JPH10505427A - 液体サンプル・プローブをクリーニングするための装置 - Google Patents

液体サンプル・プローブをクリーニングするための装置

Info

Publication number
JPH10505427A
JPH10505427A JP9504593A JP50459397A JPH10505427A JP H10505427 A JPH10505427 A JP H10505427A JP 9504593 A JP9504593 A JP 9504593A JP 50459397 A JP50459397 A JP 50459397A JP H10505427 A JPH10505427 A JP H10505427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
passage
cleaning
endless
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9504593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3590072B2 (ja
Inventor
アール. シャンバウ,チャールズ
Original Assignee
コールター インターナショナル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コールター インターナショナル コーポレイション filed Critical コールター インターナショナル コーポレイション
Publication of JPH10505427A publication Critical patent/JPH10505427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3590072B2 publication Critical patent/JP3590072B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1004Cleaning sample transfer devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/113332Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
    • Y10T436/114998Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack with treatment or replacement of aspirator element [e.g., cleaning, etc.]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 サンプル・プローブの外部をきれいにするためのサンプル・プローブ・クリーニング・チャンバー(10)。プローブ洗浄チャンバー(10)は、洗浄液の入口(18)と出口(20)の間に内部ネジ切り通路(16)を含む。その入口(18)は、そのネジ切り通路(16)の1端に隣接して形成された環状チャンバー(26)内に正接して開口する。その出口(20)は、そのネジ切り通路の他端に隣接して形成された第2の環状チャンバー(32)内に開口して、その出口開口(20)に位置するサンプル・プローブの端からすべての水分を除去する。そのプローブ洗浄チャンバー(10)及びサンプル・プローブは、互いに移動することができ、そして好ましくは、そのプローブ洗浄チャンバー(10)は、多サンプルに吸引及びクリーニング操作のためにそのサンプル・プローブ上で動かされることができる。

Description

【発明の詳細な説明】 液体サンプル・プローブをクリーニングするための装置 本発明の背景 本発明は、一般に、液体の持ち越し又は汚染を伴わずにサンプルを含むバイア ルから液を移すことに関する。より特に、本発明は、所望によりプローブを洗浄 し、そして乾燥させるために使用されることができるサンプル・プローブ洗浄デ バイスに向けられる。 自動血液及び血液細胞アナライザーは、よく知られている。これらのアナライ ザーは、典型的には、全血又は前調製された血液サンプルの一部を使用する。そ の血液サンプルが被験者から採取されるとき、それは通常、バイアル又は試験管 内に入れられる。 いくつかのアナライザーにおいては、その血液サンプルの一部又はアリコート が、次に、サンプル・プローブによりそのバイアルから吸引される。そのプロー ブは、固定された位置のバイアル内に動かされることができ、そしてそのバイア ルは、固定された位置のサンプル・プローブに動かされることができる。次に、 吸引されたアリコートは、そのサンプル・プローブから小分けされ、そしてさま ざまな吸引段階と小分け段階の組合せを通じて、又はそのサンプル・プローブを 通じてそのアナライザー又はサンプル調製浴内に吸引される。 