JPH1066922A - 流体供給装置 - Google Patents

流体供給装置

Info

Publication number
JPH1066922A
JPH1066922A JP19162697A JP19162697A JPH1066922A JP H1066922 A JPH1066922 A JP H1066922A JP 19162697 A JP19162697 A JP 19162697A JP 19162697 A JP19162697 A JP 19162697A JP H1066922 A JPH1066922 A JP H1066922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid supply
fluid
pressure
nozzle
main manifold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19162697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3999311B2 (ja
Inventor
Edward W Bolyard Jr
ダブリュ.ボルヤード,ジュニア エドワード
Leonard E Riggan Jr
イー.リガン,ジュニア レオナード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Illinois Tool Works Inc
Original Assignee
Illinois Tool Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Illinois Tool Works Inc filed Critical Illinois Tool Works Inc
Publication of JPH1066922A publication Critical patent/JPH1066922A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3999311B2 publication Critical patent/JP3999311B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • B05C11/1044Apparatus or installations for supplying liquid or other fluent material to several applying apparatus or several dispensing outlets, e.g. to several extrusion nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/16Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed
    • B05B7/1606Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed the spraying of the material involving the use of an atomising fluid, e.g. air
    • B05B7/1613Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed the spraying of the material involving the use of an atomising fluid, e.g. air comprising means for heating the atomising fluid before mixing with the material to be sprayed
    • B05B7/164Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed the spraying of the material involving the use of an atomising fluid, e.g. air comprising means for heating the atomising fluid before mixing with the material to be sprayed the material to be sprayed and the atomising fluid being heated by independent sources of heat, without transfer of heat between atomising fluid and material to be sprayed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/001Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work incorporating means for heating or cooling the liquid or other fluent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/027Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/027Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated
    • B05C5/0275Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated flow controlled, e.g. by a valve
    • B05C5/0279Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated flow controlled, e.g. by a valve independently, e.g. individually, flow controlled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B9/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour
    • B05B9/03Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material
    • B05B9/035Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material to several spraying apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • B05C11/1042Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material provided with means for heating or cooling the liquid or other fluent material in the supplying means upstream of the applying apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2496Self-proportioning or correlating systems
    • Y10T137/2559Self-controlled branched flow systems
    • Y10T137/2574Bypass or relief controlled by main line fluid condition
    • Y10T137/2605Pressure responsive

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Flow Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マニフォールドに取り付けられた複数のノズ
ルからホットメルト接着剤を供給する流体供給装置を提
供すること。 【解決手段】 リザーバから供給されるホットメルト接
着剤を基体上に供給する流体供給装置が、複数の流体供
給ノズルと、リザーバから流体を計量、供給するための
複数の流体出口を有する流体計量装置と、流体計量装置
の流体出口の1つと、対応の流体供給ノズルの間に設け
られた複数の流体供給路と、リザーバと、対応の流体供
給路の間に設けられた複数の流体循環路と、リザーバ
と、対応の流体供給路の間に設けられ、対応の流体供給
路からリザーバーへ流体を条件付きで循環させるための
複数の一方向弁とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は流体を基体上に供給
するための装置に関し、特に、リザーバから供給された
ホットメルト接着剤を正確に供給するために、アレー状
に配列された接着剤供給ノズルに接続された主マニフォ
ールドを有する流体供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】多くの応用例において、基体にホットメ
ルト接着剤または他の流体を正確に供給することが要求
されている。使い捨ておむつ、失禁パッド、衛生ナプキ
ン、患者用下着、手術着などを含む人体液を吸収する種
々の衛生物品を製造するために、しばしば1または複数
の層状材料つまり基体を接着しなければならないことが
ある。これらの層状材料は、特に、不浸透性の高度に柔
