JPH1040409A - 図形処理装置及び図形処理方法 - Google Patents

図形処理装置及び図形処理方法

Info

Publication number
JPH1040409A
JPH1040409A JP19871296A JP19871296A JPH1040409A JP H1040409 A JPH1040409 A JP H1040409A JP 19871296 A JP19871296 A JP 19871296A JP 19871296 A JP19871296 A JP 19871296A JP H1040409 A JPH1040409 A JP H1040409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphic
cursor
display
mouse cursor
graphic element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19871296A
Other languages
English (en)
Inventor
Michimasa Aramaki
道昌 荒巻
Kazuo Fukahori
和生 深堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19871296A priority Critical patent/JPH1040409A/ja
Publication of JPH1040409A publication Critical patent/JPH1040409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 図形を選択する際の要素選択の回数とコマン
ドステップ数を低減し、作業効率の高い図形処理装置及
び図形処理方法の提供を目的とする。 【解決手段】 本発明の図形処理装置は、マウスカーソ
ルの表示を切り替えるカーソル制御部10と、マススカ
ーソルの表示状態と図形要素を関連付ける関連付け処理
部11と、クリックした時のマウスカーソルの表示状態
を得るカーソル状態取得部12と、マウスカーソルの表
示状態によりクリックした図形要素を判断する選択要素
判断部13と、を備えている。また、本発明の図形処理
方法は、選択した図形要素に対応してマウスカーソルの
表示を切り替える工程と、図形要素とマウスカーソルの
表示状態とを関連付ける工程と、図形要素と関連付けら
れたマウスカーソルの表示状態を得る工程と、マウスカ
ーソルの表示状態により図形要素を判断する工程と、を
備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CAD(Comp
uter Aided Design)等の図形処理装
置及び図形処理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、複雑な形状の設計にCADが用い
られており、入力した図形データに基づいて構造の力学
的な解析や、加工機械を作動させるための指示データの
生成等が可能となっている。また、CADは上面図、正
面図、側面図といったいわゆる三面図として図形を作成
する2次元CADから、3次元空間内に実際のモデル形
状を入力する3次元CADへ移行しつつある。
【0003】3次元CADシステムを用いた設計では、
線や円等の2次元要素から3次元CAD特有のSOLI
D形状を作成する。その中で、図形編集にかかるコマン
ドステップ数がCADの操作性能の指標となっており、
目的の形状を如何に少ない操作回数で効率的に作成でき
るかが操作性における重要課題である。
【0004】以下に、従来の3次元CAD等の図形処理
装置について説明する。図6は、従来の図形処理装置の
ブロック図である。
【0005】図6において、31は中央処理装置、32
は表示装置、33は入力装置、34は主記憶装置、35
は二次記憶装置、36は図形入力制御部、37は図形演
算処理部、38は図形表示処理部である。
【0006】図6に示したように、従来の図形処理装置
は、様々な情報を処理する中央処理装置31と、ウィン
ドウや図形要素や文字等を表示する表示装置32と、文
字、数値、位置等のデータを入力するキーボード、タブ
レット、マウス等の入力装置33と、オペレーティング
システム、ウィンドウシステム等の実行中のプログラム
を記憶する主記憶装置34と、CADのプログラムモジ
ュールや図形データベース等を記憶する二次記憶装置3
5と、図形処理装置への入力インターフェイスと入力制
