JPH1042052A - 発呼者情報転送方式 - Google Patents

発呼者情報転送方式

Info

Publication number
JPH1042052A
JPH1042052A JP8190741A JP19074196A JPH1042052A JP H1042052 A JPH1042052 A JP H1042052A JP 8190741 A JP8190741 A JP 8190741A JP 19074196 A JP19074196 A JP 19074196A JP H1042052 A JPH1042052 A JP H1042052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
subscriber
mobile terminal
calling subscriber
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8190741A
Other languages
English (en)
Inventor
Takakazu Tamura
孝和 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8190741A priority Critical patent/JPH1042052A/ja
Publication of JPH1042052A publication Critical patent/JPH1042052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被呼移動体端末の加入者に発呼者番号以上の
情報を転送できる発呼者情報転送方式を提供する。 【解決手段】 無線交換局5は、発信側加入者1にDT
MF信号によるメッセージの有無問合せ及び案内情報を
送信するアナウンストランク4と、発信加入者1からの
DTMF信号を記憶するメインメモリ11と、着信不能
状態の解消を検出したとき、DTMF信号を被呼移動体
端末9に送受信するDTMF送受信トランク14と、無
線基地局8とのアプローチリンク13を制御するデータ
回線制御装置12と、無線交換局5の各回路の動作を制
御する中央制御装置10とを有する。また、移動体端末
9は、無線交換局5から送られるDTMF信号を受信し
て表示する表示部15と、発信者の番号を記憶してワン
タッチで呼び返す呼出部16とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、セルラ方式移動体
通信システムにおける被呼移動体端末に対する発呼者情
報転送方式に関する。
【0002】
【従来の技術】セルラ方式移動体通信システムにおい
て、移動体通信システムは、図4に示すように、発信加
入者1を収容する市内交換局2と中継トランク3で接続
された無線交換局5’と、無線交換局5’にアプローチ
リンク13および音声チャネルトランク6で接続され、
それぞれ所定の地域内にある移動体端末9との発着信を
処理する無線基地局8を含む複数のセル7とからなる。
【0003】無線交換局5’は、発信加入者1から移動
体端末9に対する接続要求を受けると、全サービスエリ
ア内、または指定されたセル7に対して被呼移動体端末
9宛てのページ信号を送信する。被呼移動体端末9は無
線基地局8を介してこのページ信号を受信すると、この
ページ信号に対する応答としてページ・レスポンス信号
を発信側に返す。このレスポンス信号の受信により、市
内交換局、無線交換局、無線基地局を介して発信加入者
と被呼移動端末との間の接続処理が行なわれ、通話中
は、接続処理の後に市内交換局が要求して発信加入者が
ダイヤルした発信加入者番号が被呼移動端末の表示部に
表示される。
【0004】しかし、被呼移動体端末がパワーオフ、ま
たはサービスエリア外にいるときは、このページ・レス
ポンス信号が発信側に返されない。無線交換局5’は、
ページ・レスポンス信号が所定時間内に検出されないと
きは、発信加入者1に対して着信不能の旨を通知して接
続処理を終了する。したがって、この被呼移動体端末9
は、パワーオン等の着信可能状態になったとき、このよ
うな着信不能状態中の着信呼の存在すら知ることができ
ない。
【0005】そこで、この対策として、例えば、特開平
1−143457号公報、特開平3−7459号公報な
どの発呼者の情報を被呼端末に転送して表示する発呼者
情報転送方式が開示されている。
【0006】特開平1−143457号公報は、自動車
電話システムにおいて、被呼者が端末装置から離れて不
在中の着信の発呼者情報を、所定の処理により端末装置
の自動車電話に表示するもので、自動車電話側に交換局
に対して不在中の着信呼情報の記憶を要求する信号の送
出手段とその情報の表示手段とを備え、交換局側に要求
された期間中の着信呼の発信加入者番号を記憶する不在
中着信呼情報記憶手段とその記憶された発信加入者番号
の送出手段とを備えている。
【0007】特開平3−7459号公報に開示された発
呼者番号表示方式は、無線交換局に発信加入者の番号を
記憶する記憶手段と、被呼移動体端末から所定のサービ
スコードにより要求されたとき、記憶手段から発信加入
者の番号を読み出して被呼移動体端末に送信する発呼者
番号送信手段とを備え、被呼移動体端末の表示部に送信
された発信加入者の番号を表示する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の従来の
