JPH1042026A - 移動端末 - Google Patents

移動端末

Info

Publication number
JPH1042026A
JPH1042026A JP8190267A JP19026796A JPH1042026A JP H1042026 A JPH1042026 A JP H1042026A JP 8190267 A JP8190267 A JP 8190267A JP 19026796 A JP19026796 A JP 19026796A JP H1042026 A JPH1042026 A JP H1042026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone number
unit
destination
timer
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8190267A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsutaka Oshibe
光孝 押部
Masamitsu Kakehi
雅光 筧
Shinichi Kato
信一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP8190267A priority Critical patent/JPH1042026A/ja
Publication of JPH1042026A publication Critical patent/JPH1042026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発信の指定時刻が来たことを携帯者に知らせ
るとともに、登録しておいた発信先の名前と電話番号を
表示して、電話をかけやすくする。 【解決手段】 携帯者は予め入力部14から再書き込み
可能なROM17に発信先の名前、電話番号などの文字
情報データを入力して登録しておく。また入力部14か
ら指定時刻を入力してタイマ20にセットしておく。制
御部11は指定時刻になると、スピーカ12に信号を送
って鳴動させ、携帯者に発信時刻が来たことを通報す
る。同時にROM17に登録されている発信先の名前と
電話番号読み出し、表示部13に発信先の名前と電話番
号を表示させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電話をかける際の
操作性を改善した移動端末に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯電話などの移動端末には携帯
者に発信時刻を知らせる機能は無かった。そのため、指
定時刻に発信先に電話をかける場合、移動端末とは別に
タイマ付アラームを用意してタイマをセットし、指定し
た時刻にアラームを鳴動させ、その鳴動により発信時刻
を携帯者に通報させ、ダイヤルキーで発信先の電話番号
をダイヤルするか、予め発信先の電話番号を登録してお
いてメモリダイヤルを使用して電話をかけるかしてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、指定時
刻に発信先に電話をかける場合、いちいちタイマをセッ
トしなければならないため非常に面倒であった。また、
発信時には電話番号を記載してある手帳等を見ながらダ
イヤルキーで発信先の電話番号にダイヤルしたり、発信
先の名前を確認した上でメモリダイヤルを回さなければ
ならないため操作も煩雑であった。
【0004】さらに、指定時刻にアラームが鳴動する
と、直ちに発信先に電話をかけなければならないため、
失念してアラームの鳴動を予期しないようなときには、
時間的な余裕がなく、準備が間に合わないことすらあっ
た。
【0005】本発明の目的は、上述した従来技術の問題
点を解消して、指定時刻での発信操作の簡単な移動端末
を提供することにある。また、本発明の他の目的は、発
信時刻を―定時間前に知らせることが可能な移動端末を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、送受信部と、送受信部から発信する発信先の名前、
電話番号、指定時刻などのデータを入力する入力部と、
入力したデータを記憶する記憶部と、記憶部に記憶され
たデータを表示する表示部と、入力した時刻に設定され
るタイマと、鳴音、点滅、表示、振動等で携帯者に通報
する通報部と、タイマに設定された時刻になると通報部
を鳴音、点滅、表示、振動等させるとともに、記憶部に
記憶しておいた発信先の名前、電話番号などのデータを
読み出して表示部に表示させる制御部とを備えた移動端
末である。
【0007】入力部から発信先の名前、電話番号、指定
時刻などのデータを入力すると、名前、電話番号は記憶
部に記憶され、指定時刻はタイマに設定される。制御部
は、タイマに設定された指定時刻になると、通報部が鳴
音、点滅、表示、振動等して携帯者にその旨を通報する
とともに、記憶部に記憶しておいて発信先の名前、電話
番号などのデータを読み出して表示部に表示する。
【0008】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の発明において、フックスイッチのオンにより表示部に
表示された電話番号に自動的に電話がかかるようにした
移動端末である。
【0009】請求項3に記載の発明は、請求項1に記載
の発明において、タイマに設定される時刻を入力した指
定時刻そのものとするのではなく、入力した指定時刻の
一定時間前にタイマを設定して早くするようにした移動
端末である。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
を用いて説明する。図1は本実施の形態の移動端末の構
成例を示す。
