JPH1058783A - 印刷装置およびその印刷要素制御方法 - Google Patents

印刷装置およびその印刷要素制御方法

Info

Publication number
JPH1058783A
JPH1058783A JP9162583A JP16258397A JPH1058783A JP H1058783 A JPH1058783 A JP H1058783A JP 9162583 A JP9162583 A JP 9162583A JP 16258397 A JP16258397 A JP 16258397A JP H1058783 A JPH1058783 A JP H1058783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
encoder
printing
signal
pulse
printhead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9162583A
Other languages
English (en)
Inventor
A Donahiyuu Frederick
エー ドナヒュー フレデリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH1058783A publication Critical patent/JPH1058783A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J19/00Character- or line-spacing mechanisms
    • B41J19/18Character-spacing or back-spacing mechanisms; Carriage return or release devices therefor
    • B41J19/20Positive-feed character-spacing mechanisms
    • B41J19/202Drive control means for carriage movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J19/00Character- or line-spacing mechanisms
    • B41J19/18Character-spacing or back-spacing mechanisms; Carriage return or release devices therefor
    • B41J19/20Positive-feed character-spacing mechanisms
    • B41J19/202Drive control means for carriage movement
    • B41J19/205Position or speed detectors therefor
    • B41J19/207Encoding along a bar

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷速度を高くすると、エンコーダ信号の発
生時期の誤差が大きくなり、エンコード信号に基づいた
印字制御を正しく行えなくなる。 【解決手段】 プリントヘッド20は、エンコーダ信号
のパルス群によって決定される位置において印刷を行
う。現在の印刷動作中、例えば、インクジェットプリン
タにて所定数のノズルからインクを出す動作中にエンコ
ーダパルスが発生した場合、このパルス発生を示すエン
コーダ保留信号がエンコーダ保留回路62から出力され
る。コントローラ21は、エンコーダ保留信号に基づ
き、現在の印刷動作完了後にイネーブル信号を発生して
新たな印刷動作を可能化する。印字動作中に早期のパル
ス発生があっても制御に支障がなく、従って、印字品質
を落とさずに印刷速度を高められる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動部材の動作制
御向上のための装置およびその方法に関し、より特定的
には、印刷品質を低下させずに最適な印刷速度で動作す
る印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】典型的なインクジェット式印刷機では、
キャリッジがプリントヘッドアセンブリを用紙ページを
横切って移動させて印刷を行い、またキャリッジは所定
の位置まで移動して、キャッピング(capping)、プラ
イミング(priming)、およびその他のプリントヘッド
とそのノズルのメインテナンス機能を実行する。どの場
合においても、キャリッジは制御下で記録媒体を横切っ
て移動するか、またはキャリッジレール沿いの所定位置
で停止する。キャリッジをこのような位置へ正確に移動
させるために、キャリッジモータおよび電子コントロー
ラが設けられる。一般的にはモータが利用されるため、
モータの回転運動がキャリッジの直線運動に変換され
る。変換には、特にのこ歯ベルト/プーリ、ケーブル/
キャプスタン、またはリードねじが使用される。キャリ
ッジを直線移動させるこれらの装置以外に、線形動作の
制御または維持にはエンコーダが使用される。
【0003】リニアまたはロータリエンコーダは、可動
部材の位置決めおよびタイミング決めに使用される。リ