軟で薄いフィルム、例えばポリプロピレンやポリエチレ
ンを含んでおり、そしてこの材料の上に羊毛状の不織布
で覆われたセルロースやプラスチック材料から成る高吸
収パッドが接着される。不浸透性フィルムは、然しなが
ら、非常に温度に敏感でありホットメルト接着剤により
しばしばフィルムが変形し、場合によっては溶けてしま
う場合もある。他の適用例でも同様に温度に敏感な材料
を接着しなければならないことがある。
【0003】基体が溶融、変形しないようにホットメル
ト接着剤をノズルから肉眼では見えない細い糸状にして
基体に供給することが知られている。多くの応用例で、
複数のノズルを基体に向けて細長いアレー状に配列し、
基体をノズルに対して移動させる構成が採られている。
ホットメルト接着剤は、リザーバからギアポンプにより
ノズルに供給される。ギアポンプは複数の流体出口を有
しており、対応の流体供給ノズルに接着剤を同時に正確
に計量して供給する。例えば米国特許第4983109
号は、ポンプマニフォールドと分配マニフォールドとを
有するマニフォールド組立体により複数のノズルと共働
する複数のギアポンプを開示している。ギアポンプの各
々は、接着剤を正確に計量して複数の対応のノズルに同
時に供給する。ノズルの各々は、対応の接着剤供給路に
接続されるように、或いは、対応の空気供給路と組み合
わせて接続されるように構成されている。接着剤の供給
を防止する前にノズルに変えて閉鎖プレートが取り付け
られるようになっている。閉鎖プレートは接着剤リザー
バまたはギアポンプへ接着剤を循環させる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の発明者は、ノ
ズルから供給される接着剤を制御するために、ノズル内
のホットメルト接着剤に組み合わせる圧搾空気の温度を
制御することが有効であることに気がついた。米国特許
第4983109号は、然しながら、空気の温度を独立
に制御することができない。と言うのは、圧搾空気は、
接着剤を適正かつ十分に供給するために必要な温度に維
持されている共通のマニフォールド組立体から供給され
るからである。本発明の発明者は、また、動圧を制御す
る手段として接着剤を循環させることが望ましいことに
気がついた。そしてこれは、1または複数のノズルが閉
塞したときに生じる。従来技術のホットメルト接着剤の
アプリケータは一般的にギアポンプを駆動するモータへ
の電流を制限することにより、或いは、流体の圧力が高
過ぎるときにクラッチ装置によりスリップさせてモータ
への負荷を制限することにより圧力を調整する。米国特
許第4983109号では、ノズルを閉鎖プレートと交
換したときにのみ接着剤が循環する。この閉鎖プレート
は接着剤供給路および循環路に接続される内部通路を有
している。然しながら、前記閉鎖プレートは、作動中の
ノズルが詰まったときに、接着剤を供給したり、圧力を
調整したりするようには形成されていない。
【0005】従来技術の流体供給装置を改良する必要が
ある。本発明の目的は従来技術の問題を解決する新規な
流体供給装置を提供することである。本発明の他の目的
は、マニフォールドに取り付けられた複数のノズルから
ホットメルト接着剤を供給する流体供給装置を提供する
ことである。ホットメルト接着剤は、ギア駆動ヘッドを
構成する前記マニフォールドに取り付けられた共通の計
量ギアポンプによりリザーバから前記ノズルに供給され
る。
【0006】本発明の目的は、圧搾空気の温度を接着剤
の温度とは独立に制御して接着剤の供給を修正可能な接
着剤供給ノズルを有した新規なホットメルト接着剤供給
装置を提供することである。本発明の他の目的は、接着
剤をリザーバまたは計量ギアポンプに循環させることに
より流体圧力を調整する主マニフォールドに取り付けら
れた複数の接着剤供給ノズルを有した新規なホットメル
ト接着剤供給装置を提供することである。
【0007】本発明の他の目的は、ホットメルト接着剤
をリザーバから計量ギアポンプにより複数の接着剤供給
ノズルから供給し、かつ、ホットメルト接着剤を主マニ
フォールドに取り付けられた循環マニフォールドにより
リザーバへ循環させて流体圧力を調整する新規なホット
メルト接着剤供給装置を提供することである。本発明の
他の目的は、計量ギアポンプを取り付けるための凹部が
形成された主マニフォールドと、主マニフォールドおよ
び計量ギアポンプを加熱するための共通の加熱部材をと
を有した計量ギア駆動ヘッドを備えた新規なホットメル
ト接着剤供給装置を提供することである。
【0008】本発明の他の目的は、等間隔にノズルを取
り付けた複数の主マニフォールドを並設させて互いに連
結した新規なホットメルト接着剤供給装置を提供するこ
とである。本発明の他の目的は、複数の主マニフォール
ドに第2の流体供給路を形成して、この複数の主マニフ
ォールドを並設させて互いに連結し、第2の流体供給路
を互いに接続した新規なホットメルト接着剤供給装置を
提供することである。これらの目的および他の目的は、
添付図面を参照して説明する本発明の実施形態の記載か
ら明らかとなる。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、リザーバから
供給されるホットメルト接着剤を含む流体を基体上に供
給する流体供給装置において、複数の流体供給ノズル
と、前記リザーバから流体を計量、供給するための複数
の流体出口を有する流体計量装置と、前記流体計量装置
の流体出口の1つと、対応の流体供給ノズルの間に設け
られた複数の流体供給路と、前記リザーバと、対応の流
体供給路の間に設けられた複数の流体循環路と、前記リ
ザーバと、対応の流体供給路の間に設けられ、対応の流
体供給路から前記リザーバーへ流体を条件付きで循環さ
せるための複数の一方向弁とを具備する流体供給装置を
要旨とする。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は基体上に流体を正確に供
給する必要がある応用例を含む種々の応用例において基
体上に流体を供給するのに適しており、そして、本発明
は特に衛生物品の製造において層状の材料を接着するた
めに用いられる種のホットメルト接着剤を正確に供給す
るのに適している。
【0011】本発明によれば、図1から図4に示すよう
に流体供給装置10は複数のノズル20を具備してい
る。ノズル20は、複数の流体路と1または複数の流体
計量装置つまりポンプとによりリザーバとしてのタンク
に相互接続されている。前記複数のポンプにより、前記
タンクから対応の流体供給路30を介して複数のノズル
20の各々に独立に液体を供給することができる。他の
構成において、装置は複数の循環路40を具備してい
る。この複数の循環路40は対応の流体供給路30とタ
ンクの間に接続されている。一方向弁が対応の循環路4
0に配設される。この一方向弁は条件付きで流体を対応
の流体供給路30からタンクへ循環させ、流体はタンク
またはポンプのいずれか一方に循環することができる。
前記一方向弁は、流体供給路30の圧力が所定の圧力閾
値を超過したときに、流体を循環させるようになってい
る。一方向弁は、更に、ポンプと対応のするノズル20
の間の圧力を他のノズルの圧力に影響を与えることなく
独立に調節するようになっている。
【0012】図1、2、4に示す構成では、前記一方向
弁は、通常は閉鎖されている(常閉の)逆止弁50であ
る。装置10は、また、複数の逆止弁50とタンクの間
に配設された少なくとも1つの常閉の圧力リリーフ弁6
0を備えている。逆止弁50は独立して作動する逆止弁
であり、対応の流体供給路30内の圧力が第1の圧力閾
値を超過したときに開いてタンクへ向けて流体を循環さ
せる。圧力リリーフ弁60は、逆止弁50と圧力リリー
フ弁60の間の圧力が第2の圧力閾値を超過したときに
流体をタンクへ向けて循環させる。第2の圧力閾値は第
1の圧力閾値よりも高い圧力である。逆止弁50は、他
のノズルの圧力に影響を与えることなく、ポンプと対応
のノズル20の間の圧力を調節する。1つの適用例で
は、逆止弁50の第1の圧力閾値は、流体供給路30内
の望ましい流体圧力よりも数psi高い圧力であり、圧
力リリーフ弁60の第2の圧力閾値は流体供給路30内
の望ましい流体圧力の約2から3倍の圧力である。図
1、2、4に示す構成では、手操作式の圧力放出弁(図
示せず)を逆止弁50と圧力リリーフ弁60の間に設
け、第2の圧力閾値よりも低い流体圧力を逃がしてもよ
い。
【0013】他の構成において、複数の空気供給路70
の各々が空気源(図示せず)と対応のノズル20の間に
接続されており、空気供給路70が加圧された空気を前
記ノズルに供給し、以下に説明するように、ノズルから
供給される流体のパターンを修正するようになってい
る。
【0014】図4に示す構成は、逆止弁50とタンクの
間において常閉の圧力リリーフ弁60に平行に配設され
た常閉の分岐弁80を含んでいる。分岐弁80は、ポン
プが起動し、かつ、ノズル20が閉じているときに、複
数の逆止弁50と圧力リリーフ弁60の間の流体圧力を
解放して、供給路30内の流体圧力を低減する。分岐弁
80はノズルが最初に開いたときにノズルのサージを低
減する。分岐弁80はノズル20が間欠的に開閉する適
用例において実用上望ましい特徴である。作用におい
て、ノズル20が閉じているとき分岐弁80は開いてお
り、ノズル20が開いているとき分岐弁80は閉じてい
る。また、分岐弁80により上述した手動式の圧力放出
弁の必要性がなくなる。
【0015】図3に示す構成では、前記複数の一方向弁
は複数の常閉の圧力リリーフ弁60により構成されてい
る。圧力リリーフ弁60は、対応の流体供給路30内の
圧力が所定の圧力閾値を超過したときに開く。圧力リリ
ーフ弁60は、対応のノズル20と前記ポンプの間の圧
力を他のノズルの圧力に影響を与えることなく調整す
る。1つの実施形態では、前記圧力閾値は、上述したよ
うに流体供給路30内の圧力の約2から3倍の圧力とな