最も簡単な操作においては、そのサンプル・プローブは、完全にきれいにされ 、そして持ち越し汚染を回避するために異なるサンプル・アリコートの吸引の間 に乾燥されなければならない。そのアンプル・プローブが、そのサンプル・アリ コートを小分けするとき、そのサンプル・プローブの外部は、その小分けされた サンプル・ア リコートの容量に悪影響を及ぼすことができる持ち越しを避けるために、洗浄及 び乾燥されなければならない。小容量のサンプル・アリコートの場合においては 、そのサンプル・プローブの外部に担持された過剰のサンプルは、その小分けさ れたサンプル・アリコートの容量に関してかなりの容量であることができ、又は その容量を超えることができる。これ故、このサンプル・プローブ外部上の持ち 越しは、単一のサンプル・アリコート及び異なるサンプル・アリコートの間の操 作に伴うかなりの問題であることができる。 従来技術は、この持ち越し及び汚染問題に対するさまざまな解決策を提供して きた。いくつかのアナライザーは、各サンプル・アリコートの吸引の間に手動の サンプル・プローブのぬぐい(wiping)操作を含む。この解決策は、常に有効で はなく、そしてそのサンプル液との潜在的に密なオペレーターの接触を必要とし 、そしてアナライザーにおける多段階操作の間に直ちに遂行されることができな い。 上記問題を解決し、そしてそのプローブ洗浄操作を有効に自動化する試みにお いて、従来技術は、そのサンプル・プローブの外部を、そしていくつかの場合に おいては、その内部を洗浄するために、その内にそのサンプル・プローブが挿入 されるところの通路をもついくつかのタイプのプローブ洗浄チャンバーを開発し た。一般に、このプローブ洗浄チャンバーは、その通路内への洗浄液の流入、及 びそのサンプルプローブの外部が一旦きれいにされたときにその液を除去するた めの液の流出又は排出を含む。従来技術のプローブ洗浄チャンバーは、液を洩ら すことができ、そしてまた、そのプローブ外部上に残渣を残すことができるその サンプル・プローブの片側のみ又は一部に沿っての液の流れを作り出す(channe l)ことができる。これは、その操作を汚染し、そしてまた、持ち越しの問題を 引 き起こす。このチャンネリング問題を回避する試みにおいて、本発明者は、その プローブ洗浄チャンバー通路の少なくとも一部内に内部ネジ切りを含んだプロー ブ洗浄チャンバーを開発した。このネジ切り通路内への液体の流入は、そのネジ 切り通路に正接した。このネジ切り通路は、そのサンプル・プローブ洗浄操作を 改善するが、未だチャンネリングを許容することができる。なぜなら、その液体 流入は、ネジ切りチャンネル又は溝内にいつもあるのではなく、そしてそれらネ ジ切りチャンネル間のリッジ内に部分的又は全体的に容易に開口するようなもの であることができるからである。 それ故、サンプル・プローブ外部上に汚染及び持ち越しを伴わずにサンプル・ プローブにより正確なサンプル・アリコートを吸引するための方法及び装置を提 供することが望ましいであろう。さらに、洗浄チャンバー内にその洗浄液を含み ながら、そのサンプル・プローブ外部を洗浄することが望ましい。 本発明の要約 本発明は、サンプル・プローブの外部をきれいにするためのサンプル・プロー ブ洗浄方法及び装置を提供する。プローブ洗浄チャンバーは、洗浄液の入口と出 口の間に内部ネジ切り通路を含む。その入口は、そのネジ切り通路の1端に隣接 して形成された環状チャンバー内に正接して開口する。その出口は、そのネジ切 り通路の他端に隣接して形成された第2の環状チャンバー内に開口する。その出 口は、その出口開口に位置するサンプル・プローブの端からすべての水分を除去 するためにその第2環状チャンバー内に垂直に開口することができる。そのプロ ーブ洗浄チャンバー及びサンプル・プローブは、互いに移動することができ、そ して好ましくは、そのプローブ洗浄チャンバーは、多サンプル操作のためにその サンプル・プ ローブ上に移動されることができる。 図面の簡単な説明 図1は、本発明のプローブ洗浄チャンバーの1態様の側面図であり; 図2は、図1のプローブ洗浄チャンバーの第2側面図であり; 図3は、図1のプローブ洗浄チャンバーの平面図であり; 図4は、図3の4−4線に沿ってとった図3のプローブ洗浄チャンバーの側面 図であり; 図5は、図2の5−5線に沿ってとった図2のプローブ洗浄チャンバーの上断 面図であり; 図6は、図2の6−6線に沿ってとった図2のプローブ洗浄チャンバーの上断 面図であり;そして 図7は、本発明のプローブ洗浄チャンバーの好ましい操作のダイアグラムを図 示したものである。 好ましい態様の説明 図1〜6を参照すれば、本発明のプローブ洗浄デバイス又はチャンバーの第1 態様は、一般に、参照番号(10)により示される。プローブ洗浄チャンバー(10 )は、そのプローブ洗浄チャンバー(10)と会合する液体を吸収せず又はそれと 反応しない、便利な寸法の安定性の材料のいずれか、例えば、ポリゾフォン(po lysophone)から形成された本体(12)を含む。 