ニアエンコーダでは、ライン型ストリップは基準マーク
と呼ばれる複数のマークを有し、一般にこれらのマーク
に光源からの光を当てて、光学センサによってマークが
検知されて位置およびタイミング決めが行われる。光学
センサは基準マークを検知して一連の電気パルス群を発
生する。電気パルス群は制御システムに送られてプリン
トヘッドキャリッジ等の可動部材の動作制御が行われ
る。基準マーク付きのライン型ストリップは、プリンタ
上でキャリッジが記録媒体を横切る際の予想経路と平行
に設置される。光源およびセンサはキャリッジ上に設置
される。キャリッジが記録媒体を横切って前後に反復移
動する間に、光源とセンサとの組み合わせがエンコーダ
ストリップ上の基準マークを照射および検知して、これ
によりプリントヘッドキャリッジの動作制御が行われ
る。
【0004】ロータリエンコーダは回転部材に結合され
たディスクを含み、このディスクは間隔を空けた複数の
マークを有する。マークのディスク上の配置は、マーク
が回転部材と一緒に回転すると、光源/センサがマーク
を検知して回転部材の位置、速度および加速を決定でき
るように設定されている。ディスクが光を透過させる場
合は、光源とセンサとを回転ディスク上で対向するよう
に配置して、マークの通過経路を検知することもでき
る。このようにして、ディスクの隣りのマークに変わる
たびにパルスが発生する。
【0005】線形ストリップエンコーダおよびディスク
エンコーダのどちらにおいても、移動部材の所定経路沿
いの位置を示す一連のエンコーダパルスが発生する。例
えばインクジェットプリンタでは、発生したエンコーダ
パルスによって、スキャン用プリントヘッドのスキャン
軸沿いの位置がモニタされる。インクは適当な位置にデ
ポジットされて画像形成が行われる。エンコーダパルス
はプリンタのコントローラまたはステートマシンへ送ら
れ、受け取ったパルスに応答してここから信号が発生
し、正しい位置で正しい画像情報をもつプリントヘッド
によって印刷が開始される。
【0006】米国特許第5,254,919(発明者ブ
リッジス他)は、経路沿いに一連のセグメントを有しモ
ータ駆動されるエンコーダ要素を含むエンコーダを記載
している。特性の異なる隣接したセグメント同士は、エ
ッジ部または移行部で合う。特性の異なるこれら2つの
隣接するセグメントは1つのサイクルをもち、経路沿い
に多数のサイクルが等間隔に配置されたエンコーダ要素
は、比較的粗いピッチ関係を規定する。
【0007】米国特許第5,426,457号(発明者
ラスキン)は、方向に関係ないエンコーダの読みとり、
位置の先送りと後退、および不確実性によって、プリン
タの双方向印刷を改良することを記載している。ペンキ
ャリッジ動作中に2つの印刷方向のうち一方向だけでエ
ンコーダ信号が反転すると、各エンコーダバーにおいて
位置信号パルスが形成され、各バーの同じエッジから発
生する。パルス回路は常に、同じ見かけ波形特性でトリ
ガされる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記のインクジェット
式を含め、プリンタには、印刷スピードをできるだけ高
くすることが求められる。しかし、プリントヘッドを理
論上の最高速に近いような高速度で移動させると、移動
速度ばらつきなどの要因により、エンコーダからのエン
コーダ信号の発生時期がずれてしまい、そのために印字
品質が低下する可能性がある。例えば、インクジェット
プリントヘッドが所定数のオリフィスまたはノズルから
インクを出す印字動作の途中に早期のエンコーダ信号発
生があると、その結果画像データを記録するRAMから
データが失われたり、バッファロールと呼ばれるエラー
が生じて誤ったノズルからインクが噴射させてしまうな
どの可能性がある。上記の問題はインクジェット式プリ
ンタを含む各種印刷装置に生じるうるものであり、この
ようなことは文書印刷では許されないことから、印刷ス
ピードが制約されることになる。
【0009】本発明は、上記の課題に対応し、印刷品質
の低下を招くことなく、印刷速度を高速化して理論上の
最大値に近い速度にすることができる印刷装置および印
刷方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の一態様によれ
ば、エンコーダの発生するエンコーダ信号のエンコーダ
パルス群によって決定される位置において記録媒体に印
刷を行う印刷装置が提供される。印刷装置は、エンコー
ダ保留回路(encoder pending circuit)とコントロー
ラとを含む。エンコーダ保留回路は、現在の印刷動作中
のエンコーダパルス群のうち一つのパルスの発生を示す
エンコーダ保留信号を出力する。コントローラは、エン
コーダ保留回路に結合され、エンコーダ保留信号を受信
して、現在の印刷動作完了後にイネーブル信号を出力す
る。
【0011】上記の印字動作とは、例えば、所定数のオ
リフィスまたはノズルを持ったインクジェット用プリン
トヘッドが、この所定数のオリフィスまたはノズルから
インクを出す動作である。本発明によれば、印字動作中
にエンコーダパルスが発生した場合には、エンコーダ保
留信号が生成される。このエンコーダ保留信号に基づ
き、現在の印字動作が完了した後に新たな印字動作が開
始される。従って、印字動作中にエンコーダパルスが発
生してしまっても、何らの問題もなく、現在および次の
印字動作を正常に実行することができる。このように、
