JPH10501990A - 複製能力のある単純ヘルペスウイルスは新生細胞の破壊を媒介する - Google Patents

複製能力のある単純ヘルペスウイルスは新生細胞の破壊を媒介する

Info

Publication number
JPH10501990A
JPH10501990A JP8503296A JP50329696A JPH10501990A JP H10501990 A JPH10501990 A JP H10501990A JP 8503296 A JP8503296 A JP 8503296A JP 50329696 A JP50329696 A JP 50329696A JP H10501990 A JPH10501990 A JP H10501990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
herpes simplex
simplex virus
virus
gene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8503296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3726841B2 (ja
Inventor
ロバート エル. マーテュザ
サミュエル ディー. ラブキン
トシヒロ ミネタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Georgetown University
Original Assignee
Georgetown University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Georgetown University filed Critical Georgetown University
Publication of JPH10501990A publication Critical patent/JPH10501990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3726841B2 publication Critical patent/JP3726841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/8509Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells for producing genetically modified animals, e.g. transgenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K67/00Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
    • A01K67/027New or modified breeds of vertebrates
    • A01K67/0271Chimeric vertebrates, e.g. comprising exogenous cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/05Animals comprising random inserted nucleic acids (transgenic)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/30Animal model comprising expression system for selective cell killing, e.g. toxins, enzyme dependent prodrug therapy using ganciclovir
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2267/00Animals characterised by purpose
    • A01K2267/03Animal model, e.g. for test or diseases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2121/00Preparations for use in therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/16011Herpesviridae
    • C12N2710/16611Simplexvirus, e.g. human herpesvirus 1, 2
    • C12N2710/16622New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/16011Herpesviridae
    • C12N2710/16611Simplexvirus, e.g. human herpesvirus 1, 2
    • C12N2710/16641Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/16643Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 悪性脳腫瘍細胞をインビボで殺す方法は複製可能な単純ヘルペスウイルスベクターを腫瘍細胞に投与することを要する。γ34.5遺伝子とリボヌクレオチドリダクターゼ遺伝子の発現の欠損を有する複製可能な単純ヘルペスウイルスベクターは、特異的に腫瘍細胞を破壊し、抗ウイルス剤に高感受性であるが、神経毒性ではない。

