JPH1048189A - 分析装置 - Google Patents

分析装置

Info

Publication number
JPH1048189A
JPH1048189A JP21941696A JP21941696A JPH1048189A JP H1048189 A JPH1048189 A JP H1048189A JP 21941696 A JP21941696 A JP 21941696A JP 21941696 A JP21941696 A JP 21941696A JP H1048189 A JPH1048189 A JP H1048189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
analyzer
information
version
control program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21941696A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Bungo
一 豊後
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP21941696A priority Critical patent/JPH1048189A/ja
Publication of JPH1048189A publication Critical patent/JPH1048189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 分析装置のバージョンアップを簡単に行な
う。 【解決手段】 新たなプログラムを格納したFDをFD
Dに装着し(S2)、所定操作を行なうと、FDからフ
ァイルのヘッダ部の識別コードが読み出される(S
5)。この識別コード中のメーカ名、装置名が本分析装
置のものと一致し(S6)、バージョン番号が相違する
(S8)場合に、FDからファイルのデータが読み込ま
れ、フラッシュメモリ内のプログラムが書き換えられ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液体クロマトグラ
フ装置等の分析装置に関する。
【0002】
【従来の技術】液体クロマトグラフ装置等の分析装置
は、その装置の各部の電気的及び機械的な動作を制御す
るためにマイクロコンピュータ(以下「マイコン」とい
う)を備えており、読出専用メモリ(ROM)に予め格
納されている制御プログラムを実行することにより処理
を進める構成となっている。制御プログラムは、その分
析装置が顧客に納入された後も、プログラムのバグの修
正や機能向上のためのバージョンアップを目的として更
新を必要とすることが多いため、制御プログラム記憶用
のROMは着脱可能なソケットに挿入され、分析装置の
筐体の一部の蓋板を取り外した状態で容易に交換可能な
位置に配置するという配慮がなされることが一般的であ
った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、顧客に
筐体の蓋板の取り外しを行なわせることは安全上及び機
器の信頼性の維持上の観点から好ましくないため、制御
プログラムの更新が必要な場合には、通常、保守担当者
が顧客の場所まで出向き、分析装置の蓋板を開放しRO
Mを交換するようにしていた。ところが、液体クロマト
グラフ装置のようにモジュール型の装置を複数積み重ね
たり、ごく近接して配置する分析装置では、上記のよう
なROM交換を行なうために、複雑な配線や配管を取り
外し、目的とする装置を取り出さなければならない。ま
た、ROM交換の後には、再度配線及び配管を元に戻
し、接続の不具合がないかどうかを調べるために動作チ
ェックを行なわなければならず、大きな負担となってい
た。
【0004】本発明は上記課題を解決するために成され
たものであり、その目的とするところは、制御プログラ
ムの更新が簡単に行なえる分析装置を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に成された本発明に係る分析装置は、 a)書き換え可能であって且つ主電源を遮断しても情報を
保持し得る記憶部と、 b)着脱可能な記憶媒体を装着するための装着部と、 c)該装着部に装着された記憶媒体の情報を読み出す読出
し部と、 d)該読出し部からの情報により、記憶媒体の情報が当該
装置に適合したものであるか否かをチェックすると共に
該情報のバージョンと前記記憶部の情報のバージョンと
の相違をチェックするチェック部と、 e)記憶媒体の情報が当該装置に適合したものであって且
つバージョンが相違する場合に、前記記憶部の情報を読
出し部にて読み出した情報に書き換える書込み部と、 を備えることを特徴としている。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明に係る分析装置において、
記憶部は、電気的な書込み及び消去が可能であってバッ
クアップ電源が不要なフラッシュメモリ等が利用でき
る。この記憶部には、当該分析装置の各部の動作を制御
するための制御プログラムが情報として記憶され、通常
の分析時には、この制御プログラムを実行することによ
り分析の各工程が進められる。また、記憶媒体は、例え
ばICカード、フロッピーディスク等の種々の着脱可能
な媒体が利用できる。
【0007】制御プログラムの更新動作時には、操作者
により新たな制御プログラムが記憶されている記憶媒体
が装着部に装着される。読出し部は、この記憶媒体から
少なくとも識別コード(ファイルのヘッダ部等)を読み
出す。チェック部は、まず、読み出されたデータから制
御プログラムがその分析装置のためのものであるか否か
をチェックする。すなわち、その制御プログラムが他の
メーカのもの、又は共通の制御プログラムを使用できな
い他の装置に対応したものである場合には、これを受け
付けず例えばエラーメッセージ表示等を行なう。制御プ
ログラムがその分析装置に適合したものである場合に
は、制御プログラム更新の必要の有無を判断するため
に、このバージョン番号と記憶部のプログラムのバージ
ョン番号とを比較し、相違する場合に更新の必要有りと
判断する。そして、その場合には、書込み部は読出し部
にて読み出した制御プログラムのデータを記憶部に書き
込み、制御プログラムを入れ替える。
【0008】なお、チェック部が識別コードを確認する
際に、識別コードの内容、例えば、メーカ名、装置名、
バージョン番号等を一旦表示するようにし、操作者がそ
の内容を確認し所定の操作を行なうと書込み部が記憶部
の情報を書き換えるような構成とすることもできる。
【0009】
【発明の効果】本発明に係る分析装置によれば、記憶媒
体を装着し簡単な操作を行なうのみで制御プログラムの
バージョンの更新が行なわれる。このため、筐体の蓋板
を開ける等の面倒な作業が不要になるので、バージョン
更新の作業が効率的に行なえると共に、保守担当者が客
先に出向くことなく顧客自らが作業を行なうこともでき
るので、保守管理コストも削減できる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の分析装置の一実施例を図1、
図2を参照して説明する。図1はこの分析装置の要部の
構成図、図2はこの分析装置の制御プラグラムの更新動
作の処理フローチャートである。
【0011】この分析装置は、図示しない各部の動作を
制御する制御部1、フロッピーディスク(FD)21を
装着するフロッピーディスクドライブ(FDD)2、操
