JPH10503983A - プラスチックシートを差圧成形する装置 - Google Patents

プラスチックシートを差圧成形する装置

Info

Publication number
JPH10503983A
JPH10503983A JP9502268A JP50226897A JPH10503983A JP H10503983 A JPH10503983 A JP H10503983A JP 9502268 A JP9502268 A JP 9502268A JP 50226897 A JP50226897 A JP 50226897A JP H10503983 A JPH10503983 A JP H10503983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
shell
mold
movable
platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9502268A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨウネシアン、エリオット
カプション、ジョセフ
ブロムレイ、ロバート
Original Assignee
サムソナイト コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サムソナイト コーポレイション filed Critical サムソナイト コーポレイション
Publication of JPH10503983A publication Critical patent/JPH10503983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/30Moulds
    • B29C51/34Moulds for undercut articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/30Moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/42Heating or cooling
    • B29C51/428Heating or cooling of moulds or mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/006Using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/007Using fluid under pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/16Cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/08Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/10Forming by pressure difference, e.g. vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2055/00Use of specific polymers obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in a single one of main groups B29K2023/00 - B29K2049/00, e.g. having a vinyl group, as moulding material
    • B29K2055/02ABS polymers, i.e. acrylonitrile-butadiene-styrene polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/7418Suitcases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/058Undercut

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は熱可塑性シート(216)を真空成形することまたは加圧成形することによってハードサイド型かばんおよび他の容器を作成する装置に関する。後で別体のフレームを取り付けなくてもよいように一体成形されたフレームを有するシェルおよび容器を形成する装置が開示されている。この装置は、差圧成形時に生ずるシェル材料の望ましくない延伸、特にシェルのコーナー部分の薄化を軽減するコーナープラグ(250、250’)を具備する。この装置は、一体に形成されたフレームを形成するために熱可塑性シートの耳部分をより効率的に使用するサイドドローフォーム(230、232)を具備する。この装置はまた、物品が型シェル(208)上にある間に、最終製品から耳部分の材料を切断するピンチオフ・プレート(246)を具備する。

Description

【発明の詳細な説明】 プラスチックシートを差圧成形する装置 発明の背景発明の分野 : 本発明は一般的には真空成形しかつ加圧成形した製品および方法に関し、詳細 にはハードサイド型かばんに関する。背景技術 : ハードサイド型かばんは通常、一般にリッドシェルおよびベースシェルと呼ば れる2つのシェルよりなっている。各シェルは典型的には、容器の形状に成形さ れた熱可塑性材料のシートで作成される。そのシェルは、丸められたコーナーを 有し、開いた側が周辺縁部で画成された直方体状の箱形をしていることが多い。 2つのシェルの周辺縁部は実質的に互いに対応しており、したがってリッドシェ ルは、凹んだ側を下にして、凹んだ側を上にしたベースシェルの上に配置され、 各エッジがアラインしかつ/または接触するようになされうる。そのように配列 されると、シェルは、技術的に公知のように、ヒンジと解放可能なラッチで連結 され、出し入れ可能な内部空間を画成することができる。 ハードサイド型かばんを作成する主な目的は、軽量でかつ強靭なケースを提供 することである。理想的な強度を有するハードサイド型ケースは、穴があいたり 壊れたりしないことに加えて、捩 りまたは曲げ外力によって全体の形状の総体的な変形を受けることがない。ハー ドサイド型ケースではある程度の小さい可撓性が望ましいが、ハードサイド型か ばんの利点は、それの剛直性、すなわち不当な量の捩れや曲げを伴うことなしに 力に耐えることができることであるはずである。どのようなかばんであっても、 それを捩るとかばんの中身を悪くするおぞれがあり、またヒンジを壊したり、ラ ッチの故障を生じさせることにもなるであろう。 ハードッサイデッド型かばんに組込まれているシェルは、通常2つの製造方法 のうちの1つを用いて成形される。射出成形は、溶融した熱可塑性樹脂、典型的 にはポリプロピレンを加圧状態で大容積のスチール型に注入して、一体のフレー ムとホイールやハンドル等の装着点を具備したシェルを形成することを含む。射 出成形法および装置の性質上、成形品の最終形状がある程度制限さえる。射出成 形は、取得および維持が高価である非常に高圧の系統を必要とし、そのため製品 の種類と迅速な製品の変更が制限されることになる。 他の主な方法は、一般に真空成形と呼ばれているものであり、加熱した熱可塑 性シートを雄または雌型に押込むことを含む。その押込み力は、差圧によって与 えられ、シートの両面における空気圧の差によってシートが型に対接して移動さ える。厳密に言うと、「真空成形」は、シートと型の間の容積内に「負の」、す なわち減圧した圧力を生じさせ、それによってシートを型に引張るあるいは吸着 することを言う。あるいは、「加圧成形」は、シートの型と反対側にある程度の 「正の」、すなわち昇圧した圧力を 生じさせ、それによってシートを型に吹きつけまたは押しつけることを含む。さ らに、加圧成形と真空成形は単一の装置で同時に行うことができ、そのようにな されることが多く、この組合せ法が一般に「真空成形」と呼ばれている。「真空 成形」または「加圧成形」という特定の用語が用いられない場合には、この開示 では、真空成形だけ、加圧成形だけ、あるいはそれら2つの方法の組合せを意味 する「圧力差成形」という一般的な用語を用いる。 差圧成形では、柔軟な加熱されたシートが型表面の形状に合せられた後で、型 から取り出される。その後で、三次元形状のシェルは、適正なサイズにするため および処理のために必要であるが最終製品の一部を形成するものではないエッジ 部分(屑部分または耳部分と呼ばれる場合ばある)を除去するためにトリムされ る。従来は、成形したケースが十分な剛性を有するようにするために、形成され たシェルが、一般にはアルミまたはマグネシウム合金で押出し成形した金属フレ ームである別体のフレーム部品にリベットまたはステープルで止められる。フレ ームにヒンジが取り付けられ、そしてその後で他の金物や裏当て要素が取り付け られて、完成したケースを形成する。 かばんを製造するための標準的な差圧成形方法の欠点は、シェルに取り付ける ための別体のフレーム部品を必要とすることである。通常の差圧成形シェルは、 それだけで押しつぶれに対する耐性や破れに対する耐性が比較的高く、応力降伏 に対して可撓性の強度を有し、そして相当な荷重を受けた場合に塑性変形と弾性 変形の両方を受ける。他方、フレームは軽量でかつ強靭であるが、 比較的可撓性に欠ける。フレームの剛性とシェルの可撓性とは、特にそれらのシ ェルとフレームが互いにリベット止めまたはステープル止めされる局部応力点に おいて、互いに相補しない。これらの応力の大きい点では、リベットまたはステ ープルが熱可塑性シェルを引っぱたりあるいは破断させやすい。また、マゲンシ ウムおよびアルミフレームはケースの製造費を高くすることになる。フレーム自 体も、完成したかばんの主たる審美的特徴となるものであるから、多数の仕上げ 工程を必要とするのが通常である。また、フレームは、トリムされた成形シェル の生エッジ(raw edge)を隠すために通常用いられる。 従来の真空成形容器製造方法で遭遇することの多い他の問題は、完成品の特に コーナーまたはエッジの近くにおける壁の望ましくない薄化である。このことは 、コーナーとエッジが大きい衝撃と曲げ応力を受ける部分となるので、容器の強 度に重大な難点を与える。 現行技術で遭遇するさらに他の問題は、完成品を型から取り出す必要があるた めに最終製品の形状に課せられる制限である。熱可塑性材料が冷えると、完成品 は型から直ちに引出されるだけである。成形品を切断しないでこの分離が行なわ れるためには、型は、成形品のどの部分も型自体とかみ合わないようにする形状 でなければならない。標準の真空型表面が大きな突出部や製品材料が押込まれる 凹部を有していると、製品が型とかみ合って、分離しようとする方向に製品を型 から引離すことができなくする。現行技術では不都合なことには、この型の形状 に対する制限が、一 体成形のかばんシェルのデザインを含めて容器のデザインの妨げとなっている。 かばんシェルは、ブロー成形および回転成形法を用いても製造されている。ブ ロー成形および回転成形は、かばんの用途に種々の制限を有する。例えば、ブロ ー成形および回転成形法は、厚さの制御が良くないので、壁に薄いスポットを生 ずる。これらの先行技術の方法は、製造される製品の形状および組成についても 制限を受け、内部表面の裏当てあるいは仕上げを容易にすることができない。 したがって、比較的単純でかつ廉価な差圧成形法を用いて製造されるが、現行 技術の製品の難点を克服しかつ製造方法を改良するかばん製品の必要性がある。 このような背景に対して、本発明は開発された。 発明の概要 本発明は一般的には差圧成形された製品および方法、特にサードサイド型かば んに関する。本発明は改良された差圧成形シェルを作成する装置であり、シェル が底部分と、その底からリムまで延長した側部を有し、側部分相互のおよび側部 分と底との交差部分が複数のシェルコーナーを画成する。本発明の装置は、第1 のプラテン・アセンブリと、この第1のプラテン・アセンブリに対して実質的に 平行に対面した関係に配置された第2のプラテン・アセンブリと、第1のプラテ ン・アセンブリに配置されたシェル型を具備し、このシェル型と第2のプラテン ・アセンブリが成形空間を実質的に包囲しており、この装置はさらに、空気圧の 差を 生じさせて、シートの一部分をシェル型に押しつけるようにするシステムと、シ ートの一部分が型に押しつけられている間にシートの第2の部分を整形する可動 の型手段を具備している。その型手段は少なくとも1つのサイドドローフォーム よりなることが好ましい。サイドドローフォームは、前記成形空間の実質的に外 部である後退位置と前記成形空間内に少なくとも部分的に延長した延長位置との 間で可動である。サイドドローフォームは、取外し可能に取り付け可能な内側面 を具備しうる。 この改良された装置は、プラテン・アセンブリの間で可動で、シートの縁部分 を整形してそのシートの中央部分と一体に形成されるフレームを形成する型のま わりに配設され、フレームがシェルの周辺エッジの少なくとも一部分に沿って実 質的に連続して延長するようになされている。このようなサイドドローフォーム はプラテン・アセンブリとは実質的に無関係に移動できる。 この装置はまた、シートが型に対接している間に、そのシートの縁部分からシ ートの耳部分を切断する要素を具備している。この切断要素は、シートの一側に おける1つのブロックと、シートの他側における可動プレートを含んでいる。そ のプレートは、シートを前プレートと前記ブロック手段の間で挟むように可動で ある。 本発明ははまた、圧力差を生じさせる前にシートの選択された部分を延伸させ かつシェルコーナーに対応したシートの選択された部分の延伸を遅らせる要素を 具備する。これらの要素は、上方プラテン・アセンブリと下方プラテン・アセン ブリとの間に配置 された少なくとも1つの冷却されたコーナープラグを含んでいる。 本発明の第1の目的は、一体に形成されたフレームを有する容器を差圧成形す る装置を提供することである。 本発明の第1の利点は、容器の材料要件に正味の増加を伴うことなしに、一体 のフレームを有しかつ改善された強度を有する差圧成形された製品を作成するこ とである。 本発明の他の目的、利点および新規な特徴、ならびに適用の他の範囲が、添付 図面に関連して、下記の詳細な説明に一部説明され、そして一部は下記の説明を 検討することによって当業者には明らかとなるであろうし、あるいは本発明を実 施することによって分るであろう。本発明の目的および利点は添付請求の範囲に 特に指摘されている手段および組合せによって実現されかつ達成されうる。 図面の簡単な説明 この明細書に組込まれかつその一部分を形成する添付図面は、本発明の幾つか の実施例を示し、記述された説明とともに、本発明の原理を説明する作用をする 。図面は本発明の好ましい実施例を図示する目的のためのみであり、本発明を限 定するものとして解釈されるべきではない。図面において、 図1は本発明のラゲージケース装置(luggage case apparatus)の好ましい実 施例の斜視図であり、ケースが一部開いており、 図2は図1の実施例の正面図であり、 図3は本発明のラゲージケース装置の正面図であり、そのケースを閉じた状態 で示しており、 図4は一部開いた状態における本発明のラゲージケース装置の部分的な断面側 面図であり、実質的に図2の断面線4−4に沿って見た断面であり、 図5は図3の実施例の部分的な断面側面図であり、実質的に図3の断面線5− 5に沿って見た断面である。 