4は、従来の液晶表示装置のマトリクス
基板等価回路図である。図において、1は走査線である
ゲート配線、2は信号線であるソース配線、3はスイッ
チング素子である薄膜トランジスタ(以下TFTと称
す)、4、5は画素部に外部信号を入力する端子部であ
り、それぞれ走査線用入力パッド、信号線用入力パッド
である。マトリクス基板内では、複数本の走査線である
ゲート配線1に直交して複数本の信号線であるソース配
線2が配置されており、その交点位置にTFT3が設け
られている。ゲート配線1およびソース配線2は、それ
ぞれ独立に引き出し線が設けられており、その引き出し
線の終端部に走査線用入力パッド4および信号線用入力
パッド5が設けられている。また、図5−aは、従来の
液晶表示装置に用いられる駆動ICが装着されたフィル
ムを示す平面図、bはフィルムに装着された駆動ICが
実装されたTFTアレイ基板を示す断面図である。図に
おいて6はTFTアレイが形成されたガラス基板、14
はフィルム状半導体搭載装置(以下フィルムと略す)、
15はゲート配線用駆動IC、17はフィルム上の引き
回し配線を示す。図に示すように、従来の液晶表示装置
では、スイッチング素子であるTFT3を駆動させるた
めに、ゲート配線用駆動IC15を装着したフィルム1
4を用いてアレイ基板上の周辺領域の一辺に設けられた
走査線用入力パッド4に貼り付けていた。また、ソース
配線用駆動ICも、ゲート配線用駆動IC15と同様
に、フィルム14に装着され、アレイ基板上の周辺領域
の他の一辺に設けられた信号線用入力パッド5に貼り付
けていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
液晶表示装置では、高精細化に伴う端子数の増加に対応
し、且つ表示部分の大面積化を実現するために周辺領域
すなわち端子部分の面積を縮小することが課題とされて
いる。しかし、従来のようにゲート配線1とソース配線
2が直交する構成では、走査線用入力パッド4および信
号線用入力パッド5を液晶パネルの2辺に設ける必要が
あり、駆動ICを装着する外付けフィルム14もまた液
晶パネルの2辺にわたって実装されるため、周辺領域の
面積縮小が困難であった。a−Si型に代わるTFT−
LCDとして開発が進められているp−Si型を使用し
たTFTアレイプロセスでは、トランジスタの移動度が
a−Si型アレイプロセスよりも2〜3桁大きいので、
スイッチング素子を駆動させる回路をTFTアレイと同
一基板上の周辺部に設けることが可能であるが、プロセ
スコスト、歩留まりの問題があり、大型のTFTーLC
Dでは実現されていない。
【0005】本発明は、上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、表示面積を確保しながら周辺領
域すなわち端子部分の面積を縮小し、高精細化、大面積
化に伴う端子数の増加に対応可能な液晶表示装置を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係わる液晶表
示装置は、透明絶縁性基板上にゲート配線とソース配線
をそれぞれ複数本交差させ、その各交点に設けられた薄
膜トランジスタに接続された透明電極によって画像表示
部を構成する画素部と、画素部に外部信号を入力する端
子部とを有するTFTアレイ基板と、透明電極およびカ
ラーフィルタ等を有し、TFTアレイ基板との間に液晶
を挟持する対向電極基板と、フィルム状半導体搭載装置
に装着され、TFTアレイ基板の端子部に接続されるゲ
ート配線用駆動ICおよびソース配線用駆動ICを備え
た液晶表示装置であって、ソース配線の引き込み配線を
ゲート配線と平行に配置し、引き込み配線の終端部と接
続されるソース配線用端子を、ゲート配線の終端部と接
続されるゲート配線用端子と同一方向に並置したもので
ある。また、ソース配線の引き込み配線は、ゲート配線
に絶縁膜を介して重ねて配置されているものである。
【0007】また、透明絶縁性基板上にゲート配線とソ
ース配線をそれぞれ複数本交差させ、その各交点に設け
られた薄膜トランジスタに接続された透明電極によって
画像表示部を構成する画素部と、画素部に外部信号を入
力する端子部とを有するTFTアレイ基板と、透明電極
およびカラーフィルタ等を有し、TFTアレイ基板との
間に液晶を挟持する対向電極基板と、フィルム状半導体
搭載装置に装着され、TFTアレイ基板の端子部に接続
されるゲート配線用駆動ICおよびソース配線用駆動I
Cを備えた液晶表示装置であって、ゲート配線の引き込
み配線をソース配線と平行に配置し、引き込み配線の終
端部と接続されるゲート配線用端子を、ソース配線の終
端部と接続されるソース配線用端子と同一方向に並置し
たものである。
【0008】また、ゲート配線の引き込み配線は、ソー
ス配線に絶縁膜を介して重ねて配置されているものであ
る。また、ゲート配線用端子とソース配線用端子は交互
に配置されているものである。さらに、ゲート配線用駆
動ICおよびソース配線用駆動ICを、フィルム状半導
体搭載装置の両面に装着するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.以下に、本発明の実施の形態1である液
晶表示装置を図について説明する。図1は、本発明の実
施の形態1である液晶表示装置のマトリクス基板等価回
路図である。図において、1a、1b、1c、1dは走
査線であるゲート配線、2a、2b、2c、2dは信号
線であるソース配線、22a、22b、22c、22d
はソース配線用引き込み配線、3はスイッチング素子で
ある薄膜トランジスタ(以下TFTと称す)、4、5は
画素部に外部信号を入力する端子部であり、それぞれ走
査線用入力パッド、信号線用入力パッドである。また、
図中A、B、C、Dはゲート配線1a、1b、1c、1
dとソース配線2a、2b、2c、2dの各交点をそれ
ぞれ示す。マトリクス基板内では、複数本の走査線であ