【0011】携帯電話などの移動端末は、端末を統括制
御する制御部11を備える。制御部11にはアンテナ1
9とRF部18とからなる送受信部10と、発信先の名
前、電話番号、指定時刻等の文字情報データを入力する
ダイヤルボタンなどからなる入力部14と、入力した文
字情報データや制御部11を作動させるプログラムなど
を記憶するEP−ROMなどからなる再書き込み可能な
ROM17と、送受信に必要な情報を一次的に記憶する
RAM16と、ROM17に記憶された文字情報データ
などを表示するLCDなどからなる表示部13と、スピ
ーカ12と、マイクロフォン15とが接続される。また
制御部11には、入力した指定時刻に設定されるタイマ
20が内蔵されている。上記制御部11はこれらを統括
制御して、タイマ20に設定された指定時刻になるとス
ピーカ12を鳴動して、移動端末の携帯者にその旨を通
報するとともに、ROM17に記憶しておいた発信先の
名前、電話番号などのデータを読み出して表示部13に
表示させる。
【0012】次に、上記のような構成をした移動端末の
作動を説明する。携帯者は予め入力部14から再書き込
み可能なROM17に発信先の名前、電話番号などのデ
ータを入力して記憶して登録しておく。また入力部14
から発信時刻を入力してタイマ20にセットしておく。
このタイマセットは入力部14に設けた選択キーを切り
替えることにより1回限りとすることも、毎日繰り返す
ようにすることもできる。また、上述したスピーカ鳴
動、番号表示などの一連の機能(以下、通報機能とい
う)をオンするかオフさせるかをキーの入力設定で選択
させることもできる。
【0013】さて、制御部11は、図2に示すように、
指定された時刻になると(ステップ21)、通報機能が
オンかオフかを判断し(ステップ22)、オフのときは
通報機能を省略して先に進むが、オンのときはスピーカ
12に信号を送ってスピーカ12を鳴動させ(ステップ
23)、携帯者にその旨を通報する。これと同時にRO
M17に登録されている発信先の名前と電話番号を読み
出す(ステップ24)。この読み出したデータを表示部
13に送って名前と電話番号を表示する(ステップ2
5)。従って、携帯者は表示部に表示された電話番号を
見ながら電話をすることができるようになる。特に、こ
の状態でフックスイッチ9をオンすれば、表示部13に
表示されている電話番号の発信先に自動的に電話をかけ
ることができるようにした場合には、フックスイッチ9
をオンするだけで、発信先に自動的に電話をかけること
ができる。
【0014】したがって、移動端末とは別に、いちいち
タイマ付アラームを用意して、これをセットしなくても
よく、またメモ帳や手帳などを見ながらダイヤルキーで
発信先の電話番号をダイヤルしたり、メモリダイヤルを
使用したりしなくても、電話をかけることができるた
め、指定時刻に発信先に電話する場合、電話の操作が頗
る簡単になる。
【0015】なお、移動端末が電源オフの状態でも、内
蔵バッテリでタイマ動作を有効にしておくことにより、
指定時刻になったとき自動的に電源を投入し、その後は
上述したステップを経てスピーカ12を鳴動させ、表示
部13に名前、電話番号を表示するようにしてもよい。
また再書き込み可能なROM17を使用し、これに指定
時刻、表示する名前、電話番号等を登録するようにした
ので、これらの文字情報データは入力部14から任意に
可変設定できる。
【0016】また、スピーカの代りに、専用の警報器を
鳴らしたり、あるいは発光ダイオードを点滅させたり、
LCD等の表示部13に表示させたり、バイブレータを
使って振動させたり、他の知覚刺激で携帯者に通報する
ようにしてもよく、これらの知覚刺激の種類及び強度を
設定により切り替えてもよい。
【0017】ところで上述の実施の形態ではスピーカが
鳴動すると直ちに送信側にデータを送らなければならな
い。ところが、時間的余裕がないと不便な場合が多い。
そこで、タイマ20に設定する時刻を、入力した指定時
刻の一定時間前に設定するようにしてもよい。すなわ
ち、指定時刻を入力部14から入力すると、制御部11
は入力された指定時刻から所定時間を減算して、指定時
刻の一定時間前にタイマ20をセットする。そして図3
に示すように、指定された時間の一定時間前にスピーカ
12を鳴動して、その旨を携帯者に通報し、所定のデー
タを表示部13に表示する(ステップ26、ステップ2
2〜ステップ25)。このようにすれば、携帯者は発信
時刻が近づいていることを事前に察知することができ、
予め余裕をもって送信のための準備をすることができ
る。
【0018】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、知覚刺
激により指定された発信時刻を知らせ、登録しておいた
発信先の電話番号を表示部に表示することができるの
で、電話をかける操作が簡単になる。
【0019】請求項2に記載の発明によれば、オンフッ
クすると、表示された発信先に自動的に電話をかけるこ
とができるので操作がより簡単になる。
【0020】請求項3に記載の発明によれば、指定され
た時刻の―定時間前に知覚刺激によりその旨を知らせ、
登録しておいた発信先の名前と電話番号を表示部に表示
することができるので、余裕をもって電話をかける準備
をすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の移動端末の実施の形態を示す構成図で
ある。
【図2】本実施の形態の制御部の機能を示すフローチャ
ートである。
【図3】他の実施の形態の制御部の機能を示すフローチ
ャートである。
【符号の説明】
11 制御部 12 スピーカ(通報部) 13 表示部 14 入力部 15 タイマ 17 ROM(記憶部)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04B 7/26 109T