図6は本発明のラゲージケース装置の部分的な拡大断面側面図であり、ラッチ およびハンドル要素の詳細を示しており、 図7は本発明のラゲージケース装置の好ましい上面図であり、ケースが完全に 開いた状態を示しており、 図8は図7のヒンジ部分の部分的な拡大図であり、 図9は図7のラッチ部分の部分的な拡大図であり、 図10は若干開いた状態における本発明のラゲージケース装置の部分的な拡大 図であり、ラッチ、ハンドル、およびキャッチ要素の詳細を示すために一部分が 破断されており、 図11は本発明の製造装置の好ましい実施例の断面側面図であり、プラテン・ アセンブリを分離した関係で示しており、 図12は図11の実施例の一部分の上面断面図であり、サイドドローフォーム を実質的に後退した位置で示しており、 図13は図11の実施例の断面側面図であり、成形されるべき熱可塑性材料の シートの配置を示しており、 図14は好ましい実施例の側面断面図であり、サイドドローフォームを実質的 に延長した状態で示しており、 図14Aは図14の実施例の一部分の部分的な拡大断面側面図であり、ピンチ オフプレートが下降位置にあり、 図14Bは図14の実施例の他の図であり、ピンチオフプレートが持上げ位置 にある状態を示しており、 図15は図12の実施例の上面図であり、サイドドローフォームを実質的に延 長した位置で示している。 好ましい実施例の説明 (本発明を実施例するための最良の態様) 本発明の改良はハードサイド型かばんの製造に関するものであるが、本発明の 原理は一般的に容器の製造に確実に使用できることをが理解されるであろう。本 発明の利点は、一体成形フレームで結合されたシェルに開口を有する薄い熱可塑 性中空シェルのまわりに一体成形フレームを設けることが所望される場合に実現 されうる。 本発明に従って製造されたラゲージケース30の斜視図を示す図1に注目する 。図示された物品はプルマン型ケースであるが、本発明はポピュラーな「アップ ライト」ラゲージ型にも同様に適用される。さらに、図示されたケース30はホ ールもホイールハンドルも有していないが、本発明のラゲージ装置の他の実施例 はラゲージを手に下げて運ぶのではなくてホイールで転動せることができるよう にするための技術的に公知のホイールとプルハンドルを具備していてもよい。 図1−3を参照する。本発明のケース30はリッドシェル40とベースシェル 80を具備している。本発明の方法はベースシェル80とリッドシェル40の両 方を製造するために使用することができるものであり、好ましい実施例では、シ ェル40、80は 構造および形状が非常によく類似している。本発明の任意の変更例として、ケー ス30のシェルのうちの1つだけが本発明に従って製造され、事実、それらのシ ェルのうちの1つ、多分リッドシェル40が一般に「ソフトサイド」構造と呼ば れているステッチクロスパネルで作成されてもよい。 好ましい実施例では、各シェル40、80は1枚の熱可塑性材料シートで成形 される。本発明は、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)のシー トを成形するのに特に好適である。本発明は真空成形可能な(例えば低メルトイ ンデックス)ポリプロピレンを用いても実施することができる。したがって、本 発明はポリプロピレンを成形するのにも適用可能であり、かつ差圧成形されたも のであっても射出成形された外観を有する製品を作成することができる。 原料シートは典型的には多分押出されたものであって、中央部分を包囲した縁 部分を有する矩形で平面状の材料シートである。下記の説明では、シートを中央 部分、縁部分、および耳部分に関して説明する。耳部分はシート全体では比較的 小さい割合いであり、もとのエッジに隣接したシートの境界うよりなる。耳部分 はシートを真空成形装置内に固着するために必要とされる。それは完成品の一部 分とはならず、成形工程時またはその直後に除去される。シートの中央部分はシ ートの主要部分であり、これが成形されてシェルの主要な部分を形成する。縁部 分は、中央部分に体する寸法配分が製品によって大きく変化しうるが、中央部分 の周辺を画成するシートの部分である。それの外側の境界は耳部分の 交差部分である。縁部分は完成品の一体部分となり、耳が除去されると完成品の エッジを効果的に構成する。このシートはそれをぐにゃぐにゃしていて柔軟なも のにするために加熱され、ぐにゃぐにゃした状態にある間に成形されて、図1に 示されたベースシェル80に類似した形状となされる。 別に注意する場合以外では、ベースシェル80についての説明はリッドシェル 40を説明するのにも該当する。好ましい実施例では、各成形シェル40、80 は底部分81およびこの底部分81から離れる方向に延長した一体の側部分83 a、83bを有する全体として凹状の形状を得る。側部分83a、83bと底部 分81はしたがって物品が収納されうるシェル80の内部空間の5側部を包囲す る。しかし、本発明の装置は特定の全体形状に限定されるものではなく、円筒状 の容器を含みうる。側部分83a、83bのあるファセットの成形および形状は 本発明の1つの様相であり、これについてさらに説明する。 側部分83a、83bは底部分81からリム86まで延長している。リッドシ ェル40はリッドシェルリム46を有しており、そしてベースシェル80はベー スシェルリム86を有している。リム46、86は各シェル40、80の側部分 によって画成された全周のまわりに延長していることが好ましい。ケース30が 完全に閉じておりかつ水平な支持表面上に置かれているときには、図3に示され ているように、シェル80の空間に正接した平面が支持表面に対して実質的に直 交関係にある場合にリム86が生ずることが好ましいが、必ずしもそうである必 要はない。 両方のシェル40、80はそれらの各リム46、86のまわりに一体成形のフ レームを与えるような形状となされている。このフレームは、例えばシェルと同 じ熱可塑性シートで形成されてそれがシェルと一体に成形されている点で、多大 な利点を呈する。一体のフレームを形成することにより、別体のフレーム、例え ば押出し成形されたマグネシウムフープをシェルにステールによりあるいは他の 方法で付着させる必要がなくなる。これによって、製造の時間とコストが大幅に 減少され、かつ別体の剛性フレームを可撓性シェルに結合することに伴う問題を 除去する。 図1および2を組合せて参照する。シェル80についての一般的な記述はリッ ドシェル40の対応した類似の構成要素をも説明することになる。好ましい実施 例では、一体成形フレームはリム86の近傍でシェル80から垂下した壁部材8 2と、その壁部材82から延長したフランジ84を具備している。シェル40、 80のそれぞれは各リム46、86から内方に(すなわち内部空間に向ってそし てその中に)延長した壁部材42、82を有している。リッドシェル40はリッ ドシェル壁部材42を有し、そしてベースシェル80はベースシェル壁部材82 を有している。図1、2、および7に示されているように、各壁部材42、82 は、リム46、86と同様に、ケース30の全周のまわりに延在していることが 好ましい(必ずしも必要ではない)。好ましい実施例では、壁部材42、82が 各シェル40、80のリム46、86から垂直に垂下している、すなわち壁部材 82はケース30が置かれる水平の支持表面と実質的に平行出ある(図3)。し たがって、 シェル80の中間の隣接した側部分83aまたは83bに対して壁部材82がな す断面で示された(例えば図4に)角度は約90度であることが好ましい。しか し、他の実施例では、シェルの側部分とそれの垂下した壁部材との間の角度は、 任意適当な角度で傾斜したものであってもよい。 各壁部材42、82からベースフランジ84とリッドフランジ44が突出して いる。壁部材42、82と同様に、フランジ44、84はそれらの対応するシェ ル40、80と同じ熱可塑性材料のシートで一体成形される。シェル80、壁部 材82、およびフランジ84はしたがって分離できない構成要素であり、と言う より、単一のもとの熱可塑性シートですべて成形された互いの延長部分である。 図1および2に示されているように、フランジ44、84は壁部材42、82か ら外方に延長している、すなわちそれらは内部空間から離れる方向に突出してい る。 フランジ44、84の自由エッジがシェル40、80の各周辺縁部48、88 を画成する。周辺縁部48、88は各シェル40、80の開いた側の周囲のまわ りに延在しており、したがって開口部を囲みかつそれの寸法を画定する。 図1−3および7に示されているように、ベースシェル80およびリッドシェ ル40は互いに関連して用いられるような構成となっており、リッドシェル40 はベースシェル80の頂部でアラインされる。ケース30が閉じているときには (図3)、周辺縁部48、88は接近して合致している。シェル40、80はそ れらの各背面45、85の対応した長さに沿って互いに枢動可能に 連結されている(図1)。この枢動可能な連結は1対のまたはそれより多いヒン ジ71、71’によるか、あるいは1本のピアノヒンジ等によることが好ましい 。したがって、リッドシェル40はケースの内部収納空間を露呈するためにベー スシェルから上方に揺動されるか、あるいはその内部空間を完全に囲んで画成す るように下降されうる。 ケース30の他の実施例はヒンジレスでありうる。例えば、ケースまたはボッ クス容器は、帽子箱や靴箱と共通の態様で、ベースに対して真っ直ぐに摺動する リッドで構成されうる。このような実施例では、フランジ44および84はやは り重畳した形で互いを通りこして摺動する。リッドシェル40とベースシェル8 0はヒンジ連結部を有せず完全に分離可能であるにすぎない。シェルの一方にお けるクローボルトまたは他の形式のラッチが他方のシェルのまわりの1つまたは 複数のリッジに係合してシェルを互いに固着させる。 図4および5は本発明のラゲージケース30の部分の拡大された断面を示して いる。これらの図は本発明の装置の一体のフレーム特徴の特定の構成をさらに詳 細に示している。図4は、ケース30が一部開いているときにシェル40、80 が配向されるように、実質的に図2の線4−4に沿って見たシェル40、80の 断面図である。図5は、ケース30が閉じているときにおける一体のシェルフレ ームの要素の相対位置を、実質的に図3の線5−5に沿って見た断面で示してい る。シェル40、80はそれらの各リム46、86まで延長した緩やかに湾曲し た断面で成形されう る。各リム46、86において、シェル40、80は後述する方法に従って、内 方に屈曲されて壁部材42、82を形成する。好ましい実施例では、壁部材42 、82のそれぞれが、リム46または86における各シェル40、80の曲面に 正接する仮想の平面に対して実質的に直交関係をもってケース30内の内部空間 に突入する。壁部材42、82が突出する内方距離は絶対的に臨界的ではないが 、シェルの周囲に所望の断面モーメントを、したがってシェル40、80に対す る適当な剛性を与えるためには、その内方距離は大きくなければならない(例え ば標準サイズのプルマンケースの場合には約3.0センチメートル)。 リッドシェル壁部材42からおよびベースシェル壁部材からそれぞれリッドフ ランジ44およびベースフランジ84が垂下している。シェルフランジ44、8 4は、同じ本発明の方法を用いて、壁部材42、84の形成と実質的に同時に形 成される。壁部材42、82と同様に、シェルフランジ44、84はもとの熱可 塑性材料のシートの材料で成形され、したがってそれらの対応した壁部材42、 82の一体の延長部分となる。好ましい実施例では、リッドフランジ44が壁部 材42から垂直方向に突出し、リッドフランジ44部材がベースシェル80に向 って下方に延長する。ベースフランジ84は図4に示されているようにリッドシ ェル40に向って上方に延長する。しかし、ベースフランジ84は、ベース壁部 材82に対して傾斜されることが好ましい。ベースフランジ84に小さい内方の (囲まれた空間に向って)の傾斜を与えると、リッドフランジ44がベースフラ ンジ84を通ってかつそ れの周りで円滑にかつ自動的に摺動させることができ、ケース30の閉塞時にシ ェル40、80の自動的なアラインメントと合致を促進することが判った。 ベースフランジ84、ベースシェル壁部材82、リッドフランジ44およびリ ッドシェル壁部材42の寸法と全体の断面形状は、シェル40、80の周囲のま わりにおけるそれらの生じている部分の全体にわたって均一であることが好まし い。しかし、本発明の効果的な他の実施例は、壁部材42、82およびフランジ 44、84の寸法(または構造)を各シェル40または80の周囲におきえるそ れらの特定の場所の関数として変化させうることが判る。さらに、本発明の他の 実施例は、他の構造要素を収納し、重量を減少させ、あるいは他の問題を解決す るために、フランジ44、84および/または壁部材42、82の中断を含む。 したがって、好ましい実施例では、壁部材42、82およびシェルフランジ44 、84よりなるフレームは各シェル40、80の開口部の周りを完全に延長して いるが、他の実施例ではシェルの周囲のある部分にだけフレーム要素を設けうる 。 壁部材42、82およびフランジ44、84を形成してシェル40、80内に 組込むために熱可塑性シートを成形することによって、一体化したフレームを形 成して、別体のフレーム要素をシェルに装着する必要がなくなるという利点が得 られる。各シェル40、80は、それに設けられたフランジ44または84によ って、特にそれの各壁部材によって与えられる剛性によって剛直化されかつ安定 化される。この増大した剛性は、分離して考えた場 合に(例えばケース30が開いている場合、あるいはハードシェルを1つだけ具 備した本発明の実施例において)1つのシェル80で観察される。付加的な剛直 性は、リム86の近傍におけるシェル80、フランジ84および壁部材82の断 面の慣性モーメントから生じる。シェル80内における(かつ例えばリム86に 平行な)仮想の軸線に対するフランジ84、壁部材82およびシェル86の慣性 モーメントは、シェル80からのシェルフランジ84の相対的変位によって増大 する。フランジ44、84をそれらの各シェル40、80から偏位させかつそれ らのシェルおよびフランジを壁部材42、82に堅固に連結することによって、 シェルの曲げ抵抗が劇的に改善される。壁部材82とフランジ84の組合せは、 シェル80と完全に一体化して、そのシェル80の開口部のまわりでLビームフ レームとして効果的に作用する。 本発明の装置の好ましい実施例の注目すべき点は、リッドシェル壁部材42お よびリッドフランジ44とベースシェル壁部材82およびベースフランジ84と の動作上の関係である。この関係は図2、4および5を参照して最も良く理解さ れる。図5は、ケース30が図3に示されているように完全に閉じられている時 における2つのシェル40、80とそれらの各一体フレームとの相対位置を断面 で示している。これらの図は、好ましい実施例では、リッドシェル壁部材42、 リッドフランジ44、ベースシェル壁部材82、およびベースフランジ84が改 良されたケースを提供するために協働するような寸法に意図的になされている。 リッドシェルフレームとベースシェル80のそれに対応した要素との協 働が、ケース閉塞の改良されたモードを与えるとともに、閉塞されたケースの剛 性と安全性を増大させる。 図5はケース30が閉じている場合に、リッドフランジ44とベースフランジ 84との間に重畳関係が与えられることを示している。リッドシェル壁42は、 ベースシェル壁部材82が内方に延長している距離よりある程度小さい距離だけ 、リッドシェル40から内方に延長する。この距離の差は、2つのフランジ44 、48の合計した厚さにほぼ等しいことが好ましい。したがって、ベースシェル 周辺縁部88の周囲寸法はリッドシェル周辺縁部48のそれより若干短い。