るゲート配線1a、1b、1c、1dに直交して複数本
の信号線であるソース配線2a、2b、2c、2dが配
置され、その交点位置にスイッチング素子であるTFT
3が設けられている。
【0010】図2は、スイッチング素子であるTFT3
の断面構造を示した図である。図において、6はガラス
基板、7はゲート電極、8はゲート絶縁膜、9はa−S
i膜、10はn型a−Si膜、11はソース電極、12
はドレイン電極、13は保護膜をそれぞれ示す。TFT
3の製法は、まずガラス基板6上にCr等の第1層の導
電層であるゲート電極7を成膜する。次に、ゲート絶縁
膜8、a−Si膜9を堆積、エッチングしてAl等の第
2の導電層であるソース電極11およびドレイン電極1
2を配置する。最後に保護絶縁膜13を堆積してTFT
が完成する。
【0011】図3−aは、本実施の形態による液晶表示
装置に用いられる駆動ICが装着されたフィルムを示す
平面図、図3−bはフィルムに装着された駆動ICが実
装されたTFTアレイ基板を示す断面図である。図にお
いて、14はフィルム状半導体搭載装置(以下、フィル
ムと略す)、15はゲート配線用駆動IC、16はソー
ス配線用駆動IC、17はフィルム上の引き回し配線を
示す。フィルム14は、表面にゲート配線、裏面にソー
ス配線の引き回し配線17が設けられ、ゲート配線用駆
動IC15を表面に、ソース配線用駆動IC16を裏面
に装着する。なお、表面と裏面に装着する駆動ICは、
上記の逆の組み合わせでも良い。このように、フィルム
14の両面に駆動ICを装着することにより、外付けの
フィルム数を減らすことが可能となる。
【0012】本実施の形態による液晶表示装置では、ス
イッチング素子であるTFT3のソース電極11は、そ
れぞれソース配線と連結しており、ソース配線2aは、
ゲート配線1aとの交点Aで、ソース配線用引き込み配
線22aに接続される。ソース配線用引き込み配線22
aは、ゲート配線1aの上部に絶縁膜を介して平行に配
置される。順次、同様にソース配線2bは、ゲート配線
1bとの交点Bで、ソース配線用引き込み配線22bに
接続され、ソース配線用引き込み配線22bは、ゲート
配線1bの上部に絶縁膜を介して平行に配置される。ゲ
ート配線1a、1b、1c、1dおよびソース配線用引
き込み配線22a、22b、22c、22dは、画素外
部で同一方向に、それぞれ交互に並置された走査線用入
力パッド4および信号線用入力パッド5と接続される。
以上のように、本実施の形態によれば、ゲート信号およ
びソース信号は画素部の一辺に配置された走査線用入力
パッド4および信号線用入力パッド5から入力されるた
め、それらが画素部の2辺を占有していた従来の液晶表
示装置に比べ、周辺領域の面積の縮小化が図られる。
【0013】なお、本実施の形態では、ソース配線用引
き込み配線をゲート配線の上部に絶縁膜を介して平行に
配置したが、ソース配線用引き込み配線の代わりに、ゲ
ート配線用引き込み配線をソース配線に平行に配置して
も良く、同様の効果が得られる。その場合のゲート配線
用引き込み配線は、ソース配線の下部に絶縁膜を介して
配置すればよい。
【0014】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、ソー
ス配線の引き込み配線をゲート配線と平行に配置し、ソ
ース配線用端子をゲート配線用端子と同一方向に並置し
たので、表示面積を確保しながら周辺領域すなわち端子
部分の面積を縮小することができ、高精細化、大面積化
に伴う端子数の増加に対応可能な液晶表示装置が得られ
る効果がある。
【0015】また、ソース配線の引き込み配線は、ゲー
ト配線の上部に絶縁膜を介して配置されているので、開
口率を低下させることなく、良好な表示特性の液晶表示
装置が得られる。
【0016】さらに、ゲート配線用駆動ICおよびソー
ス配線用駆動ICを、フィルム状半導体搭載装置の両面
に装着するようにしたので、外付けのフィルム数を減ら
すことができ、部品点数の減少により周辺領域の面積を
縮小することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1である液晶表示装置
のマトリクス基板等価回路図である。
【図2】 スイッチング素子であるTFTの構造を示す
断面図である。
【図3】 aは、この発明の実施の形態1である液晶表
示装置に用いられる駆動ICが装着されたフィルムを示
す平面図、bはフィルムに装着された駆動ICが実装さ
れたTFTアレイ基板を示す断面図である。
【図4】 従来の液晶表示装置のマトリクス基板等価回
路図である。
【図5】 aは、従来の液晶表示装置に用いられる駆動
ICが装着されたフィルムを示す平面図、bはフィルム
に装着された駆動ICが実装されたTFTアレイ基板を
示す断面図である。
【符号の説明】
1、1a、1b、1c、1d ゲート配線、2、2a、
2b、2c、2d ソース配線、22a、22b、22
c、22d ソース配線用引き込み配線、3 薄膜トラ
ンジスタ(TFT)、4 走査線用入力パッド、5 信
号線用入力パッド、6 ガラス基板、7 ゲート電極、
8 ゲート絶縁膜、9 a−Si膜、10 n型a−S
i膜、11 ソース電極、12 ドレイン電極、13
保護膜、14 フィルム状半導体搭載装置、15 ゲー
ト配線用駆動IC、16 ソース配線用駆動IC、17
フィルム上の引き回し配線。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明絶縁性基板上にゲート配線とソース
    配線をそれぞれ複数本交差させ、その各交点に設けられ
    た薄膜トランジスタに接続された透明電極によって画像
    表示部を構成する画素部と、上記画素部に外部信号を入
    力する端子部とを有するTFTアレイ基板、 透明電極およびカラーフィルタ等を有し、上記TFTア
    レイ基板との間に液晶を挟持する対向電極基板、 フィルム状半導体搭載装置に装着され、上記TFTアレ
    イ基板の端子部に接続されるゲート配線用駆動ICおよ
    びソース配線用駆動ICを備えた液晶表示装置であっ
    て、 上記ソース配線の引き込み配線を上記ゲート配線と平行
    に配置し、上記引き込み配線の終端部と接続されるソー
    ス配線用端子を、上記ゲート配線の終端部と接続される
    ゲート配線用端子と同一方向に並置したことを特徴とす
    る液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 ソース配線の引き込み配線は、ゲート配
    線に絶縁膜を介して重ねて配置されていることを特徴と
    する請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 透明絶縁性基板上にゲート配線とソース
    配線をそれぞれ複数本交差させ、その各交点に設けられ
    た薄膜トランジスタに接続された透明電極によって画像
    表示部を構成する画素部と、上記画素部に外部信号を入
    力する端子部とを有するTFTアレイ基板、 透明電極およびカラーフィルタ等を有し、上記TFTア
    レイ基板との間に液晶を挟持する対向電極基板、 フィルム状半導体搭載装置に装着され、上記TFTアレ
    イ基板の端子部に接続されるゲート配線用駆動ICおよ
    びソース配線用駆動ICを備えた液晶表示装置であっ
    て、 上記ゲート配線の引き込み配線を上記ソース配線と平行
    に配置し、上記引き込み配線の終端部と接続されるゲー
    ト配線用端子を、上記ソース配線の終端部と接続される
    ソース配線用端子と同一方向に並置したことを特徴とす
    る液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 ゲート配線の引き込み配線は、ソース配
    線に絶縁膜を介して重ねて配置されていることを特徴と
    する請求項3記載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 ゲート配線用端子とソース配線用端子は
    交互に配置されていることを特徴とする請求項1〜請求
    項4のいずれか一項に記載の液晶表示装置。
  6. 【請求項6】 ゲート配線用駆動ICおよびソース配線
    用駆動ICを、フィルム状半導体搭載装置の両面に装着
    することを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか一
    項に記載の液晶表示装置。
JP23270996A 1996-09-03 1996-09-03 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP3645667B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23270996A JP3645667B2 (ja) 1996-09-03 1996-09-03 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23270996A JP3645667B2 (ja) 1996-09-03 1996-09-03 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1078761A true JPH1078761A (ja) 1998-03-24
JP3645667B2 JP3645667B2 (ja) 2005-05-11

Family

ID=16943559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23270996A Expired - Lifetime JP3645667B2 (ja) 1996-09-03 1996-09-03 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3645667B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000347225A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Ricoh Co Ltd 表示媒体
JP2002099227A (ja) * 2000-07-07 2002-04-05 Seiko Epson Corp 表示体及び電子機器
WO2002063385A1 (en) 2001-02-08 2002-08-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of manufacturing display cells
EP1337131A2 (en) * 1997-02-17 2003-08-20 Seiko Epson Corporation Current-driven light-emitting display apparatus with contact hole formed in the inter-layer insulation film
JP2004507795A (ja) * 2000-08-28 2004-03-11 レインボー ディスプレイズ,インコーポレイティド 広視野角の大型で頑丈なモノリシック及びモノリシック様amlcdディスプレイ
JP2008205390A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Brother Ind Ltd 回路素子実装フレキシブル配線材
JP2009237456A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Toshiba Corp 表示装置