印刷品質の大幅な低下を招かずに印刷速度を高速化して
理論上の最大値に近い速度にすることが可能となる。
【0012】本発明の他の態様によれば、エンコーダの
発生するエンコーダ信号のエンコーダパルス群によって
決定される位置において記録媒体に印刷を行う印刷装置
の印刷要素の制御方法が提供される。この方法は、エン
コーダパルス群の一つを受信するステップと、受信した
エンコーダパルスが印刷要素の現在の印刷動作中に発生
したものかどうかを判断するステップと、受信したエン
コーダパルスに応答する前に現在の印刷動作を完了する
ステップと、を含む。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は、インクジェットプリント
ヘッドキャリッジ12を含むインクジェットプリンタ1
0の部分概略斜視図である。キャリッジ12は、キャリ
ッジレール16によって支持されるキャリッジ14上に
載置される。またキャリッジ12は、サーマルインクジ
ェットプリントヘッド20に供給するインクの入ったハ
ウジング18を備える。サーマルインクジェットプリン
トヘッド20は、プリンタ10のコントローラまたはス
テートマシン21から電気ケーブル22を介して受信し
た電気信号の制御下で、インク滴を選択的に排出する。
プリントヘッド20は、ハウジング18から各インクイ
ジェクタへインクを運ぶ複数のインク導管または通路
(図示せず)を備える。インクイジェクタは、オリフィ
スまたはノズル(図示せず)からインクを噴射する。印
刷時は、キャリッジ14はキャリッジレール16に沿っ
て矢印24の方向に前後に往復またはスキャンする。プ
リントヘッドキャリッジ12が一枚の紙やトランスパレ
ンシー等の記録媒体26を横切って前後に往復すると、
選択された印刷ノズルから用紙26へインク滴が噴射さ
れる。一般に、インク噴射オリフィスまたはノズルは、
スキャン方向24にほぼ直交する直線状に配置される。
キャリッジ14が一回通過(パス)する間、記録媒体2
6は静止位置に保持される。だがキャリッジの一回のパ
スが終了すると、記録媒体26はプリンタコントローラ
21の制御下で矢印28に沿ってステッピング機構によ
って進められる。プリントヘッドおよびプリントヘッド
の印刷方法に関するより詳細な説明は、米国特許第4,
571,599号および第32,572号(再発行)に
記載されている。
【0014】従来のまたは汎用のマイクロプロセッサに
おいて、ソフトウェア命令、例えばコントローラ21に
含まれるような命令によって、画像形成、印刷、文書、
または用紙処理の少なくともいずれかについての機能お
よびロジックをプログラムおよび実行することがよく知
られている。これについては多数の先行技術の特許およ
び工業用製品に示されている。このようなプログラミン
グまたはソフトウェアは、当然ながら、利用される機
能、ソフトウェアのタイプ、およびマイクロプロセッサ
やその他のコンピュータシステムによって異なる。ただ
し、そのようなプログラムやソフトウェアは、ソフトウ
ェアおよびコンピュータ業界における一般的知識ととも
に、本明細書に記載するような各機能についての説明や
従来機能の知識に適応可能であり、または過度の実験を
行うことなく簡単にプログラム可能である。このような
プログラミングまたはソフトウェアには、C++等のオ
ブジェクト指向のソフトウェア開発環境が含まれる。ま
た本発明の装置または方法は、標準論理回路群またはV
LSI設計を用いるシングルチップを利用しても、ハー
ドウェア中で一部または完全に実現可能である。
【0015】キャリッジ14は、キャリッジに取り付け
られたベルト38によって、スキャン方向24に沿って
前後に移動する。ベルト38は、第一および第二の回転
可能プーリ40,42によって駆動される。第一の回転
可能プーリ40は、インクジェットプリンタ10のコン
トローラ21の制御下で、リバーシブルモータ44によ
って駆動される。このようなのこ歯ベルト/プーリシス
テムによってキャリッジを移動させる以外に、当該技術
分野で公知のケーブル/キャプスタン、リードねじ、ま
たはそれ以外の機構によっても、キャリッジの移動制御
を行うことができる。
【0016】キャリッジレール16沿いのキャリッジ1
4の移動または位置決めの少なくともどちらかを制御す
るために、プリンタはエンコーダを含む。エンコーダ
は、一連の基準マークからなるパターン48を有するエ
ンコーダストリップ46を備える。パターン48は、プ
リントヘッドキャリッジ14に取り付けられるホトダイ
オード/光源等のセンサ50によって検知される。セン
サ50は、検知されたパターン48の基準マークを表す
電気信号をプリンタコントローラ21へ送信するケーブ
ル52を含む。
【0017】プリントヘッド20は、例えばリニアモノ
リシックパッケージ状に配列された128個の噴射ノズ
ル(1インチあたり300ドット)を含む。プリントヘ
ッド要素20が記録媒体26をスキャン方向にスキャン
すると、ビデオデータに応答して記録媒体26上にイン
クが噴射またはデポジットされる。受信されるビデオデ
ータは、パソコン等の画像入力端末によって生成され、
一般的にはデータラインを介してシリアル形式でプリン
トヘッド20へ与えられる。これについては米国特許第
5,300,968号(発明者ホーキンス)に記載があ
る。図2に示すように、画像ランダムアクセスメモリ
(RAM)60に記憶されることの多いデータは、サー
