JPH1064080A - 非点収差フォーカスエラー信号生成方法及び光ピックアップ装置 - Google Patents

非点収差フォーカスエラー信号生成方法及び光ピックアップ装置

Info

Publication number
JPH1064080A
JPH1064080A JP8219525A JP21952596A JPH1064080A JP H1064080 A JPH1064080 A JP H1064080A JP 8219525 A JP8219525 A JP 8219525A JP 21952596 A JP21952596 A JP 21952596A JP H1064080 A JPH1064080 A JP H1064080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus error
outputs
diagonal
signal
error signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8219525A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuma Yanagisawa
琢磨 柳澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP8219525A priority Critical patent/JPH1064080A/ja
Priority to US08/904,490 priority patent/US5850081A/en
Publication of JPH1064080A publication Critical patent/JPH1064080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/13Optical detectors therefor
    • G11B7/131Arrangement of detectors in a multiple array
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/094Methods and circuits for servo offset compensation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0943Methods and circuits for performing mathematical operations on individual detector segment outputs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1353Diffractive elements, e.g. holograms or gratings
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1365Separate or integrated refractive elements, e.g. wave plates
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1372Lenses
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only
    • G11B7/0909Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only by astigmatic methods

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 4分割光検出器の受光面中心からのビームス
ポット光軸のずれに起因するノイズ成分をフォーカスエ
ラー信号から良好に除去する。 【解決手段】 光検出器の点対称位置上のエレメント一
方対の加算出力と他方対の加算出力との間の出力差から
なる予備フォーカスエラー信号を生成し、光検出器のラ
ジアル方向上のエレメントの対どうしから同様にタンジ
ェンシャルプッシュプル信号を生成し、光検出器のタン
ジェンシャル方向上のエレメントの対どうしから同様に
ラジアルプッシュプル信号を生成し、タンジェンシャル
プッシュプル信号及びラジアルプッシュプル信号を乗算
して補正信号を生成し、これと予備フォーカスエラー信
号との差分をフォーカスエラー信号とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光学式情報記録再
生装置における光ピックアップ装置に関し、特に非点収
差法を用いたフォーカスエラー検出回路を含む光ピック
アップ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】光学式ビデオ光ディスクやディジタルオ
ーディオ光ディスク等の光ディスクを装荷して情報を記
録/再生する記録再生装置には、光ディスクの情報記録
面上に螺旋又は同心円状に形成されたピット列などへ常
に正確に情報書込/読取用の光ビームを収束せしめるい
わゆるフォーカスサーボ及びトラッキングサーボが不可
欠である。フォーカスサーボでは、光ビームを光ディス
クのピット列上に照射せしめる対物レンズの光軸方向位
置の合焦位置に対する誤差、すなわちフォーカスエラー
が小になるように対物レンズの光軸方向における位置制
御が行なわれる。トラッキングサーボでは、光ビームを
光ディスクの情報記録面上に照射せしめる対物レンズの
ピット列記録トラック位置に対する誤差、すなわちトラ
ッキングエラーが小になるように、対物レンズの記録ト
ラックに対する光ディスクのラジアル方向位置における
位置制御が行なわれる。フォーカスサーボでは、非点収
差法を用いフォーカスエラー検出回路によってフォーカ
スエラー信号を得るものもある。
【0003】非点収差法を用いた従来の光ピックアップ
装置を図1に示す。半導体レーザ1からのレーザビーム
は、コリメータレンズ2で平行レーザビームにされ、偏
光ビームスプリッタ3を透過して、対物レンズ4によっ
て光ディスク5に向けて集光され、光ディスク5の情報
記録面のピット列上で光スポットを形成する。光ディス
ク5からの反射光は、対物レンズ4で集められビームス
プリッタ3によって検出レンズ7に向けられる。検出レ
ンズ7で集光された集束光は、非点収差発生素子のシリ
ンドリカルレンズ8を通過して、直交する2線分によっ
て4分割されてなる4つの受光面を有する4分割光検出
器9の受光面中心付近にスポットを形成する。シリンド
リカルレンズ8は、光ディスク5の記録面に集光された
集束レーザビームのフォーカスが合っている時は図2
(a)の如く真円のスポット光SPを4分割光検出器9
に照射し、フォーカスが合っていない時(光ディスク5
から対物レンズ4が遠い(b)又は近い(c))は、図
2(b)又は(c)の如くエレメントの対角線方向に楕
円のスポット光SPを4分割光検出器9に照射する、い
わゆる非点収差を生ぜしめる。
【0004】4分割光検出器9は、4つの各受光面に照
射されたスポット光を各々電気信号に光電変換してフォ
ーカスエラー検出回路12に供給する。フォーカスエラ
ー検出回路12は、4分割光検出器9から供給される電
気信号に基づいてフォーカスエラー信号(FES)を生
成し、アクチュエータ駆動回路13に供給する。アクチ
ュエータ駆動回路13はフォーカシング駆動信号をアク
チュエータ15に供給する。アクチュエータ15は、フ
ォーカシング駆動信号に応じて対物レンズ4を光軸方向
に移動せしめる。
【0005】フォーカスエラー検出回路12は、図3に
示すように、4分割光検出器9に接続され、4分割光検
出器9は、直交する2本の分割線L1、L2を境界線として
各々近接配置されかつ互いに独立した第1〜第4象限の
4個のエレメントDET1〜DET4から構成される。
4分割光検出器9は、一方の分割線L2が記録トラック
伸長方向のタンジェンシャル方向に平行になり、他方の
分割線L1がラジアル方向に平行になるように、配置さ
れている。この4分割光検出器9の受光面中心Oに関し
て対称なエレメントDET1とDET3からの各光電変
換出力は加算器22で加算され、エレメントDET2と
DET4からの各光電変換出力は加算器21で加算さ
れ、これら加算器21、22の各出力が差動アンプ23
に供給される。差動アンプ23は、供給信号の差を算出
し、その差分信号をフォーカスエラー信号(FES)と
して出力する。
【0006】このように従来のフォーカスエラー検出回
路12では、4分割光検出器9の出力をそれぞれ加算器
21及び22により加算して、差動アンプ23により求
めフォーカスエラー成分を生成する。この際、フォーカ
スが合っている時はスポット強度分布が4分割光検出器
9の受光面中心Oに関して対称すわなち、タンジェンシ
ャル方向及びラジアル方向において対称となる図2
(a)の如き真円のスポット光が4分割光検出器9に形
成されるので、対角線上にあるエレメントの光電変換出
力をそれぞれ加算して得られる値は互いに等しくなり、
フォーカスエラー成分は「0」となる。また、フォーカ
スが合っていない時は図2(b)又は(c)の如くエレ
メントの対角線方向に楕円のスポット光が4分割光検出
器9に形成されるので、対角線上にあるエレメントの光
電変換出力をそれぞれ加算して得られる値は互いに異な
るものとなる。よって、差動アンプ23により出力され
るフォーカスエラー成分は、そのフォーカス誤差に応じ
た値となる。すなわち、4分割光検出器9のエレメント
の符号をその出力として示すと、フォーカスエラー信号
FESは、以下の式によって示される。
【0007】
【数1】FES=(DET1+DET3)−(DET2+DET4) しかしながら、ピックアップの製造上の誤差により、図
4に示すようにタンジェンシャル方向においてスポット
の光軸Xが受光面中心Oから偏倚している場合がある。
タンジェンシャル方向におけるビームスポット光軸のず
れΔがある場合、フォーカスエラー信号にはノイズが含
まれることになる。以下、これをFESノイズという。
【0008】従来のCDプレイヤでは、対物レンズの開
口数NAが小さく焦点深度が大きいために、該ノイズが
フォーカスエラー信号(FES)に多少乗ってもフォー
カス誤差として問題にならなかった。しかし、近年のD
VD−RAM等のプリグルーブのある光ディスクから情
報を読み取る場合、対物レンズの開口数が大きく焦点深
度が小さくなるので、フォーカスエラー信号に含まれる
該ノイズが対物レンズのフォーカスサーボに対する影響
が大きくなる。
【0009】そのために、プリグルーブのある光ディス
クから情報を読み取る光ピックアップ装置においては、
該ノイズにフォーカスサーボ系が追従できずにその回路
が発振する問題が生じる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した点
に鑑みなされたものであり、非点収差法においてビーム
スポットがトラック又はグルーブを横切る際に発生する
ノイズ、特にタンジェンシャル方向におけるビームスポ
ット光軸のずれ、すなわち4分割光検出器の受光面中心
からの該光軸のずれに起因するノイズ成分をフォーカス
エラー信号から良好に除去できる非点収差フォーカスエ
