JPH1044646A - 複写帳票 - Google Patents

複写帳票

Info

Publication number
JPH1044646A
JPH1044646A JP8217757A JP21775796A JPH1044646A JP H1044646 A JPH1044646 A JP H1044646A JP 8217757 A JP8217757 A JP 8217757A JP 21775796 A JP21775796 A JP 21775796A JP H1044646 A JPH1044646 A JP H1044646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
delivery information
sensitive coloring
printing
copy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8217757A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutomi Shigemi
一臣 重見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Moore Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Moore Co Ltd filed Critical Toppan Moore Co Ltd
Priority to JP8217757A priority Critical patent/JPH1044646A/ja
Publication of JPH1044646A publication Critical patent/JPH1044646A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 装置の小型化と性能向上により急速に普及し
つつあるレーザマーキング装置により帳票への印字およ
び複写記入がシャープな画質で行える複写帳票の提供。 【課題の解決手段】 上位帳票と下位帳票が剥離可能に
接着されてなり、上位帳票の表面および下位帳票の表面
に感熱発色剤層が設けられてなるレーザ照射により複写
記入を行う複写帳票。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は上位帳票表面へのレ
ーザ照射によるマーキング像の複写が下位帳票表面に得
られる複写帳票に関する。
【0002】
【従来の技術】上位帳票と下位帳票とを剥離可能に重ね
合わせた構成の複写帳票は広く知られている。従来の複
写帳票においては、複写方式としてカーボン転移材によ
るカーボン複写方式、あるいは発色剤カプセルと顕色剤
との組み合わせによるノーカーボン方式、さらに近年で
は、感熱発色剤による感熱発色方式などのインパクト複
写方式が採用されている。
【0003】このような複写帳票の構成を有する代表的
なものとして、受領票と貼付票とを一体化した構成の配
送伝票が広く使用されている。最近では、この配送伝票
の受領票への配送情報の印字記入をノンインパクト方式
にて行い、貼付票にも同じ配送情報を複写したいという
要望が増加しているが、現在のノンインパクト方式では
複写手段を取り得ず、上位帳票と下位帳票の印字記入部
を並列的に配置し、両帳票に印字を行うことが試みられ
ているが、同一情報を二度印字するので非常に効率の悪
いものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、最
近、装置の小型化と性能向上により急速に普及しつつあ
るレーザマーキング装置により帳票への印字および複写
記入がシャープな画質で行える複写帳票の提供を課題と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め、本発明者は、感熱発色剤層を施してなる複数の帳票
シートを積層し、それぞれの帳票シートの対向面のほぼ
全面を剥離可能な弱接着性の接着剤にて接着することに
より、その接着層を介在させることで帳票シート間に隙
間が生じないことから伝熱性が付与され、その結果、上
位帳票の感熱発色剤層に対するレーザマーキング装置か
らのレーザ照射熱が、接着層の伝熱性により下位帳票の
感熱発色剤層にも伝わり、したがって、感熱発色層の感
熱発色により上位帳票に情報が施せると共に、これと同
様な作用によりその情報を下位帳票にもシャープな画質
で複写できることを見い出し、本発明を想到した。
【0006】すなわち、本発明の複写帳票は、上位帳票
と下位帳票が剥離可能に接着されてなり、上位帳票の表
面および下位帳票の表面に感熱発色剤層が設けられてな
ることを特徴とする。
【0007】とりわけ、本発明の複写帳票は、下位帳票
の裏面側が貼着面としてなることを特徴とする。
【0008】また、本発明の複写帳票は、上位帳票が受
領票、下位帳票が貼付票であることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施形態】以下、本発明の複写帳票を配送伝票
とした実施態様の図面に基づき、本発明につきさらに詳
述する。なお、ここにおいて、図1は本発明の複写帳票
の分解説明図、図2は図1の複写帳票の断面説明図、図
3は図1の複写帳票の使用状態説明図である。
【0010】配送伝票として構成された本実施例の複写
帳票1は、図1および図2に示すように、上質紙の基材
4表面全面に感熱発色剤層5を施してなる、受領票たる
上位帳票2と貼付票たる下位帳票3とが、剥離可能な接
着層6を介して剥離可能に接着されてなるものである。
【0011】そして、上位帳票2の表面側には「受領
票」なる表題、配送業者表示、バーコード表示といった
表記情報7の他、伝票番号印字欄、届け先・依頼主印字
欄、品名・サイズ印字欄など配送情報印字欄8および受
領印欄13が施されている。一方、下位帳票3の表面側
には「貼付票」なる表題の他、上位帳票3におけるのと
同様な表記情報7が施されると共に、上位帳票2の配送
情報印字欄8に対応し、伝票番号複写欄、届け先・依頼
主複写欄、品名・サイズ複写欄など配送情報複写欄9が
施され、さらに、その裏面側には配送品へ貼付させるた
めの粘着剤層10が施されて貼着面と成し、剥離シート
11により被覆されているものである。
【0012】本実施例における上位帳票2と下位帳票3
の構成は、基材4を上質紙とし、その表面全面に感熱発
色剤層5を施したものであるが、本発明ではこの構成に
限定されることなく、例えば、基材4をアート紙、コー
ト紙、合成紙などの特殊紙とし、その表面に感熱発色剤
層を施したり、あるいは、基材4自体を感熱発色機能を
有した感熱発色紙としてもよく、この場合には感熱発色
剤層5は特に必要とされない。また、基材全面に施され
た感熱発色剤層5を、レーザ照射対応の感熱発色インキ
(例:日本化薬社製 カヤトロンレーザシリーズ KTR-BC
-700)をもって構成し、基材面の印字・複写を必要とす
る部分、例えば、本実施例では配送情報印字欄8や配送
情報複写欄9が施される箇所にスポット的に施してもよ
い。
【0013】次に、上位帳票2と下位帳票3との間に設
けられた剥離可能な接着層6は、従来からダイレクトメ
ールや通知票として利用される情報隠蔽用はがきにて用
いられている公知の弱接着性の感圧性接着剤をもって好
適に形成できるが、形成された接着層に再剥離性および
伝熱性があれば、これに限定されることなく、感熱性接
着剤や湿潤性接着剤の他、情報隠蔽用ラベルにて用いら
れている合成フィルム同士を加圧して疑似接着させるよ
うな接着層であってもよい。また、本実施例の場合、剥
離可能な接着層6は、基材4の裏面全面に施されるもの
であるが、複写をとる必要がある箇所、すなわち、レー
ザ照射の熱エネルギーを伝熱する必要がある部分に限っ
て施してもよい。
【0014】ここで、本実施例の配送伝票たる複写帳票
1の使用方法について述べる。上位帳票2の配送情報印
字欄8に対し、炭酸ガスレーザマーキング装置にて印字
が行われると、図3に示すように、感熱発色剤層5の感
熱発色により配送情報印字欄8に所定の配送情報12が
印字されると共に、下位帳票3の配送情報複写欄9には
剥離可能な接着層6を介して熱エネルギーが伝わり、該
配送情報12が上位帳票2と同様に、感熱発色剤層5の
感熱発色により複写されるものである。
【0015】このように配送情報12の印字が施された
複写帳票1は、下位帳票3裏面の剥離シート11を剥離
し、露出した粘着剤10により、複写帳票1である配送
伝票を配送品に貼着し、配送に共するものであり、配達
完了時に、配送人が上位帳票2の角部に設けられた切掛
け部Kに指を掛け、上位帳票2と下位帳票3とを分離
し、受領票たる上位帳票2の受領印欄13に受領印を貰
い受けて手元に控え、その後の処理業務に利用するもの
である。
【0016】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の複写帳票に
よれば、上位帳票と下位帳票との間に接着層を介在させ
ることで帳票シート間に伝熱性が付与され、上位帳票へ
の情報の印字記入をレーザマーキング装置にて行え、従
来のノンインパクト方式におけるような消耗品の交換作
業は省かれ、生産性の向上やコスト削減に期待できると
共に、その印字情報をシャープな画質で下位帳票に複写
できるといった効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複写帳票の分解説明図。
【図2】図1の複写帳票の断面説明図。
【図3】図1の複写帳票の使用状態説明図。
【符号の説明】
1 複写帳票 2 上位帳票 3 下位帳票 4 基材 5 感熱発色剤層 6 剥離可能な接着層 8 配送情報印字欄 9 配送情報複写欄

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上位帳票と下位帳票が剥離可能に接着さ
    れてなり、上位帳票の表面および下位帳票の表面に感熱
    発色剤層が設けられてなるレーザ照射により複写記入を
    行う複写帳票。
  2. 【請求項2】 下位帳票の裏面側が貼着面としてなる請
    求項1記載の複写帳票。
  3. 【請求項3】 上位帳票が受領票、下位帳票が貼付票で
    ある請求項1記載の複写帳票。
JP8217757A 1996-07-31 1996-07-31 複写帳票 Withdrawn JPH1044646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8217757A JPH1044646A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 複写帳票

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8217757A JPH1044646A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 複写帳票

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1044646A true JPH1044646A (ja) 1998-02-17

Family

ID=16709274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8217757A Withdrawn JPH1044646A (ja) 1996-07-31 1996-07-31 複写帳票

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1044646A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007118200A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Brother Ind Ltd 感熱複写シート及び感熱複写プリンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007118200A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Brother Ind Ltd 感熱複写シート及び感熱複写プリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4900597A (en) Image transfer label
JPH11157254A (ja) 配送伝票
JPH1044646A (ja) 複写帳票
JP5051908B2 (ja) 情報隠蔽帳票
JPH10166759A (ja) 配達伝票
JPH1044647A (ja) 複写帳票
JPS63145100A (ja) 装飾方法
JP3083350B2 (ja) サーマルプリンタ用複写タック紙
JPH11126238A (ja) Icカード発行システム
JPH11342682A (ja) 配送伝票
JP2004037576A (ja) 非接触ic付き台紙なしラベル連続体およびその情報書込み装置
JPH11344929A (ja) 感熱発色ラベルシート
JP2508478Y2 (ja) 親展葉書及び親展葉書きセット
JPH08282151A (ja) 配送票
JP3697868B2 (ja) 秘密保持を行う熱転写記録装置及び熱転写記録方法
JP2001039059A (ja) 配送伝票
JP2000158860A (ja) 感熱発色ラベルシート
JPH09297537A (ja) 隠蔽ラベル及び隠蔽ラベルの製造方法
JP2000218963A (ja) 配達証ラベル
JP3875610B2 (ja) 積層型記録媒体
JPH08123324A (ja) 配送伝票
JP2000085270A (ja) 開封可能な密封印刷物
JPH10147078A (ja) 配送伝票
JPH0446937Y2 (ja)
JP2001187492A (ja) 配送伝票

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031007