JPH1067213A - 防滑チップと自動車タイヤの防滑具 - Google Patents
防滑チップと自動車タイヤの防滑具Info
- Publication number
- JPH1067213A JPH1067213A JP8265032A JP26503296A JPH1067213A JP H1067213 A JPH1067213 A JP H1067213A JP 8265032 A JP8265032 A JP 8265032A JP 26503296 A JP26503296 A JP 26503296A JP H1067213 A JPH1067213 A JP H1067213A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- automobile tire
- chip
- nonskid
- band
- slip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 自動車タイヤのトレッドに周設される溝にバ
ンドを嵌着し、該バンドに防滑チップを係着して該防滑
チップの脱却を簡易にした自動車の雪道走行における防
滑技術を提供するものである。 【解決手段】 防滑チップaは、少なくとも両端に開口
端10を有する螺旋体2の表面に所要数の突起4、5を
立設し、該開口端を除く側縁から裏面にかけて所要数の
固定爪3を配設して成り、自動車タイヤの防滑具Aは、
自動車タイヤ6のトレッド7に周設される溝8に嵌着す
るエンドレスの弾性体のバンド9と、該バンド9に係着
する防滑チップaとから成る。
ンドを嵌着し、該バンドに防滑チップを係着して該防滑
チップの脱却を簡易にした自動車の雪道走行における防
滑技術を提供するものである。 【解決手段】 防滑チップaは、少なくとも両端に開口
端10を有する螺旋体2の表面に所要数の突起4、5を
立設し、該開口端を除く側縁から裏面にかけて所要数の
固定爪3を配設して成り、自動車タイヤの防滑具Aは、
自動車タイヤ6のトレッド7に周設される溝8に嵌着す
るエンドレスの弾性体のバンド9と、該バンド9に係着
する防滑チップaとから成る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車の雪道走行用
の自動車タイヤにおける防滑技術に関する。
の自動車タイヤにおける防滑技術に関する。
【0002】
【従来の技術】先行技術として有する自動車タイヤのト
レッドに装着して滑り止めに使用する防滑チップは、各
個にそれ自体が単独にトレッドに打込まれるものである
から、脱却時に手間取るものである。
レッドに装着して滑り止めに使用する防滑チップは、各
個にそれ自体が単独にトレッドに打込まれるものである
から、脱却時に手間取るものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記に鑑み、
自動車タイヤのトレッドに周設される溝にバンドを嵌着
し、該バンドに防滑チップを係着して該防滑チップの脱
却を簡易にした防滑技術を提供するものである。
自動車タイヤのトレッドに周設される溝にバンドを嵌着
し、該バンドに防滑チップを係着して該防滑チップの脱
却を簡易にした防滑技術を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】防滑技術としての第1発
明の防滑チップは、少なくとも両端に開口端を有する螺
旋体の表面に所要数の突起を立設し、該開口端を除く側
縁から裏面にかけて所要数の固定爪を配設して成る。
明の防滑チップは、少なくとも両端に開口端を有する螺
旋体の表面に所要数の突起を立設し、該開口端を除く側
縁から裏面にかけて所要数の固定爪を配設して成る。
【0005】第2発明の防滑チップは、両端にフックを
垂下した盤体の表面に所要数の突起を立設し、該フック
を除く側縁から裏面にかけて所要数の固定爪を配設して
成る。
垂下した盤体の表面に所要数の突起を立設し、該フック
を除く側縁から裏面にかけて所要数の固定爪を配設して
成る。
【0006】第3発明の自動車タイヤの防滑具は、自動
車タイヤのトレッドに周設される溝に嵌着するエンドレ
スの弾性体のバンドと、該バンドに係着する第1発明又
は第2発明の防滑チップとから成る。
車タイヤのトレッドに周設される溝に嵌着するエンドレ
スの弾性体のバンドと、該バンドに係着する第1発明又
は第2発明の防滑チップとから成る。
【0007】
【発明の実施の形態】螺旋体はコイル状の両端に開口端
を有するものや、両端の他に中央にも開口端を有するも
のが選択され、また、盤体の両端に垂下するフックは相
互に反対方向に開口端を有するものから、同一方向に開
口端を有するものが選択され、滑り止めに供される突起
は螺旋体や盤体から起立するものや植設するものなどで
あり、トレッドに打込まれる固定爪も螺旋体や盤体の側
縁から裏面に向けて曲折垂下するものや裏面に植設する
ものなどが選択される。
を有するものや、両端の他に中央にも開口端を有するも
のが選択され、また、盤体の両端に垂下するフックは相
互に反対方向に開口端を有するものから、同一方向に開
口端を有するものが選択され、滑り止めに供される突起
は螺旋体や盤体から起立するものや植設するものなどで
