JPH1048184A - 燃料空気混合気の品質を評価する方法及び装置 - Google Patents

燃料空気混合気の品質を評価する方法及び装置

Info

Publication number
JPH1048184A
JPH1048184A JP9109999A JP10999997A JPH1048184A JP H1048184 A JPH1048184 A JP H1048184A JP 9109999 A JP9109999 A JP 9109999A JP 10999997 A JP10999997 A JP 10999997A JP H1048184 A JPH1048184 A JP H1048184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
pulse
test pulse
fuel
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9109999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3796003B2 (ja
Inventor
Hubert Nolte
ヘルベルト・ノルテ
Martin Herrs
マルテイン・ヘルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stiebel Eltron GmbH and Co KG
Original Assignee
Stiebel Eltron GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stiebel Eltron GmbH and Co KG filed Critical Stiebel Eltron GmbH and Co KG
Publication of JPH1048184A publication Critical patent/JPH1048184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3796003B2 publication Critical patent/JP3796003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/02Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
    • F02D35/021Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions using an ionic current sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • F02D41/1458Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio with determination means using an estimation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 内燃機関の、とくにオットー機関の、有害物
質の少ない、燃料を節約するかつノッキングの起こらな
い動作を可能にするため、燃焼段階の燃料空気混合気を
評価する方法及び装置を提案する。 【解決手段】 周期的に燃焼段階を開始する電気点火パ
ルスが、燃焼室の点火プラグに加えられる、とくにオッ
トー機関における燃焼段階における燃料空気混合気の品
質を評価する方法において、燃焼段階(V)の間に点火
パルス(Z)に続いて、点火プラグに電気テストパルス
(P)が加えられ、かつ燃焼室のその都度の燃料空気混
合気によって生じるテストパルス(P)の影響が、電気
量として検出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、周期的に燃焼段階
を開始する電気点火パルスが、燃焼室の点火プラグに加
えられる、とくにオットー機関における燃焼段階におけ
る燃料空気混合気の品質を評価する方法に関する。さら
に本発明は、このような方法を実施する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術によれば、オットー機関は、
(濃い)燃料空気混合気によって動作させられ、この燃
料空気混合気のラムダ値(燃料/空気比)はほぼ1にあ
る。このような動作様式は、燃焼排気ガス及び燃料消費
量に関して常に満足なものではない。
【0003】希薄な燃料空気混合気(ラムダ値>1)に
よって動作させられるオットー機関も周知である。それ
により燃料消費量は減少する。しかし”ノッキング”が
生じることがあり、このことは望ましくない。
【0004】周知の機関において、個々の燃焼段階の燃
料空気比は評価されないので、燃料空気比の制御は、相
応して鈍い。
【0005】ドイツ連邦共和国特許第2802196号
明細書に、反応混合物のイオン化状態を検出するイオン
電流センサが記載されている。イオン電流センサは、制
御又は表示量を形成するためにイオン電流のための評価