発呼者情報転送方式は、発信者の番号は表示されるが、
被呼者がスイッチオンする前には番号以外のメッセージ
を伝達することができないという問題点があった。
【0009】また、無線交換局側にボイスメール装置を
設けて、発信加入者のメッセージを録音し、着信加入者
にこのメッセージを伝えることが可能ではあるが、メッ
セージ内に発信者の番号が必ずしも含まれているとは限
らないため、誰からのメッセージか判らないことがある
とともに、所要設備規模が増大するという問題点があ
る。
【0010】本発明の目的は、上述の問題点を解消し、
高価な設備投資をすることなく、被呼者に発呼者番号以
上の情報を転送できる発呼者情報転送方式を提供するこ
とにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の発呼者情報転送
方式は、発信側加入者から被呼移動体端末に対する発信
が、パワーオフまたはサービスエリア外への移動による
被呼移動体端末の一時的な事由により着信不能のとき、
発信側加入者に対してメッセージの有無を問い合せるメ
ッセージ問合せ手段と、無線交換局がメッセージを受信
するメッセージ受信手段と、受信したメッセージを記憶
する記憶手段と、被呼移動体端末の着信不能の一時的な
事由が解消されたとき、記憶手段に記憶されたメッセー
ジを被呼移動体端末に送出するメッセージ送信手段と、
メッセージ送信手段から送信されたメッセージを受信し
て被呼移動体端末に記憶し、表示するメッセージ表示手
段と、を有する。
【0012】また、発信加入者からのメッセージは、少
なくとも発信加入者の番号を含み、DTMF信号により
送信されることが望ましい。
【0013】また、発信加入者からのメッセージは、識
別符号により発信加入者の番号とその他のメッセージと
に識別されることが望ましい。
【0014】また、移動体端末がメッセージ送信手段か
ら送信されたメッセージを受信して記憶し、表示するメ
ッセージ表示手段と、メッセージ表示手段に記憶された
発信加入者番号に被呼加入者のワンタッチにより呼び返
す応答手段とを有することが望ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照して説明する。
【0016】図1は本発明の1実施例の移動体通信シス
テムの構成図、図2は図1の実施例の呼処理シーケンス
図、図3は蓄積メモリの構成図である。
【0017】図1において、本実施例の移動体通信シス
テムの無線交換局5は、発信側加入者1にメッセージ有
無を問い合せる案内情報を送信するアナウンストランク
4と、発信加入者1からのDTMF信号によるメッセー
ジを記憶するメインメモリ11と、メッセージのDTM
F信号を被呼移動体端末9に送受信するDTMF送受信
トランク14と、無線基地局8とのアプローチリンク1
3を制御するデータ回線制御装置12と、無線交換局5
の各回路の動作を制御する中央制御装置10とを有す
る。
【0018】また、移動体端末9は、無線交換局5から
送られるDTMF信号を受信して表示する表示部15
と、発信者の番号を記憶してワンタッチで呼び返す呼出
部16とを有する。
【0019】次に、本実施例の動作について図2を参照
して説明する。
【0020】無線交換局5は、市内交換局2から移動体
端末9に対する接続を要求されると、サービスエリア内
全域、または指定されたセル7にページ信号を送出する
が、接続を要求された移動体端末9がパワーオフ中か、
またはサービスエリア外にあるときは、このページ信号
に対するレスポンスが返されない。中央制御装置10
は、ページ信号に対するレスポンスのないことを検出す
ると、アナウンストランク4を駆動して発信加入者1に
このことを通知するとともにDTMF信号によるメッセ
ージ送信の案内情報を送る。
【0021】発信加入者1から発信者番号の識別符号
(#)、またはその他のメッセージとの識別符号(※)
を付加したメッセージをDTMF信号として送られる
と、DTMF送受信部14がこれを受信してメインメモ
リ11に格納する。
【0022】メインメモリ11は、図3に示すように、
無線交換局5の制御プログラム格納領域とともに、この
DTMF信号の格納領域として、移動体端末9の加入者
ごとに複数発信加入者からの複数のメッセージを収容で
きるように対応領域が設定される。これらのメッセージ
の記憶は、被呼移動体端末9の加入者からの要求に応じ
て送信した後は消去して、その後の再用に備える。ま
た、DTMF信号は#と※の識別符号を除くその他の数
字の組合せにより、例えば(1)と(1)の2数字で文
字(A)を表すとか、その他当事者間の取り決めにより
特定の内容のメッセージを表すこととすることができ
る。
【0023】その後、被呼移動体端末9がパワーオン
か、またはサービスエリア内に戻って、無線交換局5が
被呼移動体端末9からのサービスコード要求、または位
置登録信号を受信すると、メインメモリ11に格納され
た被呼移動体端末9宛のメッセージを送信する。
【0024】被呼移動体端末9の加入者は、表示部15
に表示されたメッセージを読み取り、発信加入者1を呼
び返す必要があれば、呼出部16によりワンタッチで発
信者の番号を呼び返すことができる。
【0025】以上の処理により、被呼移動体端末9の加
入者は、表示されたメッセージによりパワーオフ等のた
め着信不能期間中の着信不能の呼の存在を知ると同時
に、簡単な用件であれば発信加入者1を再度呼び出して