っている。代替実施形態において、複数の空気供給路7
0の各々が空気供給源(図示せず)と、対応のノズル2
0の間に連結されている。空気供給路70は、前記ノズ
ルの各々に加圧された空気を供給して、以下に説明する
ように、そこから供給される流体のパターンを修正す
る。
【0016】図1、4に示す構成では、流体供給路30
内の圧力上昇により生じる逆止弁50と圧力リリーフ弁
60の間の平均圧力を監視するために、前記逆止弁と圧
力リリーフ弁の間に連結された圧力ゲージ90と圧力ポ
ート92が設けられている。図2、3に示す代替実施形
態では、前記流体供給路30の各々において前記ポンプ
と対応のノズル20の間の圧力を監視するたために、流
体供給路30の各々に圧力ゲージ90と圧力ポート92
が設けられている。
【0017】他の実施形態によれば、圧力ゲージ90
は、ノズル20の詰まり等により1または複数の流体供
給路30が流体を循環させていることを表示するための
可聴型または可視型の警報装置に接続可能な圧力変換器
により置換され、或いは、同圧力変換器に接続される。
図1、4に示す構成では、単一の信号変換器および警報
装置が圧力ポート92に接続されており、1または複数
の流体供給路30が流体を循環させていることを表示す
るが、どの流体供給路30が循環させているかは特定す
ることができない。図2、3に示す構成では、流体供給
路30およびノズル20の各々のは対応の変換器および
警報装置を有しており、流体を循環させている通路を特
定することができる。
【0018】ある適用例では、1または複数の流体供給
路30を意図的に閉塞させることが望ましい場合もあ
る。この場合、前記警報装置が鳴動したり、その他、閉
塞した流体供給路30から流体が循環していることを表
示さないことが望ましい。特に、1または複数のノズル
20を閉じたり或いは盲板等と置き換えて流体供給路3
0からの流体を遮断することがある。こうした状況で
は、一般的に流体は閉塞された流体供給路30からポン
プやリザーバーへ循環する。然しながら、循環路40を
介して循環する流体により、循環が生じていることを表
示する警報装置の鳴動するとはない。他の実施形態で
は、1または複数の閉じられたノズルまたは盲板により
閉塞された通路に接続された循環路42が対応の流体供
給路30から流体をリザーバへ循環させる。
【0019】図5、6に示す実施形態では、装置10は
主マニフォールド100を具備している。主マニフォー
ルド100は、流体計量装置300に接続された複数の
流体供給路30を有している。流体計量装置300は流
体をリザーバーつまりタンクから流体を独立に供給す
る。上記組立体が計量ギアヘッドを構成する。主マニフ
ォールド100は第1の端部102を有している。第1
の端部102は複数の流体出口ポート32を有してい
る。流体出口ポート32の各々は、対応の流体供給ノズ
ル20への流体供給路30に接続される。代替実施形態
では、主マニフォールド100は第2の端部104を有
している。第2の端部104は複数の流体出口ポート3
2を有している。流体計量装置は、主マニフォールド1
00の第1と第2の端部102、104の一方または両
方へ流体を供給する。
【0020】1つの実施形態では、流体計量装置300
はギアポンプにより構成される。このギアポンプはタン
クに接続された流体入口320と、複数の流体出口33
0とを有している。複数の流体出口330の各々は、対
応のノズル20に正確に計量された流体を供給するため
に、流体路30の各々に接続されている。この実施形態
では、単一の流体計量装置300が、独立にかつ同時に
複数の流体供給路30およびノズル20に流体を供給す
る。この適用例に適したポンプは、ノースカロライナ州
所在のパーカーハンニフィン社からに市販されているモ
デルNo.HSJ−62260−7000−0であり、
このポンプは1つの入口ポートと8つの出口ポートを有
している。
【0021】主マニフォールド100は、代替的に流体
計量装置300を取り付けるための凹部110を有して
いる。流体計量装置300の流体出口ポート320を流
体供給路30に適切に接続するために、複数の通路12
2を有するアダプタプレート102を流体計量装置30
0と主マニフォールド100の間に配設してもよい。ア
ダプタプレート120と主マニフォールド100の間に
シール部材を設けてもよい。1つの実施形態では、流体
はポンプ供給路130と、主マニフォールド100に取
り付けられたフィルタ140を介してタンクからポンプ
へ供給される。フィルタ140は、タンクに接続される
入口ポート142を有している。主マニフォールド10
0は、流体計量装置300と主マニフォールド100を
加熱して、流体を効果的に加熱するための手段として加
熱部材が配設されており、これにより、流体計量装置3
00のための独立の加熱要素と断熱材が必要なくなる。
図6を参照すると、加熱部材は、主マニフォールド10
0に形成された凹部に設けられた複数の加熱コア150
により構成されている。1つの実施形態では、1または
複数の温度センサが主マニフォールド100に配設さ
れ、加熱部材の温度制御装置へ温度データが提供され
る。
【0022】代替実施形態では第2の流体供給路160
が設けられる。第2の流体供給路160は、主マニフォ
ールド100の上方部に入口ポート162を有し、主マ
ニフォールド100の第1の側部106に設けられた第
1のポート164と、主マニフォールドの第2の側部1
08に設けられた第2のポート166の間に延設されて
いる。第2の流体供給路160はポンプ供給路130に
接続されており、かつ、入口ポート162は流体計量装
置300に流体を供給するためにタンクに接続されてい
る。第1と第2のポート164、166は、主マニフォ
ールド100と同じ構成の他の主マニフォールドの1ま
たは複数の対応のポートに接続され、主マニフォールド
のアレーが形成される。図6を参照すると、第2の主マ
ニフォールド100′の第2の側部108′は(部分的
に図示されている)、主マニフォールド100の第1の
側部106に隣接させて取り付けられており、こうして
第2の主マニフォールド100′の第2の流体供給路1
60′が主マニフォールド100の第2の流体供給路1
60に接続される。この構成では、タンクを主マニフォ
ールド100の入口ポート162に接続することにより
2つの主マニフォールドに流体が供給される。アレー状
に連結された複数の主マニフォールドの通路160の使
用されないポート162、164、166には栓が施さ
れる。複数の入口ポート162のうち1つを除く全ての
入口ポートと、アレー状に連結された複数の主マニフォ
ールドのうち最も外側に設けられた主マニフォールドの
第1のポート164および第2のポート166に栓が施
される。流体は第2の流体供給路160から各主マニフ
ォールドのフィルタ140により濾過され、計量装置3
00の入口ポートへ供給される。
【0023】前記複数のノズル20の各々はノズル装置
200の一部を構成している。ノズル装置200は指令
により空気式に作動してノズル20を開閉する。ノズル
装置200は、また、流体供給路30からの流体を加圧
された空気と混合し、ノズル20から供給される流体の
量とパターンとを正確に制御することが可能である。ノ
ズル装置200は流体側取付面210を有している。流
体側取付面210には流体供給路30に接続される流体
入口ポート232と、ノズル装置200を作動させるた
めの空気位置口ポート214、216が設けられてい
る。この目的のために適切なノズル装置は、テネシー州
所在のITWダイナテック社から市販されているMR1
300ノズル装置である。
【0024】ノズル装置200の流体側取付面210
は、入口ポート232を流体供給路30に接続するため
に、主マニフォールド100の第1の端部102または
第2の端部104に取り付けることができる。主マニフ
ォールド100は、複数の流体供給路30の各々に対応
したノズル装置200の各々の空気入口ポート214、
216に接続可能な空気供給路170を有している。然
しながら、代替実施形態において、ノズルオ須知200
を作動させるための空気は、ノズル装置200の外側か
ら供給してもよく、この場合には、主マニフォールド1
00に空気供給路170を形成する必要はなくなる。
【0025】流体計量装置300は8つの流体出口33
0を有している。流体出口330は対応の流体供給路3
0を介して対応の8つのノズル20に個別に流体を供給
可能である。本実施形態による主マニフォールド100
は、従って、主マニフォールド100の第1の端部10
2または第2の端部104の何れかの対応の流体供給路
30にノズル20を接続することにより、同時に最大8
つまでのノズル20に流体を供給可能に構成することが
できる。使用されない流体供給路30に閉塞部材500
が取り付けられる。また、空気供給路170にも閉塞部
材を設けることができる。閉塞された流体供給路30内
の流体は、以下に説明するようにタンクへ循環する。他
の実施形態において、主マニフォールド100に補助流
体供給路30を設け、8より多い或いは少ない流体出口
ポートを有する流体計量装置を設けてもよい。
【0026】図6を参照すると、複数のノズル20を主
マニフォールド100の第1の端部102に配設するこ
とができる。ノズル20間の間隔は、隣接するノズル2
0の中心部230の間隔に基づいている。流体供給路3
0は、また、ノズル装置200の間隔が概ね等しくなる
ように、等間隔で配設される。側部106、108と最
も外側の流体供給路30の間隔は、然しながら、側部1
06、108の内部において隣接する流体供給路30の
間隔の約1/2となっている。この構成では、最も外側
の流体供給路30に接続されたノズル20の中心部23
0は、対応の側部106、108から同様に離間してお
り、隣接させて主マニフォールド100に取り付けられ
た最も外側のノズル20の中心部230は、他のノズル
と同じ間隔を有している。
