JPH1065154A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH1065154A
JPH1065154A JP8217426A JP21742696A JPH1065154A JP H1065154 A JPH1065154 A JP H1065154A JP 8217426 A JP8217426 A JP 8217426A JP 21742696 A JP21742696 A JP 21742696A JP H1065154 A JPH1065154 A JP H1065154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impurity region
region
channel
concentration
channel impurity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8217426A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Natsume
正 夏目
Sho Ariyama
詔 有山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP8217426A priority Critical patent/JPH1065154A/ja
Publication of JPH1065154A publication Critical patent/JPH1065154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体装置の有効面積率を向上させる。 【解決手段】 一導電型の半導体基板11と、前記半導
体基板11上に形成された一導電型のエピタキシャル層
12と、前記エピタキシャル層12に規則的に配列され
たチャネル領域を形成する逆導電型のチャネル不純物領
域14と、前記チャネル不純物領域14内に形成され、
前記チャネル不純物領域14よりも高濃度の逆導電型で
あり、前記チャネル不純物領域14の底面と略同一面ま
で拡散された高濃度不純物領域15と、前記チャネル不
純物領域14内にリング状に形成された一導電型のソー
ス領域16と、前記チャネル領域上に配置されたゲート
電極18とを備えたことを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体装置に関し、
オン抵抗の低減化及びアバランシェ耐量を向上させた低
電圧用の縦型パワーMOS用の半導体装置とその製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】図6は、従来の一般的なパワーMOSF
ETの断面図である。N+型半導体基板1には、その表
面にN-型のエピタキシャル層2を有しており、パワー
MOSFETのドレイン領域を構成する。ドレイン領域
2には多数の規則的に配列されたP型のボディ領域6を
備えており、そのボディ領域6内には、リング状のN+
型のソース領域が形成されている。チャネル領域3とな
るボディー領域6上には絶縁層を介して、多結晶シリコ
ンからなるゲート電極8が形成され、ゲート電極8にし
きい値以上の正電圧が印加されると、P型のチャネル領
域3の表面に反転層が生じ、多数キャリアのチャネルが
形成されMOSFETはON状態となる。
【0003】かかる、構造のパワーMOSFETに流れ
るON電流は、基板裏面のドレイン電極9より、N+型
の半導体基板1、N-型のエピタキシャル層2、ボディ
領域6、チャネル領域3に形成されたN型の反転層、ソ
ース領域5を通ってソース電極11に流れる。パワーM
OSFET、IGBT等は、大電流を扱うものなので、
ON抵抗をできるだけ低減させることが望まれている。
一方で、上記した半導体素子は、デバイス構造上、ソー
ス領域、ボディー領域、ドレイン領域で寄生バイポーラ
トランジスタが形成される。スイッチング電源モーター
制御などのインダクタンス負荷で使用された場合、アバ
ランシェ動作時にインダクタンスに蓄積されたエネルギ
ーにより、上記寄生バイポーラトランジスタが動作し局
部的な電流が流れ半導体素子が破壊しないようにアバラ
ンシェ耐量を向上させることも望まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】特開平7−26366
7号公報には、アバランシェ耐量を向上させる技術が記
載されている。同公報に記載された技術を図6を用いて
説明すると、高濃度不純物領域6の深さbをチャネルが
形成されるチャネル不純物領域3の幅aの1/2以上の
深さにすることで、ソース、ドレイン間がアバランシェ
状態になり生じるアバランシェ電流を高濃度不純物領域
6を経てそのままソース電極11に流し、寄生バイポー
ラトランジスタの動作を抑制するものである。
【0005】しかし、かかる、構造のように高濃度不純
物領域6を深くすればアバランシェ耐量を向上させるこ
とはできるものの、高濃度拡散領域6の底面から基板1
までの間の耐圧を考慮し、その間のエピタキシャル層2
の膜厚は最低限の実効厚が必要である。その結果、ON
電流が流れる経路のエピタキシャル層の膜厚も厚くなり