マルインクジェットプリントヘッドの適当なトランスジ
ューサ要素(図示せず)へ送られ、入力された画像がプ
リントヘッドコントローラ/ステートマシン21によっ
て記録媒体26上に正確に複写される。
【0018】プリントヘッド20のサーマルインクジェ
ットプリントヘッドのトランスジューサまたはヒータの
制御は、コントローラ21または当該技術分野で公知の
デジタルロジックステートマシンによって行われる。プ
リントヘッド20用の制御構造をソフトウェアで実現
し、それをマイクロコントローラまたはマイクロプロセ
ッサを含むコントローラ21で実行することも可能であ
る。しかし一般には、プリントヘッド20によるインク
噴射の制御には有限ステートマシンが使用される。コン
トローラ/ステートマシン21の制御下で、プリントヘ
ッド20はイジェクタのバンク(直線状の全ノズルの部
分集合)内でインクを同時に噴射し、バンクごとに次々
と噴射を行う。ノズルのバンク群の連続噴射は、1つの
バンクを印刷し、その後、次のバンクその次のバンクへ
と移って、ノズルアレイ全体がインクを噴射するのにか
かる時間に基づいた所定時間をかけて、128個のノズ
ルプリントヘッドすべてがインクを噴射するように行わ
れる。公知の一例では、一つのバンク内で一度に4つの
プリントヘッドノズルがインクを噴射する。従って、1
28個のノズルを有するプリントヘッドでは、4ノズル
の噴射が32回必要である。1つのバンクに要する噴射
時間が3マイクロ秒とすると、プリントヘッドの1スト
ロークごとの最低必要時間は96マイクロ秒である。
【0019】印刷スループットをできる限り最大にする
には、プリントヘッドが最大速度で動作することが望ま
しい。しかし、回転可能プーリ40,42およびリバー
シブルモータ44等のプリントヘッドキャリッジスキャ
ン機構は、一般には最大速度より10〜15%遅く動作
する。この速度では、先行ストロークにおける記録媒体
へのインクデポジットが完了する前に、つまり上記例で
は96マイクロ秒以内に、エンコーダ信号を発生させる
原因となるエンコーダ回路エラーや移動速度のばらつき
エラーを発生させてしまうおそれがある。
【0020】公知のシステムでは、1ストローク分の情
報がプリントヘッド20によってまだ印刷されている間
にエンコーダパルスが発生すると、画像RAM60また
は画像バッファからのデータ転送が失われてしまうか、
または画像RAM60から読み出される情報とプリント
ヘッド中の正しいノズル選択との間の垂直同期のエラ
ー、つまりバッファロールと呼ばれるエラーが発生す
る。例えば、バッファロールが発生すると、画像RAM
に含まれる情報は間違ったノズルに送られるため、リニ
アアレイ状のノズルの第一ノズルで印刷すべき情報が、
例えば中間ノズルで印刷されてしまう。このようなこと
は、文書印刷では許されない。
【0021】本発明は、このような印刷品質上の欠点を
低減または防止し、また平均的プリンタが理論上の最大
印刷速度をわずかに下回る速度で動作できるようにす
る。本発明はエンコーダ保留回路62を含む。エンコー
ダ保留回路62は、プリントヘッドコントローラ/ステ
ートマシン21を備えるプリントヘッドドライバ回路と
ともに動作して、プリントヘッドが現在のストロークま
たは現在の印刷動作中にインクデポジットを行う間に発
生するエンコーダパルスを記憶する。現在のストローク
の完了と同時に、次ストロークもしくは保留ストロー
ク、または新たな印刷動作が開始される。この新たなス
トローク中に、もし別のパルスに遭遇すれば、先のエン
コーダパルス記憶行程が繰り返される。
【0022】図3は本発明のタイミング図を示す。ロー
エンコーダ(RAW ENCODER)パルス波形64は一連の正方
向の方形波を含み、その一つをノーマルサイクル66と
して示す。センサ50がエンコーダストリップ46をス
キャンして発生するローエンコーダパルスは、その後、
公知の回路によって調整されて調整済みエンコーダパル
ス波形68が生成される。調整済みエンコーダパルス波
形68では、ローエンコーダパルス波形64の立ち上が
りまたは立ち下がり端縁において、持続期間の短いパル
ス69が生成される。このように調整されたエンコーダ
パルス波形は、図2に示すように、信号線72を通って
エンコーダ保留回路62のORゲート70へ入力され
る。ORゲート70の第二の入力線74からは、プリン
トヘッドコントローラ/ステートマシン21の発生する
ストローク開始信号75、つまりプリントヘッドが始動
またはストロークを開始したことを示す信号が受信され
る。このストローク開始信号と調整済みエンコーダ信号
との論理和がとられ、アップダウンカウンタ78のクロ
ック入力76へ入力される。
【0023】再び図3を参照する。ストローク開始信号
75は、ストローク印刷波形80に応答して、プリント
ヘッドコントローラ/ステートマシン21から発生す
る。図では分かりやすいように、波形80はそれぞれ1
6個のパルスを含む一連のパルスシーケンス82をも
つ。各パルスは、プリントヘッド20のリニアアレイノ
ズルのバンク群の一つのバンク中の全ノズルから、イン
クを同時に噴射させる。例えば、128個のノズルを備
え、それぞれ4つのノズルからなる32のノズルバンク
を有するプリントヘッドでは、パルスシーケンス82は
32個のパルスを含む。
【0024】ストローク印刷信号80に応答して発生す
るストローク開始信号75は、各パルスシーケンス82
ごとに1つの信号パルス84を含む。この信号パルス8
4は、各パルスシーケンス82の2番目のパルスにおい
て発生し、競合状態の発生を回避する。ORゲート70
ではこのストローク開始信号75と調整済みエンコーダ
信号68との論理和がとられる。
【0025】ORゲート70の出力は、調整済みエンコ
ーダ信号68か、またはストローク開始信号75のどち
らかであるため、ORゲート70の出力であるアップダ
ウンクロック波形86は、点線で示すストローク印刷期
間88の間に2つのパルスを含む。図3に示すように、
アップダウンクロック信号86の第一の部分88では、
第一のパルス90は一連のストローク印刷信号82の一
つである第一パルス92の直前に発生し、かつアップダ
ウンクロック信号86の第二パルス94はストローク印
刷信号82期間中に発生する。これら2つのパルス90
および94の発生は、図示するように、調整済みエンコ
ーダ波形68のエンコーダパルスが、プリントヘッドの
印刷ストロークが完了したのちに正しく発生した場合に
行われる。アップダウンクロック信号86はエンコーダ
保留信号96の発生に使用される。エンコーダ保留信号
96は複数のパルスを含み、各パルスは1つの調整済み
エンコーダパルスおよび関連した1つのストローク開始
パルスに応答して発生する。このため、エンコーダラッ
チパルス98の時間期間Tは、調整済みエンコーダパル
スの発生とストローク開始パルス発生との間の時間期間
にほぼ対応する。
【0026】エンコーダ保留信号96は、エンコーダパ
ルスが早期であるかどうかの判断に使用される。図2に
戻って、信号96は、カウンタ78の出力群Qに接続さ
れるORゲート102から、出力線100を介してプリ
ントヘッドコントローラ/ステートマシン21へ送信さ
れる。エンコーダラッチ信号98は、アップダウンクロ
ック信号86およびアップダウン制御信号103に応答
して発生する。アップダウン制御信号103は、コント
ローラ/ステートマシン21から発生し、アップダウン
カウンタ78のアップダウン入力へ送られる。アップダ
ウン制御信号103は、ストロークつまり印刷動作が開
始されると、信号値をハイからローへ遷移させる信号で
ある。ライン104上のアップダウンカウント信号99
の値または状態がハイならば、カウンタ78のカウント
が増分する。ライン104上の信号がハイの時にORゲ
ート70からエンコーダパルスが送信されると、アップ
ダウンカウンタ78は1だけ増分して、出力Q0からO
Rゲート102へ入力される出力によってライン100
上でエンコーダラッチ信号が発生する。アップダウン制
御信号103がローならば、カウンタ78はカウントダ
ウンされ、エンコーダパルスが印刷サイクル(printing
swath、例えば1行)完了後に受信されるとカウンタ7
8は出力Q0のカウントを0にする。
【0027】エンコーダ保留信号96は、図4のフロー
チャートに示すようにコントローラ/ステートマシン2
1によってモニタまたは調査される。エンコーダパルス
が印刷サイクルの前に正しく発生すると、ステップ10
6で新たな印刷サイクル(例えば1行)が開始される。
コントローラ/ステートマシン21は、パルスシーケン
ス82終端部にてエンコーダ保留信号96の状態をモニ
タし、印刷ヘッドの印刷中に調整済みエンコーダ信号が
発生したかどうかを判定する。この調査によって、ステ
ップ108でエンコーダ保留信号がローであると判定さ
れると、コントローラ/ステートマシン21はイネーブ
ル信号をイネーブルライン110を介してプリントヘッ
ド20へ送らず、印刷ストロークを開始させない。しか
しステップ108でエンコーダ保留信号がハイならば、
コントローラ/ステートマシン21はイネーブル信号を
発生し、プリントヘッド20に印刷ストロークつまり新
たな印刷動作を開始させる(ステップ112)。この状
態は、図3のエンコーダ保留信号96の位置113に示
す。印刷ストロークが開始されると、ステップ114
で、カウンタ78のスタックが減分される。次にステッ
プ116で、プリントヘッドが現在の印刷ストロークを
完了したかどうかが判定される。ストロークが完了して
いなければ、コントローラ/ステートマシン21はスト
ローク完了までプリントヘッドの状態のモニタを続行す
る。ストロークが完了すると、ステップ118で印刷サ
イクルが完了したかどうかが判定される。サイクルが完
了していなければ、ステートマシン21はステップ10
8へ戻ってエンコーダラッチ信号の状態を判定する。こ
の行程はステップ120でサイクルが終了するまで繰り
返される。
【0028】印刷装置にエンコーダ保留回路62を備え
ることで、印刷品質を大幅に劣化することなく、理論上
の最大速度をわずかに下回る速度で印刷動作を維持でき
る。スキャン用プリントヘッドを駆動するモータ44の
動作速度変化は、一般には名目上の速度を上回り、名目
上の速度前後約10〜15%程度の低頻度で変化する。
オーバースピードの発生は散発的であるため、早期エン
コーダパルスの問題は通常はプリントヘッドの次の印刷
ストロークでは発生しないので、エンコーダ保留信号の
発生には、単純なフリップフロップまたは1ディープの
カウンタ(conter of one deep,例えば1bitカウンタ)
を設けるだけでよい。しかし、持続期間の短いパルスが
複数存在することを示すより大規模なオーバフローの検
知には、多ビットカウンタ78や、追加のカウンタまた
はスタック122を使用してもよい。カウンタ出力Q0
〜Q3は、第二のステートマシンもしくはコントローラ
124、または第一のステートマシン/コントローラ2
1でモニタし、高速スキャンの動作品質上の問題が存在
するかどうかを判定することも可能である。ステートマ
シン124はこの動作品質問題を示す信号を発生して、
ランプ等のインジケータによってユーザに通知する。例
えば、ベルトがスリップしていたり、エンコーダストリ
ップが不適切に配置されていたりすると、印刷中に複数
のエンコーダラッチ信号が発生し、単なる動作速度のば
らつき以外の原因から生じる問題があることを示す。
【0029】以上のように、エンコーダ保留機能を有す
る印刷装置によって文書印刷を行う装置およびその方法
を説明した。エンコーダ保留機能は、印刷要素またはプ
リントヘッドが現在のインク噴射ストロークを完了する
まで早期エンコーダパルスを保留することによって、印
刷品質を大幅に劣化することなく理論上の最大速度をわ
ずかに下回る速度で、プリンタが動作できるようにす
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を適用するインクジェットプリンタの
部分概略斜視図である。
【図2】 エンコーダ保留回路を適用するインクジェッ
トプリンタ用の電子回路のブロック図である。
【図3】 本発明のタイミング信号の発生を示す信号図
である。
【図4】 エンコーダ保留パルスを発生し、それに応答
して印刷動作を完了する手順を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
20 プリントヘッド、21,124 コントローラ/
ステートマシン、60画像RAM、62 エンコーダ保
留回路、70,102 ORゲート、78カウンタ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンコーダの発生するエンコーダ信号の
    エンコーダパルス群によって決定される位置において、
    記録媒体に印刷を行う印刷装置であって、 現在の印刷動作中の前記エンコーダパルス群の一つの発
    生を示すエンコーダ保留信号を出力するエンコーダ保留
    回路と、 前記エンコーダ保留回路に接続され、前記エンコーダ保
    留信号を受信し、現在の印刷動作完了後にイネーブル信
    号を発生して新たな印刷動作を可能化するコントローラ
    とを含むことを特徴とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の印刷装置において、前
    記エンコーダ保留回路は、現在の印刷動作中に前記エン
    コーダパルス群の一つの発生を示すインジケータを記憶
    する状態インジケータ回路を含むことを特徴とする印刷
    装置。
  3. 【請求項3】 エンコーダの発生するエンコーダ信号の
    エンコーダパルス群によって決定される位置において、
    記録媒体に印刷を行う印刷装置の印刷要素制御方法であ
    って、 前記エンコーダパルス群の一つを受信し、 前記受信したエンコーダパルスが前記印刷要素の現在の
    印刷動作の間に発生したかどうかを判定し、 前記受信したエンコーダパルスに応答する前に、現在の
    印刷動作を完了することを特徴とする印刷要素制御方
    法。
JP9162583A 1996-07-01 1997-06-19 印刷装置およびその印刷要素制御方法 Withdrawn JPH1058783A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/673,482 1996-07-01
US08/673,482 US5803628A (en) 1996-07-01 1996-07-01 Printing apparatus including encoder pending

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1058783A true JPH1058783A (ja) 1998-03-03

Family

ID=24702832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9162583A Withdrawn JPH1058783A (ja) 1996-07-01 1997-06-19 印刷装置およびその印刷要素制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5803628A (ja)
JP (1) JPH1058783A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008265113A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Seiko Epson Corp 印刷装置と印刷方法
JP2009226691A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Seiko Epson Corp 印刷装置と印刷方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5941649A (en) * 1997-10-07 1999-08-24 Encoder Science Technologies Llc Method for fabricating a registration guide for a wide-format printer or plotter
DE19946823A1 (de) 1999-09-30 2001-04-05 Kammann Maschf Werner Verfahren und Vorrichtung zum Dekorieren von Einzelobjekten
US6823133B1 (en) * 1999-11-15 2004-11-23 Lexmark International, Inc. Apparatus and method for electronic control of DC motor using an all-digital phase-locked loop
US6609781B2 (en) 2000-12-13 2003-08-26 Lexmark International, Inc. Printer system with encoder filtering arrangement and method for high frequency error reduction
US6585339B2 (en) * 2001-01-05 2003-07-01 Hewlett Packard Co Module manager for wide-array inkjet printhead assembly
DE60204485T2 (de) * 2001-01-05 2006-03-16 Hewlett-Packard Development Co., L.P., Houston Integrierter programmierbarer Auslösepulsgenerator für Tintenstrahldruckkopf
US6471319B1 (en) * 2001-07-09 2002-10-29 Lexmark International, Inc. Method for synchronizing print start positions for an inkjet printer carriage
US6726300B2 (en) 2002-04-29 2004-04-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fire pulses in a fluid ejection device
US6907356B2 (en) * 2002-10-10 2005-06-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Encoder strip damage detector
GB0303861D0 (en) * 2003-02-20 2003-03-26 Arrayjet Ltd Improved printing method and apparatus

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4701685A (en) * 1982-06-10 1987-10-20 Mannesmann Aktiengesellschaft Controlling a d.c. motor
JPS5926283A (ja) * 1982-08-05 1984-02-10 Seiko Epson Corp シリアルプリンタの制御方法
US4844635A (en) * 1985-12-11 1989-07-04 International Business Machines Corp. Wire fire control mechanism for a wire matrix printer
US4706008A (en) * 1986-12-11 1987-11-10 Ibm Corporation Self-adjusting homing for a stepping motor
US4786803A (en) * 1987-06-01 1988-11-22 Hewlett-Packard Company Single channel encoder with specific scale support structure
US4789874A (en) * 1987-07-23 1988-12-06 Hewlett-Packard Company Single channel encoder system
EP0408122B1 (de) * 1989-07-10 1996-12-18 Psi Printer Systems International Gmbh Schaltungsanordnung für einen Matrixdrucker
US5254919A (en) * 1991-03-22 1993-10-19 Eastman Kodak Company Encoder system using linear array sensor for high resolution
JP3495747B2 (ja) * 1991-07-22 2004-02-09 セイコーエプソン株式会社 プリンタの印字制御方法及び装置
US5187479A (en) * 1991-09-30 1993-02-16 Am International Incorporated Backlash compensation circuit for use with an incremental encoder
US5206645A (en) * 1991-10-28 1993-04-27 Xerox Corporation Single channel encoder
US5433541A (en) * 1992-12-15 1995-07-18 Nec Corporation Control device for controlling movement of a printing head carriage and control method for controlling the same
US5426457A (en) * 1993-04-30 1995-06-20 Hewlett-Packard Company Direction-independent encoder reading; position leading and delay, and uncertainty to improve bidirectional printing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008265113A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Seiko Epson Corp 印刷装置と印刷方法
JP2009226691A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Seiko Epson Corp 印刷装置と印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5803628A (en) 1998-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5873663A (en) Printing apparatus and printing method thereof
JPH1058783A (ja) 印刷装置およびその印刷要素制御方法
US20050088469A1 (en) Printer, printing method, program, storage medium and computer system
KR100395838B1 (ko) 잉크제트프린터및그구동방법
US5442383A (en) Ink jet printer with a device for determining a printing interval
US6419338B1 (en) Printing apparatus and a printing method
EP0849702B1 (en) Recording head, recording apparatus, recording method and recording head cartridge using the recording head
JPH0970959A (ja) 記録装置
JPS6338310B2 (ja)
US7458660B2 (en) Recording apparatus, recording method, storage medium having a program stored thereon, and computer system that perform ejection operations using nozzles with a predetermined pitch
JPS6142633B2 (ja)
JPH1177991A (ja) インクジェット記録装置
US4603984A (en) Apparatus and method for the reduction of printing offset in bidirectional printing devices
JP5104445B2 (ja) 印刷装置と印刷方法
JP5853474B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4114085B2 (ja) インクジェットプリンタ及びその駆動方法
JP4254041B2 (ja) 記録装置および記録制御方法
JP2003175650A (ja) 画像形成装置
JP2906435B2 (ja) 印字指令信号発生方式
JP2003211767A (ja) 記録装置及び記録制御方法
JP4682654B2 (ja) 記録ヘッド用駆動信号出力装置、記録ヘッド用駆動信号出力方法及び印刷装置
CN100371168C (zh) 控制喷墨打印时间的装置及方法
JPS592855A (ja) インクジエツトプリンタ
JP3714422B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP4145600B2 (ja) プリンタのヘッド駆動制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040517

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040517

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20051013