【0027】図6を参照すると、主マニフォールド10
0の第2の端部104の流体供給路30は、主マニフォ
ールド100の第1の端部102の流体供給路30に対
してオフセットされている。この実施形態では、主マニ
フォールド100の第2の端部104に取り付けられた
ノズル20は、主マニフォールド100の第1の端部1
02に取り付けられたノズル20に対してオフセットさ
れている。主マニフォールド100の第1と第2の端部
102、104に取り付けられたノズル20の中心部2
30のオセット間隔により交互配置のパターンが作られ
る。このようにノズル20を主マニフォールド100の
両端においてオフセット配置することにより、主マニフ
ォールド100の一方の側部にノズルを取り付ける場合
よりも、隣接するノズルの中心部230の間隔を狭くし
たノズル配列を形成可能となる。このノズル間隔の狭い
構成が有効な適用例がある。
【0028】複数のノズル装置200の空気側取付面2
20に、予熱取付面410を有する空気予熱装置400
が取り付けられる。空気予熱装置400は、該空気予熱
装置400からノズル装置200への伝熱量を低減する
ために凹部412を備えることができる。空気予熱装置
400は、空気予熱装置440に形成された平行通路4
30を介して加圧された空気を導くための空気入口ポー
ト420を有している。平行通路430は、空気への伝
熱を促進するために比較的大きな表面積を有している。
加熱された空気が共通の前室450に導かれ、次いで、
出口ポート462を有する複数の空気供給路460を介
して対応のノズル装置200の空気入口ポート222に
供給される。加熱された空気流量を制御するために、空
気供給路460の各々には調節可能な絞り弁470が配
設されている。空気予熱装置400を主マニフォールド
100から離間させてノズル装置200の側部に配置す
ることにより、主マニフォールド100の温度から独立
させて加圧空気の温度を制御可能となり、以て、ノズル
20から供給される流体の制御が改善される。
【0029】図5、6を参照ると、流体供給装置10
は、更に、複数の循環路40を具備している。循環路4
0の各々は、一方向弁Vを介して対応の流体供給路30
とタンクの間に配設されている。一方向弁Vは対応の循
環路40に配設されている。主マニフォールド100は
第2の取付面180を有している。第2の取付面180
に、循環部取付面610を有する循環マニフォールド6
00が取り付けられる。主マニフォールド100の第2
の取付面180には、複数の循環出口ポート182が形
成されている。循環出口ポート182は、前記複数の循
環路40を循環マニフォールド600の循環部取付面6
10に形成された複数の循環入口ポート612へ接続さ
せる。
【0030】1つの実施形態において、複数の一方向弁
Vは、複数の逆止弁50により構成されている。逆止弁
50の各々は主マニフォールド100の対応の循環路4
0に配設されており、対応の流体供給路30内の流体圧
力が第1の圧力閾値を超えたときに、循環マニフォール
ド600へ流体を流通させる。この適用例で適切な逆止
弁はイリノイ州所在のケプナプロダクト社から市販され
ている型番No.2206である。図7に示す実施形態
では、循環マニフォールドは、タンクに接続された流体
吐出ポート620と、循環マニフォールドの凹部に配設
された常閉の圧力リリーフ弁60とを具備している。逆
止弁50と圧力リリーフ弁60の間の流体圧力が第2の
圧力閾値となると、圧力リリーフ弁60が開いて循環路
40から流体をタンクへ向けて吐出ポート620へ流体
が流れる。この適応例で適切な圧力リリーフ弁は、オレ
ゴン州所在のコンパクトコントロール社から市販されて
いる型番No.208−3である。代替実施形態では逆
止弁50は、循環マニフォールド600内に配設され
る。循環マニフォールド600は、また、圧力ゲージ9
0のための圧力ポート92を有している。圧力ゲージ9
0は既述の通り逆止弁50と圧力リリーフ弁60の間の
圧力を監視する。主マニフォールド100に取り付けら
れた循環マニフォールド600は他の構成の循環マニフ
ォールドと置換することができる。既述したように、1
または複数の流体供給路30から流体が循環しているこ
とを表示するために、表示装置または警報装置に接続可
能な圧力変換器が圧力ポート92に接続してもよい。
【0031】図8に示す実施形態では、図7に示す循環
マニフォールドと類似した循環マニフォールド600が
常閉の分岐弁80が配設されている。分岐弁80は、循
環マニフォールド600の凹部内に配設されている。分
岐弁80は逆止弁50とタンクの間において常閉の圧力
リリーフ弁60に並列的に配設されており、流体出口通
路82を介して循環マニフォールド600の流体吐出ポ
ート620に接続されている。分岐弁80は、ポンプが
起動しノズル20が閉じている間、流体供給路30の流
体圧力を逃がして、ノズルが開いたときにノズル20か
らの流体がサージする傾向を緩和する。常閉の分岐弁8
0はノズル装置200が閉じたときに開き、そして、ノ
ズル装置が開いているとき閉じる。この適用例に適した
分岐弁はオレゴン州所在のコンパクトコントロール社か
ら市販されている型番No.CP508−2である。
【0032】他の実施形態において、複数の一方向弁V
は、主マニフォールド100に配設されたここの圧力リ
リーフ弁にて構成される。代替的に一方向弁Vは循環マ
ニフォールド600に配設してもよい。図9を参照する
と、主マニフォールド100に配設できる圧力リリーフ
弁700が図示されている。圧力リリーフ弁700は2
つの弁胴710、720を具備している。弁胴710、
720には中心ボア730が形成されており、該中心ボ
ア内にボール740また亜炭同様の適切な部材が配設さ
れる。ボール740はコイルバネ760により弁座75
0へ付勢されており、バネ定数により圧力閾値が決定さ
れる。圧力リリーフ弁700は、圧力リリーフ弁60の
代わりに栓(図示せず)をして、図8の循環マニフォー
ルド600に組み合わせて使用してもよい。
【0033】図5の実施形態では、主マニフォールド1
00は、代替的に、複数の圧力ポート94を具備してい
る。圧力ポート94の各々は対応の流体供給路30に直
接接続されており、対応の圧力ゲージ90により流体供
給路30内の流体圧力を個別に監視するようになってい
る。図5、6の実施形態では、主マニフォールド100
の圧力ポート94は、循環マニフォールド600の対応
の圧力ポート92に接続されており、圧力ポート92に
対応の圧力ゲージ90が接続されている。圧力ゲージ9
0は、代替的に、主マニフォールド100に配設しても
よい。図7、8の循環マニフォールドは、また、代替的
に主マニフォールド100の圧力ポート94に接続され
る個別の圧力ポートを備えている。循環マニフォールド
に対応の圧力ポート92が無い場合には、主マニフォー
ルド100の圧力ポート94は閉じられ使用されない。
既述の通り、対応の流体供給路30から流体が循環して
いることを表示するために、表示装置または警報装置に
接続可能な圧力変換器を代替的に循環マニフォールドの
圧力ポート94に接続し、或いは、圧力ポート94が主
マニフォールド100に接続されていない場合には、主
マニフォールド100の対応の圧力ポート92に直接接
続してもよい。
【0034】図10、11を参照すると、図5に示した
タイプのホットメルト接着剤供給装置が図示されてい
る。このホットメルト接着剤供給装置は、主マニフォー
ルド100に設けられたノズルアダプタプレート800
と、複数のノズル20とを具備している。ノズルアダプ
タプレート800は、主マニフォールド100の第1の
端部102に取り付けられるマニフォールド取付面81
0と、1または複数のノズル20に取り付けられるノズ
ル取付面820とを有している。ノズルアダプタプレー
ト800は、主マニフォールド100の対応の流体供給
路30、および、ノズル取付面820に取り付けられる
ノズル20に接続される複数の流体供給路830を有し
ている。他の構成において、ノズルアダプタプレート8
00は、空気取付面850を有している。空気取付面8
50には、ノズル20と空気予熱装置400とを組み合
わせる空気供給ポートを備えている。空気予熱装置40
0は、ノズル20からの流体の流れを修正するための加
圧された空気を供給する。
【0035】本発明の他の特徴によれば、ノズルアダプ
タプレート800は、1または複数の流体供給路30か
らタンクへ向けて流体を循環させるための循環路840
を具備している。1つの構成において、使用されていな
い流体供給路830から主マニフォールド100へ流体
を循環させるために、循環路840が主マニフォールド
100の循環路42に接続されている。流体供給路83
0の各々は弁または着脱自在の栓により循環路840に
選択的に接続可能である。こうして、対応のノズルが閉
鎖され、或いは、閉鎖部材500によりノズルが置換さ
れた場合に流体を循環させる。本実施形態では、閉塞さ
れた流体供給路830からの流体は、前記弁を開くこと
により、或いは、前記栓を取り外して流体供給路830
を循環路840に節ぞすることにより、循環路840を
介してタンクへ流れる。他の構成では、循環路840は
1または複数の使用されていない或いは閉塞された流体
供給路832、833にのみ接続されている。この構成
は、ある流体供給装置の適応例において好ましい構成で
ある。
【0036】既述の説明から本発明の最も好ましい態様
が理解されよう。この実施形態は本発明の一例であっ
て、本発明の精神と範囲とを逸脱することなく、その改
良と変形とが可能であることは当業者の当然とするとこ
ろである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施形態による流体供給装置の略示線図
である。
【図2】他の実施形態による流体供給装置の略示線図で
ある。
【図3】他の実施形態による流体供給装置の略示線図で