ON抵抗が増加し、新たにON抵抗を低減化させる別の
手段が必要となる。
【0006】上記した構造は、特に100V以上の高耐
圧用のデバイスとして用いられることが多い。100V
以下の低耐圧用の一般的なデバイス構造は図7に示すよ
うに、例えば、島状のP型チャネル不純物領域3内に浅
い島状のP型の高濃度不純物領域6が形成され、高濃度
不純物領域6の周辺にリング状のソース領域5、ゲート
電極8、ソース電極11が形成され低電圧用のパワーM
OSFETが提供される。
【0007】この低耐圧用のパワーMOSFETにおい
ても、上記したように、オン抵抗の低減化は重要な技術
要素である。低耐圧用パワーMOSFETの高濃度不純
物領域6は図7に示すように、高耐圧パワーMOSFE
Tのように深く形成されていない。これは低耐圧用のデ
バイスにあっては高濃度不純物領域を深く形成しなくて
も耐圧特性が十分得られるためである。
【0008】従って、チャネル拡散領域の深さを最小限
浅くすることができ、エピタキシャル層の膜厚を薄くす
ることができオン抵抗の低減化を実現することが可能で
ある。しかし、チャネル不純物領域内に形成される高濃
度不純物領域はチャネル不純物領域形成後、高濃度不純
物領域を拡散形成していた。即ち、それぞれ別々の拡散
工程で行うために、高濃度不純物領域をあまり深く形成
することができないためにアバランシェ耐量を向上させ
ることが困難であった。
【0009】また、高濃度不純物領域を深く拡散させる
ために拡散温度を上げ、長時間拡散を行えば、先に拡散
したチャネル不純物領域がさらに拡散され耐圧特性の低
下及びチャネル長も長くなり電流特性も悪化させる問題
がある。本発明は、上記した事情に鑑みて成されたもの
であり、ドレイン領域となるエピタキシャル層の厚みを
最小限の膜厚とし且つ、浅いチャネル拡散領域の底部ま
で高濃度拡散領域を延在させて、オン抵抗の低減化及び
アバランシェ耐量を向上させた、特に低耐圧用のパワー
MOS半導体装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、以下の構成及び方法を採用した。即ち、
本発明の半導体装置は、一導電型の半導体基板と、前記
半導体基板上に形成された一導電型のエピタキシャル層
と、前記エピタキシャル層に規則的に配列されたチャネ
ル領域を形成する逆導電型のチャネル不純物領域と、前
記チャネル不純物領域内に形成され、前記チャネル不純
物領域よりも高濃度の逆導電型であり、前記チャネル不
純物領域の底面と略同一面まで拡散された高濃度不純物
領域と、前記チャネル不純物領域内にリング状に形成さ
れた一導電型のソース領域と、前記チャネル領域上に配
置されたゲート電極とを備えたことを特徴としている。
【0011】ここで、前記高濃度不純物領域はリング状
の前記ソース領域内に形成されることを特徴としてい
る。また、本発明の半導体装置の製造方法は、一導電型
の半導体基板上に一導電型のエピタキシャル層を形成
し、前記エピタキシャル層に規則的に配列されたチャネ
ル領域を形成するチャネル不純物領域となる逆導電型の
不純物を拡散する第1の拡散工程を行い、前記チャネル
不純物領域となる前記拡散領域内に高濃度不純物領域と
なる逆導電型の高濃度不純物を拡散し、前記高濃度不純
物領域の底面部と前記チャネル不純物領域の底面部とが
略同一面となるまで前記高濃度不純物を拡散する第2の
拡散工程を行うことを特徴としている。
【0012】上述したように、チャネル不純物領域の底
面と高濃度不純物領域の底面とをほぼ同一面とすること
により、パワーMOSFETのドレイン領域であるエピ
タキシャル層の厚みを薄くできオン抵抗を低減化、及び
アバランシェ耐量を向上させることができる。また、チ
ャネル不純物領域となる拡散領域内に高濃度不純物領域
となる逆導電型の高濃度不純物を拡散し、高濃度不純物
領域の底面部と前記チャネル不純物領域の底面部とが略
同一面となるまで高濃度不純物を拡散することにより、
チャネル不純物領域を最小限浅い状態で、確実にチャネ
ル不純物領域の底面と高濃度不純物領域の底面とをほぼ
同一とすることができ、上記したように、パワーMOS
FETのドレイン領域であるエピタキシャル層の厚みを
薄くできオン抵抗を低減化、及びアバランシェ耐量を向
上させることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の半導体装置及び
その製造方法の実施形態について図面を参照し説明す
る。図1は、本発明の実施形態のパワーMOSFETの
断面図である。N+型半導体基板11の一主面には、N-
型のエピタキシャル層12が形成され、MOSFETの
ドレイン領域13を構成する。ドレイン領域13には、
チャネルを形成する浅いP型のチャネル不純物領域14
が規則的に配列形成される。そのチャネル不純物領域1
4内には、チャネル不純物領域14よりも濃度が高い高
濃度不純物領域15が形成される。チャネル不純物領域
14内に形成された高濃度不純物領域15の底面部は、
浅いチャネル不純物領域14の底面部と略同一面となる
ように形成されている。
【0014】さらにチャネル不純物領域14にはリング
状のN+型のソース領域16が形成され、チャネル不純
物領域14のチャネルとなる領域上に絶縁層17を介し