Description

【発明の詳細な説明】 複製能力のある単純ヘルペスウイルスは新生細胞の破壊を媒介する 発明の背景 本発明は、腫瘍細胞を殺す能力を持つ改変型単純ヘルペスウイルスの使用に関 する。特に、本発明は、2つの遺伝子に変異を持ち、アシクロビルのような抗ウ イルス剤に高感受性であり、神経毒性は無く、非分裂細胞においては複製しない が神経系腫瘍細胞を殺すことができるという性質を持つ複製能力のある変異型単 純ヘルペスウイルスI型(HSV-1)に関する。 神経系の悪性腫瘍は、神経外科手術や化学療法や放射線治療の最近の多くの進 歩にも拘らず、通常致死性である。特に、悪性脳腫瘍と診断された患者の予後を 本質的に変える標準的治療法はない。例えば、悪性神経膠腫同様、悪性骨髄芽腫 、悪性髄膜腫、神経線維肉腫でも高死亡率が続いている。 膠腫は、ヒト脳に発生する最もありふれた原発腫瘍である。最も悪性な神経膠 腫である神経膠芽腫は、原発脳腫瘍全体の29%を占め、合衆国だけで年間約5000 人の新患がある。神経膠芽腫は殆ど常に致死性で生存年数の中央値は一年未満で 、5年生存率は5.5%以下である[マハリー等、J.Neurosurg.71:826(1989); シャ ピロ等、J.Neurosurg.71:1(1989);キム等、J.Neurosurg.74:27(1991)]。神経 膠芽腫は放射線療法により治療された後、通常局所的に再発する。即ち全身的転 移は希である[ホッホベルグ等、Neurology 30:907(1980)]。神経膠芽腫患者の神 経機能障害と死亡は腫瘍の局所的増殖が原因である。 過去において、動物又はヒトにおける種々の型の腫瘍の治療能力についてウイ ルスが試されてきた。先行技術で提案されたがんのウイルス療法の治療メカニズ ムは、(i)免疫拒絶、即ちいわゆる「異型発生」現象を誘発するために腫瘍細胞 表面上に新しい抗原を産生させること、および、(ii)ウイルスにより直接細胞を 殺す、いわゆるがん融解法を含む[オースチン等、Adv.Cancer Res.30: 301(1 979); コバヤシ等、Adv.Cancer Res.30: 279(1979);モアー、Progr.Exp.Tum or Res.1: 411(1960)]。動物でもヒトでも腫瘍治療は野生型ウイルス、または 継代した弱毒化ウイルス、または感染細胞標品に基づく[コバヤシ等、Adv.Canc er res.30: 279(1979);キャッセル等、Cancer 52:856(1983);モアー、Progr. Exp.Tumor Res.1:411(1960)]。 数種の動物モデルや動物腫瘍が野生型ウイルスを用いたがん融解法を研究する ために使用されている[モアー、Ann.Rev.Microbiol.8: 393(1954); モアー、 Progr.Exp.Tumor Res.1: 411(1960)]。少なくとも9種のウイルスが、マウス 、ラット、ウサギおよびモルモットの種々の腫瘍に関して、ある程度の腫瘍後退 を誘導する能力をもつことが示された。しかし、これら初期の動物実験に見られ る主な欠点はウイルスの全身感染であった。 全身感染を避けるために、抗癌剤として使用するためのウイルスの遺伝子技術 は非分裂細胞では複製し得ないように改変したウイルスの創出に焦点を当ててき た。分裂細胞で複製できるウイルスは、正常な非分裂細胞では複製できないため に、迅速に分裂している腫瘍細胞に優先的に感染する。 宿主細胞の染色体に挿入されるためにそして/または複製できるためにはヘル パーウイルスを必要とするような、複製不可能なウイルスまたは欠損ウイルスを 使用することにより、非腫瘍細胞に対する障害を防止することが期待された。複 製欠損単純ヘルペスウイルスベクター系は、単純ヘルペスウイルス感染細胞で複 製されてウイルス粒子に包み込まれるアンプリコンプラスミドから成る。欠損単 純ヘルペスウイルスベクターは、単純ヘルペスウイルスベクターを産生するため にヘルパーウイルスを必要とする。 複製欠損レトロウイルスを神経系腫瘍の治療のために使用するには、産生用細 胞が必要であり、また、複製欠損レトロウイルス粒子各々が一個の細胞のみに感 染するだけで、その後他の細胞に感染して増殖し得ないので、限界があることが 示された。この様な複製欠損レトロウイルスは他の腫瘍細胞へ広まらないので、 深層性の多重層腫瘍にインビボで完全に浸透することは不可能であろう[マーカ ート等、Neurosurg.77: 590(1992)]。 レトロウイルスベクターを用いたがん治療の臨床試験は合衆国で承認された[ カルバー、Clin.Chem 40:510(1994)]。レトロウイルス含有細胞がヒト患者で成 長中の脳腫瘍に移植された[オールドフィールド等、Hum.Gene Ther.4: 39(199 3)]。使用されたレトロウイルスは、HSV-1のチミジンキナーゼ遺伝子を周囲の脳 腫瘍細胞へ運搬し、抗ヘルペス剤であるガンシクロビルに対する感受性を腫瘍 細胞に賦与する。再発性神経膠芽腫多型または転移性腫瘍を持つ患者で、レトロ ウイルスベクター産生ネズミ線維芽細胞を定位移植法で治療した8人の内の5人 が、ある程度の抗腫瘍有効性の証拠を示したが、どれも治癒されなかった[カル バー、上記(1994)]。 オールドフィールドの記述のように、現行のレトロウイル スに基づく治療法の限界のいくつかは、(1)産生されるウイルスの低力価、(2)産 生細胞移植塊の周囲の領域に限定されるウイルスの拡散、(3)産生細胞株に対す る免疫応答の可能性、(4)レトロウイルス感染細胞による挿入変異誘発や形質転 換の可能性、(5)「自殺」産物がレトロウイルス感染細胞と産生細胞を殺すので 、プロドラッグであるガンシクロビルによる一回の治療計画、(6)レトロウイル スで形質転換した細胞に直接接触している細胞に限定される周辺効果である[ビ W.L.等、Human Gene Therapy 4: 725(1993)]。 1990年代初期に、遺伝子操作した複製可能なHSV-1ウイルスベクターの使用は 、最初、抗腫瘍治療に関連して検討された[マーツザ等、Science 252: 854(1991 )]。複製可能ウイルスは一個の細胞に入り込み沢山のコピーを作り細胞を融解さ せ次の腫瘍細胞に拡散することができるという利点を持つ。チミジンキナーゼ欠 損(TK-)変異株、dlsptk、は動物脳腫瘍モデルにおいて、ヒト悪性神経膠腫細 胞を破壊することができた[マーツザ等、上記(1994)]。不運なことに、dlsptk変 異株は神経毒性に関して穏やかに弱毒化されただけで、腫瘍細胞を殺すのに適当 な投与量で脳炎を誘発する[マーカート等、Neurosurgery 32: 597(1993)]。106 のプラーク形成単位(pfu)の複製欠損単純ヘルペスウイルスベクターを頭蓋内 投与すると致死率が50%ということが証明されているように、後遺症となる神経 毒性のために、この様なベクターを腫瘍治療に使用することに制限がある。更に 、既知のTK-HSV-1変異株はアシクロビルやガンシクロビルのような最も普遍的に 使用される効果的な抗ヘルペス剤に対して非感受性である。 更に、腫瘍細胞殺傷用の安全で効果的なウイルスベクターの開発が最重要課題 である。ヒト腫瘍細胞をインビボで殺すことができるウイルスベクターを創出す ために種々の試みが為されたが、どのウイルスも、腫瘍細胞を殺すのに必要な投 与量で神経毒性が弱毒化され、しかも、抗ウイルス剤に対して高度に感受性であ り野生型ウイルスに復帰する可能性はなかった。現在、どのウイルスもこの様な 基準に合うことは証明されていない。 発明の概要 従って、本発明は、ヒトに対する使用に適した複製可能なウイルスベクターで あって、ヒト腫瘍細胞をインビボで殺傷する能力を持ち、抗ウイルス剤に対する 高感受性と野生型ウイルスへの復帰不能性を示し、腫瘍細胞を殺傷するのに必要 な投与量で神経毒性がないベクターを提供することを目的とする。 本発明のもう一つの目的は、ヒト悪性脳腫瘍治療に使用して効果的で安全な、 複製可能単純ヘルペスウイルス由来のベクターの生産法を提供することである。 本発明の他の目的は、ワクチンや腫瘍治療に関連して使用するための安全な変 異型HSV-1ベクターを提供することである。このベクターは、自然発生単一変異 によって野生型へ復帰する能力がない。 本発明の更にもう一つの目的は非神経組織由来の腫瘍細胞中で選択的に複製で き、そしてその細胞を殺すことができるような変異型HSV-1ベクターを提供する ことである。 本発明の他の目的は、単純ヘルペスウイルス由来の複製可能なウイルスベクタ ーの生産である。このベクターは、腫瘍細胞を殺す免疫応答を標的にする外来遺 伝子を発現させることによる抗腫瘍遺伝子治療に使用することができる。 本発明の更にもう一つの目的は、変異型単純ヘルペスウイルスベクターの生産 である。このベクターは腫瘍細胞特異的プロモーターを有するために、特異的に 腫瘍細胞を標的にすることができる。 また、本発明の目的は、単純ヘルペスウイルス感染に対し防護するためのワク チンとして使用しても効果的で安全な複製可能ウイルスベクターの生産法を提供 することである。 これらの目的および他の目的を満足するように、本発明の一つの態様に従って 、(i)機能のあるγ34.5遺伝子産物と(ii)リボヌクレオチドリダクターゼの両方 とも発現できないような、複製可能単純ヘルペスウイルスを提供する。好ましい 態様では、ベクターは両方の遺伝子の改変を含む。 本発明のもう一つの態様に従って、被験者の腫瘍細胞を殺す方法を提供する。 その方法は、その被験者に下記の(A)と(B)を含む医薬混合物を投与する段階 を含む。(A)は単純ヘルペスウイルスベクターで(i)γ34.5遺伝子と(ii)リボヌ クレオチドリダクターゼ遺伝子が改変されている。(B)は、医薬品として許容 されるベクター用基剤であって、腫瘍細胞はベクターにより組織内で改変され殺 傷される。腫瘍細胞は神経系の型であり、星状膠細胞腫、乏突起神経膠腫、髄膜 腫、神経線維腫、神経膠芽細胞腫、脳室上衣細胞腫、神経線維腫、神経線維肉腫 、髄芽細胞腫から成る群から選択され得る。殺され得る他の腫瘍細胞の種類は、 本発明に従って、黒色腫細胞、膵臓がん細胞、前立腺癌細胞、乳癌細胞、肺癌細 胞、結腸癌細胞、リンパ腫細胞、肝癌細胞、中皮腫および類表皮腫癌細胞から成 る群から選択した細胞を含む。 本発明のさらにもう一つの態様に従って、被験者に存在する腫瘍細胞を殺すた めの方法を提供する。この方法は、単純ヘルペスウイルスベクターをその被験者 に投与する段階を含む。ベクターは腫瘍細胞特異的プロモーターを含み、プロモ ーターはウイルス複製に必要な少なくとも一つのウイルス蛋白の発現を調節し、 プロモーターは正常細胞におけるよりも腫瘍細胞において選択的に、またはより 高いレベルに誘導する。この方法は、神経系腫瘍細胞、例えば神経膠芽腫細胞、 髄芽腫細胞、髄膜腫細胞、神経線維肉腫細胞、星状膠腫細胞、乏突起神経膠腫細 胞、神経線維腫細胞、脳室上衣腫細胞、神経線維腫細胞において選択的に発現す ることができるようなプロモーターを使用する。 単純ヘルペスウイルスの複製可能なベクターを調製するための方法も提供され ており、(A)単純ヘルペスウイルスのウイルスゲノムを分離する段階と、(B)ウイ ルスが(1)抗ウイルス剤に感受性であり、(2)腫瘍細胞を殺傷し、(3)広汎性が減 少した神経毒性を発現するようにゲノムを永久的に改変する段階とを含む。例え ば、ベクターの単純ヘルペスウイルスはHSV-1、またはHSV-2であり得る。 本発明は更に、被験者を単純ヘルペスウイルス感染から守る手段も備えており 、その方法は(A)ウイルスゲノムの(i)γ34.5遺伝子と(ii)リボヌクレオチドリ ダクターゼ遺伝子が改変された単純ヘルペスウイルスベクターと、(B)薬学的 に許容されるベクター用基剤、を含む薬学的組成物をその被験者に投与する段階 を含む。 本発明の更にもう一つの態様に従うと、腫瘍細胞に対する免疫応答を誘発する 方法が提供されており、(A)ウイルスゲノムが(i)被験者の免疫応答を誘発する ことができる適切な蛋白質をコードし非単純ヘルペスウイルスの発現しうるヌク レオチド配列を含み、(ii)γ34.5遺伝子とリボヌクレオチドリダクターゼ遺伝子 が改変された単純ヘルペスウイルスと、(B)薬学的に許容されるウイルス用基 剤、を含む薬学的組成物をその被験者に投与する段階を含む。好ましい態様では 、この方法は更に、神経外科手術、化学療法または放射線療法と組み合わせて投 与する段階を含む。 本発明の変異型ウイルスベクターは宿主の基礎体温以上の高温に感受性であり 、脳炎や発熱がある場合にウイルスの複製を更に阻害することによる付加的な安 全性という特徴を提供する。 本発明の他の目的、特徴、及び利点は、後述の詳細な説明で明らかになるであ ろう。しかし、詳細な説明と特定の実施例は、本発明の好ましい態様を提示する 一方で、単なる例示のために記載されている。その理由は、本発明の精神及び範 囲内の種々の改変及び修飾は、当業者にはこの詳細な説明から明らかになるから である。 図面の簡単な説明 本発明は下記の図面を参照することで、より完全に理解することができる。 図1は、γ34.5遺伝子の両方のコピーに1 KBの欠失とIP60遺伝子に挿入を含む 変異型単純ヘルペスウイルスの構築を図式的に説明する図である。 図2は、変異型単純ヘルペスウイルス、G207-1、の配列の配置を示す図であり 、基礎である親の野生型(F株)と比較してある。略号における、BはBamHI、Be はBStEII、GはBglII、NはNcoI、SはScaI、StはStuI、及びXはXhoIを示す。 図3は、低い感染多重度(MOI=0.01)でも、培養されているヒト神経膠芽腫細 胞U-87MGを全て殺すことができる、G207-1とG207-2の能力を説明するグラフであ る。 図4は、R3616、G207-1、及びG207-2のガンシクロビル(GCV)感受性を説明す るグラフであり、G207-1とG207-2はR3616よりもガンシクロビルに感受性が10倍 高いことを示す。R3616(F株)はKOS株(野生型)とガンシクロビルに対し同じ 感受性を持つ。 図5は、無胸腺マウスにおける皮下のヒト脳腫瘍モデルで、ヒト脳腫瘍細胞( U-87MG)の増殖を阻害するG207-1及びG207-2の能力を説明するグラフである。 好ましい態様の詳細な説明 本発明は、変異型で複製能力のあるHSV-1がインサイチュで腫瘍細胞に入り込 み、数多くのコピーを作り、腫瘍細胞を融解させ、周囲の正常細胞に与える影響 は比較的微少なまま次の腫瘍細胞に拡散する能力を利用する。本発明の変異型単 純ヘルペスウイルスは、次の各々の特徴を有する:(1)ヒト脳腫瘍細胞殺傷に関 する有効性、(2)正常な脳を保護するため、普遍的神経毒性の顕著な弱毒化、(3) 単一変異が野生型ウイルス表現型への復帰を引き起こさないための多重欠失、(4 )ウイルスの望ましくない拡散を防ぐためのガンシクロビルに対する高感受性。 本発明の変異型ウイルスは新生細胞において複製する能力はあるが、周囲の非新 生組織を害さない。 本発明のウイルスは、HSV-1の少なくとも2つの特定の遺伝子、即ち(1)γ34.5 遺伝子と(2)リボヌクレオチドリダクターゼ遺伝子の発現に改変を含むように操 作される。この点についての改変は、γ34.5遺伝子とリボヌクレオチドリダクタ ーゼ遺伝子の両方の遺伝子産物の発現を破壊する改変を含む。このような多重変 異の存在は、野生型病原性への復帰の可能性を更に減少させる。本発明は周囲の 正常脳を傷つけずに脳腫瘍細胞を効果的に殺せるために、ウイルスを構築し次い で試験するための方法を提供する。更に、全身投与した薬物に対する感受性を増 加させるために、変異をベクターに挿入することができる。 リボヌクレオチドリダクターゼ遺伝子またはγ34.5遺伝子に単一改変を有する 単純ヘルペスウイルスベクター 抗腫瘍療法に使用するために弱毒化された単純ヘルペスウイルスベクターを使 用する最初の研究では、ベクターが分裂細胞においては複製するが非分裂細胞に おいては複製しないように一つの遺伝子に変異を持つHSV-1を使用した。この様 な単一遺伝子変異型単純ヘルペスウイルスベクター2種は、(1)リボヌクレオチ ドリダクターゼの大サブユニットをコードするICP6遺伝子に、大腸菌のlacZ遺伝 子の挿入を含むため、リボヌクレオチドリダクターゼが欠損している、hrR3[ミ ネタ, T.et al.,Gene Therapy 1: 878(1994)とミネタ,T.et al.,Neurosu rg. 80: 381(1994)]と(2)γ34.5 遺伝子の両方のコピーに変異がある RR3616、の2 種である[マーカート等 Neurosurgery 32: 597(1993)]。 リボヌクレオチドリダクターゼの変異は多くの方法により構築された。hrR3変 異株は、ICP6遺伝子に大腸菌のlacZ遺伝子の挿入を含む。ICP6遺伝子はリボヌク レオチドリダクターゼの大サブユニットをコードする。単純ヘルペスウイルスの 他のリボヌクレオチドリダクターゼ変異株は、本発明の変異型ウイルスベクター の構築に適する[ゴールドシュタインとウェーラー、上記; ゴールドシュタイン とウェーラー、上記; プレストン等、Virol.167: 458(1988)]。 リボヌクレオチドリダクターゼ(RR)は、DNA前駆体のデノボ合成における鍵 となる酵素であり、リボヌクレオチドをデオキシリボヌクレオチドへ還元する反 応を触媒する。HSV-1は自身のRR(UL39及びUL40遺伝子)をコードし、RRは2個 の非同一サブユニットから成る。ヂュイタ、J.Gen.Virol.64: 513(1983).大 サブユニット(分子量 140 K)は、ICP6と命名され、小サブユニット(分子量 3 8 K)と強固に会合する。単純ヘルペスウイルスのRRは非分裂細胞における効率 のよいウイルス増殖に必要であるが、多くの分裂細胞においては必要ではない[ ゴールドシュタインとウェーラー、J.Virol.62: 196(1988); ゴールドシュタ インとウェーラー、Virol.166:41(1988);ジャコブソン等、Virol.173: 276(19 89)]。 いずれのRRサブユニットもHSV-2に存在する。注目されることは、HSV-1 ICP6 が HSV-2 ICP10 と同じであること(Nikas et al.