JPH10501929A - 複数のインタフェース規格を支援するシリアル通信インタフェース - Google Patents

複数のインタフェース規格を支援するシリアル通信インタフェース

Info

Publication number
JPH10501929A
JPH10501929A JP7521838A JP52183895A JPH10501929A JP H10501929 A JPH10501929 A JP H10501929A JP 7521838 A JP7521838 A JP 7521838A JP 52183895 A JP52183895 A JP 52183895A JP H10501929 A JPH10501929 A JP H10501929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
dte
interface
receiver
contacts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7521838A
Other languages
English (en)
Inventor
コーエン,ゲーリー,エル.
スメーダー,スコット,ケイ.
Original Assignee
テレビット コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレビット コーポレイション filed Critical テレビット コーポレイション
Publication of JPH10501929A publication Critical patent/JPH10501929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/385Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of a particular data processing system to different peripheral devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/18Multiprotocol handlers, e.g. single devices capable of handling multiple protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/323Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the physical layer [OSI layer 1]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 データ端末装置(DTE)(10)を一連のデータ通信装置(DCE)(22、26、30、34)に複数のインタフェース規格をもちいて接続するためのインタフェースを提供する。このインタフェースは、DTEパネルコネクタ(20)と複数のラインドライバおよびラインレシーバならびに関連電子装置(40、42、46、48、60、62、64、66)を含み、予め決定された構成を有するケーブル(24、28、32、36)が、支援されるインタフェース規格に対応して取り付けられた場合に、DTEによって使用するための複数のレシーバおよびドライバの中から予め決定されたものを選択する。このケーブルは、DTEの適切なドライバおよびレシーバをDCEの対応レシーバおよびドライバ各々に接続する。さらに、ケーブルは終端装置と選択機構を含み、どのドライバおよびレシーバがDTEによって使用され、DCEによって使用されるレシーバおよびドライバ各々と通信すべきかを選択する。

Description

【発明の詳細な説明】 名称 複数のインタフェース規格を支援する シリアル通信インタフェース 発明の分野 本発明は、一般に、データ端末端末装置(DTE)とデータ通信装置(DCE )の間のシリアル通信のためのディジタルインタフェース装置に関し、特に、D TEとDCEを接続するために複数の通信インタフェース規格のいずれか1つを 利用するディジタルインタフェース装置に関する。 発明の背景 米国電子工業会(EIA)と国際電信電話諮問委員会(CCITT、ITUと も呼ばれる)は、どちらも、ディジタルデータのシリアル伝送に用いられる装置 の相互接続を容易にするための工業標準規格を確立している。これらの規格は、 機械的特性、電気的特性、ディジタルデータ交換のためのプロトコルを規定する 。DTEとDCEを内部接続するために使用される多数の異なる規格がある。こ れらの規格の中には、世界的に使用されるものもあれば、地域的に使用されるも のもある。本文で論じられる規格は、2つの一般的なクラスの通信インタフェー スに区分することができる。すなわち、シングルエンド不平衡共通帰線ディジタ ルインタフェースと、平衡微分ディジタルインタフェースに区分することができ る。EIA RS−232規格は、一般に50フィートケーブル上での伝送速度 が20,000bpsまでに制限されたシングルエンド不平衡インタフェースを 規定する。EIA RS−449規格およびCCITT規格X.21は、20フ ィート上での伝送速度が10,000,000bpsまで可能である平衡微分イ ンタフェースを規定する。CCITT V.35規格は、平衡微分信号とシング ルエンド不平衡信号の混合信号を利用し、かつ、50フィートケーブル上での伝 送速度が64,000bpsに制限された旧式のインタフェースである。 多数のインタフェース規格を使用する場合、さまざまな種類の利用可能なDC Eに内部接続することができるDTEを設計することは困難である。たいていの 既存のDTE内部接続装置は、単一タイプのインタフェースを支援する。一般に 、ユーザに内部回路板または構成要素を交換させることによって異なる規格に対 応する。 複数の規格を支援するDTEを開発するためにいくつかの試みがなされてはい る。ただし、これらのDTEインタフェースでは、ユーザは内部回路接続を切り 換えるか、アダプター回路モジュールを追加し異なるインタフェース規格に対応 しなければならない。こののインタフェースの一例は、the Sealeve l Systems Model 4013 Communications Board Functional Specification and U ser Manual(Sealevel Systems,Liberty, North Carolina)に記載されている。 複数の規格を支援するDTEボードの1つが、Kellyによる米国特許第4 ,403,111号(’111号特許)に開示されている。この特許には、DT EがEIA RS−232インタフェースと、EIA RS−449インタフェ ースと、EIA RS−449の派生型である特許権によって保護されたインタ フェースとを、25ピンコネクタを1つだけ用いて提供するDTEが開示されて いる。ただし、’111号特許に開示されたDTEインタフェースは、複数の重 要な信号を読み飛ばしていたため、適用可能な規格を完全に実現してはいなかっ た。さらに、この装置は、接続されたDCEに必要な終端インピーダンスを呈示 することができなかった。さらに、’111号特許に開示されたDTEインタフ ェースは、インタフェースコネクタのピン制限によって2つを超える異なる通信 規格に対応することができなかった。 本発明は、DTEインタフェースに関し、異なるインタフェース規格を利用し てある種の異なるDCEに内部接続し、かつ、ユーザはインタフェースが適切に 機能することができるように特別な動作を行う必要がないことが望ましい。 発明の大要 本発明は、データ端末装置(DTE)をある種のデータ通信装置(DCE)に 多数のインタフェース規格を用いて接続するための通信インタフェースに関する 。DTEインタフェースには、パネルコネクタと、複数のラインドライバおよび ラインレシーバと、複数のラインドライバとラインレシーバのいずれが、DCE との通信時に、適切な規格を用いて、DTEによって使用されるすべきかを選択 する関連電子機器とを含む。この選択は、支援されるインタフェース規格に対応 する識別機構を有するケーブルをDTEパネルコネクタに接続することによって 行われる。 このケーブルは、DTEの正しいドライバおよびレシーバを、適用可能な規格 に従って、DCEの対応レシーバおよびドライバにそれぞれ接続し、適用可能な 規格に必要な伝送路終端装置も提供する。 図面の簡単な説明 本発明は、具体的には請求の範囲に示されている。本発明に係る上述の利益お よび更なる利益は、以下の説明を添付の図面に関連して言及することによってよ り深く理解することができよう。 図1は、本文で開示されたインタフェースを用いてDTEを異なるタイプのD CE装置に異なる規格を用いて接続するシステムの一実施例を示すブロック図で ある。 図2は、デフォルトEIA規格RS−232インタフェースおよびケーブルを 用いる本文で開示されたインタフェースの一実施例である。 図3は、EIA規格RS−449インタフェースおよびケーブルを用いる本文 に開示されたインタフェースの一実施例である。 