JPH1072568A - ペルフルオロポリマー類に基づくコーティング - Google Patents

ペルフルオロポリマー類に基づくコーティング

Info

Publication number
JPH1072568A
JPH1072568A JP9152637A JP15263797A JPH1072568A JP H1072568 A JPH1072568 A JP H1072568A JP 9152637 A JP9152637 A JP 9152637A JP 15263797 A JP15263797 A JP 15263797A JP H1072568 A JPH1072568 A JP H1072568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
per
fluoropolyether
composition according
protective coating
fluorinated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9152637A
Other languages
English (en)
Inventor
Roberta Marchetti
マルチェッティ ロベルタ
Malavasi Massimo
マラヴァッシ マッシモ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Solvay Specialty Polymers Italy SpA
Original Assignee
Ausimont SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ausimont SpA filed Critical Ausimont SpA
Publication of JPH1072568A publication Critical patent/JPH1072568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/089Reaction retarding agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/50Polyethers having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/5003Polyethers having heteroatoms other than oxygen having halogens
    • C08G18/5015Polyethers having heteroatoms other than oxygen having halogens having fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • C08G18/792Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/002Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds
    • C08G65/005Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens
    • C08G65/007Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D171/00Coating compositions based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D171/02Polyalkylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2650/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2650/28Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type
    • C08G2650/46Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing halogen
    • C08G2650/48Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing halogen containing fluorine, e.g. perfluropolyethers

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 A)ヒドロキシ官能を有する二官能性の
(ペル)フルオロポリエーテルと、シアヌレート環を含
有するポリイソシアネートとの反応によって得ることが
できる(ペル)フルオロポリエーテルプレポリマーA
1)の10〜60重量%、B)i)−二官能性ヒドロキ
シ官能末端を有する(ペル)フルオロポリエーテル、i
i)ポリ官能性ヒドロキシ官能末端を有する(ペル)フ
ルオロポリエーテル、 iii)低い予備重合度を有する
A)で定義した(ペル)フルオロポリエーテルのプレポ
リマー、0.1〜50重量%、及びC)希釈溶剤の10
〜90重量%からなる組成物の保護コーティングへの使
用。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はイソシアノ末端を有
する(ペル)フルオロポリエーテル類に基づく組成物及
びヒドロキシ官能価を有する(ペル)フルオロポリエー
テル類の各種含量を持ったその組成物に関し、通常、建
築物、土台、車、木材、基体の一般の保護に使用される
材料のコーティングと保護、インク、スプレー又は塗布
塗料、着色チョークの使用に原因するゴミや腐食に対す
るコーティングに使用され、高落書き抵抗性(anti-gra
ffiti)、耐溶剤性、非吸塵性、汚染除去性(stain rel
ease)が組み合わされた改良特性を有するコーティング
として使用できる。
【0002】本発明は上記した特性のすべてを与える室
温硬化(RTC)コーティングの第1の例を含むもので
ある。本発明によれば上記したすべての改良特性と特に
車に対して適する非常に高い耐引掻性(光沢保持)を与
えうる組成物が含まれる。
【0003】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】米国特
許第5,426,142号は水ベースのポリマーの製造
に関し、そのポリマーは反応性の官能基を有し、木材、
ガラス、金属、石材のコーティングとして利用され、コ
ーティングは耐久性、靱性、耐溶剤性、耐吸塵性、耐落
書き性について改良された特性を有するものである。
【0004】その組成物はアセトアセテート官能基を含
有するポリマーとアミノシランを混合することによって
得られ、架橋は加水分解と続いての室温での架橋で起こ
る。製剤内の調整は早期架橋を避けるために、アミノシ
ランを最適の化学当量に調整した量を利用するようにし
なければならない。この組成物は安定性で単一包装とし
て利用できる。しかしこれらのポリマーは耐薬品及び耐
光酸化性が悪いことである。
【0005】国際特許出願WO90/06958号には
シリコン鎖を含有するポリウレタンの組成物で、汚れの
除去特性と海洋源の残渣の除去が容易でまた落書き抵抗
特性を有するものが記載されている。米国特許第4,7
81,987号には耐引掻性と落書き抵抗性を有するポ
リールとメラニンとの架橋によって得られるコーティン
グが記載されているが、この組成物は室温で架橋しない
欠点がある。シリコン又はシリケートベースの落書き抵
抗性のコーティングの他の種類が従来技術で知られてい
る。その一つはシリコン又はシリケートとパラフィンを
組み合わせて形成されている。しかしながらこれらのコ
ーティングは一般に塗布が困難であるばかりでなく永続
性がなく落書きを除去するのに繰り返し処置を必要とす
る。
【0006】米国特許第4,758,622号には少な
くとも芳香族ポリイソシアネート、少なくとも脂肪族ポ
リイソシアネートと溶剤からなる抗落書き性コーティン
グが記載されている。しかしそのコーティングは時間と
ともに脱色するので外観が変化するという欠点があり、
従ってその製品は屋外での使用に適さない。抗落書き性
を有するフルオロポリエーテルベースのペイントの利用
が従来技術で知られている。例えばヨーロッパ特許第
6,95772号にはペルフルオロポリマー構造を有す
るフルオロ化部分とヒドロキシ官能を有する水素化部分
で形成されたポリマーベースの溶剤系の使用が記載され
ている。得られるポリマーはポリイソシアネートと架橋
しうる4〜6のヒドロキシ官能価を含有している。ヨー
ロッパ特許第6,665253号(本出願人による)に
はフルオロ化部分と任意に水素化部分とからなるフルオ
ロポリエーテルベースのフルオロ化ポリマーで構成され
た非溶剤系の使用を記載している。これらのポリマーは
少なくとも二つのヒドロキシ性官能基を含有し、ポリイ
ソシアネーと架橋性である。
【0007】これらの組成物によって得られる結果は落
書き除去の容易さの点には非常に良好ではあるが、少な
くとも8時間オーダーでのむしろ長時間での最終的な落
書き抵抗性を有する。この時間中処理表面が保護されな
いと、フレッシュな表面になされた落書きがそれ以上除
去されない。従って塗布後に物理的バリヤーで保護する
必要としないような非常に短時間で最終特性に到達しえ
る製品が入手可能になる必要がある。
【0008】高い官能性を有するフルオロ化ポリシアネ
ートの使用が従来技術(米国特許第4863986号及
び同第4604420号)で知られている。これらのポ
リマーは大気中の湿気と反応して架橋し(湿分硬化)高
い粘性を示し溶媒蒸発後に基体と良好な接触がある。し
かしながらフィルムの最終特性を達するには、フィルム
の十分な架橋度を達することに関連して長時間を必要と
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】本出願人はイソシアネー
ト多官能性末端を有するフルオロ化構成ブロックによっ
て形成された樹脂が単独又は多官能性イソシアネートに
関して幅広いモル比でヒドロキシ官能を有するフルオロ
化及び又は水素化化合物との異なる組合わせで異なる特
性(下記に特定)を有するコーティング用のある範囲の
ポリマーフィルムを生じ、その各々はコーティングの最
終特性並びに塗布技術における利点上の性能の特殊な
(従来知られていない)組み合わせを有し、特に落書き
抵抗性が短時間で、一般に30分〜3時間好ましくは3
0分〜2時間得ることができる、ことを意外にも見出し
た。
【0010】この発明は、下記(以下重量%) A)ヒドロキシ官能を有する二官能性任意にポリ官能性
の(ペル)フルオロポリエーテルと、任意にモノ官能性
(ペル)フルオロポリエーテルとの混合〔そのフルオロ
ポリエーテルは(ペル)フルオロアルキル基CF2又は
CF2CFX(X=ClまたはF)又はCF(CF3)と
任意にブリッジ結合基(CH2CH2O)COCOは0〜
6、好ましくは0〜2の整数)を介して直接結合した−
CH2OH末端基を有する〕と、(NEO/OH当量比
で、10〜2の間、好ましくは5〜2.5の間の過剰の
イソシアネート基を利用し、HDI、IPDIまたは他
のモノマージイソシアネートのシクロ3量体化で得るこ
とが好ましい)シアヌレート環を含有するポリイソシア
ネートとの反応によって得ることができるポリシアネー
ト官能を有する(ペル)フルオロポリエーテルプレポリ
マーA1)の10〜60%、〔但し、上記フルオロポリ
エーテルプレポリマーA1)は、イソシアヌレート環を
含有する非フルオロ化ポリイソシアネート及び/または
水素化ポリイソシアネートのプレポリマーA2)によっ
て一部又は全部を置換することができる〕; B)i)−CF2CH2OH、−CF2CFXCH2OH
(X=Cl、F)または−CF(CF3)CH2OHのタ
イプの二官能性ヒドロキシ末端を有する(ペル)フルオ
ロポリエーテル、 ii)上記のタイプの末端を少なくとも5重量%(好まし
くは10重量%)含有するポリ官能性ヒドロキシ官能末
端を有する(ペル)フルオロポリエーテル、 iii)−CF2CH2OH、−CF2CFXCH2OH(X
=Cl、F)または−CF(CF3)CH2OHタイプの