、Proteins 1: 376(1986); マ クローランとクレメンツ EMBO J.2: 1953(1983);スワインとハロウエイ J.Vir ol.57: 802(1986))、および、RRの小サブユニットの変異がRRの活性と神経病 原性の両方の喪失になることである(カメロン等、J.Gen.Virol.69: 2607(19 88))。hrR3にlacZ遺伝子が存在すると、βガラクトシダーゼの組織化学を使用 してウイルス感染腫瘍細胞を同定できる。 U-87MGヒト神経膠芽腫細胞系に対するhrR3(0.1 pfu/細胞)のインビトロでの細 胞病理的効果は有意であった。即ち、U-87MG細胞のわずか0.2%しか感染67時間後 に生存していなかった。インビボ実験では、U-87MG腫瘍を持つ10の動物を任意に 分け、5 x 106のプラーク形成単位のhrR3、または培地のみ、のどちらかで腫瘍 内処理した。ウイルス処理した群は有為な腫瘍増殖阻害を示した(p<0.01,片側 ウ ィルコクソンの順位検定)。 リボヌクレオチドリダクターゼ欠損(RR-)と他の単純ヘルペスウイルス変異 株間の重要な差は、hrR3のアシクロビル及びガンシクロビルに対する高感受性で ある。当業者に既知のTK-HSV-1変異株はこれらの抗ウイルス剤に耐性であるから 、そのような変異株は全身感染または脳炎が起きた場合に除去することは困難で あろう。このように、ウイルス性脳炎が起きた場合、hrR3ならば抗ウイルス治療 に応答する。 また、単純ヘルペスウイルスRR-変異株は、感染を継続する能力とインビトロ において39.5℃にてウイルスDNAを合成する能力が著しく弱体化している[ゴール ドシュタインとウェーラー、Virology 166: 41(1988)]。それゆえに、この変異 株は、神経毒性が弱毒化しており、また感染した宿主の発熱状態では増殖しにく い。この様な性質は、ウイルス性脳炎が発症している場合に、神経毒性が弱毒化 され、抗ウイルス療法を受け入れられなければならない治療用ベクターにとって 必須である。 R3616のような、γ34.5 遺伝子のみに欠損がある単純ヘルペスウイルス変異株 は、神経毒性が弱毒化されており、そのため正常脳細胞に与える可能性のある障 害を減少する[グッドマン等、J.Virol.63: 1153(1989); チョウ等、Science 2 50: 1262(1990)]。R3616の神経毒性の減少は、神経性蛋白質合成の停止に関係あ ると推定される。この停止は、野生型単純ヘルペスウイルス感染では他に先んじ て起きる[チョウとロイツマン、Proc.Nat'l Acad.Sci.USA 89:3266(1992)]。 γ34.5 遺伝子産物は、抗体を用いた感染細胞蛋白質のウェスタンブロットまた はイライザ分析により、またはコンフリューエント(融合性)になった一次細胞 で複製がないことにより、検出される[ボロバン等、J.Virol.68: 48(1994)を 参照せよ]。γ34.5 遺伝子はHSV-2にも存在する[マックゲオッホ等、J.Gen.Vi rol.72: 3057(1991)]。γ34.5 遺伝子はF,17,MGH-10,CVG-2と名付けられたH SV-1の4株において配列が決定された[チョウとロイツマン、J.Virol.64: 101 4(1990)]。 γ34.5 遺伝子の変異型HSV-1ベクターは、アシクロビルに対する感受性は野生 型のレベルを保持している[マーカート等、上記(1993)]。γ34.5 の変異株は、 種々の研究者により、異なる技術を用いて、またHSV-1 17株の変異株1771(マッ キー等、J.Gen.Virol.75: 733(1994))と変異株17termA(ボロバン等、J.Vir ol.68:48(1994))のような異なる株で構築された。 単純ヘルペスウイルスベクターの構築 HSV-1は、殆ど全ての脊椎動物細胞に感染する能力を持つヒト神経向性ウイル スである。自然感染は融解性複製サイクルになるか、または通常末梢神経節にお いて潜伏が確立して、DNAがエピソーム状態に無期限に保持される。本発明の複 製可能組換え型単純ヘルペスウイルスベクターは、単純ヘルペスウイルスの特定 の2つの遺伝子、即ち(1)γ34.5 遺伝子と(2)リボヌクレオチドリダクターゼ遺 伝子の発現に改変を含む。このような改変は両遺伝子産物を非機能性にするか、 または両遺伝子の発現を減少させることにより、変異型単純ヘルペスウイルスベ クターが本発明の性質を持つようにする。このような改変を得る方法は、(a)こ の両方の遺伝子産物の発現を破壊する方法、または(b)発現したγ34.5 遺伝子産 物とリボヌクレオチドリダクターゼを非機能性にする方法を含む。 遺伝子発現を破壊することが分かっている沢山の方法が知られており、挿入お よび/または欠失および/または塩基置換による、HSV-1ゲノムの遺伝子またはプ ロモーター配列の改変を含む[ロイツマンとジェンキンス、Science 229: 1208(1 985)]。本発明の変異型単純ヘルペスウイルスベクターは、ゲノムのγ34.5遺伝 子とリボヌクレオチドリダクターゼ遺伝子に改変を持つ複製可能単純ヘルペスウ イルスである。γ34.5 遺伝子とリボヌクレオチドリダクターゼ遺伝子の改変は 、これらの遺伝子の構造配列または調節配列のどちらかの修飾を含む。遺伝的改 変は標準的方法により確定でき、その方法には、制限酵素で切断したウイルスDN Aとのサザーンブロットハイブリダイゼーション、ウイルスDNAの変異した部位の 配列決定、(挿入には)リポーター遺伝子の存在、新しく生じた制限酵素サイト 、リボヌクレオチドリダクターゼ活性の酵素アッセイ(ハスザーとバチェティー 、J.Virol.37: 580(1981))、RRまたはγ34.5 に対する抗体を用いた感染細胞 蛋白質のウェスターンブロットまたはイライザ分析、および/またはγ34.5 に関 してはコンフリューエント一次細胞(ボロバン等、J.Virol.68: 48(1994)を参 照せよ)、RR-に関してはマウス細胞(ジャコブソン等、Virology 173: 276(198 9))における複製の喪失、等がある。 次の単純ヘルペスウイルスの遺伝子操作は、変異型単純ヘルペスウイルスベク ターの生産を説明するための例を提供する。本発明の単純ヘルペスウイルスベク ターの技術操作は、生物学的に性質をよく調べられたウイルスに存在する、性質 をよく調べられた2つの遺伝子、即ちγ34.5 遺伝子とリボヌクレオチドリダク ターゼ遺伝子を利用する。 γ34.5 遺伝子とリボヌクレオチドリダクターゼ遺伝子を変異させた単純ヘル ペスウイルスベクターは、変異誘導後に単離でき、またはウイルスゲノムと遺伝 子操作した配列との組換えにより構築できる。単純ヘルペスウイルスの組換え頻 度が高いことと形質転換したウイルスDNAが感染性であるという事実が、遺伝子 操作を非常に簡単なものにしている。これらの遺伝子改変した複製可能ウイルス は、後述する安全で効率良いアッセイに使用することができる。 HSV-1は、長さが153キロベースの二本鎖直線状ゲノムを含み、ゲノムはマック ゲオッホにより完全に配列決定された[マックゲオッホ等、J.Gen.Virol.69:1 531(1988).マックゲオッホ等、Nucleic Acids Res 14: 1727(1986); マックゲ オッホ等、J.Mol.Biol.181: 1(1985);ペリーとマックゲオッホ、J.Gen.Vi rol.69: 2831(1988)]。DNA複製とウイルス粒子の集合は感染細胞の核で起きる 。感染後期に、コンカテマー状(concatemeric)ウイルスDNAがゲノム長さの分 子に切断されてウイルス粒子に包み込まれる。中枢神経系では、単純ヘルペスウ イルスは、神経を貫通して拡散し、後退かまたは前進のどちらかの軸索内輸送に より核へ移送され、そこで複製が起きる。 HSV-1ゲノムを使用して本明細書において説明した構築に基づいて、HSV-2を用 いたDNA構築物は本発明に包含される。HSV-2は両方のRRサブユニットを含み、HS V-1 ICP6はHSV-2 ICP10に類似している[ニカス等、Proteins 1: 376(1986);マ ックローランとクレメンツ、EMBO J.2: 1953(1983); スウェインとハロウェイ 、J.Virol.57: 802(1986)]。γ34.5 はHSV-2にも存在する[マックゲオッホ等 、J.Gen.Virol.72: 3057(1991)]。 γ34.5 またはリボヌクレオチドリダクターゼの調節配列の修飾による遺伝子 発現の損傷 単純ヘルペスウイルスに、機能のあるγ34.5 遺伝子産物とリボヌクレオチド リダクターゼを発現する能力を失わせるもう一つの方法は、その発現を損傷する ことである。γ34.5 遺伝子とリボヌクレオチドリダクターゼ遺伝子の調節配列 を改変することにより、この2つの遺伝子の発現を停止させることができる。 γ34.5 および/またはリボヌクレオチドリダクターゼのための調節領域は、γ 34.5 遺伝子とリボヌクレオチドリダクターゼ遺伝子の発現を破壊する標準的技 術により改変することができる。例えば、この調節配列は、コーデイング配列の 改変のために前述した技術を使用して、ウイルスゲノム内で改変させられる。 γ34.5 とリボヌクレオチドリダクターゼICP6のプロモーター領域はマップさ れている。γ34.5 のプロモーターは「a」配列内の領域にマップされた。「a」 配列は、HSV-1コンカテマーを単位長さのDNAに切断するための配列、HSV-1 DNA をキャプシッドに包み込むための配列、及びL成分とS成分の反転用の配列を含む 。チョウとロイツマン、J.Virol.57: 629(1986)。ICP6のプロモーター領域は 、ICP6構造遺伝子の5'上流配列にマップされた[ゴールドシュタインとウェーラ ー、J.Virol.62: 196(1988);ジーとヘルマン、Virus Res.26: 141(1992)]。R Rの小サブユニット、即ちUL40の転写開始部位は、ICP6のコーデイング領域内に ある[マックローランとクレメンツ、J.Gen.Virol.64: 997(1983);マックゲオ ッホ等、J.Gen.Virol.69:1531(1988)]。 これらの改変がγ34.5遺伝子とRR遺伝子の調節能力に及ぼす影響は、ICP6/lac Z融合のために記述されているように、プロモーターの下流にリポーター遺伝子 を挿入することにより検出できる[ゴールドシュタインとウェーラー、J.Virol .62: 196(1988); ジーとヘルマン、Virus Res.26: 141(1992)]。単純ヘルペス ウイルスの遺伝子は細胞のゲノムに存在するときは異なる様式で調節されるので 、γ34.5またはリボヌクレオチドリダクターゼの調節成分の改変それぞれの影響 は、種々の哺乳動物の標的細胞で査定されるであろう[マックナイト等、in CANC ER CELLS 4; DNA TUMOR VIRUSES,Cold Spring Harbor(1986)163-173]。操作 したウイルスを構築するための別の方法は当業者には公知である。DNA配列の遺 伝子操作のための別の方法は当業者には公知である。一般的にいって、これらの 方法は、オースベル等、chapter 16 in CURRENT PROTOCOLS IN MOLECULAR BIOLO GY( John Wiley and Sons.Inc.); パオレッテイ等、米国特許第4,603,112号(Jul y 1986)を含む。ウイルスに関する考察もまた、コーエン デイー.エム.、「M olecular Genetics of Animal Viruses」in VIROLOGY 123-150(2nd ed.)(Raven Press,1990)に論評されてもいる。 HSV-1ベクターの構築は、例えば、米国特許第5,288,641号;ロイツマンとジエ ンキンス、J.Science 229: 1208(1985);ジョンソン等、J.Virol.66: 2952(19 92); ゲイジ等、J.Virol.66: 5509(1992); スパーテとフランケル、Cell 30:2 95(1982); ゴールドシュタインとウェーラー、J.Virol.62: 196(1988),コー エン、chapter 7,Virology,Raven Press,1990; ブレイクフィールドとデルー カ、The New Biologist,3: 203(1991); リープとオリボ、BioEssays 15:547(19 93);グロリオッソ等、Seminars in Virology 3: 265(1992);チョウとロイツマン 、Proc.Natl.Acad.Sci.USA,89: 3266(1992);ブレイクフィールド等、Molec .Neurobiol.1:339(1987);シー等、in:VACCINES 85,Cold Spring Harbor Pres s(1985)177-180;パレラ等、Molec.Cel.Biol.8: 457(1988);マッツ等、J.Gen .Virol.64:2261(1983);モカルスキー等、Cell 22:243(1980);コーエン等、S cience 234: 53(1986)に記述されている。 抗ウイルス剤に対する高感受性の賦与 神経膠芽腫に対する単純ヘルペスウイルスの治療的使用に関する安全性予備措 置は、他の分裂細胞に感染する可能性をなくす手段を提供することを含む。臨床 研究が、野生型HSV-1ウイルスでも通常最初の感染部位から遠くへは拡散しない か、または免疫能を持つ人には重篤な全身性疾患の原因にならないということを 示している[サックス等、Ann.Int'l Med.111: 893(1989)]。 注目することは、TK-ウイルスはある種の免疫力が弱い患者では進行性疾患に 関連することがあったということと、HSV-1変異株dlsptkはアシクロビルに耐性 であるということである[エーリッヒ等、New Engl.J.Med.320: 293(1989);コ ーエン等、Proc.Nat'l Acad.Sci.USA 86: 4736(1989)]。抗ウイルス剤に対し て親の野生型よりも感受性である変異型複製可能ウイルスベクターはどれも、抗 ウイルス剤に対して高感受性であると思われ、変異型ウイルスの望まれない拡散 を未然に防ぐための手段を提供する可能性がある。 インビボ使用のための単純ヘルペスウイルス変異株を構築するに当たり、予測 しない毒性のある感染を制御するために、現行の抗ヘルペス剤治療に対する感受 性につき変異株は試験される。現在、沢山の薬剤がヒトのヘルペス感染治療に使 用でき、単純ヘルペスウイルスDNA複製を阻害するヌクレオシド類縁体が最も効 果的である。単純ヘルペスウイルスの3種の遺伝子が、ヌクレオシド類縁体に対 する感受性に関与することが分かっている。その3種は、単純ヘルペスウイルス DNAポリメレース(UL30,pol)、単純ヘルペスウイルスチミジンキナーゼ(UL23 ,tk)、及び蛋白質カイネースおよび細菌のフォスフォトランスフェラーゼにホ モロジーを持つサイトメガロウイルスUL97である[ファーマン等、J.Virol.32: 77(1979); リトラー等、Nature 358: 160(1992),サリバン等、Nature 358: 16 2(1992)]。 ガンシクロビルに高感受性を示す単純ヘルペスウイルスDNAポリメレースの変 異株が数多く存在し、これにはPAA'5及びAraA'9も含まれる[コーエン等、J.Vir ol.53: 477(1985)]。不運なことに、AraA'9を頭蓋内注射すると、早期に死んで しまい、皮下腫瘍の増殖になんら影響を及ぼさなかった[マーカート等、上記]。 別の変異型単純ヘルペスウイルスであるdlsptkウイルスは、少なくともヌクレオ シド類縁薬剤には、もはや薬剤感受性ではない、従って、インビボで制御できな い可能性がある。 神経毒性の弱毒化 弱毒化した、または低下した普遍的神経毒性とは、本発明の二重変異型単純へ ルペスウイルスベクターの感染後に、生命を脅かす脳炎が起きないことを意味す る。単純ヘルペスウイルスが誘導するヒトの脳炎は治療が非常に困難で、適当な 薬剤処置をしても致死的になることもあるので、普遍的神経毒性を低下させるこ とは本発明の重要な特徴である。本発明の変異型ウイルスは新生細胞においては 複製できるが、周囲の非新生組織は見逃す。 単純ヘルペスウイルスの異なる株は神経毒性が様々であり、より弱毒化された 株は神経毒性をさらに低下させるために二重変異株の構築用に使用してもよい。 ATCCから入手できる他のHSV-1株は、HF(ATCC VR-260),Maclntyre(ATCC VR-539) ,MP(ATCC VR-735)であり、HSV-2ではG株(ATVV VR-734)及びMS株(ATCC VR-54 0)である。 別法としては、単純ヘルペスウイルスの遺伝子の変異で、インビボでおよび/ または特定の細胞集団でウイルスの複製を減少させる変異であればどれでも、本 発明の変異型単純ヘルペスウイルスベクターに使用してよい。他の神経毒性遺伝 子には、(i)デオキシユーテイーピーエース(ピレス等、J.Virol.66: 6706,( 1992))、(ii)UL53(モヤル等、Virus Res.26: 99(1992))、(iii)α22(シー ルズ等、J.Virol.55: 338(1985))、(iv)US3(メイニール等、Virology 162: 251(1988))がある。 臨床的見解では、単純ヘルペスウイルス脳炎は、合衆国において最も普遍的に 報告される中枢神経系(CNS)のウイルス感染であり、人口百万人当たり2.3人の 発病が推定される。単純ヘルペスウイルス脳炎は通常側頭葉と大脳辺縁系に局在 し、剖検の組織試験がこれらの部位にウイルス抗原の存在を証明している。数多 くの薬剤が感染を抑制でき、その中には、アシクロビル9-92-ヒドロキシエトキ シ-メチル)グアニン、ゾビラックス(登録商標)、アデニンアラビノシド(ビダ ラビン(登録商標))、フォスカネット(フォスフォノフォルミックアシド,PFA )、ガンシクロビル 9(1,3-デヒドロキシ-2-プロポキシ)メチルグアニン、DHPG N 2'NDG、シトベン(登録商標)がある[ホワイトリー等、ロッペツ等(編)中、IM MUNOBIOLOGY AND PROPHYLAXIS OF HUMAN HERPESVIRUS INFECTIONS,page 243(19 90,Plenum Press,N.Y.); ホワイトリー等、N.Engl.J.Med.297: 289(1977) ;オバーグ、Pharmacol.Ther.19: 387(1983); ダツカーモンド、Transplant.P roc.23: 171(1991)を参照せよ]。 