この本体は、中心のサンプル・プローブ洗浄通路(14)を含む。この通路(14 )は、ネジ部分(16)を含む。このプローブ洗浄チャンバー(10)は、入口通路 (18)と出口通路(20)を含む。この入口通路(18)は、チューブ材料(22)に より、洗浄液、例えば、希 釈剤の源(図示せず)に接続されることができ、そしてその出口通路(20)は、 チューブ材料(24)により真空の源(図示せず)に接続されることができる。こ れらチューブ材料(22)と(24)は、接着剤、例えば、慣用の非溶解性接着剤の いずれかにより各通路(18)と(22)内に固定されることができる。 入口通路(18)は、ネジ切り通路(16)の1端(28)に隣接して形成された環 状チャンバー(26)内に正接して開口する。この環状チャンバー(26)とその正 接した接続は、そのネジ切り通路(16)に入る前にその通路(14)の周囲にその 洗浄液が流れることを強制する。これは、そのネジ切り通路(16)の片側に沿っ て液を流すことなく、そのネジ切り通路(16)内への均一な液の流れを保証する 。 その出口においては、その出口通路(20)は、そのネジ切り通路(16)の第2 端(32)に隣接して形成された、第2環状チャンバー(30)内に開口する。これ は、ネジ切り通路(16)から外への洗浄液及びいずれかの残渣の流れを、そして 環状チャンバー(30)内への、そして次に出口通路(20)から外への流れを容易 にする。 環状チャンバー(26)の上壁(34)は、ブッシング(36)により形成される。 環状チャンバー(30)の下壁(38)は、ブッシング(40)により形成される。こ れらのブッシング(36)と(40)は、再び、上記チューブ材料接着剤のような接 着剤によりその本体(12)に固定される。ブッシング(36)は、同じく通路(14 )の一部を形成し、通路(44)の一部を形成する、通路(42)を含む。通路(42 )は、そのプローブ洗浄チャンバー(10)からの液体の洩れを防止するために、 より大きな空気の流れが、その通路(44)を通ることを保証するように、その通 路(44)よりも実質的に長く形成される。 プローブ洗浄チャンバー(10)は、サンプル・プローブに対して固定され又は 移動されることができるけれども、1の好ましい操作を、図7中にダイアグラム により図示する。サンプル・チューブ又はバイアル(46)は、サンプル液(48) 、例えば、全血を含む。この操作を、血液学的アナライザー(50)、例えば、Mi croDiff又はMD Series、本発明の譲受人、Coulter Corporation of Miami,Flor idaにより製造された装置における使用について、説明する。プローブ洗浄チャ ンバー(10)を、サンプル・アリコート・フォームを得るために、矢印(54)に より示すように垂直に動かされることができるサンプル・プローブ(52)の上に 設置し、サンプル(48)又はそのバイアル(46)を、そのサンプル・アリコート を得るためにサンプル・プローブ(52)に上に向って単に動かすことができる。 サンプル・プローブ(52)は、そのサンプル・プローブ(52)の先端(56)内に 開口をもつ、内部吸引進路(図示せず)を含む。 サンプル・プローブ(52)は、アナライザー(50)内に、矢印(58)により示 されるように、水平に動かされることもできる。サンプル・プローブ(52)は、 ひじょうに小容量の液体、例えば、12マイクロリッターのサンプルを吸引し、そ して小分けすることができる。その場合、そのサンプル・プローブ(52)の外側 上の過剰の血液は、小分けされるべきサンプル・アリコートと同容量であるか又 はより大きな容量であることができる。それ故、そのサンプル・プローブ(52) の外側をきれいにし、そして乾燥させることが望ましい。 洗浄液、例えば、希釈剤は、入口(18)に提供される。一方、真空は、出口( 20)に適用される。次に、プローブ洗浄チャンバー(10)が、サンプル・プロー ブ(52)の外部を洗浄するために、矢印(60)により示されるように、そのサン プル・プローブ(52)の下 方に動かされる。そのサンプル・プローブ(52)の先端(56)は、その先端(56 )に集まった外部液の全てを除去する、位置(B)に示されるように、その出口 (20)に隣接して停止される。入口(18)への洗浄液の提供は、次に停止され、 そしてそのプローブ洗浄チャンバー(10)は、位置(A)に示される位置まで上 方に動かされる。空気の流れ(真空)が、好ましくは、そのプローブ(52)の外 部を乾燥させるために維持される。 次に、サンプル・プローブ(56)は、白血球浴(62)内にサンプル・アリコー トを小分けするために下方に動かされることができ、そこで、その血液が希釈さ れ、そしてその赤血球が常法により溶解される。サンプル・アリコートは、浴( 62)内で操作され続けているけれども、そのサンプル・プローブ(52)は、第3 の位置(C)に動かされることができる。そこで、さらなるサンプル・アリコー トが、赤血球浴であることができる浴(64)内に小分けされることができる。