問い合せる必要がなくなる。また、発信加入者1を呼び
出す必要のある時は、移動体端末9の呼出部16のメモ
リに記憶された番号により、ワンタッチで発信加入者1
を呼び出すことができる。
【0026】
【発明の効果】上述のように本発明は、被呼移動体端末
への着信不能のとき、発信側加入者に対してメッセージ
の有無を問い合せるメッセージ問合せ手段と、無線交換
局がメッセージを受信するメッセージ受信手段と、受信
したメッセージを記憶する記憶手段と、被呼移動体端末
の着信不能の状態が解消されたとき、記憶手段に記憶さ
れたメッセージを被呼移動体端末に送出するメッセージ
送信手段と、メッセージ送信手段から送信されたメッセ
ージを受信して被呼移動体端末に記憶し、表示するメッ
セージ表示手段とを備えることにより、被呼移動体端末
の加入者に対して、パワーオフ等のため着信不能の呼の
存在のみならず、発信加入者番号を含む最小限のメッセ
ージを伝達できる効果がある。
【0027】また、発信加入者の送信するメッセージに
DTMF信号を用いることにより、従来の設備を利用し
てシステムを経済的に構築できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例の移動体通信システムの構成
図である。
【図2】図1の実施例の呼処理シーケンス図である。
【図3】メインメモリ11の構成図である。
【図4】従来の移動体通信システムの1実施例の構成図
である。
【符号の説明】
1 発信加入者 2 市内交換局 3 中継トランク 4 アナウンストランク 5 無線交換局 6 音声チャネルトランク 7 セル 8 無線基地局 9 移動体端末、着信加入者 10 中央制御装置 11 メインメモリ 12 データ回線制御装置 13 アプローチリンク 14 DTMF信号送受信トランク 15 表示部 16 呼出部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各々所定のサービスエリアを有し、複数
    の移動体端末を収容する無線基地局と、1つ以上の前記
    無線基地局を制御して市内交換局に接続された加入者か
    ら前記移動体端末への発着信の接続要求を処理する無線
    交換局とからなる移動体通信システムにおいて、 前記発信側加入者から前記被呼移動体端末に対する発信
    が、前記被呼移動体端末のパワーオフまたはサービスエ
    リア外への移動による一時的な事由により着信不能のと
    き、前記発信側加入者に対してメッセージの有無を問い
    合せるメッセージ問合せ手段と、 前記発信側加入者から送信されたメッセージを無線交換
    局で受信するメッセージ受信手段と、 前記受信したメッセージを記憶する記憶手段と、 前記被呼移動体端末の着信不能の一時的な事由が解消さ
    れたとき、前記記憶手段に記憶されたメッセージを前記
    被呼移動体端末に送出するメッセージ送信手段と、 前記メッセージ送信手段から送信されたメッセージを受
    信して前記被呼移動体端末に記憶し、表示するメッセー
    ジ表示手段と、を有することを特徴とする発呼者情報転
    送方式。
  2. 【請求項2】 発信加入者からのメッセージは、少なく
    とも発信加入者の番号を含み、デュアル・トーン多周波
    数信号、以下DTMF信号という、により送信される請
    求項1に記載の発呼者情報転送方式。
  3. 【請求項3】 発信加入者からのメッセージは、識別符
    号により発信加入者の番号とその他のメッセージとに識
    別される請求項1または2に記載の発呼者情報転送方
    式。
  4. 【請求項4】 移動体端末は、メッセージ送信手段から
    送信されたメッセージを受信して表示するとともに、メ
    ッセージ中の発信加入者番号を記憶し、被呼加入者のワ
    ンタッチ操作により発信加入者番号を呼び返す応答手段
    を有する請求項1乃至3のいずれか1項に記載の発呼者
    情報転送方式。
JP8190741A 1996-07-19 1996-07-19 発呼者情報転送方式 Pending JPH1042052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8190741A JPH1042052A (ja) 1996-07-19 1996-07-19 発呼者情報転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8190741A JPH1042052A (ja) 1996-07-19 1996-07-19 発呼者情報転送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1042052A true JPH1042052A (ja) 1998-02-13

Family

ID=16262997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8190741A Pending JPH1042052A (ja) 1996-07-19 1996-07-19 発呼者情報転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1042052A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH037459A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Nec Corp 発呼者番号表示方式