腫瘍特異性の達成 単純ヘルペスウイルスは非常に広範な宿主域を持ち、中枢神経系の全ての細胞 型に感染する能力を持つと思われるため、本発明の単純ヘルペスウイルス変異株 は、腫瘍細胞特異的プロモーターを使用して特定の腫瘍型を標的にすることがで きる。「腫瘍細胞特異的プロモーター」という用語は、正常細胞よりも標的腫瘍 細胞において選択的にまたは高レベルに誘導されるプロモーターを指す。腫瘍細 胞特異的プロモーターは特定の細胞型かまたは腫瘍細胞において選択的にまたは 高レベルに誘導されるプロモーターを含む。 本発明のベクターが、非神経性組織由来の腫瘍細胞の中で選択的に複製し、そ の細胞を殺すように設計することも可能である。本発明の単純ヘルペスウイルス ベクターはウイルス複製に必要な少なくとも一つのウイルス蛋白質を、細胞特異 的または腫瘍細胞特異的プロモーターの調節下に置くように操作することができ る。腫瘍細胞特異的プロモーターは、正常細胞よりも腫瘍細胞において選択的に または高レベルに誘導される。 このような腫瘍細胞特異的HSV-1変異株は、野生型単純ヘルペスウイルスに必 須な遺伝子が発現しない環境で、標的腫瘍においては高度に発現する遺伝子のプ ロモーターを利用する。そのようなプロモーターには、上皮細胞増殖因子受容体 遺伝子プロモーター(EGFr)、塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)遺伝子プロモ ーター、NESTINまたは他の腫瘍関連プロモーター、単純ヘルペスウイルスの必須 遺伝子(例えば、ICP4)の発現を駆動するエンハンサーエレメントがある。単純 ヘルペスウイルスの必須遺伝子を非機能性にさせることは、遺伝的不活化やプロ モーターを腫瘍細胞特異的プロモーターに置換することにより成し遂げられる。 本発明は、ウイルスの必須遺伝子産物がウイルス自身のプロモーターよりはむ しろ腫瘍細胞特異的なプロモーターの調節下にあるような、宿主域条件付き単純 ヘルペスウイルス変異株を包含する。この特異的プロモーターのための適当な調 節蛋白を含む増殖可能な細胞においてはウイルスの必須遺伝子産物が発現し、ウ イルスは複製することができて、増殖不可能な細胞に感染するまで隣接細胞に拡 散することができる。これらの研究は、本発明の複製可能な単純ヘルペスウイル スに当てはまる。しかし、これらの構造は正当な細胞型(即ち、腫瘍細胞)にお いてのみ複製可能であり、他の細胞(即ち、周辺組織)においては複製不能であ る。 多くの腫瘍細胞型は、正常な分化終末細胞が発現しない表現マーカーを発現す る。この発現パターン変化の利点を利用して腫瘍細胞特異的ウイルスを構築でき る。神経腫瘍においてこのように分化されて調節される遺伝子の例には、(i)ヒ ト脳腫瘍、最も顕著には神経膠芽腫に遍在して発現し、通常神経上皮幹細胞で発 現するが成熟中枢神経系細胞では発現しない中間径フィラメント蛋白質であるネ スチン、(ii)分化誘導因子であって外胚葉の分裂誘導物質であり、ヒト神経膠芽 腫 で高度に発現するが転移性脳腫瘍や正常脳組織には発現しない塩基性線維芽細胞 増殖因子(bFGF)、(iii)EGFにより刺激される膜結合チロシン特異的プロテインカ イネースで、過剰発現や変化の頻度が高く、その遺伝子はヒト進行性神経膠芽腫 では増幅しているが正常脳での増幅は希である上皮細胞増殖因子受容体(EGFr)。 異型発生に効果的な単純ヘルペスウイルスベクター 腫瘍細胞を殺傷する免疫応答を標的にするために、腫瘍細胞特異的様式で外来 遺伝子を発現させることによる特定の腫瘍に対する遺伝子治療に、本発明の変異 型単純ヘルペスウイルスベクターを使用することができる[テッパー及びミュー レ、Human Gene Therapy 5: 153(1994)]。更に、本発明は、低下した神経毒性を 持つ複製可能単純ヘルペスウイルスベクターを腫瘍細胞調節物質または腫瘍細胞 に対する免疫応答誘導物質として使用する。更に、本発明の変異型単純ヘルペス ウイルスベクターは、腫瘍細胞に対する免疫応答を引き出すために、標的腫瘍細 胞においてサイトカインを発現するように変えることができる。例えば、変異型 単純ヘルペスウイルスベクターは、ウイルスが仲介する腫瘍細胞殺傷を誘導する ことができ、その後殺傷はサイトカインで強化された免疫応答により増強される 。サイトトカインはベクター自身が発現する。変異型単純ヘルペスウイルスベク ターからのサイトカインまたは他の遺伝子産物の発現は感染後数時間以内に起き るので、細胞が殺される以前に充分な遺伝子産物が合成されるであろう。細胞殺 傷により抗腫瘍免疫応答の効果が高まることさえあるかもしれない[バーバ等、P roc.Nat'l Acad.Sci.USA 91: 4348(1994)]。 単純ヘルペスウイルスベクターを介した腫瘍細胞の破壊 本発明に従った治療候補の典型例は、(i)腫瘍および新生物に罹患したヒト以 外の動物、(ii)腫瘍および新生物に罹患したヒト、(iii)神経系腫瘍に罹患した 動物、(iv)神経膠星状細胞腫、乏突起神経膠腫、髄膜腫、神経線維腫、神経膠芽 腫、脳室上衣腫、神経線維腫、神経線維肉腫、髄芽腫を含む悪性脳腫瘍の患者を 含むがこれに限定されない。 好ましくは、治療は腫瘍内直接接種により開始される。脳に存在する腫瘍には 、MRIやCTや他の造影誘導定位技術を使用してウイルスを直接接種するか、また は開頭時にウイルスを接種する。 本発明の薬学的組成物は、注射可能な混合物剤型で投与するのが便利であろう 。この目的のための典型的混合物は、医薬として許容される基剤を含む。例えば 、その混合物は食塩含有燐酸緩衝液中のヒト血清アルブミンを含むことができる 。医薬として許容される他の基剤は、水溶液、無毒な賦形剤、包含塩類、保存剤 、緩衝液、及び類似物を含む[REMMINGTON'S PHARMACEUTICAL SCIENCES(15th ed. )1405-1412 & 1461-1487,Mack Publishing Co.(1975)及び THE NATIONAL FOR MULARY XIV(14th ed.),American Pharmaceutical Association(1975)を参照]。 非水溶媒の例は、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、植物性油脂 、及びエチルオレイン酸のような注射可能な有機エステルである。水溶液基剤は 、水、水溶液、生理食塩水、食塩及びリンゲルデキストロース等のような非経口 基剤を含む。静脈注射用基剤は輸液及び栄養補充液を含む。pH、及び医薬混合物 の種々の成分の正確な濃度は当業者の常法に従って調製される[グッドマン及び ギルマン、THE PHARMACOLOGICAL BASIS FOR THERAPEUTICS(7th ed.)]。 典型的には、単純ヘルペスウイルスベクターは水溶液または懸濁液のどちらか の注射可能物として調整されるであろう。即ち、注射直前に溶液に溶解するかま たは懸濁するのに適す固形物も調製されてよい。調製品は乳濁化にしてもよい。 抗原活性のある成分が、医薬として許容されかつ活性成分と適合する賦形剤に混 ざっていることがよくある。適当な賦形剤は、例えば、水、生理食塩水、デキス トロース、グリセロール、エタノール、または類似物、およびこれらを組み合わ せた物である。更に、必要に応じて、ベクターは、湿潤剤、または乳化剤、また はpH緩衝剤、またはアジュバント、またはベクターワクチンの効果を強化する免 疫賦活剤のような補助物質を微量に含んでもよい。 他の投与形式に適する他の剤型は、経口投与を含む。経口剤型は、典型的な賦 形剤、例えば、医薬品等級のマンニトール、ラクトース、デンプン、ステアリン 酸マグネシウム、サッカリンナトリウム、セルロース、炭酸マグネシウム、類似 物をふくむ。混合物は、溶液、懸濁液、錠剤、丸薬、カプセル、徐放剤型または 散剤という型をとり、活性成分を10〜95%,好ましくは25〜70%含む。 「単位投与量」という用語は、ヒトの使用に適する物理的に明確に区別される 単位を表し、各単位は、希望する治療効果を得られるために必要な希釈剤、即ち 運搬剤や基剤、および特定の治療レジメを勘案し計算により予め決定した活性物 質の量を含む。投与量は、治療回数と量の両方に従って、治療される被験者、及 び被験者の免疫系の抗体合成能力、及び望まれる保護の程度に依存する。投与に 必要な活性成分の詳細な量は、実施する医者の判断に任され、各個人に特有であ る。しかし、投与量に適当な幅は、活性成分が個体当たり百乃至数百マイクログ ラム級にある。適当な初投与レジメ及びブースター注射も様々であるが、典型的 には、初投与後1,2週間間隔で一回の注射または連続注射か、または他の投与法 を施す。 実施例1.高度に弱毒化された二重HSV突然変異体の構築 ウイルスおよび細胞系 HSV−1野生型株(KOSまたは株F)およびHSV突然変異体(R3616、hrR3)は、好 意的にも、D.M.コーエン、B.ロイツマン、J.チョウおよびS.K.ウェーラーの 諸氏から提供して頂いた。HSV−1の株Fは、ATCC第VR−733号として入手でき、ベ ロ(Vero)細胞はATCC第CRL1587号として入手できる。HSV−1株Fから誘導される R3616は、γ34.5遺伝子の両コピーに1キロ塩基対の欠失を有する。R3616は、チ ョウら[Science、250 :1262(1990)]に記載のとおり構築した。 ウイルスの群体は、アフリカミドリザルの腎細胞(ベロ)の培養細胞中に、記 載のとおり発生した。ウイルス群体は、コーエンら[J.Virol.53:477(1985 )]に記載のとおり調製した。 ヒト膠芽細胞腫の細胞であるU-87MG、T98G、U−138MGおよびA172は、アメリカ ンタイプカルチャーコレクション(米国メリーランド州Rockville)から入手し 、10%不活化ウシ胎児血清(IFCS)および抗生物質で補強したダルベッコ最少必 須培地(DMEM)で培養した。 ウイルスDNAは、感染させた細胞からNP40で穏やかに溶解し、RNアーゼ、次い でSDSおよびプロテイナーゼKで処理し、最後にフェノール、クロロホルム/イソ アミルアルコール、およびエーテルで抽出することにより単離した。該ウイルス DNAは、エタノールによる沈降、および水への再懸濁後のトランスフェクション に適している。組換えウイルスの生成のために、ウイルスゲノムに組換えようと するDNAの一片を、プラスミドから切採する。線状のDNAを、組換え子孫ウイルス の増 殖を促進できる細胞に、ウイルスDNAとともに同時にトランスフェクションする 。大規模な細胞変性効果が認められたとき、子孫ウイルスを採集する。次いで、 選択できるか、またはふるい分けできる条件下で、許容される細胞に組換えウイ ルスを播種する。例えば、X-gal を加えることによって、LacZ+ 組換えプラーク を染色し、青いプラーク(LacZ+ )を選択する。更にプラーク精製を実施(3回 )してから、群体を作成する。 γ34.5遺伝子産物とリボヌクレオチド還元酵素とをともに発現できない単純 ヘルペスウイルスの構築 ゴールドシュタインおよびウェーラーが記載したとおり、ウイルス組換え体の 生成のための標準的手順を用いて、γ34.5とリボヌクレオチド還元酵素との双 方の遺伝子が突然変異した単純ヘルペスウイルスの株を構築する。これらの遺伝 子はともに、培養でのウイルス増殖に必須ではなく、そのため、ヌル変異体は、 培養で生存できる。そのような二重変異体は、いずれの遺伝子への大腸菌LacZ遺 伝子の挿入も包含するため、その部位での複製は、容易に検出できる。 本発明の例示的な変異単純ヘルペスウイルスベクターは、R3616ウイルスから 単離したDNA、およびpKX2−βG3の5.3kBのHindIII −XbaI断片を用いる相同的 組換えによって、構築できる。本発明の範囲内のそのような変異体の一例を「G2 07」と呼ぶ。図1は、G207の構築を説明する。5種類の単離株を純化し、G207−1 、−2、−3、−4、−5と呼ぶ。 HSV−1野生型株Fから誘導したHSV−1変異体R3616は、γ34.5遺伝子の両コピ ーに1kBの欠失を有する。R3616ウイルスDNAへのICP6のlacZの挿入を構築するた め、ICP6遺伝子の2.3kBのXhoI断片中にlacZの挿入を含む、pKX2−βG3の5.3kB のHindIII −XbaI断片をウサギ皮膚(RS)細胞に、R3616の伝染性ウイルスDNAと 同時移入し、相同的組換えによってウイルスDNAに導入した。ICP6遺伝子(KOS) の2.3KBのXhoI断片中にlacZ遺伝子の挿入を含むプラスミドpKX2−βG3は、好意 的にも、S.K.ウェーラー博士(コネチカット大学)によって提供された[ゴー ルドシュタインおよびウェーラー、J.Virol.、62:196(1988)]。プラスミ ドpKpX2’は、BamHIによるpKX2−βG3の部分的消化、lacZ遺伝子の除去、および 再結合によって構築した。γ34.5遺伝子のNcoI−SphI断片を含むプラスミドpRB 4081は 、好意的にも、B.ロイツマン氏によって提供された[チョウら、Science、25: 1262(1990)]。すべての組換えプラスミドは、標準的手順によって増殖させた 。 200〜1000感染単位のR3616ウイルスDNA(約1μg)を、XbaIおよびHindIII に よる切断によって切り出したpKX2−βG3の10倍のモル過剰量の5.3kB挿入断片と ともに、RS細胞に同時移入する。広範囲に拡散した細胞変性効果が観察されたと き、後代を採集し、ベロ細胞で力価を決定した。 感染後2または3日目に、X−gal溶液でプラークを染色した。X−galで陽性に染 まるプラークによって、組換えウイルスを同定した。組換えウイルスプラーク( γ34.5−/ICP6−およびLacZ+)は、X−galの存在下で青色に染まる。青いプラ ークからの組換えウイルスを精製し、制限エンドヌクレアーゼによる地図作成に よってDNA解析して、変異ウイルスのDNA構造を確認する。青いプラークを、限界 希釈法でのベロ細胞の継代によって3回精製してから、保存株を作成した。 G207−1およびG207−2のプラークの形態的性状とともに、プラークの形態的性 状に対する様々な濃度のIFCS含有培地の効果を解析した。感染ベロ細胞の単層を 、0.5%、1%、2.5%および5%IFCSを含有する培地で37℃で培養し、感染後36 〜48時間で固定し、X-galで染色してβ-gal活性を検出し、次いで、ニュートラ ルレッドで対比染色した。 G207−1変異体は、非シンシチウム性プラークを形成したのに対して、G207−2 変異体は、シンシチウム性プラークを形成し、大規模な細胞−細胞融合が特徴的 であった。 表1は、G207−1およびG207−2についての、増強された細胞増殖の条件下での プラーク直径の増加を文書化している。プラークの直径は、40倍の倍率の倒立位 相差顕微鏡下で、マイクロメーターを用いて測定した。値はそれぞれ、15プラー クの平均直径を表す。 その野生型株下のバックグラウンドと比較した、G207ウイルスの遺伝子配列お よび遺伝子配置を図2に示す。図2の上端の線上のボックスは、細い線で表した単 純ヘルペスウイルスゲノムの長大成分(UL)や短小(US)成分に隣接する逆方向 反復塩基配列を表す。長い独自の領域を拡大したドメインは、ICP6遺伝子の位置 を示す。太い線は、ICP6の転写される配列を示す。変異体G207は、ICP6遺伝子の BamHI部位に挿入されたlacZの構造遺伝子を含む。反復領域を拡大したドメイン は、γ34.5遺伝子の位置を示す。変異体G207は、γ34.5遺伝子の両コピーでの 1kBの欠失を含む。 変異ウイルスDNAの解析 適正に変化させた単純ヘルペスウイルスベクターの構造を確認するために、本 発明の変異体に対してサザンブロット分析を実施した。部分的に精製したビリオ ンから、ウイルスDNAを調製した。総ウイルスDNA(KOS、hrR3、株F、R3616およ びG207)を制限エンドヌクレアーゼで消化し、トリスホウ酸EDTA緩衝液中でアガ ロースゲル電気泳動によって分離し、サザンの方法で転移した。ハイブリダイゼ ーションのためのプローブとして用いた組換えDNAを、ECL標識化キット(Amarsh am)を用い、供給者が指示するとおりに標識した。ウイルス変異体が適切な位置 にlacZ遺伝子を含むことを確認するために、総DNAをXhoIで消化し、二重にサザ ンブロットハイブリダイゼーションに付した。フィルターを、ICP6遺伝子の野生 型配列を有する標識化pkpX2’とハイブリダイズした。HSV−1野生型のKOSは、野 生型の2.3kBXhoI断片を含むのに対して、hrR3(ICP6遺伝子でのKOS誘導体かつl acZ挿入変異体)は、lacZ遺伝子が挿入されたならば期待される、5.3kB断片を 含む。HSV−1の株Fは、単純ヘルペスウイルス野生型株の間の多型性のため、約6 .0kBのXhoI断片を含む。G207は、株Fのこの6.0kB断片にlacZ遺伝子が挿入され たならば期待される、9.0kBの断片を含む。フィルターをlacZ遺伝子のプローブ のみとハイブリダイズしたときは、hrR3の5.3kB断片、およびG207の9.0kB断片 だけが検出された。これらの結果は、lacZ遺伝子の断片が、ゲノムの適切な部位 に挿入されていることを立証する。 G207がγ34.5遺伝子に欠失を有することを確認するために、株F、R3616、G20 7のウイルスDNAをBamHIで消化し、サザンブロットハイブリダイゼーションに付 した。γ34.5遺伝子の野生型配列を有するプラスミドpRB4081を、プローブとし て用いた。γ34.5遺伝子は、BamHIのSPおよびS断片に地図上位置する。株Fは、 これらの断片の野生型BamHIのSPおよびSバージョンを含むのに対して、R3616お よびG207は、これらの断片の欠失バージョンを含む。これらの結果は、両γ34. 5遺伝子とも、R3616およびG207のウイルスDNAでは欠失していることを立証する 。 特異的細胞型を標的とする単純ヘルペスウイルス変異体 pERCAT2からの2.2kBのEGFRプロモーター断片[ジョンソンら、J.Biol.Chem .