装置に接続されている。残留物の燃焼のために、点火プ
ラグによって形成することができるイオン電流センサ
に、点火電圧が加えられる。
【0006】ドイツ連邦共和国特許第4239803号
明細書に、内燃機関のためのイオン化電流検出装置が提
案されている。これにより、燃焼パルスを検出すること
によって混合気の燃焼を確認するようにする。燃焼が行
なわれたか又は行なわれなかったかが、検出できるにす
ぎない。
【0007】ドイツ連邦共和国特許第3445539号
明細書によれば、点火パルスと炎前面の伝搬との間の時
間が検出される、ラムダ値の評価が公知である。この時
間は、実際ラムダ値を表わしている。炎前面の伝搬を測
定するために、独立に燃焼室内に取付けられた電極が使
われる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、内燃
機関の、とくにオットー機関の、有害物質の少ない、燃
料を節約するかつノッキングの起こらない動作を可能に
するため、燃焼段階の燃料空気混合気を評価する方法及
び装置を提案することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、前記の
課題は、初めに述べたような方法において次のようにし
て解決される。すなわち燃焼段階の間に点火パルスに続
いて、点火プラグに電気テストパルスが加えられ、かつ
燃焼室のその都度の燃料空気混合気によって生じるテス
トパルスの影響が、電気量として検出される。
【0010】それにより、いずれにせよ存在する点火プ
ラグを使用して、燃焼室における個々の燃焼段階におい
てそれぞれ存在する燃料空気混合気の混合比(ラムダ
値)を検出することが達成される。点火プラグは、燃焼
室内においてイオン化電極として作用し、その際、燃焼
室内にそれぞれ存在する燃料空気混合気の混合比に依存
するイオン化は、電気テストパルスに相応して影響を及
ぼす。定義されたテストパルスの能動的なあらかじめの
供与は、燃焼ガスのイオン化の受動的なだけの評価より
も良好に再現可能なかつ良好に評価可能な信号を生じ
る。
【0011】テストパルスの影響から導き出される電気
量は、次の燃焼段階及び/又は次の複数の燃焼段階の混
合比を制御するために使用することができる。このこと
は、混合比の目標値を達成するために、燃料供給及び/
又は空気供給を相応して増加し、かつ/又は減少するこ
とによって行なうことができる。なるべく次の燃焼過程
における“ノッキング”を避けるために、機関が“ノッ
キング”の傾向を有する混合比の範囲において、点火時
点も調整される。
【0012】限界の場合、それぞれの燃焼段階(オット
ー機関の作業行程)又はそれぞれのテストパルスの後
に、次の燃焼段階に対する最適な混合比及び最適な点火
時点が設定される。しかし連続する燃焼段階の複数のテ
ストパルスから平均値を形成し、かつこれにより次の1
つ又は複数の燃焼段階のための調整を行ない、かつ/又
は燃焼段階のテストパルスに基づいて後続の複数の燃焼
段階のための調整を行なうことも、有利なことがある。
【0013】オットー機関は、通常複数の燃焼室(シリ
ンダ)を有する。本発明によれば、それぞれのシリンダ
に対する混合比及び必要な場合には点火時点を独立に検
出し、かつ調節することが可能である。
【0014】方法を実施する装置は、特許請求の範囲第
9ないし11項の特徴によって特徴づけられている。こ
の電気装置は、通常の点火装置に簡単に統合される。
【0015】
【発明の実施の形態】方法と装置のその他の有利な構成
は、実施例の次の説明から明らかである。
【0016】オットー機関は、複数の燃焼室1を有し、
これらのうち図5には1つが示されている。燃焼室1内
に点火プラグ2が配置されている。図示されていない弁
を介して燃焼室1に、燃料空気混合気が供給可能であ
り、この燃料空気混合気の混合比は、例えば噴射ノズル
3及び絞り弁4によって調節することができる。
【0017】点火プラグ2は、点火コイル6の2次巻線
5に接続されており、この点火コイルの1次巻線7の前
に、断続器8がある。点火配電器9は、点火パルスを燃
焼室の点火プラグ2に分配する。
【0018】図1ないし4に、4サイクルオットー機関
の燃焼室1の燃焼段階Vが概略的に示されている。これ
は、断続器8及び点火コイル6を介して点火プラグ2に
より引起こされる点火パルスZによって始まり、この点
火パルスは、例えば15kVの点火電圧を有する。これ
は、機関回転速度に応じて数ms後に終了し、その後、
燃焼室1から排気ガスが追出される。図1ないし4によ
る実施例において、燃焼段階Vの間に点火時点t0の後
にtvだけ時間的に遅延して、テストパルス発生器10
から破線で示したテストパルスPが発生される。点火時
点を検出するために、テストパルス発生器10は、信号
線11を介して断続器8又は点火コイル6の2次巻線5
に連結されている。テストパルスPは、方形パルスであ
り、この方形パルスは、燃焼段階Vを取り囲んでいる。
【0019】テストパルスは、時間遅延tvの後に時点
t1に始まる。時間遅延tvは、テストパルスが本来の
燃焼段階Vの開始前に始まるように決められている。時
間遅延tvは、1msより小さく;これは、例えば0.