ラー信号生成方法及び光ピックアップ装置を提供するこ
とを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の非点収差フォー
カスエラー信号生成方法は、光ディスクの情報記録面か
らの反射光に非点収差を付与する非点収差発生素子と、
該反射光を受光する受光面中心からタンジェンシャル及
びラジアル方向に画定され4分割された第1〜第4象限
内における前記受光面中心に関して点対称に配置された
少なくとも4個のエレメントを含む光検出器と、を含む
光ピックアップ装置におけるフォーカスエラー信号生成
方法であって、前記光検出器の点対称位置上にある前記
エレメントの一方対の加算出力と他方対の加算出力との
間の出力差からなる予備フォーカスエラー信号を生成
し、前記光検出器のラジアル方向上にある前記エレメン
トの一方対の加算出力と他方対の加算出力との間の出力
差からなるタンジェンシャルプッシュプル信号を生成
し、前記光検出器のタンジェンシャル方向上にある前記
エレメントの一方対の加算出力と他方対の加算出力との
間の出力差からなるラジアルプッシュプル信号を生成
し、前記タンジェンシャルプッシュプル信号及び前記ラ
ジアルプッシュプル信号を乗算して補正信号を生成し、
前記予備フォーカスエラー信号及び補正信号の差分をフ
ォーカスエラー信号とすることを特徴とする。
【0012】本発明の非点収差フォーカスエラー信号生
成方法によれば、補正信号に所定係数を乗算できるよう
になリ乗算された補正信号に応じて予備フォーカスエラ
ー信号を補正できるので、4分割光検出器の受光面中心
からのビームスポット光軸のずれに起因するノイズ成分
をフォーカスエラー信号から良好に除去できる。本発明
の光ピックアップ装置は、光ディスクの情報記録面から
の反射光に非点収差を付与する非点収差発生素子を含む
光ピックアップ装置であって、該反射光を受光する受光
面中心からタンジェンシャル及びラジアル方向に画定さ
れ4分割された第1〜第4象限内における前記受光面中
心に関して点対称に配置された少なくとも4個のエレメ
ントを含む光検出器と、前記光検出器の点対称位置上に
ある第1及び第3象限エレメントに接続されこれらの出
力を加算する第1対角加算手段と、前記光検出器の点対
称位置上にある第2及び第4象限エレメントに接続され
これらの出力を加算する第2対角加算手段と、前記第1
及び第2対角加算手段に接続されこれらの出力間の出力
差を予備フォーカスエラー信号として生成する対角差動
手段と、前記光検出器のラジアル方向上の第1及び第2
エレメントに接続されこれらの出力を加算する第1非対
角加算手段と、前記光検出器のラジアル方向上の第3及
び第4エレメントに接続されこれらの出力を加算する第
2非対角加算手段と、前記第1及び第2非対角加算手段
に接続されこれらの出力間の差を算出する第1非対角差
動手段と、前記光検出器のタンジェンシャル方向上の第
2及び第3エレメントに接続されこれらの出力を加算す
る第3非対角加算手段と、前記光検出器のタンジェンシ
ャル方向上の第4及び第1エレメントに接続されこれら
の出力を加算する第4非対角加算手段と、前記第3及び
第4非対角加算手段に接続されこれらの出力間の差を算
出する第2非対角差動手段と、前記第1及び第2非対角
差動手段に接続されこれらの出力を乗算して補正信号と
して生成する乗算手段と、前記対角差動手段及び前記乗
算手段に接続され前記予備フォーカスエラー信号及び前
記補正信号の差を算出しフォーカスエラー信号を発生す
る補正手段と、を有することを特徴とする。
【0013】本発明の光ピックアップ装置によれば、乗
算手段及び補正手段間に接続され補正信号に所定係数を
乗算する定数乗算手段を設けることができ、補正信号に
所定係数を乗算できるようになるので、乗算された補正
信号に応じて予備フォーカスエラー信号を補正できるこ
とによって、4分割光検出器の受光面中心からのビーム
スポット光軸のずれに起因するノイズ成分をフォーカス
エラー信号から良好に除去できる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面を参
照しつつ説明する。発明者は、情報記録面にグルーブ及
びランドを設けた光ディスクにおける、図4に示すよう
にタンジェンシャル方向のスポットの光軸Xが4分割光
検出器の受光面中心Oから偏倚するスポット光軸のずれ
Δがある場合のラジアル方向へ移動する光ピックアップ
装置のフォーカスエラー信号に乗るFESノイズについ
て研究した。
【0015】図4に示す4分割光検出器上のスポット直
径を1とし、受光面中心Oから偏倚するスポット光軸X
までの距離をそのスポット直径で規格化した光軸ずれΔ
が、例えば、0.1の場合、グルーブにて合焦状態のス
ポットであっても、スポット中心がラジアル方向へ移動
するときには、グルーブ−ランド境界のテーパ付近通過
点では図5の(a)に示すようなスポット光強度分布に
なり、上記フォーカスエラー信号の式FES=(DET1+DET3)-
(DET2+DET4)から、FESが最大となる。さらに、移動
してランド中心付近では図5の(b)に示すようなスポ
ット光強度分布になり、FESが零となる。さらに、移
動してランド−グルーブ境界のテーパ付近通過点では図
5の(c)に示すようなスポット光強度分布になり、F
ESが最小となる。さらに、移動してグル−ブ中心付近
では再び図5の(b)に示すようなスポット光強度分布
になり、FESが零となる。かかる変動がFESノイズ
となる。
【0016】そこで、グルーブ及びランドを設けた光デ
ィスクとしてDVD−RAMディスクを用いて、FES
を計算した。計算条件は対物レンズの開口数NA=0.