ある。
【図4】他の実施形態による流体供給装置の略示線図で
ある。
【図5】図6の矢視線I−Iに沿う断面図である。
【図6】本発明実施形態によるホットメルト接着剤供給
装置の平面図である。
【図7】本発明実施形態による循環マニフォールドの部
分断面図である。
【図8】他の実施形態による循環マニフォールドの部分
断面図である。
【図9】本発明実施形態による圧力リリーフ弁の断面図
である。
【図10】他の実施形態によるホットメルト接着剤供給
装置の平面図である。
【図11】図10の矢視線II−IIの方向に見た端面
図である。
【符号の説明】
10…流体供給装置 20…ノズル 30…流体供給路 50…逆止弁 60…圧力リリーフ弁

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リザーバから供給されるホットメルト接
    着剤を含む流体を基体上に供給する流体供給装置におい
    て、 複数の流体供給ノズルと、 前記リザーバから流体を計量、供給するための複数の流
    体出口を有する流体計量装置と、 前記流体計量装置の流体出口の1つと、対応の流体供給
    ノズルの間に設けられた複数の流体供給路と、 前記リザーバと対応の流体供給路の間に設けられた複数
    の流体循環路と、 前記リザーバと対応の流体供給路の間に設けられ、対応
    の流体供給路から前記リザーバーへ流体を条件付きで循
    環させるための複数の一方向弁とを具備する流体供給装
    置。
  2. 【請求項2】 前記流体供給装置が、更に、前記リザー
    バと、対応の流体供給路の間に選択的に設けられ、流体
    を対応の流体供給路を介して前記リザーバから選択的に
    循環させるための1または複数の流体循環路を具備する
    請求項1に記載の流体供給装置。
  3. 【請求項3】 前記複数の一方向弁が複数の圧力リリー
    フ弁から成り、対応の流体供給路内の圧力が所定の圧力
    閾値を超えたときに、前記圧力リリーフ弁の各々が対応
    の流体供給路から前記リザーバへ独立に循環させる請求
    項1に記載の流体供給装置。
  4. 【請求項4】 前記流体供給装置が、更に、複数の空気
    供給路を具備し、前記空気供給路の各々が、前記流体供
    給ノズルからの流体の供給を修正するために、空気供給
    源と対応の流体供給ノズルの間に設けられている請求項
    3に記載の流体供給装置。
  5. 【請求項5】 前記流体供給装置が、更に、対応の流体
    供給路内の圧力を個別に監視するために、対応の流体供
    給路に接続される複数の圧力ポートを具備する請求項3
    に記載の流体供給装置。
  6. 【請求項6】 前記複数の一方向弁は、対応の流体供給
    路内の圧力が第1の圧力閾値を超えたときに、対応の流
    体供給路から前記リザーバへ流体を個別に循環させる逆
    止弁であり、 前記リザーバと前記逆止弁の間に少なくとも1つの圧力
    リリーフ弁が設けられ、前記複数の逆止弁と前記圧力リ
    リーフ弁の間の圧力が前記第1の圧力閾値よりも高い第
    2の圧力閾値を超えたときに、前記逆止弁から前記リザ
    ーバへ流体を循環させる請求項1に記載の流体供給装
    置。
  7. 【請求項7】 前記流体供給装置が、更に、複数の空気
    供給路を具備し、前記空気供給路の各々が、前記流体供
    給ノズルからの流体の供給を修正するために、空気供給
    源と対応の流体供給ノズルの間に設けられている請求項
    6に記載の流体供給装置。
  8. 【請求項8】 前記流体供給装置が、更に、前記複数の
    逆止弁と前記リリーフ弁の間の循環路内の平均圧力を監
    視するための圧力ポートを具備する請求項6に記載の流
    体供給装置。
  9. 【請求項9】 前記流体供給装置が、更に、対応の流体
    供給路内の圧力を個別に監視するために、対応の流体供
    給路に接続される複数の圧力ポートを具備する請求項6
    に記載の流体供給装置。
  10. 【請求項10】 前記流体供給装置が、更に、前記リザ
    ーバと前記複数の逆止弁の間において前記圧力リリーフ
    弁に対して並列に設けられ開閉可能に構成された分岐弁
    を具備しており、 前記複数の流体供給ノズルが開閉可能に構成されてお
    り、前記流体分配ノズルが閉じているとき前記分岐弁が
    開いており、前記流体供給ノズルが開いているとき前記
    分岐弁が閉じている請求項6に記載の流体供給装置。
  11. 【請求項11】 前記流体供給装置が、更に、主マニフ
    ォールドと、循環マニフォールドとを具備し、 前記主マニフォールドが、 流体供給ノズルに接続される複数の流体出口ポートが形
    成された第1の端部と、 複数の循環出口ポートが形成された第2の取付面と、 前記主マニフォールドにおいて前記流体径形相値と対応
    の流体出口ポートの間に配設された流体供給路と、 前記主マニフォールドにおいて、対応の流体供給路と対
    応の循環出口ポートの間に配設された流体循環路と、 対応の流体循環路に配設された一方向弁とを有し、 前記循環マニフォールドが、前記主マニフォールドの第
    2の取付面に取付可能な循環部取付面に形成された複数
    の循環入口ポートを有し、 前記循環マニフォールドの複数の循環入口ポートの各々
    が前記主マニフォールドの対応の流体循環路に接続され
    る請求項1に記載の流体供給装置。
  12. 【請求項12】 前記流体供給装置が、更に、前記主マ
    ニフォールドと前記複数の流体供給ノズルとに接続され
    たノズルアダプタプレートを具備し、 前記ノズルアダプタプレートが、前記主マニフォールド
    の1または複数の流体供給路から前記リザーバへ流体を
    循環させるために、前記1または複数の流体供給路およ
    び前記リザーバに接続される第2の循環路を有する請求
    項11に記載流体供給装置。
  13. 【請求項13】 前記流体供給装置が、更に、複数のノ
    ズル装置を具備し、 前記ノズル装置の各々は前記複数の流体供給ノズルの1
    つに対応し、前記ノズル装置の各々は、前記主マニフォ
    ールドの第1の端部に取り付けられる流体側取付面に形
    成された流体入口ポートを有しており、 前記ノズル装置の流体入口ポートが前記主マニフォール
    ドの対応の流体出口ポートに接続される請求項11に記
    載の流体供給装置。
  14. 【請求項14】 前記複数の一方向弁が複数の圧力リリ
    ーフ弁から成り、対応の流体供給路内の圧力が所定の圧
    力閾値を超えたときに、前記圧力リリーフ弁の各々が対
    応の流体供給路から前記リザーバへ独立に循環させる請
    求項11に記載の流体供給装置。
  15. 【請求項15】 前記流体供給装置が、更に、対応の流
    体供給路内の圧力を個別に監視するために、対応の流体
    供給路に接続される複数の圧力ポートを具備する請求項
    14に記載の流体供給装置。
  16. 【請求項16】 前記複数の一方向弁は、対応の流体供
    給路内の圧力が第1の圧力閾値を超えたときに、対応の
    流体供給路から前記リザーバへ流体を個別に循環させる
    逆止弁であり、 前記リザーバと前記逆止弁の間に少なくとも1つの圧力
    リリーフ弁が設けられ、前記複数の逆止弁と前記圧力リ
    リーフ弁の間の圧力が前記第1の圧力閾値よりも高い第
    2の圧力閾値を超えたときに、前記逆止弁から前記リザ
    ーバへ流体を循環させる請求項11に記載の流体供給装
    置。
  17. 【請求項17】 前記流体供給装置が、更に、前記複数
    の逆止弁と前記リリーフ弁の間の循環路内の平均圧力を
    監視するための圧力ポートを具備する請求項16に記載
    の流体供給装置。
  18. 【請求項18】 前記流体供給装置が、更に、対応の流
    体供給路内の圧力を個別に監視するために、対応の流体
    供給路に接続される複数の圧力ポートを具備する請求項
    16に記載の流体供給装置。
  19. 【請求項19】 前記流体供給装置が、更に、前記リザ
    ーバと前記複数の逆止弁の間において前記圧力リリーフ
    弁に対して並列に設けられ開閉可能に構成された分岐弁
    を具備しており、 前記複数の流体供給ノズルが開閉可能に構成されてお
    り、前記流体分配ノズルが閉じているとき前記分岐弁が
    開いており、前記流体供給ノズルが開いているとき前記
    分岐弁が閉じている請求項16に記載の流体供給装置。
  20. 【請求項20】 前記流体供給装置が、更に、複数の空
    気出口ポートを予熱取付面を有する空気予熱装置を具備
    し、 前記複数の流体供給ノズルの各々が、対応の流体供給ノ
    ズルからの流体の供給を修正するために、空気予熱装置
    の対応の空気出口ポートと接続可能な空気入口ポートを
    有している請求項11に記載の流体供給装置。
  21. 【請求項21】 前記主マニフォールドが第2の端部を
    有しており、該第2の端部には複数の流体出口ポートが
    形成されており、該複数の流体出口ポートの各々が流体
    供給ノズルに接続可能となっており、 前記主マニフォールドにおいて前記流体計量装置と、前
    記第2の端部の対応の流体出口ポートの間には流体供給
    路が配設さており、第2の端部は前記前記主マニフォー
    ルドにおいて前記第1の端部の反対側に配設されてお
    り、 前記主マニフォールドの第2の端部に接続された前記流
    体供給ノズルが、前記主マニフォールドの第1の端部に
    接続された流体供給ノズルに対してオフセットされてい
    る請求項11に記載の流体供給装置。