1msにある。時間遅延tvによって、点火電圧の後続
振動が除去される。テストパルスPは、燃焼段階Vの後
の時点t2に終了する。その期間tpは、最大ほぼ15
msである。
【0020】振幅U0は、抵抗R1の前において、テス
トパルスの期間の間にわたって一定であり、抵抗R1の
後において、場合によっては存在するイオン化により縮
小される。テストパルスPの振幅は、点火プラグの点火
電圧Uzよりもずっと小さい。例えば振幅の最大値U0
は、ほぼ100Vと1000Vの間、例えば600Vに
ある。
【0021】テストパルスPは、測定抵抗R1を介して
点火プラグ2に加えられる。測定抵抗R1に接続された
評価回路12は、燃料空気混合気の異なったイオン化の
ために燃焼室1内のその都度の混合比に依存して生じる
振幅の変化、又は最大値U0を有するテストパルスPに
対する測定信号経過Pioの変化を検出する。そのため
に測定抵抗R1の前後の測定線16、17が使われ、こ
れら測定線は、評価回路12に接続されており、かつこ
こに差電圧を供給する。図2、3及び4は、測定結果に
よりこのような振幅変化及び測定信号変化を示してい
る。
【0022】ラムダ<1に相当する混合比の場合、測定
の際に振幅U1を有する測定信号パルスPioが生じる
(図2(A)、2(B)、2(C)参照)。ほぼ1のラ
ムダに相当する混合比の場合、測定の際に振幅U2を有
する測定信号パルスPioが生じる(図3(A)、3
(B)、3(C)参照)。ラムダ>1に相当する混合比
の場合、測定の際に振幅U3を有する測定信号パルスP
ioが生じる(図4(A)、4(B)、4(C)参
照)。したがってテストパルスに対する得られた測定信
号パルスPioのそれぞれの変化は、燃焼段階Vにおけ
る燃焼室1内のそれぞれの混合比に対する尺度である。
この変化は、評価回路12によって検出され、この評価
回路は、これを、制御線13を介して噴射ノズル3を制
御するため、かつ/又は制御線14を介して絞り弁4を
制御するため、かつ制御線15を介して断続器8の点火
時点を制御するために評価する。
【0023】評価回路12に目標値Sが加えられ、この
目標値は、それぞれ所望の混合比をあらかじめ与える。
目標値Sからの偏差に相応して、評価回路12は、制御
線13、14を介して燃料及び/又は空気の供給を調整
する。
【0024】図5による回路においてテストパルスP
は、測定抵抗R1を介して点火プラグ2に加えられる。
2次巻線5は、1つ又は複数の電圧に依存する抵抗R2
によってテストパルスPからデカップリングされてい
る。これは、それにより点火プラグ2において有効であ
るが、2次巻線5においては有効ではない。電圧に依存
する抵抗R2は、2次巻線5に対して直列に接続されて
いる。点火電圧Uzに対してこれらは、小さな抵抗をな
し、かつテストパルスPに対してこれらは、大きな抵抗
をなしている。それにより一方において点火パルスZが
妨害されずに点火プラグに作用することができ、かつ他
方において点火パルスZの後にテストパルスPが妨害さ
れずに点火プラグ2に到達することを保証する簡単な回
路が達成されている。
【0025】点火配電器9は、電圧に依存する抵抗R2
と点火プラグ2の間にあるので、前記の回路は、それぞ
れの燃焼室1における燃焼段階Vを個別に検出する。
【0026】測定信号パルスPioの評価は、評価回路
12の相応する構成によって種々の様式で行なうことが
できる:すなわち
【0027】A:評価回路12は、それぞれの燃焼過程
Vにおけるイオン化によるテストパルスPの影響の結果
生じる測定信号パルスPioの経過を時間に関して積分
し、すなわちテストパルスPの期間にわたって積分する
(図2(A)、3(A)、4(A)参照)。図2
(A)、3(A)、4(A)において測定信号経過のハ
ッチングで示す面積(積分)を比較すれば明らかなよう
に、ほぼ1のラムダ値(図3(A)参照)におけるこの
面積は、ラムダ<1及びラムダ>1(図2(A)、4
(A)参照)の場合よりも明らかに大きく、このこと
は、評価回路12によって簡単に評価することができ、
かつ燃料空気混合気を調整するために利用することがで
きる。
【0028】B:時点t1におけるテストパルスPの始
動とともに、又は点火パルスZとともに、タイマがスタ
ートされる。これによりあらかじめ与えられる時間遅延
tvより長い時間tsの後に、時点t3に燃焼過程Vの
期間に比較してきわめて短い時間の間、測定ウインドウ
Fが開かれる。この測定ウインドウF内において評価回
路12は、測定信号Pioのその都度の大きさを検出す
る(図2(B)、3(B)、4(B)参照)。図2
(B)、3(B)、4(B)における測定ウインドウF
内の測定信号Pioの大きさの比較は、ほぼ1のラムダ
値の際の測定時点t3における測定信号が(図3(B)
参照)、ラムダ値<1及びラムダ値>1の場合(図2
(B)、4(B)参照)よりもはっきりと大きいことを
示している。このことは、評価回路12によって簡単に
評価することができ、かつ燃料空気混合気の調整のため
に利用することができる。
【0029】この構成において、テストパルスPの期間
が燃焼過程を完全に含んでいる必要はない。テストパル
スPの開始t1と終了t2は測定ウインドウFの近くに
あってもよい。
【0030】C:評価回路12によって閾値Uschw
があらかじめ与えられ、この閾値は、振幅U1、U2、
U3より小さい。評価回路12は、測定信号Pioが閾
値Uschwに達する期間tschwを検出する。期間
tschwの開始は、テストパルスPの開始する時点t
1に(図2(C)、3(C)、4(C)参照)、又は点
火時点t0に置くことができる。
【0031】図2(C)、3(C)、4(C)の比較か
ら明らかなように、ほぼ1のラムダ値の場合(図3
(C)参照)に閾値Uschwに到達するまでの期間t
schwは、ラムダ<1及びラムダ>1の場合(図2
(C)、4(C)参照)よりもはっきりと短く、このこ
とは、評価回路12によって簡単に評価することがで
き、かつ燃料空気混合気の調整のために利用することが
できる。
【0032】D:C及びAによる方法の組合わせも可能
である。その際、閾値Uschwに到達した際にAによ