遊離ヒドロキシ素を残存するような低い予備重合度を有
するA)で定義した(ペル)フルオロポリエーテルのプ
レポリマー(但し、成分A)が0%のとき単独で使用で
きる)、〔上記i)〜iii)は相互に混合されてもよ
く、モノ官能性ヒドロキシ官能末端および/または多官
能性ヒドロキシ官能末端を有するモノ又はポリ官能性
(ペル)フルオロポリエーテルとの混合、および/また
はは低分子量のジオールまたは水素化ポリオール(好ま
しくはトリメチロールプロパンまたはポリカプロラクト
ントリオール)との混合でもよい〕の0.1〜50%、
及び C)希釈溶剤(好ましくは、ケトン、エステル、ヘテロ
アルコールエステル、芳香族及びより好ましくは脂環族
及び脂肪族炭化水素の群に属する)の10〜90%、好
ましくは15〜50%からなる組成物の高光沢性とDO
I(イメージの鮮明度definition of image)を有する
保護コーティングの使用に関する。
【0011】
【発明の実施の形態】基体に塗布されて得られるポリマ
ーは、各種の技術で架橋される。成分A)での二官能性
ペルフルオロポリエーテルは、繰り返し単位としてタイ
プ−CF2CF2O−、−CR45CF2CF2O−(式中
4とR5は同一または異なってH、Clまたは1〜4の
炭素原子を有するペルフルオロアルキル)、−CF2
F(CF3)O−、−CFYO−(式中YはFまたはC
3)の1以上のオキシフルオロアルキレン単位の配列
からなる。特に、利用できるペルフルオロポリエーテル
は、一般に500〜5000、より好ましくは600〜
1500、さらに好ましくは700〜1300の数平均
分子量を有する。
【0012】(ペル)フルオロポリエーテルは、繰り返
し単位として、次の群に属する配列からなる。 a)−(C36O)m'(CFYO)n'−〔式中単位(C
36O)と(CFYO)は鎖に沿って統計的に分布した
(ペル)フルオロオキシアルキレン単位を示し、m’と
n’は上で示した分子量を与えるような整数で、n’が
0でないときm’/n’は5〜40の間であり、YはF
またはCF3で、n’は0でもありうる、フルオロポリ
オキシアルキレン鎖内の上記単位は、ブリッジ結合基−
O−R’f'−O−(R’fはC)で定義されたと同一意
味)で互いに任意に結合できる〕 b)−(C24O)p'(CFYO)q'−(C36O)t'
− 〔式中p’とq’はp’/q’か3〜0.3好ましくは
2.7〜0.5の範囲でかつ分子量が上記の範囲である
ような整数、t’はm’の意味を有する整数で、YはF
またはCF3、t’は0であることができ、q’/q’
+p’+t’は1/10より小さいか等しく、t’/
p’比は0.2〜6〕 c)−CF45CF2CF2O− 〔式中R4とR5は同一または異なりH、Clまたは(ペ
ル)フルオロアルキル(例えば1〜4の炭素原子含
有)、分子量は上で示したごとき価で、フルオロポリオ
キシアルキレン単位内の上記単位は、互いに次のように
結合される。
【0013】−(OCR45CF2CF2p−O−R’f
−O−(CR45CF2CF2O)q−(R’fはフルオロ
アルキレン基(例えば1〜4の炭素原子含有)、pとq
は0〜200の整数、p+qは少なくとも1であり、分
子量が上記した値であるような整数)、 d)−CF(CF3)CF2O− 〔この単位は、次のようにフルオロポリオキシアルキレ
ン鎖内に互いに結合する。
【0014】−(OCF3CF(CF3))aO−CF
2(R’fxCF2−O−(CF(CF3)CF2O)b− (R’fは上記と同一意味、xは0または1、aとbは
整数で、a+bは少なくとも1で、分子量が上で示した
範囲であるような整数である)〕 e)−(C24O)a'(CFYO)b'− 〔式中a’とb’は分子量が上で示した範囲であるよう
な整数で、a’/b’は5〜0.3好ましくは4.5〜
0.5より好ましくは2.7〜0.5の範囲で、Yは上
記と同一意味)。
【0015】上記した(ペル)フルオロポリエーテル
は、公知の方法(例えば米国特許第3,665,041
号、同第2,242,218号、同第3,715,37
8号、ヨーロッパ特許第0239123号)によって得
ることができる。ヒドロキシ末端を有する官能化した
(ペル)フルオロポリエーテルは、例えば、ヨーロッパ
特許第0148482号及び米国特許第3,810,8
74号に従って得ることができる。
【0016】好ましい化合物は、次の式を有する群e)
のものである。 HO−(CH2CH2O)z'−CH2−CF2O−(C24
O)a'(CF2O)b'−CF2−CH2(OCH2CH2
z'OH (式中Z’は一般に0〜20で、好ましくは0〜4であ
る)。好ましい化合物B)はZ’=0(Z DOL)を
有するものである。
【0017】上記のモノ、ジ又はポリ官能性ヒドロキシ
末端(ペル)フルオロポリエーテルは、−(CF2
2)−と−(CF2CFX)−(式中XはF、Cl、C
14のペルフルオロアルキル又はOR’f(R’fはC1
4のペルフルオロアルキル)から選択された単位を有
するペルフルオロカーボンで、部分的に(一般に50重
量%まで、好ましくは20重量%)置換されてもよい。
【0018】これらのヒドロキシ化化合物は、公知の方
法(例えばイタリア特許出願第19779A/86及び
19780A/86、ヨーロッパ特許第247614号
により、アルファ−オメガージヨード(ペル)フルオロ
アルカン(例えばI(CF2CF2nI(nは繰り返し
単位の数)から出発して得ることができ、−CF2−又
は−CF(CF3)−に結合した末端−CH2OHを有す
るものを得ることができる。
【0019】(ペル)フルオロオレフィンTFE及びま
たはフルオロ化アルファオレフィン及びまたはフルオロ
カビニルエーテル(その単位は上記と同じ)と開始剤と
してのヨードを用いてラジカル反応条件下でテロ重合さ
せαω−ジヨードペルフルオロアルキレンを得ることが
できる。このプレカーサから公知の反応、例えばSO3
との反応さらにCOOH基を得るための加水分解かつ対
応するジエステル例えばメチル性ジエステル−CF2
OOCH3を得るためのエステル化さらにNaBH4での
還元でペルフルオロアルキル構造のα位に対応するアル
コール性−CH2OHとすることができる。
【0020】別の合成法としては塩基性雰囲気下で−C
2CH2I末端を脱ヨード化水素化して−CH=CH2
にし、続いて酸化的分解で−COOHとし上記のルート
を行うものからなる。フルオロ化ジオールが使用された
際、その成分の分子量は上記したペルフルオロポリエー
テル(好ましくはXがFである)のものの約半分のよう
に低くあるべきである。ペルフルオロポリエーテルにつ
いて上記した他の末端基は上記した公知技術の方法によ
って得ることができる。
【0021】ペルフルオロポリエーテル構造を有するフ
ルオロ化ポリヒドロキシ化合物は公知の方法に従い、主
鎖にぶらさがるエポキシ基を有するペルフルオロポリエ
ーテルから出発し得ることができ、続いての熱異性化に
よりアシルフルオリドCOFとされ(米国特許第510
4911号参照)、このものは容易にエステル化され対
応するメチルエステルCOOCH3となり、NaBH4
の還元により対応するアルコールCH2OHとすること
ができる。
【0022】フルオロ化ポリヒドロキシ化合物はZ D
OLとグリシドールとの塩基触媒反応によってもつくる
ことができ(実施例22参照)、但し元のZ DOLの
CF 2に結合したいくらかの遊離CH2OHは故意に未変
換で残される。B)が15%以下の組成では空気湿度の
%、温度、イソシアネート化学種の反応性によって環境
湿度で架橋するが、その時間は1〜24時間の範囲であ
る。その時間は基体表面の完全な架橋に関するもので、
NCO官能の消失によって分析的に同定できる。加えて
保護コーティング用の製剤に使用されるイソシアネート
ポリ官能体A)は従来技術のウレタン製剤によってのみ
通常の備わる挙動を示し、これは本発明のフルオロ化類
似体と比較して少なくとも50℃高い中間点で測定した
高いTg水素化成分(硬化剤)によるものである。本発
明の製剤では不粘着時間が意外にも溶媒の蒸発効果より
優先し、約20分に減少しまた非常に減少した架橋値と
なる。出願人によって行った試験によると次のことがわ
かった。例えばITBI(イソホロンジイソシアネート
三量体)をHDI(ヘキサメチレンジイソシアネート三
両体)との混合で用いると意外にも低温例えば10℃以
下で非常に短い不粘着時間を示した。また例えば落書き
抵抗機能のような最終性能が最終架橋に必要な時間に対
して1/10以下の時間で意外にも得られる。従って
A)のイソシアノポリ官能体は高いTgの不便さがなく
高いTg水素化ポリウレタンのいくつかの塗布性能とよ
り低いTgを持つものの代表的な性能のいくつか例えば
保護フィルムの完全連続性、柔軟性(脆性ではない)フ
ィールドで低温で塗布できるような性能をかねそなえて
いるものである。
【0023】環境湿気(湿気硬化剤(hygrohardner)ま
たは湿気硬化)で架橋されたコーティングは、従来技術
のフルオロ化コーティングに得られるものと比較するこ
とができかつ水素化コーティングのものに対してすぐれ
た、溶剤での洗浄による良好な落書き抵抗性(antigraf
fiti)を示す。加えて、湿気硬化型のプレポリマーA)
にB)を加えることによって帯電防止性及び汚染除去性
が得られることが意外にも見出された。本発明で得られ
た結果を縛るものではないがこの事実の解釈としてこの
性質はコーティングと空気の界面へB)の移行を通して
達成されるものと考えられる。B)を少量でも添加
(0.1〜10重量%好ましくは0.5〜10重量%)
を添加したフルオロ化製品は従来技術で達し得なかった
レベルの汚染除去性をもたらすものである。事実として
非吸塵性が意外にも高いものである(実施例中の表参
照)。より重要なことは老化によってコーティングの劣
化後でもコーティングの有用な寿命中特性が保持される
ことである。汚染除去性の最大値は成分B)がB)で規
定したごとき、遊離ヒドロキシ官能を有するプレポリマ
ーの形で利用されたときに得られるのが好ましい。
【0024】B)で引用したヒドロキシポリエーテルを
NCOとOHPを化学当量に近い割合で大量添加すると
ウレタン結合を与える重付加の典型的な架橋方法を採用
することを意味する。この種のコーティング樹脂は当該
分野で知られておりかつ二成分として用いる場合、すな
わちヒドロキシ部分とイソシアネート部分を、工業上の
時間(何ヵ月か)に適合する貯蔵期間中保全性を保ため
に別々に保持され、利用直前に互いに接触させる。それ
らが混合されると、製剤を支持体に塗布操作するある時
間(時間オーダーでの可使期間)不変のいくつかの特性
(例えば粘性)を保たなければならない。二成分はより
複雑な取扱いを要し従って変質した不使用の製品を破棄
に対する環境コストを含めて高い加工コストが必要とさ
れる。
【0025】官能基が−CF2、−CF2CFX又は−C
F(CF3)−に結合した−CH2OHタイプであるB)
ヒドロキシフルオロ化製品では遊離イソシアネートに対
して室温では特に無視しえる反応性を示すものである。
この−CF2、−CF2CFXまたは−CF(CF3)に
結合したCH2OHの基本的な挙動はBで示したイソシ
アネート官能化プレポリマー(部分的に遊離OHを含有
する)の保存期限を時間単位から月単位に飛躍させるも
のであり、これはCF2と異なる基に結合したCH2OH
で理論的に想定できるがイソシアネートとOHの自己縮
合反応のために現実には得られないものである。
【0026】A+Bの組み合わせを単一包装で湿気硬化
性製剤とし月単位の保存期限とかつ遊離OH基の適量を
含有して汚染除去性を与えるものとすることができる。
プレポリマーAで、完全にプレポリマー化されていない
もの(遊離OHが一般に2%〜50%モル、好ましくは
3〜10モル%あり)、もちろんA+B記載したと同じ
性質を有するものがつくられる。
【0027】プレポリマーBの製剤に少量の“準潜在的
(quasi latent)”触媒(高温でのみ活性)例えばDA
DCO(登録商標)T9、Sn(II)2−エチルヘキサ
ノエートまたはDABCO(登録商標)131:Sn
(IV)ビスジブチルビスイソオクチルチオアセテートの
少量を用いると遊離ヒドロキシ基の寿命を最大にするこ
とに役立つ。
【0028】公知の禁止剤をごく少量一般に0.4重量
%以下(例えばベンゾイルクロリッドまたは酢酸)を添
加すると貯蔵安定性が50〜60℃まで保証される。し