図4は、CCITT規格X.21インタフェースおよびケーブルを用いる本文 に開示されたインタフェースの一実施例である。 図5は、CCITT規格V.35インタフェースおよびケーブルを用いる本文 に開示されたインタフェースの一実施例である。 図6は、本文に開示されたインタフェースに使用されたDTEドライブ対の一 実施例を示す概略図である。 図7は、本文に開示されたインタフェースに使用されたレシーバの一実施例を 示す概略図である。 図8は、インタフェースタイプを決定するために使用された本文に開示さたれ インタフェースの電圧比較器の一実施例を示す概略図である。 好ましい実施例の詳細な説明 手短に概説すれば、図1は、DTEインタフェース装置12およびケーブルを 有し、DCE22、26、30、34と予め決定された複数の通信プロトコルの いずれか1つを用いて通信するDTEの一実施例を示すブロック図である。DT Eインタフェース装置12は、単一のDTE機械コネクタ20の接点18と通電 する電気インタフェース電子装置16を含む。図示の実施例では、DTEインタ フェース装置18は、4つの異なるインタフェース規格、すなわち、ケーブルア センブリ24を用いるEIA RS−232規格装置22と、ケーブルアセンブ リ28を用いるEIA RS−449規格装置26と、ケーブルアセンブリ32 を用いるCCITT X.21規格装置30と、ケーブルアセンブリ36を用い るCCITT V.35規格装置34とを利用するDCE22、26、30、3 4に接続することができる。 全4つのケーブルアセンブリ24、28、32、36の一端には、25ピン機 械コネクタ40が取り入れられており、DTEインタフェース装置12の25ピ ンパネルコネクタ20に接続する。各ケーブル24、28、32、36の他端に は、適切な規格定義コネクタ42、44、46、48を含み、各々のDCE22 、26、30、34の各々のDCEインタフェース60、62、64、66のパ ネルコネクタ50、52、54、56に接続する。各ケーブルアセンブリ24、 28、32、36は、該当ケーブルのDTE側の25ピン機械コネクタ40の適 切な接点70、72、74、76を該当ケーブルのDCE側の適切な規格定義コ ネクタ42、44、48、48の対応接点80、82、84、86に接続するよ うに配線されている。 DTEインタフェース12をより詳細に考察すると、図2は、信号ドライバ9 0と、レシーバ92と、DTEインタフェース電子装置16によって使用された 選択回路94の一実施例を示す図である。一対のドライバ100と一対のレシー バ102は、DTE10によって伝送された各信号104またはDTE10によ って受信された各信号106に対して示されている。DTE10からの各出力信 号104は、パネルコネクタ20の異なる接点18を励振する微分ドライバ11 0およびシングルエンドドライバ112への入力信号である。DTE10への入 力信号106は、一対のレシーバ102の1つから受信される。DCEから受信 された信号は、平衡微分レシーバ120の微分入力対への入力信号である。入力 対の負側もシングルエンドレシーバ122に対する入力信号である。ドライバお よびレシーバについては、以下にさらに詳しく説明する。 DTEインタフェース電子装置18は、電圧比較器回路150も含み、その出 力は複数の出力マルチプレクサ(MUX)160に通電するマルチワイヤバス1 52上のコード化バイナリ信号である。コード化バイナリ信号はDTEにも提供 される。各出力マルチプレクサ160は、シングルエンドレシーバ122または 平衡微分レシーバ120のどちらを使用して受信信号をDTE10に伝送するか を選択するために使用される。比較器回路150については以下に詳細に説明す る。 図2は、代表的なEIA RS−232規格DCE22へのDTEインタフェ ース12の実施例の内部接続を示す図である。接点18をパネルコネクタ20に 用いるDTEインタフェース12は、接点18の割当に対応する接点70の割当 を有する接続コネクタ40を介して25導体ケーブルアセンブリ24に連結され る。機械コネクタ40に対する接点70の割当は、()で示されるパネルコネク タの接点18の割当用の対応番号で示されている。 他端の25導体ケーブルアセンブリ24は、DCEインタフェース60のパネ ルコネクタ50の接点170の割当に対応する接点80の割当を有する25接点 機械コネクタ42を含む。DCEインタフェース60は、標準RS−232イン タフェースであり、()で示されたパネルコネクタ50の接点170の割当用の 対応番号で鮫されている。これらの接点170の割当は、DCE RS−232 インタフェース電子装置180のレシーバ182およびドライバ184にDTE インタフェース電子装置16のドライバ100およびレシーバ120が適切に接 続されていることを保証する。 ケーブルアセンブリ24は、電気的終端構成要素を含まない。接点18の位置 (21)のDTEインタフェース12の「インタフェース選択」接点は、DTE インタフェース電子装置16とは接続されていないため、負荷インピーダンスを DTEインタフェース電子装置16に供給しない。これは、電圧比較器150に よってシングルエンドドライバ112およびレシーバ122を選択していると解 釈される。この種のケーブルアセンブリ24は、多くのメーカーから容易に入手 できるRS−232規格ケーブルである。RS−232プロトコルの選択に対応 するインピーダンスはなく、また、これはRS−232ケーブルを用いることか ら生じるので、RS−232はデフォルトインタフェースである。デフォルトイ ンタフェースが選択されると、DTEインタフェース電子装置16は、EIA RS−232規格一次同期/非同期シリアル通信チャネルを実現する。 図3は、EIA RS−449規格インタフェースDCE26への本発明に係 る内部接続を示す一実施例である。DTEインタフェース12には、図2に対し て説明されたものと同じ構成のインタフェース電子装置16およびパネル接点2 0用の接点割当を用いる。パネルコネクタ20は図示の配線によって25導体ケ ーブルアセンブリ28に連結されている。機械コネクタ40に対する接点72の 割当は、()で示されるパネルコネクタ20の接点18の割当に対する対応番号 で示されている。 他端の25導体ケーブルアセンブリ28は、DCEインタフェース62のパネ ルコネクタ52の接点190の割当に対応する接点82の割当を有する37接点 機械コネクタ44に接続される。DCEインタフェース62は、RS−449規 格インタフェースであり、()で示されるパネルコネクタ52の接点190の割 当に対する対応番号で示されている。これらの接点190の割当により、DCE RS−449インタフェース電子装置192のレシーバおよびドライバを適切 に接続することができる。 ケーブルアセンブリ28は、各々がRS−449規格に必要とされるように、 120オームの値を有する6つの終端レジスタを含む。接点18の位置(21) のDTEインタフェース12の「インタフェース選択」接点は、接点18の位置 (7)でシグナルグラウンドに接続される。これは、DTEインタフェース電子 装置16の電圧比較器150に対して非常に低い負荷インピーダンスを呈示する 。電圧比較器150は、低いインピーダンスに応答して、微分ドライバ110お よびレシーバ120を選択し、DTE10からの信号を伝送しDTE10への信 号を受信し、これをRS−449内部接続として識別する。 図4は、CCITT X.21規格インタフェースDCE30への本発明に係 る内部接続の一実施例を示す図である。再度、DTEインタフェース12には、 図2に関して説明されたものと同じ構成のインタフェース電子装置16およびパ ネルコネクタ20に対する接点18の割当を用いる。パネルコネクタ20は、図 示の配線を用いて13導体ケーブルアセンブリ32に連結されている。機械コネ クタ40に対する接点74の割当は、()で示されたパネル20の接点18の割 当に対する対応番号で示されている。 他端の13導体ケーブルアセンブリ32は、DCEインタフェース64のパネ ルコネクタ54の接点220の割当に対応する接点84の割当を有する15接点 機械コネクタ46に接続される。DCEインタフェース64は、CCITT X .21規格インタフェースであり、()で示されたパネル54の接点220の割 当に対する対応番号で示される。この接点220は、DTEインタフェース電子 装置16のレシーバおよびドライバとDCE X.21インタフェース電子装置 222の間に適切な接続を提供する。 ケーブルアセンブリ32は、各々がX.21規格に要求されるように、120 オームの値を有する4つの終端レジスタ230、232、234、236を含む 。接点18の位置(21)のDTEインタフェース12の「インタフェース選択 」接点は、667オームの抵抗性負荷240を介して接点18の位置(7)でシ グナルグラウンドに接続されている。この値の抵抗性負荷に応答して、DTEイ ンタフェース電子装置16の電圧比較器150は、微分ドライバ110およびレ シーバ120を比較しDTE10からの信号を伝送しDTEへの信号を受信し、 これをX.21内部接続として識別する。 図5は、CCITT V.35規格インタフェースDCE34への本発明に係 る内部接続を示す一実施例である。