る積分がスタートされる。それにより閾値Uschw以
下及び期間tschw以内にある妨害となる測定信号変
動の積分結果への影響が抑圧される。
【0033】前記方法A、B、C、Dにおいて、それぞ
れの燃料過程が、理論空燃比以上にあるか、又は以下に
あるか(ラムダ>1又はラムダ<1)は、直接検出され
ない。しかしこのことは、評価回路12が、アクチュエ
ータ(Aktorik)(ノズル3、絞り弁4)のその
都度の位置又はその都度の操作方向を検出することによ
って、検出することができる。なぜならその都度の位置
又は操作方向は、理論空燃比以上又は以下の範囲におけ
る動作様式の写像であるからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】点火パルス及びテストパルスを含む燃焼段階
(オットー機関の作業行程)の時間線図である。
【図2】濃い混合気、例えばλ0.8におけるテストパ
ルスの測定線図である。
【図3】ラムダ1におけるテストパルスの測定線図であ
る。
【図4】希薄混合気、例えばラムダ>1におけるテスト
パルスの測定線図である。その際、測定線図、図2
(A)、3(A)及び4(A)において積分測定が、測
定線図、図2(B)、3(B)、4(B)において所定
の時間ウインドウにおける電圧測定が、かつ測定線図、
図2(C)、3(C)、4(C)において電圧閾値の到
達に依存する時間測定が行なわれる。
【図5】図1ないし4によるテストパルスを発生しかつ
評価する回路を概略的に示す図である。
【符号の説明】
1 燃焼室 2 点火プラグ 5 2次巻線 6 点火コイル 10 テストパルス発生器 12 評価回路 P テストパルス R 抵抗 t 時間 U0 最大値 Uschw 測定信号閾値 V 燃焼段階 Z 点火パルス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヘルベルト・ノルテ ドイツ連邦共和国ヘクステル・フイトウス シユトラーセ10 (72)発明者 マルテイン・ヘルス ドイツ連邦共和国ヘクステル・フリードリ ヒ−ヴイルヘルム−ヴエーベル−シユトラ ーセ20

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周期的に燃焼段階を開始する電気点火パ
    ルスが、燃焼室の点火プラグに加えられる、とくにオッ
    トー機関における燃焼段階における燃料空気混合気の品
    質を評価する方法において、 燃焼段階(V)の間に点火パルス(Z)に続いて、点火
    プラグに電気テストパルス(P)が加えられ、かつ燃焼
    室のその都度の燃料空気混合気によって生じるテストパ
    ルス(P)の影響が、電気量として検出されることを特
    徴とする、燃料空気混合気の品質を評価する方法。
  2. 【請求項2】 電気量が、次の燃焼段階(V)又は次の
    複数の燃焼段階(V)の燃料空気混合気の混合比を制御
    するために評価されることを特徴とする、請求項1記載
    の方法。
  3. 【請求項3】 電気量が、1つ又は複数の次の点火パル
    ス(Z)の点火時点を制御するために評価されることを
    特徴とする、請求項1又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】 点火パルス(P)が、ほぼ燃焼段階
    (V)の期間に相当することを特徴とする、請求項1な
    いし3の1つに記載の方法。
  5. 【請求項5】 テストパルス(P)の振幅が、所定の最
    大値(U0)に構成され、この最大値が、点火パルス
    (Z)の点火電圧よりも著しく小さく、その際、テスト
    パルス(P)の振幅の実際値が、その都度の燃焼過程に
    おける燃料空気混合気のその都度の混合比に相応して、
    最大値(U0)に対して小さくなっており、かつこのこ
    とが評価され、かつテストパルス(P)のために生じる
    測定信号(Pio)の大きさが、所定の時間(ts)の
    後に評価され、その際、測定時点(t3)が、テストパ
    ルス(P)の期間内にあることを特徴とする、請求項1
    ないし4の1つに記載の方法。
  6. 【請求項6】 テストパルス(P)の振幅が、所定の最
    大値(U0)に構成され、この最大値が、点火パルス
    (Z)の点火電圧よりも著しく小さく、かつその都度の
    混合比によって影響を受ける測定信号経過(Pio)の
    テストパルス(P)の間の積分が評価されることを特徴
    とする、請求項1ないし4の1つに記載の方法。
  7. 【請求項7】 テストパルス(P)の振幅が、所定の最
    大値(U0)に構成され、この最大値が、点火パルス
    (Z)の点火電圧よりも著しく小さく、かつ測定信号閾
    値(Uschw)に到達した時点(tschw)が評価
    されることを特徴とする、請求項1ないし4の1つに記
    載の方法。
  8. 【請求項8】 測定信号閾値(Uschw)に到達した
    時点以後、その後の測定信号経過が、積分によって評価
    されることを特徴とする、請求項6又は7記載の方法。
  9. 【請求項9】 点火パルスをトリガする断続器、及び点
    火パルスを発生する点火コイルを有するオットー機関に
    おける、請求項1ないし8の1つに記載の方法を実施す
    る装置において、 テストパルス発生器(10)が、断続器(8)の点火時
    点を検出し、かつ遅延時間(tv)を置いてテストパル
    ス(P)を発生し、かつテストパルス発生器(10)
    が、点火プラグ(2)及び評価回路(12)に接続され
    ており、この評価回路が、燃焼室(1)内のその都度の
    燃料空気混合気によって影響を受けるテストパルス
    (P)を評価することを特徴とする、請求項1ないし8
    の1つに記載の方法を実施する装置。
  10. 【請求項10】 テストパルス発生器(10)が、測定
    抵抗(R1)を介して点火プラグ(2)及び評価回路
    (12)に接続されていることを特徴とする、請求項9