てゲート電極18が形成される。ソース領域16とチャ
ネル不純物領域14とは、アルミ蒸着膜からなる金属電
極であるソース電極19に接続され、半導体基板11の
裏面には金属電極であるドレイン電極20が形成されて
いる。
【0015】本発明の特徴とするところは、上記したよ
うに、チャネル不純物領域14内に形成する高濃度不純
物領域15を深く形成したところにある。具体的には、
高濃度不純物領域15の底面部をチャネル不純物領域1
4の底面部とを略同一面に形成するところにある。両不
純物領域14、15の底面部を略同一面とすることによ
り、パワーMOSFETのドレイン領域13であるエピ
タキシャル層12の厚みを厚くすることなくオン抵抗の
低減化をすることができる。さらに、アバランシェ動作
時に流れる電流が高濃度不純物領域15に流れることと
なり、ソース領域16、高濃度不純物領域15(及びチ
ャネル不純物領域14)、ドレイン領域13で形成され
る寄生バイポーラトランジスタが動作するのを抑制する
ことができ、アバランシェ耐量を向上させることができ
る。
【0016】以下に、上記した実施形態の半導体装置を
製造方法に基づき詳細に説明する。図2乃至図5は、本
発明の半導体装置の製造方法を示す断面図である。先
ず、図1に示すように、例えば、N+型半導体基板11
にN-型エピタキシャル層12を成長させた基板を準備
する。エピタキシャル層12上には、その表面を酸化性
雰囲気内で熱酸化し、所定の膜厚の絶縁膜17を形成す
る。さらに、その絶縁膜17上には、CVD法等により
ポリシリコンを堆積し、所定のホトエッチングを行い、
絶縁層上に選択的にゲート電極18を形成する。
【0017】ゲート電極18を形成した後、そのゲート
電極18をマスクとしてP型不純物であるボロン(B)
を所定のドーズ量でエピタキシャル層12表面に注入
し、所定の温度条件の第1の熱拡散処理を行いチャネル
領域となる極めて浅いチャネル不純物領域14を形成す
る。具体的には、例えば、打ち込みエネルギー70Ke
Vでドーズ量3×10-13〜5×10-13のボロンを注入
し、約1100℃〜1200℃で約100から120分
間の第1の熱処理工程を行い、予備拡散のチャネル不純
物領域14を形成する。
【0018】次に、図3に示すように、ゲート電極18
上にレジストマスクAを形成する。このレジストマスク
Aはゲート電極18表面上に選択的に残るように露光・
現像する。ゲート電極18の側面のレジストマスクAの
幅でチャネル領域の幅が制御されることになる。レジス
トマスクAを形成した後、露出したチャネル不純物領域
14表面に高濃度不純物領域15となるチャネル不純物
領域14の濃度よりも濃度の高いP型のボロン(B)を
注入する。具体的には、例えば、チャネル不純物領域1
4のボロン(B)のドーズ量が3×10-13〜5×10-
13である場合、打ち込みエネルギー80KeVでドーズ
量8×10-14〜1×10-15のボロンを注入する。ここ
で、重要なことは、次に説明する第2の拡散工程で、先
に行った予備拡散で形成したチャネル不純物領域14の
底面部と、第2の熱拡散工程で拡散する高濃度不純物領
域15の底面部とが略同一面となるように、両領域に注
入するドーズ量を設定する必要がある。
【0019】次に、図4に示すように、高濃度不純物領
域15となる高濃度の不純物を注入した後、高濃度不純
物の拡散する第2の熱拡散処理を行う。この第2の拡散
工程は、高濃度不純物領域15の底面部と上記した第1
の拡散工程で拡散したチャネル不純物領域14の底面部
とが略同一面になるように行われる。高濃度不純物領域
15の底面部とチャネル不純物領域14の底面部とが略
同一面とならない場合、次の様な不具合が発生する。例
えば、高濃度不純物領域15の底面部がチャネル不純物
領域14底面部より浅く形成された場合には、アバラン
シェ動作時に流れるアバランシェ電流により、寄生バイ
ポーラトランジスタのベースとなるチャネル不純物領域
で電圧降下が生じ寄生バイポーラトランジスタを動作さ
せるアバランシェ耐量をより向上させることができなく
なる。
【0020】また、高濃度不純物領域15の底面部がチ
ャネル不純物領域14の底面部より深く形成された場合
には、その直下のN-型エピタキシャル層12が薄くな
り耐圧特性が低下する。従って、高濃度不純物領域15
の底面部とチャネル不純物領域14の底面部とは、上記
したように、略同一面となるように形成することが重要
である。
【0021】一般的に不純物拡散は、不純物濃度、拡散
温度、拡散時間により、その不純物の拡散深さが決定さ
れる。チャネル不純物領域の不純物濃度と高濃度不純物
領域の不純物濃度とは、上記したように濃度差を有して
いることから高濃度不純物領域の拡散の方がチャネル不
純物領域の拡散より高速である。従って、高濃度不純物
領域15に注入した不純物の濃度と、チャネル不純物領
域14に注入した不純物の濃度とを予め設定すれば第2
の熱拡散工程の温度、時間の設定を行うことで、高濃度
不純物領域15とチャネル不純物領域14とが同時に拡
散し、拡散進行方向の高濃度不純物領域15の底面部と
チャネル不純物領域14の底面部とを略同一面に形成す
ることができる。
【0022】本実施形態では、上記したように、チャネ
ル不純物領域14となる不純物であるボロン(B)のド
