JPH1065764A - 電話器、携帯電話、ポケットベルの着信音量制御器 - Google Patents

電話器、携帯電話、ポケットベルの着信音量制御器

Info

Publication number
JPH1065764A
JPH1065764A JP8237155A JP23715596A JPH1065764A JP H1065764 A JPH1065764 A JP H1065764A JP 8237155 A JP8237155 A JP 8237155A JP 23715596 A JP23715596 A JP 23715596A JP H1065764 A JPH1065764 A JP H1065764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch sensor
incoming call
volume
telephone
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8237155A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Iori
博文 庵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYUSHU KEISO KK
Original Assignee
KYUSHU KEISO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYUSHU KEISO KK filed Critical KYUSHU KEISO KK
Priority to JP8237155A priority Critical patent/JPH1065764A/ja
Publication of JPH1065764A publication Critical patent/JPH1065764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電話器、携帯電話やポケットベルにおいて、
一度設定した着信音量は再度設定を行うまでは、着信音
量を増減させることができなくなった。また、電話器や
携帯電話の着信音を消すためには、受話器を取り上げた
り、通話ボタンを押すまでは消すことができなかった。 【解決手段】 電話器、携帯電話やポケットベルの側面
や背面部にタッチセンサを付け、手で触れることで通電
しスイッチが入り、音量制御装置を作動させ着信音量を
減少させる。また、手を離すことでタッチセンサがオフ
の状態になり通常の設定された着信音量状態に復帰す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電話器、携帯電
話、ポケットベルの着信音量の制御器に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の電話器においては、設定している
着信音量より小さくするためには、電話器の側面部の切
り替えスイッチ等で着信音量設定モードを選択して小さ
くする方法と、受話器を取り上げ通話を開始することで
着信音量が消えるように設定されている。従来の携帯電
話の設定している着信音量より小さくするためには、携
帯電話の全面部のキーで着信音量設定モードを選択して
小さくする方法と、通話ボタンを押して通話を開始する
ことで着信音量が消えるように設定されている。また、
ポケットベルにおいても、設定している着信音量より小
さくするためには、ポケットベルの全面部または側面部
の切り替えスイッチで着信音量設定モードを選択して小
さくする方法と、側面部にある電源部スイッチを押す
か、またはポケットベルの全面部の所定のボタンを押す
ことによって着信音量が消えるように設定されている。
【0003】
【発明の解決しようとする課題】事務所等に複数の電話
器が設置されているところで、受信する者が1人の場合
ある1つの電話で通話しているときに、もう1つの電話
が着信した際に、その着信音によって通話中の内容が聞
き取りにくかった。携帯電話またはポケットベルを鞄や
バッグの中に入れて持ち歩く際、鞄やバッグは密閉され
ているので着信音が聞き取りにくくなるため、着信音を
大きめに設定している。それゆえ、鞄やバッグの中に携
帯電話またはポケットベルを入れている時に着信した場
合、鞄やバックの中から帯電話またはポケットベルを取
り出し、通話ボタンを押し着信音を消すまで非常に大き
い着信音が鳴り、うるさかった。また、事務所や公共の
場で携帯電話を放置して、その場所を離れた時に着信し
た場合は、携帯電話の着信音を止めるためには、通話ボ
タンを押さなければならないため、持ち主が戻らない場
合には、そのまま着信が切れるまで放置しなければなら
なかったため、非常にうるさくまわりの人に迷惑をかけ
ていた。
【0004】本発明は、従来の技術の有するこのような
問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、受話器を取り上げたり、着信通話ボタンや所定
のボタン等を押さずとも、電話器の受話器または携帯電
話あるいはポケットベルを持っただけで、着信音が一時
的に制御できる着信音量の制御器を提供しようとするも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、電話器の受話器、携帯電話、ポケットベルの側面
部または背面部にタッチセンサ電極部をつけるととも
に、タッチセンサの信号を受け作動する着信音量制御装
置を電話器、携帯電話、ポケットベルの着信音量制御器
である。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明について図面を参照
しながら詳細に説明する。図は本発明の一実施例を示す
ものである。図1は、電話器1の受話器の側面および背
面部にタッチセンサ電極部4を設けた場合の一例であ
る。図2(A)(B)は、携帯電話2の側面および背面
部にタッチセンサ電極部4を設けた場合の一例である。
【0007】図4は、タッチセンサ電極部4、タッチセ
ンサ回路5および音量制御装置6を電話器1、携帯電話
2またはポケットベル3内の着信音用スピーカ部7に接
続させ設置した時の構造を示したブロック回路図の一例
である。ここでは、図4において電話器1、携帯電話2
またはポケットベル3の内部回路への接続方法および設
置方法については同内容のため、携帯電話を例に上げ説
明する。
【0008】タッチセンサは、タッチセンサ電極部4と
タッチセンサ回路5から構成されている。タッチセンサ
電極部4を図1のように携帯電話の側面部分および背面
部に設置する。タッチセンサ電極部4の材質は、人体の
持つ静電気や、静電誘導による静電エネルギーを関知す
る材質を使用する。一例として鉄板、アルミ合金等の金
属とする。人体の一部が、タッチセンサ電極部4に触れ
ると、静電誘導によって微小な電圧が発生する。
【0009】その発生した電圧は、アンプ8、整流回路
9、波形整形回路10と信号電流を操作することで調整
する緩衝装置バッファ11から構成されているタッチセ
ンサ回路5のアンプ8に入り増幅される。増幅された信
号を整流回路9で直流になおし、波形整形回路10でデ
ジタル信号になおす。さらにバッファ11を設けること
により、人体の一部がタッチセンサ電極部4に触れてい
る間は、バッファ11が接続(ON)の状態となり、人
体の一部がタッチセンサ電極部4に触れていないときに
はバッファ11が切断(OFF)の状態となる。
【0010】バッファ11がONの状態の時、すなわち
人体の一部がタッチセンサ電極部4に触れている時、信
号はトランジスタ12と抵抗器13から構成される音量
制御装置6に入る。音量制御装置6は着信音用スピーカ
部7に接続されており、音量制御装置6に信号が入って
くるとトランジスタ12を通り、抵抗器13が作動し、
着信音用スピーカ部7に入ってくる電流値を落とすこと
によって、着信音用スピーカ部7から出る着信音量を一
時的に減少させる。また、人体の一部をタッチセンサ電
極部4から離した時には、バッファ11がOFFの状態
となり、予め設定された着信音量に戻る。
【0011】また、着信音量制御装置6を携帯電話また
はポケットベルのモータ振動器に接続させ振動量も制御
することができる。
【0012】また、タッチセンサ回路5の変わりに赤外
線感知センサをつけ、着信音量制御装置6のスイッチの
代用にすることができる。
【0013】
【発明の効果】通話中に他の電話器の着信音を一時的に
減少させることができるため、通話が他の電話器の着信
音に妨げられることがなくなった。着信時に、携帯電話
やポケットベルを鞄やバッグの中から取り出しても着信
音量が制御されているために、うるさくなくなった。ま
た、放置されている携帯電話も通話ボタンを押さずに、
触れるだけで着信音量が制御できるため、誰でも簡単に
着信音量を制御できるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】電話器にタッチセンサ電極部を設けた外観図で
ある。
【図2】携帯電話にタッチセンサ電極部を設けた斜視図
(A)と背面斜視図(B)である。
【図3】ポケットベルにタッチセンサ電極部を設けた斜
視図(A)と背面斜視図(B)である。
【図4】本発明の構造のブロック回路図である。
【符号の説明】
1 電話器 2 携帯電話 3 ポケットベル 4 タッチセンサ電極部 5 タッチセンサ回路 6 音量制御装置 7 着信音用スピーカ 8 アンプ 9 整流回路 10 波形整形回路 11 バッファ 12 トランジスタ 13 抵抗器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話器の受話器、携帯電話、ポケットベ
    ルの側面部または背面部にタッチセンサ電極部をつける
    とともに、タッチセンサの信号を受け作動する着信音量
    制御装置を電話器、携帯電話、ポケットベルの着信音を
    発生させるスピーカ部に接続したことを特徴とする電話
    器、携帯電話、ポケットベルの着信音量制御器。
JP8237155A 1996-08-19 1996-08-19 電話器、携帯電話、ポケットベルの着信音量制御器 Pending JPH1065764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8237155A JPH1065764A (ja) 1996-08-19 1996-08-19 電話器、携帯電話、ポケットベルの着信音量制御器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8237155A JPH1065764A (ja) 1996-08-19 1996-08-19 電話器、携帯電話、ポケットベルの着信音量制御器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1065764A true JPH1065764A (ja) 1998-03-06

