JP2019501238A - 新規なヒドロキシ末端(ペル)フルオロポリエーテル−ウレタンポリマー及びクリアコート組成物中でのその使用 - Google Patents

新規なヒドロキシ末端(ペル)フルオロポリエーテル−ウレタンポリマー及びクリアコート組成物中でのその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2019501238A
JP2019501238A JP2018523500A JP2018523500A JP2019501238A JP 2019501238 A JP2019501238 A JP 2019501238A JP 2018523500 A JP2018523500 A JP 2018523500A JP 2018523500 A JP2018523500 A JP 2018523500A JP 2019501238 A JP2019501238 A JP 2019501238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
polymer
composition
chain
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2018523500A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョヴァンニ シメオネ,
ジョヴァンニ シメオネ,
ピエール アントニオ グアルダ,
ピエール アントニオ グアルダ,
シルヴィア リータ ペトルッチ,
シルヴィア リータ ペトルッチ,
Original Assignee
ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー.
ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー., ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. filed Critical ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー.
Publication of JP2019501238A publication Critical patent/JP2019501238A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/50Polyethers having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/5003Polyethers having heteroatoms other than oxygen having halogens
    • C08G18/5015Polyethers having heteroatoms other than oxygen having halogens having fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • C08G18/24Catalysts containing metal compounds of tin
    • C08G18/244Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids
    • C08G18/246Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids containing also tin-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3206Polyhydroxy compounds aliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/75Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic
    • C08G18/751Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring
    • C08G18/752Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group
    • C08G18/753Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate group
    • C08G18/755Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate group and at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to a secondary carbon atom of the cycloaliphatic ring, e.g. isophorone diisocyanate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • C08G18/795Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of mixtures of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates with aromatic isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/002Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds
    • C08G65/005Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens
    • C08G65/007Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/333Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing nitrogen
    • C08G65/33348Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing nitrogen containing isocyanate group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/08Polyurethanes from polyethers

Abstract

本発明は、ウレタン部位を含む新規なヒドロキシ末端(ペル)フルオロポリエーテルポリマー誘導体、並びに基材、特にガラス、金属、及びプラスチックをコーティングするための組成物中での添加剤としてのその使用に関する。
【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2015年11月11日に出願された欧州特許出願公開第15194010.3号からの優先権を主張するものであり、この出願の全ての内容は、あらゆる目的のために参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、ウレタン部位を含む新規なヒドロキシ末端(ペル)フルオロポリエーテルポリマー誘導体、並びに基材、特にガラス、金属、及びプラスチックをコーティングするための組成物中での添加剤としてのその使用に関する。
自動車産業では、典型的には、腐食から保護し、後続の塗料層を塗布するための土台を付与するカチオン電着塗装;滑らかな表面を与え、紫外線、温度差、及び石跳ねから保護することができるプライマー;色及び/又は特殊な効果を付与するベースコート層であって、色の最終的な効果の視覚的特性を含むベースコート層;並びに環境との最終的な接触面を形成する外側クリアコート層を含む多層コーティングが使用されている。
クリアコートは、装飾機能と保護機能との両方を有しており、ベースコート層の光沢及び耐久性を強化し、同時に、これは際立った耐摩耗性、洗浄の容易さ、及び耐指紋性などの特定の性能を基材に付与する必要がある。
コーティング層中の疎水性物質が表面に多く存在していることによって良好な初期自己洗浄能力を示す、洗浄が容易なコーティング組成物が、例えば米国特許第5597874号明細書(E.I.DU PONT DE NEMOURS AND COMPANY)、米国特許第5705276号明細書(E.I.DU PONT DI NEMOURS AND COMPANY)、及び米国特許出願公開第2014/0364542号明細書(AXALTA COATING SYSTEM IP CO.,LLC)で開示されている。
欧州特許第1874841B号明細書(BASF COATINGS GMBH)には、
i)20〜80重量%の水、
ii)10〜75重量%の分散形態で存在するポリウレタン化合物、
iii)0〜30重量%の分散無機粒子、及び
iv)0〜50重量%の、ポリウレタン化合物ii)と異なりコポリマー若しくはホモポリマー又はこれらの混合物の単位で分散形態において存在するポリマー成分
を含む、基材表面をコーティングするための水性製剤であって、
ポリウレタン化合物ii)が、ウレタン結合の形式で結合しているポリオール及びイソシアネート構造単位を有しており;1〜50重量%のポリオール構造単位が1つ以上のフッ素含有置換基及び2つ以上のイソシアネート反応性ヒドロキシル基を有する重付加ポリオール由来であり;少なくとも50重量%のイソシアネート構造単位が、それぞれの場合に2つ以上の脂肪族若しくは芳香族イソシアネート基又はこれらの混合物を有する重付加ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体、及び/又はポリイソシアネート同族体由来であり;分散無機微粒子iii)が、ZnO及び/又はTiOの形態の無色又は白色の金属酸化物を含む、水性製剤において、
金属酸化物粒子iii)全体の少なくとも50重量%が500nm以下の粒径(粒径決定のための測定基準:DIN53206;超音波により水中に粒子を分散させた後;光子相関分光法により測定)を有することを特徴とする、水性製剤が開示されている。ポリオール構造単位のフッ素含有置換基は、下記一般式の置換基の形態で存在する
F(CF−(CH
(式中、x=4〜20及びy=1〜6である);及び/又は
CF−CFCFO−(CF(CF)CFO)−CF(CF)−CH
(式中、zは1〜10である)。
しかし、この文献には、本発明の(ペル)フルオロポリエーテルポリマー誘導体を含む組成物も、クリアコーティング用組成物中の添加剤としてのその使用も開示されていない。
欧州特許公開第0695772A号明細書(AUSIMONT S.P.A.)には、ウレタン部位を含む(ペル)フルオロポリエーテル硬化ポリマー及びその落書き防止剤としての使用が開示されている。硬化前、PFPEポリマーは、下記一般式のヒドロキシル多官能性末端を有する:
(式中、
は、二官能性基−O−CO−NH−R−NH−CO−O−を表し、Rは、1〜20個の炭素原子からのアルキレンラジカルであり、
Rfは、R’f−Y’基であり、R’fは(ペル)フルオロポリエーテル由来の二官能性ラジカルであり、Y’は、二価の有機連結基であり;
sは、1又は2の整数であり;
Pは、ポリオール由来の三価又は四価のラジカルを表す)。より具体的には、実施例1に開示のポリマーは、−OH基(出発物質であるPFPEポリマー及び2段階目で使用されるポリオール由来)の当量の合計数と、イソシアネート基(−N=C=O)の合計の当量との間の比率が2であるように、1段階目でFomblin(登録商標)Z−DOL(すなわち、両方とも−OH基を含む2つの鎖末端を有するPFPE)をジイソシアネート化合物と反応させ、2段階目でトリメチロールプロパンと反応させることによって得られる。
米国特許第8728623号明細書(3M INNOVATIVE PROPERTIES COMPANY)には、ペルフルオロポリエーテルウレタン添加剤と、シリコーン(メタ)アクリレート添加剤とを含むハードコートコーティング組成物が開示されている。より詳しくは、この文献には、i)炭化水素系ハードコート組成物;及びii)ペルフルオロポリエーテル部位と少なくとも1種のフリーラジカル反応性基とを有する少なくとも1種のペルフルオロポリエーテルウレタン添加剤を含む混合物の反応生成物を含む表面層を有する基材を含む物品が開示されている。ペルフルオロポリエーテルウレタン添加剤は、ポリイソシアネートを、アルコール、チオール、又はアミン基を含むペルフルオロポリエーテル化合物と最初に反応させ;次いで、この添加剤をイソシアネート反応性であり、多官能性であり、フリーラジカル重合可能な(メタ)アクリレート架橋剤と混ぜ合わせることによって製造される。ここに開示のペルフルオロポリエーテルは、イソシアネート反応性のHFPO−材料から合成され、この「HFPO−」とは、メチルエステルF(CF(CF)CFO)−CF(CF)C(O)OCHの式F(CF(CF)CFO)−CF(CF)−の末端基を指し、aは平均2〜15である。したがって、この文献は、2又は3個の炭素原子を有する分岐した繰り返し単位を含む一官能性化合物の使用を教示しているが、これには低分子量(400未満など)を有するジ−、トリ−、又はテトラオール化合物(類)由来の部位を含む添加剤は開示されていない。
欧州特許第0379462A号明細書(CIBA−GEIGY AG)には、ペルフルオロポリアルキルエーテルセグメントとポリアルキルエーテルセグメントとを含むビニルマクロマー、ポリマー、及びこれから製造される眼科デバイス、並びに(a)ペルフルオロポリアルキルエーテルセグメントとポリアルキルエーテルセグメントとを含む前記ビニルコモノマーと、(b)少量のビニルコモノマーとの架橋コポリマー、及びこれから製造される眼科デバイスが開示されている。この特許出願によれば、ビニルマクロマーの製造方法は、次の3つの工程を含む:
(I)式OHCH(C2aO)(CF)CHOHのペルフルオロポリアルキルエーテルジアルカノールをウレタン触媒の存在下で2モルの二官能性反応剤(例えば、式OCN−R−NCOのジイソシアネート)と反応させてエンドキャップされた誘導体Z−(NCO)
(式中、Zは、ポリフルオロポリアルキルエーテルセグメントを含む部位である)を含む対応する末端基を形成すること;
(II)得られるエンドキャップされたペルフルオロポリアルキルエーテル誘導体Z−(NCO)を2モルの式HO(C2mO)n+1−Hのポリオキシアルキレンジオールと反応させて式Z[NH−C(O)O(C2mO)n+1−H]の対応するトリブロック誘導体を形成すること;及び
(III)トリブロック誘導体を2モルの反応性基含有ビニルモノマーと反応させることであって、反応性基がイソシアネートである、反応させること。
国際公開第96/31792号パンフレット(CIBA−GEIGY AG,COMMONWEALTH SCIENTIFIC AND INDUSTRIAL RESEARCH ORGANISATION)には、視覚及び眼科の分野で有用な高分子材料が開示されている。具体的には、実施例B−1には、1.96meqのヒドロキシル基を含む50mmolのペルフルオロポリエーテルFomblin(登録商標)ZDOLと、0.1molのイソホロンジイソシアネートと、1.00meq/gのヒドロキシル基を含むα−ω−ヒドロキシプロピル−末端ポリジメトキシシランとの間の反応を含む、マクロマーの合成が開示されている。そのようにして得られた中間体ポリマーを、2−イソシアナトエチルメタクリレート(IEM)及びトリブロックコポリマーであるポリシロキサン−ペルフルオロポリエーテル−ポリシロキサンと更に反応させることでマクロマーが得られ、次いで、これを実施例B−5、B−6等でメタクリレート基を有する化合物と反応させ、UV硬化させることで、結果として眼科用途のレンズが得られる。
CIBA名義の上で述べた両方の特許出願は、眼科用レンズの製造に関する。コンタクトレンズ及び眼科用デバイスの製造のために適切なポリマーを得るには、二官能性ポリマー、すなわちその両方の鎖末端が1つの官能基で終端するポリマーを使用しなければならない。これらの特徴を有するポリマーは、それぞれ及び全ての合成段階後に得られる中間体ポリマーも二官能性である場合のみに得られる。この目的のために、−OH基の当量の合計数とイソシアネート基の当量の合計数との間の比率が少なくとも2、すなわち2以上である必要がある。したがって、上で引用したCIBAの特許出願のいずれにも、−OH基の当量とイソシアネート基の当量との間の比率が1より大きく且つ2より小さい方法によって得られるポリマーが開示されていない。
米国特許出願公開第20060167206号明細書(CONSTR RES)には、非常に低い表面張力と非常に大きい接触角とを有するコーティング系及び/又は表面の製造のために有用であるとされているフッ素変性ポリウレタン樹脂が開示されている。
本出願人は、極めて優れた撥水性及び撥油性、洗浄のし易さ、及び染み抜き特性、並びに耐指紋性能と共に透明なコーティングを付与する、金属、ガラス、及びプラスチック基材などの基材のためのコーティング組成物を提供するという課題に取り組んだ。
本出願人は、上で引用した欧州特許第0695772号明細書の実施例1に開示されているポリマーを試験したが、そのようなポリマーでは透明なコーティングが得られなかった。
その後、本出願人は、驚くべきことに、−OH基の当量の合計数とイソシアネート基の合計の当量との間で特定の比率が得られるように、ヒドロキシ末端PFPEポリマーを最初にジイソシアネート化合物と反応させ、次いで少なくとも1種のポリオールと反応させることにより得られるPFPEポリマー誘導体が、結果として得られるコーティングの透明性に悪影響を与えることなしに、透明コーティング組成物の添加剤として使用できることを見出した。
したがって、第1の態様では、本発明は、次の工程:
(a)2つの鎖末端を有する(ペル)フルオロポリエーテル鎖[鎖Rpf]を含む(ペル)フルオロポリエーテル(PFPE)ポリマーであって、少なくとも1つの鎖末端は、少なくとも1つのヒドロキシ基を含む、(ペル)フルオロポリエーテル(PFPE)ポリマー[ポリマーP]を少なくとも1種のイソシアネート化合物[化合物NCO]と反応させる工程、及び
(b)工程(a)で得られた中間体化合物を少なくとも1種のジ−、トリ−、又はテトラオール化合物[化合物OH]と反応させる工程