  22. 【請求項22】 リザーバから供給されるホットメルト
    接着剤を含む流体を基体上に供給する流体供給装置にお
    いて、 複数の流体供給ノズルと、 前記リザーバから流体を計量、供給するための複数の流
    体出口を有する流体計量装置と、 前記計量装置を取り付けるための凹部と、前記流体計量
    装置の流体出口の1つと、対応の流体供給ノズルの間に
    設けられた複数の流体供給路とを有する主マニフォール
    ドと前記主マニフォールドに設けられ主マニフォールド
    および流体計量装置を加熱するための加熱部材とを具備
    する流体供給装置。
  23. 【請求項23】 前記加熱部材が前記主マニフォールド
    に形成された凹部に配設された複数の加熱コアを具備す
    る請求項22に記載の流体供給装置。
  24. 【請求項24】 リザーバから供給されるホットメルト
    接着剤を含む流体を基体上に供給する流体供給装置にお
    いて、 複数の流体供給ノズルと、 少なくとも第1と第2の主マニフォールドを含み、互い
    に隣接させて連結された複数の主マニフォールドであっ
    て、前記主マニフォールドの各々が第1と第2の側部を
    有し、前記主マニフォールドの各々が、少なくとも第1
    の端部を有し、前記主マニフォールドの各々が対応の流
    体供給ノズルに接続される複数の流体供給路を有する複
    数の主マニフォールドとを具備し、 前記複数の主マニフォールドは、前記第1の主マニフォ
    ールドの第1の側部が第2の主マニフォールドの第2の
    側部に隣接し、 前記複数の流体供給ノズル前記複数の主マニフォールド
    の第1の端部に沿って形成された前記複数の流体供給路
    に接続可能となっており、 前記複数の流体供給ノズルが、互いに等間隔で前記複数
    の主マニフォールドの第1の端部に配設される流体供給
    装置。
  25. 【請求項25】 少なくとも第1と第2の最も外側の流
    体供給ノズルが前記複数の主マニフォールドの第1の端
    部において前記第1と第2の側部に最も近接させて配設
    されており、 前記第1と第2の側部と、対応の最も外側の流体分配ノ
    ズルの間の距離が、隣接する流体供給ノズル間の間隔の
    約1/2となっている請求項24に記載の流体供給装
    置。
  26. 【請求項26】 前記複数の主マニフォールドの各々
    は、前記第1と第2の側部の間に延設された第2の流体
    供給路を有しており、各主マニフォールドの前記流体供
    給路は隣接して取り付けられた主マニフォールドの第2
    の流体供給路に接続される請求項24に記載の流体供給
    装置。
  27. 【請求項27】 前記流体供給装置が、再来、前記複数
    の主マニフォールドの各々に取り付けられた流体計量装
    置を具備しており、流体供給装置の小野のは関連する主
    マニフォールドの凹部内に取り付けられており、前記主
    マニフォールドおよび計量装置を加熱するための加熱部
    材が前記主マニフォールドの各々に配設されている請求
    項24に記載の流体供給装置。
  28. 【請求項28】 リザーバから流体計量装置により供給
    されるホットメルト接着剤を含む流体を基体上に供給す
    る流体供給装置において、 複数の流体供給ノズルと、 前記流体計量装置のと、対応の流体供給ノズルの間に設
    けられた複数の流体供給路を有し、前記流体供給路の各
    々と、循環部取付面に配設された対応の循環出口ポート
    の間に配設された流体循環路を有する主マニフォールド
    と、 流体を主マニフォールドから前記リザーバへ循環させる
    ための循環部であって、前記循環部の取付面に配設され
    た複数の流体入口ポートを有し、前記主マニフォールド
    の循環部取付面に交換可能に取り付けられ、前記循環部
    の流体入口ポートが主マニフォールドの循環出口ポート
    に接続される循環部を具備する流体供給装置。
  29. 【請求項29】 前記主マニフォールドが、対応の流体
    供給路無いの圧力を個別に監視するために、対応の流体
    供給路に接続される圧力ポートを具備し、前記循環部が
    前記主マニフォールドの循環部取付面に取り付けられた
    ときに、前記主マニフォールドの対応の圧力ポートに接
    続される複数の圧力ポートを具備している請求項28に
    記載の流体供給装置。
JP19162697A 1996-07-16 1997-07-16 流体供給装置 Expired - Lifetime JP3999311B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/683064 1996-07-16
US08/683,064 US5862986A (en) 1996-07-16 1996-07-16 Hot melt adhesive applicator with metering gear-driven head

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1066922A true JPH1066922A (ja) 1998-03-10
JP3999311B2 JP3999311B2 (ja) 2007-10-31

Family

ID=24742424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19162697A Expired - Lifetime JP3999311B2 (ja) 1996-07-16 1997-07-16 流体供給装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5862986A (ja)
EP (1) EP0819477B1 (ja)
JP (1) JP3999311B2 (ja)
KR (1) KR100239094B1 (ja)
CN (1) CN1079703C (ja)
AU (1) AU698584B2 (ja)
BR (1) BR9702602A (ja)
CA (1) CA2206608C (ja)
DE (1) DE69709452T2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000312852A (ja) * 1999-03-24 2000-11-14 Itw Ind Gmbh 計量して吐出する方法の流動媒体供給装置
JP2004255374A (ja) * 2003-01-31 2004-09-16 Nordson Corp 再循環式液体吐出システムのための装置および方法
JP2005313170A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Nordson Corp 個別化した処理空気制御部を有する液体ディスペンサ
WO2010100792A1 (ja) * 2009-03-03 2010-09-10 東京エレクトロン株式会社 流体制御装置
JP2011050823A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Fujifilm Corp 液付与装置及び画像形成装置
US8196778B2 (en) 2002-01-28 2012-06-12 Nordson Corporation Process air-assisted dispensing systems
US9914147B2 (en) 2006-01-06 2018-03-13 Nordson Corporation Liquid dispenser having individualized process air control
CN112547415A (zh) * 2019-09-10 2021-03-26 株式会社斯库林集团 涂布装置及涂布方法

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5902540A (en) 1996-10-08 1999-05-11 Illinois Tool Works Inc. Meltblowing method and apparatus
US6422428B1 (en) * 1998-04-20 2002-07-23 Nordson Corporation Segmented applicator for hot melt adhesives or other thermoplastic materials
JP2002531242A (ja) * 1998-12-03 2002-09-24 ノードソン コーポレーション 高温圧力モニタリング熱再循環マニホールドを備えているホットメルト材料塗布システム
KR100332768B1 (ko) * 1999-07-28 2002-04-17 구자홍 유에스비를 이용한 스피커 일체형 모니터와 그의 음향 제어 방법
US6215109B1 (en) * 1999-11-03 2001-04-10 Illinois Tool Works Inc. Hot melt applicator air preheater
DE10023673B4 (de) 2000-05-16 2007-11-22 Nordson Corp., Westlake Verteilervorrichtung zum Verteilen von Fluiden sowie Vorrichtung zum Abgeben und Auftragen von Fluid, insbesondere Klebstoff
US6375099B1 (en) 2000-06-21 2002-04-23 Illinois Tool Works Inc. Split output adhesive nozzle assembly