図4 および5は、ベースフランジ84が、リッドフランジ44が延長している距離よ り若干長い距離だけ延長していることをも示している(例えばこの距離の差はフ ランジの1つの厚さにほぼ等しい)。リッドシェル40のフレーム要素とベース シェル80のそれに対応した要素との間のこれらの寸法の差は、ケースを閉じる ためにシェル40、80が互いに合わされた時に、図5に示された重畳関係を与 える。また、ケース30が閉じられた時に、リッドシェル周辺縁部48がベース シェル壁部材82に接触することが好ましい。 フランジ44、84の構成の付加的な利点は、ケース30を適切に閉じさせる ようにケース30を閉じている間に、それらのフランジが相互に作用し合うこと である。シェル40、80はケースを閉じているときには本質的にセルフアライ ニングする。なぜならば、リッドシェル40の周辺縁部がベースシェル80の周 辺縁部より周囲が若干大きく、かつシェル40、80は少なくとも 1つの点で互いにヒンジ付けされていてリッドフランジ44をベースフランジ8 4の外側に配置するからである(図8)。リッドフランジ44は常にベースフラ ンジ84の外側まで摺動しそしてその周りを摺動し、そして2つのシェル40、 80が閉じ始めに適切に合っていなくても、図5に示されているようにベースシ ェル壁部材82にアラインするであろう。 ケース30が完全に閉じた時のフランジ44、84および壁部材42、82の この配列が強度上の利点を与える。図5はケース30が閉じた時に、壁部材42 、82は実質的に平行であるがある距離だけ(例えば典型的なプルマンケースで は約3.0cm)離間していることが好ましい。したがって、ケース30が閉じてい る時には、各シェル40、80の壁部材42、82およびフランジ44、84要 素が協働してケース30の周囲のまわりに一種のUビームフレームを形成し、壁 部材42、82はフランジ44、84がUビームの脚として作用し、他方、フラ ンジ44、84がそのビームの背面として作用する。この協働による強化機能は 、シェルが互いラッチされた時に、例えばラッチ機構が一方の壁部材42を他方 の壁部材82にしっかりとリンクする時に、劇的に高められる。両方のシェル4 0、80のフランジ44、84と壁部材42、82とのこの協働により閉じたケ ースのまわりに一種のUビームフレームを形成するようにすることによって、曲 げ、そりかえり、または座屈に対するケースの抵抗力を劇的に改善する作用をす る。したがて、ケース30は、高価で別個に装着されるフレームを有していない が、それでも入れられた物品を実質的に 安全に収納することができる。外部から加えられた力は、壁部材42、82およ びフランジ44、84を介して一方のシェルから他方のシェルへと容易に伝えら れる。 さらに、重畳して係合したフランジ44、84および壁部材42、82は、ケ ース30が詰込まれ、閉じられ、そしてキャリーハンドル34で持ち運ばれる時 に担持荷重に対してケース30を補強する作用をする。図3、5、6および10 に示されている好ましい実施例では、ケース30のキャリーハンドル34がリッ ドシェル40の壁部材42にしっかりと取り付けられている。したがって、荷物 を詰込まれたケース30の重量による力は最初はハンドル34からリッドシェル 40に伝えられる。しかし、好ましい実施例では、これらの担持荷重は、リッド シェル40の全体にわたって分配されかつそれによって担持されることのほかに 、キャリーハンドル34からリッドシェル壁部材42へ、そしてキャッチ39、 39’へ、それからラッチ90、90’へ、そしてベースシェル壁部材82へと 伝えられてベースシェル80自体に伝えられる。ある程度の荷重力(ケースが直 立した状態で使用者がそのケースに腰掛けている時の重量や、ハンドル34で生 じた持ち運び力のような)もリッドシェル44からベースフランジ84に直接伝 えられ、そしてベースシェル壁部材82に伝えられてベースシェル80を介して 分布される。フランジ44M84の重畳した構造、アラインメント開孔111、 111’内へのアラインメントピンの係合、対向した壁部材42、82をブリッ ジ状に連結するためにラッチ90とキャッチ39を使用することで、ハン ドル34または他の場所で最初にケースに加えられた荷重力をケース30にわた って効果的に伝える。 図8は1つまたはそれより多いヒンジ71を用いてリッドシェル40をベース シェル80を枢動可能に連結した状態を詳細に示している。図8に示された連結 のモードは、ねじ、リベット等でヒンジ71をベースシェル壁部材82およびリ ッドフランジ44に固着されている。強度と耐久性を付加するために、ヒンジ7 1はシェル40、80の最も剛直で最も強靭な部分、すなわちフランジ44、8 4および壁部材42、82によって画成された一体のフレーム要素に取り付けら れる。ヒンジ71はベースシェル壁部材82上に固定して配置され、リッドシェ ル40がベースシェル80に対して閉じられた時にリッドフランジ44がベーS ルフランジ84に対して重畳した位置に揺動しうるようにする。ケース30が完 全に閉じている時には、ヒンジ71はケース30の外側にあり、リッドフランジ 44がヒンジ71とベースフランジ84の間に配置される。 図2、6、7および10はリッドシェル40へのキャリーハンドル34の好ま しい取り付け状態と、ベースシェル80への少なくとも1つのラッチ90の好ま しい取り付け状態を全体として示している。ラッチ90、90’がベースシェル 80に取り付けられている時における、ハンドル34、ハンドルベゼル35およ びハンドルベース36よりなるハンドルアセンブリのリッドシェル40の取り付 け状態は、従来技術から逸脱したものである。公知の技術では、ハンドルアセン ブリとラッチは、別体の金属合金フ レームの配設または構成に関係した理由であることが多いが、通常はすべてベー スシェルに取り付けられる。本発明の装置は、ハンドル34をリッドシェル40 にしっかりと取り付けることができるようにしており、これは使用者にとって利 点である。直感的には、ハンドル34は、ケース30を開ける時にリッドシェル 40を持上げるためのグリップとして作用し得る位置でリッドシェル40上に配 置されなければならない。 しかし、好ましい実施例のラッチ90、90’はベースシェル80上にある。 好ましい実施例では、ラッチ90、90’がリッドシェル40上のキャッチ39 、39’に係合してケース30を閉じた状態に固定する。 リッドシェル40に対するハンドル34の取り付け状態を詳細に示す図6およ び10を参照する。ハンドル34およびハンドルベゼル35、35’がハンドル ベース36に固定して連結されている。ハンドルベース36はリベット38、3 8’等でリドシェル壁部材の外側面上にしっかりと取り付けられることが好まし い。薄くて堅固な補強板37(図6)がハンドルベース36に対向してリッドシ ェル壁部材42の内側表面上に取り付けられて、ナットを回転したりあるいはリ ベットを引張ったりための補強かつ非圧縮性の表面を与えるようになしうる。ハ ンドルベース36をリッドシェル壁部材に取り付けるのが、リッドフランジ44 に取り付けるよりも好ましい。なぜなら、リッドシェル40の本体から遠くに片 持ちばり状に支持されたフランジ44が曲げや破壊を幾分多く受けやすいからで ある。 図6、7、および10はキャッチ39、39’がハンドルベース36を貫通し て突出していることを示している。各キャッチ39はリッドシェル壁部材42に 固定されかつ内方に延長してキャッチ39とリッドシェル壁部材42の内表面と の間に小さい空間を画成する。キャッチ39がラッチ90の要素によって係合さ れて、後述するモードでケース30を閉じた状態にロックする。 図6、7および10はケース30には、それを閉じた状態にロックするために シェルを互いに固着させるための1対のラッチ90、90’が設けられることが 好ましいことも示している。本発明の装置の他の実施例1つ、3つ、または4つ ものラッチ機構を具備していてもよい。好ましい実施例では、ラッチ90、90 ’はばねで動作する「リフトレバー」型ラッチである。リフトレバー型ラッチの 一般的な特徴と動作は技術的に公知である。しかし、本発明の好ましい実施例に 組込まれたラッチ90、90’は、革新的な態様で動作するように修正されかつ 従来とは異なる態様でケース30に取り付けられている。図示のように、ラッチ 90、90’はベースシェル壁部材82上に取り付けられ、かつ好ましくはベー スフランジ84上には取り付けられておらずそれに接触もしない。好ましい実施 例では、ラッチ90がベースフランジ84から離間されて、ラッチ90の底とベ ースフランジ84の間にギャップまたはスロット空間を設ける。 図6、9および10に最も良く示されているように、ラッチ90はリベット9 1、91’等を用いてベースシェル壁部材82の外面に直接しっかりと取り付け られる。ねじまたはリベット91、 91’はラッチ90を通ってベースシェル壁部材82を貫通し、そしてナット等 で固定されうる。補強とナットを回転させたりあるいはリベットを引張るための 剛性面を与えるためにベースシェル壁部材の内側に任意のラッチ裏当て板89が 配置されうる。 図6および10は、ハンドルベース36とラッチ90を取り付けるモードが2 つのフランジ44、84の重畳係合に干渉するのをどのようにして回避するかを 示している。ラッチ90、90’は両方とも同じく機能しかつ同じ態様でケース 30の他の要素と係合するので、一方のラッチについて説明すれば両方について 説明したことになる。ラッチ90はベースフランジ84から幾分遠くに移動して ベーッシェル壁部材82上に取り付けられているので、ラッチ90とベースフラ ンジ84との間に、リッドフランジ44が摺動可能に挿入されうる空間が設けら れる。したがって、ケース30が完全に閉じている時には、リッドシェル周辺縁 部48をベースフランジ82に対接させて(図5に示されているように)、ラッ チ90からの干渉なしに、リッドフランジ44がベースシェル80に入れ込まれ る。ケース30が閉じられる時には、リッドフランジ44の一部分がラッチ90 の底とベースフランジ84の一部分との間にスムーズに配置される。このように して本発明はベースフランジ84またはリッドフランジ44を貫通しなければな らないいかなる突起または穴も用いないでシェル40、80を互いにラッチする ことができる。 図2、3および10は、ハンドル34とハンドルベース36を2つのラッチ9 0、90’の間に配置した状態でケース30が閉 じることを示している。ラッチ90、90’の内端部がハンドルベゼル35、3 5’の対応した外端部と実質的に心合する。ハンドルベゼル35、35’は各ベ ゼル35、35’の一部分とリッドフランジ44の間の空間を特徴としており、 したがって図10の詳細によって示唆されているように、ケース30が閉じられ る時には、各ラッチ90、90’の短くされた部分が対応したベゼル35、35 ’の一部分の下に嵌合する。したがって、図3に示されているように、リッドフ ランジ44をベースフランジ84の外部にそれを包囲して配置し、そしてさらに ラッチ90、90’をケース30の外部に完全に接近可能にした状態で、ケース 30が完全に閉じることができる。 技術的に公知の従来のリフトレバーは、ラッチの底板を貫通してラゲージフレ ームに入り込んだねじまたはリベットでラゲージに取り付けられるので、通常は 「下部取り付け」である。同様に、ほとんどのラッチレバーは一般的に「ボトム ロッキング」である。ボトムロッキング・ラッチレバーは、ラッチをフレームに ロックしかつそれによってシェルを互いに固着させるために、ラッチレバーの底 板を貫通しかつ少なくとも1つのシェルを貫通したロックシリンダーを用いる。 図9および10に拡大して示されている本発明のラッチ90は、全体の動作で は技術的に公知のリフトレバーラッチと同様であるが、下部取り付けではなくて 革新的に側部取り付けされ、かつフレーム部材にではなくてそれ自体の底板92 にもっぱらロックする点で従来の装置とは異なっている。前述のように、ラッチ 90 の一側がベースシェル80の壁部材82に取り付けられ、ラッチ90の底板92 はラッチ90をシェル80に固定するためには使用されない。(標準的なやり方 に従ってラッチ90をシェル80に取り付けることは、底板92をベースフラン ジ84に直接ねじ付けまたはボルト付けすることを含む。) 同様に、ラッチ90はサイドキャッチングである。ラッチ90は、フック状ボ ルト94を有しており、そのボルトはラッチ90んぼ側部から延長する。フック ボルト94はハンドルベゼル36から突出したキャッチ39と係合可能であり、 ボルト94とキャッチ39との係合は(ヒンジ71、71’とともに)、ケース 30が閉じられた時にリッドシェル40をベースシェル80にしっかりとラッチ する作用をする。したがって、ラッチ90は横方向のキャッチ機能を特徴とする 。 ラッチ90の構成を示す図9および10を引続いて参照する。ラッチ90はベ ースシェル80の壁部材82にしっかりと取り付けられた本体93を有している 。本体93は、その上をシャトルが摺動しうるレール95を有している。すなわ ちシャトル96はレール95に摺動可能に装着される。グリップレバー98はラ ッチ90から外したりそれに係合させたりするために、手動で持上げたり下ろし たりできる。グリップレバー98はアクスルピン97によってシャトル96に枢 動可能に連結される。レバー98とシャトル96の両方の内部を延長したアクス ルピン97はレール95のスロットを通じて配置されて、シャトル96がレール 95上を前後に水平方向に(ベースフランジ84と平行に)摺動する ことができるが、上下運動(ベースフランジ84に対して直交する)をしないよ うに拘束される。フックボルト94はシャトルに堅固にまたは一体に取り付けさ れ、かつそのシャトルから横方向に延長している。グリップレバー98は、両端 部をそれぞれレバー98と本体93とに枢動可能に連結されたリンクアーム99 によって本体93に揺動可能に連結されている。レバー98の末端部にはタブ1 01とクロー102とが枢動可能に配置されている。ケース30が閉じる時には 、グリップレバー98を押し下げてクロー102をクリート100に係合させる 。ばね等のような弾性部材104がシャトル96を本体93に連結し、そしてシ ャトル96を本体93の末端部の方へと、すなわちクリート100の方へと偏倚 させる。 図はラッチおよびハンドルアセンブリの構成要素を、ケース30を閉じる直前 に見える状態で示しており、かつラッチ90の動作についての理解をたすける。 ラッチ90は開いた状態にあり、レバーグリップ98が持上げられている。ケー ス30が完全に閉じられると、リッドフランジ44の周辺縁部48がベースシェ ル壁部材82の外面に当接することが好ましく、そしてラッチ90の一部分がハ ンドルベゼル35の突出部分の下を移動する。ケース30が閉じた状態で、グリ ップレバー98が下方に押し下げられ、レバーがリッドフランジ44の方へと押 し下げられると、アクスルピン97とリンクアーム99の両方のまわりで枢動す る(その間に、リンクアーム99も本体93との連結部のまわりで揺動する)。 同時に、グリップレバー98全体画本体93の基端 部の方へと、すなわちハンドル34の方へと下方にかつ若干偏位すると、弾性部 材104の緊張力に抗して、シャトル96がレール95上を摺動する。 レバー98が完全に押下されると、それは本体93の底板92およびフランジ 44、84(今や重畳している)の両方に実質的に平行となっている。シャトル 96はハンドルベゼル35に近接した最大位置まで直線移動され、それによって フックボルト94をキャッチ39に係合させる。キャッチ39とリッドシェル壁 部材42の間にフックボルト94が挿入されると、シェル40、80をそれらの 各壁部材42、82を連結することによってラッチする。