あり、トレッドに打込まれる固定爪も螺旋体や盤体の側
縁から裏面に向けて曲折垂下するものや裏面に植設する
ものなどが選択される。
【0008】
【実施例】本発明の防滑チップaは、図1に示すよう
に、輪郭三角形状の左右の帯辺1をそれぞれ所要の内径
に一回転した螺旋体2を形成し、中央の頂部と下端の外
端と内辺の突端をそれぞれ下方に曲折して固定爪3と
し、頂部内方に切り目を入れ、上方に曲折して形成した
突起4と帯辺1の表面に植設した突起5とを配設して成
る。
に、輪郭三角形状の左右の帯辺1をそれぞれ所要の内径
に一回転した螺旋体2を形成し、中央の頂部と下端の外
端と内辺の突端をそれぞれ下方に曲折して固定爪3と
し、頂部内方に切り目を入れ、上方に曲折して形成した
突起4と帯辺1の表面に植設した突起5とを配設して成
る。
【0009】このようにして成る防滑チップaは、図4
に示すように、自動車タイヤ6のトレッド7に周設され
る溝8に嵌着するエンドレスの弾性体から成るバンド9
に、その開口端10から係着し、自動車タイヤの防滑具
Aとして、固定爪3をトレッド7に直接或は該トレッド
7に刻設されたサイプに打込んで使用され、突起4、5
は雪面に噛み込んで滑り止めとして作用するものであ
る。
に示すように、自動車タイヤ6のトレッド7に周設され
る溝8に嵌着するエンドレスの弾性体から成るバンド9
に、その開口端10から係着し、自動車タイヤの防滑具
Aとして、固定爪3をトレッド7に直接或は該トレッド
7に刻設されたサイプに打込んで使用され、突起4、5
は雪面に噛み込んで滑り止めとして作用するものであ
る。
【0010】また、雪面以外の路面を走行する場合は、
仮想線で示すような掛け金12でバンド9を溝8から引
き上げ、防滑チップaをあおるようにすれば、各防滑チ
ップaはトレッド7から簡単に引き剥がれるものであ
る。
仮想線で示すような掛け金12でバンド9を溝8から引
き上げ、防滑チップaをあおるようにすれば、各防滑チ
ップaはトレッド7から簡単に引き剥がれるものであ
る。
【0011】本発明の防滑チップbは、図2に示すよう
に、コイル状の螺旋体2を形成し、両端の開口端10に
固定爪11を垂下し、表面に突起5を植設して成る。
に、コイル状の螺旋体2を形成し、両端の開口端10に
固定爪11を垂下し、表面に突起5を植設して成る。
【0012】次に、防滑チップcを説明すると、図3に
示すように、楕円形状の盤体13の両端にフック14を
垂下し、表面には中央部に切り目を入れ、上方に曲折し
て突起4を形成し、側縁には固定爪11を曲折垂下し、
前記フック14の各開口端10を相互に逆方向に対向し
て成る。
示すように、楕円形状の盤体13の両端にフック14を
垂下し、表面には中央部に切り目を入れ、上方に曲折し
て突起4を形成し、側縁には固定爪11を曲折垂下し、
前記フック14の各開口端10を相互に逆方向に対向し
て成る。
【0013】このようにして成る防滑チップb、cも前
記の防滑チップaと同様に各開口端10より自動車タイ
ヤ6の溝8に嵌着したエンドレスの弾性体のバンド9に
係着し、固定爪11をトレッド7に打込んで使用に供さ
れ、突起4、5は雪面に噛み込んで滑り止めをなすもの
である。なお、エンドレスのバンド9に代えて、有端状
のバンドにして両端をフックで係脱自在に係着し、該バ
ンドに挿通孔を介して螺旋体2又は盤体13を係着する
などは、本発明から容易に想起されるところである。
記の防滑チップaと同様に各開口端10より自動車タイ
ヤ6の溝8に嵌着したエンドレスの弾性体のバンド9に
係着し、固定爪11をトレッド7に打込んで使用に供さ
れ、突起4、5は雪面に噛み込んで滑り止めをなすもの
である。なお、エンドレスのバンド9に代えて、有端状
のバンドにして両端をフックで係脱自在に係着し、該バ
ンドに挿通孔を介して螺旋体2又は盤体13を係着する
などは、本発明から容易に想起されるところである。
【0014】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、防滑チッ
プ自体がエンドレスのバンドの張力によってトレッドに
圧接されるから、該トレッドへの打込み時の姿勢が安定
して打込み易く、しかも、脱却時にはバンドを引き上げ
てあおることにより簡単に防滑チップはトレッドから脱
却するから、自動車タイヤの防滑具としては、きめ細か
に路面に対応できる効果がある。
プ自体がエンドレスのバンドの張力によってトレッドに
圧接されるから、該トレッドへの打込み時の姿勢が安定
して打込み易く、しかも、脱却時にはバンドを引き上げ
てあおることにより簡単に防滑チップはトレッドから脱
却するから、自動車タイヤの防滑具としては、きめ細か
に路面に対応できる効果がある。
【図1】本発明に係わる防滑チップaの斜視図。
【図2】本発明に係わる防滑チップbの斜視図。
【図3】本発明に係わる防滑チップcの斜視図。
【図4】本発明に係わる自動車タイヤの防滑具Aの使用
状態の説明図。
状態の説明図。
1 帯辺 2 螺旋体 3 固定爪 4 突起 5 突起 6 自動車タイヤ 7 トレッド 8 溝 9 バンド 10 開口端 11 固定爪 12 掛け金 13 盤体 14 フック a 防滑チップ b 防滑チップ c 防滑チップ A 自動車タイヤの防滑具
Claims (3)