Family

ID=17011224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8237155A Pending JPH1065764A (ja) 1996-08-19 1996-08-19 電話器、携帯電話、ポケットベルの着信音量制御器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1065764A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006238460A (ja) * 2006-03-13 2006-09-07 Hitachi Ltd 携帯電話機
WO2010024200A1 (ja) * 2008-08-26 2010-03-04 京セラ株式会社 ポインティングデバイスおよび無線端末
US10321213B2 (en) 2017-05-26 2019-06-11 Motorola Solutions, Inc. Remote speaker microphone with touch volume control

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006238460A (ja) * 2006-03-13 2006-09-07 Hitachi Ltd 携帯電話機
JP4600321B2 (ja) * 2006-03-13 2010-12-15 株式会社日立製作所 携帯電話機
WO2010024200A1 (ja) * 2008-08-26 2010-03-04 京セラ株式会社 ポインティングデバイスおよび無線端末
US9001042B2 (en) 2008-08-26 2015-04-07 Kyocera Corporation Pointing device and wireless terminal for reducing power consumption by supplying power only when a contact is detected
US10321213B2 (en) 2017-05-26 2019-06-11 Motorola Solutions, Inc. Remote speaker microphone with touch volume control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2054012C (en) Incoming call alert system for cellular telephones without wired connection thereto
JP3606348B2 (ja) 無線通信装置
US6560466B1 (en) Auditory feedback control through user detection
JPH0879338A (ja) 携帯電話装置
JPH1065764A (ja) 電話器、携帯電話、ポケットベルの着信音量制御器
JPH05183621A (ja) 電話機
JPH10215299A (ja) 電話装置
JPH0456505B2 (ja)
JPH09238376A (ja) 携帯端末装置
JPH07177208A (ja) コードレステレホン
JP3037164B2 (ja) 携帯型通信機の呼出し音制御装置
JP2940516B2 (ja) 携帯電子機器
JPS6260343A (ja) 電話器
JPH02250455A (ja) 電話機のスピーカ音量可変方式
JP3075819B2 (ja) 電話装置
JP3093168U (ja) ハンドヘルド装置及びpda用カバー
JPH03135146A (ja) 電話の呼出し装置
JP2536208B2 (ja) 電話器
JPH0537417A (ja) プレストーク方式無線機
JPH07231276A (ja) 携帯用無線電話装置
JPH04260257A (ja) コードレス電話装置
JPH07283848A (ja) 着信報知装置
JPH1023127A (ja) 携帯電話用機能強化装置
JPH03196745A (ja) 電話機の呼出音の制御方法
JPH0681179B2 (ja) 電話機