US6607104B2 (en) 2001-05-24 2003-08-19 Illinois Tool Works Inc. Metered output hot melt adhesive dispensing system with return isolation loop
US6601741B2 (en) * 2001-11-28 2003-08-05 Illinois Tool Works Inc. Laminated distribution manifold plate system
US6814310B2 (en) 2002-11-26 2004-11-09 Nordson Corporation Metered liquid dispensing system
US20040124255A1 (en) * 2002-12-06 2004-07-01 Dieter Heerdt Hot-melt equipment having internet connectivity and method of servicing and/or monitoring the same via the internet
US20050015050A1 (en) * 2003-07-15 2005-01-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus for depositing fluid material onto a substrate
WO2007046994A1 (en) * 2005-10-17 2007-04-26 Illinois Tool Works Inc. Remote hot melt adhesive metering station
DE102006047037A1 (de) * 2006-10-02 2008-04-03 Lubrijet Gmbh Vorrichtung zum Auftragen eines Beschichtungsmittels
DE202006019724U1 (de) * 2006-12-29 2007-03-01 Nordson Corporation, Westlake Vorrichtung mit Schlitzdüsenanordnung zum Abgeben von Fluid
DE102007002980A1 (de) * 2007-01-19 2008-07-24 Voith Patent Gmbh Klebstoffauftrageinrichtung für eine papier- oder kartonverarbeitende Maschine
DE102007020095A1 (de) 2007-04-26 2008-10-30 Nordson Corporation, Westlake Vorrichtung und Verfahren zum Schaumauftrag auf Substrate mit großer Breite
US8876022B2 (en) * 2008-04-11 2014-11-04 Postech Academy—Industry Foundation Droplet discharge head and droplet discharge apparatus
US9186881B2 (en) 2009-03-09 2015-11-17 Illinois Tool Works Inc. Thermally isolated liquid supply for web moistening
US20100224703A1 (en) * 2009-03-09 2010-09-09 Illinois Tool Works Inc. Pneumatic Atomization Nozzle for Web Moistening
US20100224122A1 (en) * 2009-03-09 2010-09-09 Illinois Tool Works Inc. Low pressure regulation for web moistening systems
US20100224123A1 (en) * 2009-03-09 2010-09-09 Illinois Tool Works Inc. Modular nozzle unit for web moistening
US9718081B2 (en) * 2009-08-31 2017-08-01 Illinois Tool Works Inc. Metering system for simultaneously dispensing two different adhesives from a single metering device or applicator onto a common substrate
DE102010016412B4 (de) * 2010-04-13 2014-04-30 Heinz Siegfried Ag Vorrichtungsmodul zum Austragen von Schmiermittel aus einer Düse
DE202012008272U1 (de) * 2011-09-12 2012-12-13 Itw Dynatec Gmbh Vorrichtung zum Aufbringen eines Fluids
KR20140063681A (ko) * 2011-09-13 2014-05-27 그라코 미네소타 인크. 펌핑 시스템 내 팩-아웃을 방지하기 위한 방법
US8985485B2 (en) 2011-10-03 2015-03-24 Illinois Tool Works Inc. Quasi melt blow down system
US9283579B2 (en) 2013-03-12 2016-03-15 Illinois Tool Works Inc. Variable volume hot melt adhesive dispensing nozzle or die assembly with choke suppression
KR102054367B1 (ko) * 2013-05-06 2019-12-11 삼성디스플레이 주식회사 유체 도포 장치
US9415415B1 (en) * 2015-03-06 2016-08-16 Nordson Corporation Liquid dividing module for variable output dispensing applicator and associated methods
US9718085B2 (en) * 2015-04-20 2017-08-01 Illinois Tool Works Inc. Hot melt adhesive applicator system with small footprint
US10695779B2 (en) 2016-09-08 2020-06-30 Nordson Corporation Applicator having active backpressure control devices
US10464098B2 (en) 2016-09-08 2019-11-05 Nordson Corporation Remote metering station
CN109641232B (zh) 2016-09-08 2022-03-04 诺信公司 涂覆器、管理其中压力变化的方法和再循环泵组件
CN107716182B (zh) * 2017-11-17 2023-07-07 中国计量大学 黏胶喷涂装置
US11684947B2 (en) * 2018-11-09 2023-06-27 Illinois Tool Works Inc. Modular fluid application device for varying fluid coat weight
KR102221950B1 (ko) * 2020-08-13 2021-03-04 주식회사 삼표산업 압력에 의한 경로 변환식 혼화제 투입장치
WO2022072302A2 (en) 2020-09-29 2022-04-07 C3 Corporation Hotmelt application system and process
CN116174247B (zh) * 2023-03-27 2023-11-10 天津市依依卫生用品股份有限公司 一种喷胶枪头及胶枪

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2022481A (en) * 1931-12-02 1935-11-26 Chicago Telephone Supply Co Circulating and mixing system
US3348520A (en) * 1965-09-16 1967-10-24 Lockwood Tech Applicator system for hot melt adhesive and the like
US4227069A (en) * 1978-04-20 1980-10-07 Nordson Corporation Hot melt dispenser
US4308431A (en) * 1980-04-21 1981-12-29 Hanbicki Richard B Speaker with low mass driver
DE3200469C2 (de) * 1982-01-09 1985-01-03 Dittberner GmbH, 4006 Erkrath Einrichtung zum längenabschnittweisen Auftragen von Leim auf eine laufende Bahn
US4850514A (en) * 1982-12-16 1989-07-25 Nordson Corporation Constant pressure intermittent fluid dispenser
