JPH10513540A - プレート型熱交換器 - Google Patents

プレート型熱交換器

Info

Publication number
JPH10513540A
JPH10513540A JP8520283A JP52028396A JPH10513540A JP H10513540 A JPH10513540 A JP H10513540A JP 8520283 A JP8520283 A JP 8520283A JP 52028396 A JP52028396 A JP 52028396A JP H10513540 A JPH10513540 A JP H10513540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
flow path
flow
fluid
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8520283A
Other languages
English (en)
Inventor
ハーゼルデン,ジェフリー・ゴードン
Original Assignee
ブリティッシュ・テクノロジー・グループ・ユーエスエイ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリティッシュ・テクノロジー・グループ・ユーエスエイ・インコーポレーテッド filed Critical ブリティッシュ・テクノロジー・グループ・ユーエスエイ・インコーポレーテッド
Publication of JPH10513540A publication Critical patent/JPH10513540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • F28F3/042Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element
    • F28F3/046Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element the deformations being linear, e.g. corrugations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0031Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
    • F28D9/0043Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/06Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media
    • F28F13/08Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media by varying the cross-section of the flow channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/027Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of distribution pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/006Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant containing more than one component
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0068Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles
    • F28D2021/007Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0068Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles
    • F28D2021/0071Evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2250/00Arrangements for modifying the flow of the heat exchange media, e.g. flow guiding means; Particular flow patterns
    • F28F2250/10Particular pattern of flow of the heat exchange media
    • F28F2250/102Particular pattern of flow of the heat exchange media with change of flow direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S165/00Heat exchange
    • Y10S165/183Indirect-contact evaporator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 プレート型熱交換器(4、6)は液体と蒸気の冷媒の相対比率を変化させて、熱交換器(4、6)を通る流体経路に亙り2相の冷媒を均衡状態に維持することを可能にする。経路は右から左へ次に左から右へ向うように配置されていて第1及び第2の組の交互に変わる平行な副流路(36、38、46、48)を備えている。第1の組(38、48)の副流路の各々に沿う冷媒の流れに対する抵抗は隣接する第2の組(36、46)の副流路に沿う流れの抵抗よりも大きい。熱交換器(4、6)を通る冷媒の流路の形態は、冷媒流れに対する抵抗が一端に向かう方が他端に向かうよりも大きいように配設されている。このことは、表面形状(14)を有する一つ又はそれ以上のプレートにより達成され、表面形状は、流路に沿う熱交換流体流れに対する抵抗が流路の長さに沿う一つの領域(18、20)において他の領域(16、22)よりも大きいように構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】 プレート型熱交換器 本発明は蒸気圧縮装置に使用され得るようなプレート型熱交換器に関する。こ の熱交換器は流動する流体を気化させ又は凝縮させるために使用され、かつ流体 が異なった沸点を有する相互に溶け合う冷媒物質の混合体(温度範囲により沸騰 し又は凝縮する混合体の如き)からなる場合に特に適している。この熱交換器は 例えば空調機、冷蔵庫又はヒートポンプ等に使用することができる。本発明はま た、プレート型熱交換器を備えた蒸気圧縮装置と、蒸気圧縮装置を作動する方法 とに関する。 プレート型熱交換器は相互に対面する関係で結合されたいくつかのプレートを 備えており、それらのプレートの間の密封は例えば溶接、接着又は挟着により行 われる。プレートは、流路が隣接する各対のプレートの間に形成されており、プ レート間の空間を通る流体が該空間の入口端から出口端へ流動するように、適切 な表面形態で形成される。一般的には熱交換器は、2つ以上のプレートが交互に 配置された対のプレートの間に水路又は流路を与えて熱交換関係にある2種類の 異なった流体を流動させるように、形成されている。流体の一つは相変化する冷 媒であってもよく、もう一方の流体は場合に応じて加熱され又は冷却される液体 (例えば水)か若しくはガス(例えば空気)とすることができる。 熱交換する表面積はフィンにより増加させることができる。フィンはプレート 間の流路を流れる熱交換流体(例えば冷媒)用に設けられている。これらのフィ ンは加熱されるか又は冷却される作動流体(process fluid)(例 えば水か空気)用にも設けられている。 このような形式の熱交換器は、熱交換関係にある流体間に対向流が存在するよ うに配設されているのが普通である。流路に沿ういかなる点においても、異なっ た相の媒体が十分に混合されかつそれら相の混合が効率的になされるように、一 つの熱交換媒体における2つの相が流路内で共同して流れるのが好ましい。この 状態は蒸発と凝縮が均衡した状態と考えられる。この状態は例えば、蒸気が流路 の中央部を流動しかつ流動する蒸気の周りの薄膜の厚さが変化するにつれて液体 が流路の壁に沿って流動する態様で、液体と蒸気が共同して流れる場合に生じる 。蒸発又は凝縮の均衡した状態は蒸発器若しくは凝縮器の略全長に亙り持続され ることが望ましい。この状態を達成することは困難である。それは、相の変動に より体積の大きな変動を伴い、これは2つの相の流動状態に影響するからである 。 蒸発又は凝縮の均衡した状態は、熱交換に含まれる一つ又は各々の流体が異な った沸点を有する相互に溶け合う冷媒物質の混合体を備え、この混合体が共沸混 合物を形成しない場合には、特に好ましい。かかる混合体は少なくとも約10度 C、例えば少なくとも約20度Cほど離れた沸点を有することができる。沸点の 相違は通常約70度C以下であり、好ましくは約60度C以下、例えば約50度 C以下である。この相違は、流体混合物により最適な熱交換が沸点の範囲に亙り 生じることを可能にし、この沸点は流体が熱交換器に沿って流動するにつれて熱 交換関係にある流体の温度範囲に合致するように設定される。従って、2相の流 体の同一方向の流れ、及び望ましくは同一速度での流れが体積流量の大きな変動 にもかかわらず発生するように、熱交換流体の流路が配設されることが望ましい 。これにより、相の分離が減少し、若しくは混合体の特定の構成成分の増大が防 止される。 本発明は、流体の流れに対して流路により与えられる抵抗が一端に向かう第1 の領域において他端に向かう第2の領域におけるよりも大きいような、流路の構 造を有する、プレート型熱交換器を提供する。 