再度、DTEインタフェース12には、図2 に関して説明されたものと同じ構成のインタフェース電子装置16とパネルコネ クタ20に対する接点18の割当を用いる。パネルコネクタ20は、図示の配線 を用いて15導体ケーブルアセンブリ36に連結される。機械コネクタ40に対 する接点76は、()で示されるパネルコネクタ20の接点18の割当に対する 対応番号で示される。 他端の15導体ケーブルアセンブリ36は、DCEインタフェース66のパネ ルコネクタ56の接点260の割当に対応する接点86の割当を有する35接点 機械コネクタ48に接続される。DCEインタフェース66は、標準CCITT V.35インタフェースであり、()で示されるパネルコネクタ56の接点2 60の割当に対する対応文字で示される。これら接点260の割当によって、D TEインタフェース16のドライバおよびレシーバとDCE V.35インタフ ェース電子装置262のレシーバおよびドライバの間を適切に接続することがで きる。 ケーブルアセンブリ36は、各々がV.35規格に要求される120オームの 値を有する終端レジスタ270、272、274を含む。接点18の位置(21 )のDTEインタフェース12の「インタフェース選択」接点は、1500オー ムの抵抗性負荷280を介して接点18の位置(7)でシグナルグラウンドに接 続される。この高い抵抗性負荷に応答して、DTEインタフェース電子装置16 の電圧比較器150は、微分ドライバ110およびレシーバ120を選択しDT E10に対する信号を送受信し、これをV.35内部接続として識別する。 25ポジションDTEパネルコネクタ20内の各接点18の正確な名称および 利用割当は、表1に示した。表1に示される信号名は、各DCEインタフェース に対する標準規格に指定されたようなこれらの信号に対する共通利用名である。 特定インタフェース基準に対する未使用接点は、「未使用」と記した。25接点 パネルコネクタ20内で位置を共有する方法は、表1から容易に理解できよう。 図6は、DTE10からのある出力信号のための信号ドライバ対100の一実 施例を示す図である。この回路は、DTEのすべての出力信号に対して繰り返さ れる。この実施例では、シングルエンドドライバ112は、Motorola MC1488 Quad Line Driverであり、微分ドライバ110 はMotorola AM28LS3 Differential Quad Line Driverである。DTE10からのTTL信号104は、ライン ドライバ110、112の両方への入力信号である。シングルエンドドライバ1 12(ピン14)のVCC+入力は、+12ボルト供給源に接続され、VCC− 入力(ピン1)は−12ボルト供給源に接続される。微分ドライバ110(ピン 16)のVCC入力は、5ボルト供給源に接続され、GND入力(ピン8)は接 地接続されている。微分ドライバ110の使用可能入力(ピン4および12)も 接地接続されている。両ドライバ110、112からの出力信号は、図2乃至5 に示されるように25接点パネルコネクタ20の適切な接点18を介してDCE に伝送される。 図7は、DTE10へのある入力信号に用いる信号レシーバ対102およびマ ルチプレクサ160の一実施例を示す図である。この回路は、DTE10のすべ ての入力に対して繰り返される。レシーバ対102のシングルエンドレシーバ1 22は、Motorola MC1489 Quad Line Receiv erであり、微分レシーバ120は、Motorola AM26LS33 D ifferential Quad Line Receiverである。パネ ルコネクタ20からの微分入力信号対は、レシーバ120(ピン2)対する正の 入力信号であり、シングルエンドレシーバ122の入力(ピン1)にも伝送され る(ピン1)に適用されるような負の入力信号を伴う。シングルエンドレシーバ 122(ピン14)のVCC入力は、+5ボルト供給源に接続され、GND入力 (ピン7)は接地接続される。微分レシーバ120(ピン16)の入力は、+5 ボルト供給源に接続され、GND入力(ピン8)は接地接続される。微分レシー バ120の使用可能入力(ピン4および1)も接地接続される。 各レシーバ120、122からの出力は、プログラマブルアレイロジックを用 いて実現される2−1マルチプレクサ160に対する入力である。2つのAND 記号論理機能290、292と、1つのOR記号論理機能294を用いるマルチ プレクサの一実施例を示す。マルチプレクサ160の選択入力は、以下に説明す るようにマルチワイヤバス152によって電圧比較器150からのコード化バイ ナリ入力として供給される。 図8は、インタフェースに使用される電圧比較器150の一実施例を示す図で ある。電圧比較器150は、パネルコネクタ20の(ピン21)からの入力を受 信する。この実施例の電圧比較器150には3つのMotorola LM11 1N集積回路電圧比較器300、302、304を用いる。各比較器300、3 02、304のVCC入力(ピン8)は、+5ボルト供給源に接続され、VCC 入力(ピン4)は接地接続されている。 分圧器回線網310は、+5ボルト供給源と接地の間で直列に接続される2つ の1000オームのレジスタ312、314とおよび2つの667オームレジス タ316、318から構成される。各比較器300、302、304の正の入力 端子(ピン2)は、図示の除算器回路網の節点に接続される。この構成は、比較 器300の(ピン2)で3.5Vの基準電圧、比較器302の(ピン2)で2. 5Vの基準電圧、比較器304の(ピン2)で1.5Vの基準電圧を確立する。 3つのすべての比較器300、302、304の負の入力端子(ピン3)は、2 5ピンパネルコネクタ20のインタフェース選択接点(ピン21)と、1000 オームのレジスタ320の一端子に接続される。レジスタ320の他端末は+5 ボルト供給源に接続される。ケーブル24、28、32、36が取り付けられた 場合にパネルコネクタの接点21と接点7との間で接続されるケーブル24、2 8、32、36の負荷レジスタ240および280の値は、比較器300、30 2、304の負側(ピン3)に対する入力電圧を供給する第2の分圧器をもたら す。表2は、ケーブルの抵抗性負荷、選択電圧、4つのインタフェースタイプ各 々のバイナリ出力を示す。 電圧比較器150は、DTE10に現在内部接続されているDCE装置のタイ プを指定するマルチワイヤバス152上のコード化バイナリ出力(B0、B1、 B2)を生成する。表2の列4では、各インタフェースタイプのバイナリ出力を 指定する。このバイナリ出力を、各DTE入力信号106について2−1マルチ プレクサ160のPALの実現によってデコードし、特定のインタフェース規格 に要求される適切なレシーバタイプ(シングルエンドレシーバ122または微分 レシーバ120)を選択する。表3は、4つのインタフェースタイプ各々に対し て選択されたレシーバタイプを示す。 本発明について、複数の標準インタフェースに関して説明してきたが、本発明 を別の信号発生器およびレシーバと異なるケーブル設計で構成し、EIA規格E IA−530やEIA規格485などの別のタイプの規格用にDTEとDCEの 内部接続を実現することができる。異なる実現方法には、上述の基本的革新を変 更せずに、DTE機械コネクタ内で異なるピン割当や異なる配線の信号線を用い ることもできよう。より多くのピンを有するDTEコネクタを用いることによっ て、非信号ピンの組み合わせを種々のインタフェース規格に対応させることも可 能である。 好ましい実施例を示してきたが、当業者には多くの変更態様が請求された本発 明の範囲および精神の範囲内でさらに可能であることは理解できよう。従って、 本発明を以下の請求の範囲によって示される以外に制限する意図はない。
【手続補正書】特許法第184条の7第1項 【提出日】1995年7月24日 【補正内容】 請求の範囲 1.複数のインタフェース通信規格を支援するDTE通信システムにおいて、 第1のコネクタと、インタフェース電子装置を有するDTEインタフェースは 、 少なくとも2つのレシーバを有し、前記少なくとも2つのレシーバの各々が前 記第1のコネクタに通電する少なくとも1つの入力端子を有し、前記少なくとも 2つのレシーバの各々は出力端子を有し、 前記第1のコネクタに通電する制御端子と、出力端子と、前記少なくとも2つ のレシーバの一方の前記出力端子に通電する第1の入力端子と、前記少なくとも 2つのレシーバの他方の前記出力端末に通電する第2の入力端子とを有する選択 回路と、 前記第1のコネクタに接続するための第2のコネクタと、前記第2のコネクタ に通電する識別装置とを含むDTEインタフェースケーブルアセンブリと、 を有し、 前記識別装置は、前記複数のインタフェース規格のいずれが前記DTEインタ フェースケーブルアセンブリによって支援されるかを識別するよう動作し、 前記選択回路は、前記少なくとも2つのレシーバの一方の出力端子を、前記第 1のコネクタと前記第2のコネクタが接続する結果として前記制御端子に適用さ れる前記信号に応答して、前記選択回路の前記出力端子に通電させるよう動作す る、 ことを特徴とするDTE通信システム。 2.