60、レ−ザ光波長λ=0.635μm、トラックピッ
チtp=1.48μm、グル−ブ深さgd=0.067
μm、グル−ブ幅gw=0.74μm及びグル−ブテー
パ幅gtw=0.174μm、並びに、スポット光軸の
ずれΔ=0.05、Δ=0.10及びΔ=0.015で
ある。
【0017】図6に、フォーカス位置が最良像点である
場合におけるスポット中心がグルーブ及びランドを横切
る際のグルーブ中心からのスポット中心偏倚(Offtrack
(μm))に対する上記FES=(DET1+DET3)−(DE
T2+DET4)を計算した結果を示す。但し、光ディスクの
グルーブ及びランドには記録ピットが形成されていな
い。グラフ横軸に沿ってグルーブ及びランドの断面図を
併記してある。なお、グラフのA、B及びC点が図5の
(a)、(b)及び(b)に示すスポット光強度分布に
対応する。
【0018】この結果から、本来、合焦状態であるので
スポットのグルーブ及びランド横切時にはFES=0と
なるはずであるが、Δ≠0であるが故に、FESは零に
ならずグルーブランド間のテーパにおいて最大最小を繰
り返すことが分かる。よって、本発明者は、このFES
のpp値(peak-to-peak)を限りなく0にすべく、以下
の実施例の装置を案出した。
【0019】本実施例の装置は、図3に示すフォーカス
エラー検出回路12を図7に示すものと置換した以外は
図1の従来の光ピックアップ装置と同様である。よっ
て、図7に示すフォーカスエラー検出回路31を説明す
る。先ず、直交する2本の分割線L1、L2を境界線として
各々近接配置されかつ互いに独立した第1〜第4象限の
4個のエレメントDET1〜DET4から構成された4
分割光検出器9は、一方の分割線L1がタンジェンシャ
ル方向に平行になり、他方の分割線L2がラジアル方向
になるように、光ピックアップ装置内に配置されてい
る。
【0020】フォーカスエラー検出回路31は、4分割
光検出器9の対角線上にある第1及び第3象限エレメン
トDET1,DET3に接続されこれらの出力を加算す
る第1対角加算器DADD1と、4分割光検出器9の対
角線上にある第2及び第4象限エレメントDET2,D
ET4に接続されこれらの出力を加算する第2対角加算
器DADD2と、第1及び第2対角加算器DADD1,
DADD2に接続されこれらの出力間の出力差を予備フ
ォーカスエラー信号として生成する対角差動アンプDD
Aと、4分割光検出器9のラジアル方向上にある第1及
び第2エレメントDET1,DET2に接続されこれら
の出力を加算する第1非対角加算器NADD1と、4分
割光検出器9のラジアル方向上にある第3及び第4エレ
メントDET3,DET4に接続されこれらの出力を加
算する第2非対角加算器NADD2と、第1及び第2非
対角加算器NADD1,NADD2に接続されこれらの
出力間の差を算出する第1非対角差動アンプNDA1
と、4分割光検出器9のタンジェンシャル方向上にある
第2及び第3エレメントDET2,DET3に接続され
これらの出力を加算する第3非対角加算器NADD3
と、4分割光検出器9のタンジェンシャル方向上にある
第4及び第1エレメントDET4,DET1に接続され
これらの出力を加算する第4非対角加算器NADD4
と、第3及び第4非対角加算器NADD3,NADD4
に接続されこれらの出力間の差を算出する第2非対角差
動アンプNDA2と、第1及び第2非対角差動アンプN
DA1,NDA2に接続されこれらの出力を乗算して補
正信号として生成する乗算器MPと、対角差動アンプD
DA及び乗算器MPに接続され予備フォーカスエラー信
号及び補正信号の差を算出し差動出力としてフォーカス
エラー信号を発生する差動アンプDAを有する補正回路
AMDと、を有する。
【0021】補正回路AMD内において、乗算器MP及
び差動アンプDA間に接続され、補正信号に所定係数k
を乗算する定数乗算器CMPが設けてある。係数kを最
適な値に調節することによって、4分割光検出器9の受
光面中心からのビームスポット光軸のずれに起因するノ
イズ成分をフォーカスエラー信号FESから良好に除去
できる。
【0022】ここで、第2非対角差動アンプNDA2
は、ラジアル方向に並設されているエレメント対DET
2,DET3及びDET1,DET4の各加算出力の出
力差であるラジアルプッシュプル信号(radial-pushpul
l)を生成しているので、この差分信号をトラッキング
エラー信号(TES)として利用できる。一方、第1非
対角差動アンプNDA1は、タンジェンシャル方向に並
設されているエレメント対DET1,DET2及びDE
T3,DET4の各加算出力の出力差であるタンジェン
シャルプッシュプル信号(tangential-pushpull)を生成
している。このタンジェンシャルプッシュプル信号は、
タンジェンシャル方向における4分割光検出器9の受光
面中心からのビームスポットSPの光軸のずれを表わし
ている。
【0023】よって、本発明のフォーカスエラー信号生
成方法では、4分割光検出器の対角線上にあるエレメン
トの一方対の加算出力と他方対の加算出力との間の出力
差からなる予備フォーカスエラー信号(対角差動アンプ
DDA出力)を生成し、4分割光検出器の対角線上にな
い、即ちタンジェンシャル及びラジアル方向上にあるエ
レメントの一方対の加算出力と他方対の加算出力との間
の出力差からなるタンジェンシャルプッシュプル信号
(第1非対角差動アンプNDA1出力)及びラジアルプ
ッシュプル信号のトラッキングエラー信号(TES)
(第2非対角差動アンプNDA2出力)の積並びに所定
係数kの少なくとも1つを乗算した出力からなる補正信
号を生成し、予備フォーカスエラー信号及び補正信号の
差分をフォーカスエラー信号としている。
【0024】4分割光検出器9のエレメントの符号をそ
の出力として示すと、トラッキングエラー信号TES、
タンジェンシャルプッシュプル信号TPP及びフォーカ
スエラー信号FESは、以下の式によって示される。
【0025】
【数2】TES=(DET1+DET4)−(DET2+DET3)