本発明の一つの特徴は、少なくとも2つのプレートを備え、それらが向かい合 った状態で相互に接続された熱交換器であって、これらのプレートは間に空間を 形成しており、熱交換流体が該空間の入口から空間を通ってその出口端へ流動し 、これらプレートの外面が別の流体と熱交換するように利用され、流路の形状は 、流体の流れに対して流路により与えられる抵抗が一端に向かう第1の領域にお いて他端に向かう第2の領域におけるよりも大きくなるように構成され、プレー トの少なくとも一つが流路を通る流体流れに対する抵抗を生じさせる表面形状を 有し、この表面形状は、流路に沿う熱交換流体の流れに対する抵抗が流路の長手 方向に沿う一つの領域において他の領域よりも大きいように構成されている、こ と である。 本発明は、熱交換器の全長に亙り蒸気相及び液体相を有する熱交換流体の同一 方向流れを容易にする熱交換器を提供する。その結果として、熱交換器の略全長 に沿って効果的に均衡した凝縮又は蒸発状態を与え、2相の熱交換流体は共に流 路内を流動して、流路に沿ういずれの点においても、各々異なった相が十分に混 合されかつ2つの相間の効果的な混合を行う。特に、この熱交換器は、場合によ っては熱交換器の長手方向に沿って凝縮又は蒸発を発生させる熱交換流体の体積 変化に適合することができる。従って、流路により生じる流動抵抗の変動によっ ても、液体状及び蒸気状の2相の流体の相対比率が変動するに従って2相の流体 が効率的に継続して混合することが確保される。 本発明の熱交換器は下記のような特別の利点を有する。即ち、場合により蒸発 器又は凝縮器の全長に亙る略均衡した状態の下で、蒸発し若しくは凝縮すること が必要とされる冷媒物質の広範囲の沸騰混合体を使用することを可能にする。こ の特徴は顕著なものである。流路に沿う冷媒の流量は比較的均一に保持され、従 って、蒸気相及び液体相の冷媒の分離を最小限にすることが確保される。それに より、液体相及び蒸気相の冷媒の共同した流れが容易に行われ、蒸気は流路の中 央部を流動し液体は流動する蒸気の周りに生じる膜厚が変動する薄膜内で効率的 に流路の壁に沿って流動する。このような状態は流路の略全長に沿って創ること が可能である。このように、蒸発又は凝縮の均衡状態は冷媒混合体の相変移温度 範囲に亙り保持できる。 熱交換器の流路の形状は、流体の流れに対して流路により与えられる抵抗が一 端に向かう第1の領域において他端に向かう第2の領域におけるよりも大きくな るように構成されている。このことは多数の方法の内のいずれの方法においても 達成される。例えば、流路の断面積を他端に向かうより一端に向かう方に大きく することもできる。従って、熱交換器が蒸発器である場合、断面積は出口端に向 かう方が入口端に向かうよりも大きく、熱交換器が凝縮器である場合、断面積は 入口端に向かう方が出口端に向かうよりも大きい。プレートの形態を変えて流路 の断面積を変化させてもよい。その換わりに若しくはそれに加えて、流路の断面 積は、壁のようなプレート間に配置された適当な流路形成部材により変化させて もよい。 各プレートはプレートの平面から伸長する構造部(formation)を有 しており、この構造部は流路の少なくとも一部に沿って流路の壁に設けられてい る。この構造部はプレート材を適当に変形させて、例えばプレートに襞を付ける ことにより、得られる。この襞は直線状であってもよいが、流れに対する熱抵抗 は波形の襞とすることにより影響を受けやすくなる。構造部は型打ちにより形成 されかつ、その結果として、流体の流動方向に長手方向に沿って不連続とするこ とができる。構造部にはプレートの一方側から他方側へ流体が通過するための孔 が備わっている。構造部の波形は、それらが熱交換流体の流れに対して与える抵 抗が流路の長手方向に沿う一つの領域において他の領域におけるよりも大きくな るように、構成されている。適当な構造部が、流路を通る流体の流動方向に対し て少なくとも部分的に横方向に配設された襞として形成されてもよい。流体が流 路に沿って、少なくとも流路の長さの一部に沿って、望ましくは流路の略全長に 沿って流動するように、流体が構造部の上を通過する。 この構造部は、各プレートの表面上に部材を付加することによって、例えば、 波形のシート状部材を前記表面に接合(接着剤、溶接、鑞付け又はその他の適当 な技術を利用して)することにより、形成してもよい。 構造部は流路を形成する双方のプレートに設けられるのが好ましく、この構造 部は流路に沿う流体の流れに対して必要な抵抗を与えるように協働する。 しかしながら、いくつかの適用例では、抵抗は構造部付きのプレートと協働する 平坦なプレートにより与えられてもよい。 各プレートに設けられた構造部は、流動抵抗に影響を及ぼすことに加えて、プ レートに強度をもたらすため、プレートは、使用中に熱交換器が受ける圧力に耐 える。 流路の領域間にある構造部の襞は、(a)熱交換流体の流れ方向に対する構造 部の角度、(b)構造部の深さ、及び(c)構造部の波長等の特性により変化す る。例えば、流体の流れに対する抵抗は流体の流動方向に対する構造部の傾斜角 度を増すことにより増加する。その換わりに若しくはそれに加えて、流体の流動 に対する抵抗は、流体が流路に沿って流れるとき強制的に従うように設けられた 構造部の深さを増すことにより増加させることもできる。又は、流体の流動に対 する抵抗は、構造部の配列内の隣接するピーク間の距離を短縮することにより、 即ち構造部の波長を短縮することにより、増加させることができる。 フィンをプレート間に設けることができる。フィンは熱交換流体が流れる流路 に設ける。その換わりに若しくはそれに加えて、フィンを作動流体が流れる通路 又は流路に設けてもよい。フィンは上を流れる流体の流れ方向に向けて設けられ る。フィンはまた、例えば摩擦係数により、流体の流動抵抗に影響を与え、若し くは通路又は流路の断面積を変えることにより影響を与える。 フィンが熱交換流体及び作動流体の双方に設けられる場合、フィンのパターン は一方の流体から他方の流体まで異なっていてもよい。例えば、熱交換流体のフ ィンは該流体が略上下に交互に流れる流路を形成し、一方作動流体の流路又は通 路は熱交換器に亙り実質的に直線状であってもよい。 フィンを内蔵することにより、フィンが熱交換器を補強して容量を向上させ、 使用中に受ける圧力に耐え得るという利点が生じる。 異なった流動抵抗を有する、流路の第1及び第2の領域は、流体が流路の入口 端から出口端に流れるにつれて一つの領域から他の領域まで継続的に流動するよ うに配置されている。これらの領域は流路の両端にまで伸長する必要はない。入 口、出口又はその双方に関連する領域を多枝管で集合させることもでき、それに より、流体は一対のプレート間の平行した流路に分配される。流動抵抗は多枝管 領域で影響を受ける(即ち増加し又は減少する)。 流路に沿った熱交換流体の流動抵抗は、流路の長さの少なくとも一部に沿って 、いくつかの状況の下では流路の略全長に沿って、連続的に変化する。この流動 抵抗は流路の長さに沿う特定の点において鋭く変化する。このような点の数は、 例えば、流路の全長に亙り必要な抵抗の変化及び各点での抵抗の変化に依存する 。熱交換器のいくつかの構成においては、流動抵抗が流路の長さに沿う少なくと も2つの点(例えば3つ又は4つの点)で変化し、それにより、流路の長さに沿 って抵抗のレベルが異なっている、4つ又は5つの領域を有することが適切であ る。 プレートにより形成される流路の経路は、右から左へ次に左から右へと交互に 換わる(boustrophedonic)形式のものとすることができる。こ の経路は第1及び第2の組の交互に換わる平行な副流路を備えている。 この副流路は、流体が第1の組、第二の組又はそれら双方内で水平に流れるよう に配置されている。流体は第1及び第2の組のいずれか一つ内で略垂直に、例え ば第1の組内で略下方にかつ第2の組内で略上方に、流れることが望ましい。垂 直な流れは、特に重力の作用による液体相及び気体相状態の冷媒間の分離を最小 限にするという利点がある。 別の特徴において、本発明は、向かい合わせた状態で相互に接続された少なく とも2つのプレートを備えた蒸気圧縮装置を作動する方法を提供する。プレート はその間の空間に流路を形成して、その入口端から出口端まで空間を介して熱交 換流体を流動させる。流路の形態は、流路に沿う熱交換流体の流れに対する流路 の抵抗が流路の一端部に向かう領域において流路の多端部に向かう領域より大き くなるように、構成されている。この方法は、熱交換流体が他の流体と熱交換関 係で流路を流れる間に、熱交換流体を略垂直に上方に流動させる段階を備えてい る。 本発明により作動される蒸気圧縮装置は、冷媒蒸気が液体冷媒を熱交換器の流 路内で上方に、蒸気と略同じ速度で押し流すことを可能とする。従って、効果的 な均衡状態の凝縮又は蒸発が流路の上向きリムに沿って、望ましくは下向きリム にも沿って、発生する。 別の特徴において、本発明は向かい合った関係で相互に接続された少なくとも 2つのプレートを備えた熱交換器を提供する。これらのプレートはその間に空間 を画成して、その入口端から出口端まで空間を介して熱交換流体を流動させ、プ レートの外面は他の流体との熱交換に利用される。流路の経路は右から左へ次に 左から右へと交互に換わることにより、第1及び第2の組の交互に平行な副流路 を備え、第1の組の副流路の各々に沿う冷媒の流れに対する抵抗が、第2の組の 隣接するそれぞれの副流路に沿う流れの抵抗より大きい。 副流路はプレートの構造部で形成される。構造部はプレート間に配設された流 路形成部材で形成することができる。構造部はプレート簡に配置されたフィンで 形成するか、又は流体が構造部に沿って流れるようにしてもよい。 第1の組の副流路に沿う冷媒の流れに対する抵抗は第2の組の副流路に沿う流 れに対する抵抗よりも大きい。このように、流路に沿って流れる流体の流量制御 は第1の組の副流路において与えられ、流体は第2の組の副流路に沿って比較的 容易に流動することができる。かかる構成において、熱交換は第1の組の副流路 内で予備的に行われ、熱交換流体が第1の組の副流路にある間に流路内の熱交換 流体との熱交換が行われるような形態で流路が構成される。