ーズ量を3×10-13〜5×10-13とし約1100℃〜
1200℃で100分〜200分の第1の予備熱処理工
程を行った後、高濃度不純物領域15となる不純物であ
るボロン(B)のドーズ量を8×10-14〜1×10-15
とし、約1100℃〜1200℃で約30分〜90分間
の第2の熱処理工程を行うことにより、上記したよう
に、高濃度不純物領域15の底面部とチャネル不純物領
域14の底面部とを略同一面に形成することができる。
【0023】従って、チャネル不純物領域14は予備拡
散である第1の熱拡散工程と高濃度不純物領域15を拡
散する第2の熱拡散工程との2段階の拡散工程により拡
散され、チャネル不純物領域14の深さを最適の状態で
両不純物領域14、15の底面部を同一とすることがで
き、ON抵抗の低減化、アバランシェ耐量の向上化を行
うことができる。ゲート電極18上に形成したレジスト
マスクAは高濃度不純物領域に不純物を注入した後、除
去し、上記の拡散工程が行われる。
【0024】次に、図5に示すように、チャネル不純物
領域14のチャネル領域を露出するようにチャネル不純
物領域14上にレジストマスクBを形成し、そのレジス
トマスクBとゲート電極18とをマスクとして露出した
チャネル不純物領域14にソース領域16となるN+型
の不純物を注入拡散する。ソース領域16となるN型不
純物はリン(P)、砒素(As)等を使用することがで
き、ここでは、打ち込みエネルギー100〜150Ke
Vでドーズ量5×10-15〜1×10-16の砒素(As)
を注入し、約900℃〜1100℃で約30分〜60分
の熱拡散処理を行いソース領域16を形成している。
【0025】ソース領域16形成後、レジストマスクB
を除去し、ゲート電極18の表面に常圧又は減圧CVD
法等によってSiO2等の絶縁層17を堆積、ホトエッチ
ングしゲート電極18表面を絶縁層17で被覆する。そ
して、露出した表面にアルミ膜をスパッタリング又は蒸
着により、ソース領域16を共通接続するソース電極1
9を形成する。さらに、半導体基板11の裏面にドレイ
ン電極20となる金属層を形成し、図1に示すパワーM
OSFETが完成する。
【0026】以上の説明は、Nチャネル型パワーMOS
FETについてのものであるが、P型チャネル型パワー
MOSFETについても同様に本発明を用いることは説
明するまでもない。
【0027】
【発明の効果】以上に詳述したように、本発明によれ
ば、チャネル不純物領域の底面と高濃度不純物領域の底
面とをほぼ同一面とすることにより、パワーMOSFE
Tのドレイン領域であるエピタキシャル層の厚みを薄く
できオン抵抗を低減化、及びアバランシェ耐量を向上さ
せることができる。
【0028】また、本発明によれば、チャネル不純物領
域となる拡散領域内に高濃度不純物領域となる逆導電型
の高濃度不純物を拡散し、高濃度不純物領域の底面部と
前記チャネル不純物領域の底面部とが略同一面となるま
で高濃度不純物を拡散することにより、チャネル不純物
領域を最小限浅い状態で、確実にチャネル不純物領域の
底面と高濃度不純物領域の底面とをほぼ同一とすること
ができ、上記したように、パワーMOSFETのドレイ
ン領域であるエピタキシャル層の厚みを薄くできオン抵
抗を低減化、及びアバランシェ耐量を向上させることが
できる。
【0029】よって、本発明では信頼性に優れた低耐圧
パワーMOSFETを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体装置を示す断面図。
【図2】本発明の半導体装置の製造方法を示す断面図。
【図3】本発明の半導体装置の製造方法を示す断面図。
【図4】本発明の半導体装置の製造方法を示す断面図。
【図5】本発明の半導体装置の製造方法を示す断面図。
【図6】従来の半導体装置を示す断面図。
【図7】従来の半導体装置を示す断面図。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一導電型の半導体基板と、前記半導体基
    板上に形成された一導電型のエピタキシャル層と、前記
    エピタキシャル層に規則的に配列されたチャネル領域を
    形成する逆導電型のチャネル不純物領域と、前記チャネ
    ル不純物領域内に形成され、前記チャネル不純物領域よ
    りも高濃度の逆導電型であり、前記チャネル不純物領域
    の底面と略同一面まで拡散された高濃度不純物領域と、
    前記チャネル不純物領域内にリング状に形成された一導
    電型のソース領域と、前記チャネル領域上に配置された
    ゲート電極とを備えたことを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 前記高濃度不純物領域はリング状の前記
    ソース領域内に形成されることを特徴とする請求項1記
    載の半導体装置。
  3. 【請求項3】 一導電型の半導体基板上に一導電型のエ
    ピタキシャル層を形成し、前記エピタキシャル層に規則
    的に配列されたチャネル領域を形成するチャネル不純物
    領域となる逆導電型の不純物を拡散する第1の拡散工程
    を行い、前記チャネル不純物領域となる前記拡散領域内
    に高濃度不純物領域となる逆導電型の高濃度不純物を拡