作部3及び表示部4を備えている。制御部1はCPU1
1を中心に構成されており、制御プログラムを格納して
おくためのフラッシュメモリ12、CPU11にて処理
動作を行なう際にデータを一時的に保持するためのRA
M13を備えている。FD21には、所定のフォーマッ
トに従って制御プログラムがファイルとして格納されて
おり、各ファイルのヘッダ部には、その制御プログラム
が使用される分析装置を特定するために、メーカ名、装
置名(機種名)、その制御プログラムの改訂履歴を示す
バージョン番号等が識別コードとして格納されている。
【0012】以下、図2に沿ってこの分析装置の制御プ
ログラムの更新動作の際の処理を説明する。まず、操作
者が操作部3において所定の操作を行なうと、CPU1
1は制御プログラムのバージョンアップモードに移行す
る(ステップS1)。このための所定の操作は、例えば
操作部3に特定のキーを設けても良いし、適当なキーを
押しながら電源を投入する等、適宜の方法によることが
できる。
【0013】次いで、操作者により新たな制御プログラ
ムが格納されたFD21がFDD2に装着されると(ス
テップS2)、CPU11はFDD2を制御してFD2
1の所定領域のデータを読み取り、そのFD21に格納
されているプログラムファイルを一覧表の形式で表示部
4に表示する(ステップS3)。操作者はこの表示を確
認し、所望のファイルを選択して操作部3より指示する
(ステップS4)。
【0014】CPU11は、FDD2を制御して指定さ
れたファイルのヘッダ部を読み込み、識別コードをRA
M13に一時的に格納する(ステップS5)。次いで、
RAM13に格納した識別コード中のメーカ名及び装置
名を読み出し、当該分析装置に予め定められているもの
と一致するか否かを判定する(ステップS6)。一致し
ない場合にはステップS7へと進み、表示部4にエラー
メッセージを表示する。
【0015】ステップS6にてメーカ名及び装置名が一
致している場合には、このプログラムファイルは本分析
装置に適合するものであるのでステップS8へ進み、R
AM13に格納した識別コード中のバージョン番号を読
み出し、フラッシュメモリ12に記憶されているプログ
ラムファイルのバージョン番号と一致するか否かを判定
する。一致する場合には、FD21中のプログラムファ
イルとフラッシュメモリ12に記憶されているプログラ
ムファイルは同一であるので、更新の必要はなく、例え
ば書換え不要の表示を表示部4に行ない(ステップS
9)、処理を終了する。
【0016】ステップS8にてプログラムファイルのバ
ージョン番号が一致しない場合には、プログラムを更新
する必要があるため、CPU11はFDD2を制御して
FD21からそのプログラムファイルのデータを順次読
み込む(ステップS10)。そして、フラッシュメモリ
12内のデータをFD21から読み込んだデータに書き
換える(ステップS11)。プログラムの書換えが終了
したならば、適当な表示を表示部4に行ない処理を終了
する。
【0017】なお、ステップS3にて表示を行なう際
に、CPU11が予め認識している当該装置のメーカ名
及び装置名に一致するプログラムファイルのみを選択し
て表示し、FD21に複数のバージョン番号を有するプ
ログラムファイルが格納されている場合に、そのバージ
ョン番号の選択のみを操作者が行なえるようにしても良
い。また、当該装置に対応するプログラムファイルが唯
一格納されている場合には、操作者の操作を介さずに自
動的にバージョン番号の一致判定まで行ない、バージョ
ン番号が相違している場合にはこれを書き換えるように
しても良い。
【0018】上記実施例では、制御プログラムの更新の
条件が整った場合に自動的にフラッシュメモリ12内の
データを書き換える構成としていたが、他の構成とし
て、ここに操作者の判断及び操作を介在させるようにす
ることもできる。図3は、他の実施例による制御プラグ
ラムの更新動作の処理フローチャートである。この実施
例では、識別コードをFD21から読み込んでRAM1
3に格納した(ステップS5)後に、識別コード中のメ
ーカ名、装置名、バージョン番号を表示部4に表示する
(ステップS12)。このとき、フラッシュメモリ12
に記憶されている制御プログラムのバージョン番号を同
時に表示するようにしても良い。
【0019】操作者は、この表示を確認することにより
メーカ名及び装置名が本分析装置に適合するものであっ
て且つバージョンの更新が必要であると判断した場合
に、操作部3にて所定の操作を行なう(ステップS1
3)。この操作を受けて、CPU11はFDD2を制御
しFD21からそのプログラムファイルのデータを順次
読み込み(ステップS10)、フラッシュメモリ12内
のデータを書き換える(ステップS11)。
【0020】以上のように、FD21のプログラムファ
イル中の識別コードの内容を一旦表示した上で制御プロ
グラムのバージョン更新を指示するような構成とすれ
ば、操作者(保守担当者や顧客自ら)がバージョン番号
等の確認を行ないながら作業を進められるので、誤った
バージョン更新を防止できると共に、バージョン番号が
相違していてもバージョン更新が不要である場合等、様
々なケースに対応することができる。
【0021】なお、新しいプログラムファイルの格納さ
れた記憶媒体は、バージョン更新に際して郵送等により
送付するようにすれば、顧客が簡単にバージョン更新を
行なうことができる。また、インターネット等の通信回
線を介してデータを転送し、顧客側でFD等に一旦ダウ
ンロードしてバージョン更新に用いるようにしても良
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る分析装置の一実施例の要部の構
成図。
【図2】 この分析装置における制御プログラムの更新
動作の処理フローチャート。
【図3】 他の実施例の分析装置における制御プログラ
ムの更新動作の処理フローチャート。
【符号の説明】
1…制御部 11…CPU 12…フラッシュメモリ 13…RAM 2…フロッピーディスクドライブ(FDD) 21…フロッピーディスク(FD) 3…操作部 4…表示部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)書き換え可能であって且つ主電源を遮
    断しても情報を保持し得る記憶部と、 b)着脱可能な記憶媒体を装着するための装着部と、 c)該装着部に装着された記憶媒体の情報を読み出す読出
    し部と、 d)該読出し部からの情報により、記憶媒体の情報が当該
    装置に適合したものであるか否かをチェックすると共に
    該情報のバージョンと前記記憶部の情報のバージョンと
    の相違をチェックするチェック部と、 e)記憶媒体の情報が当該装置に適合したものであって且
    つバージョンが相違する場合に、前記記憶部の情報を読
    出し部にて読み出した情報に書き換える書込み部と、 を備えることを特徴とする分析装置。
JP21941696A 1996-07-31 1996-07-31 分析装置 Pending JPH1048189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21941696A JPH1048189A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21941696A JPH1048189A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1048189A true JPH1048189A (ja) 1998-02-20