そのラッチングはクロ ー102とクリート100との係合によって確保っされる。この係合は、必要に 応じて、グリップレバー98に対するキーロック103シリンダーの作動でもっ て二重に確保され得る。キーロック103が係合されるとグリップレバー98を 底板92に固着させ、それによってグリップレバー98が持上げられてフックボ ルト94をキャッチ39から外してしまうのを阻止する。本発明のラッチ90は 、グリップレバー98が底板92を直接にかつそれだけにロックし、ベースフラ ンジ84をロックせず、これにようり対向したシェルフランジ44をラッチ90 とフランジ84の間に挿入することができるよにする点で従来のリフトレバー・ ラッチとは異なる。ケース30が閉じられかつラッチレバー98が押下される場 合には、ラッチ90、90’は壁部材42、82およびリッドフランジ44によ って画成されたチャンネル内で少なくとも部分的に凹みをつけられるのが 望ましい。 シェル40、80は上記のラッチ操作を逆の順序で繰返すことによってラッチ を外される。クロー102をクリート100から釈放するためにタブ101がま ず持上げられる。レバー98を少し上方に引くと、レバー98がそれの閉じた位 置から引張られ、その時点で、伸張した弾性部材104に蓄えられているエネル ギーが釈放され、シャトル96がレール95に沿ってラッチ90の末端部に向っ て迅速に引張られ、その結果、図9に示されているように、レバー98がアクス ルピン97おゆおびリンクアーム99のまわりで回転し、そして完全に広がった 位置まで上方に「ポップ」する。シャトル96は弾性部材104によってそれの 最大末端位置(ハンドル34から離れて)まで引張られ、その結果、フックボル ト104の隨伴移動が生じ、それをキャッチ39から外すことになる。使用者は そこでハンドル34を掴んで、リッドシェル40を持上げ、そしてそれをベース シェル80から離れる方向に上方に揺動させてケース30を開ける。 しかし、リフトレバー90はいずれのシェル40,、80の特定の特徴とも実 質的に独立している。それはクリート100およびクロー102を用いてそれ自 体で(対向したシェル要素に対してではなく)ロック可能であり、かつ対向シェ ルの事実上任意の場所に取り付け可能なキャッチ39と係合する。したがって、 ラッチは、シェルを貫通してそれを弱めることになるのを最少限にして機能する 。 図2、7および10はケース30を閉じた時の2つのシェル4 0、80の適切なアラインメントを誘導するための補助機構を示している。ハン ドルベース36の側部から1つまたはそれより多いアラインメントピン110、 110’が堅固に突出している。それに対応したピン穴111、111’がベー スシェル壁部材82にある。ピン110、110’はピン穴111、111’と 心合し、そしてケース30を閉じるときに、ピン110、110’が穴111、 111’に挿入される。ケース30が閉じている間に、ピン110、110’と 穴111、111’との係合が、重畳したフランジ44、84の平行な相対偏位 を阻止するのを助ける。ピン110、110’はケース30の2つのシェル40 、80間の剪断力の伝達を助長し、詰込まれたケース30が直立状態に保持され ている時に、荷重力がピン110、110’とベース壁部材84との接触を介し て壁部材間で伝達される。 したがって、本発明のシェル40、80をラッチするためのモードと装置は、 穴や、ボルト、ねじ、キャッチ、あるいは他の部品でフランジ44、84を貫通 する必要をなくして、ケース30を確実に閉じることができるようにすることが 分る。フランジ44、84に穴や装着物がないという利点によって、より強靭な フランジが得られ、しかもそれらのフランジの重畳が妨害されることがないので 、ケース30をスムーズに妨害なしに閉じることができる。また、ラッチ90、 90’とハンドル34の両者の取り付けを壁42、82の外表面に限定したこと によって、工場での組み立てを簡単にするのを助長する。シェル40、80は水 平な作業面(図7のような)上に都合良く保持され、かつ各ハードウ エア・アセンブリを壁部材42、82に「トップダウン」方式で装着するために 種々のねじファスナーが上方から挿入される。フランジ44、84には何も固着 されないから、フランジにファスナーを挿入するのを容易にするためにシェル4 0、80を垂直に保持し、そしてそれらのシェルを回転しかつ/または位置決め し直すための複雑な位置決め装置を必要としない。 図4−6に示されているように、シェル40、80は1つまたはそれより多い バンパー・ストリップ・チャンネル50、50’でもって成形されうる。それら のチャンネルはリム46または86の近傍でシェル40、80の周囲のまわりに 延在した浅いチャンネルまたは緩やかな溝である。ストリップ・チャンネル50 、50’はシェルの外観を改善するために用いられる任意の特徴である。ストリ ップ・チャンネル50、50’はバンパー・ストリップを受入れかつ保持するこ とができる。バンパー・ストリップ(図示せず)は、ラゲージが受ける通常の摩 耗や破断をある程度吸収するためにラゲージシェルの周囲に巻きつけられた所定 の長さの弾性リボンまたはコードである。バンパー・ストリップは、シェル40 または80の色と補色をなしているかあるいは快いコントラストをなす色相で着 色されることが多く、このようにしてケース30の美観を改善することとそのケ ースの寿命を延すという二重の目的を果すものである。本発明の方法はまた、シ ェルリム46、86の全体的に近傍で他の望ましい機能的および/または審美的 特徴をシェルに成形する能力を促進する。 公知の加圧または真空成形装置およびシステムでは、上述した レゲージ装置を製造することはできあに。現行のシステムでは、図示の構成に壁 部材42、82および/またはフランジ44、84(すなわち側部分83a、8 3bから内方に実質的に垂直に突出した壁42、82)を形成したことが、成形 品を型から取り出すのを著しく阻害することになる。壁部材42、82は、それ らの壁部材を形成して、製品を型内にロックする型の対応した環状の肩部分に引 掛かったり、あるいは「ハングオン」する傾向がある。 図11−15は本発明の方法を実施するための本発明の装置の主要な構成要素 を示している。この装置は、互いに平行に対向して、好ましくは水平に上下に位 置決めされた上方プラテン・アセンブリ200および下方プラテン・アセンブリ 240を具備している。液圧または他の公知の装置で上方プラテン・アセンブリ 200と下方プラテン・アセンブリ240を互いに垂直に、例えば接近したり離 れたりして移動させることができる。公知の技術は、上方プラテン・アセンブリ 200または下方プラテン・アセンブリ240あるいはそれらの両方を移動させ ることによって、プラテン・アセンブリ200、240間の距離を制御して調節 することができるようにする。したがって、プラテン・アセンブリ200、24 0は実質的に離されたり、あるいは接触されたりなされうる。例えば図11およ び13はプラテン・アセンブリ200、240を広く離した位置で示しており、 一方、図14はプラテン・アセンブリ200、240を互いに引き寄せられた状 態で示している。 好ましい実施例では、上方プラテン・アセンブリ200は真空ボックス202 とシェル型206を具備している。全体として図に示されているように、シェル 型206は外表面207と内表面208を有しており、内表面が製品が成形され る形状を画定する働きをする型面である。本発明では、シェル型206は取外し 可能かつ交換可能であり、事実上制限のない種類の形状、表面仕上、および表面 特徴でラゲージシェルまたは他の製品を製造するために装置を使用できるように する。シェル型206の外面207は真空ボックス202と協働して脱気空間2 10を画成しかつそれを実質的に包囲するように機能する。シェル型206は真 空ボックス202と密封接触している。真空ボックス202は、対応する真空ラ イン204に連結された1つまたはそれより多い真空オリフィス205を有して いる。真空ライン204は公知のポンプ装置と流体連結されている。真空ボック ス202内の脱気空間210から空気(または他のガス)を脱気するためにポン プ(図示せず)が用いられる。 脱気空間210は、それがシールされて大気から隔離されうるようにして上方 プラテン・アセンブリ200の構成要素によって画成されている。図11、13 および14は、これが、シェル型206を真空ボックス202と密封接触状態に 配置することによって達成されうることを示している。真空ボックス202はシ ェル型206の外表面207に対してガスケット状のシールをなしている。上方 プラテン・アセンブリ200と真空ボックス202は種々のシェル型206とと もに機能するようになされている。 図11−15に示された実施例では、シェル型206はラゲージシェルを整形す るための凹状のまたは「雌」型である。成形されるべきシェルの最終形状および 表面仕上げ(平滑、人造粒子、レザー、点刻、など)はシェル型206の型表面 208によって決定される。シェル型206の凹部内には、一部それによって画 成されて、成形空間212がある。 図13および14を参照する。シェル型206は、一般に公知の技術に従って シェル型206に多少均一に分布された複数の真空開孔(図示せず)によって完 全に穿孔されている。それらの開孔は成形空間212内から脱気空間210内へ の空気の通過を許容する。成形処理の過程で、シェル材料の加熱されたシートが 、シェル型に生じた圧力差によって型表面208に押しつけられる。この圧力差 は通常成形空間212内の昇圧されたガス圧と脱気空間210内の減圧されたガ ス圧による。あるいは、成形空間212は脱気空間210を同時に減圧させるこ となしに加圧されうる。あるいは、より一般的な代替策は、成形空間212を積 極的に加圧しないで脱気空間210を脱気することであろう。 好ましい実施例では、シート216はABS樹脂で構成される。他の実施例で はポリプロピレンのシートを使用しうる。他の熱可塑性樹脂を用いることもでき るが、成功の度合いはまちまちである。好ましい圧力差は約35psiと約40psiの間 であるが、上限は約125psiである。35psiより低い差圧の場合には、非常に低い メルトフローインデックスを有するプラスチックを使用しなければならないが、 低いメルトフローインデックスは、衝撃強度や曲げ係 数のような他の重要な材料特性に悪影響を及ぼす。 下方プラテン・アセンブリ240は、シールプレート244を支持する支持ボ ックス242と、シールプレート244上に配置された少なくとも1つのピンチ オフ・プレート246を具備している。シールプレート244の周辺の全体にわ たってシールプレート244から任意のシールキー245が突出していてもよい 。シールキー245は各サイドドローフォーム230、232におけるシール肩 部217に対応している。図14に示されているように、上方プラテン・アセン ブリ200と下方プラテン・アセンブリ240が引張られて互いに接触した時に 、キー245はサイドドローフォーム230、232の下側面に接触しかつ肩部 217に係合する。シールキー245が実質的に肩部217に対接している状態 では、成形空間212はシェル型206、サイドドローフォーム230、232 およびシールプレート244によってシール可能にかつ実質的に完全に包囲され る。 少なくとも1つのガス圧力ライン248が成形空間212にガス(例えば空気 )を供給する。成形空間212内の流体圧力を上昇させるために、ポンプ(図示 せず)が空気または他の適当なガスをガス圧力ライン248中に送る。ガス圧力 ライン248は支持ボックス242およびシールプレート244を通って成形空 間212における射出開孔に達していてもよい。ピンチオフ・プレート246の 特定の構成に応じて、圧力ライン248がそれを通って延長していてもよい。 ピンチオフ・プレート246の上方には冷却されたコーナープ ラグ250、250’、250”、250'''があり、これらのコーナープラグ は、2つのプラテン・アセンブリ200、240が引寄せられた場合にシールプ レート244から突出して成形空間212内の場所を占有する。動作上の便宜の ために、コーナープラグ250、250’、250”、250'''は、代替的に 支持ボックス242内に後退されかつその支持ボックス242から繰り出される (シールプレート244およびピンチオフ・プレート246のシールした開孔を 通すことによって)ように、シールプレート244に対して上下に制御可能に移 動可能でありうる。冷却されたコーナープラグ250、250’、250”、2 50'''は、差圧成形の前に、加熱されたシート216の予め選択された局部化 された部分を冷却しかつ整形する作用をする。図示された実施例では、コーナー プラグ250、250’、250”、250'''は、差圧成形法によって最終の 成形が行われる前にシェルのコーナーを予備的に整形するための凸状のまたは「 雄」フォームを与える形状となされている。冷却されたコーナープラグ250、 250’、250”、250'''は、冷却された流体の供給源(図示せず)と流 体連通しており、その流体は冷媒ライン252を通じてプラグに再循環される。 好ましい実施冷では、ピンチオフ・プレート246がシールプレート244上 にかつそれと平行に配置されている。ピンチオフ・プレート246の外縁部24 7は鈍角で傾斜されており、ピンチオフ・プレート246の縁部247が周辺全 体にわたってプレート246から外方に離れる方向に傾斜するようになされてい る。 真空成形および/または圧力成形を行うための圧力差を形成する前に、サイドド ローフォーム230、232がそれらの最大内方位置に移動され、傾斜した縁部 247の傾斜面がサイドドローフォーム230、232の内面236、237の 下縁部に接近する。ラゲージシェルの圧力成形および/または真空成形時に、シ ェル材料のシート216がサイドドローフォーム230、232とピンチオフ・ プレート246の間に配置される。 好ましい実施例では、ピンチオフ・プレート246がシールプレート244か ら離れる方向に可動である。公知の液圧または他のシステムがピンチオフ・プレ ート246の動きを制御する。図14Aおよび14Bに最も良く示されているよ うに、ピンチオフ・プレート246は、比較的短い距離だけ上下に移動でき、シ ールプレート244と接触するかあるいはシールプレート244から離れる方向 にかつそれより上方に平行に離間されうるようになされる。サイドドローフォー ム230、232に接触するようにピンチオフ・プレート246を上方に移動さ せると、熱可塑性のシート216の耳部分222を切断するか「ピンチオフ」し て、形成されたシェルに沿って清潔な、均一の、トリムされた縁部を残す。 シェル型の下およびシールプレート244の上には、少なくとも1つの、好ま しくは2つまたは4つのサイドドローフォーム230、232が配置されている 。本発明の実施では、サイドドローフォーム230、232の移動を含む。サイ ドドローフォーム230、232はプラテン・アセンブリ200、240のうち の 何れかから独立に可動である。図12および15に最も良く示されているように 、サイドドローフォーム230、232は、最終の製品を整形するために用いら れる横方向に可動な成形要素である。サイドドローフォーム230、232は、 図12に矢印で示されているように方向液圧液圧、空気圧、または機械的ジャッ キング・システム等と同様に、ピンチオフ・プレート246の中心らら半径方向 内方および外方に移動可能である。図12はピンチオフ・プレート246から外 方に取りだされて、後退位置にあることを示している。 図11および12に矢印と仮想線で示されているようにピンチオフ・プレート 246に向うように内方に、またはそれから離れるように外方にサイドドローフ ォーム230、232を同時に直線移動させるために制御された液圧が用いられ る。