かしながらごく少量の禁止剤は続いての架橋で許容され
るまで受容できるが厳密には必要とされない。このよう
な少量の禁止剤は従来技術の少量の触媒によって容易に
回復でき架橋条件及び最終特性に本質的な変更を与えな
い。好ましい禁止剤は例えばDIAC(−CF2−CO
OH末端を有する二官能性(ペル)フルオロポリエーテ
ル)であり、第3級アミンとSn塩の混合物、例えばト
リエチルアミンとジブチルチンダジラウレートの混合物
からなる触媒によって除去できる。
【0029】CF2、CF(CF3)またはCFXに結合
したCH2OHの特異な挙動は本発明で記載した二成分
組成物によって十分に持ち味をいかされたものであり、
従って“準モノコンポーネント”系にもたされる保存寿
命の利点を奏しえるものである。機械及び化学抵抗と寿
命の両方の最終特性(実施例中の表参照)は本発明の二
成分樹脂から達せられるものであり、B)について減少
量のヒドロキシフルオロ化製品およびまたはプレポリマ
ーを含有する湿気硬化剤について上述したごとき汚染除
去および非吸塵性の特性をも示すものである。
【0030】より反応性のイソシアネート(例えば一級
炭素にNCOを含むもの、具体的にはHDI)は一群の
特性を得るのに好ましい。上記した二成分で得られるコ
ーティングの塗布は非常に少量の溶剤一般に約20%の
範囲で含有する速乾製剤(無溶剤)で行うことができ、
これは環境並びに法律上の観点から利点となる。
【0031】B)で上げたヒドロキシフルオロ化製品は
ポリイソシアネートの粘度を顕著に減少させ従って通常
入手可能な予備加熱を有する噴霧器または一般に60℃
に加熱されたローラを有する付着装置を利用でき、塗布
技術で要求される粘度内のものにすることができる。加
えてこの発明のフルオロ化成分の非常に低いTgが冷た
い支持体にポリマーフィルムの完全な形成させることが
できる。
【0032】架橋技術(湿気硬化および二成分ウレタ
ン)において、触媒が(ウレタン架橋に称されるときの
み)加えられる。触媒は周知のもので、ペイントの製剤
に通常利用される金属またはアミン触媒が用いられ、そ
の例としては次のものがあげられる。トリエチレンジア
ミン、N−エチルエチレンジアミン、テトラメチルグア
ニジン、ジメチルシクロヘキシルアミンなどの第3級ア
ミン;ジブチルチンジラウレート、オクタン酸スズ、ナ
フテン酸コバルト、バナジウムアセチルアセトネート、
ジメチル−チン−ジエチルヘキサノエート、ジブチルチ
ンジアセトート、ジブチルチンジクロリド、ジブチルチ
ンビス(イソオクチル)トリアセテートおよびこれらの
混合物のような有機金属触媒。
【0033】触媒は一般に0.1〜2重量%好ましくは
0.5〜1%濃度で添加される。しかし禁止剤を含有す
る二成分に対しては、その濃度は禁止剤硬化を保証する
ために増大され、一般に最低値は0.1%である。一般
に利用できる希釈溶剤はペイント産業で広く利用されて
いるものであり、例えばケトン、エステル、ヘテロアル
コールエステル、芳香族、脂肪族、または脂環族炭化水
素がある。特にメチルエチルケトン(MEK)、メチル
エチルブチルケトン(MIBK)、エチルまたはブチル
アセテート(ButAc)、セルソロブアセテート、プ
ロピレングリコールメチルエーテル アセテート(PM
A)、キシロール、シクロペンタンまたはシクロヘキサ
ン、芳香族溶剤の混合物(例えばSolvesso(登
録商標))が好ましい。最も好ましい溶剤はSolve
sso(登録商標)である。
【0034】組成物の可使時間を増大させるために溶剤
はウレタングレートすなわち湿気に敏感な系のゲル化を
避けるため水含量が100ppm以下のものであること
が好ましい。顔料や充填剤のような添加剤を湿気き硬化
二成分系製剤に添加することができるが、湿気を減少さ
せるのに十分な時間(約15時間)100〜200℃で
オーブン中加熱して残存湿気を減少させるために適宜処
理することが望まれる。特にコーティングの艶消し外観
が望まれ、機械特性の悪化(脆性)を避けるために最低
量で添加されるシリカの場合に公知のシラン前処理シリ
カは効果がない。
【0035】顔料は天然、合成、無機または有機顔料か
ら選ぶことができる。無機顔料としては金属酸化物(チ
タン酸化物、鉄酸化物、Ni、Co、TiまたはCr、
CuあるいはFe、Cr、Mnなどの混合酸化物、コバ
ルトアルミネート)や有機顔料(アントラキン、キナク
リドン、テトラクロロイソインドリノン、ジケトペリレ
ン、フタロシアニン誘導体等)が挙げられる。
【0036】不活性顔料並びに充填剤及び他の添加剤は
一般に100ミクロン以下好ましくは10ミクロン以下
のサイズの非常に微細な形で15容量%量での分散液で
添加される。充填剤の他の例は20〜100ミクロンの
大きさのポリアミドや、ゼオライトなどのようなガラス
球が挙げられる。
【0037】充填剤及びまたは顔料を本発明の(ペル)
フルオロポリエーテル樹脂に添加するとこれらの高い相
互作用と湿潤力によりもとの系以上に効果が強化される
ことを意外にも見出した。機械特性(硬度、引掻及び摩
耗耐性まげ及び衝撃耐性)が増大するにもかかわらず、
意外にも未充填の樹脂と同じような低い透湿性を保持し
ている。着色した材料の透過性は化学的汚染からの高い
保護が要求され(以下の実施例参照)かつ着色化が同様
に要求される耐腐食として塗布される際に非常に重要で
ある。
【0038】添加できる他の添加剤としてはチキソトロ
ープ剤、アクリル系、シリコン、ポリウレタン、ポリア
ミノ、カルボン酸系、非イオン系のポリマー分散剤;展
着剤、耐はじき又は消泡用添加剤など;光酸化防止用添
加剤(ヒドロキシベンゾフェノンやヒドロキシベンゾト
リアゾールの誘導体のようなUV吸収剤など)及びHA
LS(テトラメチルピペリジン誘導体のようなヒンダー
ドアミン)が挙げられる。
【0039】この発明のフルオロ化樹脂はスプレー、ロ
ール及びエアゾール塗布が好ましい。エアゾールは樹脂
そのまま、または着色あるいは不透明化、溶剤希釈し任
意にペイントの製剤に利用される通常の添加剤で処方
し、噴霧剤を添加して、製剤化され加圧容器に入れられ
る。得られた系は固形物低顔料で、低い粘度を示し、均
一に細かく分散したエアロゾールが得られ結果として均
一で薄いフィルムが得られるように2〜8気圧でバルブ
から噴霧される。
【0040】エアゾールにおいては、溶剤混合物を利用
するのが好ましい。溶剤の組み合わせは、高い蒸発率と
低い蒸発率との溶剤混合物を必要とするので重要であ
る。高い蒸発率を有するものは塗布時にすみやかに蒸発
するもので、これは噴霧化に容易にコーティングのプレ
ートアウトと滴下を避けるための要件で、一方低い蒸発
率のものは塗布したフィルムの拡がりをさせるに必要で
ある。
【0041】噴霧剤は製剤に対して良好な溶剤力を有す
る必要がある。通常使用される噴霧剤はメチレンクロリ
ド、普通のHFCやHCFCのような(クロロ)(フル
オロ)炭化水素;ブタン、GPLのような炭化水素;ジ
メチルエーテルのようなエーテルがあり、これらの混合
物も使用できる。噴霧剤の添加量は製剤の重量に対して
15〜70重量%で、より好ましくは30〜60重量%
である。
【0042】エアゾールに使用される顔料や艶消し剤は
他の組成に利用されるものと同じである。これらはよく
分散されるが単に容器を振盪することによって再分散で
きることが必要である。残留湿気を減少させる機能を有
する特定の添加剤、すなわちゼオライト、無水硫酸アル
ミニウムなどのような湿気補足剤は、操作を容易にし保
存寿命を改良するために添加してもよい。加えて、容器
に不活性充填剤としモレキュラーシーブを添加すると、
製剤中の残留水を減少させるのに役立つであろう。
【0043】系の最終圧は6〜15気圧の間である。代
表的なエアゾール包装(缶)が使用でき、噴霧剤の圧で
液体を供給バルブから押圧する、高圧のコンテナーから
周囲圧への圧の放出によって液体噴霧化の条件が与えら
れる。スズメッキ缶やアルミニウム缶が使用でき、両者
の場合にそれぞれ7〜8気圧及び15気圧への加圧がで
きる。
【0044】強く触媒化された系の場合には、成分を別
々に保持することが必要である。この特定の場合にエア
ゾールは二つの同心容器で構成する系が知られており、
二つの溶液の混合は塗布直前にのみ起こるようにされて
いる。上述したように本発明のコーティングは各種基体
のコーティングとして特有の落書き抵抗性及び汚染除去
性と上記したごとき性質と備えて建築学的建造物や基礎
構造において保護及び審美的(高い艶及び高いイメージ
鮮明度(DOI)のコーティング用に適応できることを
見出している。
【0045】この発明の製剤より湿気硬化コーティング
が得られ、その製剤は水素化ヒドロキシ化合物で改質ま
たは改質せず高度からの光沢度に着色または未着色化で
きる。実施例では硬化したコーティング特性を示す。上
記したように本発明の湿気硬化剤は、確立したペイント
技術で、すなわち加圧缶を含むスプレー、ロール、エア
ゾール技術で塗布することができる。関連する製剤を実
施例に例示する。
【0046】我々の解釈によれば汚染除去の例外的特性
は−CFYCH2OH(YはF、ClまたはCF3)及び
B)の基(以後で−CF2CH2OHで示す)の存在によ
るものと見られる(実施例中の表参照)。空気との界面
にフルオロ化化合物のOH基の存在が各種の技術で得ら
れたデータによって推論される。XPSのような分析手
段で、バルク中及び約10〜15Åの第1層中のF,
C,O,Nの濃度プロフィルが示され、表面で窒素が明
らかに化学量論下で減少し、バルクに関して表面で弗素
の増加の特に意味のある明白な組成の変動が示される。
【0047】フルオル化化合物のOHも表面耐性測定で
推測できる。この値1010〜1011Ωcmは、例えば水
素化ポリウレタン(PU)>1012についての公知の値
より少なくとも2つのオーダーの低い価である。このデ
ータは、表面でのOHの存在によって説明できる。他の
間接証拠としては、浸漬による水との動的接触角測定で
あり、そこでは、表面の不純物の問題で常に影響され、
接触角の絶対値よりむしろ、科学的に腐食した表面での
フルオロポリマーに代表的な漸進“表面ぬれ”の異常な
効果が認められる。
【0048】当初の接触角値は、約119の値から約1
09の値に漸進的に減少する。当初と最終の値は、勿論
組成による。しかし、接触角の上記の減少は、常に検出
できる。上記の技術を合すと表面での遊離OHの存在を
確認させる。しかし、この解釈は、本発明の組成物で得
られる明白な汚染除去性と非吸塵性を限定するものでは
ない。
【0049】IR法で判明したフィルムバルク中でのこ
のタイプのOHの非存在が、ヒドロキシ末端化フルオロ
化ブロックがその表面様特性のため表面に移行する傾向
があることを想定させる。コーティングの厳しいエージ
ング条件(QUV)後に、表面の自己清浄効果の保持
が、ヒドロキシ末端フルオロポリエーテル化フィルムの
形成時に表面に組織化されるとみられるが、それによっ
て何らかの機序と結び付れられるものではない。換言す
ると、成分B)の1つの末端がポリ結合ネットワークに
化学結合し、B)の他の末端、−CF2CH2OH官能が
表面で遊離しており、表面から洗浄できないことを意味
する。
【0050】汚染除去及び非吸塵性の保持に関して、フ
ルオリネートのOHは光酸化障害に特に安定である結果
をもたらすことを知る必要がある。本発明の組成物の単
一成分の高UV分解テストがこのことを示す。汚染除去
性と非吸塵性は、エージング後保持される。表面での従
来技術の何かなるイオン不純物又は帯電防止添加剤を
“分解”するのに十分である600時間以上のQUV露
光で、汚染レリースと非吸塵性も変化しない。
【0051】本発明のOH機能の表面における特有の効
果に関して、α位にCF2基を有する炭素におけるヒド
ロキシHの高い“酸性”が、有機物質、部分的に分解さ
れ、オキシ化された有機物質、金属及び金属酸化物が、
溶剤を使用せず、単なる線状で表面から容易に除去され
ることを保証していることを知る必要がある。換言する
と、実験上の証拠から、顕著な汚染除去性と非吸塵性を
得るのに表面にフルオロカーボン鎖が存在することは十
分でなく、フルオロ化鎖上に、除去のための適当な化学
機能が付与され(部分的“湿潤性”に)かつフルオロ化
鎖が、基礎をなすポリマーフィルムのネットワークに安
定に結合される必要がある。
【0052】本発明の組成物に備わる洗浄容易さ、耐久
性、化学剤と汚染に対する耐性ならびに使用の簡便さ