、263 :5693(1988)参照]、およびpF2.ICATからの2.1kBのBFGFプロモータ ー断片[シバタら、Growth Factor、4:277(1991)参照]を含むプラスミドを用 いて、マーカータンパク質(β−ガラクトシダーゼ)の一過性の発現を特徴付け る。これらの構築体の細胞特異性を、BFGFについてはヒトU-87MG膠芽細胞腫細 胞で[タカハシら、FEBS Letters、288 :65(1991)]、またEGFRについてはA4 31ヒト類表皮癌細胞で[リーベルマンら、Nature、313 :144(1985)]確認す る。A431細胞は、ATCC第CRL1555号として入手でき、U-87MGのMG細胞は、ATCC第H TB14号として入手できる。 例えば、腫瘍細胞特異性プロモーターを、ICP4コード領域の上流でICP4プラス ミドにクローニングする。ICP4プラスミドの例は、pGH108またはpXhoIを包含す る[C.ロバーツら、J.Virol.、62:4307(1988)]。次いで、このプラスミ ドを単純ヘルペスウイルスICP4-へと組み換える。単純ヘルペスウイルスICP-は 、欠失、またはICP4コード領域への挿入によって構築できる[デルカら、J.Vir ol.、56:558(1985);デルカおよびシャファー、Nucleic Acids Res.、15:4 491(1987);パターソンおよびエベレット、J.Gen.Virol.、71:1775(1990 )]。本発明のベクターも、欠失、またはICP4コード領域への挿入によって、IC P4-にすることができる。そのようなICP4-ベクターを、ICP4発現細胞上に単離す る[デルカら、前出;デルカおよびシャファー、前出;パターソンおよびエベレ ット、前出]。あるいはまた、単純ヘルペスウイルスベクターのICP4調節領域を 、腫瘍細胞特異性プロモーターで置き換えると、置き換えたプロモーターを発現 できる細胞でのみICP4が生産される。腫瘍細胞特異性プロモーターの調節下にあ るそのICP4遺伝子を有する単純ヘルペスウイルス変異体を、特異的腫瘍細胞に感 染し、これを死滅できるその能力について試験する。 実施例2.安全性および効能の研究 これらの変異体の抗神経膠腫剤としてのインビトロでの効能は、長期ヒト神経 膠腫細胞系であるU−87MG、および初期継代ヒト膠芽細胞腫の培養に対する神経 膠腫の細胞障害性のアッセイを用いて決定できる。インビボでの腫瘍抑制を評価 するために、ヌードマウスの皮下U−87MG異種移植片を、各ウイルス変異体また は賦形剤の接種で別個に処理し、腫瘍の成長速度を分析した。生存に対する単純 ヘルペスウイルス変異体の潜在的効果を調べるために、頭蓋内U−87MG異種移植 片を有するヌードマウスを、ウイルスまたは賦形剤の接種で処理し、全体的な生 存を比較する。 長期生存を達成するのに必要な投与量で用いたときの、腫瘍根絶の程度ととも に、ウイルスの保持され得る神経毒性を評価するために、頭蓋内異種移植片を有 する長期生存者の脳の切片を作成し、染色し、顕微鏡で検査する。効果的なイン ビボでの腫瘍抑制および延命には、本明細書に記載のアッセイを用いた、変異体 の注意深い選択が不可欠である。下記の方法は、腫瘍の成長を抑制し、延命する のにインビボで効果的である変異ウイルスベクターをスクリーニングするための 明瞭な指針を、当業者に提供する。潜在的抗神経膠腫薬としてのこれらのウイル スの相対的安全性を確定するために、一般的な抗ヘルペス薬であるガンシクロビ ルに対するそれらの感受性を調べる。最後に、この変異ウイルスベクターの脳内 接種の安全性を確定するために、該変異ウイルスの脳内接種物を動物に与え、そ の後、脳炎について査定する。 インビトロでの細胞変性性致死 本発明の単純ヘルペスウイルスベクターが腫瘍細胞を死滅できる能力を、初め に細胞培養で試験する。ウイルスに関する作業はすべて、承認された指定された ウイルスベクター室で実施した。ウイルスは、マルツザら[Science 、252 :854 (1991)]に記載のとおり、ベロ細胞で初めに増殖させる。ウイルス変異体の力 価を最高にするために、最初のウイルス懸濁液を、4℃、34,500Gで2時間遠心分 離し、次いで、ペレットを培地に懸濁させ、再度力価測定した。ウイルスは、101 〜10-4の変動幅の感染多重度(MOI)で適用する。MOI値は、細胞数から算出し た。適切な数のウイルスpfu を適用し、均等に散布した[コーエンら、J.Virol .、53:477(1985)]。ウイルスに感染したすべての細胞培養を対照培養(DMEM + のみ、ウイルスなし)と比較した。細胞を維持し、顕微鏡で観察した。円形化 し、正常な形態的性状を失い、プレートから浮揚している細胞は死亡したとみな した。99%またはそれ以上の細胞が、そのような細胞変性効果を示したとき、単 層は完全に破壊されたとみなした。 変異体またはその野生型の親のいずれかを、ヒト神経膠腫系(U−87MG)およ びアフリカミドリザルの腎(ベロ)細胞に、DME+(1〜5%熱不活化ウシ胎児血清 を有するダルベッコ改良イーグル培地((IFCS)および抗生物質)中で10-4〜101 の感染多重度(MOI)で適用した。悪性のヒト神経膠腫系U−87MGは、米国組織 細胞コレクション(メリーランド州Rockville)から得た。加えて、2例の原発性 ヒト 悪性神経膠腫を、外科手術による腫瘍標本として得た[マルツザら、前出(1991 )]。細胞はすべて、10%ウシ胎児血清および抗生物質を含むダルベッコ改良イ ーグル培地(DMEM+)で増殖させた。 U−87MGおよびベロ細胞の亜密集単層を、本発明の変異ウイルスベクターに様 々なMOIで感染させた。感染した細胞は、1〜5%IFCS含有培地で34.5℃で培養す る。生存可能細胞を、トリパンブルー排除試験で同定した。U−87MGで、MOIに比 例する細胞変性効果を24時間で発現し、>99%の細胞変性効果を10日後に発現し ている変異体は、インビトロで神経膠腫細胞を死滅できる能力を保有すると考え る。U−87MG細胞の単層全体を破壊する拡散性感染を持続できる、変異ウイルス の最低接種量は、インビボで変異体が評価される投与量のうち1種類を与えると 思われる。変異ウイルスベクターを、異なるヒト神経膠腫系(T98G)に対しても 、様々なMOIで試験し、10日以内に単層破壊を生じ得るその能力を査定する。 外科手術で得た3例の悪性ヒト神経膠腫(未分化型星状細胞腫1例および膠芽細 胞腫2例)をDME+ に体外移植することによって、膠芽細胞腫の短期培養を確立し 、第二継代で研究した。変異体を、それらの細胞変性効果について様々なMOIで 試験する。この単純ヘルペスウイルス変異体、および3例の原発性悪性神経膠腫 のすべてで細胞変性性である投与量は、インビボで、広範囲のヒト脳腫瘍細胞を 死滅できると思われる。 神経膠腫培養に加え、ウイルス変異体を、細胞培養での3例のヒト悪性髄膜腫 、1例の異型性髄膜腫、5例の神経線維肉腫、および2例の髄芽細胞腫を死滅でき るそれらの能力について、細胞培養かつインビボモデルで試験する。101〜10-4 の範囲のMOIでウイルス変異体を試験する。変異ウイルスによる有意な腫瘍抑制 は、ウイルス変異体がヒト脳腫瘍細胞を死滅させるのに有効である広範囲の神経 系腫瘍を明らかにする。 図3は、U−87MG細胞に対するG207−1およびG207−2のインビトロ細胞変性の効 能を文書化している。U−87MG細胞の亜密集単層をG207−1またはG207−2に感染 させる(MOI=0.01または1)一方で、対照を模擬感染させ、10%IFCS含有培地 によって34.5℃で培養した。トリパンブルー排除試験によって、生存可能細胞 を同定した。模擬感染した対照培養中の細胞数(100%)と比較しての、生存細 胞数を査 定した。各データ点は、三重試験の平均を表す。縦の棒は、三重試験の標準偏差 を示す。各ウイルス変異体は、感染後6日目までに腫瘍細胞をすべて死滅させた 。細胞変性効果は、1.0のMOIについては感染後1日目に出現し、1.0のMOIにつ いては感染後3日目までに、また0.01MOIについては6日目までに、>99%の細胞 毒性が明らかであった。これらの変異体の細胞変性の効能は、ヒト神経膠腫細胞 系T98G、U138MGおよびA172に対しても試験できる。 本発明の単純ヘルペスウイルスベクターは、その他のヒト腫瘍の破壊を媒介す るのに用いることができる。本発明に影響され得る可能性があるその他のヒト腫 瘍の例は、黒色腫、前立腺の癌腫、乳癌、膵臓癌、肺癌、結腸癌、リンパ腫、肝 癌および中皮腫を包含する。ヒト腫瘍細胞は、記載の原発性腫瘍から培養できる [フォーおよびトウレンペ、「HUMAN TUMOR CELLS IN VITRO」、Plenum Press、 米国ニューヨーク(1975)、p115;Wilson、「ANIMAL CELL CULTURE,A PRACTIC AL APPROACH」第8章、、IRLP ress(1986)]。本発明者らは、ヒト黒色腫細胞 系のSK−MEL−31(ATCC第HTB73号);ヒト前立腺癌腫細胞系のDul45(ATCC第HTB 81号)およびPC3(ATCC第CRL1435号);ヒト類表皮癌腫細胞のA431(ATCC第CRL1 555号);ならびにヒト肺癌腫細胞のCalu−1(ATCC第HTB54号)が、HSV−1の弱 毒化変異体による感染に感受性であることを示している。 抗ウイルス薬感受性 抗ウイルス薬に対する先行技術のいくつかの単純ヘルペスウイルス変異体の不 感性を克服するために、もう一つの薬剤標的(例えば自殺遺伝子)をこのウイル スに挿入する。例えば、CMVのUL97遺伝子(gans ;pGMT7−UL97)をTK-というHS V−1変異体に挿入し、TK.HSV−1が血清飢餓細胞で複製できないことを補足でき 、かつこの組換え体にガンシクロビル感受性を付与できる、その能力について試 験する。自殺遺伝子を有するウイルスベクターをガンシクロビル感受性について 試験した後、自殺(遺伝子)含有ウイルスベクターと、自殺(遺伝子)不在のも の(例えばHSV−1変異体TK-/UL97およびdlsptk)とのED50(インビトロ)およ び平均生存時間の比較を、ガンシクロビルの存在下で実施する。 ガンシクロビル感受性アッセイ 12穴プレートでのベロ細胞の密集単層を、MOIは0.0005未満のままで、100pfu のR3616またはG207に感染させる。ウイルス接種物を除去した後、1%不活化ウシ 胎児血清、および様々な濃度のガンシクロビルを含有する1000倍希釈したヒト免 疫グロブリン(Armour Pharmaceutical Company ;米国イリノイ州Kankakee)を 加えたDMEMを三重の培養に加え、細胞を37℃で温置する。プラークをギムザ染色 によって可視化し、感染後3日目に計数する。R3616、G207−1およびG207−2のガ ンシクロビル(GCV)感受性を図4に示すが、これは、G207−1およびG207−2が、 R3616より10倍もガンシクロビルに感受性であることを明らかにしている。R3616 のガンシクロビル感受性は、野生型に類似している。各データ点は、三重試験の 平均を表す。ガンシクロビルの非存在下でのプラーク数が100%を表す。点線はE D50示す。 変異ウイルスベクターの温度感受性 脳炎および熱の存在下でウイルス複製を更に和解させる追加的安全性の特徴を 与えるために、宿主の基礎体温を上回る温度に対する変異ウイルスベクターの感 受性を確かめる。表2は、上昇した温度でのG207−1およびG207−2のプラーク形 成効率の低下を立証している。プラーク効率は、ベロ細胞単層に対するウイルス 保存株の力価を測定することによって決定した。感染ベロ細胞単層を、1%IFCS 培地を用いて37℃または39.5℃で培養し、感染後48時間で固定する。ギムザ染 色後にプラークを計数する。力価はpfu /mlとして表す。以前に報告されたとお り[ゴールドシュタインおよびウェーラー、Virology、166 :41(1988)]、hrR 3変異体は、親株のKOSに匹敵する温度感受性を示した。HSV−1野生型株Fは、R36 16、G207−1およびG207−2の親株であるが、やはり温度感受性である。R3616、G 207−1およびG207−2変異体は、それらの親株と同様に温度感受性のままである 。 実施例3.インビボの頭蓋外モデル 皮下神経膠腫異種移植片の移植および治療方法 ヒト脳腫瘍に対するインビボでの変異単純ヘルペスウイルスの感染の効果を、 ヒトの腫瘍の成長を可能にする無胸腺マウスで査定した。皮下異種移植片の移植 は、以前に記載のとおり実施した[マルツザ ら、Science 、252 :854(1991) 、およびマーカートら、Neurosurg.、32:597(1993)]。ヒト神経膠腫に対す る単純ヘルペスウイルス変異体のインビボでの効果を試験するために、Imm3に刻 んだ神経膠腫片(培養U−87MG細胞とともに予め皮下注射したヌードマウスから 得た)をヌードマウスに皮下移植する。ヌードマウスは、84%静菌性生理食塩水 、10%ペントバルビトールナトリウム(1mg/ml)および6%エチルアルコールか らなる溶液0.25mlで麻酔する。いかなる手順でも48時間以内に死亡した動物は 、手術による死とみなし、分析から除外する。皮下腫瘍の実験での死は、分析か ら除外する(ウイルス投与群と対応するそれらの対照との間で、発生した死の有 意差は皆無であった)。 4〜5週で、腫瘍(直径≧8mm)を成長させている動物を、1群あたり7〜10匹の2 群に分ける。対照にはDMEM+ 50〜60μl の新生物内注射を与え;投与動物にはDM EM+ に懸濁させたウイルスの同様の新生物内注射を与える。各ウイルスについて の投与量には、106〜108プラーク形成単位の変動幅がある。腫瘍全体にウイルス を分布させるよう注意を払う。二回投与の実験については、後続のDMEM+ または ウイルスの注射は、14日目に実施する。ウイルス変異体のそれぞれについて、様 々な投与量での同様な実験を実施する。 腫瘍は、毎週または週2回カリパスで測定した。皮下異種移植片の成長は、マ ルツザら[前出(1991)に記載の公式:([1xWxh]/2)/([1xWxh]day0/2 )による腫瘍成長比率として記録した。最初の投与後28日目に、成長比率の比較 を実施した。片側ウィルコクソン順位検定の使用によって、成長比率の潜在的差 異を査定した。 G207を用いた皮下神経膠腫異種移植片療法 皮下腫瘍を保有するマウス(直径約6mm)を無作為に分割し(1群あたりn=6) 、ウイルス緩衝液0.05mlに懸濁させた5x107pfu のG207ウイルス、または緩衝液 のみのいずれかを新生物内投与した。腫瘍直径を、外側カリパス測定によって測 定した。病理学的研究のために、1x107pfu のG207を担腫瘍マウス(直径>10mm )に投与し、注射後8、15日目に屠殺した。腫瘍を摘出し、固定液中に1時間定置 し、冷リン酸緩衝生理食塩水中に沈めた。次いで、腫瘍をX−gal溶液中に終夜定 置した。 図5は、5x107pfu の207−1(黒い円)もしくはG207−2(黒い正方形)、また は対照培地のみ(白い円)を0日目に投与したBalb/c(nu/nu)マウスでの、皮 下U−87MG腫瘍の成長比率を示すグラフである。腫瘍は、週2回カリパスで測定し 、腫瘍の体積を最初の接種の日の腫痘の体積で除することによって、成長比率を 算出した。棒は、各群についての平均±標準誤差を表す。G207を投与した腫瘍で は、培地のみを投与した対照腫瘍と比較して、平均腫瘍成長率が有意に抑制され た。 腎下カプセルモデル 腎下カプセルは、他の神経系腫瘍の成長を監視するのに用いられる部位である [リーら、Neurosurg.、26:598(1990);メドウコーら、J.Neurosurg.、71: 545(1989)]ことから、ヌードマウスの腎下カプセル内で増殖させたU−87M G細胞に対するG207の効果も試験した。U−87MG細胞(1.5x106)を、ヌードマウ スの腎下カプセル内に移植した。10日後、腫瘍を測定し、様々なpfu のG207を添 加したDME+ 1μl、またはDME+ 1μl のみを接種する。接種後14日目および26日 目にすべてのマウスを再検査して、腫瘍の大きさを測定した。対照腫瘍より小さ いウイルス投与腫瘍は、変異ウイルスが、インビボで腫瘍細胞を死滅できること を示す。 実施例4.インビボでの頭蓋内腫瘍の致死 脳内神経膠腫を治療する際の、複製能を有する単純ヘルペスウイルスベクター のインビボでの効能を評価するために、ヌードマウスに、1.6x105のU−87MG細 胞を立体定位で右前頭葉に接種することにした。試験的研究では、類似の細胞接 種物が1.5ケ月以内に100%の致死率を生じた。 腫瘍移植の10日後に、動物を無作為に投与群に分割して、腫瘍移植物に用いた 同じ立体定位の座標で、下記の治療法を施した:(1)対照群には、上記のDME+ 6μl の頭蓋内接種を施すことにし、(2)第2群には、複製能を有する103pfu ( 低投与量)の変異ウイルスベクターの頭蓋内接種を施すことにし、(3)第3群に は、105pfu(中投与量)の試験ウイルスの頭蓋内接種を施すことにし、(4)第4 群には、107pfu(高投与量)の試験ウイルスの頭蓋内接種を施すことにし、試験 ウイルスは、それぞれ、DME+ 6μl に懸濁させた。接種は、U−87MG細胞を注射 するのに最初に用いた立体定位の座標で、DME+ 2μl となるようにした。7週ま でに、対照動物はすべて、過去の評価でそうであったとおり、死亡した。本発明 の変異ウイルスベクターは、投与後7週までに、有意数のマウスを生存させれば 、脳内脳腫瘍を死滅させる。有意差は、片側フィッシャー直接確率計算法で実験 群対対照群をプロットすることによって決定される。 インビボでの神経病理学 19週に健康かつ神経学的に正常なままである動物を屠殺する。脳全体を固定し 、7μm の間隔で連続切片化し、ヘマトキシリンおよびエオジンで染色し、脳炎 および/または腫瘍の証拠について顕微鏡検査することにする。脳炎の証拠の不 在は、低下または弱毒化した汎神経毒性の特徴をウイルスベクターが保有するこ とを明らかにすると考えられる。腫瘍の証拠の不在は、ウイルスベクターが、ヒ ト 脳腫瘍細胞をインビボで死滅させるのに有効であることを明らかにするであろう 。 