【0026】
【数3】TPP=(DET1+DET2)−(DET3+DET4)
【0027】
【数4】FES=(DET1+DET3)−(DET2+DET4)−k
×TES×TPP 一方、補正回路AMDは、所定係数kのための定数乗算
器CMPを用いることなく、図8に示す差動アンプDA
に抵抗器R1,R2及び可変抵抗器Rからなる回路にて
実現することもできる。すなわち、差動アンプDAの正
入力における対角差動アンプDDAの出力側の抵抗器R
1と帰還抵抗器R1とを揃え、乗算器MPの出力側の抵
抗器R2と差動アンプDAの負入力との中点から可変抵
抗器Rにて接地することによって、実現することができ
る。
【0028】このように、補正回路AMDでは、乗算器
MP及び差動アンプDDAからの2つの入力信号の重み
付き差信号を取っている。例えば、装置製造時、定数k
は、ビームスポットをトラック横切り方向に走査させな
がらFESをモニターし、FESの光軸ずれによるノイ
ズレベルが最小になるように、可変抵抗器Rの値を変化
させることによって、調節される。
【0029】発明者は、本実施例の装置の出力特性につ
いて、上記図6に示したトラック偏倚−FESノイズ特
性を計算した場合と同一計算条件にて計算し、その結果
を図9のグラフに示す。但し、Δ=0.10において、
定数k=0.0、k=1.0、k=2.0及びk=3.
0の場合を示す。この結果から、FESノイズはグルー
ブランド間テーパにおけるpp値がΔ=0.10でもk
=2.0であれば、ほとんど解消されることが分かる。
【0030】従って、本実施例により、FES上に乗っ
ているスポット光軸ずれによるFESノイズが減少す
る。なお、光ディスクのグルーブ及びランドには記録ピ
ットが形成されていない場合ではあるが、係数kを、例
えば0<k<3に調節することにより、好ましく、フォ
ーカスサーボループのトラック横切りノイズを低減でき
ることが分かった。光ディスクには記録ピットが形成さ
れる場合であっても、係数kを適宜選択することによっ
て、FESノイズを減少させることが出来る。
【0031】上記実施例では、FES=(DET1+DET3)-(DET2+
DET4)-k×TES×TPPとして回路を構成しているが、他の
実施例として、下記式、
【数5】FES=(DET1+DET3)-(DET2+DET4)-k×[(DET12+DET
32)-(DET22+DET42)] に基づいてエラー回路を構成できる。即ち、上記式FES=
(DET1+DET3)-(DET2+DET4)-k×TES×TPPの補正項TES
×TPPは以下のように展開でき、
【0032】
【数6】TES×TPP=[(DET12+DET32)-(DET22+DET42)]-2
×[(DET1×DET3)-(DET2×DET4)] この補正項の式の第1項及び第2項のFESノイズへの
影響を評価すると、第1項の[(DET12+DET32)-(DET22
DET42)]がFESノイズへの影響が大なので、この第1
項をTES×TPPの代りに用いることもできるからで
ある。
【0033】さらに、上記実施例の装置において、光デ
ィスクの情報記録面からの反射光に非点収差を付与する
非点収差発生素子と、該反射光を受光する受光面中心か
ら4分割された第1〜第4象限エレメントからなる4分
割光検出器と、を有している光ピックアップについて説
明したが、他の実施例においては、4分割光検出器以外
の光検出器も用いることが出来る。例えば図10に示す
ように、光検出器9の受光面中心Oに関して点対称な1
6個のエレメントa〜pに分割されたものでもよい。こ
の場合、タンジェンシャル方向及びラジアル方向にて画
定される第1〜第4象限の各4個のエレメントa〜d、
e〜h、i〜l及びm〜pの合計出力を用いて、或い
は、受光面中心Oへ導かれる光スポットの大きさ等に応
じて上記エレメント中のc、h、i及びnのエレメント
の出力を用いて、それぞれを上記FESの式のDET1〜DE
T4出力に対応させても非点収差によるフォーカスエラー
信号を上記実施例同様生成できる効果が得られることは
明らかである。
【0034】さらに、上記実施例のピックアップ装置で
は、図1に示すように非点収差発生素子として、シリン
ドリカルレンズ8を有しているが、この他に輪環縞を有
するホログラム素子、レンズ光軸に対して傾斜した平行
透明平板等を用いることが出来る。また、この碁盤状に
16分割したエレメントからなる光検出器の他に、受光
面中心から放射状に8等分割したエレメントからなる光
検出器によっても、それぞれのエレメントを組にして上
記FESの式のDET1〜DET4出力に対応させて、非点収差
によるフォーカスエラー信号を、上記実施例と同様に生
成できる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による非点
収差フォーカスエラー信号生成方法及び光ピックアップ
装置によれば、4分割光検出器の受光面中心からのビー
ムスポット光軸のずれに起因するノイズ成分をフォーカ
スエラー信号から良好に除去できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】光ピックアップ装置の概略構成図。
【図2】光検出器の受光面上のビームスポットの形状変
化を示す平面図。
【図3】従来の光ピックアップ装置におけるフォーカス
エラー信号生成部の概略回路図。
【図4】タンジェンシャル方向における光検出器の受光
面上のビームスポット光軸が受光面中心から偏倚してい
る場合のオフトラック状態でのビームスポットを示す平
面図。
【図5】タンジェンシャル方向における光検出器の受光
面上のビームスポット光軸が受光面中心から偏倚してい
る場合のオフトラック状態でのビームスポット強度分布
を示す平面図。
【図6】従来の光ピックアップ装置におけるビームスポ
ット光軸のトラック偏倚に対するFESノイズの特性を
示すグラフ。
【図7】本発明の実施例におけるフォーカスエラー信号
生成部の構成図。