JPH0346423A (ja) * 1989-07-13 1991-02-27 Japan Steel Works Ltd:The 携帯電話システムにおけるページャ通信方式およびページャ携帯電話機
JPH04123646A (ja) * 1990-09-14 1992-04-23 Nec Corp 無線電話装置
JPH04364615A (ja) * 1991-06-12 1992-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯無線電話装置
JPH04368027A (ja) * 1991-06-14 1992-12-21 Fujitsu Ltd 携帯電話機
JPH07322348A (ja) * 1994-05-23 1995-12-08 Nec Telecom Syst Ltd 不在メッセージサービス方式
JPH0833018A (ja) * 1994-07-13 1996-02-02 Casio Comput Co Ltd 通信システム並びに同システムに用いられる選択呼出し装置および選択呼出し受信装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH037459A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Nec Corp 発呼者番号表示方式
JPH0346423A (ja) * 1989-07-13 1991-02-27 Japan Steel Works Ltd:The 携帯電話システムにおけるページャ通信方式およびページャ携帯電話機
JPH04123646A (ja) * 1990-09-14 1992-04-23 Nec Corp 無線電話装置
JPH04364615A (ja) * 1991-06-12 1992-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯無線電話装置
JPH04368027A (ja) * 1991-06-14 1992-12-21 Fujitsu Ltd 携帯電話機
JPH07322348A (ja) * 1994-05-23 1995-12-08 Nec Telecom Syst Ltd 不在メッセージサービス方式
JPH0833018A (ja) * 1994-07-13 1996-02-02 Casio Comput Co Ltd 通信システム並びに同システムに用いられる選択呼出し装置および選択呼出し受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5257406A (en) System and method for controlling radio communication base on a stored schedule
US6298231B1 (en) Methods, systems, and devices for transmitting messages to wireless devices
KR100323557B1 (ko) 원격장치에특징발신호출을통지하는방법및장치
AU6972794A (en) Method for call establishment
US7340246B1 (en) Transmission of information during call establishment
US6188907B1 (en) Enhanced telephone communication methods and apparatus incorporating pager features
JP2001292477A (ja) 携帯電話システム、その制御方法及びその制御プログラムを記録した記録媒体
US7043261B2 (en) System, mobile station and method for delivering services
JPH11308668A (ja) メッセージ通知方式
KR100233916B1 (ko) 개인 통신 교환기에서의 음성 메시지 대기 통보 방법
US20060223584A1 (en) Notify me service in wireless networks
JPH10210192A (ja) 移動体通信サービスシステム
JPH1042052A (ja) 発呼者情報転送方式
JP3338793B2 (ja) 携帯無線端末位置情報表示方法
JP2507956B2 (ja) 移動体通信システムにおける着信呼の接続方式
JP4183147B2 (ja) 通信端末、制御方法
KR20040063225A (ko) 단문 메시지 전송 장치
JPH10224513A (ja) 個別受信機を利用した遠方連絡システム
KR100447063B1 (ko) 무선통신 시스템에서 이동통신 단말기를 이용한 착신전환방법
JP3284441B2 (ja) Phs電話システム
JPH10148543A (ja) 移動通信システム
JP2762988B2 (ja) 移動端末呼出システム
KR101510300B1 (ko) 전화번호 변경 안내 서비스 시스템 및 그 방법
JPH1013906A (ja) ページング着呼方法
JPH05316221A (ja) ボイスメール数自動通知システム