かかる構成は、液相 及び気体相にある流体の混合が低い抵抗の副流路内で可能であり、高い抵抗の副 流路での均衡した凝縮又は蒸発を容易にする、という利点を有する。流動抵抗が 第1の組及び第2の組の副流路の間で異なる場合、重力の影響による相の分離が 最小限になるように、抵抗値が高い組の流体流れが略下方に向き、かつ抵抗値が 低い組の流体流れが略上方に向くことが望ましい。 流路の形態は、第1の組の副流路が第2の組の副流路により接続された少なく とも2つの副流路、例えば3つ又は4つの副流路を備えた構成である。 流路が2つ又はそれ以上の副流路の第1の組を備えている場合には、熱交換流 体の流れに対する抵抗の変動は、各副流路の流れに対する抵抗が略一定の状態で 、第1の組の連続した副流路間に導入される。このような変動は、冷媒が熱交換 器を通過するときに、例えば、冷媒の液体と気体の比率の変化を考慮に入れるこ とができる。 熱交換器は、第1の対のプレートの間に熱交換流体を流す流路を形成するよう に配置されている少なくとも3つのプレートと、第1の対のプレートの間で熱交 換流体と熱交換するように隣接した対のプレート間に別の流体を流す流路又は通 路とを備えていることが望ましい。全体として、熱交換器はいくつかのプレート を備えていて、2つの熱交換流体が流れる流路を交互の対のプレート間に設けて いる。しかし、本発明は2つのプレートからなる熱交換器も提供する。2つのプ レートはその間に空間を画成して、両プレートに亙り流動する作動流体と熱交換 関係にある熱交換流体を通過させる。 熱交換器は2対で共に連結された少なくとも4つのプレートを備えていて、2 つの対の間に経路を画成し、この経路は2対のプレートで画成されかつ右から左 へ次に左から右へと交互に換わる流路内を流れる熱交換流体と熱交換する別の流 体を流すことが望ましい。 本発明は、熱交換器の流路間に液相及び気体相の双方の状態にある冷媒を配送 する装置を備えており、この装置は、 (a) 配送管と、 (b) 該管から熱交換器の流路内に冷媒を供給する複数のポートであって、 冷媒の蒸気を排出するポートの寸法はポートに圧力損失が生じるように限定され ている、ポートと、 (c) 配送管に入る冷媒の入口であって、配送管に入る冷媒が乱流となり、 かつ液相及び気体相の状態にある冷媒が該管内で均衡状態となるように構成され た入口と、 を備えている。 この装置が冷媒を配送する流路は隔置された対のプレート、例えば、4つのプ レートを重ねた2対のプレートで形成される。 乱流は、配送管の一端に向けて冷媒を排出することにより、該管内の冷媒に伝 達される。従って、乱流は入口から管の端部壁の方に向けられる。これは、例え ば入口端部に曲がり部を設けることにより、又は入口管の側部に入口からの冷媒 用の開口部を設けることにより、達成されることもある。冷媒が排出される配送 管の端部は拡大され、特に略丸みが付与されることが望ましい。 配送管の出口ポートは該管の周囲に等間隔に配置されており、従って、幾つか は液体冷媒の排出用に設けられ、幾つかは蒸気冷媒の排出用に設けられる。該管 の下部に向く孔が液体冷媒排出用に設けられ、かつ該管の上部に向く孔が蒸気冷 媒の排出用に設けられる。該管の上部に向く孔は該管の下部に向く孔よりも大き く、従って、排出された液体及び気体冷媒の相対比率は制御できる。 配送管の孔は各々の流路に、若しくは対の流路の間に設けることができる。従 って、該管に沿う特定の点で孔から排出された冷媒は2つの隣接する流路内に流 入する。 本発明の熱交換器はプレート間の流路に流れる冷媒と、例えば液相又は気体相 にある作動流体との間で熱を交換するために使用される。作動流体の流動経路の 形態は作動流体の相の如き多数の要素に依存して決まる。この流体は対のプレー ト間の流路に沿って流動する。かかる構成は液相にある作動流体に対しても、熱 交換の結果その相が液体と蒸気の間を変動する作動流体に対しても、十分に適し ている。後者の場合には、上述の通り、作動流体の流れに対する抵抗が流路の一 端に向かう領域において他端に向かう領域より大きい場合に適している。 作動流体の流動経路は、熱の交換を最適にするようにプレートの表面にフィン を付けた状態で、流路を形成するプレートに亙り作動流体の流動に対して実質的 に開放されていてもよい。この構成はガス状又は蒸気相にある作動流体との熱交 換に十分に適している。 プレートを通して熱交換関係にある一つ若しくは各々の流体の流れに対する抵 抗がそれぞれの流路の一端において他端よりも大きく、この熱交換器は熱交換に より双方が相を変化させる2つの物質の間で熱を交換する場合に使用するのに適 している。 別の特徴によれば、本発明は流路を画成する複数のプレートを備え、熱交換器 が使用されているとき、熱交換関係にあるそれぞれの流体用の隣接する対のプレ ート間に、熱交換する少なくとも2種の流体を流動させ、該流体の内の第1の流 体用の流路が第2の流体用の流路の間に介在し、 (a) 第1の流体用流路の各々が流路の入口端と出口端の間の右から左へ次 に左から右へと交互に換わる経路を画成し、該流路の断面積が経路の一端から他 端まで増加し、そして (b) 第2の流体用流路の各々が略真直な経路を有している。 本発明の特徴を備えた熱交換器は、冷媒のような熱交換流体と圧縮ガスのよう な作動流体(特に大量に冷却することが必要な場合)の間の熱交換に使用するこ とができる。 第1の組の流路は各々が多数の平行な副流路から構成され、これら副流路は冷 媒が蒸気成分と液体成分に分離することを防止するように十分に狭くなっている 。 熱交換器は、第1の組の流路が略上方にかつ下方に冷媒を流す垂直な経路を提 供するように、配置されている。 第1の流体及び第2の流体のいずれか又はその双方用の流路はフィンを備え、 特にフィンの少なくとも幾つかは略流路に沿って伸長するプレートとして設けら れていることが望ましい。 さらに別の特徴として、本発明は上述のような形式の熱交換器の一つを備えた 蒸気圧縮装置を備えている。この装置において、熱交換器は、主に液体相にある 冷媒を受けかつ冷媒蒸気(僅かに湿っていることが望ましい)を排出する蒸発器 として機能するように配置することができる。それとは反対に、この熱交換器は 、冷媒蒸気を受けかつ主に液体相にある冷媒を排出する凝縮器として機能するよ うに配置することもできる。この装置は蒸発器及び凝縮器を備え、その各々が略 上述の形式のものである。 熱交換器は、熱を交換するべき流体と熱交換関係にある間、熱交換流体が略下 方に流動するように装着されることが望ましい。 単一の冷媒装置の冷媒として適した物質は、例えば、R22及びR134aの 表示で表されるものがある。本発明による装置の特別の利点は、この装置が広範 囲の沸点を有する非共沸混合物状に混合された冷媒を使用するのに適しているこ とである。ここにおいて、凝縮器及び蒸発機内の全ての位置で、液体及び蒸気状 の冷媒が並流の状態(即ち共に同一方向に流れ)でかつ均衡状態にある一方、冷 媒の混合体は熱交換する流体とは反対方向に流れることが特に望ましい。適切に 混合された冷媒の例としては、R23/R134a及びR32/R227で表示 されるものが含まれる。蒸気圧縮装置で循環する流体を表すために本明細書で使 用されている「冷媒」という用語は空調機又はヒートポンプとして機能する装置 内で循環する流体に適用されることは理解されるであろう。 本発明は、添付図面を参照して、以下例示としてのみ詳細に説明する。ここに おいて、 図1は、本発明に従って凝縮器及び圧縮機を各々組立てた状態を示す蒸気圧縮 装置を図解的に示した図である。 図2は、図1の装置の凝縮器及び蒸発器の等角投影図である。 図3は、特に小スケールユニットの凝縮器として使用するのに適した、本発明 による熱交換器を図解的に示した図である。 図4は、図1と同様のものであって、特に小さいスケールユニットの蒸発器と して使用するのに適した熱交換器を図解的に示した図である。 図5は、図2及び図3に示された熱交換器の等角投影図である。 図6は、大きなスケールの場合において、ガス相にある作動流体と熱交換する のに適した熱交換器を図解的に示した図である。 図7は、図6の熱交換器を部分的に断面で示した等角投影図である。 図8は、熱交換器の冷媒用の分離した流路間に冷媒を配送する装置の縦断面図 である。 図面を参照すると、図1には冷媒蒸気の圧力を増加させる圧縮器2と、圧縮器 から受けた高圧冷媒用の凝縮器4と、凝縮器から受けた液体冷媒用の蒸発器6と を備えた蒸気圧縮装置が示されている。フロート弁(国際公開番号WO−A−9 2/06339に開示された一般的な形式のもの)の形態の膨張装置8が、凝縮 器及び蒸発器間の圧力差を維持しかつ凝縮器からの液体冷媒の導出を制御するべ く設けられている。 受容器10が蒸発器6の下流側に配設されている。この受容器は貯蔵部12を 備え、その中に、蒸発器から排出された液体冷媒が集められる。このようにして 、液体冷媒の圧縮器への供給が最小限にされる。凝縮器4と蒸発器6の各々は向 かい合わせの状態で配置されたプレートの組立体からなる。冷媒は対のプレート 間を交互に熱交換器(凝縮器4及び蒸発器6)を介して流れ、対のプレートの中 間を流れる作動流体とは反対方向に流れる。冷媒と作動流体の流動方向は相互に 反対方向である。 熱交換器を形成するプレートはそれらに形成された襞若しくは波形14の形態 をしている。各対のプレートの間に形成された流路に沿って流れる冷媒は、各流 路に沿って流れる間波形部分を通過するように圧送される。 波形14の形態は凝縮器4の第1の領域16及び第2の領域18の間で変化し 、蒸発器6の第1の領域20及び第2の領域22の間で変化する。凝縮器内では 、波形の形態は、冷媒の流れに対する抵抗が凝縮器の出口においてその入口より も大きくなるように、変化する。蒸発器の場合はその逆である。流れの抵抗は、 冷媒の流動方向に対する波形の角度、波形の深さ、及び波形の波長の少なくとも 一つを変化させることにより、変化する。 入口の多枝管(マニホールド)と出口の多枝管の間に2種以上の態様の波形が あってもよいことは認められる。 