こ のサンプル・プローブ(52)は、第4の位置(図示せず)にも動かされることが でき、そこで、他のサンプル・アリコートが、例えば、化学的試験のために、小 分けされることができる。上記操作は、いずれかの所望のシーケンス内にあるこ とができる。そして、例えば、浴(62)内の第1のサンプル・アリコートは、所 望の量にそのサンプル・アリコートを希釈するために使用されることもできる。 この希釈されたサンプル・アリコートは、次に、その溶解操作の前に浴(62)か ら吸引され、そして浴(64)にデリバリーされることができる。 1の特別の態様においては、ネジ切り部分(16)は、数が6のスクリュー・ネ ジ、インチ当り32巻きで、ネジ切られる。真空は、出口(20)に適用され、そし てその洗浄液は、サンプル・プローブ(52)の存在を伴って、そして伴わずに、 洗浄本体(12)内に含まれ る。ブッシング(36)と(40)の長さは、最大量、例えば、約85パーセント(85 %)の空気の流れが、その底ブッシング(40)を通るように、調節される。プロ ーブ(52)と通路(16)の隙間は、0.001インチのオーダーにある。 本発明の多くの修正及び変更が、上記教示に照らして可能である。出口通路( 20)は、そのプローブ先端(56)上の残渣が問題とならない場合、その洗浄液を 除去するために正接して又は他の角度において形成されることもできる。その真 空レベルは、その洗浄本体(12)の寸法に依存して設定される。丸い形状のプロ ーブ先端(56)が、容易なクリーニングのために好ましいが、所望により変えら れることもできる。さらに、プローブ洗浄チャンバー(10)は、所望によりその 外部を乾燥させずに、そのサンプル・プローブ(52)の外部を洗浄するために使 用されることができる。サンプル・プローブ(52)及び/又はプローブ洗浄(10 )の動きは、好ましくは、正確、かつ、なめらかであり、そして好ましくは、1 以上のステッパー・モーター(図示せず)により駆動されることができる。吸引 操作は、例えば、ステッパー・モーター駆動シリンジ(図示せず)により正確に コントロールされる。それ故、添付クレームの範囲内で、本発明を、特に説明し た方法以外の方法で実施することができることを、理解すべきである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.液体サンプル・プローブの外部表面をクリーニングするための装置であっ て、その装置が、長い筒形状の液体サンプル・プローブを収納するのに適した所 定の直径をもつ長い通路を定めるエンドレス壁をもつプローブ−クリーニング本 体を含み、そのエンドレス壁が、その通路内に置かれたプローブの外部表面の周 囲のクリーニング液を運ぶためにその内に形成されたスクリュー−ネジをもち、 その運ばれたクリーニング液は、そのプローブとプローブ−クリーニング本体と の間に相対的な動きが作り出されるとき、そのプローブの外部表面を洗浄するの に適したものであり、その装置が、以下の手段:上記通路の1端において上記エ ンドレス壁内の第1エンドレス環状チャンバーを定める手段、この第1エンドレ ス環状チャンバーは、その通路の上記所定の直径よりも大きな直径をもち、そし て上記スクリュー−ネジ切りチャンネルと液で連絡されており、そしてその通路 内に置かれたプローブの周囲を取り囲み;上記第1エンドレス環状チャンバー内 にクリーニング液を導入するための手段;及び上記通路の1端の反対側の端にお いて上記クリーニング液を除去するための手段、を含むことを特徴とする装置。 2.請求項1に記載の装置であって、その導入手段が:その第1エンドレス環 状チャンバー内にそのクリーニング液を正接して導入するためのそのエンドレス 壁内に入口通路を定めるための手段を含むことを特徴とする装置。 3.請求項1に記載の装置であって、そのエンドレス壁内に第2のエンドレス 環状チャンバーを定める手段をさらに含み、その第2のエンドレス環状チャンバ ーが、その通路の反対側の端に置かれ、そしてそのスクリュー・ネジ切りチャン ネルと液で連絡されている ことを特徴とする装置。 4.請求項3に記載の装置であって、その第2エンドレス環状チャンバー内の クリーニング液がそれから出ることを許容するためにそのエンドレス壁内に出口 通路を定める手段をさらに含むことを特徴とする装置。 5.請求項4に記載の装置であって、その出口通路が、その通路の長軸に垂直 な方向に延びることを特徴とする装置。
JP50459397A 1995-06-29 1996-06-27 液体サンプル・プローブをクリーニングするための装置 Expired - Lifetime JP3590072B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/496,583 1995-06-29
US08/496,583 US5603342A (en) 1995-06-29 1995-06-29 Apparatus for cleaning a fluid sample probe