    散し、前記高濃度不純物領域の底面部と前記チャネル不
    純物領域の底面部とが略同一面となるまで前記高濃度不
    純物を拡散する第2の拡散工程を行うことを特徴とする
    半導体装置の製造方法。
JP8217426A 1996-08-19 1996-08-19 半導体装置及びその製造方法 Pending JPH1065154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8217426A JPH1065154A (ja) 1996-08-19 1996-08-19 半導体装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8217426A JPH1065154A (ja) 1996-08-19 1996-08-19 半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1065154A true JPH1065154A (ja) 1998-03-06

Family

ID=16704034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8217426A Pending JPH1065154A (ja) 1996-08-19 1996-08-19 半導体装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1065154A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000156383A (ja) * 1998-11-09 2000-06-06 Internatl Rectifier Corp 低電圧mosfet及びその製造方法並びにその回路
CN106571397A (zh) * 2016-11-15 2017-04-19 深圳深爱半导体股份有限公司 平面型金属氧化物半导体场效应管及其制造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000156383A (ja) * 1998-11-09 2000-06-06 Internatl Rectifier Corp 低電圧mosfet及びその製造方法並びにその回路
CN106571397A (zh) * 2016-11-15 2017-04-19 深圳深爱半导体股份有限公司 平面型金属氧化物半导体场效应管及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4062699A (en) Method for fabricating diffusion self-aligned short channel MOS device
JPH09186241A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH04276653A (ja) 集積回路デバイスの製造プロセス
US5065212A (en) Semiconductor device
US6900520B2 (en) Semiconductor element and manufacturing method thereof
KR910006672B1 (ko) 반도체 집적회로 장치 및 그의 제조 방법
JP2001308321A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH09129868A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH1065154A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6298663A (ja) 半導体集積回路装置
JPH03203377A (ja) 半導体装置
JPH07221296A (ja) 縦型mos半導体装置及びその製造方法
JPH0338839A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01132167A (ja) 半導体装置
JPS6038856A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS638623B2 (ja)
JP3397986B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH06338616A (ja) 縦型mos半導体装置及びその製造方法
JPH05235346A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6325977A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP3392652B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02296342A (ja) Mosfetの製造方法
JP2508218B2 (ja) 相補型mis集積回路
JPS6020571A (ja) 半導体装置
JPH10335643A (ja) 半導体装置の製造方法