図2は図1に示す装置の凝縮器と、冷媒の流れ方向、及び冷媒と熱交換する流 体を示している。流れる方向は相互に反対方向であり、冷媒は下方に流れかつ水 のような流体は上方へ流れる。図1及び図2に関する上述の形式の蒸気圧縮装置 は、建築物の空調装置に使用されるようなウォーターチラーに適切に適用される 。 図3は凝縮器を構成するのに適したプレス加工されたプレート30を示してい る。凝縮器は積重ねて配設された複数の相補的な対のプレートで形成されている 。対のプレートは、例えば空気若しくは水のような加熱される作動流体を流す流 路により分離されている。フィンが流路に設けられていて、該作動流体と熱交換 する表面積を増加させる。熱交換は、冷媒が相補的な対のプレートで画成された 流路に沿って流れるにつれて、行われる。冷媒は入口32を介して対のプレート の各々の間の流路に供給される。入口はフィン付きの流路を橋渡して接続する。 同様に、冷媒は出口34を介して隣接する対のプレートの間の流路から排出され る。入口32及び出口34は積重なったプレート全てを通って伸長している。 冷媒は各組のプレートの間で流路に沿って流れ、この流路は流体が略上方及び 下方に交互に流れるように方向付けされている。流路は第1及び第2の組の交互 に平行に配列された副流路を備えている。入口32から流路内に受入れられた冷 媒は副流路36に流入し、それに沿って小さい流動抵抗に抗して上方に流れる。 上方に伸長する副流路の低い流動抵抗により、副流路内で流体の高い流速が得ら れる。これにより、蒸気相及び液体相にある流体の混合が容易になり、かつ続い て下方に伸長する副流路での均衡した凝縮若しくは蒸発が容易になる。副流路3 6の上部において、冷媒は大きな断面積の副流路38に流入する。副流路38で は、それを画成するプレートは、冷媒が流路38に沿って下方に流れるにつれて 冷媒の流れに抵抗を与えるように形成された波形を有している。小さい流動抵抗 に抗して上方へ流動しかつ波形により与えられる抵抗に抗して下方へ交互に流動 する流動様式は、それぞれ副流路36a、36b、及び38a、38bのそれぞ れの組において繰り返し行われる。 波形が形成された副流路38を通る冷媒の流れに対する抵抗は、最初の副流路 の抵抗と比較して最後の副流路において大きくなっている。このような抵抗の変 化は、入口32から出口34まで流路の全長に亙り、副流路の断面積を次第に低 減することにより達成される。抵抗は上述の方法で波形の形状を変化させること によっても達成される。 図4は蒸発器を構成するべく使用される形式のプレートを示している。蒸発器 は、図3において示されたプレートからなる凝縮器の形態と同様な方法で積重ね て配置された、複数のプレートで構成される。 図4のプレートは入口42及び出口44を備え、入口42及び出口44はプレ ートの積重ねに沿って伸長している。流路は入口から出口まで対のプレートの間 を伸長しており、冷媒が小さい抵抗に抗して上方に沿って流れる副流路46、4 6a、46bを備えている。流路は更に副流路48、48a、48bを備え、そ れに沿って、冷媒が波形により付与される抵抗に抗して下方に流れる。副流路4 8、48a、48bに沿う冷媒流れに対する抵抗は、冷媒が副流路を介して全長 に亙り流れるにつれて、減少する。流動抵抗の減少は、副流路の断面積を他の流 路の断面積と比較して増加させることにより原則的に達成される。流動抵抗は上 述の方法で波形の形状を変化させることによっても達成される。 入口42は、液体及び蒸気の双方の相にある冷媒が対のプレートの間に略等し く配送されるように、構成されている。入口管は液体及び蒸気の双方の相にある 冷媒が流入するように断面積が十分に大きくなっている。対のプレートが相互に 接着される場合には、オリフィスが多枝管の頂点に若しくはその付近に設けられ る。冷媒蒸気は等しい寸法のオリフィスの中へ均等に流れようとする一方、液体 もまたそれらオリフィスの中へ均等に越流しようとする。液体は蒸気により持ち 上げられて運ばれる。 図3及び図4に示された熱交換器は、プレートで画成される流路を流れる冷媒 と、対のプレート間のフィン付流路を流れる作動流体との間に局部的な交差流を 有している。しかしながら、幾つかの副流路、例えば図示したような6つの副流 路を備えることにより、流体間の全体的な接触過程は本質的に向流となる。冷媒 及びそれと熱交換関係にある液体の流動状態は図5に図示されている。 図6は蒸気圧縮装置に適した蒸発器を示す。この蒸発器は圧縮ガスの冷却に使 用することができる。これは大きなスケールでの圧縮空気を冷却するのに適して いる。 この装置はプレートの間に流路を画成して流体を流す為の積重なった状態で接 合されている。各流体と熱交換するために使用される面積を増加するようにフィ ンが設けられている。フィンの形態は流体で異なっている。この形式の構成は3 つ又はそれ以上の流れの中で熱を交換するように使用することができる。以下の 記載は二種の流体(冷媒及び冷却されるガス)の間で交換することに限定される 。 入口側多枝管62が冷却されるガスに設けられ、出口側多枝管64が凝縮され ていないガスに設けられる。入口側多枝管62には適当なヘッダーが備わってお り、プレート間の流路の間に空気を略均一に分配することが確保される。同様に して、出口側多枝管64はプレートの間からの排出空気の流れを集める。出口側 多枝管は凝縮された液体分のための凝縮物の出口66を備えている。冷却は積重 ねた状態で配置されたプレート間を通過する冷媒により蒸発器流路内で行われる 。冷媒は、冷媒入口68と冷媒出口70の間を、隣接する対のプレート間の流路 を流れる。各対のプレート間の流路は右から左へ次に左から右へ向かう経路を有 する。流路の断面積は冷媒入口68と冷媒出口70の間を連続して通過するにつ れて増加する。フィンが流路内に設けられていて冷媒の流れを方向づけし、かつ 冷媒に熱を交換するために利用される面積を増加させる。フィンは流路の上向き リム(lim)及び下向きリムに設けられるが、上向き及び下向きリムの間に横 方向に伸長するリムには必要がない。流路の断面積が変化することにより、冷媒 が流路に沿って流れるとき、流路に沿う冷媒流れに対する抵抗が減少する。 冷却される空気は、冷媒用流路を画成する対のプレートの間の空間内を空気入 口62から空気出口64まで流れる。フィンは空間内に設けられていて空気との 熱交換を最適にしかつプレートを補強する。従って、プレートは2つの流体の流 れによる圧力に耐えることができる。フィンは、入口多枝管62から出口多枝管 64に向かって、熱交換器を通して略直線状である。フィンは、設置条件に合わ せて、波形付き、階段状、多孔状又はその他の特徴を有するような適当な外形を していてもよい。 図7は、図6の蒸発器、及び冷媒の流動経路と熱交換する流体との間の関係を 示す。図1に示された蒸気圧縮装置は冷媒流れに対する抵抗を変化させる凝縮器 と蒸発器とを備えているが、この装置は、かかる機能を奏するように配置された 唯一つの熱交換器(蒸発器又は凝縮器)を有する装置に適用することもできる。 別の熱交換器は他の形式であってもよい。例えば、空気が冷却されかつ熱が水に 排出される場合、上述の形式の凝縮器をフィンアンドチューブ蒸発器と共に使用 してもよい。別の構成として、上述の形式の蒸発器を空気冷却式ウォーターチラ ーのフィンアンドチューブ凝縮器と共に使用してもよい。 図8は、例えば図4及び図5に示された形式の蒸発器の、冷媒用流路間に冷媒 を配送する装置を示す。本図で、冷媒は隣接する対のプレート内を流れ、冷媒と 熱交換する流体は対のプレートの間を流れる。この装置は両端部で閉鎖されてい る分配管80を備えている。この装置は、分配管が蒸発器の入口に沿って伸長す るように、設けられている。冷媒は端部がやや湾曲している入口管82を介して 分配管に入る。従って、冷媒は、横向きに分配管の端部84に向かって分配管に 流入する。分配管の端部は拡張されていてほぼ丸みが施されている。冷媒が分配 管の端部に衝突したとき、乱流が発生することにより、液体及び気体状の冷媒が 相互に均衡した状態を保持する。 一連の出口ポート86、88が分配管に設けられていて、蒸発器の流路内に冷 媒を排出する。分配管の上部のポート86はその底部のポート88より大きく、 従って、冷媒の蒸気及び液体相の相対比率が制御される。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1996年11月28日 【補正内容】 請求の範囲 1. 相互に向い合った状態で接続された少なくとも2つのプレートを備え、前 記プレートはその間の空間に流路を形成して、流路の入口端から出口端まで、第 1及び第2の組の交互に替わる副流路の右から左へ次に左から右へ向う経路に沿 って熱交換流体を流動させ、プレートの外面は別の流体と熱交換するために利用 され、前記第1の組の副流路の各々に沿う冷媒流体の流れに対する抵抗が隣接す る第2の組の副流路に沿う流動抵抗よりも大きく、第2の組の副流路の形態は、 熱交換流体に対する第2の組の副流路により受ける抵抗が前記経路の一端に向か う第1の領域において、前記経路の他端に向かう第2の領域よりも大きく、少な くとも一つのプレートが前記流路を通る流体の流れに対する抵抗を増加する表面 形状を有し、前記表面形状は、第2の組の副流路に沿う熱交換流体の流動抵抗が 前記経路に沿う一つの領域において他の領域よりも大きいように構成されている ことを特徴とする熱交換器。 2. 請求の範囲第1項に記載の熱交換器において、前記表面形状は前記流路の 長さの少なくとも一部に沿って構造部を提供することを特徴とする熱交換器。 3. 請求の範囲第1項又は第2項に記載の熱交換器において、前記流路の有効 断面積は入口端及び出口端の一方に向く方が、他端に向く方よりも大きくなって いることを特徴とする熱交換器。 4. 請求の範囲第3項に記載の熱交換器において、前記両領域の間の構造部の 形態は、(a)熱交換流体の流れに対する構造部の角度、(b)構造部の深さ、 (c)構造部の波長の内の少なくとも一つの条件が異なっているいることを特徴 とする熱交換器。 5. 