PCT/US1996/011075 WO1997001750A1 (en) 1995-06-29 1996-06-27 Apparatus for cleaning a fluid sample probe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10505427A true JPH10505427A (ja) 1998-05-26
JP3590072B2 JP3590072B2 (ja) 2004-11-17

Family

ID=23973273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50459397A Expired - Lifetime JP3590072B2 (ja) 1995-06-29 1996-06-27 液体サンプル・プローブをクリーニングするための装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5603342A (ja)
JP (1) JP3590072B2 (ja)
WO (1) WO1997001750A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011169886A (ja) * 2010-01-21 2011-09-01 Sysmex Corp 試料調製装置

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19610607A1 (de) * 1996-03-18 1997-09-25 Boehringer Mannheim Gmbh Vorrichtung zur Reinigung von Pipettiernadeln oder Rührern
US5749385A (en) * 1996-11-26 1998-05-12 Steris Corporation Method and apparatus for loosely retaining instruments in a washing system rack assembly
JPH1138016A (ja) * 1997-07-18 1999-02-12 Sanko Junyaku Kk ノズル洗浄装置
US7216655B2 (en) * 1998-01-09 2007-05-15 Entegris, Inc. Wafer container washing apparatus
WO1999034939A1 (en) 1998-01-09 1999-07-15 Fluoroware, Inc. Wafer container washing apparatus
US6926017B2 (en) 1998-01-09 2005-08-09 Entegris, Inc. Wafer container washing apparatus
US20030215957A1 (en) * 1998-02-20 2003-11-20 Tony Lemmo Multi-channel dispensing system
US6575181B1 (en) * 1999-10-25 2003-06-10 Merck & Co., Inc. Probe wash vessel having removable inner cannula
US20030097222A1 (en) * 2000-01-25 2003-05-22 Craford David M. Method, system, and computer software for providing a genomic web portal
US6447723B1 (en) 2000-03-13 2002-09-10 Packard Instrument Company, Inc. Microarray spotting instruments incorporating sensors and methods of using sensors for improving performance of microarray spotting instruments
US6756232B1 (en) * 2000-03-20 2004-06-29 Perkinelmer Las, Inc. Method and apparatus for producing compact microarrays
US6878554B1 (en) 2000-03-20 2005-04-12 Perkinelmer Las, Inc. Method and apparatus for automatic pin detection in microarray spotting instruments
US7521245B1 (en) 2000-06-05 2009-04-21 Perkinelmer Las, Inc. Method for washing and drying pins in microarray spotting instruments
US7062092B2 (en) 2000-08-22 2006-06-13 Affymetrix, Inc. System, method, and computer software product for gain adjustment in biological microarray scanner
DE10135237A1 (de) * 2001-07-24 2003-02-06 Mettler Toledo Gmbh Vorrichtung zur Behandlung einer Messsonde sowie deren Verwendungen
CA2366518A1 (en) 2001-12-24 2003-06-24 Norman Eugene Seatter Method and apparatus for extracting a representative sample of water, oil and sediment from a container
US7621282B2 (en) * 2004-06-17 2009-11-24 Abbott Laboratories, Inc. Probe washing cups and methods
US20060179946A1 (en) * 2005-02-01 2006-08-17 Beckman Coulter, Inc. Method and apparatus for washing a probe or the like using ultrasonic energy
US20080099057A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-01 Dade Behring Inc. Method and Device for Cleaning a Liquid Aspiration and Dispense Probe
EP2145016B1 (en) 2007-05-11 2018-02-28 Bio-Rad Laboratories, Inc. Wash ring assembly and method of use
CN102630190B (zh) * 2009-11-20 2015-11-25 西门子医疗保健诊断公司 适于冲洗和干燥临床分析仪试样探针的设备、系统和方法
CN102269768B (zh) * 2010-12-31 2013-08-07 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 清洗拭子及其在血液细胞分析仪上的应用
CN102072962B (zh) * 2011-01-31 2012-12-19 深圳市蓝韵实业有限公司 一种血液分析仪采样针清洗用装置
CN103056124A (zh) * 2011-10-18 2013-04-24 深圳市蓝韵实业有限公司 兼容排屑式的采样针清洗装置
CN103521480B (zh) * 2012-07-06 2016-10-26 深圳市麦迪聪医疗电子有限公司 一种采样针的自动清洗装置的清洗方法
US20160303622A1 (en) * 2013-10-23 2016-10-20 Brooks Ccs Gmbh Cleaning Systems and Methods for Semiconductor Substrate Storage Articles
NL2011710C2 (en) * 2013-10-31 2015-05-04 F G J Lammertink Beheer B V Device for cleaning a stylus of a measuring probe.
WO2017002740A1 (ja) 2015-06-29 2017-01-05 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 超音波洗浄器およびこれを用いた自動分析装置
US10697881B2 (en) 2016-02-18 2020-06-30 Bio-Rad Laboratories, Inc. Crash protected sampler for flow cytometer
CN109070148B (zh) * 2016-05-11 2022-02-01 西门子医疗保健诊断公司 用于分析仪器的探针清洗站
CN106944424A (zh) * 2017-05-03 2017-07-14 苏州信诺泰克医疗科技有限公司 清洗机构及检测设备
JP6887880B2 (ja) * 2017-05-30 2021-06-16 日本電子株式会社 自動分析装置及びプログラム
CH714123A1 (de) 2017-09-06 2019-03-15 Werner Doebelin Probengeber für die Flüssigchromatografie.
CN108246695B (zh) * 2018-01-16 2024-04-30 深圳迎凯生物科技有限公司 采样针清洗装置
IT201800010815A1 (it) * 2018-12-05 2020-06-05 Iwt Srl Vasca di contenimento liquido di lavaggio e/o risciacquo adattata per utilizzo in un sistema di lavaggio e/o risciacquo nel settore della Ricerca Preclinica Farmaceutica e della Produzione Farmaceutica
IT201800010811A1 (it) * 2018-12-05 2020-06-05 Iwt Srl Sistema di trattamento del liquido di risulta del lavaggio, adattato per applicazione in macchina di lavaggio di tipo continuo Tunnel per il settore della Ricerca Preclinica Farmaceutica
CN113843229B (zh) * 2021-09-27 2023-03-24 中元汇吉生物技术股份有限公司 采样针清洗装置以及应用该装置的采样针清洗系统

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4217780A (en) * 1979-07-09 1980-08-19 Ortho Diagnostic, Inc. Automated, self-cleaning fluid sampling apparatus
US4318885A (en) * 1979-09-10 1982-03-09 Olympus Optical Co., Ltd. Liquid treating device for chemical analysis apparatus
US4311484A (en) * 1980-04-09 1982-01-19 Cortex Research Corporation Specimen sampling apparatus
GB2075672B (en) * 1980-04-17 1983-03-09 Chemlab Mfg Ltd Washpot for use with sampling probe
US4516437A (en) * 1983-03-23 1985-05-14 Coulter Corporation Microsample handling apparatus
US4820497A (en) * 1986-06-23 1989-04-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Movable cleaning assembly for an aspirating needle
FR2606885B1 (fr) * 1986-11-14 1989-08-04 Abx Sarl Dispositif de nettoyage d'une aiguille de prelevement d'un liquide
US5132088A (en) * 1988-11-17 1992-07-21 Kabushiki Kaisha Nittec Automatic medical sampling device
JPH04105066A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Olympus Optical Co Ltd プローブ洗浄容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011169886A (ja) * 2010-01-21 2011-09-01 Sysmex Corp 試料調製装置
US9046505B2 (en) 2010-01-21 2015-06-02 Sysmex Corporation Sample preparation apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US5603342A (en) 1997-02-18
JP3590072B2 (ja) 2004-11-17
WO1997001750A1 (en) 1997-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10505427A (ja) 液体サンプル・プローブをクリーニングするための装置
US4528158A (en) Automatic sampling system
JP4749420B2 (ja) プローブ洗浄カップおよび方法
US3836329A (en) Method and apparatus for removing liquid from containers
US3719086A (en) Liquids sampler with probe-bathing chamber
US4516437A (en) Microsample handling apparatus
SE513881C2 (sv) Förfarande och anordning för analys av vätskeprover
JPS626176B2 (ja)
JPH0718785B2 (ja) フローセル装置
US4590165A (en) Automatic sampling system
WO1997003766A1 (en) Apparatus and method for washing a pipette probe
US4444598A (en) Method for washing reaction tube
JPH04502725A (ja) 容器洗浄装置
JPH11271331A (ja) サンプリングノズルの洗浄機構
US20220034926A1 (en) Automatic analyzer
JP2796352B2 (ja) 粒子計数装置
JPS61160036A (ja) 希釈装置
US4673295A (en) Method and an apparatus for performing routine analyses such as polarographic or spectrophotometric analysis
JP2003004600A (ja) 微量分析用液体サンプリング装置および微量分析用液体試料のサンプリング方法、分析機器への導入方法
JPH02223860A (ja) サンプリング管洗浄装置
JPS5816687B2 (ja) 試料計量採取装置
JP2962226B2 (ja) フレーム式原子吸光光度計
JPS62251665A (ja) 液体試料希釈装置
JPH0344255Y2 (ja)
JPS62262751A (ja) ピペツト

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040720

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term