御を行う図形入力制御部36と、入力された図形の頂点
データ(座標値)をもとに3次元空間内に図形を配置す
るための演算を実行する図形演算処理部37と、3次元
空間内に配置された入力図形に対して隠線処理や陰影処
理等を施して視覚的にリアルなモデル形状の表示を行う
図形表示処理部38と、を備えている。以上のように構
成された従来の図形処理装置における図形処理方法につ
いて、図7及び図8を用いて説明する。
【0007】図7は従来の図形処理装置における編集図
形の模式図であり、図8は従来の図形処理装置における
編集図形の選択のフローチャートである。
【0008】図形を編集する際には、まず操作者がマウ
スで指定した画面位置で選択ボタンを押す。これに対し
て、システムは図形データベースにアクセスすることに
より、3次元空間を2次元投影したデバイス空間内にお
ける2次元座標内で選択候補となる図形要素のID番号
をリストとして得る(STEP41)。
【0009】次に、図形要素の入力順と逆の順序、すな
わち新しい要素ほどリストの先頭になるようにリストの
組み替えを行う。図形要素のIDは、図形要素が生成さ
れる毎にカウントアップされるため、組み替えにはID
番号が参照される(STEP42)。
【0010】次に、システムはリストの先頭を選択要素
の第一候補とし、その図形要素を明るくハイライトし、
操作者に問う(STEP43)。
【0011】次に、操作者はハイライトされた図形要素
が目的の選択要素であるか否かによって、「YES」、
「NO」の判定をマウスデバイスを用いて入力する(S
TEP44)。
【0012】もし、「YES」が入力されれば、ハイラ
イトされた図形要素が選択要素としてシステムに認識さ
れる(STEP45)。
【0013】また、「NO」が入力されればリストの2
番目の図形要素が第二候補となり、ハイライトされる
(STEP46)。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の図形処理装置及び図形処理方法では、以下のような
課題を有していた。
【0015】1)編集対象となる図形の選択では、複数
の図形が重なり合うことが多いため、目的の図形を選択
するために何度もマウス操作が必要となり、操作性や作
業性に欠ける。
【0016】2)図形の選択において、選択する候補が
多くなればなるほど、目的の図形要素を選択するために
数多くの入力を繰り返す必要があり、設計効率を低下さ
せる原因となる。
【0017】3)操作者がシステムとの対話によって編
集対象の図形を選択するため、目標とする図形を選択す
るまでに繰り返し同一の操作を行う必要があり、操作負
荷が高い。
【0018】本発明は上記従来の課題を解決するもので
あり、編集対象の図形を選択する際の要素選択の回数と
コマンドステップ数を低減し、作業効率の高い図形処理
装置の提供、及び編集対象の図形を選択する際の要素選
択の回数とコマンドステップ数が少なく、作業効率の高
い図形処理方法の提供を目的とする。
【0019】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の図形処理装置は、図形要素の種類によりマウ
スカーソルの表示を切り替えるカーソル制御部と、マウ
スカーソルの表示状態と図形要素を関連付ける関連付け
処理部と、マウスカーソルでクリックした時のマウスカ
ーソルの表示状態を得るカーソル状態取得部と、マウス
カーソルの表示状態によりクリックした図形要素を判断
する選択要素判断部と、を備えた構成よりなる。
【0020】この構成により、図形要素の種類に応じて
マウスカーソルの表示状態を変えて、編集対象の図形を
選択する際の要素選択の回数とコマンドステップ数を低
減し、作業効率の高い図形処理装置を提供することが可
能となる。
【0021】また、本発明の図形処理方法は、選択した
図形要素に対応してマウスカーソルの表示を切り替える
表示切り替え工程と、図形要素とマウスカーソルの表示
状態とを関連付ける関連付け工程と、図形要素と関連付
けられたマウスカーソルの表示状態を得るカーソル状態
取得工程と、マウスカーソルの表示状態により図形要素
を判断する選択要素判断工程と、を備えた構成よりな
る。
【0022】この構成により、編集対象の図形を選択す
る際の要素選択の回数とコマンドステップ数が少なく、
作業効率の高い図形処理方法を提供することが可能とな
る。
【0023】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態の具体例を図
面を用いて説明する。
【0024】図1は本発明の一実施の形態における図形
