JPH1064457A - 超高真空電界放出表示装置 - Google Patents

超高真空電界放出表示装置

Info

Publication number
JPH1064457A
JPH1064457A JP18176797A JP18176797A JPH1064457A JP H1064457 A JPH1064457 A JP H1064457A JP 18176797 A JP18176797 A JP 18176797A JP 18176797 A JP18176797 A JP 18176797A JP H1064457 A JPH1064457 A JP H1064457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
getter material
cathode
field emission
emission display
ultra
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP18176797A
Other languages
English (en)
Inventor
Yumiko Kato
ユミコ・カトウ
Ronald O Petersen
ロナルド・オー・ピーターセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH1064457A publication Critical patent/JPH1064457A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/94Selection of substances for gas fillings; Means for obtaining or maintaining the desired pressure within the tube, e.g. by gettering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2329/00Electron emission display panels, e.g. field emission display panels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)
  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電界放出表示装置の構成要素の完全性を維持
しながら内部の高い真空を維持できるようにする。 【解決手段】 超高真空電界放出表示装置100,20
0はアノード120,202、カソード106,20
6、側部部材112,212、パッケージの密封および
排気の間に活性化される第1の非蒸発性ゲッター材料1
20,220、および超高真空電界放出表示装置10
0,200の通常動作の間に活性化される第2のゲッタ
ー材料122,222を含んでいる。第2のゲッター材
料122,222は無線周波放射、抵抗性加熱、または
レーザによって提供されるその後の加熱により活性化さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電界放出表示装置
(field emission display)に
おいて超高真空(ultra−high vacuu
m)を提供するための方法に関し、かつより特定的には
表示装置のパッケージング工程の間に活性化される低温
ゲッター材料の使用を含む電界放出表示装置における超
高真空を提供する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】適切な真空条件を提供するために電界放
出表示装置においてゲッター材料(gettering
materials)を使用することは技術的に知ら
れている。電界放出表示装置は2つの表示プレートの間
の排気された中間空間またはインタスペース(inte
rspace)領域を有する外囲体またはエンべロープ
(envelope)構造を含む。電子は該インタスペ
ース領域にわたり、電子放出構造がその上に製造される
カソードプレート(カソードまたはバックプレートとし
ても知られている)から、発光材料または「螢燐光体
(phosphors)」の被着を含むアノードプレー
ト(アノードまたはフェイスプレートとしても知られて
いる)へと進行する。
【0003】電界放出表示装置は構成部品を一緒に密封
し、かつ、典型的にはセ氏400度より上の、高い温度
で、インタスペース領域を排気することにより作製され
る。構成要素の表示装置部品は典型的にはこれらの高い
温度のパッケージング工程の間に気体を排出する。しか
しながら、長い表示装置の寿命、電子放出の良好な均一
性、および最小の電流/輝度劣化を保証するために表示
装置の内側では高レベルの真空が達成されかつ維持され
なければならない。カソードの電子放出構造は典型的に
はモリブデン(molybdenum)、タングステン
(tungsten)またはランタン(lanthan
um)6ホウ化物(hexaboride)のような、
材料から形成され、かつガス誘起汚染(gas−ind
ucedcontamination)によって有害な
影響を受ける傾向がある。
【0004】典型的には、カソードおよびアノードプレ
ートの間の排気されたインタスペース領域内の真空レベ
ルは10−5トール(Torr)より低くなければなら
ない。適切な真空条件を達成するため、ゲッター材料が
表示装置の外囲体内に、あるいは表示装置の外囲体とつ
ながる構造内に含まれている。ゲッター材料は残留す
る、望ましくない気体分子の吸着により真空レベルを増
大する。いくつかのタイプのゲッター材料が利用可能で
ある。各々のタイプは典型的には気体汚染物を吸着する
ためにその活性化のため独自の温度範囲を必要とする。
【0005】電界放出の通常の動作の間に、気体汚染物
が、例えば、アノードの上の燐螢光体被着または堆積物
の上に電子ビームが衝突する間に生成される。通常の動
作状態の間の表示装置の外囲体内の温度は周囲温度に近
く、密封工程の間の温度よりずっと低い。
【0006】電界放出表示装置において必要とされる高
い真空状態を維持するためにいくつかの機構が提案され
てきている。1つのそのような従来技術の機構において
は、Ta,Zr,TiおよびHfの合金から選択され
た、適切な量の非蒸発性(nonevaporabl
e)ゲッター材料がカソードパネルとバックパネルの間
に生成される外囲体内に配置される。典型的には、1つ