請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記載の熱交換器において、前 記流路は、熱交換流体が前記第1の組の副流路にある間に、前記流路内で熱交換 流体と熱を交換するように構成されていることを特徴とする熱交換器。 6. 請求の範囲第1項ないし第5項のいずれかに記載の熱交換器において、前 記副流路は、流体が該副流路内で略上向き及び下向きに交互に流れるように構成 されていることを特徴とする熱交換器。 7. 請求の範囲第1項ないし第6項のいずれかに記載の熱交換器において、前 記第1の組が少なくとも2つの副流路を備えていることを特徴とする熱交換器。 8. 請求の範囲第1項ないし第7項のいずれかに記載の熱交換器において、前 記第2の組の副流路の各々は、隣接する第2の組の副流路よりも断面積が小さい ことを特徴とする熱交換器。 9. 請求の範囲第1項ないし第8項のいずれかに記載の熱交換器において、前 記流路内に複数のフィンを備えていて、流路内の熱交換流体が前記フィンを越え て流れるようにしたことを特徴とする熱交換器。 10. 請求の範囲第1項ないし第9項のいずれかに記載の熱交換器において、 複数のフィンを備え、熱交換流体と熱交換する流体が前記フィンを越えて流れる ようにしたことを特徴とする熱交換器。 11. 請求の範囲第1項ないし第10項のいずれかに記載の熱交換器において 、第1の対のプレートの間に熱交換流体を流す流路を形成するように配置された 少なくとも3つのプレートと、前記第1の対のプレートの間の熱交換流体と熱交 換する状態で隣接する対のプレートの間に別の流体を流すための流路と、を備え ていることを特徴とする熱交換器。 12. 請求の範囲第1項ないし第11項のいずれかに記載の熱交換器を備え、 前記熱交換器を流れる熱交換流体が冷媒であることを特徴とする蒸気圧縮装置。 13. 請求の範囲第12項に記載の蒸気圧縮装置において、前記熱交換器の中 に供給される冷媒が前記熱交換器から排出される冷媒よりも比較的多い液体を含 むように、前記熱交換器が構成されていることを特徴とする蒸気圧縮装置。 14. 請求の範囲第12項に記載の蒸気圧縮装置において、前記熱交換器は、 前記熱交換器の中に供給される冷媒が前記熱交換器から排出される冷媒よりも比 較的少ない液体を含むように、構成されていることを特徴とする蒸気圧縮装置。 15. 請求の範囲第12項ないし第14項のいずれかに記載の蒸気圧縮装置に おいて、前記熱交換器は、前記別の流体と熱交換状態にある間に熱交換流体が略 下方に流れるように、装着されていることを特徴とする蒸気圧縮装置。 16. 請求の範囲第12項ないし15項に記載の蒸気圧縮装置を作動する方法 にして、前記熱交換流体が流路内で流動する間に別の流体と熱交換する状態で、 前記熱交換流体を略垂直に上方に流すことを特徴とする方法。 17. 向かい合った状態で相互に接続された少なくとも2つのプレートを備え 、前記プレートはその間の空間に流路を形成して入口端から空間を介して出口端 まで熱交換流体を流し、前記プレートの外面は別の流体と熱交換するように利用 され、前記流路の経路は右から左へ次に左から右へと交互に換わり、この経路は 第1及び第2の組の交互に換わる平行な副流路を備え、前記第1の組の副流路に 沿う冷媒の流れに対する抵抗は隣接する第2の組の副流路に沿う流れに対する抵 抗よりも大きいようにしたことを特徴とする熱交換器。 18. 請求の範囲第17項に記載の熱交換器において、前記流路は、熱交換流 体が前記第1の副流路内にある間に流路内の熱交換流体と熱を交換するように構 成されていることを特徴とする熱交換器。 19. 請求の範囲第18項に記載の熱交換器において、熱交換流体は、前記第 1の組の副流路内にあるとき略下方に流れるように配置されている、ことを特徴 とする熱交換器。 20. 請求の範囲第17項ないし第19項のいずれかに記載の熱交換器におい て、前記副流路は、流体が略上方に及び下方に交互に流れるように配設されてい る、ことを特徴とする熱交換器。 21. 請求の範囲第17項ないし第20項のいずれかに記載の熱交換器におい て、前記第1の組が少なくとも2つの副流路を備えていることを特徴とする熱交 換器。 22. 請求の範囲第17項ないし第21項のいずれかに記載の熱交換器におい て、2つの対に接続された少なくとも4つのプレートを備え、前記右から左へ次 に左から右へと交互に換わる流路内の熱交換流体と熱交換関係にあるとき、前記 2つの対のプレート間に形成された経路を前記別の流体が流れるようにしたこと を特徴とする熱交換器。 23. 請求の範囲第22項に記載の熱交換器において、前記別の流体の経路が 、前記副流路に略垂直方向に、対のプレートの露出した表面の間に伸長する長尺 の部材で形成されることを特徴とする熱交換器。 24. 請求の範囲第22項又は第23項に記載の熱交換器において、前記2つ の対のプレートで画成される流路間に液相及び気体相の双方の状態にある冷媒を 配送する装置を備え、 (a) 配送管と、 (b) 該管から熱交換器の流路内に冷媒を供給する複数のポートであって、 冷媒の蒸気を排出するポートの寸法はポートに圧力損失が生じるように限定され ている、ポートと、 (c) 配送管に入る冷媒の入口であって、配送管に入る冷媒が乱流となり、 かつ液相及び気体相の状態にある冷媒が該管内で均衡状態となるように構成され た入口と、 を備えていることを特徴とする熱交換器。 25. 請求の範囲第24項に記載の熱交換器において、前記冷媒が一端に向か う配送管内に供給され、かつ前記配送管の端部壁に向かって前記入口から案内さ れることを特徴とする熱交換器。 26. 請求の範囲第25項に記載の熱交換器において、前記配送管は、冷媒が 排出される端部で拡張されていることを特徴とする熱交換器。 27. 請求の範囲第24項ないし第26項のいずれかに記載の熱交換器におい て、出口ポートが前記配送管の周りに円周方向に間隔を置いて配置され、出口ポ ートの幾つかは液体冷媒を排出し、他の幾つかは蒸気冷媒を排出することを特徴 とする熱交換器。 28. 請求の範囲第27項に記載の熱交換器において、前記配送管の底部に向 かう出口ポートは、冷媒の流れに対して、配送管の上部に向かう出口ポートより も大きい抵抗を与えることを特徴とする熱交換器。 29. 請求の範囲第1項ないし第11項又は請求の範囲第17項ないし第28 項のいずれかに記載の熱交換器において、少なくとも2種の流体を流す流路を画 成する複数のプレートを備え、使用中に熱交換関係にあるそれぞれの流体が隣接 する対のプレートの間で熱交換し、前記流体の内の第1の流体用の流路は第2の 流体の流路の間に介在している熱交換器であって、 (a) 前記第1の流体用流路の各々が流路の入口端と出口端の間に右から左 へ次に左から右へと交互に換わる経路を画成し、前記流路の断面積は前記経路の 一端から他端へ増加し、 (b) 前記第2の流体用流路の各々が略直線状の経路を有する、 ことを特徴とする熱交換器。 30. 請求の範囲第29項に記載の熱交換器において、第1の流体用流路は、 冷媒が蒸気成分と液体成分に分離するのを防ぐべく十分に狭い、多数の平行な副 流路からなることを特徴とする熱交換器。 31. 請求の範囲第29項又は第30項に記載の熱交換器において、前記第1 の流体の流路は、冷媒を全体的に上方へかつ下方へ流す垂直な経路を提供するよ うに、配置されていることを特徴とする熱交換器。 32. 請求の範囲第29項ないし第31項のいずれかに記載の熱交換器におい て、前記第1及び第2の流体の双方又はそれらのいずれかの流体用流路がフィン を備えていることを特徴とする熱交換器。 33. 請求の範囲第32項に記載の熱交換器において、前記フィンの少なくと も幾つかが全体的に流路に沿って伸長するプレートとして設けられていることを 特徴とする熱交換器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),AL,AM,AT,AU,BB,BG,BR,B Y,CA,CH,CN,CZ,DE,DK,EE,ES ,FI,GB,GE,HU,IS,JP,KE,KG, KP,KR,KZ,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,TJ,TM,TT,UA,UG,US,UZ,V N

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 少なくとも2つのプレートを備え、それらが向かい合った状態で相互に接 続された熱交換器であって、前記プレートはその間に空間を形成しており、熱交 換流体が前記空間の入口から前記空間を通って出口端へ流動し、前記プレートの 外面が別の流体と熱交換するように利用され、流路の形状は、熱交換流体の流れ に対して流路により与えられる抵抗が前記流路の一端に向かう第1の領域におい て他端に向かう第2の領域におけるよりも大きくなるように構成され、前記プレ ートの少なくとも一つが流路を通る流体流れに対する抵抗を生じさせる表面形状 を有し、前記表面形状は、流路に沿う熱交換流体の流れに対する抵抗が流路の長 手方向に沿う一つの領域において他の領域よりも大きいように構成されている、 ことを特徴とする熱交換器。 2. 請求の範囲第1項に記載の熱交換器において、前記表面形状は前記流路の 長さの少なくとも一部に沿って構造部を提供することを特徴とする熱交換器。 3. 請求の範囲第1項又は第2項に記載の熱交換器において、前記流路の有効 断面積は入口端及び出口端の一方に向く方が、他端に向く方よりも大きくなって いることを特徴とする熱交換器。 4. 請求の範囲第3項に記載の熱交換器において、前記両領域の間の構造部の 形態は、(a)熱交換流体の流れに対する構造部の角度、(b)構造部の深さ、 (c)構造部の波長の内の少なくとも一つの条件が異なっているいることを特徴 とする熱交換器。 5. 請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記載の熱交換器において、前 記流路の経路が右から左へ次に左から右へと交互に換わる形式のものであり、前 記経路は第1及び第2の組の交互に換わる平行な副流路を備えていることを特徴 とする熱交換器。 