【図8】本発明の他の実施例におけるフォーカスエラー
信号生成部の補正回路の回路図。
【図9】本発明の実施例の光ピックアップ装置における
ビームスポット光軸のトラック偏倚に対するFESノイ
ズの特性を示すグラフ。
【図10】本発明の他の実施例の光ピックアップ装置に
おける、光検出器の受光面を示す平面図。
【主要部分の符号の説明】
1 半導体レーザ1 2 コリメータレンズ 3 偏光ビームスプリッタ 4 対物レンズ 5 光ディスク 7 検出レンズ 8 シリンドリカルレンズ 9 4分割光検出器 12 フォーカスエラー検出回路 13 アクチュエータ駆動回路 15 アクチュエータ 31 フォーカスエラー検出回路 DET1〜4 第1〜4象限エレメント DADD1〜2 第1〜2対角加算器 DDA 対角差動アンプ NADD1〜4 第1〜4非対角加算器 NDA1〜2 第1〜2非対角差動アンプ MP 乗算器 DA 差動アンプ AMD 補正回路 CMP 定数乗算器

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ディスクの情報記録面からの反射光に
    非点収差を付与する非点収差発生素子と、該反射光を受
    光する受光面中心からタンジェンシャル及びラジアル方
    向に画定され4分割された第1〜第4象限内における前
    記受光面中心に関して点対称に配置された少なくとも4
    個のエレメントを含む光検出器と、を含む光ピックアッ
    プ装置におけるフォーカスエラー信号生成方法であっ
    て、 前記光検出器の点対称位置上にある前記エレメントの一
    方対の加算出力と他方対の加算出力との間の出力差から
    なる予備フォーカスエラー信号を生成し、 前記光検出器のラジアル方向上にある前記エレメントの
    一方対の加算出力と他方対の加算出力との間の出力差か
    らなるタンジェンシャルプッシュプル信号を生成し、 前記光検出器のタンジェンシャル方向上にある前記エレ
    メントの一方対の加算出力と他方対の加算出力との間の
    出力差からなるラジアルプッシュプル信号を生成し、 前記タンジェンシャルプッシュプル信号及び前記ラジア
    ルプッシュプル信号を乗算して補正信号を生成し、 前記予備フォーカスエラー信号及び補正信号の差分をフ
    ォーカスエラー信号とすることを特徴とする非点収差フ
    ォーカスエラー信号生成方法。
  2. 【請求項2】 前記補正信号に所定係数を乗算すること
    を特徴とする請求項1記載の非点収差フォーカスエラー
    信号生成方法。
  3. 【請求項3】 光ディスクの情報記録面からの反射光に
    非点収差を付与する非点収差発生素子を含む光ピックア
    ップ装置であって、 該反射光を受光する受光面中心からタンジェンシャル及
    びラジアル方向に画定され4分割された第1〜第4象限
    内における前記受光面中心に関して点対称に配置された
    少なくとも4個のエレメントを含む光検出器と、 前記光検出器の点対称位置上にある第1及び第3象限エ
    レメントに接続されこれらの出力を加算する第1対角加
    算手段と、 前記光検出器の点対称位置上にある第2及び第4象限エ
    レメントに接続されこれらの出力を加算する第2対角加
    算手段と、 前記第1及び第2対角加算手段に接続されこれらの出力
    間の出力差を予備フォーカスエラー信号として生成する
    対角差動手段と、 前記光検出器のラジアル方向上の第1及び第2エレメン
    トに接続されこれらの出力を加算する第1非対角加算手
    段と、 前記光検出器のラジアル方向上の第3及び第4エレメン
    トに接続されこれらの出力を加算する第2非対角加算手
    段と、 前記第1及び第2非対角加算手段に接続されこれらの出
    力間の差を算出する第1非対角差動手段と、 前記光検出器のタンジェンシャル方向上の第2及び第3
    エレメントに接続されこれらの出力を加算する第3非対
    角加算手段と、 前記光検出器のタンジェンシャル方向上の第4及び第1
    エレメントに接続されこれらの出力を加算する第4非対
    角加算手段と、 前記第3及び第4非対角加算手段に接続されこれらの出
    力間の差を算出する第2非対角差動手段と、 前記第1及び第2非対角差動手段に接続されこれらの出
    力を乗算して補正信号として生成する乗算手段と、 前記対角差動手段及び前記乗算手段に接続され前記予備
    フォーカスエラー信号及び前記補正信号の差を算出しフ
    ォーカスエラー信号を発生する補正手段と、を有するこ
    とを特徴とする光ピックアップ装置。
  4. 【請求項4】 前記乗算手段及び前記補正手段間に設け
    られ前記補正信号に所定係数を乗算する定数乗算手段を
    有することを特徴とする請求項3記載の光ピックアップ
    装置。
  5. 【請求項5】 前記定数乗算手段は前記所定係数を調整
    する調整手段を有することを特徴とする請求項4記載の
    光ピックアップ装置。
  6. 【請求項6】 前記非点収差発生素子は、シリンドリカ
    ルレンズ、ホログラム素子又は平行透明平板であること
    を特徴とする請求項3記載の光ピックアップ装置。
JP8219525A 1996-08-21 1996-08-21 非点収差フォーカスエラー信号生成方法及び光ピックアップ装置 Pending JPH1064080A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8219525A JPH1064080A (ja) 1996-08-21 1996-08-21 非点収差フォーカスエラー信号生成方法及び光ピックアップ装置