処理装置の要部ブロック図である。図1において、1は
中央処理装置、2は表示装置、3は入力装置、4は主記
憶装置、5は二次記憶装置、6は図形データベース、7
はコマンド処理部、8は3次元処理部、9はユーザイン
ターフェイス部、10はカーソル制御部、11は関連付
け部、12はカーソル状態取得部、13は選択要素判断
部である。
【0025】図1に示したように、本実施の形態におけ
る図形処理装置は、様々な情報を処理する中央処理装置
1と、ウィンドウや図形要素や文字等を表示する表示装
置2と、文字、数値、位置等のデータを入力するキーボ
ード、タブレット、マウス等の入力装置3と、オペレー
ティングシステム、ウィンドウシステム等の実行中のプ
ログラムを記憶する主記憶装置4と、CADのプログラ
ムモジュールや入力された図形等を記憶しておく二次記
憶装置5と、図形データが記憶されている図形データベ
ース6と、2次元コマンドや3次元コマンドの処理モジ
ュールであるコマンド処理部7と、3次元空間内に配置
された入力図形に対して隠線処理や陰影処理等を施して
視覚的にリアルなモデル形状の表示を行う3次元処理部
8とともに、操作者との対話を行うユーザインターフェ
ース部9と、マウスカーソル表示をコントロールするカ
ーソル制御部10と、図形データベース6から図形要素
を取り出してカーソルの表示方法を関連付ける関連付け
部11と、操作者がマウスカーソルをクリックした際に
カーソルの表示状態を得るカーソル状態取得部12と、
カーソルの表示状態によりクリックした図形要素を判断
する選択要素判断部13と、を備えている。
【0026】次に、本実施の形態における図形処理装置
で図形を選択する際の図形処理方法を説明する。
【0027】まず、選択した図形要素に対応してマウス
カーソルの表示を切り替える表示切り替え工程を図2を
用いて説明する。
【0028】図2は本発明の一実施の形態による図形処
理装置の表示切り替え工程を示すフローチャートであ
る。
【0029】図2に示したように、表示切り替え工程で
は、まず現在マウスカーソルの位置の付近にある図形要
素のIDを図形データベースから得る(STEP1)。
【0030】次に、図形要素のIDから図形要素の種類
を判定し、リストに保存する(STEP2)。
【0031】次に、マウスカーソルの位置に最も近い図
形要素の種類に対応した要素アイコンをカーソルとして
選択する(STEP3)。
【0032】次に、マウスカーソル表示を切り替える
(STEP4)。次に、同一種類の図形要素がリスト内
に複数存在しないかを確認する(STEP5)。
【0033】同一種類の図形要素が複数存在する場合、
候補となる図形要素の数に対してスケールを決定し、カ
ーソルアイコンの大きさを決定し、表示する(STEP
6)。
【0034】マウスを選択待ち状態にする(STEP
7)。上記表示切り替え工程における図形要素と選択手
段の具体例を図3を用いて説明する。
【0035】図3は図形要素と選択手段の具体例を示す
関係図である。図3に示した具体例は、直線、円、面、
SOLID等の3次元CADの図形要素として分類され
る種類について、カーソルの色、又はそれぞれに対応し
たアイコンデータを割り当てるテーブルである。このよ
うにテーブルで割り当てられた分類表にしたがって、対
応する色、もしくはアイコンデータが呼び出され、カー
ソル表示の切り替えが行われる。また、複数の同一図形
要素が存在した際には、大きさとして割り当てられたス
ケールの表から、候補となる図形要素の数に見合ったス
ケール値が取り出され、カーソルアイコンに反映され
る。
【0036】以上の操作により、選択した図形要素に対
応してマウスカーソルの表示が切り替えられる。
【0037】次に、図形要素とマウスカーソルの表示状
態とを関連付ける関連付け工程を図4を用いて説明す
る。
【0038】図4は、本発明の一実施の形態による図形
処理装置の関連付け工程を示すフローチャートである。
【0039】図4に示したように、関連付け工程では、
まず操作者がマウスをクリックすることによりマウスで
表示された図形要素が選択図形要素として決定される
(STEP10)。
【0040】次に、表示中の図形要素の図形要素IDを
受け取る(STEP11)。次に、図形要素IDを選択
図形要素として選択待ちの入力バッファへ書き込む(S
TEP12)。
【0041】次に、選択終了のトリガをかけるためにC
ADシステムへ割り込み処理をかける(STEP1
3)。
【0042】以上の操作により、図形要素とマウスカー
ソルの表示状態との関連付けが行われる。
【0043】次に、図形要素と関連付けられたマウスカ
ーソルの表示状態を得るカーソル状態取得工程とマウス
カーソルの表示状態により図形要素を判断する選択要素
判断工程を図5を用いて説明する。
【0044】図5は、本発明の一実施の形態による図形
処理装置のカーソル状態取得工程と選択要素判断工程を
示すフローチャートである。
【0045】ここで、図形要素の選択を行う際のカーソ
ルの表示状態は、操作者がメニューを選択する場合と、
コマンド実行中にシステムが図形要素の選択を要求した
場合の2種類がある。両者は、操作者がマウスの選択ポ
イントを画面上のどの場所におくかによって判別するこ
とができる。
【0046】まず、マウスがメニューアイコン上でない
かを判断する(STEP20)。マウスがメニューアイ
コン上であれば、メニュー選択状態としてステータスバ
ッファに「SELECT MENU」の値をセットする
(STEP21)。
【0047】マウスがメニューアイコン上でなければ、
図形要素選択状態としてステータスバッファに「SEL
ECT ENTITY」の値をセットする(STEP2
2)。
【0048】ステータスバッファが「SELECT E
NTITY」であれば、現在表示されているカーソルの
色、アイコン、スケール、及び選択候補の図形要素ID
をステータスバッファに追記して、選択待機状態にする
(STEP23)。
【0049】ユーザからのマウスクリック命令が入る
と、ステータスバッファを読む(STEP24)。
【0050】ステータスバッファの値が「SELECT
MENU」であれば、選択されたコマンドを実行し、
終了する(STEP25)。
【0051】ステータスバッファの値が「SELECT
ENTITY」であれば、ステータスバッファの後続
領域を読み、表示中の図形要素IDから対象図形を特定
する。また、ユーザの操作ミス等で図形要素がない場合
には、選択ミスとして入力待機状態に戻る(STEP2
6)。
【0052】次に、対象図形の判断のため、特定した図
形要素IDの図形要素種類を図形データベースより取り
出す(STEP27)。
【0053】図形要素種類がステータスバッファのアイ
コン種類、色、スケールに合致しているかを判定する
(STEP28)。
【0054】ステータスバッファの情報と合致していれ
ば終了し、ステータスバッファの情報と合致していなけ
れば、再度マウス入力待機へと移動する。
【0055】以上の操作により、図形要素の選択時に選
択候補となる複数の図形要素に対して、図形種類に対応
してマウスカーソルの表示を切り替えることにより候補
を絞り込むことが可能となる。
【0056】
【発明の効果】以上のように本発明の図形処理装置又は
図形処理方法によれば、図形要素の種類に応じてマウス
カーソルの表示状態を変えて、編集対象の図形を選択す
る際の要素選択の回数とコマンドステップ数を低減する
ことができることから、3次元CAD等における図形処
理において頻繁に行われる図形の選択操作の作業性を向
上させ、操作者の作業負荷を軽減することができるとい
う優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における図形処理装置の
要部ブロック図
【図2】本発明の一実施の形態による図形処理装置の表
示切り替え工程を示すフローチャート
【図3】図形要素と選択手段の具体例を示す関係図
【図4】本発明の一実施の形態による図形処理装置の関
連付け工程を示すフローチャート
【図5】本発明の一実施の形態による図形処理装置のカ
ーソル状態取得工程と選択要素判断工程を示すフローチ
ャート
【図6】従来の図形処理装置のブロック図
【図7】従来の図形処理装置における編集図形の模式図
【図8】従来の図形処理装置における編集図形の選択の
フローチャート
【符号の説明】
1、31 中央処理装置 2、32 表示装置 3、33 入力装置 4、34 主記憶装置 5、35 二次記憶装置 6 図形データベース 7 コマンド処理部 8 3次元処理部 9 ユーザインターフェイス部 10 カーソル制御部 11 関連付け部 12 カーソル状態取得部 13 選択要素判断部 36 図形入力制御部 37 図形演算処理部 38 図形表示処理部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】図形要素の種類によりマウスカーソルの表
    示を切り替えるカーソル制御部と、前記マウスカーソル
    の表示状態と前記図形要素を関連付ける関連付け処理部
    と、前記マウスカーソルでクリックした時の前記マウス
    カーソルの表示状態を得るカーソル状態取得部と、前記
    マウスカーソルの表示状態によりクリックした前記図形
    要素を判断する選択要素判断部と、を備えたことを特徴
    とする図形処理装置。
  2. 【請求項2】選択した図形要素に対応してマウスカーソ
    ルの表示を切り替える表示切り替え工程と、前記図形要
    素と前記マウスカーソルの表示状態とを関連付ける関連
    付け工程と、前記図形要素と関連付けられた前記マウス
    カーソルの表示状態を得るカーソル状態取得工程と、前
    記マウスカーソルの表示状態により前記図形要素を判断
    する選択要素判断工程と、を備えたことを特徴とする図
    形処理方法。
JP19871296A 1996-07-29 1996-07-29 図形処理装置及び図形処理方法 Pending JPH1040409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19871296A JPH1040409A (ja) 1996-07-29 1996-07-29 図形処理装置及び図形処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19871296A JPH1040409A (ja) 1996-07-29 1996-07-29 図形処理装置及び図形処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1040409A true JPH1040409A (ja) 1998-02-13

Family

ID=16395765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19871296A Pending JPH1040409A (ja) 1996-07-29 1996-07-29 図形処理装置及び図形処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1040409A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4546855B2 (ja) 要素を選択する方法およびプログラム
EP0640943B1 (en) Shape modeling apparatus and method
EP0194442B1 (en) Method for manipulation of graphic sub-objects in an interactive draw graphic system
JP4148634B2 (ja) カーソル表示を制御するプログラムを格納した記憶媒体及びカーソル表示制御装置
JPH0355848B2 (ja)
EP0917108B1 (en) Method for dimensioning graphical objects displayed on a display device
JPH11296571A (ja) 干渉チェック装置およびそのプログラム記録媒体
JPH1040409A (ja) 図形処理装置及び図形処理方法
JPH08255221A (ja) 文字図形入力編集装置
JPH01316804A (ja) 輪郭形状定義方法
JPS63118820A (ja) メニユ−表示装置
JP3117421B2 (ja) コアレス加工形状判別方法、装置及びコアレス加工形状判別プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
US20040049306A1 (en) Simplified model creation assisting apparatus
JPH04320579A (ja) 画像処理装置
JP4774911B2 (ja) 作図処理プログラム、作図処理プログラムを記録した記録媒体、作図処理方法及び作図処理システム
JP2003271676A (ja) 複数要素一括選択プログラムおよび複数要素一括選択方法
JPH04360280A (ja) 図形処理装置
JP2959513B2 (ja) 集積回路設計フロー生成システム
JPH0916794A (ja) 図形指示における視覚的フィードバック方法
CN117149011A (zh) 一种用户界面的交互方法操作方法
CN116594529A (zh) 一种工程机械产品显示设备的人机交互界面显示系统
JP3142191B2 (ja) 図形処理装置
JPH0816642A (ja) Cadのポインタ入力制御装置
JPH0394306A (ja) 工具軌跡描画方法
JPH06230901A (ja) 表示に基づく選択方式