6. 請求の範囲第5項に記載の熱交換器において、第1の組の副流路に沿う冷 媒の流れに対する抵抗は第2の組の副流路に沿う流れに対する抵抗よりも大きく 、前記双方の組の内の少なくとも一つの組の副流路の有効断面積は、前記流路の 入口端及び出口端の少なくとも一方に向かう方が他端に向かう方よりも大きいこ と を特徴とする熱交換器。 7. 請求の範囲第5項又は第6項に記載の熱交換器において、前記流路は、熱 交換流体が前記第1の組の副流路内にあるとき、前記副流路内で熱交換流体によ り熱交換が行われるように、構成されていることを特徴とする熱交換器。 8. 請求の範囲第5項ないし第7項のいずれかに記載の熱交換器において、前 記副流路は、流体が該副流路内で略上向き及び下向きに交互に流れるように構成 されていることを特徴とする熱交換器。 9. 請求の範囲第5項ないし第8項のいずれかに記載の熱交換器において、前 記第1の組が少なくとも2つの副流路を備えていることを特徴とする熱交換器。 10. 請求の範囲第5項ないし第9項のいずれかに記載の熱交換器において、 前記第2の組の副流路の各々は、隣接する第2の組の副流路よりも断面積が小さ いことを特徴とする熱交換器。 11. 請求の範囲第1項ないし第10項のいずれかに記載の熱交換器において 、前記流路内に複数のフィンを備えていて、流路内の熱交換流体が前記フィンを 越えて流れるようにしたことを特徴とする熱交換器。 12. 請求の範囲第1項ないし第11項のいずれかに記載の熱交換器において 、複数のフィンを備え、熱交換流体と熱交換する流体が前記フィンを越えて流れ るようにしたことを特徴とする熱交換器。 13. 請求の範囲第1項ないし第12項のいずれかに記載の熱交換器において 、第1の対のプレートの間に熱交換流体を流す流路を形成するように配置された 少なくとも3つのプレートと、前記第1の対のプレートの間の熱交換流体と熱交 換する状態で隣接する対のプレートの間に別の流体を流すための流路と、を備え ていることを特徴とする熱交換器。 14. 請求の範囲第1項ないし第13項のいずれかに記載の熱交換器を備え、 前記熱交換器を流れる熱交換流体が冷媒であることを特徴とする蒸気圧縮装置。 15. 請求の範囲第14項に記載の蒸気圧縮装置において、前記熱交換器の中 に供給される冷媒が前記熱交換器から排出される冷媒よりも比較的多い液体を含 むように、前記熱交換器が構成されていることを特徴とする蒸気圧縮装置。 16. 請求の範囲第14項に記載の蒸気圧縮装置において、前記熱交換器は、 前記熱交換器の中に供給される冷媒が前記熱交換器から排出される冷媒よりも比 較的少ない液体を含むように、構成されていることを特徴とする蒸気圧縮装置。 17. 請求の範囲第14項ないし第16項のいずれかに記載の蒸気圧縮装置に おいて、前記熱交換器は、熱交換流体が略下方に流れる間に熱を交換するべき流 体と熱交換関係にあるように、装着されていることを特徴とする蒸気圧縮装置。 18. 蒸気圧縮装置を作動する方法にして、向かい合った状態で相互に接続さ れた少なくとも2つのプレートを備え、前記プレートはその間の空間に流路を形 成して入口端から空間を介して出口端まで熱交換流体を流し、前記流路の形態は 、前記流路に沿う熱交換流体の流れに対して前記流路により付与される抵抗が流 路の一端に向かう第1の領域において他端に向かう第2の領域よりも大きいよう にされ、前記熱交換流体は、別の流体と熱交換する状態で、流路内を略垂直に上 方に流れることを特徴とする方法。 19. 向かい合った状態で相互に接続された少なくとも2つのプレートを備え 、前記プレートはその間の空間に流路を形成して入口端から空間を介して出口端 まで熱交換流体を流し、前記プレートの外面は別の流体と熱交換するように利用 され、前記流路の経路は右から左へ次に左から右へと交互に換わり、この経路は 第1及び第2の組の交互に換わる平行な副流路を備え、前記第1の組の副流路に 沿う冷媒の流れに対する抵抗は隣接する第2の組の副流路に沿う流れに対する抵 抗よりも大きいようにしたことを特徴とする熱交換器。 20. 請求の範囲第19項に記載の熱交換器において、前記流路は、熱交換流 体が前記第1の副流路内にある間に流路内の熱交換流体と熱を交換するように構 成されていることを特徴とする熱交換器。 21. 請求の範囲第20項に記載の熱交換器において、熱交換流体は、前記第 1の組の副流路内にあるとき略下方に流れるように配置されている、ことを特徴 とする熱交換器。 22. 請求の範囲第19項ないし第21項のいずれかに記載の熱交換器におい て、前記副流路は、流体が略上方に及び下方に交互に流れるように配設されてい る、ことを特徴とする熱交換器。 23. 請求の範囲第19項ないし第22項のいずれかに記載の熱交換器におい て、前記第1の組が少なくとも2つの副流路を備えていることを特徴とする熱交 換器。 24. 請求の範囲第19項ないし第23項のいずれかに記載の熱交換器におい て、2つの対に接続された少なくとも4つのプレートを備え、前記右から左へ次 に左から右へと交互に換わる流路内の熱交換流体と熱交換関係にあるとき、前記 2つの対のプレート間に形成された経路を前記別の流体が流れるようにしたこと を特徴とする熱交換器。 25. 請求の範囲第24項に記載の熱交換器において、前記別の流体の経路が 、前記副流路に略垂直方向に、対のプレートの露出した表面の間に伸長する長尺 の部材で形成されることを特徴とする熱交換器。 26. 請求の範囲第24項又は第25項に記載の熱交換器において、前記2つ の対のプレートで画成される流路間に液相及び気体相の双方の状態にある冷媒を 配送する装置を備え、 (a) 配送管と、 (b) 該管から熱交換器の流路内に冷媒を供給する複数のポートであって、 冷媒の蒸気を排出するポートの寸法はポートに圧力損失が生じるように限定され ている、ポートと、 (c) 配送管に入る冷媒の入口であって、配送管に入る冷媒が乱流となり、 かつ液相及び気体相の状態にある冷媒が該管内で均衡状態となるように構成され た入口と、 を備えていることを特徴とする熱交換器。 27. 請求の範囲第26項に記載の熱交換器において、前記冷媒が一端に向か う配送管内に供給され、かつ前記配送管の端部壁に向かって前記入口から案内さ れることを特徴とする熱交換器。 28. 請求の範囲第27項に記載の熱交換器において、前記配送管は、冷媒が 排出される端部で拡張されていることを特徴とする熱交換器。 29. 請求の範囲第26項ないし第28項のいずれかに記載の熱交換器におい て、出口ポートが前記配送管の周りに円周方向に間隔を置いて配置され、出口ポ ートの幾つかは液体冷媒を排出し、他の幾つかは蒸気冷媒を排出することを特徴 とする熱交換器。 30. 請求の範囲第29項に記載の熱交換器において、前記配送管の底部に向 かう出口ポートは、冷媒の流れに対して、配送管の上部に向かう出口ポートより も大きい抵抗を与えることを特徴とする熱交換器。 31. 少なくとも2種の流体を流す流路を画成する複数のプレートを備え、使 用中に熱交換関係にあるそれぞれの流体が隣接する対のプレートの間で熱交換し 、前記流体の内の第1の流体用の流路は第2の流体の流路の間に介在している熱 交換器であって、 (a) 前記第1の流体用流路の各々が流路の入口端と出口端の間に右から左 へ次に左から右へと交互に換わる経路を画成し、前記流路の断面積は前記経路の 一端から他端へ増加し、 (b) 前記第2の流体用流路の各々が略直線状の経路を有する、 ことを特徴とする熱交換器。 32. 請求の範囲第31項に記載の熱交換器において、第1の流体用流路は、 冷媒が蒸気成分と液体成分に分離するのを防ぐべく十分に狭い、多数の平行な副 流路からなることを特徴とする熱交換器。 33. 請求の範囲第31項又は第32項に記載の熱交換器において、前記第1 の流体の流路は、冷媒を全体的に上方へかつ下方へ流す垂直な経路を提供するよ うに、配置されていることを特徴とする熱交換器。 34. 請求の範囲第31項ないし第33項のいずれかに記載の熱交換器におい て、前記第1及び第2の流体の双方又はそれらのいずれかの流体用流路がフィン を備えていることを特徴とする熱交換器。 35. 請求の範囲第34項に記載の熱交換器において、前記フィンの少なくと も幾つかが全体的に流路に沿って伸長するプレートとして設けられていることを 特徴とする熱交換器。
JP8520283A 1994-12-23 1995-12-20 プレート型熱交換器 Pending JPH10513540A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9426208.6 1994-12-23
GBGB9426208.6A GB9426208D0 (en) 1994-12-23 1994-12-23 Plate heat exchanger
PCT/GB1995/002983 WO1996020382A1 (en) 1994-12-23 1995-12-20 Plate heat exchanger

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10513540A true JPH10513540A (ja) 1998-12-22

Family

ID=10766581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8520283A Pending JPH10513540A (ja) 1994-12-23 1995-12-20 プレート型熱交換器

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5875838A (ja)
EP (2) EP0795111A1 (ja)
JP (1) JPH10513540A (ja)
CN (1) CN1172525A (ja)
AU (1) AU696121B2 (ja)
CA (1) CA2206780A1 (ja)
GB (1) GB9426208D0 (ja)