DE3529909A1 (de) * 1985-08-21 1987-03-05 Wagner Finish Tech Center Gmbh Vorrichtung zum abgeben eines fluessigen oder pastoesen mediums
US4687137A (en) * 1986-03-20 1987-08-18 Nordson Corporation Continuous/intermittent adhesive dispensing apparatus
US4891249A (en) * 1987-05-26 1990-01-02 Acumeter Laboratories, Inc. Method of and apparatus for somewhat-to-highly viscous fluid spraying for fiber or filament generation, controlled droplet generation, and combinations of fiber and droplet generation, intermittent and continuous, and for air-controlling spray deposition
US4983109A (en) * 1988-01-14 1991-01-08 Nordson Corporation Spray head attachment for metering gear head
DE3804856A1 (de) * 1988-02-17 1989-08-31 Macon Gmbh Klebstoff Auftragsg Vorrichtung zum flaechigen auftragen von leim oder dergleichen
US4949668A (en) * 1988-06-16 1990-08-21 Kimberly-Clark Corporation Apparatus for sprayed adhesive diaper construction
US5102484A (en) * 1990-06-26 1992-04-07 J&M Consultants Inc. Method and apparatus for generating and depositing adhesives and other thermoplastics in swirls
US5145689A (en) * 1990-10-17 1992-09-08 Exxon Chemical Patents Inc. Meltblowing die
US5257723A (en) * 1992-06-02 1993-11-02 Nordson Corporation Bulk melter with material recirculation
US5407291A (en) * 1994-02-03 1995-04-18 Pop-Tent, Inc. Wire connector and method
US5458684A (en) * 1994-02-09 1995-10-17 Nordson Corporation Hot melt adhesive spray apparatus
US5458291A (en) * 1994-03-16 1995-10-17 Nordson Corporation Fluid applicator with a noncontacting die set
US5532074A (en) * 1994-06-27 1996-07-02 Ergenics, Inc. Segmented hydride battery
US5620139A (en) * 1995-07-18 1997-04-15 Nordson Corporation Nozzle adapter with recirculation valve

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000312852A (ja) * 1999-03-24 2000-11-14 Itw Ind Gmbh 計量して吐出する方法の流動媒体供給装置
US8196778B2 (en) 2002-01-28 2012-06-12 Nordson Corporation Process air-assisted dispensing systems
US8286833B2 (en) 2002-01-28 2012-10-16 Nordson Corporation Dispensing systems for dispensing a heated liquid
US8453880B2 (en) 2002-01-28 2013-06-04 Nordson Corporation Process air-assisted dispensing systems and methods
JP2004255374A (ja) * 2003-01-31 2004-09-16 Nordson Corp 再循環式液体吐出システムのための装置および方法
JP2005313170A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Nordson Corp 個別化した処理空気制御部を有する液体ディスペンサ
US9914147B2 (en) 2006-01-06 2018-03-13 Nordson Corporation Liquid dispenser having individualized process air control
WO2010100792A1 (ja) * 2009-03-03 2010-09-10 東京エレクトロン株式会社 流体制御装置
JP2010204899A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Tokyo Electron Ltd 流体制御装置
US9169558B2 (en) 2009-03-03 2015-10-27 Tokyo Electron Limited Fluid control apparatus
JP2011050823A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Fujifilm Corp 液付与装置及び画像形成装置
CN112547415A (zh) * 2019-09-10 2021-03-26 株式会社斯库林集团 涂布装置及涂布方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2206608C (en) 2003-09-23
CA2206608A1 (en) 1998-01-16
CN1079703C (zh) 2002-02-27
AU2470197A (en) 1998-01-22
EP0819477B1 (en) 2002-01-02
CN1178723A (zh) 1998-04-15
BR9702602A (pt) 1998-10-27
AU698584B2 (en) 1998-11-05
EP0819477A3 (en) 1999-02-10
EP0819477A2 (en) 1998-01-21
KR980009110A (ko) 1998-04-30
KR100239094B1 (ko) 2000-01-15
DE69709452T2 (de) 2002-08-08
JP3999311B2 (ja) 2007-10-31
US5862986A (en) 1999-01-26
DE69709452D1 (de) 2002-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3999311B2 (ja) 流体供給装置
US5000112A (en) Apparatus for the surface coating of glue
CA1250743A (en) Continuous/intermittent adhesive dispensing apparatus
US10155241B2 (en) Liquid dispenser having individualized process air control
EP2289634B1 (en) Liquid dispenser having individualized process air control
US20050015050A1 (en) Apparatus for depositing fluid material onto a substrate
US20040159672A1 (en) Apparatus and methods for recirculating liquid dispensing systems
JPH10128216A (ja) 流体供給装置
MXPA97007915A (en) Fluid flow control plates for an adhesive applicator fade by ca
US5984148A (en) Self-cleaning pressure relief and bypass valve, dispensing apparatus and method
JP6734200B2 (ja) 個別に計量が行われる単数又は複数のオリフィスを有するノズルを備える流体塗布装置
AU703671B2 (en) Hot melt adhesive applicator with metering gear-driven head

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130817

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term