図15はサイドドローフォーム230、232がピンチオフ・プレート24 6に非常に接近した位置に移動した状態を示している。図13、14、14Aお よび14Bに示されているように、好ましい実施例で、サイドドローフォーム2 30、232が閉塞位置まで延長されると、それらの側面がシェル型206の内 側型面208を通り過ぎて成形空間212内に内方に突入する。図11によって 示唆されているように、サイドドローフォームは完全に開いた位置まで後退する ことができ、かつ内側面236、237が外方にかつ内側型面208を通り過ぎ て引張られる。完全に延長した、または閉じた位置では、サイドドローフォーム 230、232の端部が実際に互いに接触するので、フォーム230、232は 、ピン チオフ・プレート246を包囲しかつ成形されている製品の周囲に実質的に外接 しかつそれを画成する環状部を画成する。 図は、それぞれ2つの垂直脚を有する2つのサイドドローフォーム230、2 32を用いた本発明の実施例を示している。各サイドドローフォーム230、2 32の動きは図12に示唆されているように対角線方向の軸線に沿って実質的に 直線状である。各フォームの直線移動の対角線方向軸線は、ピンチオフ・プレー ト246の重心を通りかつ各フォーム230または232に近接したプレートの コーナーを通っている。各プレート230、232が内方に移動すると、それの 垂直脚が移動して、成形されている製品の2つの隣接した側部を成形する。 本発明で使用されるサイドドローフォームの数は可変であり、かつ特定の成形 目的合せて装置を特注仕様するようになされうる。例えば、成形されるシェルの 側部に側面が急勾配の凹部または深いポケット(例えばホイール用ウエル)を形 成するためにサイドドローフォームを用いたい場合には、そのシェルの各側部分 に対して1つずつ、4つの独立に可動のサイドドローフォームを用いることが好 ましいであろう。4つのサイドドローフォームを用いると、より複雑にかつ高価 になるが、シェルの側部に垂直な凹部を形成するために、各フォームをかばんの それぞれの1つの側部に対して垂直に割り当てることができる。(2つのサイド ドローフォームを用いる本発明の態様では、各フォームがシェルの2つの側部に 斜め同時に割り当てられ、所定の側部に垂直に内方に所定部分を形成する能力を 制限する。)しかし、本発明のさらに他 の実施例は、最終製品の周囲全体を形成する必要がなく、1つまたは2つの側部 を形成するだけでよい場合に単一のサイドドローフォームを用いることができる 。 サイドドローフォーム230、232はまた、2つのプラテン・アセンブリ2 00、240の間で上下に独立に移動可能でありうる。図示を容易にするために 、例えば図11は、シールプレート244とほぼ接触した下降位置でサイドドロ ーフォーム230、232を示している。図13はシェル型206の外周と密封 接触するために持上げられた状態でサイドドローフォーム230、232を示し ている。 本発明の製造装置は上方プラテン・アセンブリ200内に取り付けられた雌シ ェル型と、下方プラテン・アセンブリ240内に取り付けられたピンチオフ・プ レート246およびシールプレート244有するものとして図面に示されている 。しかし、装置全体がそれの機能を阻止したりあるいは本発明の範囲を超えたり することなしに、機能または位置について反転されうることが容易に理解される はずである。例えば、下方プラテン・アセンブリ240が代替的にシェル型と脱 気空間を画成する真空ボックスを具備し、他方、上方プラテン・アセンブリ20 0が支持ボックスの下方に配置されたシールプレートで構成され、そのシールプ レートからピンチオフ・プレートを懸下させてもよい。この「アップサイドダウ ン」の実施例は、冷却されたコーナープラグの使用に影響するであろうが、その 他の点では本発明の目的に適合しかつ本発明の利点を与えるであろう。同様に、 本発明の可能な他の実 施例では「雄」シェル型を使用して、熱可塑性材料のシートが凸状の型に押しつ けられるようになしうる。 本発明の方法の実施と、それの利点のいくつかについて説明しよう。本発明の 装置を製造サイクルの最初で示している図11およいB12を参照する。図11 および12では、上方プラテン・アセンブリ200は、それと下方プラテン・ア センブリ240との間に作業空間を設けるために上昇した位置にある。図示を明 瞭にするために、図11は上方プラテン・アセンブリ200と下方プラテン・ア センブリ240の間に大きな間隔距離があるように示している。実際には、プラ テン・アセンブリ200、240は、それらの間に熱可塑性材料のシートを挿入 できる(図13)だけに十分な間隔のような比較的小さい距離だけ離間されうる 。 真空ボックス202とシェル型206の外表面207の間の接触は空気漏洩が 生じないようにシールされている。シールプレート244と支持ボックス242 の間の接触も同様にシールされている。選択されたサイドドローフォーム230 、232が後退した位置(図11、12および図13の仮想線)に装着されるが 、その後で繰り出した位置(図14および図11の仮想線)に動かされる。図1 5は完全な内方延長の少し手前の位置でフォーム230、232を示しており、 完全な内方延長では、フォーム230、232の脚の対応した末端部が実際に接 触して成形されたシート216のまわりにリングを完成する。冷却された水また は他の流体が冷媒ライン252を通じてコーナープラグ250、250’、25 0”、250'''に送られ、かつ常に循環されて、プ ラグが接触する加熱されてぐにゃぐにゃのシートから熱を奪うのを助長する。冷 却されたコーナープラグ250、250’、250”、250'''は図11に示 されているようにピンチオフ・プレート246の上方の位置にあり、あるいはピ ンチオフ・プレート246の下方にあって図11に示されている位置に上方に移 動されるために待期していてもよい。 熱可塑性材料のシート216はそれを塑性および展性にするために加熱される 。図13に示されているように、シート216はコントロールクランプ213、 213’でそれの縁部のまわりを把持され、移動される(上下および前後に)。 コントロールクランプ213はシート216の外側縁部の長さを決めかつ維持す る作用をする。また図13に示されているように、2つのプラテン・アセンブリ 200、240は離間され、そしてサイドドローフォーム230、232は熱可 塑性材料の熱くて柔軟なシート216をプラテン・アセンブリ200、240の 間の位置に移動させることができるように位置決めされている。シート216は 、冷却されたコーナープラグ250、250’、250”、250'''の上方で かつシェル型206およびサイドドローフォーム230、232の下方において 、ピンチオフ・プレートの上方の中央に配置される。 加熱されたシート216は、所定の位置に移動された後で、そのシート216 を下げることにより、またはプラグを持上げることにより、あるいは下方プラテ ン・アセンブリ240全体を持上げることによって、冷却されたコーナープラグ 250、250’、 250”、250'''に接触させられる。この時点で、コーナープラグ250、 250’、250”、250'''はシート216を部分的に支持する作用をする 。図13に示されているように、高温でぐにゃぐにゃになるシート216は、そ れが冷却されたコーナープラグ250、250’、250”、250'''に接触 する場所で支持され、他の場所では支持されていない。コノシート216はプラ テン200、240の間に最初に配置された時には本質的に平面状でありうるが 、高温では成形可能となされる。重力の作用で、プラグ250、250’、25 0”、250'''間で支持されていないシートの中央部分219が垂れ下がって 、プラグの間の断面が、ハンギング・カテナリーの形となる傾向Gある。シート 216の中央部分219が垂れ下がると、プラグ250、250’、250”、 250'''の外側においてシート216の耳部分222を引張って、図13の矢 印で示されているように、ピンチオフ・プレート246の中央に向ってプラグ上 でシートを延伸させる。このようにして、熱可塑性材料が、さもなければ最終製 品として形成されるべきシートの部分に対してくずになるであろうシート216 の部分から動かされる。 多くの典型的な真空成形されたまたは加圧成形された製品の欠点は、外側コー ナーが弱いということであり、現行の技術に共通のラゲージシェルコーナーが衝 撃荷重を受けた時につぶれたりすることが多い。この脆弱化は、従来の真空成形 法または加圧成形法はシェルのコーナー部分におけるシェル材料の容積を減少さ せるくとが少なくとも一部分原因となっている。ぐにゃぐにゃの熱 可塑性材料シートをシェル型の極端なコーナーに押し込むと、コーナーの近傍で シートを延伸させ、その結果、シートがそこで薄くなり、したがって弱くなる。 シートの主要な部分を型の全体的に平面状の部分に押しつけてシェルのパネル部 分を形成するために、シートの延伸を少なくすることが必要である。その結果、 従来の差圧成形されたラゲージ・シェルはコーナーが最も薄く、そして主パネル が最も厚くなることが多い。これは最適条件の反対である。なぜなら、シェルの コーナーは最も大きい応力を受けるから、理想的にはシェルの最も厚くかつ最も 強い部分でなければならないからである。 既存の差圧成形法の他の難点は、シートをシェルに押込むために、シートのす べての部分がある程度だけ延伸されなければならない点である。三次元の成形さ れたシェルはそのシェルを形成するために用いられた平面状のシートの元の表面 積より大きい全表面積を有しているから、また所定の製造サイクル時に一定の容 積の熱可塑性材料が型に押込まれうるから、シートの平均厚さの正味の減少を得 るためには、そのシートを型に押込むことを伴わなければならない。 本発明の利点はここで明らかである。差圧成形の技術では、プラグを設けるこ とが、製品を成形するために圧力差を印加する直前にぐにゃぐにゃした熱可塑性 材料のシートを整形するのを容易にすることが知られている。本発明では、シェ ルのコーナーを形成するシート216の部分だけを予め形成するのを助長するた めにコーナープラグ250、250’、250”、250'''が整 形かれかつ選択的に位置決めされ、そして積極的に冷却される。この冷却された コーナープラグ250、250’、250”、250'''はシート216の整形 を助長するだけでなく、シェルのコーナーに対応するシート216の部分の延伸 を軽減する。熱くてぐにゃぐにゃしたシート216が冷却されたコーナープラグ 250、250’、250”、250'''まで移動される時に、それらのプラグ に実際に接触するシート216の部分が実質的に冷却され、それらの可塑性を低 下させる。このように可塑性が低下されたことにより、シート216のそれらの 部分の望ましくない延伸が生じなくなる。シート216がシェルとなされる時に 、冷却された部分が従来技術よりも少ない延伸を受け、したがってシェルの他の 部分と比較して大きい厚さを保持する。本発明では、ラゲージシェルのコーナー を形成するシート216の部分が、より厚くより強いシェルコーナーを設けるた めにプラグによって冷却される。 図13は、本発明ではプラスチックシート216の多くが、特に冷却されたプ ラグ250、250’、250”、250'''の間の部分が、シェルを形成する ために用いられる圧力差を加える直前に短時間だけ垂下させられ得る。シート2 16のこの垂下がコーナー部分を除いてシート216の全ての部分を適度に予め 延伸させる。このようにして、本発明は、シェルの底部81またはパネル部分と なされるシート216の中央部分219を効果的に予備延伸させ、そこでは完成 シェルが適度に薄くなるであろう。したがって、本発明の1つの利点は、実際の 真空成形または加圧 成形の前の厚くてぐにゃぐにゃしたシート216が、シェルコーナーを形成する 部分で冷却され、そしてシェルパネルを形成する部分で予備延伸されて、強いコ ーナーを有するが、若干薄いパネルを有する真空成形されたシェルが得られる。 本発明の他の利点は、最終製品を成形するために使用可能な熱可塑性材料の正 味容積を増大させる点である。この増大は、実際の材料要求の正味増大を伴うこ となしに、材料使用の効率が高められたことによる。 ある程度のシェル材料がコーナープラグ250、250’、250”、250 '''から下方および外方に垂下し、実際にシェル型206とシールプレート24 4の間でサンドイッチ状になる。しかし、シェル材料がシェル型230、232 の下側面とシールプレート244の間にクランプされる前に、前述のように、シ ート216はコーナープラグ250、250’、250”、250'''の間でた るまされる。このたるみの結果として、シートの耳部分222が延伸される。な ぜなら、シート216の縁部がコントロールクランプ213、213によって固 定して保持されているからである。この延伸は、図13の矢印で示されているよ うにシート216がプラグ250、250’、250”、250'''の頂部を内 方にある程度だけ摺動させることによって明らかにされる。この摺動および延伸 が、熱可塑性材料の正味容積をシート216の耳部分222から縁部分内へと半 径方向内方に移動させることになる。材料はコーナープラグ250、250’、 250”、250'''に上がってその上を移動し、それらを通り過ぎて中 央部分219に向って摺動してその中に入る。型206に対面した関係にあるシ ート216の部分の熱可塑性材料の容積の正味の増加が実現される。この熱可塑 性材料の移動の有益な結果は、所定のシート216から、型206に押しつけら れる材料がより多量に得られることである。シートの耳部分222に残る材料の 容積は比較的少なくなる。 型206によって成形するために用いることができる材料の容積が増大したこ とにより、型表面208(特にコーナー)にフィットするためのシートの望まし くない延伸が緩和される。使用可能な材料の容積が多くなると、成形されるシェ ルの壁が厚くなり、比較的により強靭なシェルが得られる。したがって完成した シェル製品は材料増加の要件を伴うことなしに改善された性能を有する。 図13を参照する。シート216が上記の説明に従って最適条件に予備延伸さ れて、シート216がコーナープラグに接触した直後に、シールキー245TP サイドドローフォーム230、232の下側面との間にシートの耳部分222を クランプするために、シールプレート244とサイドドロー型230、232が 一緒に(多分プラテン・アセンブリ200、240のうちの一方または両方を移 動することによって)移動される。シールプレート244とサイドドローフォー ム230、232を一緒にクランプすると、成形空間212のまわりに環状のシ ールが設けられ、耳222が暫定的なガスケットとして作用する。(サイドドロ ーフォーム230、232は他の方法を用いてシールプレート244 にシールされるが、全体としての目的は成形空間212を密封可能にかつ実質的 に完全に閉じ込めることである。)好ましい実施例では、方法のこの時点におけ る成形空間212は、シェル型206、シールプレート244およびサイドドロ ーフォーム230、232によって完全に包囲される。成形空間の適切にシール して閉じ込めた状態を確保するために、プラテン・アセンブリ200、240が 解放可能に互いにロックされる。 成形空間212の加圧と脱気空間210の脱気が開始される。空気または不活 性ガスが空気圧ライン248を通じて成形室212内に迅速に送り込まれ、それ と同時に真空ライン204を通じて空気が脱気空間210から送り出される。そ の結果、脱気室210内の圧力が急激に低下し、そして成形室212の圧力が上 昇する。これらの圧力変化がシェル型206に差圧を生じさせ、それによってガ スがシェル型206の真空開孔を通じて空間212から脱気空間210に流され る。実質的に技術的に公知の原理に従って、シェル型206における圧力差とシ ェル型206を貫通した穴に空気を強制的に通すことによって、シート216そ れ自体に圧力差を生じさせる。この圧力差はシート216とシールプレート24 4の間の圧力よりもシート216とシェル型206の間の圧力の方が低いことに よる。この圧力差がぐにゃぐにゃしたシート216を図14に示されているよう にシェル型206の内表面208にしっかりと急速に押しつける。シート216 をシェル型206に圧着させるために圧力差を用いることが、この方法の「差圧 成形」工程である。シート216に型の内表面208の 全ての特徴が完全に刻印されるようにするための時間のあいだ、この圧力差が維 持される。 図13および14に示されているように、サイドドローフォーム230、23 2が延長した位置にあり、ピンチプレート246に向って閉鎖され、そして成形 空間212の周囲を完全に取囲んで側部型を構成している状態で、圧力差の印加 とシェル型206に対するシート216の圧着が開始される。 図14は成形空間212内の高い圧力がシート216の縁部をサイドドローフ ォーム230、232の内側面236、237に押しつける。サイドドローフォ ーム230、232の内側面236、237は、それらに圧着されたシート21 6の縁部分を成形するような形状または構造となされうる。内側面236、23 7はそれらの各ドローフォーム230、232の内端部に着脱可能に装着可能で あることが好ましく、かつフォーム230、232にボルト締めまたはスリップ 嵌め(例えばキーとスロットのインターロック)されるプレートまたはブロック でありうる。内側面236、237は着脱可能であることが好ましいので、サイ ドドローフォーム230、232および主シェル型206とは独立に交換可能で ある。 このようにして本発明は、シェル型206全体を交換することなしに、成形さ れるシェルの外観と、形状、そして寸法(すなわち深さ)までも変更することが できるようする。サイドドローフォーム230、232もシェル型206に対し て交換可能であるが、好ましい実施例では、使用者は、内側面236、237を 切 換えるだけで、製品をカスタム化したり適合するようにしたりできる。個々の内 側面236、237は、バンパー・ストリップ・チャンネル、および/または金 物を装着するための位置決め表示、および/または美観上の線、ロゴ、隆起、お よび/またはその他のものを最終製品であるシェルに成形するための形状構造と なされうる。同様に、内側面236、237は、例えばホイール・ウエルおよび /またはハンドル凹部のような所望の構造上の特徴を最終シェルに成形するため の形状構造となされうる。 同様に、特定の対応するサイドドローフォーム230、232および所定のシ ェル型206に対して使用可能な種々の組の内側面236、237は、異なった 寸法を有しうる。狭い(すなわち短い)または広い内側面構成要素を交換するこ とによって、成形される容器またはシェルの全体の深さが、シェル型206また はサイドドローフォーム230、232を交換したりあるいは置換したりする必 要なしに、サイクル毎に変更されうる。したがって、本発明の1つの利点は、内 側面236、237を独立に交換できることにより、比較的少ない数の異なるシ ェル型206およびサイドドローフォーム230、232を用いて、完成シェル の外観および/または構造に多数の順列組合せが可能となる。 図14Aは、サイドドローフォーム232によるシート216の縁部220の 成形を詳細に示す拡大断面図である。サイドドローフォーム232は、好ましく はシェル型206の内側面208を通って、内方に延長し、そしてシート216 の縁部分220を成形する。縁部分220は、壁部材要素42およびフランジ4 4 を形成するようにサイドドローフォーム232によって整形される。なお、これ らの要素は図4および5に同様に示されている(それぞれ42または82および 44または84で示されている)。図14Aに示された材料のシート216の主 要部分または中央部分が、図4および5に示されたシェル40または80の本体 部を構成する。したがって、サイドドローフォーム230、232は、図1−8 について上述したように壁部材42、82およびフランジ44、84によって画 成されるフレーム特徴、ならびにバンパー・ストリップ・チャンネル等のような 他のシェルの特徴を与えるように、好ましい実施例のラゲージケースのシェル4 0、80を成形する。 このようにして、サイドドローフォーム230、232は、完成シェルの周辺 フレーム部分を事実上構成するシート216の縁部分を成形する(かつシェルの 側部分または他の部分を整形するための形状構造となされうる)。熱いシート2 16がシェル型206の内側に圧着されると、成形空間212内に突入するサイ ドドローフォーム230、232に対して同時に押しつけられる。フォーム23 0、232とピンチオフ・プレート246の間に配置されたシート216の部分 が、平面状のシートから図14および14Aに示された断面を有する形状に変換 される。図4およびは図14とともに、サイドドローフォーム230、232を 使用して、完成シェル40、80のフランジ44、84と壁部材42、82を形 成するためにシート216の縁部分をどのようにして成形するかを示している。 図14Aは、ドローフォーム232内の 肩部217に対接してシート216の耳部分を縮らせるシールキー217の詳細 をも与えている。 サイドドローフォーム230、232がシート216の縁部分220を成形す るために図14および14Aに示された延長位置に移動された後で、シート21 6は、より長い短期間のあいだ図14の形状に維持される。本発明の任意の特徴 が、シート216の縁部分220から耳222を除去するために係合されうる。 技術的な現状では、余分なシェル材料は、差圧成形の完了後に別個の工程で帯鋸 等を用いて成形されたシェルから切取られる。図14、14A、および14Bは 、サイドドローフォーム232がピンチオフ・プレート246に接近してあるい はそれに軽く接触してシェル型206を内方に通ってシート216の縁部分22 0を成形することを示している図14の部分の拡大断面図である。ピンチオフ・ プレート246は、図14Aにおいて矢印で示されているように、シールプレー ト244に対して直交する方向に、例えば液圧で移動できる。ピンチオフ・プレ ート246は通常、そのピンチオフ・プレート246が休止する下方のシールプ レート244と平行な状態で接触している。多分シールプレート244の下方で かつ支持ボックス242内に配置された動力機構(図示せず)がシールプレート 244を通ってピンチオフ・プレート246まで延長している。 シェル型206およびサイドドローフォーム230、232によるシート21 6の差圧成形が完了した後で(図14A)、ピンチオフ・プレート246が上方 にかつシールプレート244から 離れる方向に図14Bに示された位置まで小さい距離だけ移動される。ピンチオ フ・プレート266の移動は、成形空間212内からの圧力の通気釈放およびシ ェル型206における圧力差の終りの直後に生ずることが好ましい。このように して、圧力差がピンチオフ工程時にシート216を所定の場所に保持する。図1 4Bはピンチオフ・プレート246の移動がプレート246の傾斜面247とド ローフォーム232の下方縁部の間でシート216を挟むことを示している。ピ ンチオフ・プレート246はフォーム232と接触され、その場合、シート21 6は2つの接触した構成要素232、26の間で完全に切断されうる。このよう にしてサイドドローフォーム232は、ピンチオフ・プレート246が作用しう る一種の固定したカッテイングブロックとして作用する。このようにしてピンチ オフ・プレート246はシート216の縁部分(ピンチオフ・プレート246の 傾斜面247の上方でかつシェル型206の内部におけるシート216の部分) から耳222(すなわちドローフォーム232の下方のシート216の部分)を 切断する。あるいは、プレート246の面247が図14Bに示されているよう にフォーム232の縁端部に接近しているがそれに接触しない位置まで移動され て、そのシート216を完全に切断しないで圧縮するようにしてもよい。このよ うにして、シート216は、耳部分をシェルから後で分離するのを容易にするた めに、永久に折目をつけられる。シート216を完全に切断するためあるいはそ れに折目をつけるために挟むことによって、、縁部分220と耳部分222との 間でシート216がきれいに均 一にカットさせる。このカットは、図1、2および4にしめされているように事 実上周辺縁端部48または88を構成するものに沿って生ずるので、均一でなけ ればならない。 本発明の1つの利点は、周辺縁端部48、88が高価で厄介な金属フレームで 覆われていないで露呈されており、経済性と、美観と、ケースを開ける際の容易 性を与える点である。周辺縁端部48、88は、多分コンピュータ・ガイデッド ・エッジング・ツールを用いて、快い平滑度が得られるように切削または機械加 工されることが好ましい。 必要に応じてシート216を挟むためにピンチオフ・プレート246が移動さ れた後で(図14B)、そのシート216は、それを冷却させて硬化されるのに 十分な長さの間だけシェル型206に対接した状態に保持される。シェルシート 216がいったん冷却されると、それは可塑性を失って最終製品の一般的な形状 および形態で剛性となる。 上述のように、サイドドロープル230、232は、図13、15および14 にそして図11に仮想線で示された延長位置から図11および12そして図13 に仮想線で示された後退位置まで半径方向外方に移動可能である。印加された圧 力差が図14に示されているようにシェル型206と内側面236、237に対 してシート216をしっかりと保持している間に、サイドドローフォーム230 、232が作動されて、プラテン・アセンブリ200、240に対して実質的に 平行でかつそれらの間において、図13および14に示された位置から外方にコ ントロール可能に移 動される。サイドドローフォーム230、232が冷却されたシート216から 離れる方向に引張られて、図13に仮想線でそして図11および12に示された 位置まで外方に後退される。その後でプラテン・アセンブリ200、240が離 間する方向に移動されて、必要に応じてさらに仕上げ行うため、金物や裏当てを 装着する等のために、今や成形されたシート216を成形装置から取り出すこと ができるようにする。 可動なサイドドローフォーム230、232は、シェル自体から約90度の角 度をなして内方に垂下した実質的なシェル壁部材42、82を有するシェルを形 成することを可能にするとともに、成形されたシェルをシェル型206から容易 に回収できるようにすることを可能にすることが分る。サイドドローフォーム2 30、232の可動な特徴が、大きい突起を差圧成形することが成形されたシェ ルをシェル型206から硬化的に取り出すことが出来なくすると言う公知技術の 段点を克服する。サイドドローフォームが半径方向外方に移動可能でなければ、 成形されたシェル80の環状の壁部材82は、その壁部材82が圧着される不動 のサイドドローフォームの頂部にロックされ、そしてシェル全体がそれ自体の型 内で効果的に永久に成形されるであろう。言換えると、シェルの主要部分または 中央部分から内方にまたは外方に垂下した大きくて実質的に垂直に突出した壁部 材82を成形する能力がないので、差圧成形を用いて、シェルの慣性モーメント の効果的な増加、したがって一体に形成されるフレーム要素の成形ができなくな るであろう。本発明は、大きな突出した壁82およびフラン ジ84の要素よりなる一体成形の容器フレームを成形できるようにするとともに 、一体のフレームを成形するために用いられる型要素230、232の後退を許 容して型206から成形された容器を分離できるようにすることによって、公知 の装置の欠点を克服する。 本発明を好ましい実施例について詳細に説明したが、他の実施例でも同じ結果 を達成することができる。本発明の変更および修正が当業者には明らかとなるで あろうが、そのような修正および等価物のすべてを請求の範囲に包含することが 意図されている。上記に引用した特許の開示のすべてをここに引用例として組入 れる。
【手続補正書】特許法第184条の7第1項 【提出日】1996年10月8日 【補正内容】 補正された請求の範囲 1. 周辺エッジと、底部分と、底部分からリムまで延長した側部分を有し、 側部分と底部分との交差部分が複数のシェルコーナーを全体として画成した改良 された差圧成形シェルを作成する装置であって、 第1のプラテン・アセンブリと、 前記第1のプラテン・アセンブリに対して実質的に平行に対面した関係で配置 された第2のプラテン・アセンブリと、 前記第1のプラテン・アセンブリに配置され、前記第2のプラテン・アセンブ リとで成形空間を実質的に画成するシェル型と、 シートの第1の部分を前記シェル型に押しつけるために空気圧の差を生じさせ る手段と、 前記シェル型に対して交換可能でかつ移動可能であり、シートの第1の部分が シェル型に押しつけられている間にシートの第2の部分を整形する手段を具備し ており、前記整形する手段は、 実質的にリムと周辺エッジの間にフレームを形成するようにシートの第2の部 分を形成する手段と、 リムと底部分の間のシェルの側部分をカスタム化するようにシートの第2の部 分を成形する手段を具備している改良された差圧成形シェルを作成する装置。 2. 前記形成する手段が、シートの第1の部分と一体でかつそれから垂下し た壁部材を形成するようにシートの第1の部分に 対して所定の角度でシートの第2の部分を曲げる手段を具備している請求項1の 装置。 3. 曲げる手段が、壁部材から延長したフランジを形成するようにシートを 折りたたむ手段をさらに具備している請求項2の装置。 4. 前記曲げる手段および前記折りたたむ手段が、前記成形空間内に少なく とも部分的に延長した位置と、前記成形空間から後退した位置との間で移動可能 な少なくとも1つのサイドドローフォームを具備している請求項3の装置。 5. 周辺エッジと、底部分と、底部分からリムまで延長した側部分を有し、 側部分と底部分との交差部分が複数のシェルコーナーを全体として画成した改良 された差圧成形シェルを作成する装置であって、 第1のプラテン・アセンブリと、 前記第1のプラテン・アセンブリに対して実質的に平行に対面した関係で配置 された第2のプラテン・アセンブリと、 前記第1のプラテン・アセンブリに配置され、前記第2のプラテン・アセンブ リとで成形空間を実質的に画成するシェル型と、 シートの第1の部分を前記シェル型に押しつけるために空気圧の差を生じさせ る手段と、 前記シェル型に対して移動可能で、シートの第1の部分が型に 押しつけられている間に、シートの第2の部分を整形する手段を具備しており、 前記整形する手段が、実質的にリムに隣接してフレームを形成するようにシート の第2の部分を形成する手段を具備しており、前記形成する手段が、シートの第 1の部分と一体でかつそれから垂下した壁部材を形成するように第1の部分に対 して所定の角度をもってシートの第2の部分を曲げる手段を具備しており、その 曲げる手段が、壁部材から延長したフランジを形成するようにシートを折りたた む手段をさらに具備しており、前記曲げる手段および前記折りたたむ手段が、 前記成形空間内に少なくとも部分的に延長した位置と前記成形空間から後退し た位置の間で移動可能な少なくとも1つのサイドドローフオームと、 前記サイドドローフォームに配置された取外し可能に装着可能な内側面を具備 している、改良された差圧成形シェルを作成する装置。 6. 中央部分を少なくとも部分的に包囲した縁部分を有する熱可塑性シート を差圧成形して、底部分と、周辺エッジまで延長した側部分を有していて、側部 分と底部分との交差部分が1つまたはそれより多いシェルコーナーを全体として 画成している容器を作成する装置であって、互いに対して移動可能な第1のプラ テン・アセンブリおよび第1のプラテン・アセンブリと、プラテン・アセンブリ のうちの1つに配置されたシェル型と、シートをシェル型に押しつけるために圧 力差を生じさせるシステム具備した 装置において、プラテン・アセンブリの間で移動可能で、シートの中央部分と一 体に形成されたフレームを形成するようにシートの縁部分を整形しかつフレーム と底部分の間でシェルの側部分をカスタム化するようにシートの縁部分を成形す る手段とを具備しており、フレームが周辺エッジの少なくとも一部分に沿って実 質的に連続して延長するようになし、前記整形する手段がプラテン・アセンブリ とは実質的に独立に移動可能であることを特徴とする、熱可塑性シートを差圧成 形して容器を作成する装置。 7. フレームを形成するようにシートの縁部分を整形する手段が、周辺エッ ジにおけるシェルの慣性モーメントを増加させるようにシートを成形する手段を 具備している請求項6の装置。 8. 成形する手段が、容器の側部分から延長した壁部材を形成するようにシ ートを曲げかつ前記壁部材から延長したフランジを形成する手段を具備している 請求項7の装置。 9. 縁部分を曲げ、形成しかつ成形する手段が、プラテン・アセンブリのう ちの1つに平行に移動可能でありかつ前記シェル型に関して第1の位置と前記シ ェル型に関して第2の位置との間で移動可能なッサイドドローフォームを具備し ている請求項8の装置。 10. 容器がかばんのシェルを構成し、フレームがかばんの 開口部を画成する請求項8の装置。 11. 中央部分を少なくとも部分的に包囲した縁部分を有する熱可塑性シー トを差圧成形して、底部分と、周辺エッジから延長した側部分を有し、側部分と 底部分との交差部分が1つまたはそれより多いシェルコーナーを全体として画成 している容器を作成する装置であって、互いに対して移動可能な第1のプラテン ・アセンブリおよび第2のプラテン・アセンブリと、それらのプラテン・アセン ブリのうちの1つに配置された型と、シートを型に押しつけるための圧力差を生 じさせるシステムを具備した装置において、 プラテン・アセンブリの間で移動可能であり、シートの中央部分と一体に形成 され、周辺エッジの少なくとも一部分に沿って実質的に連続して延長したフレー ムを形成するようにシートの縁部分を整形する、プランテン・アセンブリとは実 質的に独立に移動可能な手段と、 シートが型に対接している間にシートの縁部分からシートの耳部分を切断する 手段を具備していることを特徴とする、熱可塑性シートを差圧成形して容器を作 成する装置。 12. 耳部分を切断する手段が、 シートの一側におけるブロック手段と、 シートの他の側における可動プレートを具備しており、 前記プレートがシートを前記プレートと前記ブロック手段の間で 挟むように移動可能である請求項1の装置。 13. 圧力差を生じさせる前にシートの選択された部分を延伸させる手段と 、 シェルコーナーに対応するシートの選択された部分の延伸を遅らせる手段をさ らに具備した請求項6の装置。 14. シートの部分を延伸させる手段が、シートの選択された部分がそれ自 体の重量でたれるのを許容する手段を具備している請求項13の装置。 15. 前記許容する手段が、前記型から離れてシートの耳部分を保持しかつ プラテン・アセンブリの間でシートの選択された部分を吊下げるための少なくと も1つのクランプ手段を具備している請求項14の装置。 16. 許容する手段が、プラテン・アセンブリの間に配置され、シートの中 央部分が吊下げられ得る少なくとも2つのコーナープラグをさらに具備している 請求項15の装置。 17. 中央部分を少なくとも部分的に包囲した縁部分を有する熱可塑性シー トを差圧成形して、底部分および周辺エッジまで延長した側部分を有し、側部分 と底部分との交差部分が1つまたはそれより多いシェルコーナーを全体として画 成している容器を 作成する装置であって、互いに対して移動可能な第1のプラテン・アセンブリお よび第2のプラテン・アセンブリと、それらのプラテン・アセンブリのうちの1 つに配置された型と、シートを型に押しつけるための圧力差を生じさせるシステ ムを具備した装置において、 プラテン・アセンブリの間で移動可能であり、シートの中央部分と一体に形成 され、周辺エッジの少なくとも一部分に沿って実質的に連続して延長したフレー ムを形成するようにシートの縁部分を整形する、プランテン・アセンブリとは実 質的に独立に移動可能な手段と、 圧力差を生じさせる前にシートの選択された部分を延伸させる手段と、 シェルコーナーに対応するシートの選択された部分の延伸を遅らせる手段を具 備しており、前記シートの選択された部分の延伸を遅らせる手段が、 上方プラテン・アセンブリと下方プラテン・アセンブリの間に配置された少な くとも1つのコーナープラグと、 前記コーナープラグを能動的に冷却する手段を具備していることを特徴とする 熱可塑性シートを差圧成形して容器を作成する装置。 18. ハードサイド型かばんのシェルを差圧成形する改良された装置であっ て、 互いに対して移動可能な2つのプラテン・アセンブリと、 前記プラテン・アセンブリのうちの1つに配置されたシェル型と、 前記2つのプラテン・アセンブリの他方と前記型によって画成され、縁部分と 耳部分を有する熱可塑性シートが中に配置されうる成形空間と、 前記2つのプラテン・アセンブリの間に配置され、前記成形空間の実質的に外 部の後退部分と前記成形空間内に少なくとも部分的に延長した延長部分の間で横 方向に移動可能な少なくとも2つのサイドドローフォームを具備しており、前記 サイドドローフォームが延長位置にある場合に、前記成形空間が前記サイドドロ ーフォームによって部分的に画成され、かつ前記サイドドローフォームが環状部 分を全体として画成することを特徴とする、ハードサイド型かばんのシェルを差 圧成形する改良された装置。 19. シートが前記シェル型に対接している間に、シートの縁部分からシー トの耳部分を切断する手段をさらに具備している請求項18の装置。 20. 耳部分を切断する手段が、 シートの一側におけるブロック手段と、 シートの他の側における可動プレートを具備し、 シートが前記シェル型に対接している間に、前記プレートが、シートを前記プレ ートと前記ブロック手段の間で挟むように移動可能である請求項19の方法。 21. ハードサイド型かばんのシェルを差圧成形する改良された装置であっ て、 互いに対して移動可能な上方プラテン・アセンブリおよび下方プラテン・アセ ンブリと、 前記プラテン・アセンブリのうちの1つに配置されたシェル型と、 前記プラテン・アセンブリと前記型によって少なくとも部分的に画成され、縁 部分と耳部分を有する熱可塑性シートが中に配置されうる成形空間と、 前記成形空間の実質的に外部の後退位置と前記成形空間内に少なくとも部分的 に延長した延長位置の間で移動可能な少なくとも1つのサイドドローフォームと 、 上方プラテン・アセンブリと下方プラテン・アセンブリの間に配置された少な くとも1つのコーナープラグと、 前記コーナープラグを能動的に冷却する手段を具備した、ハードサイド型かば んのシェルを差圧成形する改良された装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),UA(AM,AZ,BY,KG,K Z,MD,RU,TJ,TM),BG,BR,CN,C Z,EE,GE,HU,JP,KR,LT,LV,MK ,MX,NO,PL,RO,SG,SI,SK,UA, UZ,VN (72)発明者 ブロムレイ、ロバート アメリカ合衆国 コロラド州 80020、ブ ルームフィールド、バーバンク ストリー ト 557、ユニット エイチ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 底部分と、その底部分からリムまで延長した側部分を有し、側部分と底 部分の交差部分が複数のシェルコーナーを全体的に画成する改良された差圧成形 シェルを作成する装置であって、 第1のプラテン・アセンブリと、 前記第1のプラテン・アセンブリに対して実質的に平行に対面した関係に配置 された第2のプラテン・アセンブリと、 前記第1のプラテン・アセンブリに配置され、前記第2のプラテン・アセンブ リとで成形空間を実質的に画成するシェル型と、 空気圧の差を生じさせてシートの第1の部分を前記シェル型に押しつける手段 と、 前記シェル型に対して可動で、シートの第1つの部分が型に押しつけられてい る間にシートの第2の部分を整形する手段を具備した差圧成形シェルを作成する 装置。 2. 前記シートの第2の部分を整形する手段が、リムに実質的に隣接してフ レームを形成するようにシートの第2の部分を形成する手段を具備した請求項1 の装置。 3. 前記形成する手段が、シートの第2の部分を第1の部分に対して所定の 角度で曲げてシートの第1の部分と一体でかつその第1の部分から垂下した壁部 材を形成する手段を具備した請求項2の装置。 4. 前記曲げる手段が、シートを折りたたんで壁部材から延長したフランジ を形成する手段をさらに具備した請求項3の装置。 5. 前記曲げる手段および前記折りたたむ手段が、前記成形空間内に少なく とも部分的に延長された位置と前記成形空間から後退された位置との間で可動な 少なくとも1つのサイドドローフォームを具備する請求項4の装置。 6. 前記サイドドローフォームが、取外し可能に装着できる内側面をさらに 具備している請求項5の装置。 7. 中央部分を少なくとも部分的に包囲した縁部分を有する熱可塑性シート を差圧成形して、底部分と周辺エッジまで延長した側部分を有し、側部分と底部 分の交差部分が1つまたはそれより多いシェル−コーナーを全体として画成して いる容器を作成する装置であって、互いに対して可動の第1のプラテン・アセン ブリおよび第2のプラテン・アセンブリと、それらのプラテン・アセンブリのう ちの1つに配置された型と、シートを型に押しつけるための圧力差を生じさせる システムを具備した装置において、プラテン・アセンブリの間で可動で、シート の中央部分と一体に形成され、周辺エッジの少なくとも一部分に沿って実質的に 連続して延長したフレームを形成するようにシートの縁部分を整形する手段を具 備し、前記整形する手段がプラテン・アセンブリとは 実質的に独立に移動可能であることを特徴とする熱可塑性シートを差圧成形して 容器を作成する装置。 8. フレームを形成するようにシートの縁部分を整形する手段が、周辺エッ ジにおけるシェルの慣性モーメントを増加させるようにシートを成形する手段を 具備する請求項7の装置。 9. 前記成形する手段が、容器の側部分から延長した壁部材を形成するよう にシートを曲げかつ前記壁部材から延長したフランジを形成する手段を具備する 請求項8の装置。 10. 曲げかつ形成する手段が、プラテン・アセンブリのうちの1つと平行 に可動でかつ前記型に関する第1の位置と前記型に関する第2の位置との間で可 動なサイドドローフォームを具備する請求項9の装置。 11. 容器がかばんのシェルを構成し、フレームがかばんの開口部を画成す る請求項9の装置。 12. シートが型に対接している間にシートの縁部分からシートの耳部分を 切断する手段をさらに具備した請求項7の装置。 13. 耳部分を切断する手段が、 シートの一側におけるブロック手段と、 シートの他の側における可動プレートを具備し、 前記プレートがシートを前記プレートと前記ブロック手段の間で挟むように可動 である請求項12の装置。 14. 圧力差を生じさせる前にシートの選択された部分を延伸させる手段と 、 シェルコーナーに対応するシートの選択された部分の延伸を遅らせる手段をさ らに具備した請求項7の装置。 15. シートの部分を延伸させる手段が、シートの選択された部分をそれ自 体の重量でたるむのを許容する手段を具備している請求項14の装置。 16. 前記許容する手段が、前記型から離れてシートの耳部分を保持しかつ シートの中央部分をプラテン・アセンブリの間に懸けるクランプ手段を具備する 請求項15の装置。 17. 前記許容する手段が、プラテン・アセンブリの間に配置されかつシー トの中央部分が懸下されうる少なくとも2つのコーナープラグをさらに具備する 請求項16の装置。 18. 前記シートの選択された部分の延伸を遅らせる手段が、 上方プラテン・アセンブリと下方プラテン・アセンブリの間に配置された少な くとも1つのコーナープラグと、 前記コーナープラグを能動的に冷却させる手段を具備した請求項14の装置。 19. ハードサイド型かばんのシェルを差圧成形する改良された装置であっ て、 互いに対して可動な2つのプラテン・アセンブリと、 前記プラテン・アセンブリのうちの1つに配置されたシェル型、 前記プラテン・アセンブリと前記型によって少なくとも一部画成され、縁部分 と耳部分を有する熱可塑性樹脂のシートを内部に配置できる成形空間と、 前記成形空間の実質的に外部の後退位置と前記成形空間内に少なくとも部分的 に延長した延長位置との間で移動可能な少なくとも1つのサイドドローフォーム を具備した装置。 20. シートが前記シェル型に対接している間にシートの縁部分からシート の耳部分を切断する手段をさらに具備した請求項19の装置。 21. 耳部分を切断する手段が、 シートの一側におけるブロック手段と、 シートの他の側における可動プレートを具備し、 前記プレートは、シートが前記シェル型に対接している間に、シートを前記プレ ートと前記ブロック手段の間で挟むように移動可能である請求項20の方法。 22. 上方プラテン・アセンブリと下方プラテン・アセンブリの間に配置さ れた少なくとも1つのコーナープラグと、 前記コーナープラグを能動的に冷却する手段をさらに具備した請求項19の装 置。
JP9502268A 1995-06-07 1996-06-05 プラスチックシートを差圧成形する装置 Pending JPH10503983A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/485,923 US5637330A (en) 1995-06-07 1995-06-07 Apparatus for differential pressure forming shells for hard sided luggage containers
US08/485,923 1995-06-07
PCT/US1996/010258 WO1996040484A1 (en) 1995-06-07 1996-06-05 Apparatus for differential pressure forming plastic sheets

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10503983A true JPH10503983A (ja) 1998-04-14

Family

ID=23929956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9502268A Pending JPH10503983A (ja) 1995-06-07 1996-06-05 プラスチックシートを差圧成形する装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5637330A (ja)
EP (1) EP0777566A4 (ja)