WO (1) WO1996020382A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013113480A (ja) * 2011-11-28 2013-06-10 Kobe Steel Ltd ヒートポンプ装置
JP2013113479A (ja) * 2011-11-28 2013-06-10 Kobe Steel Ltd ヒートポンプ装置
JP2013535655A (ja) * 2010-08-10 2013-09-12 ジョージア テック リサーチ コーポレイション 蒸気−液体熱および/または物質交換装置
KR20150074082A (ko) * 2012-10-16 2015-07-01 더 아벨 파운데이션, 인크. 매니폴드를 포함한 열교환기
JPWO2014192252A1 (ja) * 2013-05-28 2017-02-23 日本電気株式会社 冷却システム及び冷却方法

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3100371B1 (ja) * 1999-04-28 2000-10-16 春男 上原 蒸発器
JP4229560B2 (ja) * 2000-01-21 2009-02-25 本田技研工業株式会社 熱交換器
EP1193462A3 (en) * 2000-09-29 2006-04-12 Calsonic Kansei Corporation Heat exchanger
JP3766016B2 (ja) 2001-02-07 2006-04-12 カルソニックカンセイ株式会社 燃料電池用熱交換器
SE523519C2 (sv) * 2001-03-27 2004-04-27 Rekuperator Svenska Ab Anordning vid plattvärmeväxlare samt metod för tillverkning av densamma
JP2003302176A (ja) * 2001-08-07 2003-10-24 Denso Corp 沸騰冷却器
US7124812B1 (en) * 2001-09-28 2006-10-24 Honeywell International, Inc. Heat exchanger
SE0201597L (sv) * 2002-05-29 2003-10-21 Alfa Laval Corp Ab Plattvärmeväxlaranordning samt värmeväxlarplatta
DE102006002018A1 (de) * 2006-01-13 2007-07-26 Technische Universität Dresden Plattenwärmeübertrager nach dem Gegenstromprinzip
DE112008000331T5 (de) * 2007-01-30 2010-02-11 Bradley University, Peoria Wärmeübertragungsvorrichtung und Verfahren
US8118084B2 (en) * 2007-05-01 2012-02-21 Liebert Corporation Heat exchanger and method for use in precision cooling systems
SE531701C2 (sv) 2007-11-05 2009-07-14 Alfa Laval Corp Ab Vätskeavskiljare till ett förångningssystem
WO2009089460A2 (en) * 2008-01-09 2009-07-16 International Mezzo Technologies, Inc. Corrugated micro tube heat exchanger
JP5386201B2 (ja) * 2009-03-12 2014-01-15 三菱重工業株式会社 ヒートポンプ装置
FR2980840A1 (fr) * 2011-10-04 2013-04-05 Valeo Systemes Thermiques Plaque pour echangeur de chaleur et echangeur de chaleur muni de telles plaques
DE102012006346B4 (de) * 2012-03-28 2014-09-18 Modine Manufacturing Co. Wärmetauscher
US10690421B2 (en) 2012-03-28 2020-06-23 Modine Manufacturing Company Heat exchanger and method of cooling a flow of heated air
EP2864728B1 (de) * 2012-06-26 2017-06-21 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Verdampfer
US8964390B2 (en) 2012-11-08 2015-02-24 International Business Machines Corporation Sectioned manifolds facilitating pumped immersion-cooling of electronic components
US9057563B2 (en) 2012-12-17 2015-06-16 Baltimore Aircoil Company, Inc. Cooling tower with indirect heat exchanger
US9057564B2 (en) 2012-12-17 2015-06-16 Baltimore Aircoil Company, Inc. Cooling tower with indirect heat exchanger
US9004463B2 (en) 2012-12-17 2015-04-14 Baltimore Aircoil Company, Inc. Cooling tower with indirect heat exchanger
US9372018B2 (en) * 2013-06-05 2016-06-21 Hamilton Sundstrand Corporation Evaporator heat exchanger
USD757662S1 (en) * 2014-02-06 2016-05-31 Kobe Steel, Ltd. Plate for heat exchanger
USD763804S1 (en) * 2014-02-06 2016-08-16 Kobe Steel, Ltd. Plate for heat exchanger
US10449832B2 (en) * 2014-07-24 2019-10-22 Hanon Systems Vehicle air conditioner system
US10252611B2 (en) * 2015-01-22 2019-04-09 Ford Global Technologies, Llc Active seal arrangement for use with vehicle condensers
CN105466249B (zh) * 2015-03-03 2017-05-17 何六珠 一种模组式管板换热器及其换热方法
DE102016001607A1 (de) 2015-05-01 2016-11-03 Modine Manufacturing Company Flüssigkeit-zu-Kältemittel-Wärmetauscher und Verfahren zum betrieb desselben
RU2623351C1 (ru) * 2016-05-24 2017-06-23 Публичное акционерное общество криогенного машиностроения (ПАО "Криогенмаш") Конденсатор-испаритель
US11029093B2 (en) 2017-03-30 2021-06-08 Baltimore Aircoil Company, Inc. Cooling tower with direct and indirect heat exchanger
CN108168354B (zh) * 2018-01-29 2023-08-01 杭州中泰深冷技术股份有限公司 一种注液结构及其收集再分布式翅片结构及方法
EP3738657A1 (en) * 2019-05-16 2020-11-18 Alfa Laval Corporate AB A plate heat exchanger, a heat exchanging plate and a method of treating a feed such as sea water
US11976856B2 (en) 2021-03-19 2024-05-07 Daikin Industries, Ltd. Shell and plate heat exchanger for water-cooled chiller and water-cooled chiller including the same
US20220336883A1 (en) 2021-04-16 2022-10-20 Dana Canada Corporation Refrigerant-based battery cooling plate

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US266220A (en) * 1882-10-17 Steam-boiler tube
FR957533A (ja) * 1950-02-23
US708712A (en) * 1901-10-23 1902-09-09 Christian C Hill Condensing or cooling apparatus.