インビボでの治療は、低下した神経毒性の低下を示すが、神経膠腫細胞での細 胞変性効果は保持する、単純ヘルペスウイルス変異体にとって、より効果的であ るが、それは、そのようなベクターは、より高いウイルス投与量での投与を可能 にすると考えられるからである。 免疫適格動物モデルでの単純ヘルペスウイルス変異体の研究 適格免疫系の存在下で、単純ヘルペスウイルス変異体がヒト腫瘍細胞を死滅さ せる効能を試験するために、GL261マウス上衣芽細胞腫モデルをその同系宿主のC 57BL/6マウスで利用した。GL261細胞系を、C57BL/6マウスに皮下または頭蓋内 移植した。皮下のGL261腫瘍を保有する動物を、無作為に分割し、ヌードマウス モデルで上記のとおり、新生物内投与した。そうして、ウィルコクソン順位検定 で査定した限りで有意な成長抑制を示すウイルス投与群を、頭蓋内での研究でア ッセイした。 頭蓋内での実験のために、104のGL261細胞をマウスの右前頭葉に注射すること にした。7日後、変異ウイルスまたは培地のみのいずれかを、動物に新生物内接 種した。培地を投与したマウスはすべて、以前の研究でそうであったとおり、死 亡した。マウスの生存を腫瘍細胞の移植後40日またはそれ以上延長できると考え れれるウイルス変異体は、インビボで、ヒト脳腫瘍細胞を死滅させるのに有効で あると思われる。 単純ヘルペスウイルスで免疫した動物での神経病理学および腫瘍致死 単純ヘルペスウイルスは、社会的には風土病であることから、効果的な治療方 法は、HSV−1に接触していた患者を適応させた。したがって、本発明の変異単純 ヘルペスウイルスベクターが、予め単純ヘルペスウイルスに免疫しておいた動物 で、インサイチューで腫瘍細胞を破壊できるか否かを決定することが重要である 。変異ウイルスベクターがインビボで腫瘍細胞を死滅できる能力に対する、単純 ヘルペスウイルスによる免疫化の効果を、C57BL/6マウスでのGL261頭蓋内モデ ルで試験した。 C57BL/6マウスは、単純ヘルペスウイルスのKOS株に対して免疫し;もう一群 の マウスは、ベクターが由来する野生型株で免疫し;もう一群は、生理食塩水で模 擬免疫することにした。接種後2週間でプラーク減少アッセイによって抗体の高 血清力価を示したマウスを、単純ヘルペスウイルスで免疫された動物として用い た。免疫化の4週間後に、上記のとおり腫瘍細胞を脳内注射することにした。1週 間後に、腫瘍にベクターを同じ立体定位座標で接種し、負の対照群には培地のみ を用いることにした。腫瘍細胞の増殖に対する前免疫化の効果、その後の動物の 死亡、および単純ヘルペスウイルスが腫瘍細胞を死滅できる能力を、脳内モデル について記載のとおりに査定した。 加えて、各群から数匹の動物を、急性期(2日)、亜急性期(1週間)および慢 性期(1ケ月および3ケ月)のそれぞれの間に、神経病理学的研究のために屠殺し た。下記の組織病理学的性状、すなわち腫瘍の大きさ、免疫細胞の浸潤、脳浮腫 、壊死、ニューロンの変化、グリア、有髄化、出血、血管の新生または破壊、反 応性星状細胞、正常なニューロンおよびグリア、虚血、グリオーシス、ならびに ウイルスの拡散(ウイルスDNAまたはβ−ガラクトシダーゼに対するPCR)を査定 した。これらの研究は、単純ヘルペスウイルスに対する前免疫化が、変異ウイル スベクターが腫瘍細胞を死滅できるか、または神経発病を誘発できる能力に対す る何らかの効果を有するか否かを決定すると思であろう。 ウイルスの位置の同定 大腸菌lacZ遺伝子を有し、ウイルス感染後にβ−ガラクトシダーゼを発現する 単純ヘルペスウイルスは、標識されたウイルス動態および拡散を組織学的に決定 するのに役立つマーカーである。ICP6遺伝子に挿入された大腸菌LacZ遺伝子をhr R3変異体が有するために、該ウイルスは、ウイルス複製の際にβ−ガラクトシダ ーゼを発現することから、感染細胞は、X−galで染色できる[ゴールドシュタイ ンおよびウェーラー、前出(1988)]。 このマーカーは、hrR3による感染後の様々な時点で、マウスからの脳標本をX −galで染めることによって、検査することによって、インビボでのウイルスの 拡散を追跡することが可能である[カプリットら、Mol.& Cell.Neurosci.、2 :320(1991)]。固定した脳の切片中のウイルス感染細胞の存在を、PCRによっ て決定し、X−gal染色細胞の比率と比較する。腫瘍は、H&Eによる対比染色後に 、ま たは腫瘍細胞もしくは種特異性マーカーで免疫組織化学的に、視認できる。この ようにして、複製能を有するウイルスベクターを追跡し、拡散して主要な腫瘍塊 から隔たって腫瘍細胞の堆積を形成するそれらの能力を査定することにした。組 織学的研究によって、ウイルスが拡散して、遠隔の腫瘍堆積に到達できる最大距 離が決定されるであろう。 脳切片中に単純ヘルペスウイルスまたは不完全な単純ヘルペスウイルスベクタ ーの存在を同定する、もう一つの鋭敏な手法は、PCR法である。ウイルスDNAを定 位するために、ただ1個の陽性細胞でさえ特異的PCRシグナルを発生するよう、固 定および組織化学的検査後に、PCRのためのDNAを細胞から単離した。特異的オリ ゴヌクレオチドプライマーを用い、これらの細胞内に存在するウイルスベクター のDNAから、独自のPCR産物を生成した。カバーグラスをスライドから取り除き、 組織の小片を切り出した。組織をプロテイナーゼK、トゥイーン20、オリゴヌク レオチドおよびPCR緩衝液とともに、65℃で90分間温置し、次いで、95℃に上昇 させて、プロテイナーゼKを不活化した。処理した試料をdNTP、PCR緩衝液および TaqDNAポリメラーゼで希釈し、サーマルサイクラーにかけた。次いで、PCR産物 をアガロースケル電気泳動によってサイズ分析した。加えて、利用可能なインサ イチューPCRの手法を用いて、神経病理学的研究の際にウイルスDNAを定位できた [エンブレットソンら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、90:357(1993)]。 複製能を有する単純ヘルペスウイルス変異体のマウスおよび非ヒト霊長類での 安全性 単純ヘルペスウイルスベクターが、腫瘍細胞を死滅させるのに要する投与量で は神経毒性を生じないことを確定するために、腫瘍致死量の変異単純ヘルペスウ イルスベクターを動物に接種して、ベクターがインビボで単純ヘルペスウイルス 脳炎を生じるか否かを決定する。G207−1、G207−2および株Fのアリコート(10 μl)を、3週齢のマウスの右大脳半球内に接種し、感染後21日まで死亡を集計し た。表3は、Balb/cマウスへの野生型親ウイルス(株F)の103pfu での脳内接種 が、動物の半数を脳炎で死亡させたことを示す[チョウら、Science、250 :126 2(1990)]。株17についての公知のLD50も、103pfu 台である[マッキーら、J .Gen.Virol.、75:733(1994)]。対照的に、本発明者らが生起できた最高力 価(10μl 中に107pfu)のG207−1またはG207−2の脳内接種後には、死亡率また は疾病は全く観察されなかった。107pfu という投与量は、図5に示したとおり、 皮下U−87MG腫瘍成長モデルでインビボで腫瘍細胞を死滅させることが示された 。 単純ヘルペスウイルス脳炎に極めて感受性である霊長類の一種、アオツス・ト リビガツス(Aotus trivigatus)を用いて、本発明の変異単純ヘルペスウイルスベ クターの安全性を試験する[カッツインら、Proc.Soc.Exp.Biol.Med.、125 :391(1967);メレンデスら、Lab.Anim.Care、19:38(1969)]。 磁気共映像法(MRI)走査または他の映像分析を用いて、脳炎を査定した。サ ルには、試行開始の前に脳MRIを、ガドリニウムとともに、またはそれなしに施 した。 最初の試験は、マウスで安全である(LD10またはそれ以下)と決定された、特 定の変異体について投与できる最高投与量で、実施した。例えば、試験しようと するG207欠失変異体については、107pfu を脳内投与することにした。単純ヘル ペスウイルスに高度に感受性であることが公知である種によって充分に忍容され る投 与量は、この投与がヒトに合理的に安全であると思われる最も強力な証拠を与え る。脳炎の臨床的な、またはMRIでの証拠が1ケ月以内に全く示されなかったなら ば、それと同じか、または1対数だけ高い投与量で、もう1頭の動物を試験するこ とにした。神経学的徴候および全身性疾病の徴候について、毎日動物を観察する ことにした。 この方法は、死亡、持続性の神経学的徴候、または進行性の疾病を生じること なく安全に頭蓋内投与することが可能な最高投与量を決定できる。12ケ月後に、 動物を屠殺し、ニューロンの変化または喪失、グリア反応、有髄化、出血、血管 の新生または崩壊、血管内のウイルスDNA(PCRによる)またはウイルス誘導β− ガラクトシダーゼ、虚血、壊死、グリオーシスおよび炎症反応について、脳を検 査した。これらの研究は、このベクターによる感染の結果から、(あるとすれば )正常霊長類の脳内に生じると予測され得る、神経病理学的病変を解明できるで あろう。 アオツス属は、アオツス・トリビガツスをその唯一の代表として有する単一種 属であると長い間考えられていた。しかし、研究によって、アオツス属は、染色 体数が2n=46〜2n=56にわたる(アオツス・ナンシマイ(Aotus nancymai)、核型 1のヨザル、2n=54)種および亜種を有する多型属であることを証明した。単純 ヘルペスウイルスに対するヨザルの感受性が1960年代に報告されたときは、アオ ツス・ナンシマイは、アオツス・トリビガツスから区別できなかった[マラガら 、Lab.Anim.Sci.、41:143〜145(1991)]。しかし、最新の分類学的区分で は、アオツス・ナンシマイは、アオツス・トリビガツスを表すとすでに考えられ ている[ヘルシュコビッツ、Amer.J.Primatol.、4:209(1983)]。 本発明の複製能を有するウイルスベクターを、単純ヘルペスウイルス誘発脳炎 に感受性である霊長類、すなわちアオツス・ナンシマイおよび/またはアオツス ・トリビガツスに単純ヘルペスウイルス脳炎を発生させられるそれらの能力につ いて、試験することにした。アオツス・ナンシマイは、107pfu のG207変異体を 接種された3週間後に、依然として生存している。 実施例5.複製能を有するウイルスベクターによるヒト脳腫瘍の治療 標準的外科手術、放射線療法および化学療法に対して難治であった再発性の膠 芽細胞腫の患者を、単純ヘルペスウイルス療法で治療した。MRIもしくはCT、ま たは他の手法を用いて患者を走査し、腫瘍および正常な脳を立体定位空間に登録 した。立体定位によって案内される神経外科的手法を用いて、ウイルスを投与し た。コンピュータ断層撮影(CT)走査または磁気共鳴映像法(MRI)走査が、正 確に1ケ所またはそれ以上の位置でウイルスを腫瘍に接種するのに用いられる、 立体定位の枠組みを算定する。ウイルスは、<2mmのカニューレを用いて、1接種 あたり101〜107pfu の投与量で接種した。接種する部位の数は、腫瘍の大きさに 依存した。患者は、定期的なMRI走査、ならびに神経学的検査、血球数および肝 機能検査で追跡した。 代替的な体制では、再発性腫瘍の多くを除去するように患者を手術し、部分切 除した腫瘍床に、上記と類似の様式でウイルスを接種した。 実施例6.複製能を有する単純ヘルペスウイルスベクターのワクチン 本発明の単純ヘルペスウイルスベクターは、単純ヘルペスウイルスの感染に対 して動物を防護する、ワクチンとして用いることができる。本明細書において、 単純ヘルペスウイルスに対して被験者を「防護すること」は、(1)予防ワクチ ン、すなわち、その後の単純ヘルペスウイルス感染を防ぐために用いられるワク チン、および(2)現存する単純ヘルペスウイルス感染を治療するための治療ワ クチンの双方を包含する。 標準的方法体系を用いて、単純ヘルペスウイルスの試料を調製した。単純ヘル ペスウイルスに感染したベロ細胞を、用いるまでは−70℃で凍結させた。この材 料を解凍し、細胞砕片を遠心分離によってペレット化した。上清を棄却し、ペレ ットをその本来の体積に再懸濁した。この材料は、ワクチン製造に用いられるも のに最も近いと思われる。この懸濁液を2回、20秒間超音波処理した。 単純ヘルペスウイルスのプラーク力価を、標準的手順によって決定を行った。 例えば、6穴プレート中のベロ細胞の単層上で、三重に力価測定を行った。試料 の2時間の吸着後、細胞を、0.6%アガロースを含有する培地で覆い、CO2に富む 環境下で、37℃で48時間温置した。ニュートラルレッドを加えた以外は上記と同 じである、第二の被覆層を加え、更に24時間、細胞を温置した。 濾過する前に、単純ヘルペスウイルスのプールを力価測定した。次いで、Nalg ene 0.45μm フィルター越しにプールを濾過し、試料採取し、第二のフィルタ ー越しに再濾過し、次いで、再度試料採取した。 実施例7.マウスモデルおよびサルモデルでの病原性についての単純ヘルペスウ イルスワクチンの試験 生後<24時間の乳のみマウスのCD−1系(Charles River、米国ノースカロライ ナ州Raliegh)で、単純ヘルペスウイルスワクチンの致死率を他の単純ヘルペス ウイルスワクチンの致死率と比較した[メイニールら、J.Infect.Diseases、1 58 :602(1988);ブルケ、Curr.Topics in Microbiology and Immunology、17 9 :137(1992)]。単純ヘルペスウイルスベクターワクチンおよび野生型ワク チンの比較力価測定を、単純ヘルペスウイルスワクチンの最後の量を用いて、単 一試験で実施した。 ワクチンの対数希釈物を調製した。5匹のマウスのうち2匹の同腹仔を、それぞ れ、各希釈物に用いた。マウスには適切な希釈物0.03mlを脳内接種し、21日間 観察した。マウスの致死率は、50%のマウスを死亡させたpfu での投与量として 算出した(例えば、ワクチン0.03mlあたりのpfu をワクチンのLD50で除する) 。 また、研究では、4匹のサルに単純ヘルペスウイルスベクターを与えた。更に6 匹のサルに、本発明の単純ヘルペスウイルスベクターによる免疫化の1年後に、 ベクターを与えた。ワクチン候補の皮内または皮下投与が充分に忍容されるなら ば、該単純ヘルペスウイルスベクターワクチンは、単純ヘルペスウイルスに対す る免疫防護剤として用いるのに安全であろう。 加えて、単純ヘルペスウイルスに特異的な血清抗体力価について、全てのサル を試験した。一次免疫化の後に、サルのセロコンバージョンをELISAによって測 定した。すべてのサルがセロコンバージョンを生じるならば、該単純ヘルペスウ イルスベクターワクチンは、単純ヘルペスウイルスに対する免疫防護剤としての 効能を有するであろう。 実施例8.単純ヘルペスウイルスベクターワクチンによるヒトの臨床的研究 ワクチンとして用いるため、本発明の突然変異させた単純ヘルペスウイルスベ クターを、皮下接種した。その後、単純ヘルペスウイルス特異性抗体力価、およ び単純ヘルペスウイルス特異性細胞性応答レベルを測定することにした[メイニ ールら、J.Infect.Diseases 、162 :313(1990);ブルケ、Curr.Topics in Microbiology and Immunology 、179 :137(1992)]。研究の予備段階は、文 書化したHSV−1感染の4個体(第1群)の接種と、その後の、第1群が接種された2 1日後のHSV−1未感染の4個体(第2群)の接種とが含まれる。事前のHSV−1との 接触は、医学的記録、または、臨床検査室で利用できるHSV−1免疫蛍光検定によ って査定される限りでの、明白なHSV−1の出現によって文書化した。その後、単 純ヘルペスウイルス未感染の24志願者(第3群)での無作為試験を実施すること にした。重篤な副作用の治療のために、抗HSV−1免疫グロブリンおよび抗ヘルペ ス剤をその場で利用できるよう備えた。 第1、2、3および4群の被験者を、接種の3日前に入院させ、接種の4日後まで入 院患者として入院させた。次いで、被験者を退院させ、起こりうる反応または併 発症についての臨床検査を伴う通院ベースで、21日目まで査定した。熱、皮疹、 嗜眠、壊死性皮膚病変または神経学的徴候を発症した被験者は、その後毎日の臨 床検査で追跡し、必要と思われたならば、入院させた。 第5群の志願者は、すべてHSV−1末感染であり、外来患者の被験者としての利 用力に応じて登録することにした。第5群志願者は、2下位群の一方に無作為に割 り振ることにし、一方にはただ1回の注射を与え、他方にはブースターを与える ことにした。 プロトコル参加の研究は、下記の定期検査を含む:白血球百分率および血小板 計数を含むCBC、尿検査、血清化学、血清ウイルス、血清単純ヘルペスウイルス 抗体、ならびに単純ヘルペスウイルス抗原に対するリンパ球の免疫応答。残余の 血清試料は、−80〜−120℃で凍結させて維持し、追加の研究および/または選 ばれた研究の必要に応じての反復に利用できるようにした。接種の部位または遠 隔部位での小胞性もしくは水抱性病変内の流体は、採取し、ウイルス隔離輸送培 地に入れて、ウイルスの回収を試みた。血清抗体の決定には、単純ヘルペスウイ ルスベクターに感染した細胞とのELISAでの反応性、HSV−1ベクターのHSV−1抗 原およびプラーク減少による中和反応を含む。 単純ヘルペスウイルスベクターの臨床試験は、ワクチンが安全であり、ヒトに 効果的であることを示すはずである。ワクチン受容者は、ELISAで測定される限 り で、有意な体液性応答を生じることが期待されるだろう。陽性の応答は、中和抗 体と非中和抗体との双方によって特徴付けられ、後者は、プラーク減少および中 和アッセイによって測定される。加えて、ワクチン受容者からのリンパ球が、イ ンビトロでの単純ヘルペスウイルス抗原との接触に際して増殖し、サイトカイン を生産することを立証するために、正のリンパ球幼若化アッセイが期待される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI //(C12N 15/09 C12R 1:92) (72)発明者 ミネタ トシヒロ アメリカ合衆国 メリーランド州 ベゼス ダ バトリー レーン #414 4977