複数のインタフェース通信規格を支援するためのDTE通信インタフェース において、 コネクタと、 少なくとも2つのレシーバを備え、前記少なくとも2つのレシーバの各々は出 力端子を有し、前記コネクタに通電する入力端子を有し、 前記コネクタに通電する制御端末と、出力端末と、前記少なくとも2つのレシ ーバの一方の出力端子に通電する第1の入力と、前記少なくとも2つのレシーバ の他方の出力端末に通電する第2の入力端子とを有する選択回路を有し、 前記選択回路は、前記少なくとも2つのレシーバの1つの出力を、DTEイン タフェースケーブルアセンブリが前記コネクタに接続する結果として制御端末に 適用される信号に応答して前記選択回路の出力に通電させるよう動作する、 ことを特徴とするDTE通信インタフェース。 3.前記2つのレシーバの一方が平衡微分レシーバであり、前記2つのレシーバ の他方がシングルエンドレシーバであることを特徴とする請求の範囲第2項記載 のDTE通信インタフェース。 4.前記選択回路は、前記選択回路の前記第1および第2の入力端子に対応する 少なくとも2つの入力と、前記制御端子に対応するセレクタ端子とを有するマル チプレクサをさらに含み、 前記平衡微分レシーバは、前記マルチプレクサの少なくとも2つの入力端子の 1つに通電する出力を有し、 前記シングルエンドレシーバは、前記マルチプレクサの前記少なくとも2つの 入力の1つと通電する出力端子有する、 ことを特徴とする請求の範囲第3項記載のDTE通信インタフェース。 5.前記マルチプレクサがプログラマブルアレイロジックを含むこと特徴とする 請求の範囲第4項記載のDTE通信インタフェース。 6.前記選択回路は、電圧比較器を含むことを特徴とする請求の範囲第2項記載 のDTE通信インタフェース。 7.パネルコネクタに接続するためのケーブルコネクタと、 前記ケーブルコネクタに通電する識別装置と、を有し、 前記識別装置は、複数のインタフェース規格のいずれが前記DTEインタフェ ースケーブルアセンブリによって支援されるかを識別する信号を提供するよう動 作し、前記識別装置は前記信号を前記DTEインタフェースの選択回路の制御端 末に適用し、 前記制御端末は前記パネルコネクタに通電し、 前記選択回路は、出力端子と、前記DTEインタフェースの少なくとも2つの レシーバの1つの出力端子に通電する第1の入力端子と、前記少なくとも2つの レシーバの他方の出力端子に通電する第2の入力端子も含み、 前記選択回路は、前記少なくとも2つのレシーバの1つの出力を前記選択回路 の出力に、前記ケーブルコネクタと前記パネルコネクタの接続の結果として前記 DTEインタフェースケーブルアセンブリの前記識別装置によって前記制御端子 に適用された信号に応答して通電させるよう動作する、 ことを特徴とするDTEインタフェースケーブルアセンブリ。 8.前記ケーブルコネクタに通電する少なくとも1つの終端レジスタをさらに含 むことを特徴とする請求の範囲第7項記載のDTEインタフェースケーブルアセ ンブリ。 9.前記識別装置は、前記ケーブルコネクタに通電するレジスタを含むことを特 徴とする請求の範囲第7項記載のDTEインタフェースケーブルアセンブリ。 10.前記識別装置は前記ケーブルコネクタと通電するワイヤを有することを特 徴とする請求の範囲第7項記載のDTEインタフェースケーブルアセンブリ。 11.複数のインタフェース通信規格を支援するためのDTE通信システムにお いて、 複数の接点を有する第1のコネクタと、複数のレシーバ対と選択回路とを有す るインタフェース電子装置とを有するDTEインタフェースであり、前記レシー バ対の各々は前記複数の接点の各1つと通電する入力端子と前記選択回路の入力 端子に通電する出力端子とを有し、前記選択回路は、制御端子と出力端子を有し 、前記制御端子は別の前記複数の接点に通電し、 複数の接点を有する第2のコネクタと、前記第2のコネクタの前記複数の接点 の少なくとも1つに通電する識別装置とを有するDTEインタフェースケーブル アセンブリを含み、前記識別装置は前記複数のインタフェース規格のいずれが前 記DTEインタフェースケーブルアセンブリによって支援されるかを識別する信 号を提供し、 前記第2のコネクタは前記第1のコネクタに接続するためのものであり、前記 第2のコネクタの前記複数の接点の各々は前記第1のコネクタの前記複数の接点 の各1つに通電するためのものであり、前記選択回路は、前記複数のレシーバ対 の各対からの各レシーバを前記選択回路出力端子に、前記第1のコネクタと前記 第2のコネクタの接続の結果として前記選択回路の前記制御端子に通電する前記 識別装置に応答して、通電させるよう動作することを特徴とするDTE通信シス テム。 12.前記DTEインタフェースケーブルアセンブリは、前記第2のコネクタの 前記複数の接点の2つのうち接点間で接続される少なくとも1つの終端レジスタ をさらに含むことを特徴とする請求の範囲第11項記載のDTE通信システム。 13.前記識別装置は、前記第2のコネクタの前記複数の接点のうち2つの接点 間で接続されるレジスタを含むことを特徴とする請求の範囲第11項記載のDT E通信システム。 14.前記通信装置は、前記第2のコネクタの複数の接点のうち2つの接点間で 接続されるワイヤを含むことを特徴とする請求の範囲第11項記載のDTE通信 システム。 15.前記識別装置は、前記第2のコネクタの複数の接点の開放接点を含むこと を特徴とする請求の範囲第11項記載のDTE通信システム。 16.前記レシーバ対の各々が平衡微分レシーバとシングルエンドレシーバとを 有することを特徴とする請求の範囲第11項記載のDTE通信システム。 17.前記選択回路は、少なくとも2つの入力端子とセレクタ端子を有するマル チプレクサをさらに含み、 前記平衡微分レシーバは、前記マルチプレクサの前記入力端子の1つに通電す る出力端子を有し、 前記シングルエンドレシーバは、前記マルチプレクサの別の前記入力端子に通 電する出力端子を有し、 前記マルチプレクサセレクタ端子は、前記選択回路制御端子に通電する、 ことを特徴とする請求の範囲第16項記載のDTE通信システム。 18.前記マルチプレクサは、プログラマブルアレイロジックを含むことを特徴 とする請求の範囲第17項記載のDTE通信システム。 19.前記選択回路は、電圧比較器を含むことを特徴とするむ請求の範囲第11 項記載のDTE通信システム。 20.複数のインタフェース通信規格を支援するためのDTE通信システムにお いて、 第1のコネクタと前記第1のコネクタに通電する少なくとも2つのレシーバを 含むインタフェース電子装置と、前記少なくとも2つのレシーバの1つと通電す る第1の入力端子と前記少なくとも2つのレシーバの他方に通電する第2の入力 端子と、出力端子と、前記第1のコネクタに通電する制御端子とを有する選択回 路とを有するDTEインタフェースと、第1のコネクタに接続するための第2の コネクタを有し、前記第2のコネクタに通電する識別装置とを有するDTEイン タフェースケーブルアセンブリと を含み、 前記識別装置は、前記複数のインタフェース規格のいずれが前記DTEインタ フェースケーブルアセンブリによって支援されるかを識別するアナログ信号を提 供するよう動作し、 前記選択回路は、前記第1のコネクタと第2のコネクタの接続に応答して前記 識別装置によって生成され前記制御端末に適用される前記アナログ信号に応答し て、前記少なくとも2つのレシーバの1つを通電させるよう動作する、 ことを特徴とするDTE通信システム。 21.複数のインタフェース通信規格を支援するDTE通信インタフェースにお いて、 コネクタと、 前記2つのレシーバを含み、前記少なくとも2つのレシーバの各々が出力端子 を有し、前記コネクタに通電する入力端子を有するインタフェース電子装置と、 前記コネクタに通電する制御端末と、出力端末と、前記少なくとも2つのレシ ーバの1つにの出力端子に通電する第1の入力端子と、前記少なくとも2つのレ シーバの他方の出力端末に通電する第2の入力端子と、を有する選択回路とを含 み、 前記選択回路は、前記少なくとも2つのレシーバの1つの出力を前記選択回路 の出力に、DTEインタフェースケーブルアセンブリと前コネクタの接続に応答 して前記制御端子に適用され生成されるアナログ信号に応答して通電させるよう 動作する、 ことを特徴とするDTE通信インタフェース。 22.DTEインタフェースのパネルコネクタに接続するためのケーブルと、 前記ケーブルコネクタに通電する識別装置を有し、 前記識別装置は、複数のインタフェース規格のいずれが前記DTEインタフェ ースケーブルアセンブリによって支援されるかを識別するアナログ信号を提供す るよう動作し、前記識別装置は前記アナログ信号を前記DTEの選択回路の制御 端末に適用し、 前記制御端末は前記パネルコネクタに通電し、 前記選択回路は、出力回路と、前記DTEインタフェースの少なくとも2つの レシーバの1つの出力端子に通電する第1の入力と、前記DTEインタフェース の少なくとも2つのレシーバの他方の出力端子に通電する第2の入力端子も含み 、 前記選択回路は、前記少なくとも2つのレシーバの1つの出力を前記選択回路 の出力に、前記DTEインタフェースケーブルアセンブリの前記ケーブルコネク タと前記DTEインタフェースの前記パネルコネクタの接続の結果として前記識 別装置によって前記制御端末に適用される前記アナログ信号に応答して通電させ るよう動作する ことを特徴とするDTEインタフェースケーブルアセンブリ。 