    記載の装置。
  11. 【請求項11】 1つ又は複数の電圧に依存する抵抗
    (R2)が、点火コイル(6)の2次巻線(5)に対し
    て直列に接続されており、したがってテストパルス
    (P)を2次巻線(5)からデカップリングすることを
    特徴とする、請求項9又は10記載の装置。
JP10999997A 1996-04-12 1997-03-25 燃料空気混合気の品質を評価する方法及び装置 Expired - Fee Related JP3796003B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19614388A DE19614388C1 (de) 1996-04-12 1996-04-12 Verfahren und Vorrichtung zur Auswertung der Qualität eines Kraftstoff-Luftgemisches
DE19614388.8 1996-04-12

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005305122A Division JP2006083866A (ja) 1996-04-12 2005-10-20 燃料空気混合気の品質を評価する方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1048184A true JPH1048184A (ja) 1998-02-20
JP3796003B2 JP3796003B2 (ja) 2006-07-12

Family

ID=7791028

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10999997A Expired - Fee Related JP3796003B2 (ja) 1996-04-12 1997-03-25 燃料空気混合気の品質を評価する方法及び装置
JP2005305122A Pending JP2006083866A (ja) 1996-04-12 2005-10-20 燃料空気混合気の品質を評価する方法及び装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005305122A Pending JP2006083866A (ja) 1996-04-12 2005-10-20 燃料空気混合気の品質を評価する方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5811670A (ja)
EP (1) EP0801226B1 (ja)
JP (2) JP3796003B2 (ja)
AT (1) ATE226280T1 (ja)
CA (1) CA2200661A1 (ja)
DE (2) DE19614388C1 (ja)
ES (1) ES2184912T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008115817A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Mazda Motor Corp 点火時期検出装置
JP2014167473A (ja) * 2006-05-18 2014-09-11 Northwest Univ ガス状物質に関する少なくとも一つのパラメータを測定するための方法

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6426626B1 (en) 1998-03-31 2002-07-30 Progressive Tool & Industries Company Apparatus and method for testing an ignition coil and spark plug
DE19839868C1 (de) * 1998-09-02 2000-02-10 Stiebel Eltron Gmbh & Co Kg Verfahren und Schaltung zum Erfassen des Luft-Kraftstoff-Verhältnisses einer Verbrennungsphase einer Verbrennungskraftmaschine
JP3505419B2 (ja) * 1999-01-27 2004-03-08 三菱電機株式会社 内燃機関の燃焼状態検出装置
DE19911019C2 (de) * 1999-03-12 2001-02-08 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Bestimmung des Luft/Kraftstoff-Verhältnisses in einem Brennraum einer Brennkraftmaschine
DE19916205C1 (de) * 1999-04-10 2000-11-16 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Bestimmung einer Verbrennungskenngröße einer Brennkraftmaschine
DE19916204C1 (de) * 1999-04-10 2000-11-16 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Verbrennungskenngrößenbestimmung einer Brennkraftmaschine
DE19917708C1 (de) * 1999-04-20 2001-01-11 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Bestimmung der Zusammensetzung eines Luft-Kraftstoff-Gemisches im Brennraum einer Brennkraftmaschine