US08/904,490 US5850081A (en) 1996-08-21 1997-08-01 Method for generating a focus error signal due to astigmatism and optical pickup device using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8219525A JPH1064080A (ja) 1996-08-21 1996-08-21 非点収差フォーカスエラー信号生成方法及び光ピックアップ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1064080A true JPH1064080A (ja) 1998-03-06

Family

ID=16736854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8219525A Pending JPH1064080A (ja) 1996-08-21 1996-08-21 非点収差フォーカスエラー信号生成方法及び光ピックアップ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5850081A (ja)
JP (1) JPH1064080A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7167423B2 (en) 2003-01-23 2007-01-23 Funai Electric Co., Ltd. Optical disc apparatus
KR100709118B1 (ko) 2004-11-16 2007-04-18 티디케이가부시기가이샤 광 헤드의 초점 어긋남 오차 신호 검출 방법 및 이를이용한 광 헤드 및 광 기록 재생 장치
JP2009070468A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Sony Corp 光学ピックアップ装置、光記録再生装置及びギャップの制御方法
US7567496B2 (en) 2006-01-27 2009-07-28 Victor Company Of Japan, Limited Optical pickup device capable of loosening assembly accuracy
JPWO2007116810A1 (ja) * 2006-03-31 2009-08-20 パナソニック株式会社 光ディスク装置、光ヘッドの制御方法、及び光ヘッドの制御装置
US7839733B2 (en) 2005-03-08 2010-11-23 Mitsubishi Electric Corporation Optical device and optical disc apparatus utilizing the optical device
JP2011119014A (ja) * 2009-11-02 2011-06-16 Panasonic Corp ドライブ装置、そのドライブ装置の制御方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6292441B1 (en) * 1997-04-16 2001-09-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head device, optical information apparatus, and method for detecting focus error signal
US6130418A (en) * 1997-10-06 2000-10-10 U.S. Philips Corporation Optical scanning unit having a main lens and an auxiliary lens
JP2000003525A (ja) * 1998-06-12 2000-01-07 Sony Corp 信号生成方法、光学式ディスク記録再生装置に用いる信号生成方法、信号生成方法を用いた光ピックアップ、この光ピックアップを有する光学式ディスク記録再生装置
US6781104B1 (en) * 1998-06-16 2004-08-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device for scanning an optical record carrier
JP3657828B2 (ja) * 1999-09-22 2005-06-08 パイオニア株式会社 トラッキング制御装置
JP4206620B2 (ja) * 2000-07-31 2009-01-14 日本ビクター株式会社 光情報記録媒体およびその記録再生装置
US6504137B1 (en) * 2000-11-15 2003-01-07 Agfa Corporation Focusing system and method for use in imaging systems
US7289409B2 (en) * 2002-09-18 2007-10-30 Koninklijke Philips Electronics N. V. Method for processing a wobble signal
CN1961363A (zh) * 2004-06-01 2007-05-09 皇家飞利浦电子股份有限公司 在光学存储系统中消除径向对聚焦的串扰
EP3502611B1 (en) 2017-12-21 2023-08-16 Hexagon Technology Center GmbH Machine geometry monitoring

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63237222A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Olympus Optical Co Ltd 光記録再生装置の制御方式
JPH04113523A (ja) * 1990-08-31 1992-04-15 Sharp Corp 光スポット位置検出装置および光ピックアップ
US5444233A (en) * 1992-09-02 1995-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Optical or magnetooptical information recording/reproducing apparatus and a focusing pull-in method for such apparatus generating a light beam for focusing error signal detection

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7167423B2 (en) 2003-01-23 2007-01-23 Funai Electric Co., Ltd. Optical disc apparatus
KR100709118B1 (ko) 2004-11-16 2007-04-18 티디케이가부시기가이샤 광 헤드의 초점 어긋남 오차 신호 검출 방법 및 이를이용한 광 헤드 및 광 기록 재생 장치
US7839733B2 (en) 2005-03-08 2010-11-23 Mitsubishi Electric Corporation Optical device and optical disc apparatus utilizing the optical device
US7567496B2 (en) 2006-01-27 2009-07-28 Victor Company Of Japan, Limited Optical pickup device capable of loosening assembly accuracy
JPWO2007116810A1 (ja) * 2006-03-31 2009-08-20 パナソニック株式会社 光ディスク装置、光ヘッドの制御方法、及び光ヘッドの制御装置
JP4549419B2 (ja) * 2006-03-31 2010-09-22 パナソニック株式会社 光ディスク装置、光ヘッドの制御方法、及び光ヘッドの制御装置
US8014240B2 (en) 2006-03-31 2011-09-06 Panasonic Corporation Optical disk device, method of controlling optical head, and control device for optical head
JP2009070468A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Sony Corp 光学ピックアップ装置、光記録再生装置及びギャップの制御方法
JP2011119014A (ja) * 2009-11-02 2011-06-16 Panasonic Corp ドライブ装置、そのドライブ装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5850081A (en) 1998-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100625156B1 (ko) 광 디스크의 경사 검출 방법, 광 디스크의 경사 제어 방법, 광 픽업 디바이스 및 광 디스크 디바이스
JPH1064080A (ja) 非点収差フォーカスエラー信号生成方法及び光ピックアップ装置
JPH09245357A (ja) 光ディスク記録再生装置のサーボ制御装置
USRE38538E1 (en) Apparatus and method for recording and reproducing information from a plurality of recording medium having different thicknesses and recording densities
JP2001297462A (ja) 光記録再生機器用のエラー信号検出装置
JP3566701B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP3186221B2 (ja) 光学式記録情報再生装置
US5856959A (en) Method for generating a focus error signal due to astigmatism and optical pickup device using the same
JP3479047B2 (ja) 光ピックアップ用シーク方向検出信号の生成装置
JP2001297450A (ja) 光ピックアップ用シーク方向検出信号の生成装置
KR100486271B1 (ko) 트랙킹 에러신호 생성 장치 및 방법
KR100313247B1 (ko) 비점수차를 이용한 포커스 에러 검출 장치 및 방법
JP4103137B2 (ja) 光ディスク装置における収差補正装置及び収差補正方法
JP4240041B2 (ja) トラッキング制御装置およびトラッキング制御方法
JPH1166579A (ja) トラッキング制御装置およびトラッキング制御方法
JP2003196858A (ja) トラッキングエラー検出装置
JP2002319151A (ja) 光ピックアップ装置
JP2612270B2 (ja) グレーテイング角度検出装置
JPH07153104A (ja) 光ピックアップ及び光ディスク装置
KR100624864B1 (ko) 광 픽업 및 광 픽업의 구면수차 검출방법
KR100430276B1 (ko) 비점 수차법을 이용한 광픽업 장치
JP3438622B2 (ja) 光ディスク用再生装置
JP2001266385A (ja) チルト検出方法およびこれを用いた光ディスク装置
JP2000090454A (ja) 光ピックアップ装置
JPH1139672A (ja) 光ディスク装置