WO2015015925A1 (ja) * 2013-07-30 2015-02-05 シャープ株式会社 表示装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1337131A2 (en) * 1997-02-17 2003-08-20 Seiko Epson Corporation Current-driven light-emitting display apparatus with contact hole formed in the inter-layer insulation film
EP1337131A3 (en) * 1997-02-17 2004-01-07 Seiko Epson Corporation Current-driven light-emitting display apparatus with contact hole formed in the inter-layer insulation film
US7180483B2 (en) 1997-02-17 2007-02-20 Seiko Epson Corporation Current-driven light-emitting display apparatus and method of producing the same
JP2000347225A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Ricoh Co Ltd 表示媒体
JP2002099227A (ja) * 2000-07-07 2002-04-05 Seiko Epson Corp 表示体及び電子機器
JP2004507795A (ja) * 2000-08-28 2004-03-11 レインボー ディスプレイズ,インコーポレイティド 広視野角の大型で頑丈なモノリシック及びモノリシック様amlcdディスプレイ
WO2002063385A1 (en) 2001-02-08 2002-08-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of manufacturing display cells
JP2008205390A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Brother Ind Ltd 回路素子実装フレキシブル配線材
JP2009237456A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Toshiba Corp 表示装置
US8264433B2 (en) 2008-03-28 2012-09-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Display apparatus
WO2015015925A1 (ja) * 2013-07-30 2015-02-05 シャープ株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3645667B2 (ja) 2005-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3909572B2 (ja) 表示装置
US7894034B2 (en) Thin film transistor array panel with improved connection to test lines having auxiliary test line with plural extending conductive layers in contact with at least one test line
US7626646B2 (en) Substrate for display device and display device equipped therewith
JP2001051303A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH0736058A (ja) アクティブマトリックス型液晶表示装置
JPH08254712A (ja) 液晶表示素子
CN111261094A (zh) 栅极驱动阵列型显示面板
JPH112836A (ja) アクティブマトリクス液晶表示装置
JPH1039336A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH08179351A (ja) 表示装置用アレイ基板
WO2021227112A1 (zh) 阵列基板、具有该阵列基板的显示面板及显示装置
JP3645667B2 (ja) 液晶表示装置
JP2005301308A (ja) 表示装置および液晶表示装置
JPH08286202A (ja) 液晶表示装置
KR20010079729A (ko) 액티브 매트릭스 방식의 액정표시장치 및 그 제조방법
JPH11288001A (ja) 液晶表示装置
JP3771982B2 (ja) 表示用半導体装置
JPH04280226A (ja) 薄膜トランジスタ素子アレイおよびその駆動方法
JP2002090765A (ja) 液晶表示装置および電子機器
JP2001033809A (ja) 液晶表示素子
JP2000206565A (ja) 表示装置用半導体素子及びこれを用いた液晶表示装置
JPH11202364A (ja) 液晶表示装置
JP4468626B2 (ja) 表示装置用基板及びそれを備えた表示装置
KR100361624B1 (ko) 액정표시장치
US20070063280A1 (en) Thin film transistor array substrate

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041117

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term