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】送受信部と、 送受信部から発信する発信先の名前、電話番号、指定時
    刻などのデータを入力する入力部と、 入力したデータを記憶する記憶部と、 記憶部に記憶されたデータを表示する表示部と、 入力した指定時刻に設定されるタイマと、 鳴音、点滅、表示、振動等の知覚刺激で携帯者に通報す
    る通報部と、 タイマに設定された時刻になると通報部を鳴音、点滅、
    表示、振動等させて携帯者にその旨を通報するととも
    に、記憶部に記憶しておいた発信先の名前、電話番号な
    どのデータを読み出して表示部に表示させる制御部とを
    備えた移動端末。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の移動端末において、フッ
    クスイッチのオンにより表示部に表示された電話番号に
    自動的に電話がかかるようにした移動端末。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の移動端末において、指定
    時刻の一定時間前にタイマを設定するようにした移動端
    末。
JP8190267A 1996-07-19 1996-07-19 移動端末 Pending JPH1042026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8190267A JPH1042026A (ja) 1996-07-19 1996-07-19 移動端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8190267A JPH1042026A (ja) 1996-07-19 1996-07-19 移動端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1042026A true JPH1042026A (ja) 1998-02-13

Family

ID=16255312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8190267A Pending JPH1042026A (ja) 1996-07-19 1996-07-19 移動端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1042026A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3068570B2 (ja) 携帯型通信装置
JP2647060B2 (ja) 呼出条件指定機能付き無線選択呼出受信機
JP3508840B2 (ja) 携帯電話機
KR19980013929A (ko) 페이저 수신기 분실시 위치알림 및 연락처 알림방법
JP2001237921A (ja) 携帯電話機
JPH08317439A (ja) 表示機能付き無線選択呼出受信機
JP2731711B2 (ja) 無線選択呼出機能付き携帯電話機
US20040266416A1 (en) Communication terminal apparatus and program for communication control process
JP3827521B2 (ja) 情報携帯端末装置
JPH10215302A (ja) 携帯電話機
JP2007043682A (ja) 電話機及び電話機の着信報知方法
JPH1042026A (ja) 移動端末
JP3543163B2 (ja) 受信装置及び着信報知方法
JPH0955969A (ja) 無線選択呼出受信機
JP3676990B2 (ja) スケジュール通知方法およびスケジュール管理端末装置、並びに、スケジュール受信端末装置
JPH08204811A (ja) 携帯電話装置及びその制御方法
KR20030076937A (ko) 발신전화 그룹별 호착신 선별 출력기능을 갖는 휴대폰 및그 제어방법
JPH11341111A (ja) Phs電話機
RU2180989C2 (ru) Способ обеспечения набираемого извещающего сообщения в телефонном терминальном аппарате
JP3123151B2 (ja) 携帯電話機
KR100974686B1 (ko) 이동 통신 단말기 및 그의 알람 모드 설정 방법
JP2002190852A (ja) 携帯電話機
KR100341989B1 (ko) 표시장치에서 알람아이콘의 알람시간 표시방법
JPH0429423A (ja) 表示付無線選択呼出受信機
JP2001086219A (ja) 移動無線端末装置