が、木材保護分野での発展に寄与するものである。本発
明の湿気硬化剤(hygrohardner)は、低いTgと共に短
い不粘着時間の意外の特性のため、厳しい温度条件(低
温)でのフィルドに用いられた時でも比較表に示した性
能を与える。そのため、採油用の海洋プラットホームや
海上の橋構造物のようなきびしい環境での基幹設備に理
想的に用いられる。
【0053】また、これらの不利な条件下で用いられた
ときのコーティングの一体性と連続性が、より緩和な条
件下での通常得られるレベルで化学剤に対し高い保護を
保証する(表中の性能参照)。本発明の2成分コーティ
ングは、金属及びポリマー基体に保護に適用できる。本
発明のさらなる目的は、車の保護に適用することでその
特性の組み合わせは全く満足させるものである。本発明
の2成分コーティングを、耐薬品性の悪い水性着色ベー
スを保護するのに無溶剤トップコートとして用いると高
い性能を示し、ヨーロッパ共同体で設定された最近及び
従来の規制に沿った車ペイントサイクルを与える。
【0054】所要の性能プロフィルの唯一の例外は、自
動車産業に特有な“ブラッシング”テスト(低ノッチ応
力但し多数国)における光沢保持の問題である。また、
高いTgを有するポリイソシアネートベースの本発明の
製剤は、30%の光沢変動(10%以下が要求される)
を有するコーティングを与える。一方、硬化剤/架橋剤
としてモノマー及びポリマーメラミン(例えばCymel
(登録商標)303と325)を用いても初期の性能を
与えない。これは、−CF2CH2OHタイプのB)に挙
げたフルオロ化ヒドロキシ化合物に対するメラミンのエ
ーテル機能の反応性(エーテル交換反応)が悪いことに
よることを本出願人は見出している。 本出願人は、適
当な条件下でメラミンを添加して硬化相の変更して“ブ
ラッシング”テストの性能を実質的に改良しうることを
見出した。すなわち、モノマーメラミンを水素化ヒドロ
キシニ官能性(例えばアルキレングリコール、特にエチ
レングリコール)と、遊離ヒドロキシ基を残す(60〜
250の範囲の等価重量)ような条件で予備反応させ、
次いで遊離ヒドロキシとタイプA)の多官能イソシアネ
ートと反応させると、本発明の2成分コーティングの性
能と塗布プロフィルを実質的に損なうことなく所望の性
能が改良され、得られる(目標に常に近い)。
【0055】さらに、自動車塗装に、メラミンタプのみ
で架橋すなわちメラミンとB)で引用した多官能ヒドロ
キシ化合物(例えばB)で定義したフルオロ化テトラオ
ール)と反応させた樹脂を用いると、従来この分野で得
られなかった耐引掻性(光沢変動=2〜3%)が得られ
るが、本発明の2成分樹脂により耐薬品性と寿命(耐候
性)が悪い。
【0056】しかし、上記の製剤に、A)及び/又は
B)のプレポリマーをNCO基のブロッキング剤(例え
ば、ジイソプロピルアミン、メチルエチルケトオキシ
ム、ピラゾール)でブロックしたものを添加すると、上
記の2つの性能(耐薬品性と寿命)が改善されることを
意外にも見出している。これは、混合したウレタン/メ
ラミンネットワークがこれら2つの性能を保持させるこ
とによるものとみられる。
【0057】自動車のトップコート塗装で、この第2の
変更を行うと、落書き耐性、非吸塵性及び洗浄容易性と
共に、耐薬品性、耐候性と耐引掻性について優れた性能
を得ることができる。本発明のさらなる目的は、本発明
のA)で引用したフルオロ化ポリシアネートを適宜ブロ
ッキング剤(例えば、ジイソプロピルアミン、ピラゾー
ル、メチルエチルケトオキシム、ジエチルマロネートな
ど)でブロックし、最終品の欠点についてインラインタ
ッチアップ(in line touch-up)の技術的障害を克服す
ることである。実際に、工業生産で、塗装され仕上げら
れた車体(着色ベースとオーブ中で架橋されたトップコ
ート)を塗装品の品質コントロールに付した。欠点は、
直接インラインでのタッチアップ(前サイクル、すなわ
ち着色ベースと欠点を示すゾーンでのトップコートの再
塗装)で減少される。従来の水性樹脂からなる着色ベー
スは、架橋したフルオロ化トップコート上は展延せず付
着しない。
【0058】上記したごときブロックしたフルオロ化ポ
リイソシアネートは高濃度で添加したときでも着色ベー
スの通常の製剤と意外にも相溶性である。着色ベースを
1〜30%好ましくは5〜15%添加すると着色ベース
のフルオロ化トップコートへの拡がり、フルオロ化トッ
プコートの連続層のウエットオンウエット塗布、オーブ
ン架橋後の各種の層への完全な付着(イソシアネート基
の非ブロツク化による)が同時にできる。
【0059】この発明のイソシアネート官能を有する適
当にブロックしたフルオロ化構造が着色ベースと相溶性
であるが、塗布条件下で局所相溶性(塗布)と反応基
(架橋)を持つことによって空気とフルオロ化樹脂の界
面に移行させることができると見られる。この機構はこ
の発明を限定するものではない。
【0060】
【実施例】実施例1Aおよび1 実施例1Aイホロンジイソシアネート環状トリマーか
らMC樹脂の合成 撹拌装置、温度計、還流管および窒素導入管を備えた2
00lの容器に、ベスタナット(登録商標)T1890
(イソホロンジイソシアネートの環状トリマー、ヒュエ
ルス社)34.48kgおよび無水酢酸ブチル(水10
0ppm)40kgを加えて、撹拌下、窒素雰囲気下、
70℃で溶解する。その後、ZDOL(458当量)2
4.76kgを加え、反応混合物を温度が70℃になる
まで撹拌下に保つ。無水酢酸ブチル50mlに溶解した
ジブチルスズジラウレート7gを加える。反応混合物は
低い外温(5℃)で5分以内に透明になった。6時間加
熱を続けたのち、樹脂液をタンク中へ注ぐ。
【0061】実施例1配合物の製造 当量(PE)458とヒドロキシ官能価1.98を有す
るフッ素化されたジオールZDOLとIPDIベスタナ
ト(Vestanat、登録商標)T1890/100(HUL
S)からのイソシアヌレートとの反応で得られ、最終当
量1200を有するフッ素化ポリマーに基づく配合物を
60%に等しい過剰のイソシアネートグループと共に操
作して製造した。この配合物の組成を表1に記載する。
【0062】
【表1】
【0063】DBTDL=ジブチルスズジラウレート DABCO=ジアゾビシクロオクタン ButAc=酢酸ブチル EtAc=酢酸エチル PMA=プロピレングリコールメチルエーテルアセテー
ト 溶媒を水の残留含有量が約70ppmになるまで分子篩
で処理した。
【0064】配合物100gを200mlのアルミニウ
ム容器に入れた。この容器を、コスター(Coster)バル
ブモデルK1RA3/3/25(孔 VPH)を備えた
コスター(Coster)設備を使って、手作業で密封した。
メフォレックス(MEFOREX.登録商標)134aのボンベ
をバルブに結合して噴射剤100gを供給した。供給バ
ルブとしてモデルコスターVO4.1302が選ばれ
た。
【0065】実施例2Aおよび2 実施例2Aヘキサメチレンジイソシアネート環状トリ
マーからMC樹脂の合成 撹拌器、温度計、還流管および窒素導入管を備えた20
0lの容器に、ヒドロキシ当量458を有するペルフル
オロポリエーテルジオール24.76kgを、トロネー
ト(Tolonate)HDT(ヘキサメチレンジイソシアネー
トの環状トリマー、ローヌ・プーラン社)35.24k
gおよび無水酢酸ブチル(水100ppm)40kgと
共に入れる。
【0066】反応混合物を撹拌下、窒素雰囲気下に温度
が105℃に上昇するまで保ち、ミルク相を得る。その
後、酢酸ブチル50ml中に溶解したジブチルスズジラ
ウレート7gを2分間に加える:反応混合物は発熱反応
により完全に透明になる。2時間加熱を続けたのち、N
CO当量785および20℃での粘度180cPを有す
る樹脂液をタンクに注ぐ。
【0067】実施例2配合物の製造 実施例1Aと2Aのフッ素化ポリマーを重量比75/2
5で混合して得たフッ素化ポリマーの混合物に基づいて
配合物を製造した。データを表2に示す。
【0068】
【表2】
【0069】溶媒を水の残留含有量が約70ppmにな
るまで分子篩で処理した。配合物100gを200ml
のアルミニウム容器に入れた。この容器を、コスターバ
ルブモデルK1RA3/3/25(孔 VPH)を備え
たコスター設備を使って、手作業で密封した。メフォレ
ックス 134aのボンベをバルブに結合して、噴射剤
100gを供給した。供給バルブとしてモデルコスター
VO4.1302が選ばれた。
【0070】実施例3 ブタン含有配合物の製造 実施例2の配合物150mlを200mlのアルミニウ
ム容器に入れた。この容器を、コスターバルブモデルK
1RA3/3/25(孔 VPH)を備えたコスター設
備を使って手作業で密封した。メフォレックス 134
aのボンベをバルブに結合して、噴射剤37.5gを供
給した。供給バルブとしてモデルコスターVO4.13
02が選ばれた。
【0071】実施例1、2および3の配合物のフィルム
の特性 トルエンとアセトンで予め脱脂、洗浄されたクロム化ア
ルミニウムのタイプQ−PANEL A136の支持体
に、実施例1、2および3の配合物を塗布した結果、次
の特性を示した。
【0072】 実施例1 実施例2および3 厚さ(ASTM D1005) 25−30ミクロン 25−30ミクロン 不粘着時間(分) 20 30 不粘着時間の経過後、ヴォゲルサング(セサノ、ボスコ
ン、ミラノ)社製の黒色および赤色のアクリル溶媒スプ
レーペイント(デュプリ・カラー)、赤色および緑色の
ニトロペイント(カラー・マチック)、蛍光溶媒ペイン
ト(デュプリ・カラー・フルオ)、黒色のアクリル水性
ペイント(デュプリ・カラー・アクア・ラック)、メタ
ルペイント(デュプリ・カラー・エロキサル)、ならび
に種々の色の先の細い消すことのできないスタビロ・マ
ーキング・ペン、黒色の先の太いステッドラー・マーキ
ング・ペンおよび再充填可能なマーカー・マーキング・
ペンで、表面をそれぞれ汚した。エタノールに浸した紙
を用いて落書きを清掃し、10分ごとに評価した。実施
例1〜3について、不粘着時間から2時間経過して落書
き抵抗性が表れた。
【0073】実施例4A 19重量%のフッ素化ポリマーおよび1重量%のZ−D
OLを用いたほかは、実施例1(表1)をくり返した。
この配合物は実施例1と同様の特性を有し、同じ不粘着
時間を示した。
【0074】実施例4(比較)(米国特許第4704420号による)ZMC2000
から配合物の製造 ZDOL2000(数平均分子量2000)とIPDI
と、次いでTMPとさらにIPDIとの反応により得ら
れたフッ素化プレポリマーに基づいて配合物を製造し
た。ここで、モル比はZ−DOL=1;IPDI=2、
次いでTMP=2、次いでIPDI=4であった。表3
に記載したように、PE(当量)3800およびイソシ
アニツク含量NCO2.6の樹脂を得た。
【0075】
【表3】
【0076】溶媒を水の残留含量が70ppmになるま
で分子篩で処理した。配合物100gを200mlのア
ルミニウム容器に入れた。この容器を、コスター・バル
ブ・モデルK1RA3/3/25(孔 VPH)を備え
たコスター設備を使って手作業で密封した。このバルブ
にメフォレックス 134aのカンを結合して噴射剤1
00gを供給した。供給バルブとしてモデル・コスター
VO4.1302が選ばれた。
【0077】実施例4のフィルムの特性 実施例4の配合物を、クロム酸アルミニウム・タイプQ
−PANEL A136の支持体に塗布し、60℃で2
時間架橋させた。この配合物はクロム酸アルミニウム上
で次の性質を示した。 厚さ(ミクロン) 25−30 不粘着時間(分) 30 不粘着時間になった後、テスト板の表面を消すことので
きない種々の色の先の細いスタビロ・マーキング・ペ
ン、黒色の先の太いステッドラー・マーキング・ペンお
よび再充填可能なマーカー・マーキング・ペンで汚し
た。エタノールに浸した紙を使って、落書きの清掃を評
価した。落書き抵抗性は20時間後に表れる。
【0078】実施例5 IPDIから二成分配合物の製造 当量458、官能価1.9を有するフッ素化合物ZDO
L26.4重量部、ZDOLとIPDI VESTAN
AT T 1890/100(HULS)からのイソシ
アヌレートとの反応で得られ、最終当量1200および
イソシアニック官能価NCO3.5を有するプレポリマ
ー69.0部、触媒DBTDL(フルカ、PMA中25
%)0.5部、PMA中50%のUV安定化剤Tinu