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.(i)機能性γ34.5遺伝子産物、および(ii)リボヌクレオチド還元酵素をとも に発現でき複製能を有する単純ヘルペスウイルス。 2.ウイルスベクターのゲノムが、(i)γ34.5遺伝子、および(ii)リボヌクレオ チド還元酵素遺伝子の双方の変化を含む、単純ヘルペスウイルスベクター。 3.被験者の腫瘍細胞を死滅させる方法であって、 (A) (i)γ34.5遺伝子、および(ii)リボヌクレオチド還元酵素遺伝子が変化し た単純ヘルペスウイルスベクター、ならびに (B) 該ベクターのための薬学的に許容され得る賦形剤 を含む薬学的組成物を該被験者に投与する段階を含み、この結果、該ベクターに よって該腫瘍細胞がインサイチューで変化し、これにより該腫瘍細胞が死滅する 方法。 4.腫瘍細胞が、星状細胞腫、乏突起神経膠細胞腫、髄膜腫、神経線維腫、膠芽 細胞腫、上衣細胞腫、神経鞘腫、神経線維肉腫および髄芽細胞腫よりなる群から 選ばれる一類型のものである、請求の範囲3記載の方法。 5.腫瘍細胞が、黒色腫細胞、膵臓癌細胞、前立腺癌腫細胞、乳癌細胞、肺癌細 胞、結腸癌細胞、リンパ腫細胞、肝癌細胞、ならびに中皮腫および類表皮癌の細 胞よりなる群から選ばれる、請求の範囲3記載の方法。 6.被験者の腫瘍細胞を死滅させる方法であって、単純ヘルペスウイルスベクタ ーを該被験者に投与する段階を含み、該ベクターが、ウイルス複製に必要な少な くとも1種類のウイルスタンパク質の発現を制御し、かつ選択的に、または正常 細胞よりも高いレベルで腫瘍細胞において誘導される、腫瘍細胞特異性プロモー ターを含む方法。 7.プロモーターが、選択的に、神経系の腫瘍細胞で発現できる請求の範囲6記 載の方法。 8.腫瘍細胞が、膠芽細胞腫、髄芽細胞腫、髄膜腫、神経線維肉腫、星状細胞腫 、乏突起神経膠細胞腫、神経線維腫、上衣細胞腫および神経鞘腫よりなる群から 選ばれる一類型のものである請求の範囲6記載の方法。 9.腫瘍細胞が、黒色腫、肺癌、前立腺癌腫、乳癌、膵臓癌、結腸癌、リンパ腫 、 肝癌、ならびに中皮腫および類表皮癌よりなる群から選ばれる一類型のものであ る請求の範囲6記載の方法。 10.ベクターが、γ34.5遺伝子およびリボヌクレオチド還元酵素遺伝子で変化 している請求の範囲6記載の方法。 11.単純ヘルペスウイルスの複製能を有するベクターを調製する方法であって、 (A) 該単純ヘルペスウイルスのウイルスゲノムを単離する段階;および (B) ウイルスが(1)抗ウイルス剤に感受性であり、(2)腫瘍細胞を死滅させ、そ して(3)低下した汎毒性を発現するように、該ゲノムを永久的に変化させる段階 を含む方法。 12.ベクターの単純ヘルペスウイルスがHSV−1である、請求の範囲11記載の方法 。 13.ベクターの単純ヘルペスウイルスがHSV−2である、請求の範囲11記載の方法 。 14.単純ヘルペスウイルスの感染に対して被験者を防護する方法であって、 (A) 該ウイルスのゲノムが(i)γ34.5遺伝子、および(ii)リボヌクレオチド還 元酵素遺伝子で変化している単純ヘルペスウイルスベクター;ならびに (B) 該ベクターのための薬学的に許容される賦形剤 を含む薬学的組成物を該被験者に投与する段階を含む方法。 15.腫瘍細胞に免疫応答を誘発する方法であって、 (A) 該ウイルスのゲノムが、(i)被験者に免疫応答を誘発できる望ましいタン パク質をコードする発現可能な非単純ヘルペスウイルスヌクレオチド配列を含み 、(ii)γ34.5遺伝子およびリボヌクレオチド還元酵素遺伝子で変化している単 純ヘルペスウイルス;ならびに (B) 該ウイルスのための薬学的に許容され得る賦形薬 を含む薬学的組成物を該被験者に投与する段階を含む方法。
JP50329696A 1994-06-23 1995-06-23 複製能力のある単純ヘルペスウイルスは新生細胞の破壊を媒介する Expired - Fee Related JP3726841B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/264,581 1994-06-23
US08/264,581 US5585096A (en) 1994-06-23 1994-06-23 Replication-competent herpes simplex virus mediates destruction of neoplastic cells
PCT/US1995/007858 WO1996000007A1 (en) 1994-06-23 1995-06-23 Replication-competent herpes simplex virus mediates destruction of neoplastic cells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10501990A true JPH10501990A (ja) 1998-02-24
JP3726841B2 JP3726841B2 (ja) 2005-12-14