のタイプのゲッターのみが使用され、該ゲッターは密封
および排気工程の後に活性化される。この後の活性化プ
ロセスはしばしばゲッター材料のみの局部的加熱を含
み、表示装置全体は加熱されず、したがって被着された
汚染物は再び気体排出されない。したがって、これらの
従来技術のゲッターは表示装置の製造の密封および排気
工程の間に生成された気体汚染物を除去しない。これら
の気体汚染物はその後の表示装置の冷却の間に表示装置
の、電子放出構造のような、能動(active)部品
の上に被着することがあり、かつそれによってそれらの
機能に有害な影響を与える。
【0007】したがって、表示装置の能動部品の完全性
を維持する一方で、電界放出表示装置における超高真空
を提供する方法の必要性が存在する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の一態様では、あ
る密封/排気温度を有する超高真空電界放出表示装置
(100,200)であって、主面を有するカソード
(106,206)、前記カソード(106,206)
の主面上に配置された複数の電界放出器(108,20
8)、前記カソード(106,206)の主面から間隔
を空けた主面を有するアノード(102,202)、前
記カソード(106,206)の主面と前記アノード
(102,202)の主面との間に配置されかつこれら
に気密封止された複数の側部部材(112,212)、
前記アノード(102,202)の主面上に配置されか
つ前記複数の電界放出器(108,208)よって放出
される電子を受けるよう構成された複数の陰極発光被着
(104,204)、を具備し、前記カソード(10
6,206)および前記アノード(102,202)の
主面および前記側部部材(112,212)はインタス
ペース領域(110,210)を規定し、前記複数の電
界放出器(108,208)および前記複数の陰極発光
被着(104,204)は前記インタスペース領域(1
10,210)内に配置されており、そして前記電界放
出表示装置(100,200)はさらに、前記インタス
ペース領域(110,210)と連通して配置された第
1の非蒸発性ゲッター材料(120,220)であっ
て、該第1の非蒸発性ゲッター材料(120,220)
は超高真空電界放出表示装置(100,200)の前記
密封/排気温度に等しい活性温度を有するもの、を具備
し、前記超高真空電界放出表示装置(100,200)
の密封/排気温度に等しい前記活性化温度は前記密封/
排気プロセスの間にゲッター作用を提供することを特徴
とする超高真空電界放出表示装置(100,200)が
提供される。
【0009】本発明の別の態様では、ある密封/排気温
度を有する超高真空電界放出表示装置(100,20
0)であって、主面を有するカソード(106,20
6)、前記カソード(106,206)の主面上に配置
された複数の電界放出器(108,208)、前記カソ
ード(106,206)の主面から間隔を空けた主面を
有するアノード(102,202)、前記カソード(1
06,206)の主面と前記アノード(102,20
2)の主面との間に配置されかつこれらに気密封止され
た複数の側部部材(112,212)、前記アノード
(102,202)の主面上に配置されかつ前記複数の
電界放出器(108,208)よって放出される電子を
受けるよう構成された複数の陰極発光被着(104,2
04)、を具備し、前記カソード(106,206)お
よび前記アノード(102,202)の主面および前記
側部部材(112,212)はインタスペース領域(1
10,210)を規定し、前記複数の電界放出器(10
8,208)および前記複数の陰極発光被着(104,
204)は前記インタスペース領域(110,210)
内に配置されており、そして前記電界放出表示装置(1
00,200)はさらに、前記インタスペース領域(1
10,210)と連通して配置された第1の非蒸発性ゲ
ッター材料(120,220)であって、該第1の非蒸
発性ゲッター材料(120,220)は前記超高真空電
界放出表示装置(100,200)の前記密封/排気温
度に等しい活性化温度を有することにより、前記超高真
空電界放出表示装置(100,200)の密封/排気温
度に等しい活性化温度が密封/排気プロセスの間にゲッ
ター作用を提供するもの、そして第2のゲッター材料
(122,222)であって、該第2のゲッター材料
(122,222)はある活性化温度を有しかつ前記イ
ンタスペース領域(110,210)と連通して配置さ
れかつエネルギ源に動作可能に結合することができ、そ
れによって超高真空電界放出表示装置(100,20
0)の密封/排気の後に前記エネルギ源が前記第2のゲ
ッター材料(122,222)に動作可能に結合されて
前記第2のゲッター材料(122,222)を前記第2
のゲッター材料(122,222)の活性化温度まで加
熱し、前記第2のゲッター材料(122,222)が前
記超高真空電界放出表示装置(100,200)の密封
/排気の後に制御可能なゲッター作用を提供するもの、
を具備することを特徴とする超高真空電界放出表示装置
(100,200)が提供される。
【0010】本発明のさらに別の態様では、超高真空電
界放出表示装置(100,200)を製造する方法であ
って、カソード(106,206)を提供する段階、ア
ノード(102,202)を提供する段階、複数の側部
部材(112,212)を提供する段階、前記側部部材
(112,212)を前記カソード(106,206)
および前記アノード(102,202)に固定すること
により、前記カソード(106,206)、前記アノー
ド(102,202)および前記側部部材(112,2
12)によってインタスペース領域(112,210)
を規定しかつパッケージを提供する段階、前記インタス
ペース領域(110,210)と連通して第1の非蒸発
性ゲッター材料(120,220)を提供する段階であ
って、前記第1の非蒸発性ゲッター材料(120,22
0)はある活性化温度を有するもの、前記インタスペー
ス領域(110,210)内に10−5トールより低い
値を有する真空を与える段階、そして前記側部部材(1
12,212)を固定しかつ真空を与える段階と同時
に、前記第1の非蒸発性ゲッター材料(120,22
0)を活性化するとにより前記側部部材(112,21
2)を固定しかつ真空を与える段階の間に気体排出され
る気体種を除去する段階、を具備することを特徴とする
超高真空電界放出表示装置(100,200)を製造す
る方法が提供される。