- 【請求項1】 少なくとも両端に開口端を有する螺旋体
の表面に所要数の突起を立設し、該開口端を除く側縁か
ら裏面にかけて所要数の固定爪を配設して成る防滑チッ
プ。 - 【請求項2】 両端にフックを垂下した盤体の表面に所
要数の突起を立設し、該フックを除く側縁から裏面にか
けて所要数の固定爪を配設して成る防滑チップ。 - 【請求項3】 自動車タイヤのトレッドに周設される溝
に嵌着するエンドレスの弾性体のバンドと、該バンドに
係着する請求項1又は2記載の防滑チップとから成る自
動車タイヤの防滑具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8265032A JPH1067213A (ja) | 1996-08-28 | 1996-08-28 | 防滑チップと自動車タイヤの防滑具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8265032A JPH1067213A (ja) | 1996-08-28 | 1996-08-28 | 防滑チップと自動車タイヤの防滑具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1067213A true JPH1067213A (ja) | 1998-03-10 |
Family
ID=17411648
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8265032A Pending JPH1067213A (ja) | 1996-08-28 | 1996-08-28 | 防滑チップと自動車タイヤの防滑具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1067213A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100792470B1 (ko) | 2006-02-23 | 2008-01-10 | 윤광준 | 스노우 핀 |
-
1996
- 1996-08-28 JP JP8265032A patent/JPH1067213A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100792470B1 (ko) | 2006-02-23 | 2008-01-10 | 윤광준 | 스노우 핀 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4187894A (en) | Tire traction device | |
KR101557940B1 (ko) | 스노우 체인 | |
JPH1067213A (ja) | 防滑チップと自動車タイヤの防滑具 | |
US1830556A (en) | Ice mud hook and cross chain | |
US2665602A (en) | Tire chain applying clamp | |
JP2643117B2 (ja) | タイヤ滑り止め装置 | |
US2456473A (en) | Vehicle tire antiskid device | |
US3165137A (en) | Anti-skid device | |
US2681094A (en) | Anchoring means for wheel antiskid harness | |
JPS6361609A (ja) | タイヤの滑り止め装置 | |
JPH0640001Y2 (ja) | タイヤの防滑具 | |
JPH0421686Y2 (ja) | ||
KR200270504Y1 (ko) | 타이어 미끄럼 방지장치의 결합부 | |
KR960000176Y1 (ko) | 차량의 스노우 체인 | |
JPH0820210A (ja) | 緊締具とこの緊締具を用いた車両用滑止め具 | |
JPH1086614A (ja) | 防滑チップと自動車タイヤの防滑具 | |
US3117613A (en) | Traction increasing device for resilient tires | |
JP4014269B2 (ja) | タイヤ滑り止め装置 | |
US2131405A (en) | Tire chain applier | |
JP3038492U (ja) | 自動車用タイヤとそのタイヤチェーン | |
KR950006293Y1 (ko) | 타이어의 스노우 체인 | |
JPH067926Y2 (ja) | タイヤ滑止具の連結具 | |
KR100387979B1 (ko) | 차량용 미끄럼 방지구 | |
US1549261A (en) | Self-locking connecter for antiskid chains | |
KR200293580Y1 (ko) | 타이어 미끄럼 방지장치의 결합부 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060711 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20061107 |