23.複数のインタフェース通信規格を支援するためのDTE通信システムにお いて、 複数の接点を有する第1のコネクタと、複数のレシーバ対と選択回路を有する インタフェース電子装置を有するDTEインタフェースを含み、前記レシーバ対 の各レシーバが前記複数の接点の各1つに通電する入力端子と前記選択回路の入 力端末に通電する出力端子とを有し、前記選択回路は、制御端子と、出力端子も 有し、前記制御端子は別の前記複数の接点に通電し、 複数の接点を有する第2のコネクタと、前記第2のコネクタの前記複数の接点 のうち少なくとも1つの接点に通電する識別装置を有するDTEインタフェース ケーブルアセンブリを有し、前記識別装置は前記複数のインタフェース規格のい ずれが前記インタフェースケーブルアセンブリによって支援されるかを識別する アナログ信号を提供し、 前記第2のコネクタは前記第1のコネクタに接続するためのものであり、前記 第2のコネクタの前記複数の接点の各々は前記第1のコネクタの前記複数の接点 の各1つに通電するためのものであり、 前記選択回路は、前記複数のレシーバ 対の各対の各レシーバを前記選択回路出力端子に、前記第1のコネクタと前記第 2のコネクタの接続の結果として前記選択回路の制御端子に通電する前記識別装 置によって提供される前記アナログ信号に応答して、通電させるよう動作するこ とを特徴とするDTE通信装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.複数のインタフェース通信規を支援するDTE通信システムにおいて、 第1のコネクタと、前記第1のコネクタに通電する少なくとも2つのレシーバ を含むインタフェース電子装置と、前記第1のコネクタに通電する選択回路とを 有するDTEインタフェースと、 前記第1のコネクタと接続するための第2のコネクタと、前記第2のコネクタ に通電する識別装置とを有するDTEインタフェースケーブルアセンブリとを有 し、 前記識別装置は、前記複数のインタフェース規格のいずれが前記DTEインタ フェースケーブルアセンブリによって支援されるかを識別するために動作し、 前記選択回路は、前記第1のコネクタと前記第2のコネクタの接続に応答して 少なくとも2つのレシーバの1つを選択するために動作することを特徴とするD TE通信システム。 2.複数のインタフェース通信規格を支援するためのDTE通信インタフェース において、 コネクタと、 前記コネクタに通電する少なくとも2つのレシーバと、前記コネクタに通電す る選択回路とを含むインタフェース電子装置と を有し、 前記選択回路は、DTEインタフェースケーブルアセンブリと前記コネクタと の接続に応答して少なくとも2つのレシーバのうち1つを選択するよう動作する ことを特徴とするDTE通信インタフェース。 3.前記2つのレシーバの一方が平衡微分レシーバであり、前記2つのレシーバ の他方がシングルエンドレシーバであることを特徴とする請求の範囲第2項記載 のDTE通信インタフェース。 4.前記少なくとも2つのレシーバが少なくとも2つの入力たんしとセレクタ端 子を備えるマルチプレクサを有し、 前記平衡微分レシーバは、前記マルチプレクサの前記入力端子の1つに通電す る出力端子を備え、 前記シングルエンドレシーバは、前記マルチプレクサの別の前記入力端子に通 電する出力端子を備え、 前記マルチプレクサセレクタ端末は前記選択回路と通電していることを特徴と する請求の範囲第3項記載のDTE通信インタフェース。 5.前記マルチプレクサがプログラマブルアレイロジックを含むこと特徴とする 請求の範囲第4項記載のDTE通信インタフェース。 6.前記選択回路は、電圧比較器を含むことを特徴とする請求の範囲第2項記載 のDTE通信インタフェース。 7.パネルコネクタに接続するためのケーブルコネクタと、 前記ケーブルコネクタに通電する識別装置と、を有し、 前記識別装置は、複数のインタフェース規格のいずれが前記DTEインタフェ ースケーブルアセンブリによって支援されるかを識別するよう動作する ことを特徴とするDTEインタフェースケーブルアセンブリ。 8.前記ケーブルコネクタに通電する少なくとも1つの終端レジスタをさらに含 むことを特徴とする請求の範囲第7項記載のDTEインタフェースケーブルアセ ンブリ。 9.前記識別装置は、前記ケーブルコネクタに通電するレジスタを含むことを特 徴とする請求の範囲第7項記載のDTEインタフェースケーブルアセンブリ。 10.前記識別装置は前記ケーブルコネクタと通電するワイヤを有することを特 徴とする請求の範囲第7項記載のDTEインタフェースケーブルアセンブリ。 11.複数のインタフェース通信規格を支援するためのDTE通信システムにお いて、 複数の接点を有する第1のコネクタと、複数のレシーバ対および選択回路を有 するインタフェース電子装置とを有し、前記レシーバ対の各レシーバが前複数の 接点の各1つと通電する入力端子を有するDTEインタフェースと、 複数の接点を有する第2のコネクタと、前記第2のコネクタと通電する前記複 数の接点の少なくとも1つの接点と通電する識別装置とを有するDTEインタフ ェースケーブルアセンブリであって、前記識別装置は前記複数のインタフェース 規格のいずれが前記DTEインタフェースケーブルアセンブリによって支援され るかを識別するために動作するDTEインタフェースケーブルアセンブリとを有 し、 前記第2のコネクタは、前記第1のコネクタに接続するためのものであり、前 記第2のコネクタの前記複数の接点の各々は前記第1のコネクタの前記複数の接 点の各1つと電気するためのものであり、 前記選択回路は、前記複数のレシーバ対の各対からレシーバを選択し、前記選 択回路に通電された前記識別装置に応答して、前記DTEインタフェースに伝送 された信号を受信するよう動作することを特徴とするDTE通信システム。 12.前記DTEインタフェースケーブルアセンブリは、前記第2のコネクタの 前記複数の接点の2つのうち接点間で接続される少なくとも1つの終端レジスタ をさらに含むことを特徴とする請求の範囲第11項記載のDTE通信システム。 13.前記識別装置は、前記第2のコネクタの前記複数の接点のうち2つの接点 間で接続されるレジスタを含むことを特徴とする請求の範囲第11項記載のDT E通信システム。 14.前記通信装置は、前記第2のコネクタの複数の接点のうち2つの接点間で 接続されるワイヤを含むことを特徴とする請求の範囲第11項記載のDTE通信 システム。 15.前記識別装置は、前記第2のコネクタの複数の接点の開放接点を含むこと を特徴とする請求の範囲第11項記載のDTE通信システム。 16.前記レシーバ対の各々が平衡微分レシーバとシングルエンドレシーバとを 有することを特徴とする請求の範囲第11項記載のDTE通信システム。 17.前記レシーバ対は、少なくとも2つの入力端子とセレクタ端子を備えるマ ルチプレクサをさらに含み、 前記平衡微分レシーバは、前記マルチプレクサの前記入力端子の1つと通電す る出力端子を備え、 前記シングルエンドレシーバは、前記マルチプレクサの別の入力端子に通電す る出力端子を備え、 前記マルチプレクサセレクタ端子は、前記選択回路に通電する ことを特徴とする請求の範囲第16項記載のDTE通信システム。 18.前記マルチプレクサは、プログラマブルアレイロジックを含むことを特徴 とする請求の範囲第17項記載のDTE通信システム。 19.前記選択回路は、電圧比較器を含むことを特徴とするむ請求の範囲第11 項記載のDTE通信システム。 20.複数のインタフェース通信規格を支援するためのDTE通信システムにお いて、 第1のコネクタと、前記第1のコネクタに通電する少なくとも2つのレシーバ を含むインタフェース電子装置と、前記第1のコネクタに通電する選択回路とを 備えたDTEインタフェースと、 前記第1のコネクタに接続するための第2のコネクタと、前記第2のコネクタ に通電する識別装置を有するDTEインタフェースケーブルアセンブリと、を有 し、 前記識別装置は、前記複数の規格のいずれが前記DTEインタフェースケーブ ルアセンブリによって支援されるかを識別するよう動作し、 前記選択回路は、前記第1コネクタと第2のコネクタの接続に応答して前記識 別装置によって生成されるアナログ信号に応答して少なくもと2つのレシーバの うち1つを選択するよう動作する ことを特徴とするDTE通信システム。 21.複数のインタフェース通信規格を支援するDTE通信インタフェースにお いて、 コネクタと、 前記コネクタに通電する少なくとも2つのレシーバと、前記コネクタに通電す る選択回路とを含むインタフェース電子装置とを有し、 前記選択回路はDTEインタフェースケーブルアセンブリと前記コネクタの接 続に応答して生成されるアナログ信号に応答して前記少なくとも2つのレシーバ の1つを選択するよう動作する ことを特徴とするDTE通信インタフェース。 22.パネルコネクタに接続するケーブルコネクタと、 前記ケーブルコネクタに通電する識別装置と、を有し、 前記識別装置は、複数のインタフェース規格のいずれがアナログ信号の生成に より前記DTEインタフェースケーブルアセンブリによって支援されるかを識別 するよう動作する ことを特徴とするDTEインタフェースケーブルアセンブリ。 23.複数のインタフェース規格を支援するためのDTE通信システムにおいて 、 複数の接点を有する第1のコネクタと、複数のレシーバ対と選択回路を有する インタフェース電子装置とを有し、前記レシーバ対の各レシーバは前記複数の接 点の各1つに通電する入力端子を有するDTEインタフェースと、 複数の接点を有する第2のコネクタと、前記第2のコネクタの前記複数の接点 のうち少なくとも1つに通電する識別装置を有し、前記識別装置は前記複数のイ ンタフェース規格のいずれが前記DTEインタフェースケーブルアセンブリによ って支援されるかを識別するよう動作するDTEインタフェースケーブルアセン ブリと、 を有し、 前記第2のコネクタは前記第1のコネクタに接続するためのものであり、前記 第2のコネクタの前記複数の各接点は前記第1のコネクタの前記複数の各1つの 接点に通電するためのものであり、 前記選択回路は、前記選択回路に通電する前記識別装置によって生成されるア ナログ信号に応答し、前記複数のレシーバ対の各対からレシーバを選択し、前記 DTEインタフェースに伝送される信号を受信する ことを特徴とするDTE通信装置。
JP7521838A 1994-02-18 1995-02-08 複数のインタフェース規格を支援するシリアル通信インタフェース Pending JPH10501929A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/198,448 US5737364A (en) 1994-02-18 1994-02-18 Serial communications interface that supports multiple interface standards
US08/198,448 1994-02-18
PCT/US1995/001546 WO1995022862A1 (en) 1994-02-18 1995-02-08 Serial communications interface that supports multiple interface standards

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10501929A true JPH10501929A (ja) 1998-02-17

Family

ID=22733428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7521838A Pending JPH10501929A (ja) 1994-02-18 1995-02-08 複数のインタフェース規格を支援するシリアル通信インタフェース

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5737364A (ja)
EP (1) EP0745298A1 (ja)
JP (1) JPH10501929A (ja)
AU (1) AU1871995A (ja)
CA (1) CA2183528A1 (ja)
WO (1) WO1995022862A1 (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3274293B2 (ja) 1994-10-13 2002-04-15 富士通株式会社 信号処理装置
GB2329562B (en) * 1994-10-13 1999-05-26 Fujitsu Ltd Signal processing apparatus
US6385203B2 (en) 1996-03-29 2002-05-07 Cisco Technology, Inc. Communication server apparatus and method
US5668857A (en) * 1996-03-29 1997-09-16 Netspeed, Inc. Communication server apparatus and method
US6160843A (en) 1996-03-29 2000-12-12 Cisco Technology, Inc. Communication server apparatus providing XDSL services and method
US6014431A (en) * 1996-03-29 2000-01-11 Cisco Technology, Inc. Communication server apparatus having four-wire switching interface and method
SE511458C2 (sv) * 1997-02-17 1999-10-04 Mecel Ab Skyddsanordning för diagnosuttag i distribuerade datornät
US6163599A (en) * 1997-03-20 2000-12-19 Cisco Technology, Inc. Communication server apparatus and method
US6018549A (en) * 1997-06-12 2000-01-25 Linear Technology Corporation Selectable multi-protocol cable termination
US6366644B1 (en) 1997-09-15 2002-04-02 Cisco Technology, Inc. Loop integrity test device and method for digital subscriber line (XDSL) communication
US5999565A (en) 1997-10-15 1999-12-07 Cisco Technology, Inc. Data communication using a modifiable number of XDSL modems
US6252878B1 (en) 1997-10-30 2001-06-26 Cisco Technology, Inc. Switched architecture access server
US6111860A (en) * 1997-11-03 2000-08-29 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Communication interface system for half duplex digital radios
US6088754A (en) * 1997-12-31 2000-07-11 Cisco Technology, Inc. Generic serial interface with automatic reconfigurability
US5974051A (en) * 1998-03-03 1999-10-26 Cisco Technology, Inc. System interprocessor communication using media independent interface-based channel
US6278728B1 (en) 1998-03-18 2001-08-21 Cisco Technology, Inc. Remote XDSL transceiver unit and method of operation
US6738814B1 (en) * 1998-03-18 2004-05-18 Cisco Technology, Inc. Method for blocking denial of service and address spoofing attacks on a private network
US6181572B1 (en) 1998-06-19 2001-01-30 Cisco Technology, Inc. Digital subscriber line (xDSL) modem having a multi-layer electromagnetic shield and method of manufacture
US6239672B1 (en) 1998-06-29 2001-05-29 Cisco Technology, Inc. Wall mount filter for a digital subscriber line (xDSL) network and methods of installation and manufacture
US6535520B1 (en) 1998-08-14 2003-03-18 Cisco Technology, Inc. System and method of operation for managing data communication between physical layer devices and ATM layer devices