DE19953710B4 (de) * 1999-11-08 2010-06-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Meßfenster-Positionierung für die Ionenstrommessung
LU90495B1 (en) * 1999-12-24 2001-06-25 Delphi Tech Inc Device and method for ion current sensing
DE19963225B4 (de) * 1999-12-27 2011-06-30 Volkswagen AG, 38440 Verfahren zum Überwachen des Verbrennungsablaufs in einem Dieselmotor sowie entsprechendes Messsystem
DE10236977B4 (de) * 2002-08-13 2004-07-29 Stiebel Eltron Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Bestimmung der Luftzahl eines Verbrennungsvorgangs bei einem Verbrennungsmotor
DE10236979C1 (de) * 2002-08-13 2003-08-14 Stiebel Eltron Gmbh & Co Kg Verfahren zur Regelung des Verbrennungsvorganges in einem Verbrennungsmotor
DE10309554B4 (de) * 2003-03-04 2013-02-21 Stiebel Eltron Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Auswertung von Ionisationssignalen bei dynamischem Motorbetrieb
DE10319529B3 (de) * 2003-04-30 2004-07-15 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung eines Lambda-Signals bei einer Brennkraftmaschine mit einer Motorsteuerung
DE10332629B4 (de) * 2003-07-18 2005-07-14 Stiebel Eltron Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Überwachung einer Breitbandsonde
DE102004004160B4 (de) * 2004-01-28 2012-03-15 Stiebel Eltron Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Bestimmung der Abgasrezirkulationsrate eines Verbrennungsmotors
DE102004004162B4 (de) * 2004-01-28 2007-12-27 Stiebel Eltron Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung einer Verbrennungsgröße eines Verbrennungsvorgangs
DE102005044030B4 (de) * 2005-09-14 2011-02-17 Stiebel Eltron Gmbh & Co. Kg Verfahren und Einrichtung zur Ionisationsmessung bei Verbrennungskraftmaschinen mit Unterdrückung der Zündrestspannung
DE102005027396A1 (de) * 2005-06-13 2007-02-15 Stiebel Eltron Gmbh & Co. Kg Zündvorrichtung für Verbrennungskraftmaschinen
US20090292438A1 (en) * 2005-06-13 2009-11-26 Hubert Nolte Circuit Detecting Combustion-Related Variables
DE102006010807B4 (de) * 2006-03-07 2015-06-25 Volkswagen Aktiengesellschaft Schaltung zum Erfassen verbrennungsrelevanter Größen
ITMI20060599A1 (it) * 2006-03-30 2007-09-30 Eldor Corp Spa Metodo e disppositivi per il controllo del rapporto aria-combustibilr di un motore a combustione interna
ITMI20062097A1 (it) * 2006-10-31 2008-05-01 Eldor Corp Spa Metodo e dispositivi per ridurre la differenza del rapporto aria-combustibile normalizzato dei vari cilindri in un motore a combustione interna rispetto ad un valore predeterminato compreso tra 0,7 e 1,1 del rapporto aria-combustibile normalizzato in
US20080314349A1 (en) * 2007-06-25 2008-12-25 Robert Bosch Gmbh Green start engine control systems and methods
DE102008006673B4 (de) * 2008-01-30 2020-08-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine mit Benzin-Direkteinspritzung
DE102009047646A1 (de) * 2009-12-08 2011-06-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer mit einem Gas als Kraftstoff betriebenen Brennkraftmaschine
IT201700055908A1 (it) * 2017-05-23 2018-11-23 Fpt Ind Spa Metodo e sistema di controllo di combustione in una camera di combustione di un motore a combustione interna
CN110770429A (zh) * 2017-06-26 2020-02-07 马勒电驱动日本株式会社 发动机的旋转速度变化量检测装置及发动机控制装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3789816A (en) * 1973-03-29 1974-02-05 Bendix Corp Lean limit internal combustion engine roughness control system
FR2261419B1 (ja) * 1974-02-20 1976-07-16 Peugeot & Renault
DE2449836A1 (de) * 1974-10-19 1976-04-29 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur regelung des betriebsverhaltens einer brennkraftmaschine
DE2507139C2 (de) * 1975-02-19 1984-08-23 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und Vorrichtung zur Gewinnung einer die Annäherung an eine vorgegebene Magerlaufgrenze angebenden Meßgröße beim Betrieb einer Brennkraftmaschine
DE2802196C2 (de) * 1978-01-19 1985-10-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Ionenstromsonde zur Erfassung des Ionisationszustandes von Reaktionsgemischen
DE3006665A1 (de) * 1980-02-22 1981-09-03 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Spannungsquelle zur ionenstrommessung am verbrennungsmotor
EP0115907A3 (en) * 1983-01-10 1986-03-19 Automotive Engine Associates Combustion roughness servo control to control fuel/air metering or egr metering to an internal combustion engine
DE3339569A1 (de) * 1983-11-02 1985-05-09 Atlas Fahrzeugtechnik GmbH, 5980 Werdohl Messschaltung zur ionenstrommessung
US4622638A (en) * 1983-12-22 1986-11-11 Ford Motor Company Ionization probe output interface circuit
JPH0684939B2 (ja) * 1986-08-13 1994-10-26 株式会社日立製作所 空燃比検出式燃焼センサ
JPH02504307A (ja) * 1988-05-04 1990-12-06 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 内燃エンジンにおけるノツキングを検出する方法
DE4028554C2 (de) * 1990-09-08 2000-02-17 Bosch Gmbh Robert Zündanlage einer Brennkraftmaschine mit einer Anordnung zur sekundärseitigen Zündsignalauskopplung
US5272914A (en) * 1990-10-04 1993-12-28 Mitsubishi Denki K.K. Ignition system for internal combustion engines
US5293129A (en) * 1990-11-09 1994-03-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ionic current sensing apparatus for engine spark plug with negative ignition voltage and positive DC voltage application
FR2676506B1 (fr) * 1991-05-15 1993-09-03 Siemens Automotive Sa Procede et dispositif de detection de rates d'allumage dans un cylindre de moteur a combustion interne et leur application.