vin1130/Tinuvin 292 2/1(チ
バ)の混合物4.0部を含む組成物を製造した。配合物
中の固形分の割合は67重量%である。二成分配合物の塗布 実施例5の配合物を、ノズル1.2のガン(サタ・ジェ
ット)を用いて3バールの圧力でクロム酸アルミニウム
Q−パネル・タイプにスプレー塗布した。
【0079】この配合物を1時間90℃で架橋させた。
【0080】
【表4】
【0081】実施例6 HDIから一成分配合物の製造 Z DOLとHDIデスモジュル3300(バイエル
社)からのイソシアヌレートとの反応で得られ、最終当
量790とイソシアニック官能価NCO5.3を有する
フッ素樹脂91.0重量部、触媒DABCO/DBTD
L(フルカ、PMA中10%)の混合物5.5重量部、
UV安定化剤混合物Tinuvin 1130/Tin
uvin 292 2/1(チバ社)のPMA中50重
量%の混合物3.5部を含む組成物を製造した。配合物
中の固形分の割合は55重量%である。残りの部分は重
量比30/70の酢酸ブチル/ソルベッソの溶媒であ
る。
【0082】実施例7 IPDIから一成分配合物の製造 Z DOLとIPDIヴェスタナト 1980/100
(Huls)からのイソシアヌレートとの反応で得ら
れ、最終当量1200とイソシアニック官能価NCO
3.5を有するフッ素化された樹脂91.0重量部、触
媒DABCO/DBTDL(フルカ、PMA中10%)
の混合物5.5重量部、UV安定化剤Tinuvin
1130/Tinuvin 292 2/1(チバ)の
PMA中50重量%混合物を含む組成物を製造した。配
合物中の固形分の割合は55重量%である。残りの部分
は、重量比30/70の酢酸ブチル/ソルベッソの溶媒
である。
【0083】実施例6および7の配合物を実施例1と同
様にクロム酸アルミニウムQ−パネル・タイプの支持体
に塗布し、15分間室温で放置したのち、相対温度10
0%の条件下にオーブン中60℃で24時間(実施例
6)、また相対温度60%、温度23℃で30日間(実
施例7)架橋させたところ、完全に架橋し、IRによる
NCOバンドが消失した。得られたフィルムの特性を表
5に示す。
【0084】
【表5】
【0085】実施例8(比較)非フッ素化一成分配合物の製造 当量400およびイソシアニック官能価10.4を有す
るHDIデスモジュール E 3265(バイエル)か
らのイソシアヌレート樹脂91.0重量部、触媒DBT
DL(フルカ、PMA中25重量%)5.5重量部、U
V安定化剤Tinuvin 1130/Tinuvin
292 2/1(チバ、PMA中50重量%で)の混
合物3.5部を含む配合物を製造した。配合物中の固形
分の割合は55%である。この配合物を実施例6および
7と同様に塗布し、架橋させた。
【0086】実施例9 二成分配合物 Z DOL/高乾燥プレポリマー MC
HDIの製造 当量458、官能価1.9のフッ素化された樹脂Z D
OL 31.4重量部、Z DOLとHDIデスモジュ
ール3300(バイエル)からのイソシアヌレートとの
反応により得られ、最終当量633とソルベッソ150
/PMA(重量で70/30)中72重量%でのイソシ
アニック官能価NCO6.6とを有するフッ素化樹脂6
9.0部、触媒DBTDL(フルカ、PMA中25重量
%)0.5部、UV安定化剤Tinuvin 1130
/Tinuvin 202 2/1(チバ)の混合物
2.0部を含む組成物を製造した。配合物中の固形分の
割合は83%である。この配合物を実施例5と同様にし
て塗布した。
【0087】実施例10 HDIと過剰のZ DOLから二成分配合物の製造 実施例9の配合物にフッ素化ポリマーZ DOL5部を
加え、実施例9と同様に塗布した。
【0088】実施例11−12 実施例6、8、9の配合物にフッ素化ポリマーZ DO
L5重量部を加え、実施例6の方法に従って塗布し、架
橋させた。実施例6、8、9(実施例11、12、1
0)の配合物を汚れ除去(soil-release)試験に付し
た。この試験は40℃で乾燥したのちカーボンブラック
で汚染された水により残された汚れ10、布による汚れ
4の除去、超音波浴中で水による汚れ6の除去の目視評
価からなる。結果を表6に示す。
【0089】
【表6】
【0090】前記の試験と同じサンプルをセントラル・
グラス・カンパニー・リミテッドにより通常採用されて
いる二つの方法論に従って吸塵試験に付した。1.パネ
ルを水、カーボンブラックおよび二酸化鉄を含む溶液中
に撹拌しながら24時間室温で浸漬し、次いで水を噴射
して薄板を洗浄し、吸取紙で軽くふき、表面の状態を目
視評価した(加速試験)。
【0091】2.パネルを屋外にさらし、水、カーボン
ブラックおよび二酸化鉄を含む溶液でサンプルを人工的
に汚し、最初の降雨の後で表面の状態を目視評価した。
結果を表7に示す。
【0092】
【表7】
【0093】実施例13 硬化剤を加えた二成分配合物(メラミン/グリコール
付加物) 当量458、官能価1.9を有するフッ素化化合物Z
DOL 21.6重量部、Z DOLとイソシアヌレー
ト IPDI Vestanat T 1890/11
0(Huls)との反応により得られ、最終当量120
0とイソシアニック官能価NCO3.5を有するフッ素
化プレポリマー70.1部、触媒 DBTDL(フル
カ、PMA中5重量%)7.0部、メラミン化合物Cy
mel 303(ダイノーシアナミド)とヒドロキシル
当量200を有するエチレングリコールとの反応により
得られた付加物1.3部を含む配合物を製造した。この
配合物中の固形分の割合は64%である。
【0094】実施例14 硬化剤(メラミン/グリコール付加物)を加えた二成分
配合物 当量458、官能価1.9のフッ素化合物Z DOL
14.2重量部、ZDOLとイソシアヌレート IPD
I Vestanat T 1890/110(Hul
s)との反応により得られ、最終当量1200とイソシ
アニック官能価NCO3.5を有するフッ素化プレポリ
マー74.8部、触媒 DBTDL(フルカ、PMA中
5重量%)7.5部、メラミン化合物 Cymel 3
03(ダイノーシアナミド)とヒドロキシル当量200
を有するエチレングリコールとの反応により得られた付
加物3.5部を含む配合物を製造した。この配合物中の
固形分の割合は62%である。
【0095】実施例15 実施例13−14の特性 実施例13および14の配合物を、オリジナル・ウォー
ター・ベース・コート・アルファ・ロメオで前塗装し、
60℃で1時間乾燥したクロム酸アルミニウムQ−PA
NELタイプのサンプルに#50で塗布し、90℃で1
時間または140℃で30分間架橋させた。次の結果を
得た。
【0096】
【表8】
【0097】実施例16 実施例15のサンプルに、ジイソプロピルアミンでブロ
ックされた実施例7のプレポリマー10%を添加したオ
リジナル・ベース−コート・アルファ・ロメオを再塗布
した。また上記のプレポリマー20%を添加したベース
−コートを再塗布した。
【0098】このようにして得られたサンプルを70℃
で1時間乾燥した。フッ素化トップ・コート上のベース
−コートの粘着性を評価した。結果を表9に示す。
【0099】
【表9】
【0100】実施例17 自動車のトップ−コートとタッチアップのための配合剤
の製造 Bのフッ素化樹脂テトラオール(TOL)45.2重量
部(このTOLは後記の実施例22に従って製造され
る)、メラミン樹脂Cymel325(ダイノーシアナ
ミド)24.1重量部、触媒PTSA(パラトルエンス
ルホン酸、フルカ、PMA中25%)2.6部、UV安
定化剤Tinuvin 1130/Tinuvin 2
92 2/1(チバ、PMA50%で)の混合物7.5
重量部、PMA20.4重量部を含む配合剤を製造し
た。乾燥含量は70%である。
【0101】この配合剤を、オリジナル・ウォーター・
ベース・コート・アルファの上にノズル1.2のガン
(サタ・ジェット)で圧力3バールでスプレー塗布し、
140℃で30分間架橋させた。このようにして得られ
たサンプル上に、ジイソプロピルアミンでブロックされ
た実施例7のプレポリマー10%を添加したオリジナル
・ベース−コート・アルファ・ロメオを再塗布した(実
施例16参照)。また、前記の付加物20%を添加した
ベース−コートを再塗布した。
【0102】このようにして得られたサンプルを70℃
で1時間乾燥した。その後、フッ素化されたトップ・コ
ート上のベース−コートの粘着を評価した。結果を表1
0に示す。
【0103】
【表10】
【0104】
【表11】
【0105】*このブラシュ・テストは標準のテストで
はないが、PPG研究所で品質管理のために通常採用さ
れている。この試験は、試験すべきパネルを石ケン粉で
汚し、サンプルをひっくり返して過剰の粉を除き、濾紙
でカバーされた小さなブラシで25回ふいて、処理され
た部分のグロスを評価する。
【0106】実施例18 二成分配合物の製造 当量458、官能価1.9を有するフッ素化樹脂Z D
OL 30.9重量部、Z DOLとIPDI Ves
tanat T 1890/100(Huls)からの
イソシアヌレートとの反応により得られ、最終当量10
60とイソシアニック官能価NCO3.9を有するフッ
素化樹脂68.8部、触媒DABCO 131(All
ied、PMA中25%)0.3重量部を含む配合物を
製造した。この配合物中の最終固形分は77%である。
50℃より高い温度で活性触媒を使用することにより、
表12に示されるように、所定時間内の粘度の向上によ
り、使用可能期間が延びる。
【0107】
【表12】
【0108】実施例19 二成分配合物中の抑制剤の使用 当量458、官能価1.9を有するフッ素化樹脂Z D
OL 25.2重量部、Z DOLとIPDI Ves
tanat T 1890/100(Huls)からの
イソシアヌレートとの反応により得られ、最終当量10
10とイソシアニック官能価NCO4.1を有するフッ
素化樹脂55.4部、抑制剤ベンゾイルクロライド(フ
ルカ)0.1重量部、PMA7.7重量部を含む配合物
を製造した。この配合物中の固形分の割合は64%であ
る。配合物中の抑制剤の使用は、表13に示すように、
保管期間を大きく延ばす。
【0109】
【表13】
【0110】実施例20 IPDIからのMC着色配合物 Z DOLとIPDI Vestanat T 189
0/100(Huls)からのイソシアヌレートとの反
応により得られ、最終当量1200とイソシアニック官
能価NCO3.5を有するフッ素化樹脂53.7重量
部、触媒DABCO/DBTDL(フルカ、PMA中1
0%)の混合物3.3部、UV安定化剤Tinuvin
1130/Tinuvin 292 2/1(チバ)
PMA中50重量%の混合物3.5部、PMA酢酸ブチ
ル混合物13.8部、二酸化チタンR960(デュポ
ン)25.7部を含む配合物を製造した。
【0111】この配合物中の固形分の割合は60%であ
る。この配合物を実験室ミル Red Devil(R
ed Devil Equipment Co.)で3
0分間粉砕し(Hegman粉末度6.5)、1000
メッシュ ナイロン・モノデュル・ネット3層で篩過し
た。
【0112】実施例20A プレポリマーに関してZ DOL B)を5重量%加え
たほかは、実施例20をくり返した。
【0113】実施例20B 後記の実施例24に従って得られたプレポリマー5重量
%を加えたほかは、実施例20をくり返した。特性は、
汚れの除去と汚れの非吸塵性のほかは、実施例20と同
じである。
【0114】実施例21 実施例20の塗布と特性 実施例20の配合物を実施例6と同様に塗布し、架橋さ
せた。テストの結果、下記の表に示す性状を示した。そ
の耐候性は、2750時間QUV:100%グロス保持
Delta E 0.5である。
【0115】
【表14】
【0116】実施例22 TOL 製造及び自動車のトップコート用配合剤 グリシドール(1.9モル)へのZ DOL(1モル)
のベース−触媒化添加(T=70℃、触媒カリウム t
−ブトキサイド 5%モル)により、樹脂TOL、ポリ
ヒドロキシ官能ペルフルオロポリエーテルを製造した。
この樹脂はOH官能価3.8当量(PE)280を有し
ている。
【0117】上記のフッ素化樹脂TOL43.75重量
部、メラミン樹脂 Cymel 325(ダイノーシア
ナミド)20.31重量部、メチルエチルケトキシムで
ブロックされた実施例7のプレポリマー14.50重量
部、触媒DBTDL(フルカ、PMA中 25%)0.
31重量部、ブタノール21.13重量部を含む配合物
を製造した。最終乾燥含量は70%である。この配合物
をノズル1.2のスプレーガン(Sata−Jet)に
より圧力3バールで元のアルファ・ウォーター・ベース
コート上に塗布し、140℃/30分間で硬化させた。
【0118】実施例23 実施例22のパネルの特性を測定し、実施例17(非添
加)と比較した。結果を下の表に示す。
【0119】
【表15】
【0120】実施例24 イソホロンジイソシアネート環状トリマーからのMC樹
脂の合成 撹拌器、温度計、還流管および窒素導入管を備えた20
0lの容器に、ベスタナト(登録商標)T1890(イ
ソホロンジイソシアネートの環状トリマー、Huel
s)34.48kgおよび無水酢酸ブチル(水 100
ppm)40kgを入れ、窒素雰囲気下に70℃で撹拌
して溶解する。これにZ DOL(当量458)24.
76kgを加え、反応混合物を温度が70℃になるまで
撹拌下に保つ。その後で無水酢酸ブチル50mlに溶解し
たスズオクトエート3.45gを加える。反応混合物が
5分間で透明になる。さらに3時間加熱したのち、20
℃の粘度300cPの樹脂溶液をタンクに注ぐ。
【0121】実施例25 実施例24の製品の保存期限をブルックフィールド粘度
測定により試験した。
【0122】
【表16】
【0123】実施例26 実施例6のプレポリマーに実施例24のプレポリマー5
重量部を加えた。実施例7と同様にしてパネルを作製
し、実施例11−12と同様にテストした。汚れ除去効
果を10ドロップ・テストにより評価した。結果を次に
示す。
【0124】
【表17】
【0125】実施例26のポリマーフィルムのXPSス
ペクトルを図1、2および3に示す。特に、図1には、
XPSスペクトル(A:引取角10°、B:引取角90
°、それぞれサンプリング深さ約1−2nmおよび7−
10nmに対応)。 窒素の比アバンダンス(abun
dance):A=4.3%、B=6.3%、理論(バ
ルク)=7.6%;
【0126】図2aには、C1s領域におけるXPSス
ペクトルを示す(AおよびBスペクトルは図1に示した
意味を有する)。294−293eVにおける高エネル
ギーシグナルはペルフルオロエーテル鎖によるものであ
る。観察されたシグナル間の強度比の変化(フッ素−非
フッ素)は、表面の組成物をさらにフッ素化された成分
の方へ移す。それよりもスペクトルの観察から既に明ら
かである。図3には、O1s領域におけるXPSスペク
トルを示す(AおよびBスペクトルは図1に示した意味
を有する)。535.5eVにおける高エネルギーシグ
ナルは、ペルフルオロエーテル鎖によるものである。観
察されたシグナル間の強度比の変化(フッ素−非フッ
素)は、表面の組成物をフッ素化された成分の方へさら
に移す。それよりもスペクトルの観察から既に明らかで
ある。
【0127】実施例27 実施例5の製品にEx24のプレポリマー5重量部を加
えた。実施例7と同様にパネルを製作し、実施例11−
12と同様にテストした。汚れ除去効果を10ドロップ
・テストに従って評価した。結果を次に示す。
【0128】
【表18】
【0129】実施例28 実施例8および9の製品に実施例24のプレポリマー5
重量部を加えた。実施例7と同様にパネルを製作し、実
施例11−12と同様にテストした。汚れ除去効果を1
0ドロップ・テストに従って評価した。結果を次に示
す。
【0130】
【表19】
【0131】実施例29 実施例2、20および20Bのパネルをいくつか製作
し、蒸気透過性により特性を調べ、次の結果を得た:A
STM F 1249。
【0132】
【表20】
【0133】実施例30 実施例26の幾つかのパネルを、1000時間加速候試
験(QUV)に付し、次いで実施例11〜12のように
試験した。QUV試験はASTM D2244とD25
3にしたがって行った。汚染除去特性は、10滴の試験
により測定した。結果を以下に示す。
【0134】
【表21】
【0135】
【発明の効果】本発明によれば、耐溶剤性、非吸塵性、
汚染除去性の組み合わさった改良特性、特に短時間で生
じる高落書抵抗性を有する、(ペル)フルオロポリエー
テル類ベースの組成物を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ポリマーフィルムのXPSスペクトルを示す図
である。
【図2】C1s領域におけるポリマーフィルムのXPS
スペクトルを示す図である。
【図3】O1s領域におけるポリマーフィルムのXPS
スペクトルを示す図である。

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記(以下重量%) A)ヒドロキシ官能を有する二官能性(任意にポリ官能
    性)の(ペル)フルオロポリエーテルと、任意にモノ官
    能性(ペル)フルオロポリエーテルとの混合〔そのフル
    オロポリエーテルは(ペル)フルオロアルキル基CF2
    又はCF2CFX(X=ClまたはF)又はCF(C
    3)と任意にブリッジ結合基(CH2CH2O)COCO
    は0〜6、好ましくは0〜2の整数)を介して直接結合
    した−CH2OH末端基を有する〕と、 (10〜80%の間好ましくは50〜80%より好まし
    くは60〜70%の間の過剰のイソシアネート基を利用
    し、HDI、IPDIまたは他のモノマージイソシアネ
    ートのシクロ3量体化で得ることが好ましい)シアヌレ
    ート環を含有するポリイソシアネートとの反応によって
    得ることができるポリシアネート官能を有する(ペル)
    フルオロポリエーテルプレポリマーA1)の10〜60
    %、〔但し、上記フルオロポリエーテルプレポリマーA
    1)は、イソシアヌレート環を含有する非フルオロ化ポ
    リイソシアネート及び/または水素化ポリイソシアネー
    トのプレポリマーA2)によって一部又は全部を置換す
    ることができる〕; B)i)−CF2CH2OH、−CF2CFXCH2OH
    (X=Cl、F)または−CF(CF3)CH2OHのタ
    イプの二官能性ヒドロキシ官能末端を有する(ペル)フ
    ルオロポリエーテル、 ii)上記のタイプの末端を少なくとも5重量%(好まし
    くは10重量%)含有するポリ官能性ヒドロキシ官能末
    端を有する(ペル)フルオロポリエーテル、 iii)−CF2CH2OH、−CF2CFXCH2OH(X
    =Cl、F)または−CF(CF3)CH2OHタイプの
    遊離ヒドロキシ素を残存するような低い予備重合度を有
    するA)で定義した(ペル)フルオロポリエーテルのプ
    レポリマー(但し、成分A)が0%のとき単独で使用で
    きる)、〔上記i)〜iii)は相互に混合されてもよ
    く、モノ官能性ヒドロキシ官能末端および/または多官
    能性ヒドロキシ官能末端を有するモノまたはポリ官能性
    (ペル)フルオロポリエーテルとの混合、および/また
    は低分子量のジオールおよび/または水素化ポリオール
    (好ましくはトリメチロールプロパンまたはポリカプロ
    ラクトントリオール)との混合でもよい〕の0.1〜5
    0%、及び C)希釈溶剤(好ましくは、ケトン、エステル、ヘテロ
    アルコールエステル、芳香族及びより好ましくは脂環族
    及び脂肪族炭化水素の群に属する)の10〜90%(好
    ましくは15〜50%)からなる組成物の保護コーティ
    ングへの使用。
  2. 【請求項2】 (ペル)フルオロ化ジオールの末端−C
    2OHが−CH2CH2OHのタイプである請求項1に
    よる組成物の保護コーティングへの使用。
  3. 【請求項3】 A)に挙げたポリシアネートがHDI及
    び/またはIPDIのシクロ三量体化によって得られる
    請求項1または2による組成物の保護コーティングへの
    使用。
  4. 【請求項4】 イソシアネート基の過剰が20〜60%
    の間である請求項1〜3のいずれか1つによる組成物の
    保護コーティングへの使用。
  5. 【請求項5】 フルオロポリエーテルのプレポリマー
    A)がイソシアネート基を含有する非フルオロ化水素化
    ポリイソシアネート及び/又はポリイソシアネートプレ
    ポリマーで全体が置換されてなる請求項1〜4のいずれ
    か1つによる組成物の保護コーティングへの使用。
  6. 【請求項6】 ヒドロキシ末端を有する(ペル)フルオ
    ロポリエーテルが繰り返し単位としてタイプ−CF2
    CF2O−、−CR45CF2CF2O−(R4とR5は同
    一又は異なってH,Cl,F又はC14のペルフルオロ
    アルキル)、−CF2CF(CF3)O−、−CFYO−
    または(YはFまたはCF3)の1以上のオキシフルオ
    ロアルキレン単位の配列からなる請求項1〜5のいずれ
    か1つによる組成物の保護コーティングへの使用。
  7. 【請求項7】 二官能性または多官能性のヒドロキシ末
    端を有する(ペル)フルオロポリエーテルが500〜5
    000の数平均分子量を有する請求項1〜6のいずれか
    1つによる組成物の保護コーティングへの使用。
  8. 【請求項8】 数平均分子量が700〜1500である
    請求項7による組成物への保護コーティングへの使用。
  9. 【請求項9】 (ペル)フルオロポリエーテルが繰り返
    し単位として次の群に属する配列a)−(C36O)m'
    (CFYO)n'−〔式中単位(C36O)と(CFY
    O)は鎖に沿って統計的に分布した(ペル)フルオロオ
    キシアルキレン単位を示し、m’とn’は上で示した分
    子量を与えるような整数で、n’が0でないときm’/
    n’は5〜40の間であり、YはFまたはCF3で、
    n’は0でもありうる、フルオロポリオキシアルキレン
    鎖内の上記単位は、ブリッジ結合基−O−R’f'−O−
    (R’fはC)で定義されたと同一意味)で互いに任意
    に結合できる〕 b)−(C24O)p'(CFYO)q'−(C36O)t'
    − 〔式中p’とq’はp’/q’か3〜0.3好ましくは
    2.7〜0.5の範囲でかつ分子量が上記の範囲である
    ような整数、t’はm’の意味を有する整数で、YはF
    またはCF3、t’は0であることができ、q’/q’
    +p’+t’は1/10より小さいか等しく、t’/
    p’比は0.2〜6〕 c)−CF45CF2CF2O− 〔式中R4とR5は同一または異なりH、Clまたは(ペ
    ル)フルオロアルキル(例えば1〜4の炭素原子含
    有)、分子量は上で示したごとき価で、フルオロポリオ
    キシアルキレン単位内の上記単位は、互いに次のように
    結合される。 −(OCR45CF2CF2p−O−R’f−O−(CR
    45CF2CF2O)q− (R’fはフルオロアルキレン基(例えば1〜4の炭素
    原子含有)、pとqは0〜200の整数、p+qは少な
    くとも1であり、分子量が上記した値であるような整
    数)、 d)−CF(CF3)CF2O− 〔この単位は、次のようにフルオロポリオキシアルキレ
    ン鎖内に互いに結合する。 −(OCF3CF(CF3))aO−CF2(R’fxCF
    2−O−(CF(CF3)CF2O)b− (R’fは上記と同一意味、xは0または1、aとbは
    整数で、a+bは少なくとも1で、分子量が上で示した
    範囲であるような整数である)〕 e)−(C24O)a'(CFYO)b'− 〔式中a’とb’は分子量が上で示した範囲であるよう
    な整数で、a’/b’は5〜0.3好ましくは4.5〜
    0.5より好ましくは2.7〜0.5の範囲で、Yは上
    記と同一意味)。からなる請求項1〜8のいずれか1つ
    による組成物の保護コーティングへの使用。
  10. 【請求項10】 ヒドロキシ末端を有する(ペル)フル
    オロポリエーテルが次の式 HO−(CH2CH2O)Z'−CH2−CF2O−(C24
    O)a'−(CF2O)b '−CF2−CH2(OCH2
    2z'OH (Z’は存在するとき0〜4)である請求項9による組
    成物の保護コーティングへの使用。
  11. 【請求項11】 Z’が0である請求項10による組成
    物の保護コーティングへの使用。
  12. 【請求項12】 モノ、ジまたはポリ官能性ヒドロキシ
    末端を有する(ペル)フルオロポリエーテルが次式 −(CF2CF2)−、−(CF2CFX)−または(X
    はC1から4のペルフルオロアルキル、ClまたはOR''
    f(OR''fはC14の(ペル)フルオロアルキル))か
    ら選ばれた単位を含有する(ペル)フルオロカーボン
    で、一般に50重量%好ましくは20重量%まで部分的
    に置換される請求項1〜11のいずれか1つによる組成
    物の保護コーティングへの使用。
  13. 【請求項13】 フルオロ化ジオールが請求項1〜11
    の(ペル)フルオロポリエーテルの分子量に対して約半
    分の分子量を有する請求項12による組成物の保護コー
    ティングへの使用。
  14. 【請求項14】 (ペル)フルオロポリエーテル構造を
    有するA)で示したポリヒドロキシフルオロ化化合物
    が、主鎖につながるエポキシ基を有する(ペル)フルオ
    ロポリエーテルを原料とし、熱異性化によるアシルフル
    オロリドCOFとし、これを対応するメチルエステルC
    OOCH3にエステル化し、次いでNaBH4で還元して
    対応するアルコールCH2OHを得;または二官能性
    ((ペル)フルオロ化ジオールとグリシドールとの塩基
    触媒化反応により(但しもとの二官能性ジオールの−C
    2、−CF2CFX(X=Cl,F)または−CF(C
    3)に結合したいくらかの遊離CH2OHを故意に未変
    化で残す)によってつくられる請求項1〜12のいずれ
    か1による組成物の保護コーティングへの使用。
  15. 【請求項15】 B)が2〜50モル%で遊離ヒドロキ
    シ官能を有する低プレポリマー化度でのプレポリマーで
    ある請求項1〜14のいずれか1つによる組成物の保護
    コーティングへの使用。
  16. 【請求項16】 抗帯電性、汚染除去及び非吸塵特性を
    も示す請求項15による組成物の保護コーティングへの
    使用。
  17. 【請求項17】 成分A)、B)、C)とが予備混合さ
    れ単一包装の一成分系ペイントとして利用される請求項
    1〜16のいずれか1つによる組成物の保護コーティン
    グへの使用。
  18. 【請求項18】 0.05〜0.4重量%の範囲で禁止
    剤が添加される請求項17による組成物の保護コーティ
    ングへの使用。
  19. 【請求項19】 触媒が0.1〜2重量%の量で添加さ
    れる請求項17または18による組成物の保護コーティ
    ングへの使用。
  20. 【請求項20】 C)の量が15〜25重量%である請
    求項1〜15のいずれか1つによる組成物の保護コーテ
    ィングへの使用。
  21. 【請求項21】 C)が60〜90重量%からなり噴霧
    剤を15〜20重量%を含むエアロゾールで用いられる
    請求項1〜20のいずれか1つによる組成物の保護コー
    ティングへの使用。
  22. 【請求項22】 顔料及び充填剤のような添加剤が加え
    られる請求項1〜21のいずれか1つによる組成物の保
    護コーティングへの使用。
  23. 【請求項23】 添加剤が10ミクロン以下の大きさで
    15容量%で添加される請求項22による組成物の保護
    コーティングへの使用。
  24. 【請求項24】 請求項1〜23のいずれか1つによっ
    て得ることができる保護コーティング。
  25. 【請求項25】 B)が請求項11の(ペル)フルオロ
    ポリエーテルである請求項22による組成物の保護コー
    ティング。
  26. 【請求項26】 B)の多官能性フルオロ化樹脂(好ま
    しくはテトラロール)がメラミンで架橋される、請求項
    15、20〜30のいずれかによる保護コーティングの
    使用。
  27. 【請求項27】 水素化コーティングと請求項20と2
    6によるフルオロ化コーティングとの合溶化添加剤及び
    付着促進剤として、B)および/またはA)に定義しブ
    ロック化されたNCO基を有するプレポリマーを反応さ
    せることによって得ることができるフルオロ化プレポリ
    マーの使用。
  28. 【請求項28】 請求項27によって得ることができる
    相溶化剤。
  29. 【請求項29】 メラミンで架橋されたB)の多官能性
    フルオロ化樹脂(好ましくはテトラオール)が、A)お
    よび/またはB)のメラミン及びプレポリマーでウレタ
    ン/メラミンにより混合架橋され、NCO基のブロック
    化剤でブロックされる請求項26による保護コーティン
    グの使用。
  30. 【請求項30】 B)のフルオロ化樹脂が、脂肪族非フ
    ルオロ化ジオールとメラミンのアクダトにより架橋され
    る請求項15、20〜23のいずれかによる保護コーテ
    ィングの使用。
JP9152637A 1996-06-10 1997-06-10 ペルフルオロポリマー類に基づくコーティング Pending JPH1072568A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT96A001178 1996-06-10
IT96MI001178A IT1286027B1 (it) 1996-06-10 1996-06-10 Rivestimenti protettivi a base di perfluoropolieteri funzionalizzati

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1072568A true JPH1072568A (ja) 1998-03-17

Family

ID=11374401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9152637A Pending JPH1072568A (ja) 1996-06-10 1997-06-10 ペルフルオロポリマー類に基づくコーティング

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6071564A (ja)
EP (2) EP1344807A3 (ja)
JP (1) JPH1072568A (ja)
KR (1) KR980002183A (ja)
AT (1) ATE251207T1 (ja)
CA (1) CA2207481A1 (ja)
DE (1) DE69725214T2 (ja)
IT (1) IT1286027B1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003002628A1 (en) * 2001-06-27 2003-01-09 Daikin Industries, Ltd. Surface-treating agent composition and process for producing the same
JP2007526366A (ja) * 2004-02-23 2007-09-13 ライプニッツ−インスティトゥート フィア ノイエ マテリアーリエン ゲマインニュッツィゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクタ ハフトゥンク 低エネルギー表面を有する耐磨耗性及び耐アルカリ性コーティング又は成形体
WO2008007594A1 (fr) 2006-07-11 2008-01-17 Asahi Glass Company, Limited ComposÉ fluorÉ de structure norbornane hautement fluorÉe, polymÈre fluorÉ et leurs mÉthodes de production
WO2007121110A3 (en) * 2006-04-13 2008-03-13 3M Innovative Properties Co Flooring substrate having a coating of a curable composition
JP2012167201A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Fukugo Shizai Kk エアゾール用の一液型ウレタンプレポリマー塗料
JP2012184378A (ja) * 2011-03-08 2012-09-27 Fukugo Shizai Kk 噴射式密閉容器入ポリシラザンコーティング液およびポリシラザンコーティング方法
KR101439538B1 (ko) * 2007-08-14 2014-09-12 삼성전자주식회사 보호막 형성용 조성물 및 이에 의한 보호막을 포함한유기박막 트랜지스터
KR20140122262A (ko) 2012-02-01 2014-10-17 다이킨 고교 가부시키가이샤 불소 함유 공중합체, 및 발유성 및/또는 발수성 코팅제
WO2015087902A1 (ja) 2013-12-13 2015-06-18 旭硝子株式会社 含フッ素エーテル組成物、その製造方法、コーティング液、表面処理層を有する基材およびその製造方法
CN105385216A (zh) * 2015-12-23 2016-03-09 怀化学院 一种uv光固化组合物添加剂及其制备方法
JP2017535661A (ja) * 2014-11-27 2017-11-30 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 複数の(ペル)フルオロポリエーテルセグメントを含む、一官能性、二官能性および非官能性フッ素化ポリマーの混合物

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3567732B2 (ja) * 1998-04-28 2004-09-22 株式会社日立製作所 燃料噴射弁
US6326436B2 (en) * 1998-08-21 2001-12-04 Dupont Dow Elastomers, L.L.C. Fluoroelastomer composition having excellent processability and low temperature properties
DE69914923T2 (de) * 1998-08-21 2004-12-09 Dupont Dow Elastomers L.L.C., Wilmington Fluoroelastomerzusammensetzung mit exzellenter verarbeitbarkeit und gute eigenschaften bei niedrigen temperaturen
ITMI991303A1 (it) 1999-06-11 2000-12-11 Ausimont Spa Oligouretani fluorurati
US6207224B1 (en) * 1999-10-06 2001-03-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for coating thermoplastic substrates with a coating composition containing a non-aggressive solvent
IT1317725B1 (it) * 2000-01-17 2003-07-15 Ausimont Spa Composizioni per coatings a base di (per)fluoropolieteri.
IT1320764B1 (it) * 2000-02-29 2003-12-10 Ausimont Spa Uso di composti (per)fluoropolieterei come additivi in formulazioni.
US6558803B1 (en) 2000-07-03 2003-05-06 Adhesives Research Inc. Ambifunctional perfluorinated polyethers
ITMI20020403A1 (it) * 2002-02-28 2003-08-28 Ausimont Spa Dispersioni acquose a base di ptfe
KR20050014832A (ko) 2002-05-24 2005-02-07 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 섬유성 기재의 처리를 위한 플루오르화합물 조성물
US7425279B2 (en) 2002-05-24 2008-09-16 3M Innovative Properties Company Fluorochemical composition for treatment of a fibrous substrate
AU2003239605B2 (en) 2002-05-24 2008-11-20 3M Innovative Properties Company Fluorochemical composition comprising a fluorinated polyether and treatment of a fibrous substrate therewith
ITMI20021228A1 (it) * 2002-06-06 2003-12-09 Ausimont Spa Composizioni di poliuretani reticolabili
ITMI20040106A1 (it) * 2004-01-27 2004-04-27 Solvay Solexis Spa Poliuretani
US7671153B2 (en) 2004-07-01 2010-03-02 3M Innovative Properties Company Hardcoat compositions and methods
DE102005013767A1 (de) * 2005-03-22 2006-09-28 Relius Coatings Gmbh & Co. Kg Zubereitung zur Beschichtung von Substratoberflächen
US7470745B2 (en) * 2006-11-13 2008-12-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Perfluoroether based polymers
US8322754B2 (en) 2006-12-01 2012-12-04 Tenaris Connections Limited Nanocomposite coatings for threaded connections
US9073323B2 (en) 2009-11-24 2015-07-07 Xerox Corporation Process for thermally stable oleophobic low adhesion coating for inkjet printhead front face
US8544987B2 (en) 2010-08-20 2013-10-01 Xerox Corporation Thermally stable oleophobic low adhesion coating for inkjet printhead front face
US8646179B2 (en) * 2010-08-20 2014-02-11 Xerox Corporation Method for applying nanocoatings with easy clean and self-clean capability on a printhead
US8851630B2 (en) 2010-12-15 2014-10-07 Xerox Corporation Low adhesion sol gel coatings with high thermal stability for easy clean, self cleaning printhead front face applications
CN102504683B (zh) * 2011-11-07 2013-09-11 江苏省化工研究所有限公司 一种高速铁路用脂肪族聚氨酯弹性面层及制备方法
US9080070B2 (en) 2012-04-03 2015-07-14 Gem Gravure Co., Inc. Inkjet ink for printing on fluoropolymers
MY182933A (en) * 2012-10-29 2021-02-05 Sicpa Holding Sa Protective coatings for security documents
AR100953A1 (es) 2014-02-19 2016-11-16 Tenaris Connections Bv Empalme roscado para una tubería de pozo de petróleo
US10836974B2 (en) 2014-03-14 2020-11-17 Hrl Laboratories, Llc Low-adhesion coatings with solid-state lubricants
US10619057B2 (en) 2015-08-19 2020-04-14 Hrl Laboratories, Llc Compositions and methods for fabricating durable, low-ice-adhesion coatings
US10876025B2 (en) 2014-03-14 2020-12-29 Hrl Laboratories, Llc Bugphobic and icephobic compositions with liquid additives
US10696917B2 (en) 2014-03-14 2020-06-30 Hrl Laboratories, Llc Low-friction fluorinated coatings
US11034846B2 (en) 2014-03-14 2021-06-15 Hrl Laboratories, Llc Polymer-liquid composites for improved anti-fouling performance
US11072713B2 (en) 2014-03-14 2021-07-27 Hrl Laboratories, Llc Bugphobic and icephobic compositions with fluid additives
US10865267B2 (en) 2014-08-19 2020-12-15 Hrl Laboratories, Llc Compositions for fabricating durable, low-ice-adhesion coatings
US11247228B2 (en) 2014-08-19 2022-02-15 Hrl Laboratories, Llc Methods for fabricating transparent icephobic coatings, and transparent icephobic coatings obtained therefrom
KR20170141649A (ko) * 2015-04-30 2017-12-26 아사히 가라스 가부시키가이샤 함불소 화합물, 광 경화성 조성물, 코팅액, 하드 코트층 형성용 조성물 및 물품
US10259971B2 (en) 2015-12-18 2019-04-16 Hrl Laboratories, Llc Anti-fouling coatings fabricated from polymers containing ionic species
US10683400B1 (en) 2015-12-18 2020-06-16 Hrl Laboratories, Llc Chemically or environmentally responsive polymers with reversible mechanical properties
US10240065B2 (en) 2015-12-18 2019-03-26 Hrl Laboratories, Llc Reversible, chemically or environmentally responsive polymers, and coatings containing such polymers
US11254779B1 (en) 2015-12-18 2022-02-22 Hrl Laboratories, Llc Reworkable ionomers
EP3394229B1 (en) * 2015-12-22 2020-11-18 HRL Laboratories, LLC Low-friction fluorinated coatings
US10442935B2 (en) 2016-08-06 2019-10-15 Hrl Laboratories, Llc Coatings combining oil-absorbing and oil-repelling components for increased smudge resistance
US11369109B2 (en) 2020-06-11 2022-06-28 Hrl Laboratories, Llc Fast-acting antimicrobial surfaces, and methods of making and using the same
US11859098B2 (en) 2017-08-10 2024-01-02 Hrl Laboratories, Llc Formulas and methods for making shelf-stable antimicrobial biphasic polymers
CN108424719A (zh) * 2018-03-15 2018-08-21 龚利芬 一种水处理用水性聚氨酯涂料及其制备方法
US10570292B1 (en) * 2018-10-09 2020-02-25 GM Global Technology Operations LLC Water-borne precursors for forming heterophasic anti-fouling, polymeric coatings having a fluorinated continuous phase with non-fluorinated domains
US11421114B2 (en) 2020-01-29 2022-08-23 GM Global Technology Operations LLC Precursors for forming heterophasic anti-fouling polymeric coatings
CN111138918A (zh) * 2020-03-05 2020-05-12 鞠世进 一种建筑防腐涂料及其制备方法
US11891538B1 (en) 2021-08-25 2024-02-06 Hrl Laboratories, Llc Gradient-responsive corrosion-resistant coatings
WO2023232761A1 (en) 2022-05-31 2023-12-07 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Novel (per)fluoropolyether polymers and use thereof
CN115181257B (zh) * 2022-08-09 2023-06-09 浙江巨化技术中心有限公司 一种降低全氟聚醚分子量的方法
WO2024039763A2 (en) * 2022-08-18 2024-02-22 10X Genomics, Inc. Droplet forming devices and methods having flourous diol additives

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2242218A (en) * 1936-08-14 1941-05-20 Auer Laszlo Sizing textiles
US3715378A (en) * 1967-02-09 1973-02-06 Montedison Spa Fluorinated peroxy polyether copolymers and method for preparing them from tetrafluoroethylene
US3665041A (en) * 1967-04-04 1972-05-23 Montedison Spa Perfluorinated polyethers and process for their preparation
US3810874A (en) * 1969-03-10 1974-05-14 Minnesota Mining & Mfg Polymers prepared from poly(perfluoro-alkylene oxide) compounds
NL166481C (nl) * 1969-03-10 1981-08-17 Minnesota Mining & Mfg Werkwijze voor de bereiding van een verknoopt elastomeer polyurethaan, en werkwijze voor de bereiding van een daarbij te gebruiken fluorrijke polyether.
DE3486428T2 (de) * 1983-12-26 1996-10-10 Daikin Ind Ltd Halogen enthaltendes Polyether
IT1207513B (it) * 1985-12-12 1989-05-25 Montedison Spa Poliisocianati fluorurati ad elevata funzionalita' e vernici da essi ottenute.
FR2601027B1 (fr) * 1986-02-11 1988-09-09 Gosselin Claude Revetement de protection presentant une face externe anti-adherente, et son procede de fabrication
IT1188635B (it) * 1986-03-27 1988-01-20 Ausimont Spa Lubrificanti per fluoropolieterei interni per mezzi magnetici di registrazione
IT1213071B (it) * 1986-05-07 1989-12-07 Ausimont Spa Perfluoropolieteri esenti da ossigeno perossidico e contenenti gruppi perfluoroepossidici disposti lungo la catena perfluoropolieterea.
IT1190116B (it) * 1986-05-30 1988-02-10 Ausimont Spa Processo per la sintesi di mono o di idrossifluoroalcani
US4781987A (en) * 1987-03-06 1988-11-01 Armstrong World Industries, Inc. Stain and scratch resistant resilient surface coverings
IT1215557B (it) * 1987-06-11 1990-02-14 Montedison Spa Quali componenti di vernici poliisocianati fluorurati idonei
IT1218215B (it) * 1988-04-11 1990-04-12 Ausimont Spa Prodotti reticolati a struttura di perfluoropolieteri aventi gruppi funzionali
EP0404895A4 (en) * 1988-12-14 1991-05-15 Bramite Limited Silicone modified polyurethanes
US5426142A (en) * 1993-08-25 1995-06-20 Rohm And Haas Company Single package ambient curing polymers
IT1269202B (it) * 1994-01-31 1997-03-21 Ausimont Spa Coatings a base di fluoropolieteri
IT1273685B (it) * 1994-07-26 1997-07-09 Ausimont Spa Procedimento per la protezione delle superfici lapidee o di rivestimento
IT1273609B (it) * 1995-04-28 1997-07-08 Ausimont Spa Procedimento per la protezione delle superfici lapidee o di rivestimento

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6906115B2 (en) 2001-06-27 2005-06-14 Daikin Industries, Ltd. Surface treatment composition and preparation thereof
WO2003002628A1 (en) * 2001-06-27 2003-01-09 Daikin Industries, Ltd. Surface-treating agent composition and process for producing the same
KR101317010B1 (ko) * 2004-02-23 2013-10-11 라이브니츠-인스티투트 퓌어 노이에 마테리알리엔 게마인누찌게 게엠베하 저 에너지 표면을 갖는 내마모성 및 내알칼리성 코팅층또는 성형체
JP2007526366A (ja) * 2004-02-23 2007-09-13 ライプニッツ−インスティトゥート フィア ノイエ マテリアーリエン ゲマインニュッツィゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクタ ハフトゥンク 低エネルギー表面を有する耐磨耗性及び耐アルカリ性コーティング又は成形体
US9371411B2 (en) 2004-02-23 2016-06-21 Leibniz-Institut Fuer Neue Materialien Gemeinnuetzige Gmbh Abrasion-resistant and alkali-resistant coatings or moulded bodies having a low-energy surface
WO2007121110A3 (en) * 2006-04-13 2008-03-13 3M Innovative Properties Co Flooring substrate having a coating of a curable composition
US7722955B2 (en) 2006-04-13 2010-05-25 3M Innovative Properties Company Flooring substrate having a coating of a curable composition
WO2008007594A1 (fr) 2006-07-11 2008-01-17 Asahi Glass Company, Limited ComposÉ fluorÉ de structure norbornane hautement fluorÉe, polymÈre fluorÉ et leurs mÉthodes de production
KR101439538B1 (ko) * 2007-08-14 2014-09-12 삼성전자주식회사 보호막 형성용 조성물 및 이에 의한 보호막을 포함한유기박막 트랜지스터
JP2012167201A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Fukugo Shizai Kk エアゾール用の一液型ウレタンプレポリマー塗料
JP2012184378A (ja) * 2011-03-08 2012-09-27 Fukugo Shizai Kk 噴射式密閉容器入ポリシラザンコーティング液およびポリシラザンコーティング方法
KR20140122262A (ko) 2012-02-01 2014-10-17 다이킨 고교 가부시키가이샤 불소 함유 공중합체, 및 발유성 및/또는 발수성 코팅제
WO2015087902A1 (ja) 2013-12-13 2015-06-18 旭硝子株式会社 含フッ素エーテル組成物、その製造方法、コーティング液、表面処理層を有する基材およびその製造方法
US10233331B2 (en) 2013-12-13 2019-03-19 AGC Inc. Fluorinated ether composition, method for its production, coating liquid, substrate having surface-treated layer and method for its production
JP2017535661A (ja) * 2014-11-27 2017-11-30 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 複数の(ペル)フルオロポリエーテルセグメントを含む、一官能性、二官能性および非官能性フッ素化ポリマーの混合物
CN105385216A (zh) * 2015-12-23 2016-03-09 怀化学院 一种uv光固化组合物添加剂及其制备方法
CN105385216B (zh) * 2015-12-23 2017-07-07 怀化学院 一种uv光固化组合物添加剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0812891A3 (en) 1998-11-18
ITMI961178A1 (it) 1997-12-10
DE69725214T2 (de) 2004-07-15
MX9704338A (es) 1998-06-28
CA2207481A1 (en) 1997-12-10
EP0812891A2 (en) 1997-12-17
EP0812891B1 (en) 2003-10-01
EP1344807A3 (en) 2004-01-14
EP1344807A2 (en) 2003-09-17
KR980002183A (ko) 1998-03-30
US6071564A (en) 2000-06-06
IT1286027B1 (it) 1998-07-07
ATE251207T1 (de) 2003-10-15
ITMI961178A0 (it) 1996-06-10
DE69725214D1 (de) 2003-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1072568A (ja) ペルフルオロポリマー類に基づくコーティング
CN100567356C (zh) 抗污聚氨酯涂料
KR100363920B1 (ko) 2부의반응성폴리우레탄조성물과,이조성물로제조된자체회복성및긁힘방지성을가진코팅
AU2010305618B2 (en) Polyurethane formulation with high green strength and gunnability
AU669749B2 (en) Primer composition for improving the bonding of urethane adhesives to acid resistant paints
JP2004010898A (ja) 架橋性ポリウレタンの組成物
JP5744027B2 (ja) 脂肪族湿気硬化性樹脂、被覆組成物および関連法
US5948478A (en) Process for the protection of stony or coating surfaces
AU722140B2 (en) Coatings for coils
JP2017149985A (ja) フッ素化撥水撥油剤
JP2001226629A (ja) (ペル)フルオロポリエーテルを基礎としたコーティング用組成物
JPS6392631A (ja) 弗素化されかつシラン化されたポリイソシアネートを基剤にした高官能価のワニス掛け用組成物及びそれらの製造方法
US6300457B1 (en) Polyester/polyurethane vinyl dioxolane based coating compositions
JP2019501238A (ja) 新規なヒドロキシ末端(ペル)フルオロポリエーテル−ウレタンポリマー及びクリアコート組成物中でのその使用
EP0695772A1 (en) Process for the protection of stony or coating surfaces
EP4045552B1 (en) Waterborne, uv curable coating composition for easy-clean coatings
CN105385216B (zh) 一种uv光固化组合物添加剂及其制备方法
MXPA97004338A (en) Coatings based on perfluoropoliete
JP4674931B2 (ja) 塗料組成物
Turri et al. Structure-property relationships of some polyfluoroether coatings
KR20030025713A (ko) 친수성 표면 개질제 및 이를 포함하는 도료 조성물
CA2242132A1 (en) One component polyurea coating