JP (1) JPH10503983A (ja)
AR (1) AR002210A1 (ja)
BR (1) BR9606434A (ja)
MX (1) MX9700943A (ja)
MY (1) MY115023A (ja)
TW (1) TW301626B (ja)
WO (1) WO1996040484A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6146124A (en) * 1996-06-25 2000-11-14 Thermogenesis Corp. Freezing and thawing bag, mold, apparatus and method
US6808675B1 (en) 1996-06-25 2004-10-26 Thermogenesis Corp. Freezing and thawing bag, mold, apparatus and method
DE102004029453A1 (de) * 2004-06-18 2006-06-08 Samsonite Corp., Denver Verfahren zur Herstellung eines Kunststoffteiles, insbesondere Gepäckstückschale, aus selbstverstärktem thermoplastischen Material, Kunststoffteil, hergestellt aus selbstverstärktem thermoplastischen Material und Vorrichtung zur Herstellung eines Kunststoffteiles, insbesondere Gepäckstückschale
DE102009055028A1 (de) 2009-12-18 2011-06-22 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH, 81739 Verfahren und Vorrichtung zum Formen von Blechteilen
CA2854615C (en) * 2010-11-05 2017-01-24 Lightweight Labs, Llc Thermal processing and consolidation system and method
KR101459846B1 (ko) * 2012-12-12 2014-11-07 현대자동차주식회사 자동차의 크래쉬패드 제작용 성형장치 및 성형방법, 이에 의해 성형된 크래쉬패드용 사출물
CN106313485B (zh) * 2015-06-29 2018-08-28 杨登任 鞋底塑料支撑壳的成形方法
ITUB20152477A1 (it) * 2015-07-24 2017-01-24 Bottega Veneta S R L Metodo per la realizzazione di un articolo di pelle
KR102377731B1 (ko) * 2017-10-12 2022-03-23 현대자동차주식회사 차량용 내장재의 성형장치 및 성형방법
US11186055B2 (en) * 2018-03-01 2021-11-30 Nike, Inc. Method of manufacturing fluid-filled chambers

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1319161A (en) * 1919-10-21 Method of forming box-like receptacle members
US1505421A (en) * 1921-10-27 1924-08-19 Milwaukee Stamping Co Reenforcing means for traveling bags or the like
US1703132A (en) * 1927-02-02 1929-02-26 Alice S Acheson Luggage
US1866483A (en) * 1929-11-11 1932-07-05 Milwaukee Stamping Company Bag frame
US2454366A (en) * 1945-06-27 1948-11-23 Rice Stix Dry Goods Company Suitcase valance structure
US2822900A (en) * 1956-10-22 1958-02-11 Regal Plastic Company Suitcase structure
US2878907A (en) * 1956-10-22 1959-03-24 Regal Plastic Company Foldable luggage
US2949987A (en) * 1958-06-02 1960-08-23 Kiddy Case Mfg Company Inc Suitcase closure
US3058153A (en) * 1959-02-24 1962-10-16 Scott Paper Co Vacuum forming molds
US3290418A (en) * 1960-10-12 1966-12-06 Harold E Best Method and mold for making thinwalled containers
FR1277396A (fr) * 1960-10-20 1961-12-01 Perfectionnements apportés à la fabrication des valises en matière thermoplastique moulée
US3292252A (en) * 1963-10-24 1966-12-20 Robert J Reading Method of making luggage and intermediate cases therefor
US3292749A (en) * 1963-10-24 1966-12-20 Robert J Reading Plastic cases
CH425107A (de) * 1965-01-20 1966-11-30 Carl Schmid Lederwaren Und Rei Handkoffer mit durch Metallprofilrahmen verstärkten Randteilen
US3391765A (en) * 1966-06-17 1968-07-09 Arvin Ind Inc Case construction
GB1246086A (en) * 1967-09-27 1971-09-15 Antler Ltd Improvements in travel cases
US3513951A (en) * 1968-03-04 1970-05-26 Seward Luggage Mfg Co Inc Luggage construction
GB1256695A (ja) * 1968-03-26 1971-12-15
US3586140A (en) * 1968-03-26 1971-06-22 Antler Ltd Travel cases
US3577593A (en) * 1968-10-29 1971-05-04 Bird & Son Apparatus for heat and vacuum-pressure machine molding
US3640668A (en) * 1969-07-24 1972-02-08 Packaging Ind Inc Reentrant forming apparatus
US3669228A (en) * 1970-04-30 1972-06-13 Skyway Luggage Co Luggage construction
US3724057A (en) * 1971-10-06 1973-04-03 Roper Corp Method of making valances for luggage
US3962010A (en) * 1972-07-13 1976-06-08 Rusi Societe Method of manufacturing a body for a valise, suitcase, attache case or similar article
GB1376198A (en) * 1972-08-11 1974-12-04 Sinclair Co Ltd Owen Tray-like shell half for cases
US3901640A (en) * 1973-12-03 1975-08-26 Dow Chemical Co Expandable forming plug
US4095719A (en) * 1976-09-27 1978-06-20 Thermodyne International Ltd. Edge extrusion and associated casing hardware
US4480979A (en) * 1978-05-18 1984-11-06 A.A.R.C. (Management) Pty. Limited Stretch forming hollow articles
NZ190442A (en) * 1978-05-18 1983-06-17 Ici Australia Ltd Stretch-forming thermoplastic cups extending blades simultaneously dilate cup
US4284202A (en) * 1979-10-19 1981-08-18 Hardigg Industries, Inc. Reusable container
IL60509A (en) * 1980-07-07 1983-09-30 Israflex Ltd Suitcase
US4363617A (en) * 1981-07-17 1982-12-14 Hirsekorn Franklin D Vacuum mold for plastics
US4500277A (en) * 1982-03-02 1985-02-19 W. R. Grace Australia Limited Apparatus for thermoforming thermoplastic sheet materials
US4495135A (en) * 1982-08-09 1985-01-22 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Method for forming container having re-entrant flange
US4822553A (en) * 1986-11-06 1989-04-18 Marshall Floyd M Apparatus and method for thermoforming a plastic article having an undercut
US4941814A (en) * 1987-05-28 1990-07-17 Shigeru Kogyo Kabushiki Kaisha Vacuum forming apparatus
US4993585A (en) * 1989-01-12 1991-02-19 Mcmahon William Encapsulated case edging
FR2641951B1 (fr) * 1989-01-20 1991-04-05 Delsey Soc Valise rigide ou semi-rigide en matiere plastique
JPH0710562B2 (ja) * 1989-12-11 1995-02-08 豊田合成株式会社 真空成形方法
JPH05177697A (ja) * 1991-12-30 1993-07-20 Konan Tokushu Sangyo Kk 合成樹脂成形品の成形型及び成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW301626B (ja) 1997-04-01
EP0777566A1 (en) 1997-06-11
EP0777566A4 (en) 2000-08-23
MY115023A (en) 2003-03-31
MX9700943A (es) 1997-04-30
AR002210A1 (es) 1998-01-07
WO1996040484A1 (en) 1996-12-19
BR9606434A (pt) 1997-10-28
US5637330A (en) 1997-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10503966A (ja) 成形され一体化されたフレームを有する差圧成形かばん
JPH10504250A (ja) 成形され一体化されたフレームを有する差圧成形かばん
EP0261760B1 (en) Composite moulded article and method of making same
US5679301A (en) Method for molding a multilayered trim component
JPH10503983A (ja) プラスチックシートを差圧成形する装置
JPS6366651B2 (ja)
US6063460A (en) Molded polyolefin and polyphenyloxide products and method for production
TW503089B (en) Method of making an injection molded luggage shell and luggage case made therefrom
JPH02292019A (ja) 剛性のある変形可能な支持体と可撓性のある装飾カバーとを金型成形により組み立てる方法
CA2473692A1 (en) Method and apparatus for molding a thermoformable sheet material
US4824069A (en) Mold assembly for producing skin-covered foamed plastic article
CA2046784C (en) Method for producing molded article of thermoplastic resin
CA2265408A1 (en) Thermoforming station and method with a quick cooling system for the thermoformed articles
JPS6324807B2 (ja)
JPH02167711A (ja) 表皮材一体発泡体の発泡成形型
JP3755864B2 (ja) 積層成形体の成形方法並びに成形装置
JPH0470132B2 (ja)
US2458182A (en) Molding apparatus
JP2968682B2 (ja) 表皮一体成形方法及びその装置
JP4116012B2 (ja) シート用パッドの製造方法
JP4491224B2 (ja) 椅子用シート構造体およびその製造方法
ITMI20101347A1 (it) Articolo di valigeria ultraleggero rigido o semirigido
JPH02276611A (ja) 車両用内装体の製造方法
JPH10179324A (ja) 椅子の座板
JPH0847941A (ja) 圧縮・射出成形品及びその成形品の成形金型