Family

ID=16735060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21941696A Pending JPH1048189A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1048189A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5781921A (en) Method and apparatus to effect firmware upgrades using a removable memory device under software control
US6275931B1 (en) Method and apparatus for upgrading firmware boot and main codes in a programmable memory
CA2380254C (en) A function updatable device and an options card therefor
US20110145807A1 (en) Method and device for updating a computer application
JPH05204653A (ja) データ蓄積装置と方法
WO2000023904A1 (en) Efficient information exchange between an electronic book and a cartridge
JP3561001B2 (ja) エレベータ制御装置および運転制御プログラム保守装置
WO2012176311A1 (ja) 処理装置および管理ボード
JPH1048189A (ja) 分析装置
JPH09160761A (ja) ハードウェアバージョンの管理及び通知方式
JP2001034822A (ja) 自動販売機の制御装置
JPH11327679A (ja) 不揮発性メモリ,コンピュータシステム,および識別番号格納方法
JPH10116189A (ja) ソフトウェアのインストール方法及びその計算機システム
JP2000326593A (ja) プリンタ及びその制御方法並びに記録媒体
JPH09114649A (ja) プログラム動作環境確認方式
JPH05224912A (ja) プログラム更新方法
JP2008200934A (ja) 画像形成装置
JP2001117779A (ja) 電子機器、及び、プログラム書き換え方法
JP2001043177A (ja) データ処理装置および印刷制御装置およびデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH01112424A (ja) 電子機器
JP4160736B2 (ja) チェックサム調整方法
JP3355933B2 (ja) 自動販売機の制御装置
JPH05307471A (ja) 電子機器
CN118394393A (zh) 一种基于EtherCat耦合器的IO模块固件更新方法
EP0654730A1 (en) Method and apparatus for reprogramming the operation parameters of an optical data storage or retrieval system