US6381245B1 (en) 1998-09-04 2002-04-30 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for generating parity for communication between a physical layer device and an ATM layer device
US6522668B1 (en) 1998-11-30 2003-02-18 Cisco Technology, Inc. System and method for special signaling with customer premises equipment
US6115226A (en) * 1998-12-07 2000-09-05 Cisco Technology, Inc. Apparatus for lightning strike survivability and post-strike operability
US5999540A (en) 1998-12-22 1999-12-07 Cisco Technology, Inc. Rate adaptive XDSL communication system and method
US6161161A (en) * 1999-01-08 2000-12-12 Cisco Technology, Inc. System and method for coupling a local bus to a peripheral component interconnect (PCI) bus
US6658049B1 (en) 1999-01-12 2003-12-02 Cisco Technology, Inc. xDSL repeater system and method
US6553075B1 (en) 1999-01-12 2003-04-22 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for determining crosstalk
US6334160B1 (en) * 1999-01-28 2001-12-25 Hewlett-Packard Co. Apparatus and method for providing multiple protocols through a common connector in a device
US6466528B1 (en) 1999-03-31 2002-10-15 Cirrus Logic, Inc. Flexible interface signal for use in an optical disk system and systems and methods using the same
GB2356521A (en) * 1999-07-20 2001-05-23 Yat Sing Philip Poon Multimedia network has protocol conversion
US7734744B1 (en) 1999-11-09 2010-06-08 Cisco Technology, Inc. System for communicating management information and method of operation
US6687775B1 (en) * 2000-11-28 2004-02-03 Texas Instruments Incorporated Dual purpose serial/parallel data transfer device for peripheral storage device
US6667648B2 (en) * 2002-04-23 2003-12-23 International Business Machines Corporation Voltage island communications circuits
US7295570B1 (en) * 2003-03-07 2007-11-13 Cisco Technology, Inc. Determining a profile for an interface of a network device
US7295569B1 (en) * 2003-03-07 2007-11-13 Cisco Technology, Inc. Selecting a profile for an interface of a network device according to a margin
US6885978B2 (en) * 2003-03-19 2005-04-26 Cisco Technology, Inc. Auto-determination of DTE/DCE connection
US7627343B2 (en) 2003-04-25 2009-12-01 Apple Inc. Media player system
US7401162B2 (en) * 2003-07-22 2008-07-15 Psion Teklogix Inc. Multi-functional port
US7480751B2 (en) * 2003-09-08 2009-01-20 Broadcom Corporation Serial data interface system and method using a selectively accessed tone pattern generator
US20050060471A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-17 Broadcom Corporation Serial data interface system and method having bilingual functionality
US7254652B2 (en) * 2003-09-30 2007-08-07 International Business Machines Corporation Autonomic configuration of port speeds of components connected to an interconnection cable
US7441062B2 (en) 2004-04-27 2008-10-21 Apple Inc. Connector interface system for enabling data communication with a multi-communication device
US7630395B2 (en) * 2004-05-24 2009-12-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Apparatus and method for providing a data interface to a plurality of radio transceivers
TWI246652B (en) * 2004-06-11 2006-01-01 Uniwill Comp Corp Multiplex transmission device and system
US7823214B2 (en) 2005-01-07 2010-10-26 Apple Inc. Accessory authentication for electronic devices
US7266463B2 (en) * 2005-05-10 2007-09-04 International Business Machines Corporation Signal identification method and apparatus for analogue electrical systems
US7769917B1 (en) * 2007-03-15 2010-08-03 Koamtac, Inc. Method and apparatus for automatic device connection detection and data exchange by monitoring power ground signal level change
EP2410716B1 (en) 2009-02-13 2020-04-08 CommScope Technologies LLC Device for use with physical layer information
US7865629B1 (en) * 2009-11-24 2011-01-04 Microsoft Corporation Configurable connector for system-level communication
US8719112B2 (en) * 2009-11-24 2014-05-06 Microsoft Corporation Invocation of accessory-specific user experience
WO2012047719A1 (en) * 2010-10-04 2012-04-12 Avocent Remote access appliance with communication protocol autosensing feature
WO2013086287A1 (en) 2011-12-07 2013-06-13 Adc Telecommunications, Inc. Systems and methods for using active optical cable segments
JP2015531103A (ja) 2012-06-25 2015-10-29 エーデーシー・テレコミュニケーションズ・インコーポレーテッド 能動型光モジュールのための物理層管理
US9473361B2 (en) 2012-07-11 2016-10-18 Commscope Technologies Llc Physical layer management at a wall plate device
US9351571B2 (en) 2012-07-11 2016-05-31 Manitowoc Foodservice Companies, Llc Connection assembly for a base and a cabinet assembly of an ice maker
WO2014049361A1 (en) 2012-09-27 2014-04-03 Tyco Electronics Uk Ltd. Mobile application for assisting a technician in carrying out an electronic work order
DE102013215039A1 (de) * 2013-07-31 2015-02-05 Siemens Aktiengesellschaft Selektion eines Schnittstellentyps
US9407510B2 (en) 2013-09-04 2016-08-02 Commscope Technologies Llc Physical layer system with support for multiple active work orders and/or multiple active technicians
WO2015047996A1 (en) 2013-09-24 2015-04-02 Adc Telecommunications, Inc. Pluggable active optical module with managed connectivity support and simulated memory table
US9509934B2 (en) * 2014-03-07 2016-11-29 Bby Solutions, Inc. Device control interface cable and associated control systems
US11424829B2 (en) 2020-06-19 2022-08-23 Adtran, Inc. Systems and methods for interfacing optical line terminals with optical modules

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4403111A (en) * 1981-07-15 1983-09-06 Icot Corporation Apparatus for interconnecting data communication equipment and data terminal equipment
US4686506A (en) * 1983-04-13 1987-08-11 Anico Research, Ltd. Inc. Multiple connector interface
FR2558320B1 (fr) * 1983-12-21 1986-04-18 Philips Ind Commerciale Dispositif pour connecter en serie une pluralite de dispositifs electroniques emetteurs
US4607379A (en) * 1984-11-05 1986-08-19 Cbs Inc. Circuit for connecting together multiple serial data lines
US5025412A (en) * 1988-02-17 1991-06-18 Zilog, Inc. Universal bus interface
US4964124A (en) * 1988-12-27 1990-10-16 World Computer Corporation Computer peripheral tester
JP2986802B2 (ja) * 1989-03-13 1999-12-06 株式会社日立製作所 プロトコル高速処理方法
US5165022A (en) * 1989-10-23 1992-11-17 International Business Machines Corporation Channel and control unit having a first I/O program protocol for communication with a main processor and a second universal I/O program protocol for communication with a plurality of I/O adapters
US5243623A (en) * 1990-09-25 1993-09-07 National Semiconductor Corporation Switchable multi-mode transceiver interface device
US5264958A (en) * 1991-11-12 1993-11-23 International Business Machines Corp. Universal communications interface adaptable for a plurality of interface standards

Also Published As

Publication number Publication date
CA2183528A1 (en) 1995-08-24
AU1871995A (en) 1995-09-04
US5909464A (en) 1999-06-01
US5737364A (en) 1998-04-07
WO1995022862A1 (en) 1995-08-24
EP0745298A1 (en) 1996-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10501929A (ja) 複数のインタフェース規格を支援するシリアル通信インタフェース
EP0542657B1 (en) Universal communications interface adaptable for a plurality of interface standards
US7401162B2 (en) Multi-functional port
AU546443B2 (en) Apparatus for interconnecting data communication equipment and data terminal equipment
US5315488A (en) Host structure for terminal adapters
JP2002290490A (ja) 電子機器
US7159131B2 (en) Power control apparatus in a data communication network, and method therefor
CN218676031U (zh) 一种工控设备的转接板和转接装置以及工业控制系统
US5739777A (en) Interface system common to V24/V28 and V35
US6816499B1 (en) High speed token ring port configuror
JPH06295214A (ja) システム・バス装置
US5949824A (en) Two connector SIMM format interface circuit
KR100202993B1 (ko) 통신포트와 백보드상의 코넥터간 정합장치
JP3845302B2 (ja) マルチ接続インタフェース回路
JPH11265770A (ja) 電源供給装置
JPS60178557A (ja) 入出力制御装置
KR200211594Y1 (ko) 두 개의 터미널 접속 규격을 지원하는 인터페이스 장치
JPH09321753A (ja) 通信端末装置
KR19990042274A (ko) 이더넷 이중화 정합 장치
CN112312651A (zh) 印刷电路板
JPH06338889A (ja) バス終端制御システム
JPS6367944A (ja) 通信制御装置
JPH02294141A (ja) データ端末装置のインターフエース
JP2001025138A (ja) 合線装置、分線装置、ネットワーク機器及び配線システム
JPH07182080A (ja) インタフェース装置