を含む方法によって得られるヒドロキシ末端(ペル)フルオロポリエーテルポリマー[ポリマー(P)]であって、前記ポリマーP及び前記少なくとも1種の化合物OH由来の−OH基の当量の合計数と、前記化合物NCO由来のイソシアネート基の当量の合計数との間の比率が1より大きく且つ2より小さい、ヒドロキシ末端(ペル)フルオロポリエーテルポリマー[ポリマー(P)]に関する。
第2の態様では、本発明は、組成物[組成物S]であって、
A)前記組成物の総重量基準で0.01重量%〜5重量%未満、好ましくは0.05〜4重量%、更に好ましくは0.1〜2.5重量%の、上で定義された少なくとも1種のポリマー(P);
B)前記組成物の総重量基準で5〜50重量%の少なくとも1種のバインダー成分;
C)30〜80重量%の少なくとも1種の架橋剤成分;及び
D)任意選択的に、更なる成分
を含む組成物[組成物S]に関する。
第3の態様では、本発明は、基材の少なくとも1つの表面をコーティングするための前記組成物(S)の使用であって、前記基材は、好ましくはガラス、プラスチック、及び金属から選択される、使用に関する。
第4の態様では、本発明は、
(i)基材を前記組成物(S)と接触させる工程;及び
(ii)前記基材上で前記組成物(S)を乾燥させる工程
を含む、好ましくはプラスチック、金属、及びガラスから選択される基材の少なくとも1つの表面をコーティングするための方法に関する。
より好ましくは、前記方法は、上で定義された基材の少なくとも1つの表面上で透明コーティングを得るための方法である。
有利には、本発明の組成物(S)を用いて得られるコーティングは、透明であることに加えて、極めて優れた撥水性及び撥油性、洗浄し易さ、及び染み抜き特性、並びに耐指紋性能を、これが塗布される基材に付与する。
本明細書及び以降の請求項において、
− 例えば、「ポリマー(P)」などのような表現における、式を特定する記号又は数字を囲む括弧の使用は、本文の残りから記号又は数字をよりよく区別する目的を有しているに過ぎず、したがって、前記括弧は省略することもでき;
− 頭字語「PFPE」は、「(ペル)フルオロポリエーテル」を表し、名詞として用いられる場合、文脈に応じて単数形又は複数形のいずれかを意味することが意図され;
− 用語「(ペル)フルオロポリエーテル」は、完全又は部分フッ素化ポリマーを示すことが意図され;
− 用語「官能性」は、1ポリマー分子当たりの官能基、特に−OH基の平均数を示し、例えば欧州特許出願公開第1810987A号明細書(SOLVAY SOLEXIS S.P.A)に開示の通りに計算することができ;
− 用語「透き通った」及び「透明な」は同義語として使用され;
− 表現「3〜7員の脂肪族環」は、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、シクロヘキサン、及びシクロヘプタン由来の二価の部位を示すことが意図され;
− 表現「5〜10員の芳香族環」は、芳香族化合物由来の、環状部位中に5〜10員環を含む任意の環状部位を示すことが意図され;
− 表現「芳香族化合物」は、4n+2(nは、0又は任意の正の整数である)に等しい数のπ電子を有する任意の環式化合物、例えば、ベンゼン、ナフタレン、ピリジン、キノリン、イソキノリン、ピラジン、ピリミジン、フラン、ベンゾフラン、ピロール、インドール、チオフェン、ベンゾチオフェン、イミダゾール、ベンズイミダゾール、ピラゾール、ベンゾオキサゾール、イソオキサゾール、ベンズイソオキサゾール、チアゾール、ベンゾチアゾールなどを示す。
好適なポリマーPは、Solvay Specialty Polymers(Italy)から市販されており、欧州特許出願公開第1810987A号明細書(SOLVAY SOLEXIS S.P.A.)、欧州特許出願公開第1614703A号明細書(SOLVAY SOLEXIS S.P.A.)、及び国際公開第2014/090649号パンフレット(SOLVAY SPECIALTY POLYMERS ITALY S.P.A.)に開示の方法によって得ることができる。
好ましくは、前記ポリマーPは、2つの鎖末端を有する1つの鎖(Rpf)を含み、両方の鎖末端は、少なくとも1つの−OH基を含む。
好ましくは、前記鎖(Rpf)は、式−D−(CFX)O(R)(CFX’)−D−の鎖であり、式中、
a及びbは、互いに等しいか又は異なり、1以上、好ましくは1〜10、より好ましくは1〜3であり;
X及びX’は、互いに等しいか又は異なり、−F又は−CFであり、
ただし、a及び/又はbが1より大きい場合、X及びX’は、−Fであることを条件とし;
D及びDは、互いに等しいか又は異なり、1〜20個、より好ましくは1〜6個、更に好ましくは1〜3個の炭素原子を含む二価のアルキル鎖であり、前記アルキル鎖は、任意選択的に少なくとも1つの酸素原子が挟まれており、且つ/又は任意選択的に少なくとも1つのヒドロキシ基及び/若しくは1〜3個の炭素原子を含むペルフルオロアルキル基で置換されており;
(R)は、繰り返し単位R°を含み、好ましくはそれからなり、前記繰り返し単位は、
(i)−CFXO−(式中、Xは、F又はCFである);
(ii)−CFXCFXO−(式中、Xは、各存在で等しいか又は異なり、F又はCFであり、ただし、Xの少なくとも1つは、−Fであることを条件とする);
(iii)−CFCFCWO−(式中、Wのそれぞれは、互いに等しいか又は異なり、F、Cl、Hである);
(iv)−CFCFCFCFO−;
(v)−(CF−CFZ−O−(式中、jは、0〜3の整数であり、Zは、一般式−O−R(f−a)−Tの基であり、式中、R(f−a)は、0〜10の数の繰り返し単位を含むフルオロポリオキシアルケン鎖であり、前記繰り返し単位は、以下:−CFXO−、−CFCFXO−、−CFCFCFO−、−CFCFCFCFO−(Xのそれぞれのそれぞれは、独立して、F又はCFである)の中から選択され、及びTは、C〜Cペルフルオロアルキル基である)
からなる群から独立して選択される。
より好ましくは、a及びbは、互いに等しいか又は異なり、1〜10、更に好ましくは1〜3である。
より好ましくは、D及びDは、互いに等しいか又は異なり、式−CH(CF)−又はCH(OCHCHW)−(式中、
nは、0又は1〜20、より好ましくは1〜10、更に好ましくは1〜5の整数であり、
Wは、水素原子又は1〜3個の炭素原子を有するアルキル、好ましくはメチルである)の鎖である。
好ましくは、鎖(R)は、以下の式:
(R−I)
−[(CFXO)g1(CFXCFXO)g2(CFCFCFO)g3(CFCFCFCFO)g4]−
(式中、
− Xは、−F及び−CFから独立して選択され、
− X、Xは、互いに及び各存在で等しいか又は異なり、独立して−F、−CFであり、ただし、Xの少なくとも1つは、−Fであり、
− g1、g2、g3、及びg4は、互いに等しいか又は異なり、独立して、g1+g2+g3+g4が2〜300、好ましくは2〜100の範囲であるような0以上の整数であり、g1、g2、g3及びg4の少なくとも2つがゼロと異なる場合、異なる繰り返し単位は、鎖に沿って概して統計的に分布している)
に従う。
より好ましくは、鎖(R)は、式:
(R−IIA) −[(CFCFO)a1(CFO)a2]−
(式中、
a1及びa2は、独立して、数平均分子量が400〜10,000、好ましくは400〜5,000であるような0以上の整数であり;a1及びa2は、両方とも好ましくはゼロと異なり、ここで、比a1/a2は、好ましくは0.1〜10に含まれる);
(R−IIB) −[(CFCFO)b1(CFO)b2(CF(CF)O)b3(CFCF(CF)O)b4]−
(式中、
b1、b2、b3、b4は、独立して、数平均分子量が400〜10,000、好ましくは400〜5,000であるような0以上の整数であり、好ましくは、b1は、0であり、b2、b3、b4は、0より大きく、ここで、比b4/(b2+b3)は、1以上である)、
(R−IIC) −[(CFCFO)c1(CFO)c2(CF(CFcwCFO)c3]−
(式中、
cw=1又は2であり、
c1、c2、及びc3は、独立して、数平均分子量が400〜10,000、好ましくは400〜5,000であるように選択される0以上の整数であり、好ましくは、c1、c2及びc3は、全て0より大きく、ここで、比c3/(c1+c2)は、概して0.2より小さい)、
(R−IID) −[(CFCF(CF)O)]−
(式中、
dは、数平均分子量が400〜10,000、好ましくは400〜5,000であるような0より大きい整数である);
(R−IIE) −[(CFCFC(HalO)e1−(CFCFCHO)e2−(CFCFCH(Hal)O)e3]−
(式中、
− Halは、各存在においてに等しいか又は異なり、フッ素及び塩素原子から選択されるハロゲン、好ましくはフッ素原子であり;
− e1、e2、及びe3は、互いに等しいか又は異なり、独立して、(e1+e2+e3)の和が2〜300に含まれるような0以上の整数である)
の鎖から選択される。
更により好ましくは、鎖(R)は、以下の式(R−III):
(R−III) −[(CFCFO)a1(CFO)a2]−
(式中、
a1、及びa2は、数平均分子量が400〜10,000、好ましくは400〜5,000であるような0より大きい整数であり、ここで、比a2/a1は、概して0.1〜10、より好ましくは0.2〜5に含まれる)
に従う。
好ましくは、前記化合物NCOは、一般式R(NCO)(式中、Rは、ポリマーPについて上で定義された同じ意味を有し、及びzは、2又は3である)の化合物である。
好ましい化合物NCOは、Zが2であるものであり、「ジイソシアネート化合物」とも呼ばれる。
好適なジイソシアネート化合物としては、例えば、1−イソシアネート−3−イソシアネート−メチル−3,5,5−トリメチルシクロヘキサン(別名イソホロンイソシアネート−IPDI);ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI);ジクロロ−ヘキサメチレン−ジイソシアネート;エチリデン−ジ−イソシアネート;ブチレン−ジイソシアネート;ペンタメチレンジイソシアネート;シクロヘキシレン−1,2−ジイソシアネート;シクロペンチレン−1,3−ジイソシアネート;シクロヘキシレン−1,4−ジイソシアネート;キシレン−ジイソシアネート;1,2−ジイソシアネート−メチル−シクロブタン;1−メチル−2,4−ジイソシアネート−シクロヘキサン、1−メチル−2,6−ジイソシアネートシクロヘキサン;エーテル基を含む脂肪族ジイソシアネート類(1,3−ビス(Y−イソシアネートプロポキシ)−2,2−ジメチルプロパン等);トリメチル−1,6−ジイソシアナト−ヘキサンの異性体(2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、及びこれらの混合物等);メチレン−ビス(シクロヘキシルイソシアネート)の異性体[別名水素化MDI](任意選択的に別の異性体との混合物である4,4’−ジシクロヘキシル−メタンジイソシアネート等);メチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)の異性体(2,2’−MDI、2,4’−MDI及び4,4’−ジフェニル−メタンジイソシアネート(4,4’−MDI)、並びにこれらの混合物等);トルエンジイソシアネート(TDI)の異性体(2,4−トルエン−ジイソシアネート(2,4−TDI)及び2,6−トルエンジイソシアネート(2,6−TDI)、並びにこれらの混合物等)を含む群において選択される脂肪族及び芳香族のイソシアネートが挙げられる。脂肪族ジイソシアネートが特に好ましい。良好な結果は、イソホロンジイソシアネートで得られた。
工程(a)では、ポリマーP由来の−OH基の当量と化合物NCO由来のイソシアネート基の当量との間の比率が2よりも大きく、より好ましくは2より大きく且つ10より小さく、更に好ましくは2より大きく且つ7より小さい。
好ましくは、工程(a)は、40℃〜100℃の温度での加熱下で行われる。好ましくは、加熱は混合物が透明になるまで行われる。当業者であれば、出発物質及び反応条件に応じて加熱継続時間を決定することができる。
好ましくは、工程(a)は、例えば、メチルエチルケトン(MEK)、メチルイソブチルケトン(MIBK)などのケトン;例えば酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸イソブチルなどのエステル;分子中にエステル−エーテル基を含む有機溶媒(ポリオキシエチレンモノエチル−エーテルアセタート、ポリオキシエチレンモノブチルエーテルアセタート、ポリオキシブチレンモノ−エチル−エーテルアセタート、ポリオキシ−ブチレンモノブチルエーテルアセタート、ポリオキシエチレンジアセタート、ポリオキシブチレン−ジアセタート、2−エトキシエチルアセタート、エチレングリコールジアセタート、ブチレングリコールジアセタート等)を含む群において例えば選択される有機溶媒の存在下で行われる。エステルが特に好ましい。酢酸ブチルを使用することで良好な結果が得られた。
好ましくは、工程(a)は、反応速度を上げるために触媒の存在下で行われる。好ましい触媒は、三級アミン(トリエチレンジアミン、N−エチル−エチレン−イミン、テトラメチルグアニジン、ジメチルシクロヘキシルアミン等);有機金属触媒(ジラウリン酸ジブチルスズ(DBTDL)、オクタン酸スズ、ナフテン酸コバルト、バナジウムアセチルアセトナート、ジメチル−スズ−ジエチル−ヘキサノアート、及びこれらのブレンド物);ジルコニウム、亜鉛、チタン、及びビスマスの有機エステル塩からなる群において選択される。有機金属触媒が特に好ましい。ジラウリン酸ジブチルスズを使用することで良好な結果が得られた。
前記触媒は、反応混合物の総重量基準で0.5重量%を超えない量で使用される。
好ましくは、工程(b)は、2つの−OH基を含む少なくとも1種の化合物OH(「ジオール化合物」ともいう)及び/又は3つの−OH基を含む少なくとも1種の化合物(「トリオール化合物」ともいう)及び/又は4つの−OH基を含む少なくとも1種の化合物OH(「テトラオール化合物」ともいう)を反応させることによって行われる。
好ましくは、前記化合物OHは、400未満の分子量を有する。より好ましくは、前記化合物OHは、トリメチロールプロパン、2,2,−ジメチル−1,3−プロパンジオール、エチレングリコール、グリセロール、2,2,−ビス(ヒドロキシメチル)−1,3−プロパンジオールプロピレングリコール、及びこれらの混合物を含む群において選択される。
好ましくは、工程(b)は、40℃〜100℃の温度での加熱下で行われる。当業者であれば、出発物質及び反応条件に応じて加熱継続時間を決定することができる。
好ましくは、工程(b)は、有機溶媒の存在下で行われ、これは、好ましくは工程(a)について上で挙げた群において選択される。エステルが特に好ましい。酢酸ブチルを使用することにより良好な結果が得られた。
好ましくは、工程(b)でも触媒が使用される。より好ましくは、前記触媒は、工程(a)について上で定義された群において選択され、更に好ましくは、工程(b)で使用される触媒は、工程(a)で使用される触媒と同じである。
前記ポリマー(P)の好ましい実施形態は、工程(a)で前記ポリマーPをジイソシアネート化合物と反応させることにより得られるものである。
好ましい実施形態によれば、前記ポリマー(P)は、
*(ペル)フルオロポリエーテル鎖[鎖Rpf]を含む少なくとも1つのフッ素化されているブロック、
*少なくとも1つのヒドロキシ基を有する少なくとも1つの末端基[基OH]、
*前記鎖Rpfと前記基OHとの間にあり、
− 式−O−C(O)NH−R−NHC(O)−O−
(式中、Rは、1〜20個の炭素原子を有するアルキル鎖、1〜6個の炭素原子を有する少なくとも1つの直鎖又は分岐のアルキル鎖で任意選択的に置換されている3〜7員の脂肪族環、1〜6個の炭素原子を有する少なくとも1つの直鎖又は分岐のアルキル鎖で任意選択的に置換されている5〜10員の芳香族環、1〜3個の炭素原子を含むアルキレン鎖を介して互いに結合している上で定義された2つの脂肪族環又は2つの芳香族環を含む基である)の少なくとも1つの部位[部位(Z)]、及び
− 1〜6個の炭素原子を有するアルキル基、ヒドロキシ、及び1〜3個の炭素原子を有するアルコキシを含む、好ましくはこれらからなる群から選択される少なくとも1つの置換基で任意選択的に置換されている、1〜10個の炭素原子を有する少なくとも1つの二価、三価、又は四価のアルキル鎖[部位(A)]
を含む架橋基[基B]
を含む。
好ましくは、前記鎖(Rpf)は、ポリマーPについて上で定義されたものと同じ意味を有する。
好ましくは、前記架橋基(B)は、次式(B−I)に従う:
(式中、
Z及びAは、上で定義された通りであり、
は、Aについて上で定義されたものと同じ意味を有しており、
oは、1〜10、より好ましくは1〜6の整数であり、及び
q1及びq2は、互いに同じであるか又は異なり、0又は1〜10の整数、より好ましくは1〜6の整数である)。
好ましい実施形態では、上の式(B−I)において、部位Zは、前記鎖Rpfと連結する一方、部位Aは、前記基OHに連結する。存在する場合、前記少なくとも1つの部位Aも基OHに連結する。
上の式(I)において、部位Aは簡素化のために二価の部位として表されている。しかし、前記部位Aのそれぞれは、Aについて上で定義されたような二価、三価、又は四価のアルキル鎖であってもよい。
ポリマー(P−I)は、1つ以上の鎖(Rpf)、好ましくは1〜5個の鎖(Rpf)を含んでいてもよい。
ポリマー(P)が2つ以上の鎖(Rpf)を含む場合、前記鎖(Rpf)は、上で定義された1つの部位Zによって互いに連結する。
好ましい実施形態によれば、前記ポリマー(P)は、式(P−I)に従う:
(式中、
pf、Z、A、A、o、q1、及びq2は、上で定義された通りであり;
xは、0又は1〜4の整数であり;
p1及びp2は、互いに等しいか又は異なり、0又は1であり;及び
Tは、−H、−F、−Cl、1〜3個の炭素原子を含む直鎖若しくは分岐のペルフルオロアルキル基、又は式(T−I):
(式中、Z、A、A、o、q1、q2、p1、及びp2は、上で定義された通りである)を含む群において選択される中性の基である)。
好ましい実施形態によれば、前記基Tは、上で定義された式(T−I)の基である。
好ましくは、ポリマー(P)の官能価(F)、すなわちポリマー(P)の1分子当たりの基−OHの平均の数は、1〜10、より好ましくは1〜7、更に好ましくは1〜6である。
好ましくは、ポリマー(P)は、上で開示した合成により固体の形態で得られる。
この場合、添加剤として使用するには、ポリマー(P)と溶媒とを含む組成物[組成物(S)]が好ましい。好ましくは、前記組成物(S)は溶液の形態である。適切な溶媒は、工程(a)について上で挙げたものから選択される。
好ましくは、前記組成物(S)は、前記組成物(S)の総重量基準で1〜99重量%、より好ましくは5〜98重量%、更に好ましくは10〜90重量%の量でポリマー(P)を含み、100重量%までの残部は少なくとも1種の溶媒である。
好ましくは、前記組成物(S)は、前記組成物(S)の総重量基準で7〜40重量%、より好ましくは10〜30重量%の少なくとも1種のバインダー成分を含む。
好ましくは、前記バインダー成分は、バインダー成分の総重量基準で30〜100重量%の、少なくとも1つのヒドロキシル官能性バインダーを含む固形分と、任意選択的に、0〜70重量%の揮発性有機成分とを有する。
適切なヒドロキシル官能性バインダーとしては、例えばポリウレタン樹脂、(メタ)アクリルポリマー樹脂、ポリエステル、及びポリエーテルポリオール(直鎖又は分岐のポリエステルポリオール等)のようなヒドロキシル官能性樹脂が挙げられる。分岐ポリエステルポリオールが特に好ましい。
「揮発性有機成分」という表現は、有機溶媒及び有機添加剤(存在する場合)を含む、全ての揮発性成分の合計を指す。
好適な有機溶媒は、例えば、グリコールエーテル及びグリコールエステル(ジエチレングリコールジアルキルエーテル、ジプロピレングリコールジアルキルエーテル等);グリコールエーテルエステル(エチルグリコールアセタート、ブチルグリコールアセタート、メトキシプロピルアセタート等);グリコール(プロピレングリコール及びそのオリゴマー等);(ポリ)エステル;N−メチルピロリドン;ケトン(メチルエチルケトン、アセトン、シクロヘキサノン等);アルコール(プロパノール、ブタノール、ヘキサノール等);エステル(酢酸ブチル、酢酸イソブチル等);芳香族及び脂肪族炭化水素(トルエン、キシレン、及び直鎖又は分岐のC〜C12炭化水素;(ポリ)アクリレート;並びにこれらの混合物などの、コーティング組成物のために従来使用されている有機溶媒から選択することができる。
好適なバインダー成分は、例えばCovestroから商標DESMOPHEN(登録商標)として市販されている。
好ましくは、前記組成物(S)は、前記組成物(S)の総重量基準で45〜70重量%、より好ましくは45〜65重量%の少なくとも1種の架橋成分を含む。
好適な架橋剤は、ポリイソシアネート架橋剤、エステル交換架橋剤、アミノ樹脂架橋剤(メラミン−ホルムアルデヒド樹脂等);トリスアルコキシカルボニルアミノトリアジン架橋剤等を含む群において選択される。好ましくは、前記架橋剤はポリイソシアネート架橋剤である。
好ましくは、前記ポリイソシアネート架橋剤は、前記ポリイソシアネート架橋剤の総重量基準で40〜100重量%のポリイソシアネート成分を有し、任意選択的に、0〜60重量%の量の揮発性有機成分との混合物として有する。
ポリイソシアネートは、好ましくは、1,6−ヘキサンジイソシアネートイソシアヌレート型及びイソホロンジイソシアネートイソシアヌレート型から選択される、少なくとも1種の脂肪族又は芳香族のポリイソシアネートを含む。
存在する場合、揮発性有機成分には、好ましくはフリーのイソシアネート基に対して不活性な溶媒、例えばグリコールエーテルエステル、ケトン;エステル;芳香族又は脂肪族の炭化水素などが含まれる。
好適なポリイソシアネート成分は、Covestroから商標DESMODUR(登録商標)として市販されている。
好適な更なる成分は、例えば、透明フィラー及び揮発性若しくは不揮発性添加剤(例えばバインダー、触媒、レベリング剤、湿潤剤、クレーター形成防止剤、染料、レオロジー調整剤、酸化防止剤、及び/又は光安定剤等)を含む群において選択される。
好適な透明フィラーとしては、例えばシリカが挙げられる。
前記更なる成分及び添加剤のそれぞれは、好ましくは、例えば組成物(S)の総重量基準で最大8重量%、より好ましくは0.01〜5重量%、更に好ましくは0.05〜2重量%の量などの従来の量で使用される。
組成物(S)は、
− 上で定義された少なくとも1種のポリマー(P)又は上で定義された組成物(S)を、上で定義された少なくとも1種のバインダー化合物と、任意選択的に、更なる成分とを含むベースコーティング組成物[組成物S]と接触させること;
− 任意選択的に、混合すること;
− 前記少なくとも1種の架橋成分を添加すること;及び
− 任意選択的に、混合すること
によって調製することができる。
代替の実施形態では、組成物(S)は、
− 上で定義された少なくとも1種のポリマー(P)又は上で定義された組成物(S)を、上で定義された少なくとも1種のバインダー化合物と、上で定義された少なくとも1種の架橋剤化合物と、任意選択的に、上で定義された更なる成分とを含むベースコーティング組成物[組成物S]と接触させること;及び
− 任意選択的に、混合すること
によって調製することができる。
有利には、前記組成物(S)の量は、最終的な組成物(S)が組成物(S)の総重量基準で0.01重量%〜5重量%未満の量のポリマー(P)を含むような量である。
前記混合工程は、例えば室温で行われてもよい。従来の接触又は混合方法が使用されてもよく、これは、例えば機械的な振とう又は加熱の使用を必要とする。
組成物(S)は、透明(すなわち透き通った)コーティング層を形成するために適切な基材の表面に塗布することができる。
好ましくは、適切な基材は、ガラス;任意選択的にベースコート層(着色ベースコート層等)でコーティングされる、アルミニウムを含む金属;並びにポリカーボネート(PC)、ポリ塩化ビニル(PVC)、熱可塑性オレフィン(TPO)、熱可塑性ポリウレタン(TPU)、ポリプロピレン(PP)、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、及びポリアミド(PA)を含むプラスチックを含む、好ましくはこれらからなる群から選択される。
前記着色ベースコート層は、硬化されていても、部分的に硬化されていても、未硬化であってもよく、色及び/又は特殊な効果を付与するコーティング層となる。
より好ましくは、前記基材は、車両の内装及び/又は外装、特に自動車のための、自動車産業における使用に好適である。自動車基材としては、具体的には車の窓及びミラー、自動車の車体、並びに自動車の金属部品又はプラスチック部品が挙げられる。自動車の車体の例としては、トラック及び車両の車体(乗用車の車体及び小型トラックの車体等)が挙げられる。自動車の車体の金属部品又はプラスチック部品の例としては、ドア、ボンネット、トランクのふた、ハッチバック、ウイング、スポイラー、バンパー、腐食防止ストリップ、スライドトリム、シル、ミラーハウジング、ドアハンドル、及びハブキャップを挙げることができる。
好ましくは、工程(i)は、例えば前記基材上に前記組成物(S)を噴霧するなどの従来の方法によって行われる。
典型的には、工程(i)後に得られるコーティングは、5〜500μm、より好ましくは10〜250μm、更に好ましくは25〜175μmの厚さを有する。
好ましくは、工程(ii)は、前記基材上で組成物(S)を硬化させることによって行われる。
硬化条件は、前記組成物(S)の成分、並びにコーティング工程及び硬化工程が行われる状況に依存する。
良好な結果は、前記組成物(S)を熱硬化することによって得られた。
好ましくは、前記加熱硬化工程中、温度は20℃〜150℃である。
好ましくは、硬化時間は5〜120分である。
有利には、前記硬化工程は、20〜30℃の温度で5〜10分間硬化させる第1の工程と、60℃〜100℃の温度で20〜60分間硬化させる第2の工程とを含む。
典型的には、工程(ii)後に得られるコーティングは、1〜250μm、より好ましくは5〜125μm、更に好ましくは10〜100μmの厚さを有する。
参照により本明細書に組み込まれる特許、特許出願、及び刊行物のいずれかの開示が用語を不明瞭にさせ得る程度まで本出願の記載と矛盾する場合、本記載が優先するものとする。
本発明は、以下の実験の項に含まれる実施例によってより詳細に以下に例証され、実施例は、例証的であるに過ぎず、本発明の範囲を限定するものと決して解釈されるべきではない。
原材料
Desmophen(登録商標)XP5488:分岐ポリエステルポリオール、無溶媒(バインダー)
Desmodur(登録商標)N3900:ヘキサメチレンジイソシアネートを主体とする低粘度脂肪族ポリイソシアネート樹脂(架橋剤)。
酢酸メトキシプロピル;
ジラウリン酸ジブチルスズの1%酢酸ブチル溶液(触媒)をSigma Aldrichから入手した。
R=−OH基の当量の合計の数とイソシアネート基の当量の合計の数との間の比率。
合成
ポリマー1(R=1.33)
1680の数平均分子量Mn(当量840)及び1.2の比率a1/a2を有する、式HOCHCFO(CFCFO)a1(CFO)a2・CFCHOHのFomblin(登録商標)Z−DOL PFPE124g(0.074モル);
49.2g(0.222モル)のイソホロンジイソシアネート、30gの酢酸ブチル、及び0.056gのジラウリン酸ジブチルスズを、スターラー、温度計、及びフォーリングクーラー(falling cooler)を備えた500ccの反応器内に窒素雰囲気下で入れる。次いで、混合物を77℃に到達するまで30分間ゆっくり加熱した。最初は乳白色だった混合物がこの温度で透明になった。次いで、混合物を80℃に加熱し、この温度で1時間保持した。次いで、これを55℃で冷却し、54gの酢酸ブチル中に60℃で溶解させた15.38g(0.148モル)の2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオールと6.60g(0.049モル)のトリメチロールプロパンを添加した。次いで、混合物を30分かけて80℃まで再度ゆっくり加熱し、この温度で3時間保持することで、
− 計算数平均分子量=1870;及び
− 官能価(F)=2.5
を有するポリマー1の生成物を70重量%含む溶液を得た。
ポリマー1C − 比較例(R=2)
ポリマー1Cは、
− 32.9g(0.148モル)のイソホロンジイソシアネート、及び
− 25gの酢酸ブチル中に60℃で溶解させた19.90g(0.148モル)のトリメチロールプロパン
を使用し;
− 2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオールを添加しないで合成を行って式(II)の生成物を得たことを除いて、ポリマー1について上で開示したものと同じ手順に従って合成し、その結果、
− 計算数平均分子量=2400;
− 官能価(F)=4.0
を有するポリマー(P−1C)を得た。
ポリマー1Cは、P−1Cとして示されている次の実施例の比較添加剤として使用した。
ポリマー2(R=1.50)
1680の数平均分子量Mn(当量840)及び1.2の比率a1/a2を有する、式HOCHCFO(CFCFO)a1(CFO)a2・CFCHOHのFomblinZ−DOL124g(0.074モル);
65.6g(0.295モル)のイソホロンジイソシアネート、30gの酢酸ブチル、及び0.056gのジラウリン酸ジブチルスズを、スターラー、温度計、及びフォーリングクーラーを備えた500ccの反応器内に窒素雰囲気下で入れる。次いで、混合物を77℃に到達するまで30分間ゆっくり加熱した。最初は乳白色だった混合物がこの温度で透明になった。次いで、混合物を80℃に加熱し、この温度で1時間保持した。次いで、これを55℃で冷却し、45gの酢酸ブチル中に60℃で溶解させた15.38g(0.148モル)の2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオールと19.9g(0.148モル)のトリメチロールプロパンを添加した。次いで、混合物を30分かけて80℃まで再度ゆっくり加熱し、この温度で3時間保持することで、
− 計算数平均分子量=3050;及び
− 官能価(F)=4.0
を有するポリマー2の生成物を70重量%含む溶液を得た。
ポリマー2は、P−2として示されている次の実施例の添加剤として使用した。
ポリマー3(R=1.71)
ポリマー3は、次の試薬及び量:
− 38.3g(0.172モル)のイソホロンジイソシアネート、及び
− 45gの酢酸ブチル中に60℃で溶解させた6.6g(0.049モル)のトリメチロールプロパン
を使用した以外はポリマー2について上で開示したものと同じ手順に従って合成した。その結果、
− 計算数平均分子量=1870;
− 官能価(F)=2.5
を有するポリマー3を得た。
ポリマー3は、P−3として示されている次の実施例の添加剤として使用した。
ポリマー4(R=1.40)
ポリマー4は、次の試薬及び量:
− 82.0g(0.369モル)のイソホロンジイソシアネート;
− 2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオールの代わりの、9.16g(0.148モル)のエチレングリコール;及び
− 50gの酢酸ブチル中に60℃で溶解させた26.4g(0.197モル)のトリメチロールプロパン
を使用した以外はポリマー2について上で開示したものと同じ手順に従って合成した。その結果、
− 計算数平均分子量=4300;
− 官能価(F)=5.3
を有するポリマー4を得た。
ポリマー4は、P−4として示されている次の実施例の添加剤として使用した。
ポリマー5(R=1.71)
ポリマー5は、次の試薬及び量:
− 98.4g(0.443モル)のイソホロンジイソシアネート;
− 95.02g(0.037モル)の2,2−ビス(ヒドロキシメチル)−1,3−プロパンジオール;
− 13.8g(0.221モル)のエチレングリコール;及び
− 26.1g(0.197モル)のトリメチロールプロパン
を使用した以外はポリマー2について上で開示したものと同じ手順に従って合成した。その結果、
− 計算数平均分子量=2878;
− 官能価(F)=4.8
を有するポリマー5を得た。
ポリマー5は、P−5として示されている次の実施例の添加剤として使用した。
実施例1
1a − ポリウレタンを主成分とする配合物の調製
5.20gのDesmophen(登録商標)XP 2488を、室温で撹拌しながら、8.84gのDesmodur(登録商標)N3900、4.20gの酢酸メトキシプロピル、及び0.1mlのジラウリン酸ジブチルスズ1%w/w酢酸ブチル溶液と混合することで、ポリウレタンを主成分とする配合物(組成物1)を得た。
上の実施例で詳述した通りに合成した各ポリマー1C及び2〜5を適切な量で組成物1に添加することで組成物2〜11を得た。ポリマーの濃度は表1に記載の通りである。
1b − ポリウレタンを主成分とする配合物を使用したコーティングされた基材の作製
実施例1で調製した各配合物を3つの異なる基材:ガラス(G)、アルミニウムパネル(Al)、及びポリカーボネート(PC)上にドクターブレードで塗布した。濡れた状態の膜厚は100ミクロンであった。
次いで、コーティングを室温で10分間乾燥させた後、80℃のオーブン中で40分間乾燥させた。得られた乾燥フィルムの厚さは50ミクロンであった。
静的接触角の値(SCA)vs.水、及びvs.n−ヘキサデカンは、DSA30(Kruess GmbH,Germany)装置を使用して測定した。
ガラス上のコーティングの濁りは、目視検査によって評価した。
結果を表1に報告する。
実施例2 − 洗浄容易性試験
汚染剤(油性黒色マーカーペン−Pentel(登録商標)N50)を、実施例1b及び2bに記載の手順に従って作製した異なるコーティングされた基材の表面に室温で24時間接触させた。
結果を表1に示す。
結果は、添加剤としてPFPEを使用した本発明による配合物を使用して作製したコーティングの場合、黒ずんだ染みを、乾燥紙シートを使用して容易に取り除くことができたことを示している。それとは異なり、PFPE添加剤が含まれない比較例の配合物(ブランク配合物1)を使用してコーティングを作製した場合、消せない染みが観察された。
実施例3 − 指紋についての洗浄容易性試験
耐指紋試験は、次の組成(量はw/w%として示されている)を有する市販の人工皮脂(Scientific Services S/D Inc.)を使用して、MIL C 15074E法に従って行った:
パルミチン酸(10%)、
ステアリン酸(5%)、
ココナッツオイル(15%)、
パラフィンワックス(10%)、
合成鯨ろう(15%)、
オリーブオイル(20%)、
スクアレン(5%)、
コレステロール(5%)、
オレイン酸(10%)、及び
リノレン酸(5%)。
手順は次の通りであった。異なる黒色ポリカーボネート(PC)でコーティングされた基材を実施例1bに記載の手順に従って作製した。折り畳んだ綿包帯(サイズ30×30mm)を人工皮脂(使用前に40℃のオーブン内で組成物を融解させて振とうした後)で湿らせ、1kgの荷重をかけながら黒色のPCでコーティングされた基材上に10秒間当てた。次いで、黒色のPCでコーティングされた基材を40℃のオーブン内に60分間入れた。
指紋汚れをきれいにするために乾燥紙シートを使用した。結果を表2にまとめる。

Claims (15)

  1. 次の工程:
    (a)2つの鎖末端を有する(ペル)フルオロポリエーテル鎖[鎖Rpf]を含む(ペル)フルオロポリエーテル(PFPE)ポリマーであって、少なくとも1つの鎖末端は、少なくとも1つのヒドロキシ基を含む、(ペル)フルオロポリエーテル(PFPE)ポリマー[ポリマーP]を少なくとも1種のイソシアネート化合物[化合物NCO]と反応させる工程、及び
    (b)工程(a)で得られた中間体化合物を少なくとも1種のジ−、トリ−、又はテトラオール化合物[化合物OH]と反応させる工程
    を含む方法によって得られるヒドロキシ末端(ペル)フルオロポリエーテルポリマー[ポリマー(P)]であって、前記ポリマーP及び前記少なくとも1種の化合物OH由来の−OH基の当量の合計数と、前記化合物NCO由来のイソシアネート基の当量の合計数との間の比率は、1より大きく且つ2より小さい、ヒドロキシ末端(ペル)フルオロポリエーテルポリマー[ポリマー(P)]。
  2. *(ペル)フルオロポリエーテル鎖[鎖Rpf]を含む少なくとも1つのフッ素化されているブロック、
    *少なくとも1つのヒドロキシ基を有する少なくとも1つの末端基[基OH]、
    *前記鎖Rpfと前記基OHとの間にあり、
    − 式
    −O−C(O)NH−R−NHC(O)−O−
    (式中、Rは、1〜20個の炭素原子を有するアルキル鎖、1〜6個の炭素原子を有する少なくとも1つの直鎖又は分岐のアルキル鎖で任意選択的に置換されている3〜7員の脂肪族環、1〜6個の炭素原子を有する少なくとも1つの直鎖又は分岐のアルキル鎖で任意選択的に置換されている5〜10員の芳香族環、1〜3個の炭素原子を含むアルキレン鎖を介して互いに結合している上で定義された2つの脂肪族環又は2つの芳香族環を含む基である)の少なくとも1つの部位[部位(Z)]、及び
    − 1〜6個の炭素原子を有するアルキル基、ヒドロキシ、及び1〜3個の炭素原子を有するアルコキシを含む、好ましくはこれらからなる群から選択される少なくとも1つの置換基で任意選択的に置換されている、1〜10個の炭素原子を有する少なくとも1つの二価、三価、又は四価のアルキル鎖[部位(A)]
    を含む架橋基[基B]
    を含む、請求項1に記載のポリマー(P)。
  3. 前記鎖(Rpf)は、式−D−(CFX)O(R)(CFX’)−D−の鎖であり、式中、
    a及びbは、互いに又は等しいか又は異なり、1以上、好ましくは1〜10、より好ましくは1〜3であり;
    X及びX’は、互いに等しいか又は異なり、−F又は−CFであり、
    ただし、a及び/又はbが1より大きい場合、X及びX’は、−Fであることを条件とし;
    D及びDは、互いに等しいか又は異なり、1〜20個、より好ましくは1〜6個、更に好ましくは1〜3個の炭素原子を含む二価のアルキル鎖であり、前記アルキル鎖は、任意選択的に少なくとも1つの酸素原子が挟まれており、且つ/又は任意選択的に少なくとも1つのヒドロキシ基及び/若しくは1〜3個の炭素原子を含むペルフルオロアルキル基で置換されており;
    (R)は、繰り返し単位R°を含み、好ましくはそれからなり、前記繰り返し単位は、
    (i)−CFXO−(式中、Xは、F又はCFである);
    (ii)−CFXCFXO−(式中、Xは、各存在で等しいか又は異なり、F又はCFであり、ただし、Xの少なくとも1つは、−Fであることを条件とする);
    (iii)−CFCFCWO−(式中、Wのそれぞれは、互いに等しいか又は異なり、F、Cl、Hである);
    (iv)−CFCFCFCFO−;
    (v)−(CF−CFZ−O−(式中、jは、0〜3の整数であり、及びZは、一般式−O−R(f−a)−Tの基であり、式中、R(f−a)は、0〜10の数の繰り返し単位を含むフルオロポリオキシアルケン鎖であり、前記繰り返し単位は、以下:−CFXO−、−CFCFXO−、−CFCFCFO−、−CFCFCFCFO−(ここで、Xのそれぞれのそれぞれは、独立して、F又はCFである)の中から選択され、及びTは、C〜Cペルフルオロアルキル基である)
    からなる群から独立して選択される、請求項2に記載のポリマー(P)。
  4. 前記架橋基(B)は、次式(B−I):
    (式中、
    Z及びAは、上で定義された通りであり、
    は、Aについて上で定義されたものと同じ意味を有し、
    oは、1〜10、より好ましくは1〜6の整数であり、及び
    q1及びq2は、互いに同じであるか又は異なり、0又は1〜10の整数、より好ましくは1〜6の整数である)に従う、請求項2又は3に記載のポリマー(P)。
  5. 前記部位Zは、前記鎖Rpfと連結し、及び前記部位Aは、前記基OHに連結する、請求項4に記載のポリマー(P)。
  6. 式(P−I):
    (式中、
    pf、Z、A、A、o、q1、及びq2は、上で定義された通りであり;
    xは、0又は1〜4の整数であり;
    p1及びp2は、互いに等しいか又は異なり、0又は1であり;及び
    Tは、−H、−F、−Cl、1〜3個の炭素原子を含む直鎖若しくは分岐のペルフルオロアルキル基、又は式(T−I):
    (式中、Z、A、A、o、q1、q2、p1、及びp2は、上で定義された通りである)の基を含む群において選択される中性の基である)に従う、請求項1〜5のいずれか一項に記載のポリマー(P)。
  7. 組成物[組成物S]であって、
    A)前記組成物の総重量基準で0.01重量%〜5重量%未満、好ましくは0.05〜4重量%、更に好ましくは0.1〜2.5重量%の、上で定義された少なくとも1種のポリマー(P);
    B)前記組成物の総重量基準で5〜50重量%の少なくとも1種のバインダー成分;
    C)30〜80重量%の少なくとも1種の架橋剤成分;及び
    D)任意選択的に、更なる成分
    を含む組成物[組成物S]。
  8. 前記バインダー成分は、ヒドロキシル官能性樹脂を含む群において選択されるヒドロキシル官能性バインダーを含む、請求項7に記載の組成物(S)。
  9. 前記少なくとも1種の架橋剤成分は、ポリイソシアネート架橋剤、エステル交換架橋剤、メラミン−ホルムアルデヒド樹脂などのアミノ樹脂架橋剤;トリスアルコキシカルボニルアミノトリアジン架橋剤を含む群において選択される、請求項7又は8に記載の組成物(S)。
  10. 前記更なる成分は、透明フィラー、並びにバインダー、触媒、レベリング剤、湿潤剤、クレーター形成防止剤、染料、レオロジー調整剤、酸化防止剤、及び/又は光安定剤を含む揮発性又は不揮発性添加剤を含む群から選択される、請求項7〜9のいずれか一項に記載の組成物(S)。
  11. 基材の少なくとも1つの表面をコーティングするための、請求項7〜10のいずれか一項に記載の組成物(S)の使用。
  12. 基材の少なくとも1つの表面をコーティングするための方法であって、
    (i)基材を請求項7〜10のいずれか一項に記載の組成物(S)と接触させる工程、及び
    (ii)前記基材上で前記組成物(S)を乾燥させる工程
    を含む方法。
  13. 前記少なくとも1つの表面上に透明なコーティングを付与する、請求項12に記載の方法。
  14. 前記基材は、ガラス;任意選択的にベースコート層でコーティングされる、アルミニウムを含む金属;並びにプラスチック、好ましくはポリカーボネート(PC)、ポリ塩化ビニル(PVC)、熱可塑性オレフィン(TPO)、熱可塑性ポリウレタン(TPU)、ポリプロピレン(PP)、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、及びポリアミド(PA)を含む、好ましくはこれらからなる群から選択される、請求項12又は13に記載の方法。
  15. 工程(ii)は、前記基材上で組成物(S)を硬化させることにより、好ましくは熱硬化させることにより行われる、請求項12〜14のいずれか一項に記載の方法。
JP2018523500A 2015-11-11 2016-11-10 新規なヒドロキシ末端(ペル)フルオロポリエーテル−ウレタンポリマー及びクリアコート組成物中でのその使用 Withdrawn JP2019501238A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15194010.3 2015-11-11
EP15194010 2015-11-11
PCT/EP2016/077216 WO2017081126A1 (en) 2015-11-11 2016-11-10 Novel hydroxy-terminated (per)fluoropolyether-urethane polymers and their use in clear-coat compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019501238A true JP2019501238A (ja) 2019-01-17

Family

ID=54542018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018523500A Withdrawn JP2019501238A (ja) 2015-11-11 2016-11-10 新規なヒドロキシ末端(ペル)フルオロポリエーテル−ウレタンポリマー及びクリアコート組成物中でのその使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180371151A1 (ja)
EP (1) EP3374415A1 (ja)
JP (1) JP2019501238A (ja)
CN (1) CN108463482A (ja)
WO (1) WO2017081126A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201815861A (zh) * 2016-07-07 2018-05-01 首威專業聚合物義大利公司 用於可攜式裝置的罩殼
EP3676311B1 (en) * 2017-09-01 2023-10-18 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Novel (per)fluoropolyether polymers and use thereof
CN109293806A (zh) * 2018-09-12 2019-02-01 蓝凤祥 一种防冻型无毒高热老化白度聚氯乙烯终止剂乳液及其制备方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2068373T3 (es) 1989-01-11 1995-04-16 Ciba Geigy Ag Macromeros vinilicos que contienen segmentos de perfluoropolialquileter y polialquileter, polimeros, copolimeros y dispositivos oftalmicos elaborados a partir de los mismos.
IT1273685B (it) 1994-07-26 1997-07-09 Ausimont Spa Procedimento per la protezione delle superfici lapidee o di rivestimento
US5760100B1 (en) 1994-09-06 2000-11-14 Ciba Vision Corp Extended wear ophthalmic lens
US7468398B2 (en) * 1994-09-06 2008-12-23 Ciba Vision Corporation Extended wear ophthalmic lens
TW393498B (en) * 1995-04-04 2000-06-11 Novartis Ag The preparation and use of Polysiloxane-comprising perfluoroalkyl ethers
US5798409A (en) * 1995-10-03 1998-08-25 Minnesota Mining & Manufacturing Company Reactive two-part polyurethane compositions and optionally self-healable and scratch-resistant coatings prepared therefrom
US5597874A (en) 1995-10-16 1997-01-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coating compositions of an acrylic fluorocarbon polymer and a fluorinated polyisocyanate
IT1317725B1 (it) * 2000-01-17 2003-07-15 Ausimont Spa Composizioni per coatings a base di (per)fluoropolieteri.
DE10331483A1 (de) * 2003-07-11 2005-02-10 Construction Research & Technology Gmbh Fluormodifizierte ein- oder zweikomponentige Polyurethanharze, Verfahren zu ihrer Herstellung und deren Verwendung
ITMI20041370A1 (it) 2004-07-09 2004-10-09 Solvay Solexis Spa Separazione di perfluioropolirteri -pepe-bifunzionali a termninazione-ch20h dalle loro miscele con pepe monofunzionali-ch2oh
DE102005013767A1 (de) 2005-03-22 2006-09-28 Relius Coatings Gmbh & Co. Kg Zubereitung zur Beschichtung von Substratoberflächen
WO2008138927A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Solvay Solexis S.P.A. Fluorinated polyurethane composition
WO2009029438A1 (en) 2007-08-31 2009-03-05 3M Innovative Properties Company Hardcoats
BRPI0913982B1 (pt) * 2008-07-01 2019-11-12 Solvay Solexis Spa processo para conferir repelência a graxa, óleo e água a um substrato
CN103842398B (zh) * 2011-08-04 2016-08-17 索尔维特殊聚合物意大利有限公司 可电离氟聚合物的组合物
WO2013081817A2 (en) 2011-11-30 2013-06-06 U.S. Coatings Ip Co. Llc Clear coat coating composition
WO2014090649A1 (en) 2012-12-11 2014-06-19 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Process for the alkoxylation of (per)fluoropolyether alcohols
CN103467692A (zh) * 2013-09-23 2013-12-25 广州机械科学研究院有限公司 一种防水防油及耐热的热塑性聚氨酯弹性体及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3374415A1 (en) 2018-09-19
CN108463482A (zh) 2018-08-28
US20180371151A1 (en) 2018-12-27
WO2017081126A1 (en) 2017-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11814470B2 (en) Omniphobic polyurethane compositions, related articles, and related methods
JPH1072568A (ja) ペルフルオロポリマー類に基づくコーティング
US11053337B2 (en) Omniphobic polyurethane compositions, related articles, and related methods
US20220145088A1 (en) Methods for forming omniphobic thermoset compositions and related articles
EP2785758B1 (en) Clear coat coating composition
JP2019506472A (ja) クリアコーティング組成物中の添加剤としての特定の(ペル)フルオロポリエーテルポリマー誘導体の使用
CA2200216A1 (en) Reactive two-part polyurethane compositions and optionally self-healable and scratch-resistant coatings prepared therefrom
CN103102793A (zh) 硬涂层剂组合物和使用其的硬涂层薄膜
US11718765B2 (en) Polyurethane coating comprising isosorbide
DE10237270A1 (de) Silanvernetzbare Beschichtungsformulierungen
JP2019501238A (ja) 新規なヒドロキシ末端(ペル)フルオロポリエーテル−ウレタンポリマー及びクリアコート組成物中でのその使用
AU722140B2 (en) Coatings for coils
JP6437837B2 (ja) ポリイソシアネート組成物、塗料組成物、及び塗膜
EP1582543B1 (de) Feuchtigkeitshärtende Prepolymere
JP6840939B2 (ja) ポリイソシアネート組成物およびそれを用いた塗料組成物
JP5055106B2 (ja) ポリイソシアネート組成物、及び二液型ポリウレタン組成物
WO2016150942A1 (en) Non-aqueous cross-linkable fluoropolymer compositions
EP3768745A1 (en) Uretdione-containing polyurethane-dispersions comprising hydrophilic groups
JP2018538416A (ja) 官能化(ポリ)アルコキシル化(パー)フルオロポリエーテルポリマー
JP2021102742A (ja) 変性ポリイソシアネート組成物
EP2457940B1 (en) Fluorinated supramolecular polymers
US20090149580A1 (en) Non-yellowing flock adhesive
KR20150131113A (ko) 알로파네이트 폴리아크릴레이트
JP2023040673A (ja) ブロックポリイソシアネート組成物、塗料組成物及び塗膜
EP3543269A1 (en) Uretdione-containing polyurethane-dispersions comprising hydrophilic groups

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191010

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20200120