Family

ID=23006703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50329696A Expired - Fee Related JP3726841B2 (ja) 1994-06-23 1995-06-23 複製能力のある単純ヘルペスウイルスは新生細胞の破壊を媒介する

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5585096A (ja)
EP (2) EP0766512B1 (ja)
JP (1) JP3726841B2 (ja)
AT (2) ATE409751T1 (ja)
AU (2) AU679644B2 (ja)
CA (1) CA2193491C (ja)
DE (2) DE69535851D1 (ja)
DK (1) DK0766512T3 (ja)
WO (1) WO1996000007A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003508055A (ja) * 1999-08-31 2003-03-04 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション ヘルペスγ34.5遺伝子発現の細胞特異的および/または腫瘍特異的プロモーター再標的化
WO2005024016A1 (ja) * 2003-09-02 2005-03-17 Keio University ヒトグリオーマ治療に有用な変異hsvベクター
JP2014506563A (ja) * 2011-01-22 2014-03-17 レニショー ピーエルシー 対流強化送達(ced)による選択的複製性単純ヘルペスウイルスベクターの脳への送達

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2051289C (en) * 1990-09-14 2002-11-26 Robert L. Martuza Viral mediated destruction of neoplastic cells
US6770274B1 (en) * 1990-09-14 2004-08-03 The General Hospital Corporation Viral mutant HSV mediated destruction of neoplastic cells
CA2132976C (en) 1992-03-31 2003-12-30 Bernard Roizman Methods and compositions for gene, tumor, and viral infection therapy, and prevention of programmed cell death (apoptosis)
US5801029A (en) * 1993-02-16 1998-09-01 Onyx Pharmaceuticals, Inc. Cytopathic viruses for therapy and prophylaxis of neoplasia
US6699468B1 (en) * 1994-06-23 2004-03-02 Georgetown University Replication-competent herpes simplex virus mediates destruction of neoplastic cells
GB9415320D0 (en) * 1994-07-29 1994-09-21 Medical Res Council Cancer treatment
US5998205A (en) * 1994-11-28 1999-12-07 Genetic Therapy, Inc. Vectors for tissue-specific replication
US6638762B1 (en) * 1994-11-28 2003-10-28 Genetic Therapy, Inc. Tissue-vectors specific replication and gene expression
ES2264136T3 (es) * 1995-02-21 2006-12-16 Cantab Pharmaceuticals Research Limited Preparaciones virales, vectores, inmunogenos y sus vacunas.
US20020068049A1 (en) * 1998-09-10 2002-06-06 Henderson Daniel R. Tissue specific adenoviral vectors
IL118942A (en) * 1995-07-27 2002-09-12 American Cyanamid Co Nonviolent viruses used as killers - tumors and vaccines
US5763415A (en) * 1995-08-03 1998-06-09 John Hopkins University School Of Medicine Destruction of the epithelium of an exocrine gland in the prophylactic and therapeutic treatment of cancer
CA2234060A1 (en) * 1995-10-06 1997-04-10 Arch Development Corporation Methods and compositions for viral enhancement of cell killing
AU1550797A (en) * 1996-01-25 1997-08-20 Medical Research Council Treatment of non-neuronal cancer using hsv mutant
US5824318A (en) * 1996-07-24 1998-10-20 American Cyanamid Company Avirulent herpetic viruses useful as tumoricidal agents and vaccines
GB9615794D0 (en) 1996-07-26 1996-09-04 Medical Res Council Mutant herpes simplex virus strains and uses thereof
JPH1087503A (ja) * 1996-09-06 1998-04-07 Nippon Chem Res Kk 神経系腫瘍細胞のアポトーシス剤
GB9704046D0 (en) * 1997-02-27 1997-04-16 Univ Leeds Arrestable therapeutic
US6051428A (en) * 1997-03-21 2000-04-18 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Rapid production of autologous tumor vaccines
CA2284611A1 (en) 1997-03-27 1998-10-01 Richard B. Pyles Replication-competent herpes simplex viruses
US6218103B1 (en) * 1997-04-16 2001-04-17 Arch Development Corporation Herpes simplex virus US3 and ICP4 as inhibitors of apoptosis
US6379674B1 (en) * 1997-08-12 2002-04-30 Georgetown University Use of herpes vectors for tumor therapy
US20030044384A1 (en) * 1997-10-09 2003-03-06 Pro-Virus, Inc. Treatment of neoplasms with viruses
DE69838340T2 (de) 1997-10-09 2008-05-21 Wellstat Biologics Corp. Behandlung von neoplasmen mit interferonempfindlichen, klonalen viren
US7470426B1 (en) 1997-10-09 2008-12-30 Wellstat Biologics Corporation Treatment of neoplasms with viruses
US7780962B2 (en) * 1997-10-09 2010-08-24 Wellstat Biologics Corporation Treatment of neoplasms with RNA viruses
US6106826A (en) * 1997-12-17 2000-08-22 Wisconsin Alumni Research Foundation Replication competent, avirulent Herpes simplex virus as a vector for neural and ocular gene therapy
US20040151697A1 (en) * 1998-01-08 2004-08-05 Georgetown University Replication-competent herpes simplex virus mediates destruction of neoplastic cells
US6277621B1 (en) 1998-02-26 2001-08-21 Medigene, Inc. Artificial chromosome constructs containing foreign nucleic acid sequences
WO1999045783A1 (en) * 1998-03-12 1999-09-16 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Producer cells for replication selective viruses in the treatment of malignancy
US6602499B1 (en) 1998-04-30 2003-08-05 The General Hospital Corporation Combination viral-based and gene-based therapy of tumors
US7186409B2 (en) * 1998-08-14 2007-03-06 The Children's Medical Center Corporation Neural stem cells and use thereof for brain tumor therapy
US20020115213A1 (en) * 1998-08-14 2002-08-22 Northeastern Ohio Universities Of Medicine Engraftable neural progenitor & stem cells for brain tumor therapy
DK1115290T3 (da) * 1998-10-01 2009-06-22 Univ Southern California Retroviralt gentilförselssystem og fremgangsmåder til anvendelse heraf
EP1141338A4 (en) * 1998-12-31 2002-09-25 Arch Dev Corp RECOMBINANT HERPES SIMPLEX VIRUS USEFUL IN THE TREATMENT OF NEOPLASTIC DISEASES
ES2310382T3 (es) * 1999-02-05 2009-01-01 Arch Development Corporation Virus herpes modificado geneticamente para el tratamiento de tumores.
US6428968B1 (en) 1999-03-15 2002-08-06 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Combined therapy with a chemotherapeutic agent and an oncolytic virus for killing tumor cells in a subject
HUP0302278A3 (en) * 1999-04-15 2011-01-28 Pro Virus Treatment of neoplasms with viruses
US6774119B1 (en) * 1999-04-26 2004-08-10 Cedars-Sinai Medical Center Herpes simplex virus type 1 (hsv-1)-derived vector for selectively inhibiting malignant cells and methods for its use to treat cancers and to express desired traits in malignant and non-malignant mammalian cells
US6897057B1 (en) * 1999-08-31 2005-05-24 The General Hospital Corporation Cell-specific and/or tumor-specific promoter retargeting of herpes γ 34.5 gene expression
US8147822B1 (en) 1999-09-17 2012-04-03 Wellstat Biologics Corporation Oncolytic virus
CA2388807C (en) * 1999-11-12 2013-08-06 Matthew C. Coffey Viruses for the treatment of cellular proliferative disorders
AUPQ425699A0 (en) * 1999-11-25 1999-12-23 University Of Newcastle Research Associates Limited, The A method of treating a malignancy in a subject and a pharmaceutical composition for use in same
ES2170622B1 (es) * 1999-12-03 2004-05-16 Consejo Superior De Investigaciones Cientificas Clones y vectores infectivos derivados de coronavirus y sus aplicaciones.
WO2001053505A2 (en) 2000-01-21 2001-07-26 Biovex Limited Herpes virus strains for gene therapy
US7306902B2 (en) * 2002-06-28 2007-12-11 Oncolyties Biotech Inc. Oncolytic viruses as phenotyping agents for neoplasms
US8491884B2 (en) 2000-05-03 2013-07-23 Oncolytics Biotech Inc. Virus clearance of neoplastic cells from mixed cellular compositions
AR028039A1 (es) * 2000-05-03 2003-04-23 Oncolytics Biotech Inc Remocion de reovirus de celulas neoplasticas intermediadas por ras a partir de composiciones celulares mixtas
AR028040A1 (es) * 2000-05-03 2003-04-23 Oncolytics Biotech Inc Remocion de virus de celulas neoplasticas a partir de composiciones celulares mixtas
CA2409932A1 (en) * 2000-06-01 2001-12-06 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Combination of a mutant herpes virus and a chemotherapeutic agent for the treatment of cancer
WO2002045431A2 (en) 2000-11-28 2002-06-06 The University Of Chicago Genetically engineered herpes virus for the treatment of cardiovascular disease
US7749745B2 (en) 2001-03-27 2010-07-06 Georgetown University Viral vectors and their use in therapeutic methods
US20030099616A1 (en) * 2001-07-25 2003-05-29 Irving John M. Dual specificity tumor killing vectors driven by the telomerase promoter
US7758893B2 (en) * 2001-07-27 2010-07-20 N.V. Nutricia Enteral compositions for the prevention and/or treatment of sepsis
ES2208051B1 (es) * 2002-01-24 2005-08-16 Consejo Sup. Investig. Cientificas Secuencia de acido nucleico que comprende la señal de encapsidacion del rna de un coronavirus del grupo 1 y sus aplicaciones.
US20050255085A1 (en) * 2002-03-01 2005-11-17 Yuman Fong Prevention of recurrence and metastasis of cancer
AU2003258060B2 (en) * 2002-03-27 2007-07-12 Baylor College Of Medicine Potent oncolytic herpes simplex virus for cancer therapy
WO2003083105A1 (fr) * 2002-03-28 2003-10-09 Medicalseed Co., Ltd. Traitement et prevention de l'angiostenose
US7446190B2 (en) * 2002-05-28 2008-11-04 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Nucleic acids encoding chimeric T cell receptors
AU2002953436A0 (en) * 2002-12-18 2003-01-09 The University Of Newcastle Research Associates Limited A method of treating a malignancy in a subject via direct picornaviral-mediated oncolysis
GB0317511D0 (en) 2003-07-25 2003-08-27 Biovex Ltd Viral vectors
WO2006002394A2 (en) * 2004-06-24 2006-01-05 New York University Avirulent oncolytic herpes simplex virus strains engineered to counter the innate host response
US20080206199A1 (en) * 2005-07-01 2008-08-28 The Uab Research Foundation Chimeric Herpes Viruses and Uses Thereof
WO2008141151A2 (en) * 2007-05-09 2008-11-20 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Synthetic herpes simplex viruses type-1 for treatment of cancers
US8765444B2 (en) * 2009-07-15 2014-07-01 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Compositions and methods using herpes simplex virus
EP2909324B1 (en) 2012-10-25 2020-02-26 Tocagen Inc. Retroviral vector with mini-promoter cassette
AU2015362687B2 (en) 2014-12-18 2021-12-09 Amgen Inc. Stable frozen herpes simplex virus formulation
CN110461346A (zh) 2017-03-15 2019-11-15 美国安进公司 溶瘤病毒单独或与检查点抑制剂组合用于治疗癌症的用途
WO2019028316A1 (en) 2017-08-03 2019-02-07 Amgen Inc. INTERLEUKIN-21 MUTÉINS AND METHODS OF TREATMENT
AR112405A1 (es) 2017-08-07 2019-10-23 Amgen Inc Tratamiento de cáncer de mama triple negativo o cáncer colorrectal con metástasis hepáticas
SG11202101581RA (en) 2017-08-09 2021-03-30 Ohio State Innovation Foundation Oncolytic virus carrying e-cadherin and uses thereof
AR112797A1 (es) 2017-09-08 2019-12-11 Amgen Inc Inhibidores de kras g12c y métodos para utilizarlos
WO2019108777A1 (en) 2017-11-29 2019-06-06 Research Development Foundation Elimination of proliferating cells from stem cell-derived grafts
MX2020007291A (es) 2018-01-12 2020-09-10 Amgen Inc Anticuerpos anti-pd-1 y metodos de tratamiento.
TW202039835A (zh) 2018-12-27 2020-11-01 美商安進公司 凍乾病毒配製物
KR20210135532A (ko) 2019-03-05 2021-11-15 암젠 인크 암 치료를 위한 종양 용해 바이러스의 용도
TW202102543A (zh) 2019-03-29 2021-01-16 美商安進公司 溶瘤病毒在癌症新輔助療法中之用途

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3122669A1 (de) * 1980-06-12 1982-02-11 Asta-Werke Ag, Chemische Fabrik, 4800 Bielefeld "verfahren zur herstellung von neuen mutanten von herpes simplex-viren typ 1 und typ 2"
NL9001828A (nl) * 1990-08-15 1992-03-02 Centraal Diergeneeskundig Inst Werkwijze voor het wijzigen van het cel-, weefsel- of gastheertropisme van een microoerganisme; aldus verkregen gerecombineerd microorganisme en toepassing daarvan in de geneeskunde en diergeneeskunde.
US5328688A (en) * 1990-09-10 1994-07-12 Arch Development Corporation Recombinant herpes simplex viruses vaccines and methods
US5728379A (en) * 1994-06-23 1998-03-17 Georgetown University Tumor- or cell-specific herpes simplex virus replication

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003508055A (ja) * 1999-08-31 2003-03-04 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション ヘルペスγ34.5遺伝子発現の細胞特異的および/または腫瘍特異的プロモーター再標的化
WO2005024016A1 (ja) * 2003-09-02 2005-03-17 Keio University ヒトグリオーマ治療に有用な変異hsvベクター
JP2014506563A (ja) * 2011-01-22 2014-03-17 レニショー ピーエルシー 対流強化送達(ced)による選択的複製性単純ヘルペスウイルスベクターの脳への送達

Also Published As

Publication number Publication date
AU679644B2 (en) 1997-07-03
EP0766512A4 (en) 1999-04-14
US5585096A (en) 1996-12-17
EP0766512B1 (en) 2008-10-01
EP1428887A1 (en) 2004-06-16
DE69535584T2 (de) 2008-05-15
ATE371036T1 (de) 2007-09-15
EP1428887B1 (en) 2007-08-22
ATE409751T1 (de) 2008-10-15
DK0766512T3 (da) 2009-02-09
CA2193491C (en) 2010-04-06
EP0766512A1 (en) 1997-04-09
AU3988897A (en) 1998-01-08
JP3726841B2 (ja) 2005-12-14
AU2906095A (en) 1996-01-19
CA2193491A1 (en) 1996-01-04
DE69535851D1 (de) 2008-11-13
WO1996000007A1 (en) 1996-01-04
DE69535584D1 (de) 2007-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3726841B2 (ja) 複製能力のある単純ヘルペスウイルスは新生細胞の破壊を媒介する
US20200345835A1 (en) Viral vectors and their use in therapeutic methods
JP3865319B2 (ja) 腫瘍または細胞特異的な単純ヘルペスウイルスの複製
Herrlinger et al. Pre-existing herpes simplex virus 1 (HSV-1) immunity decreases, but does not abolish, gene transfer to experimental brain tumors by a HSV-1 vector
US7514252B2 (en) Cell-specific and/or tumor-specific promoter retargeting of herpes γ 34.5 gene expression
AU2002306919A1 (en) Viral vectors and their use in therapeutic methods
US6699468B1 (en) Replication-competent herpes simplex virus mediates destruction of neoplastic cells
US6139834A (en) Replication-competent Herpes simplex virus mediates destruction of neplastic cells
JP4551042B2 (ja) ヘルペスγ34.5遺伝子発現の細胞特異的および/または腫瘍特異的プロモーター再標的化
US6509020B1 (en) Replication-competent herpes simplex virus
US20040151697A1 (en) Replication-competent herpes simplex virus mediates destruction of neoplastic cells

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040824

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101007

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111007

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees