JPH1072349A - 鎮咳剤 - Google Patents

鎮咳剤

Info

Publication number
JPH1072349A
JPH1072349A JP8230778A JP23077896A JPH1072349A JP H1072349 A JPH1072349 A JP H1072349A JP 8230778 A JP8230778 A JP 8230778A JP 23077896 A JP23077896 A JP 23077896A JP H1072349 A JPH1072349 A JP H1072349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrochloride
antitussive
cough
medicine
epinastine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8230778A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Arai
巌 新井
Takafumi Ohashi
隆文 大橋
Ichiro Okudaira
一郎 奥平
Kenji Tsunoda
健司 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP8230778A priority Critical patent/JPH1072349A/ja
Publication of JPH1072349A publication Critical patent/JPH1072349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の鎮咳剤は、風邪に伴う咳嗽症状に対し
て効果が弱く、風邪の治療上不充分な状態にあった。 【構成】 (a)鎮咳薬、(b)塩酸エピナスチン並び
に(c)塩酸ブロムヘキシン及び塩酸アンブロキソール
からなる群より選ばれる1種または2種の化合物を配合
した鎮咳剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、種々の風邪症状への効
果のうち鎮咳効果が改善された鎮咳剤に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に風邪症候群は大部分がウイルスの
感染を原因とするものであり、鼻閉、鼻水、咳、痰、の
どの痛み・腫れといった局所症状から発熱、悪寒、関節
痛、筋肉痛、全身倦怠感、食欲不振等の全身症状を伴
い、全治3〜7日程度でほぼ治癒する呼吸器感染症であ
る。現在の段階では、標的となる原因ウイルスが突然変
異を起こしやすい性質があるため、これらのウイルスに
対する抗ウイルス剤の開発が未完成の状況にあり、また
生体側の免疫能力を高めることによりウイルス感染を防
御する可能性が理論的には示唆されているが、実際の薬
剤の開発には結びついておらず、依然対症療法が主流と
なっている。
【0003】特に咳症状は、風邪罹患期の後期から末期
に主として現れるといわれており、その中でも咳反射は
胸部の多くの部分の急激な運動であるため消費エネルギ
ーも多く、持続する咳症状は体力の消耗と風邪症状全体
の遷延化を惹起すると考えられる。したがって、如何に
早く諸症状を特に咳症状を除去または軽減するかが重要
な治療上のポイントとされているが、満足する効果を有
する咳止め薬はOTC薬領域はもちろん医療用領域にお
いても日の目を見ておらず、効果が高くつかいやすい薬
剤の開発が望まれている状況にある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような状況で、従
来より鎮咳薬、抗ヒスタミン薬及び去痰薬を配合した多
種の鎮咳剤が知られている(例えばリン酸コデイン、マ
レイン酸クロルフェニラミン及びグアイフェネシン)
が、いずれの鎮咳剤も鎮咳効果が弱く、満足できる効果
は得られていなかった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、鎮咳効果
を改善することを目的として研究した結果、鎮咳薬、塩
酸エピナスチン及び塩酸ブロムヘキシンまたは塩酸アン
ブロキソールとを配合することにより鎮咳効果が劇的に
改善されることを見いだし、本発明を完成した。すなわ
ち、本発明は(a)鎮咳薬、(b)塩酸エピナスチン並
びに(c)塩酸ブロムヘキシン及び塩酸アンブロキソー
ルからなる群より選ばれる1種または2種の化合物を配
合した鎮咳剤である。
【0006】本発明において、鎮咳薬とは、リン酸コデ
イン、リン酸ジヒドロコデイン、臭化水素酸デキストロ
メトルファン、ノスカピンまたはその塩類、ジメモルフ
ァンまたはその塩類、クロペラスチンまたはその塩類、
塩酸エプラジノン、塩酸クロブチノール、オキセラジン
またはその塩類、クエン酸イソアミニル、クエン酸ペン
トキシベリン、ジブナートナトリウム、ヒドロコタルニ
ン等であり、それぞれ単独で、または2種以上を相互に
合わせて用いることができる。鎮咳薬の配合量は5〜1
20mgがよい。また、塩酸エピナスチンの配合量は5〜
20mgがよく、塩酸ブロムヘキシンの配合量は6mg〜2
4mgがよく、塩酸アンブロキソールの配合量は22.5
mg〜67.5mgがよい。
【0007】本発明の鎮咳剤には、前記有効成分の他
に、必要に応じて、非ステロイド性抗炎症薬、他の去痰
薬、他の抗ヒスタミン薬・抗アレルギー薬、気管支拡張
薬、抗炎症薬・消炎酵素薬、抗コリン薬、眠気防止薬、
ビタミン類、生薬、制酸薬等から選ばれる少なくとも一
つの薬剤を適宜に配合して、咳嗽症状以外の他の風邪症
状にも対応した薬剤とすることもできる。
【0008】非ステロイド性抗炎症薬としては、アスピ
リンまたはその塩類,エテンザミド,サザピリン,イソ
プロピルアンチピリン,ロキソプロフェンまたはその塩
類,フルルビプロフェン,プラノプロフェン,フェンブ
フェン,アルクロフェナク,アンフェナクまたはその塩
類,フルフェナム酸,トルフェナム酸,メフェナム酸,
テノキシカム,ピロキシカム,ジクロフェナクまたはそ
の塩類,ジフルニサル,フェノプロフェンまたはその塩
類,ケトプロフェンまたはその塩類,ナプロキセン等が
含まれ、それぞれ単独または二種以上を相互に合わせて
用いることができる。
【0009】他の去痰薬としては、グアヤコールスルホ
ン酸カリウム,塩酸L−メチルシステイン,塩酸L−エ
チルシステイン,カルボシステイン,アセチルシステイ
ン等が含まれ、それぞれ単独または二種以上を相互に合
わせて用いることができる。
【0010】他の抗ヒスタミン薬・抗アレルギー薬とし
ては、ジフェンヒドラミンまたはその塩類,塩酸プロメ
タジン,塩酸イソチペンジル,フマル酸クレマスチン,
塩酸イプロヘプチン,塩酸シプロヘプタジン,ジフェニ
ルピラリンまたはその塩類,マレイン酸ジメチンデン,
塩酸トリプロリジン,塩酸ホモクロルシクリジン,メキ
タジン、塩酸アゼラスチン,イブジラスト,クロモグリ
ク酸ナトリウム,オキサトミド,アンレキサノクス,ト
ラニラスト,レピリナスト,フマル酸エメダスチン,フ
マル酸ケトチフェン、塩酸オザグレル,タザノラスト,
ペミロラストカリウム,トシル酸スプラタスト,マレイ
ン酸カルビノキサミン,マレイン酸クロルフェニラミン
(d体,dl体含む),アステミゾール等が含まれ、それぞれ
単独または二種以上を相互に合わせて用いることができ
る。
【0011】気管支拡張薬としては、塩酸メチルエフェ
ドリン(l体,dl体含む),塩酸エフェドリン,塩酸メトキ
シフェナミン,塩酸トリメトキノール,テオフィリン,
アミノフィリン,ジプロフィリン,プロキシフィリン,
塩酸オルシプレナリン,塩酸クロルプレナリン,塩酸イ
ソプレナリン,硫酸ヘキソプレナリン,硫酸サルブタモ
ール,フマル酸フォルモテロール,塩酸ツロブテロー
ル,臭化水素酸フェノテロール,塩酸プロカテロール,
塩酸クレンブテロール,塩酸プロブテロール等が含ま
れ、それぞれ単独または二種以上を相互に合わせて用い
ることができる。
【0012】抗炎症薬・消炎酵素薬としては、塩化リゾ
チーム,セラペプターゼ,ブロメライン,セミアルカリ
プロティナーゼ,プロナーゼ,トラネキサム酸,グリチ
ルリチン酸及びその類縁物質等が含まれ、それぞれ単独
または二種以上を相互に合わせて用いることができる。
【0013】抗コリン薬としては、ベラドンナ(総)アル
カロイド,ヨウ化イソプロパミド,臭化イプラトロピウ
ム,臭化フルトロピウム,臭化オキシトロピウム等が含
まれ、それぞれ単独または二種以上を相互に合わせて用
いることができる。
【0014】眠気防止薬としては、カフェイン類であ
る。ビタミン類としては、ビタミンB1またはその誘導
体またはそれらの塩類、ビタミンB2またはその誘導体
またはそれらの塩類、ビタミンC等が含まれ、それぞれ
単独または二種以上を相互に合わせて用いることができ
る。生薬としては、葛根、麻黄、桂皮(枝)、柴胡、桔
梗、甘草、セネガ、遠志、川きゅう、人参、陳皮、五味
子、黄ごん、(紫)蘇葉、生姜、半夏、細辛、辛夷、芍
薬、けい芥、連翹、麦門冬、杏仁、桃仁、附子、丁字、
うい香、ユーカリ、ラベンダー等が含まれ、それぞれ単
独または二種以上を相互に合わせて用いることができ
る。
【0015】制酸薬としては、炭酸マグネシウム,酸化
マグネシウム,ケイ酸マグネシウム,水酸化マグネシウ
ム,合成ケイ酸アルミニウム,硫酸アルミニウム,ジヒ
ドロアルミニウム・アミノ酢酸塩,水酸化アルミニウム
ゲル,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,水酸化アル
ミニウム・炭酸水素ナトリウム共沈物,合成ヒドロタル
サイト,スクラルファート等が含まれ、それぞれ単独ま
たは二種以上を相互に合わせて用いることができる。
【0016】本発明の鎮咳剤は錠剤、顆粒剤、細粒剤、
散剤、カプセル剤、チュアブル剤、発泡剤、ドロップ
剤、口中溶解剤、ドライシロップ剤、内服液剤等の経口
投与形態の製剤として用いる。これらの製剤は、常法に
より調製することができる。製剤の調製に使用する担体
としては、乳糖,デンプン,砂糖,マンニトール,結晶
セルロースなどの賦形剤,ヒドロキシプロピルセルロー
ス,ヒドロキシプロピルメチルセルロース,ゼラチン,
PVPなどの結合剤,カルボキシメチルセルロースカル
シウム,低置換度ヒドロキシプロピルセルロースなどの
崩壊剤,ステアリン酸マグネシウム,硬化ヒマシ油,タ
ルクなどの滑沢剤があり、この他必要に応じて溶解補助
剤,緩衝剤,保存剤,香料,色素,矯味剤などを使用す
ることができる。
【0017】また、内服液剤においては製剤の調製に使
用する担体としては、ショ糖脂肪酸エステル類,ステア
リン酸ポリオキシル類,ポリオキシエチレンポリオキシ
プロピレングリコール類,ポリオキシエチレンモノ脂肪
酸エステル類等の界面活性剤,合成ケイ酸アルミニウ
ム,ケイ酸マグネシウム,炭酸マグネシウム,酸化マグ
ネシウム,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム等の増粘
剤,クエン酸緩衝液,リン酸緩衝液等の有機酸系・無機
酸系のpH調整剤があり、この他必要に応じて溶解補助
剤,緩衝剤,保存剤,香料,甘味剤等を使用することが
できる。
【0018】
【実施例】以下に実施例及び試験例を挙げ本発明をさら
に詳しく説明するが、本発明は下記の例に限定されるも
のではない。 (実施例1) 成分 配合量(g) アセトアミノフェン 900 ノスカピン 48 塩酸エピナスチン 10 塩酸ブロムヘキシン 12 塩化リゾチーム 60(力価) 乳糖 550 微結晶セルロース 234 ステアリン酸マグネシウム 10 上記の各成分及び分量を秤量し均一に混合した後、得ら
れた混合粉末を1号硬カプセルに300mgずつ充填し、
カプセル5500個を得た。
【0019】(実施例2) 成分 配合量(g) アセトアミノフェン 900 ノスカピン 48 塩酸エピナスチン 10 塩酸アンブロキソール 45 塩化リゾチーム 60(力価) 乳糖 444 低置換度ヒドロキシプロピルセルロース 275 ステアリン酸マグネシウム 9 硬化ヒマシ油 9 上記の各成分及び分量を秤量し均一に混合した後、得ら
れた混合粉末を直打法により1錠重量200mgになるよ
うに打錠し、錠剤8500個を得た。
【0020】(実施例3) 成分 配合量(g) イブプロフェン 450 ノスカピン 48 リン酸ジヒドロコデイン 24 塩酸エピナスチン 15 塩酸ブロムヘキシン 12 塩化リゾチーム 60(力価) 乳糖 1040 微結晶セルロース 1022 ステアリン酸マグネシウム 15 硬化ヒマシ油 14 上記の各成分及び分量を秤量し均一に混合した後、実施
例2に準拠し300mgの錠剤8500個を得た。
【0021】(実施例4) 成分 配合量(g) アセトアミノフェン 900 ノスカピン 48 リン酸ジヒドロコデイン 24 塩酸エピナスチン 20 塩酸アンブロキソール 45 塩化リゾチーム 90(力価) dl−塩酸メチルエフェドリン 60 乳糖 746 微結晶セルロース 740 ステアリン酸マグネシウム 14 硬化ヒマシ油 13 上記の各成分及び分量を秤量し均一に混合した後、実施
例2に準拠し300mgの錠剤8600個を得た。
【0022】(実施例5) 成分 配合量 フェノプロフェン 900g リン酸ジヒドロコデイン 24g 塩酸エピナスチン 20g dl−塩酸メチルエフェドリン 60g 塩酸アンブロキソール 45g 無水カフェイン 50g ビタミンC 100g ショ糖脂肪酸エステル 15g 甘味剤 適 量 防腐剤 適 量 香料 適 量 pH調整剤(リン酸緩衝液)を溶解した水溶液に、防腐
剤,甘味剤,香料を加え完全に溶解し、その溶液にショ
糖脂肪酸エステルを均一に分散し、フェノプロフェン及
びその他の薬剤を加え加熱した後、精製水を加えて全量
を1000mlにして液剤を調製した。
【0023】(実験例1) [配合製剤の咳嗽症状に
対する効果] 風邪症候群に罹患した成人126名のうち、試験の実施
に同意した患者90名を対象として、下記表1及び表2
に示す薬剤群に対応してA〜F群の6群に分けて、1日
3回の用法で3日間投薬し、咳嗽症状に対する効果を比
較した。なお、投薬前の症状の程度を基準としてその改
善の程度を投薬1日後,投薬2日後,投薬3日後にそれ
ぞれ判定した。判定基準は、著明改善,改善,軽度改善,
不変,悪化の5段階とした。
【0024】
【表1】
【0025】
【表2】
【0026】結果を咳嗽症状に対する改善率(軽度改善
以上)として表3に示す。風邪による咳嗽症状に対する
自覚症状の改善の程度は、A群がD群(従来の組合せ)
に比べてまさっており、A群の感冒薬に特別優れた効果
があることが証明された。
【0027】
【表3】
【0028】
【発明の効果】本発明により咳嗽症状に対する効果が改
善された結果、風邪症候群に対して著しく有用な薬剤を
提供することができるようになった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 角田 健司 東京都豊島区高田3丁目24番1号 大正製 薬株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)鎮咳薬、(b)塩酸エピナスチン並
    びに(c)塩酸ブロムヘキシン及び塩酸アンブロキソー
    ルからなる群より選ばれる1種または2種の化合物を配
    合した鎮咳剤。
JP8230778A 1996-08-30 1996-08-30 鎮咳剤 Pending JPH1072349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8230778A JPH1072349A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 鎮咳剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8230778A JPH1072349A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 鎮咳剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1072349A true JPH1072349A (ja) 1998-03-17

Family

ID=16913121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8230778A Pending JPH1072349A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 鎮咳剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1072349A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000018381A1 (en) * 1998-09-29 2000-04-06 Boehringer Ingelheim International Gmbh Use of epinastine as antitussivum
JP2002224196A (ja) * 2001-01-30 2002-08-13 Nitto Yakuhin Kogyo Kk 薬剤包装パック
WO2005007148A1 (de) * 2003-07-16 2005-01-27 Boehringer Ingelheim International Gmbh Ambroxol für die behandlung von epilepsie
JP2006506407A (ja) * 2002-11-08 2006-02-23 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アンブロキソール及びヨウ化イソプロパミドを含有する新規医薬組成物
JP2006117544A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Taisho Pharmaceut Co Ltd 塩酸アンブロキソール含有内服用固形製剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000018381A1 (en) * 1998-09-29 2000-04-06 Boehringer Ingelheim International Gmbh Use of epinastine as antitussivum
EP1000623A1 (en) * 1998-09-29 2000-05-17 BOEHRINGER INGELHEIM INTERNATIONAL GmbH Use of epinastine as antitussivum
JP2002224196A (ja) * 2001-01-30 2002-08-13 Nitto Yakuhin Kogyo Kk 薬剤包装パック
JP2006506407A (ja) * 2002-11-08 2006-02-23 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アンブロキソール及びヨウ化イソプロパミドを含有する新規医薬組成物
WO2005007148A1 (de) * 2003-07-16 2005-01-27 Boehringer Ingelheim International Gmbh Ambroxol für die behandlung von epilepsie
JP2006117544A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Taisho Pharmaceut Co Ltd 塩酸アンブロキソール含有内服用固形製剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001199882A (ja) 感冒・鼻炎用組成物
JP2018135372A (ja) ロキソプロフェン又はその塩含有の医薬組成物<3>
JPH1045595A (ja) 鎮咳剤
JP3800437B2 (ja) 苦味が軽減された液剤
JP2006096749A (ja) 感冒用医薬組成物
JPH06287144A (ja) かぜ薬製剤
JPH1072349A (ja) 鎮咳剤
JP5952944B2 (ja) ロキソプロフェン又はその塩含有の医薬組成物そのii
JP2017132819A (ja) ロキソプロフェン又はその塩含有の医薬組成物
JPH1045591A (ja) 鎮咳剤
JP2004210800A (ja) 鎮咳剤
JPH083066A (ja) かぜ薬製剤
JP2013049729A (ja) 医薬組成物
JP3987501B2 (ja) 医薬組成物
JPH1045577A (ja) 風邪用咳止め薬
JPH1072348A (ja) 感冒薬
JP2011246433A (ja) ロキソプロフェン含有医薬組成物
JPH1017473A (ja) 風邪用咳止め薬
JPH09286735A (ja) 内服液剤
JP6159128B2 (ja) 抗ロタウイルス剤
JPH09249569A (ja) 鎮咳剤
JP5794807B2 (ja) ロキソプロフェン及びクレマスチンを含有する医薬組成物
JPH09286736A (ja) 内服液剤
JPH09309836A (ja) 内服液剤
JPH1072359A (ja) 風邪薬