【0011】本発明のさらに別の態様では超高真空電界
放出表示装置(100,200)を製造する方法であっ
て、カソード(106,206)を提供する段階、アノ
ード(102,202)を提供する段階、複数の側部部
材(112,212)を提供する段階、前記側部部材
(112,212)を前記カソード(106,206)
および前記アノード(102,202)に固定すること
により、前記カソード(106,206)、前記アノー
ド(102,202)および前記側部部材(112,2
12)によってインタスペース領域(112,210)
を規定しかつパッケージを提供する段階、前記インタス
ペース領域(110,210)と連通して第1の非蒸発
性ゲッター材料(120,220)を提供する段階であ
って、前記第1の非蒸発性ゲッター材料(120,22
0)はある活性化温度を有するもの、前記インタスペー
ス領域(110,210)内に10−5トールより低い
値を有する真空を与える段階、前記側部部材(112,
212)を固定しかつ真空を与える段階と同時に、前記
第1の非蒸発性ゲッター材料(120,220)を活性
化するとにより前記側部部材(112,212)を固定
しかつ真空を与える段階の間に気体排出される気体種を
除去する段階、そしてその後、前記第1の非蒸発性ゲッ
ター材料(120,220)を前記第1の非蒸発性ゲッ
ター材料(120,220)の活性化温度まで選択的に
加熱することによりゲッター作用を提供する段階、を具
備することを特徴とする超高真空電界放出表示装置(1
00,200)を製造する方法が提供される。
【0012】本発明のさらに別の態様では、超高真空電
界放出表示装置(100,200)を製造する方法であ
って、カソード(106,206)を提供する段階、ア
ノード(102,202)を提供する段階、複数の側部
部材(112,212)を提供する段階、前記側部部材
(112,212)を前記カソード(106,206)
および前記アノード(102,202)に固定すること
により、前記カソード(106,206)、前記アノー
ド(102,202)および前記側部部材(112,2
12)によってインタスペース領域(112,210)
を規定しかつパッケージを提供する段階、前記インタス
ペース領域(110,210)と連通して第1の非蒸発
性ゲッター材料(120,220)を提供する段階であ
って、前記第1の非蒸発性ゲッター材料(120,22
0)はある活性化温度を有するもの、前記インタスペー
ス領域(110,210)と連通して第2のゲッター材
料(122,222)を提供する段階であって、前記第
2のゲッター材料(122,222)はある活性化温度
を有するもの、前記インタスペース領域(110,21
0)内に10−5トールより低い値を有する真空を与え
る段階、前記側部部材(112,212)を固定しかつ
真空を与える段階と同時に、前記第1の非蒸発性ゲッタ
ー材料(120,220)を活性化するとにより前記側
部部材(112,212)を固定しかつ真空を与える段
階の間に気体排出される気体種を除去する段階、そして
その後、前記第2のゲッター材料(122,222)を
活性化することにより、前記超高真空電界放出表示装置
(100,200)の動作の間に気体排出される気体種
を除去し、それによって10−5トールより低い真空を
前記インタスペース領域(110,210)内に維持す
る段階、を具備することを特徴とする超高真空電界放出
表示装置(100,200)を製造する方法が提供され
る。
【0013】
【発明の実施の形態】次に図1を参照すると、本発明に
係わる超高真空電界放出表示装置(UHVFED)10
0の断面図が示されている。UHV FED100は複
数のカソードルミネセント被着または陰極発光被着(c
athodoluminescent deposit
s)104を主面上に有するアノード102、複数の電
界放出器またはフィールドエミッタ(field em
itters)108を含むカソード106、およびア
ノード102とカソード106の間に配置されそれらの
間に所定の空間を維持するための複数の側部部材112
を含む。アノード102およびカソード106および側
部部材112の内側面はインタスペース領域110を規
定する。
【0014】UHV FED100の動作の間に、電子
はカソード106の主面に配置された電界放出器108
から排出され、該電子はインタスペース領域110を横
切り、かつその後陰極発光被着104によって受けら
れ、該陰極発光被着104はそれによって光を放出する
ようにされる。UHV FED100はさらにインタス
ペース領域110と連通する複数のリセプタクル118
を含む。リセプタクル118の一部は第1の非蒸発性ゲ
ッター材料120を含み、リセプタクル118の残りは
第2のゲッター材料122を含む。第1の非蒸発性のゲ
ッター材料120はUHV FED100の製造の間の
密封および排気工程の間に気体汚染物を吸着するのに適
した材料を含み、第2のゲッター材料122はUHV
FED100の製造の後に気体汚染物を吸着するのに適
した材料を含む。
【0015】第1の非蒸発性ゲッター材料120のため
の適切な材料はジルコニウム、、バナジウムおよび鉄の
混合物を含むジルコニウム合金を含む。St172合金
と名付けられた、そのような合金はSAES Gett
ers S.p.A.によって供給されている。St1
72合金はZr金属および低温ゲッター合金St707
(Zr70−V24.6−Fe5.4)の混合物を含有
する粉末を含む。これらの構成要素は混合されかつ焼結
されて、ペレット(pellets)の形式とすること
ができる、非常に多孔性の(porous)構造を生成
する。該混合物の目的は低温で焼結できるようにしかつ
非蒸発性ゲッターのために必要とされる高度の多孔性/
表面積を提供することである。
【0016】第1の非蒸発性ゲッター材料120のため
の他の適切な材料は同様の混合物を含むことができ、こ
の場合、Zr,Ti,Al,NiまたはCoのような、
金属が適切な低温ゲッター合金と共に混合されかつ焼結
される。金属の構成要素も気体をゲッターで除くことが
できるが、その主な目的は低温ゲッター合金の粒子を一
緒に結び付けて多孔性構造を提供することであり、ある
いは低温ゲッター合金を、ニッケルまたはニッケル合金
のような、何らかの他の金属基体に結び付けることであ
る。この焼結構造の多孔性は長い寿命を提供するために
大きな表面積を保証する。
【0017】第1の非蒸発性ゲッター材料120のため
の他の適切な材料は、SAES Getters S.
p.A.によって供給される低温ゲッター合金である、
St101(Zr84−Al16)およびTi金属の混
合物を含む。前記Ti金属はSt101低温ゲッター合
金を構成する粒子のためのバインダとして作用する。こ
の種のゲッターは通常非蒸発性ゲッターと称される。前
記混合物の低温ゲッター合金成分は表面の汚染物を、フ
リット密封プロセス(frit sealing pr
ocess)に典型的な温度のような、低温でバルク合
金粉末内へと化学的に拡散することができる。UHV
FED100の製造の密封工程の間に、表示装置の構成
要素の気体排出は第1の非蒸発性ゲッター材料120の
低温ゲッター合金成分の表面によって受けられる気体種
(gaseous species)または気体を生成
し、これによって前記表面を汚染する。次に、吸着され
た汚染物は前記表面から粒子のバルク内へと拡散し、そ
れによって前記表面を活性化/回復(activati
ng/rejuvenating)しかつそのゲッター
能力を回復する。前記表面は粒子のバルクが汚染物で飽
和しない限りゲッター作用を続ける。この活性化/回復
プロセスは、密封温度のような、低温へと加熱すること
によって達成される。この活性化プロセスは実際に20
0℃ほどの低さで開始するが、拡散のレートは約300
℃より上の温度でのみ著しくなる。
【0018】第2のゲッター材料122のための適切な
材料は、典型的にはペレット、粉末またはコーティング
として提供される、タンタル、ジルコニウム、チタニウ
ムまたはハフニウムのような遷移金属(transit
ion metal)を含む。1つの例はこれもまたS
AES Getters S.p.A.によって供給さ
れるSt171ジルコニウムゲッター材料を含む。第2
のゲッター材料122を活性化し/回復するために、該
材料122は表面汚染物のバルク内への拡散を行なうの
に充分高い温度まで加熱され、それによって汚染ガスと
反応することができる清浄な表面を回復しなければなら
ない。上に示した遷移金属に対しては、この温度は典型
的には900℃に近く、これは第2のゲッター材料12
2を選択的に加熱することによって達成され、これにつ
いては後により詳細に説明する。
【0019】第2のゲッター材料122のための他の適
切な材料はフラッシュ可能な(flashable)チ
タニウムまたはフラッシュ可能なバリウムを含む。非蒸
発性ゲッターに対して、フラッシュ可能なゲッターはU
HV FED100の内面をゲッター材料の薄い膜でコ
ーティングするために使用される。チタニウムおよびバ
リウムは容易に気体を吸収するゲッター材料である。適
切なフラッシュ可能なゲッターはBaAlを含み、こ
れはコーティングとしてリセプタクル118の内面に付
与することができる。密封および排気工程が完了した
後、BaAlを含む第2のゲッター材料は電気的/抵
抗性加熱または誘導加熱のような方法を使用して、選択
的に加熱され、それによってBaが気化しかつ表示装置
内へ解放されるようにする。この自由な、気体バリウム
はUHV FED100内に薄いゲッター層を形成する
よう被着する。外部電圧源が印加できる抵抗性ワイヤの
ような、抵抗性加熱要素に第2のゲッター材料122の
コーティングを付与することによって抵抗性加熱が達成
できる。
【0020】第2のゲッター材料122を活性化するこ
とが望まれる場合は、電圧が前記抵抗性加熱要素にわた
り印加されて電流を生成し、それによって前記ワイヤか
ら熱を発生させコーティングの温度を上昇させる。焼結
された非蒸発性ゲッターのように、バリウムゲッターの
作用は表面積に依存する。電界放出表示装置において
は、フラッシュ可能なゲッターは非蒸発性ゲッターの同
じゲッター作用を提供するためにより大きな空間を必要
とする。第2のゲッター材料122は密封工程に引き続
き加熱することによって再活性化できなければならず、
密封工程の間にアクティブである必要はない。第2のゲ
ッター材料122のために活性化温度を提供するための
適切な加熱はまた無線周波放射を第2のゲッター材料1
22に加えるような方法によって、あるいはそれをレー
ザによって加熱することによって行なうことができる。
ゲッター材料が汚染物を吸着/除去するために活性化さ
れる特定の温度、すなわち活性化温度、はゲッター材料
の種類またはアイデンティティ(identity)に
依存する。第1の非蒸発性ゲッター材料120の活性化
温度はUHV FED100の製造の間の密封および排
気工程の間に与えられる。
【0021】UHV FED100は側部部材112お
よびアノード102およびカソード106の間にハーメ
チックシールまたは気密封止部114を含まなければな
らない。この特定の実施形態では、これはガラスフリッ
ト密閉剤(glass frit sealant)を
使用して行なわれる。側部部材112、アノード10
2、カソード106、第1の非蒸発性ゲッター材料12
0、および第2の蒸発性ゲッター材料122からなる、
パッケージは次に炉に入れられハーメチックシールを提
供するためにフリット密閉剤を硬化する。前記フリット
が硬化される密封または密閉温度(sealing t
emperature)はフリットの種類またはアイデ
ンティティに依存し、かつ典型的にはおよそセ氏400
〜550度の範囲内にある。パッケージのこの加熱の間
に、気体汚染物はフリット密閉剤およびパッケージの構
成要素から気体排出される。もしこれらの気体汚染物が
UHV FED100の製造の間における密封および排
気工程の間に除去されなければ、それらはUHV FE
D100のその後の冷却の間にUHV FED100の
内面に被着する。パッケージングの間に生成される気体
汚染物はこれによって、電界放出器108のような、U
HV FED100の能動部品(activecomp
onents)の上に被着する可能性があり、それによ
ってそれらの最適の機能を妨害する可能性がある。
【0022】パッケージング工程の後に、UHV FE
D100はパッケージング工程の間に生成されるこれら
の気体汚染物を脱着する(desorb)のに充分高い
温度にさらされることはない。第2のゲッター材料12
2の加熱は、該第2のゲッター材料122において外部
エネルギ源を局部的に配置することにより選択的に行な
われ、したがってUHV FED100全体が加熱され
ることはない。第2のゲッター材料122のために使用
するのに適した材料の典型的な高い活性化温度は、陰極
発光被着104のような、UHV FED100の他の
構成要素に対し、これらの構成要素がそのような高い温
度にさらされれば、有害な影響を与えるであろう。UH
V FED100の能動部品の適切な機能を保証するた
め、密封および排気工程の間に生成される気体汚染物
を、それらがUHV FED100の内面に吸着される
前に、除去することが必要である。第1の非蒸発性ゲッ
ター材料120はその活性化温度がUHV FED10
0の密閉または密封温度に等しくなるように選択され
る。この温度はまたインタスペース領域110の排気の
間維持されて第1の非蒸発性ゲッター材料120のゲッ
ター作用を維持する。
【0023】この特定の実施形態では、インタスペース
領域110の排気は真空炉において密封工程を行なうこ
とにより該密封工程と同時に行なわれる。本発明の他の
実施形態では、密封または密閉は始めに、例えば、アル
ゴン雰囲気中で行なわれ、かつパッケージ内に開口が残
される。該パッケージはその後真空ポンプを使用して前
記開口を通してインタスペース領域をポンプで排気する
ことにより排気される。次に、所定の真空に到達した
後、前記開口は密閉される。適切な真空は10−5トー
ルより低く、好ましくは10−6トールより低くされ
る。
【0024】UHV FED100が密封されかつ排気
された後、インタスペース領域110内の真空はさらに
第2のゲッター材料122を活性化することにより改善
できる。これはパッケージを完全に密閉したすぐ後にお
よび/またはUHV FED100の通常動作が開始さ
れた後のある時間に行なうことができる。気体排出はU
HV FED100の通常動作の間に放出された電子が
陰極発光被着104によって受けられたときに発生す
る。真空を適切なレベルに戻すため、第2のゲッター材
料122が、第2のゲッター材料122の活性化温度を
達成するために、無線周波放射、抵抗性加熱、またはレ
ーザのような、適切な活性化装置を使用して第2のゲッ
ター材料122を選択的に加熱することにより活性化さ
れる。陰極発光被着104の電子脱着の間に生成される
汚染気体種はこれによって第2のゲッター材料122に
より吸着され、それによってUHV FED100内の
所定の真空レベルを維持しかつ電界放出器108の劣化
を緩和する。
【0025】本発明の他の実施形態では、単一の低温ゲ
ッター材料が使用され、これは密封および排気温度で活
性化されかつまた表示装置の密封および排気の後に外部
エネルギ源により選択的に活性化することができる。こ
の単一の低温ゲッター材料は密封および排気温度に等し
い活性化温度を有し、したがって密封および排気工程の
間にゲッター作用を提供する。パッケージング処理の後
に、それは表示装置内の真空条件を改善することが望ま
れる場合にはいつでも外部エネルギ源によってその活性
化温度まで選択的に加熱することができる。
【0026】次に図2を参照すると、本発明に係わる超
高真空電界放出表示装置(UHVFED)200の断面
図が示されている。UHV FED200は複数のカソ
ードルミネセント被着または陰極発光被着204を有す
るアノード202、複数の電界放出器208を含むカソ
ード208、およびカソードから間隔を空けたバックプ
レート211を含んでいる。UHV FED200はさ
らにアノード202とカソード206との間に配置され
それらの間に所定の空間を維持するための第1の複数の
側部部材212、およびカソード202およびバックプ
レート211の間に配置された第2の複数の側部部材2
13を含んでいる。アノード202、カソード206お
よび側部部材212はインタスペース領域210を規定
し、カソード206、バックプレート211および側部
部材213はプレナム(plenum)215を規定す
る。カソード206はインタスペース領域210および
プレナム215の双方と連通し、したがって気体汚染物
がインタスペース領域210からプレナム215へと進
むことができるようにする複数の孔209を含む。プレ
ナム215内には第1のゲッター材料220および第2
のゲッター材料222を含み、これらは、図1に関して
説明した、それぞれ第1の非蒸発性ゲッター材料120
および第2のゲッター材料122と同じ特性を有する。
【0027】UHV FED200の動作の間に、電子
は電界放出器208から排出され、電子はインタスペー
ス領域210を横切り、かつその後陰極発光被着204
によって受けられて、該陰極発光被着204がこれによ
って光を放出するようにされる。UHV FED200
の製造の密封および排気工程の間に、インタスペース領
域210内に気体排出された、気体汚染物は孔209を
通って進行しかつ第1のゲッター材料220によって吸
着され、それによってパッケージのその後の冷却の間に
おけるこれらの気体汚染物のUHV FED200の他
の構成要素への被着/凝縮(deposition/c
ondensation)を排除する。
【0028】密封および排気工程の後に、電子が陰極発
光被着204によって受けられたときに余分の気体汚染
物が気体排出される。これらの余分の気体汚染物はカソ
ード206における孔209を通って進行しかつ第2の
ゲッター材料222によって受けられ、該第2のゲッタ
ー材料222は図1に関して説明した第2のゲッター材
料122の加熱と同様の方法でその活性化温度まで加熱
される。第2のゲッター材料222はこれらの余分のま
たは付加的な気体汚染物を吸着し、それによってインタ
スペース領域210内に所定の真空レベルを維持する。
【0029】本発明の特定の実施形態が示されかつ説明
されたが、当業者にはさらに他の修正および改善を成す
ことができる。したがって、この発明は示された特定の
形式に限定されるものではなく、添付の特許請求の範囲
によりこの発明の精神および範囲から離れることのない
全ての変更をカバーすることを意図している。
【0030】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、電界放
出表示装置の構成要素の完全性を維持しながら、該表示
装置内の超高真空を安定して提供することが可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる超高真空電界放出表示装置の一
実施形態を示す断面図である。
【図2】本発明に係わる超高真空電界放出表示装置の他
の実施形態を示す断面図である。
【符号の説明】
100,200 超高真空電界放出表示装置(UHV
FED) 102,202 アノード 104,204 陰極発光被着 106,206 カソード 108,208 電界放出器 110,210 インタスペース領域 112,212,213 側部部材 118 リセプタクル 120 第1の非蒸発性ゲッター材料 122 第2のゲッター材料 211 バックプレート 215 プレナム 220 第1のゲッター材料 222 第2のゲッター材料

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ある密封/排気温度を有する超高真空電
    界放出表示装置(100,200)であって、 主面を有するカソード(106,206)、 前記カソード(106,206)の主面上に配置された
    複数の電界放出器(108,208)、 前記カソード(106,206)の主面から間隔を空け
    た主面を有するアノード(102,202)、 前記カソード(106,206)の主面と前記アノード
    (102,202)の主面との間に配置されかつこれら
    に気密封止された複数の側部部材(112,212)、 前記アノード(102,202)の主面上に配置されか
    つ前記複数の電界放出器(108,208)よって放出
    される電子を受けるよう構成された複数の陰極発光被着
    (104,204)、 を具備し、前記カソード(106,206)および前記
    アノード(102,202)の主面および前記側部部材
    (112,212)はインタスペース領域(110,2
    10)を規定し、前記複数の電界放出器(108,20
    8)および前記複数の陰極発光被着(104,204)
    は前記インタスペース領域(110,210)内に配置
    されており、そして前記電界放出表示装置(100,2
    00)はさらに、 前記インタスペース領域(110,210)と連通して
    配置された第1の非蒸発性ゲッター材料(120,22
    0)であって、該第1の非蒸発性ゲッター材料(12
    0,220)は超高真空電界放出表示装置(100,2
    00)の前記密封/排気温度に等しい活性温度を有する
    もの、 を具備し、前記超高真空電界放出表示装置(100,2
    00)の密封/排気温度に等しい前記活性化温度は前記
    密封/排気プロセスの間にゲッター作用を提供すること
    を特徴とする超高真空電界放出表示装置(100,20
    0)。
  2. 【請求項2】 ある密封/排気温度を有する超高真空電
    界放出表示装置(100,200)であって、 主面を有するカソード(106,206)、 前記カソード(106,206)の主面上に配置された
    複数の電界放出器(108,208)、 前記カソード(106,206)の主面から間隔を空け
    た主面を有するアノード(102,202)、 前記カソード(106,206)の主面と前記アノード
    (102,202)の主面との間に配置されかつこれら
    に気密封止された複数の側部部材(112,212)、 前記アノード(102,202)の主面上に配置されか
    つ前記複数の電界放出器(108,208)よって放出
    される電子を受けるよう構成された複数の陰極発光被着
    (104,204)、 を具備し、前記カソード(106,206)および前記
    アノード(102,202)の主面および前記側部部材
    (112,212)はインタスペース領域(110,2
    10)を規定し、前記複数の電界放出器(108,20
    8)および前記複数の陰極発光被着(104,204)
    は前記インタスペース領域(110,210)内に配置
    されており、そして前記電界放出表示装置(100,2
    00)はさらに、 前記インタスペース領域(110,210)と連通して
    配置された第1の非蒸発性ゲッター材料(120,22
    0)であって、該第1の非蒸発性ゲッター材料(12
    0,220)は前記超高真空電界放出表示装置(10
    0,200)の前記密封/排気温度に等しい活性化温度
    を有することにより、前記超高真空電界放出表示装置
    (100,200)の密封/排気温度に等しい活性化温
    度が密封/排気プロセスの間にゲッター作用を提供する
    もの、そして第2のゲッター材料(122,222)で
    あって、該第2のゲッター材料(122,222)はあ
    る活性化温度を有しかつ前記インタスペース領域(11
    0,210)と連通して配置されかつエネルギ源に動作
    可能に結合することができ、それによって超高真空電界
    放出表示装置(100,200)の密封/排気の後に前
    記エネルギ源が前記第2のゲッター材料(122,22
    2)に動作可能に結合されて前記第2のゲッター材料
    (122,222)を前記第2のゲッター材料(12
    2,222)の活性化温度まで加熱し、前記第2のゲッ
    ター材料(122,222)が前記超高真空電界放出表
    示装置(100,200)の密封/排気の後に制御可能
    なゲッター作用を提供するもの、 を具備することを特徴とする超高真空電界放出表示装置
    (100,200)。
  3. 【請求項3】 超高真空電界放出表示装置(100,2
    00)を製造する方法であって、 カソード(106,206)を提供する段階、 アノード(102,202)を提供する段階、 複数の側部部材(112,212)を提供する段階、 前記側部部材(112,212)を前記カソード(10
    6,206)および前記アノード(102,202)に
    固定することにより、前記カソード(106,20
    6)、前記アノード(102,202)および前記側部
    部材(112,212)によってインタスペース領域
    (112,210)を規定しかつパッケージを提供する
    段階、 前記インタスペース領域(110,210)と連通して
    第1の非蒸発性ゲッター材料(120,220)を提供
    する段階であって、前記第1の非蒸発性ゲッター材料
    (120,220)はある活性化温度を有するもの、 前記インタスペース領域(110,210)内に10
    −5トールより低い値を有する真空を与える段階、そし
    て前記側部部材(112,212)を固定しかつ真空を
    与える段階と同時に、前記第1の非蒸発性ゲッター材料
    (120,220)を活性化するとにより前記側部部材
    (112,212)を固定しかつ真空を与える段階の間
    に気体排出される気体種を除去する段階、 を具備することを特徴とする超高真空電界放出表示装置
    (100,200)を製造する方法。
  4. 【請求項4】 超高真空電界放出表示装置(100,2
    00)を製造する方法であって、 カソード(106,206)を提供する段階、 アノード(102,202)を提供する段階、 複数の側部部材(112,212)を提供する段階、 前記側部部材(112,212)を前記カソード(10
    6,206)および前記アノード(102,202)に
    固定することにより、前記カソード(106,20
    6)、前記アノード(102,202)および前記側部
    部材(112,212)によってインタスペース領域
    (112,210)を規定しかつパッケージを提供する
    段階、 前記インタスペース領域(110,210)と連通して
    第1の非蒸発性ゲッター材料(120,220)を提供
    する段階であって、前記第1の非蒸発性ゲッター材料
    (120,220)はある活性化温度を有するもの、 前記インタスペース領域(110,210)内に10
    −5トールより低い値を有する真空を与える段階、 前記側部部材(112,212)を固定しかつ真空を与
    える段階と同時に、前記第1の非蒸発性ゲッター材料
    (120,220)を活性化するとにより前記側部部材
    (112,212)を固定しかつ真空を与える段階の間
    に気体排出される気体種を除去する段階、そしてその
    後、前記第1の非蒸発性ゲッター材料(120,22
    0)を前記第1の非蒸発性ゲッター材料(120,22
    0)の活性化温度まで選択的に加熱することによりゲッ
    ター作用を提供する段階、 を具備することを特徴とする超高真空電界放出表示装置
    (100,200)を製造する方法。
  5. 【請求項5】 超高真空電界放出表示装置(100,2
    00)を製造する方法であって、 カソード(106,206)を提供する段階、 アノード(102,202)を提供する段階、 複数の側部部材(112,212)を提供する段階、 前記側部部材(112,212)を前記カソード(10
    6,206)および前記アノード(102,202)に
    固定することにより、前記カソード(106,20
    6)、前記アノード(102,202)および前記側部
    部材(112,212)によってインタスペース領域
    (112,210)を規定しかつパッケージを提供する
    段階、 前記インタスペース領域(110,210)と連通して
    第1の非蒸発性ゲッター材料(120,220)を提供
    する段階であって、前記第1の非蒸発性ゲッター材料
    (120,220)はある活性化温度を有するもの、 前記インタスペース領域(110,210)と連通して
    第2のゲッター材料(122,222)を提供する段階
    であって、前記第2のゲッター材料(122,222)
    はある活性化温度を有するもの、 前記インタスペース領域(110,210)内に10
    −5トールより低い値を有する真空を与える段階、 前記側部部材(112,212)を固定しかつ真空を与
    える段階と同時に、前記第1の非蒸発性ゲッター材料
    (120,220)を活性化するとにより前記側部部材
    (112,212)を固定しかつ真空を与える段階の間
    に気体排出される気体種を除去する段階、そしてその
    後、前記第2のゲッター材料(122,222)を活性
    化することにより、前記超高真空電界放出表示装置(1
    00,200)の動作の間に気体排出される気体種を除
    去し、それによって10−5トールより低い真空を前記
    インタスペース領域(110,210)内に維持する段
    階、 を具備することを特徴とする超高真空電界放出表示装置
    (100,200)を製造する方法。
JP18176797A 1996-06-24 1997-06-23 超高真空電界放出表示装置 Ceased JPH1064457A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/669,204 US5688708A (en) 1996-06-24 1996-06-24 Method of making an ultra-high vacuum field emission display
US08/669,204 1996-06-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1064457A true JPH1064457A (ja) 1998-03-06

Family

ID=24685491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18176797A Ceased JPH1064457A (ja) 1996-06-24 1997-06-23 超高真空電界放出表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5688708A (ja)
EP (1) EP0817234A1 (ja)
JP (1) JPH1064457A (ja)
KR (1) KR980005193A (ja)
TW (1) TW373221B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100438590B1 (ko) * 2002-08-16 2004-07-02 엘지전자 주식회사 평면형 전계방출소자의 오염물질 제거방법 및 장치
KR100444502B1 (ko) * 2001-12-19 2004-08-16 엘지전자 주식회사 전계 방출 표시소자의 실링방법 및 장치
JP2006338966A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Rohm Co Ltd 電子装置、ならびにそれを利用した表示装置およびセンサ
CN100413013C (zh) * 2001-01-22 2008-08-20 双叶电子工业株式会社 电子管及其制造方法
JP2011049666A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Seiko Instruments Inc パッケージ及びパッケージの製造方法、圧電振動子、発振器、電子機器、並びに電波時計
US8002602B2 (en) 2008-01-31 2011-08-23 Canon Kabushiki Kaisha Manufacturing method of vacuum airtight container

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09320493A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Futaba Corp 真空気密容器
FR2750248B1 (fr) * 1996-06-19 1998-08-28 Org Europeene De Rech Dispositif de pompage par getter non evaporable et procede de mise en oeuvre de ce getter
US5785873A (en) * 1996-06-24 1998-07-28 Industrial Technology Research Institute Low cost field emission based print head and method of making
US20060105494A1 (en) * 1996-07-23 2006-05-18 Karen Huang Method and apparatus for cleaning and sealing display packages
FR2755295B1 (fr) * 1996-10-28 1998-11-27 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'un dispositif a emission de champ sous vide et appareils pour la mise en oeuvre de ce procede
US5789859A (en) * 1996-11-25 1998-08-04 Micron Display Technology, Inc. Field emission display with non-evaporable getter material
US6139390A (en) * 1996-12-12 2000-10-31 Candescent Technologies Corporation Local energy activation of getter typically in environment below room pressure
US5977706A (en) * 1996-12-12 1999-11-02 Candescent Technologies Corporation Multi-compartment getter-containing flat-panel device
US5931713A (en) * 1997-03-19 1999-08-03 Micron Technology, Inc. Display device with grille having getter material
US6129603A (en) * 1997-06-24 2000-10-10 Candescent Technologies Corporation Low temperature glass frit sealing for thin computer displays
JP3896686B2 (ja) * 1998-03-27 2007-03-22 双葉電子工業株式会社 真空外周器の真空方法
JP3057081B2 (ja) * 1998-05-18 2000-06-26 キヤノン株式会社 気密容器の製造方法および該気密容器を用いる画像形成装置の製造方法
US6093072A (en) * 1998-05-26 2000-07-25 Micron Technology, Inc. Loading process to provide improved vacuum environment
US6396207B1 (en) * 1998-10-20 2002-05-28 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus and method for producing the same
US6541912B1 (en) 1998-11-18 2003-04-01 Candescent Technologies Corporation Auxiliary chamber and display device with improved contaminant removal
US20020163294A1 (en) * 1999-02-17 2002-11-07 Ammar Derraa Methods of forming a base plate for a field emission display (fed) device, methods of forming a field emission display (fed) device,base plates for field emission display (fed) devices, and field emission display (fed) devices
US6533632B1 (en) * 1999-02-18 2003-03-18 Micron Technology, Inc. Method of evacuating and sealing flat panel displays and flat panel displays using same
FR2793068B1 (fr) * 1999-04-28 2001-05-25 Commissariat Energie Atomique Dispositif a emission de champ utilisant un gaz reducteur et fabrication d'un tel dispositif
US6261866B1 (en) * 1999-07-30 2001-07-17 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Method and apparatus for sealing a chip carrier and lid
US6989631B2 (en) * 2001-06-08 2006-01-24 Sony Corporation Carbon cathode of a field emission display with in-laid isolation barrier and support
US7315115B1 (en) 2000-10-27 2008-01-01 Canon Kabushiki Kaisha Light-emitting and electron-emitting devices having getter regions
US7178927B2 (en) * 2000-11-14 2007-02-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electroluminescent device having drying agent
US6534850B2 (en) * 2001-04-16 2003-03-18 Hewlett-Packard Company Electronic device sealed under vacuum containing a getter and method of operation
US7002290B2 (en) * 2001-06-08 2006-02-21 Sony Corporation Carbon cathode of a field emission display with integrated isolation barrier and support on substrate
US6756730B2 (en) * 2001-06-08 2004-06-29 Sony Corporation Field emission display utilizing a cathode frame-type gate and anode with alignment method
US6682382B2 (en) * 2001-06-08 2004-01-27 Sony Corporation Method for making wires with a specific cross section for a field emission display
JP2003068235A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Canon Inc 非蒸発型ゲッタとその製造方法、及び、表示装置
KR100444512B1 (ko) * 2002-01-25 2004-08-16 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 불순물 제거방법
CN1328750C (zh) * 2002-11-05 2007-07-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 具密封装置之场发射显示器
US7012582B2 (en) * 2002-11-27 2006-03-14 Sony Corporation Spacer-less field emission display
US20040145299A1 (en) * 2003-01-24 2004-07-29 Sony Corporation Line patterned gate structure for a field emission display
US7071629B2 (en) * 2003-03-31 2006-07-04 Sony Corporation Image display device incorporating driver circuits on active substrate and other methods to reduce interconnects
US20040189552A1 (en) * 2003-03-31 2004-09-30 Sony Corporation Image display device incorporating driver circuits on active substrate to reduce interconnects
ITMI20031178A1 (it) * 2003-06-11 2004-12-12 Getters Spa Depositi multistrato getter non evaporabili ottenuti per
US7508132B2 (en) * 2003-10-20 2009-03-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device having a getter structure and a photomask
JP4585234B2 (ja) * 2003-11-19 2010-11-24 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネルの再生方法
US7184109B2 (en) * 2003-12-15 2007-02-27 Agilent Technologies, Inc. Liquid crystal cell that resists degradation from exposure to radiation
US20060145595A1 (en) * 2004-11-30 2006-07-06 Youn Hae-Su Image display device
KR100717987B1 (ko) * 2005-11-22 2007-05-14 삼성에스디아이 주식회사 화상 표시장치
CN100341105C (zh) * 2004-12-16 2007-10-03 中原工学院 用玻璃条阵列为隔离柱的三极场发射显示器及制作工艺
CN1877780B (zh) 2005-06-10 2011-09-28 清华大学 真空显示器及其制造方法
FR2933390B1 (fr) * 2008-07-01 2010-09-03 Commissariat Energie Atomique Procede d'encapsulation d'un dispositif microelectronique par un materiau getter
TW201316825A (zh) * 2011-10-05 2013-04-16 Au Optronics Corp 場發射式顯示器之發射源的活化方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT720119A (ja) * 1964-04-11
JP2918637B2 (ja) * 1990-06-27 1999-07-12 三菱電機株式会社 微小真空管及びその製造方法
US5532177A (en) * 1993-07-07 1996-07-02 Micron Display Technology Method for forming electron emitters
US5461009A (en) * 1993-12-08 1995-10-24 Industrial Technology Research Institute Method of fabricating high uniformity field emission display
IT1273349B (it) * 1994-02-28 1997-07-08 Getters Spa Visualizzatore piatto ad emissione di campo contenente un getter e procedimento per il suo ottenimento
IT1269978B (it) * 1994-07-01 1997-04-16 Getters Spa Metodo per la creazione ed il mantenimento di un'atmosfera controllata in un dispositivo ad emissione di campo tramite l'uso di un materiale getter
US5612256A (en) * 1995-02-10 1997-03-18 Micron Display Technology, Inc. Multi-layer electrical interconnection structures and fabrication methods
US5537738A (en) * 1995-02-10 1996-07-23 Micron Display Technology Inc. Methods of mechanical and electrical substrate connection

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100413013C (zh) * 2001-01-22 2008-08-20 双叶电子工业株式会社 电子管及其制造方法
KR100444502B1 (ko) * 2001-12-19 2004-08-16 엘지전자 주식회사 전계 방출 표시소자의 실링방법 및 장치
KR100438590B1 (ko) * 2002-08-16 2004-07-02 엘지전자 주식회사 평면형 전계방출소자의 오염물질 제거방법 및 장치
JP2006338966A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Rohm Co Ltd 電子装置、ならびにそれを利用した表示装置およびセンサ
US8002602B2 (en) 2008-01-31 2011-08-23 Canon Kabushiki Kaisha Manufacturing method of vacuum airtight container
JP2011049666A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Seiko Instruments Inc パッケージ及びパッケージの製造方法、圧電振動子、発振器、電子機器、並びに電波時計

Also Published As

Publication number Publication date
TW373221B (en) 1999-11-01
KR980005193A (ko) 1998-03-30
US5688708A (en) 1997-11-18
EP0817234A1 (en) 1998-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5688708A (en) Method of making an ultra-high vacuum field emission display
US6422824B1 (en) Getting assembly for vacuum display panels
US6590338B1 (en) Auxiliary chamber
JP4722354B2 (ja) 汚染物質を除去する装置
JP2002110040A (ja) 画像表示装置の製造法及び製造装置
WO2000060634A1 (fr) Procédé de fabrication d'afficheur plat et afficheur plat
JP2003100238A (ja) ゲッターの組成物及び該ゲッターの組成物を利用した電界放出表示装置
Tominetti et al. Getters for flat-panel displays
US3552818A (en) Method for processing a cathode ray tube having improved life
US2874077A (en) Thermionic cathodes
US3432712A (en) Cathode ray tube having a perforated electrode for releasing a selected gas sorbed therein
US6077141A (en) Process for manufacturing a vacuum field emitter device containing hydrogen and apparatuses for using this process
JPS63181248A (ja) 電子管の製造法
US2540647A (en) Method of manufacturing electronic tubes with active getters
US4018489A (en) Method for extending cathode life in vidicon tubes
JP2000260325A (ja) 画像表示装置の製造方法
JP3056941B2 (ja) 画像表示装置の製造方法
JP2004066225A (ja) ゲッタの組成物及び該ゲッタの組成物を利用した電界放出表示装置
JP3189409B2 (ja) フラットディスプレイ及びその製造方法
US20060006789A1 (en) Electron-beam excited light-emitting devices
JPH09106770A (ja) 画像表示装置
KR100312691B1 (ko) 비증발성 게터를 구비한 형광표시관 및 이 게터를 이용한 진공화 방법
US6851997B2 (en) Process for depositing calcium getter thin films inside systems operating under vacuum
JP3402809B2 (ja) 容器の排気方法および画像表示装置の製造方法
JP2003059404A (ja) 陰極線管の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050308

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20050726