US1689927A (en) * 1923-12-14 1928-10-30 Ray C Newhouse Process of and apparatus for transferring heat
US1622376A (en) * 1925-09-08 1927-03-29 Chicago Pneumatic Tool Co Apparatus for refrigerating systems
US2117337A (en) * 1934-11-03 1938-05-17 Lobl Karel Evaporator
DE661278C (de) * 1936-09-19 1938-06-15 Otto Steinberg Flachtaschenfoermiges Waermeaustauschelement
DE681501C (de) * 1937-06-01 1939-09-25 Otto Steinberg Unter innerem UEberdruck stehender Waermeaustauschkoerper in Form einer Flachtasche
GB530420A (en) * 1938-06-23 1940-12-11 Ahlborn E Ag Improvements in or relating to plates for heat-exchangers of the plate type
US2285225A (en) * 1941-01-16 1942-06-02 Gen Electric Flat tube condenser
US2492725A (en) * 1945-04-09 1949-12-27 Carrier Corp Mixed refrigerant system
US2610478A (en) * 1949-09-12 1952-09-16 Metromatic Products Company Ice-cream freezer with refrigerant control
US2689839A (en) * 1951-08-22 1954-09-21 Du Pont Dispersion of delusterants in polyamides
US2872165A (en) * 1954-09-04 1959-02-03 Separator Ab Plate type heat exchanger
GB788193A (en) * 1954-09-04 1957-12-23 Separator Ab Improvements in or relating to heat exchangers
GB859876A (en) * 1956-03-21 1961-01-25 Apv Co Ltd Improvements in evaporators
US2958206A (en) * 1956-12-13 1960-11-01 James O Ewing Combination evaporator-condenser plate assembly
BE567819A (ja) * 1958-04-08
US3117624A (en) * 1959-06-22 1964-01-14 Separator Ab Plate heat exchanger
US3256930A (en) * 1959-11-24 1966-06-21 Norback Per Gunnar Heat exchanger
US3175962A (en) * 1961-02-28 1965-03-30 Gen Electric Falling film evaporator
US3282797A (en) * 1962-05-25 1966-11-01 Westinghouse Electric Corp Thin film liquid evaporator formed of a thin corrugated sheet-like member
DE1226791B (de) * 1963-08-14 1966-10-13 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von waessrigen Emulsionen hydrophiler Copolymerisate
GB1038058A (en) * 1964-07-04 1966-08-03 Saline Water Conversion Corp Improvements in the recovery of solvent from solutions containing dissolved non-volatile substances
NL125884C (ja) * 1965-04-08
US3412777A (en) * 1966-07-13 1968-11-26 Alfa Laval Ab Frusto-conical film type evaporator
GB1197963A (en) * 1967-01-19 1970-07-08 Apv Co Ltd Improvements in or relating to Plate Heat Exchangers
US3469626A (en) * 1967-01-19 1969-09-30 Apv Co Ltd Plate heat exchangers
FR1522439A (fr) * 1967-03-15 1968-04-26 Labo Cent Telecommunicat Appareil de chauffage de pastille
SE321492B (ja) * 1968-03-12 1970-03-09 Alfa Laval Ab
US3862661A (en) * 1970-01-16 1975-01-28 Leonid Maximovich Kovalenko Corrugated plate for heat exchanger and heat exchanger with said corrugated plate
GB1286446A (en) * 1970-01-30 1972-08-23 Johannes Burmester & Co Plate heat exchanger
GB1339542A (en) * 1970-03-20 1973-12-05 Apv Co Ltd Plate heat exchangers
US3724523A (en) * 1970-06-29 1973-04-03 Metallgesellschaft Ag Tubular structure for film evaporators
US3800868A (en) * 1972-04-14 1974-04-02 Curtiss Wright Corp Heat exchanger
GB1377789A (en) * 1972-10-27 1974-12-18 Tranter Mfg Inc Plate type heat exchanger and method of manufacture thereof
US4182411A (en) * 1975-12-19 1980-01-08 Hisaka Works Ltd. Plate type condenser
JPS52138743A (en) * 1976-05-17 1977-11-19 Hisaka Works Ltd Plate evaporator
AU491271B2 (en) * 1976-06-09 1977-12-15 Central Electricity Generating Board Improvements in or relating to regenerative heat exchangers
SE411952B (sv) * 1978-07-10 1980-02-11 Alfa Laval Ab Vermevexlare innefattande ett flertal i ett stativ inspenda vermevexlingsplattor
SE412284B (sv) * 1978-07-10 1980-02-25 Alfa Laval Ab Vermevexlare innefattande ett flertal i ett stativ inspenda, i huvudsak rektangulera plattor
SE437614C (sv) * 1978-07-25 1986-10-06 Hisaka Works Ltd Forangare av plattyp
SE418058B (sv) * 1978-11-08 1981-05-04 Reheat Ab Forfarande och anordning for pregling av vermevexlarplattor for plattvermevexlare
JPS5595091A (en) * 1979-01-10 1980-07-18 Hisaka Works Ltd Heat-transfer element for plate type heat-exchanger
SE415928B (sv) * 1979-01-17 1980-11-10 Alfa Laval Ab Plattvermevexlare
US4230179A (en) * 1979-07-09 1980-10-28 Haruo Uehara Plate type condensers
SE431793B (sv) * 1980-01-09 1984-02-27 Alfa Laval Ab Plattvermevexlare med korrugerade plattor
SE420020B (sv) * 1980-01-09 1981-09-07 Alfa Laval Ab Plattvermevexlare
SE426653B (sv) * 1980-12-08 1983-02-07 Alfa Laval Ab Plattindunstare
SE424143B (sv) * 1980-12-08 1982-07-05 Alfa Laval Ab Plattindunstare
US4370868A (en) * 1981-01-05 1983-02-01 Borg-Warner Corporation Distributor for plate fin evaporator
DE3220774C2 (de) * 1982-06-02 1986-09-25 W. Schmidt GmbH & Co KG, 7518 Bretten Plattenverdampfer oder -kondensator
SE458805B (sv) * 1985-06-06 1989-05-08 Reheat Ab Plattvaermevaexlare, vari varje platta aer uppdelad i fyra omraaden med sinsemellan olika riktning paa korrugeringarna
DD245247A1 (de) * 1985-12-24 1987-04-29 Kyffhaeuserhuette Maschf Waermeuebertragungsplatten
US4843837A (en) * 1986-02-25 1989-07-04 Technology Research Association Of Super Heat Pump Energy Accumulation System Heat pump system
IT1210380B (it) * 1987-05-05 1989-09-14 Zanussi A Spa Industrie Evaporatore a piastra canalizzata per apparecchi frigoriferi.
US4936380A (en) * 1989-01-03 1990-06-26 Sundstrand Corporation Impingement plate type heat exchanger
US5172759A (en) * 1989-10-31 1992-12-22 Nippondenso Co., Ltd. Plate-type refrigerant evaporator
GB9021611D0 (en) * 1990-10-04 1990-11-21 N D Marston Ltd Vapour compression systems
SE466871B (sv) * 1990-04-17 1992-04-13 Alfa Laval Thermal Ab Plattfoeraangare med korrugerade plattor daer moenstrets orientering varieras i stroemningsriktningen saa att stroemningsmotstaandet successivt minskar
SE466171B (sv) * 1990-05-08 1992-01-07 Alfa Laval Thermal Ab Plattfoeraangare daer aatminstone den ena plattan i en foeraangningspassage aer uppdelad i faelt anordnade bredvid varandra mellan plattans laangsidor, vilka faelt uppvisar sinsemellan olika korrugeringsmoenster saa att stroemningsmotstaandet successivt minskar fraan ena sidan till den andra
US5245843A (en) * 1991-01-31 1993-09-21 Nippondenso Co., Ltd. Evaporator
CN1031514C (zh) * 1992-01-24 1996-04-10 顾雏军 在热力循环中使用的改进的非共沸工作介质

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013535655A (ja) * 2010-08-10 2013-09-12 ジョージア テック リサーチ コーポレイション 蒸気−液体熱および/または物質交換装置
US9464823B2 (en) 2010-08-10 2016-10-11 Georgia Tech Research Corporation Vapor-liquid heat and/or mass exchange device
JP2013113480A (ja) * 2011-11-28 2013-06-10 Kobe Steel Ltd ヒートポンプ装置
JP2013113479A (ja) * 2011-11-28 2013-06-10 Kobe Steel Ltd ヒートポンプ装置
KR101441198B1 (ko) * 2011-11-28 2014-09-17 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 히트 펌프 장치
KR20150074082A (ko) * 2012-10-16 2015-07-01 더 아벨 파운데이션, 인크. 매니폴드를 포함한 열교환기
JP2015535069A (ja) * 2012-10-16 2015-12-07 ジ アベル ファウンデーション, インコーポレイテッド マニホールドを含む熱交換器
US10619944B2 (en) 2012-10-16 2020-04-14 The Abell Foundation, Inc. Heat exchanger including manifold
KR20200127055A (ko) * 2012-10-16 2020-11-09 더 아벨 파운데이션, 인크. 매니폴드를 포함한 열교환기
JPWO2014192252A1 (ja) * 2013-05-28 2017-02-23 日本電気株式会社 冷却システム及び冷却方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU696121B2 (en) 1998-09-03
WO1996020382A1 (en) 1996-07-04
US6032470A (en) 2000-03-07
EP0935114A3 (en) 2000-11-22
GB9426208D0 (en) 1995-02-22
CA2206780A1 (en) 1996-07-04
CN1172525A (zh) 1998-02-04
AU4269296A (en) 1996-07-19
US5875838A (en) 1999-03-02
EP0795111A1 (en) 1997-09-17
EP0935114A2 (en) 1999-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10513540A (ja) プレート型熱交換器
US20060054310A1 (en) Evaporator using micro-channel tubes
US8122736B2 (en) Condenser for a motor vehicle air conditioning circuit, and circuit comprising same
US7640970B2 (en) Evaporator using micro-channel tubes
US8291724B2 (en) Fin structure for fin tube heat exchanger
US5845505A (en) Precooler/chiller/reheater heat exchanger for air dryers
EP1365200A1 (en) Multistage gas and liquid phase separation condenser
EP1563240B1 (en) High pressure heat exchanger
JP2000506592A (ja) プレート熱交換器
KR20110005913A (ko) 열 교환기
JPH07103610A (ja) 冷媒蒸発器
JP3866905B2 (ja) 熱交換器および冷凍サイクル装置
JPH0510633A (ja) 凝縮器
JPS6214751B2 (ja)
JPS6157991B2 (ja)
JP2002107073A (ja) 積層型熱交換器
SE2050093A1 (en) A heat exchanger and refrigeration system and method
EP1310757B1 (en) Stacked-type multi-flow heat exchangers
JP2574488B2 (ja) 熱交換器
KR100502297B1 (ko) 액냉매 바이패스용 파이프가 구비된 응축기
JPH06129732A (ja) 冷媒凝縮器
JPH0359364A (ja) 冷媒凝縮器及び冷媒凝縮器のチューブ群数の設定方法
JP2003294338A (ja) 熱交換器
JPH08254373A (ja) 非共沸混合冷媒用横形蒸発器
JPH04254170A (ja) 積層型冷媒蒸発器