JPH05149229A (ja) * 1991-11-26 1993-06-15 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関のイオン電流検出装置
EP0546827B1 (en) * 1991-12-10 1997-04-09 Ngk Spark Plug Co., Ltd A combustion condition detecting and control device for an internal combustion engine
JP3150429B2 (ja) * 1992-07-21 2001-03-26 ダイハツ工業株式会社 イオン電流によるリーン限界検出方法
US5387870A (en) * 1993-01-08 1995-02-07 Spx Corp. Method and apparatus for feature extraction from internal combustion engine ignition waveforms
JP3387653B2 (ja) * 1993-12-17 2003-03-17 日本特殊陶業株式会社 燃焼状態検出方法及び燃焼状態検出装置
JP3277079B2 (ja) * 1993-12-28 2002-04-22 日本特殊陶業株式会社 燃焼状態検出装置
JPH07217520A (ja) * 1994-01-28 1995-08-15 Ngk Spark Plug Co Ltd 燃焼状態検出装置
JP3126872B2 (ja) * 1994-05-12 2001-01-22 三菱電機株式会社 燃料の混合比率検知装置
JPH08135554A (ja) * 1994-11-09 1996-05-28 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関失火検出回路
US5636620A (en) * 1996-05-22 1997-06-10 General Motors Corporation Self diagnosing ignition control

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014167473A (ja) * 2006-05-18 2014-09-11 Northwest Univ ガス状物質に関する少なくとも一つのパラメータを測定するための方法
JP2008115817A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Mazda Motor Corp 点火時期検出装置
JP4720721B2 (ja) * 2006-11-07 2011-07-13 マツダ株式会社 点火時期検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3796003B2 (ja) 2006-07-12
US5811670A (en) 1998-09-22
DE59708469D1 (de) 2002-11-21
EP0801226A2 (de) 1997-10-15
EP0801226A3 (de) 1999-05-06
CA2200661A1 (en) 1997-10-12
EP0801226B1 (de) 2002-10-16
ATE226280T1 (de) 2002-11-15
DE19614388C1 (de) 1997-07-03
JP2006083866A (ja) 2006-03-30
ES2184912T3 (es) 2003-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3796003B2 (ja) 燃料空気混合気の品質を評価する方法及び装置
JPH11132135A (ja) 直接噴射式ガソリン内燃機関の運転方法
KR890017448A (ko) 내연기관용 적응제어 씨스템 및 내연기관 조작방법
JPH0925866A (ja) イオン電流測定用回路装置
US5349299A (en) Fuel supply misfire-detecting system for internal combustion engines
US3935844A (en) Ignition timing control system
US5327090A (en) Misfire-detecting system for an internal combustion engine which detects a misfire due to the fuel supply system
US3964454A (en) Differential ignition timing firing control system
US10519879B2 (en) Determining in-cylinder pressure by analyzing current of a spark plug
JP4141014B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP2004300999A (ja) エンジンの燃焼室環境検出装置、燃焼室環境検出方法、及びエンジンの制御装置
JP4914547B2 (ja) 直接噴射ガソリン駆動内燃機関を作動する方法
JP3944985B2 (ja) 直噴式内燃機関の制御装置
JP4177108B2 (ja) 直噴式内燃機関の燃料噴射器の開弁時点を調整するための方法及び装置
JP2000064938A (ja) 内燃機関のイオン電流検出装置
JP3885352B2 (ja) 内燃機関の制御装置
Jung et al. Influence of spark discharge energy and duration on cycle-to-cycle variations of SI combustion at lean limits
JPH0418145B2 (ja)
JPH08261048A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3945054B2 (ja) 筒内直接噴射式内燃機関の制御装置
KR20030007732A (ko) 직접 분사식 가솔린 엔진의 작동 방법
JPH09317618A (ja) 内燃機関の運転状態検出装置
JP2002180948A (ja) 内燃機関の多重点火装置
JPH1130143A (ja) 内燃機関の燃料供給量制御装置
JPH06101562A (ja) イオン電流によるノック検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050915

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050916

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051020

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140421

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees