JPH10340875A - 処理装置及び処理方法 - Google Patents

処理装置及び処理方法

Info

Publication number
JPH10340875A
JPH10340875A JP16796797A JP16796797A JPH10340875A JP H10340875 A JPH10340875 A JP H10340875A JP 16796797 A JP16796797 A JP 16796797A JP 16796797 A JP16796797 A JP 16796797A JP H10340875 A JPH10340875 A JP H10340875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
container
processing
height
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16796797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3540550B2 (ja
Inventor
Hiromi Taniyama
博己 谷山
Yuji Kamikawa
裕二 上川
Kotaro Tsurusaki
広太郎 鶴崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP16796797A priority Critical patent/JP3540550B2/ja
Priority to TW087108185A priority patent/TW402737B/zh
Priority to US09/084,319 priority patent/US6247479B1/en
Priority to KR1019980019186A priority patent/KR100626959B1/ko
Publication of JPH10340875A publication Critical patent/JPH10340875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3540550B2 publication Critical patent/JP3540550B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 壁に付着した薬液等の処理流体を洗い流し,
かつ,設置面積を縮小でき更に回収回路を短くできる処
理装置及び処理方法を提供することにある。 【解決手段】 容器20内において回転させたウェハW
に,第1の処理流体と第2の処理流体を供給して処理す
る処理方法において,第1の処理流体を供給する際には
ウェハWを容器20内における第1の高さに移動させ,
第2の処理流体を供給する際にはウェハWを容器20内
における第1の高さよりも高い第2の高さに移動させ
る。スピンチャック10,容器20,供給手段30,3
1,回収回路50,タンク51及びリターン回路62は
単一のユニット7a内に配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は,例えば半導体ウ
ェハやLCD用ガラス板等の基板を回転させながら所定
の処理を行う,処理装置及び処理方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に,半導体デバイスの製造工程にお
いては,例えば半導体ウェハ(以下,「ウェハ」とい
う)の基板の表面に付着したパーティクル有機汚染物,
金属不純物等のコンタミネーションを除去するために洗
浄処理システムが使用されている。ウェハを洗浄する洗
浄処理システムの1つとして,一般にスピン型の装置を
用いた枚葉式の洗浄処理システムが知られている。
【0003】枚葉式の洗浄処理システムには,例えばウ
ェハを収納したキャリアを載置できる載置部と,載置部
に載置されたキャリアから洗浄前のウェハを取り出し,
また,洗浄後のウェハをキャリアに収納する取出搬入部
と,ウェハの洗浄及び乾燥を行う処理装置が備えられた
洗浄処理部と,これら取出搬入部と洗浄処理部との間で
ウェハの搬送を行う搬送アームが設けられている。そし
て,載置部に載置されたキャリアから取出搬入部によっ
て取り出されたウェハは,搬送アームによって洗浄処理
部に搬送される。そして,ウェハに所定の洗浄及び乾燥
処理が行われ,洗浄処理部での所定の処理工程が終了し
た後,搬送アームによって洗浄処理部から搬出され再び
取出搬入部を介してキャリアにウェハが搬入される。
【0004】この洗浄処理システムに備えられた処理装
置には,ウェハを収納する容器と,容器内においてウェ
ハを回転自在に保持するスピンチャックと,スピンチャ
ックに保持されたウェハの表面に処理流体を供給する供
給手段が備えられている。なお,処理流体には,ウェハ
の表面を洗浄処理するためにフッ酸溶液等の薬液や純水
が用いられ,また,ウェハの表面を乾燥処理するために
不活性ガスとしてのN2ガスやIPA(イソプロピルア
ルコール)蒸気等が用いられている。
【0005】そして,ウェハに所定の処理工程を行う際
には,容器内において,所定の高さに位置させた状態
で,スピンチャックにウェハを保持させ,ウェハを回転
させる。そして,回転しているウェハの表面に,供給手
段から薬液を供給して洗浄処理を行い,ウェハWの表面
に付着したパーティクル有機汚染物等を除去する。この
薬液による洗浄後に回転しているウェハの表面に,供給
手段から純水を供給してリンス処理を行う。最後に,供
給手段からN2ガスなどの乾燥ガスを同様に回転してい
るウェハの表面に供給してスピン乾燥させるようにして
いる。このスピン乾燥においては,更にスピンチャック
を高速回転させて,ウェハの表面から純水を吹き飛ばす
と共に,N2ガスをウェハの表面に吹き付けて乾燥を促
進させる。こうして,容器内において,ウェハを回転さ
せながら所定の処理工程が連続して行われる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで,従来の処理
装置においては,供給手段から薬液を供給する際に,容
器内の内壁に薬液が飛び散って,そのまま付着する。そ
して,ウェハの処理を繰り返す度に薬液が飛び散るの
で,容器内の内壁に薬液の残留成分がこびり付き,例え
ば純水によるリンス処理に対する悪影響や付着した薬液
成分から発生する粒子がウェハを汚染する等の不安があ
る。
【0007】また,薬液等の処理流体は,ウェハの処理
が終了した後,容器から回収され,調整してから供給手
段に戻し再びウェハの処理に再利用するように構成され
ている。ここで,従来の処理装置においては,薬液等の
処理流体を回収して再利用するための構成は処理装置と
別のユニットとして設けられている。このため,洗浄処
理システムに係る設置面積が増大し工場内の有限面積が
狭くなる。また,薬液の回収や薬液を供給手段に再び供
給する回路が非常に長い距離になる。このため,薬液を
供給するポンプの容量の増大又は薬液の流通時間の増大
に伴う薬液の温度の低下といった種々の問題が生じる。
【0008】本発明の目的は,壁に付着した薬液等の処
理流体を洗い流すことができ,かつ,設置面積を縮小で
き更に回収回路を短くできる処理装置及び処理方法を提
供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに,請求項1の発明は,基板を収納する容器と,該容
器内において基板を回転自在に保持する保持手段と,該
保持手段に保持された基板に処理流体を供給する供給手
段を備えた処理装置において,前記基板を容器内におけ
る第1の高さと該第1の高さよりも高い第2の高さに移
動させるべく前記容器と保持手段とを相対的に昇降自在
に構成したことを特徴とする。
【0010】この請求項1の処理装置によれば,処理装
置の容器内において,保持手段に保持された基板に対し
て処理を行う際に,先ず,基板を容器内における第1の
高さに移動させる。そして,保持手段によって基板を回
転させながら,供給手段から処理流体を回転している基
板の表面に供給し,基板に対して所定の処理が行われ
る。次に,基板を容器内における第1の高さよりも高い
第2の高さに上昇させる。そして,同様に供給手段から
処理流体を回転している基板に供給して基板に対して所
定の処理が行われる。
【0011】請求項1の処理装置において,請求項2に
記載したように,更に,前記基板を容器の上方に持ち上
げるべく前記容器と保持手段とを相対的に昇降自在に構
成することが好ましい。これにより,容器内に基板を容
易に搬入出させることができる。
【0012】請求項3に記載したように,更に,前記容
器の底面に回収回路を接続すると共に,該回収回路を経
て回収された処理流体を貯める,前記容器よりも下方に
配置されたタンクと,該タンク内に貯められた処理流体
を前記供給手段に戻すリターン回路を設けるのが良い。
容器の底面から回収回路により回収された処理流体は,
タンク内に貯められると共に調整され,その後,調整さ
れた処理流体はリターン回路によって供給手段に戻され
基板の処理に再利用することができる。
【0013】また,請求項4に記載したように,前記容
器,保持手段,供給手段,回収回路,タンク及びリター
ン回路を単一のユニット内に配置し,更に,請求項5に
記載したように,前記回収回路の途中に気液分離機構を
配置すると共に,請求項6に記載したように,前記回収
回路の途中にドレイン回路を接続することが良い。この
ように構成することにより,薬液等の処理流体の回収,
再利用が円滑に行われる。
【0014】また,請求項7の発明は,容器内において
回転させた基板に,第1の処理流体と第2の処理流体を
供給して処理する処理方法において,前記第1の処理流
体を供給する際には基板を容器内における第1の高さに
移動させ,前記第2の処理流体を供給する際には基板を
容器内における該第1の高さよりも高い第2の高さに移
動させることを特徴とする。更に,請求項8に記載した
ように,前記第1の処理流体を供給した後に,前記基板
を容器内における第2の高さに移動させる前に,前記第
2の処理流体を供給するのが良い。
【0015】
【発明の実施の形態】以下,本発明の実施の形態につい
て説明すると,本実施形態はキャリア単位でのウェハの
搬入,洗浄,乾燥,キャリア単位での搬出までを一貫し
て行うように構成された洗浄処理システムとして構成さ
れたものである。図1は,本発明の好ましい実施の形態
を説明するための洗浄処理システム1の平面図である。
【0016】この洗浄処理システム1は,ウェハWを収
納したキャリアCを載置できる載置部2と,載置部2に
載置されたキャリアCから洗浄前のウェハを取り出し,
また,洗浄後のウェハWをキャリアCに搬入する取出搬
入アーム3と,ウェハWに対して所定の洗浄及び乾燥処
理を行う洗浄処理部4と,洗浄処理部4と取出搬入アー
ム3との間でウェハWを搬送する搬送アーム5を備えて
いる。
【0017】載置部2は,ウェハを25枚収納したキャ
リアCを4個分載置できる構成になっている。そして,
載置部2を介して,洗浄前のウェハWをキャリアC単位
で洗浄処理システム1に搬入し,また,洗浄後のウェハ
WをキャリアC単位で洗浄処理システム1から搬出する
ように構成されている。
【0018】取出搬入アーム3は,水平(X,Y)方向
に移動すると共に,昇降自在であり,かつ鉛直軸を中心
に回転できるように構成されている そして,キャリア
Cから洗浄前のウェハWを一枚づつ取り出して搬送アー
ム5に受け渡す操作を行うと共に,洗浄後のウェハWを
搬送アーム5から受け取りキャリアCに一枚ずつ搬入す
る操作を行うことができるように構成されている。
【0019】洗浄処理部4には,搬送アーム5の搬送路
6の両側にウェハの洗浄及び乾燥処理を行う処理装置
7,8,9が順に配置され,両側で同時に処理が進行で
きるように構成されている。
【0020】搬送アーム5は,水平(X,Y)方向に移
動すると共に,昇降自在であり,かつ鉛直軸を中心に回
転できるように構成されている。取出搬入アーム3との
間でウェハWの授受ができるように構成されている。そ
して,取出搬入アーム3から受け取ったウェハWを所定
の処理装置7,8,9にまで搬送する操作を行うと共
に,洗浄後のウェハWを処理装置7,8,9から取り出
して洗浄処理部4から搬出し取出搬入アーム3に受け渡
す操作を行うことができる。
【0021】上記のように構成される洗浄処理システム
1において,載置部2に載置されたカセットC内のウェ
ハWは,取出搬入アーム3を介して搬送アーム5に受け
渡され,処理装置7,8,9に順次搬送される。すなわ
ち,ウェハWは,まず処理装置7において,薬液による
洗浄処理が行われ,その後に純水によるリンス処理,ス
ピンによる乾燥処理の順で処理が行われる。処理装置7
で処理されたウェハWは続いて,処理装置8において,
処理装置7とは異なる薬液による洗浄処理が行われ,そ
の後に純水によるリンス処理,スピンによる乾燥処理の
順で処理が行われる。そして,最後に処理装置9におい
て,純水によるリンス処理で最終洗浄され,スピンによ
る乾燥処理が行われる。
【0022】なお以上の配列,各処理装置の組合わせ
は,ウェハWに対する洗浄の種類によって任意に組み合
わせることができる。例えば,ある処理装置を減じた
り,逆にさらに他の処理装置を付加してもよい。
【0023】次に,処理装置7,8,9の構成について
説明する。なお,本発明の実施の形態にかかる洗浄処理
システム1の処理装置7,8,9は何れも同様の構成を
備えているので,処理装置7を代表として説明する。
【0024】図2は処理装置7のユニット7a内の上方
の要部を示す断面図である。図3は処理装置7のユニッ
ト7a全体の回路図である。ユニット7aのケーシング
7b内には,基板であるウェハWを回転自在に保持する
保持手段としてのスピンチャック10と,このスピンチ
ャック10及びウェハWの外周とそれら下方を包囲する
容器20と,ウェハWの表面に,第1の処理流体として
の薬液と第2の処理流体として純水を供給する供給手段
30と,同様に第1の処理流体としてのIPA(イソプ
ロピルアルコール)蒸気と第2の処理流体としてのN2
ガスを供給する供給手段31が備えられている。なお,
この場合にIPA蒸気とN2ガスとを混合させた混合気
体を第1の処理流体として使用しても良い。
【0025】スピンチャック10は,モータ11により
回転する回転軸12の上部に装着される載置板13と,
この載置板13の周縁部に垂設された保持部14とから
構成されている。この保持部14は,ウェハWを載置板
13から浮かせた状態でウェハWの周縁部を保持するよ
うに構成されている。
【0026】図示の例では,容器20の左側の下面に
は,ボールネジ軸21が取り付けられており,ボールネ
ジ軸21にナット22が螺合している。ナット22には
モータ23の回転動力がプーリ24およびベルト25を
介して伝達されるように構成されている。こうして,モ
ータ23の回転駆動によって,容器20は昇降自在にな
るように構成されている。
【0027】ここで,モータ23の回転駆動によって,
図2で実線で示した容器20の位置に容器20が昇降移
動した場合には,スピンチャック10に保持されている
ウェハWは,容器20内おける第2の高さに移動させら
れた状態になる。この状態から,更にモータ23が正方
向に回転駆動した場合には,容器20が図2中の二点鎖
線で示した容器20’の位置に上昇移動する。これによ
り,スピンチャック10に保持されているウェハWは,
容器20内おける第2の高さから相対的に下降移動し容
器20内おける第1の高さに移動させられた状態とな
る。このように,ウェハWを容器20内における第1の
高さと第1の高さよりも高い第2の高さに移動させるべ
く,容器20が昇降自在になるように構成されている。
【0028】また,図2で実線で示した容器20の位置
から,モータ23が逆方向に回転駆動した場合には,容
器20が図2中の二点鎖線で示した容器20”の位置に
下降移動する。これにより,スピンチャック10に保持
されているウェハWは,容器20の上端よりも上方に移
動させられた状態となる。そして,このようにスピンチ
ャック10の載置板13を容器20の上端より上方に持
ち上げた際には,ウェハWは容器20の上方に持ち上げ
られた状態となるので,スピンチャック10にウェハW
を授受できるようになる。このように,ウェハWを容器
20の上方に持ち上げるべく,容器20が昇降自在にな
るように構成されている。
【0029】また,図2に示すように供給手段30に備
えられたノズル部32には,薬液と純水を供給するため
に,開閉弁34を備えた薬液供給回路35と開閉弁36
を備えた純水供給回路37がそれぞれ接続され,更に,
後述するリターン回路62が接続されている。そして,
ノズル部32は移動部材38の先端に固着されており,
図示しない駆動機構によって移動部材38が移動するの
に伴い,ノズル部32はスピンチャック10に保持され
ているウェハWの上方に移動すると共に,ウェハWの上
方から退避できるように構成されている。また,供給手
段31に備えられたノズル部40には,IPA蒸気やN
2ガスを供給するために,開閉弁41を備えたIPA蒸
気供給回路42と開閉弁43を備えたN2供給回路44
がそれぞれ接続されている。そして,ノズル部40は移
動部材45の先端に固着されており,図示しない駆動機
構によって移動部材45が移動するのに伴い,ノズル部
40はスピンチャック10に保持されているウェハWの
上方に移動すると共に,ウェハWの上方から退避できる
ように構成されている。なお,IPA蒸気とN2ガスと
を混合させた混合気体を第1の処理流体として供給でき
るようにIPA蒸気供給回路42を構成しても良い。
【0030】一方,供給手段30から供給された薬液と
純水と,供給手段31から供給されたIPA蒸気とN2
ガスは,何れも容器20の底部に設けられた排出管26
を通じて容器20内から排出される。図3に示すよう
に,この排出管26には回収回路50が接続されてお
り,回収回路50の出口は,容器20よりも下方に配置
されているタンク51に接続されている。また,回収回
路50とタンク51との間には,気液分離機構52とド
レイン回路53が上から順に配置されており,ドレイン
回路53は開閉弁54を介して回収回路50に接続され
ている。
【0031】ここで,気液分離機構52は,排出管26
から回収回路50を経て流入した処理流体を,薬液や純
水といった処理液とIPA蒸気やN2ガスといった処理
気体に分離させると共に,薬液中に混在した気泡を薬液
中から取り除くようになっている。即ち,気液分離機構
52に流入した処理流体の中で,IPA蒸気やN2ガス
といった処理気体は気液分離機構52の上方に設けられ
た排気口55から排気され,薬液や純水といった処理液
は分離機構52内に設置された傾斜台56に沿って流れ
るようになっている。この間に薬液から気泡が取り除か
れ,気体成分は排気口55から排気され,液体成分は気
液分離機構52の底面の排液口57から再び回収回路5
0に流入するようになっている。
【0032】そして,三方弁54の切換操作により,気
液分離機構52で分離された処理液の中で,リンス処理
で使用された純水を,ドレイン回路53に流入させ,回
収回路50から排液させるようになっている。そして,
タンク51には,処理流体の中で薬液のみが貯められる
ようになっている。このように,容器20の下方にタン
ク51を設けることにより回収回路50の距離を短く
し,自重落下により薬液をタンク51内に素早く回収す
るように構成している。
【0033】また,タンク51内に貯められた薬液を調
整するための循環回路60がタンク51に接続されてお
り,この循環回路60の途中には三方弁61を介してリ
ターン回路62が接続されている。このリターン回路6
2の出口は供給手段30に接続されており,循環回路6
0で調整されたタンク51内の薬液を供給手段30のノ
ズル部32に戻すように構成されている。
【0034】ここで,循環回路60の入口はタンク51
の底面に接続されており,循環回路60の途中には,ポ
ンプ63,ダンパ64,ヒータ65,フィルタ66が順
に配列され,循環回路60の出口はタンク50の上方に
接続されている。そして,三方弁61の切換操作により
リターン回路62側には薬液を流さず,回収回路50か
らタンク51内に回収された薬液を,循環回路60に流
入させるように構成されている。そして,循環回路60
に流入した薬液を,ポンプ63の稼働によって,ダンパ
64,ヒータ65,フィルタ66の順に流して温調及び
清浄化させた後,再びタンク51内に循環させるように
なっている。
【0035】そして,循環回路60によって調整された
タンク51内の薬液は,三方弁61を切換操作すること
によって,循環回路60には循環せず,ポンプ63の稼
働によってリターン回路62に流入するように構成され
ている。こうして,リターン回路62を経てノズル部3
2に戻された薬液はウェハWの洗浄処理に再利用される
ようになっている。
【0036】また,スピンチャック10,容器20,供
給手段30,回収回路50,タンク51及びリターン回
路62は単一のユニット7a内に配置されるように構成
されている。
【0037】なお,その他,処理装置8,9も処理装置
7と同様な構成を備えているので詳細な説明な省略す
る。
【0038】次に,以上のように構成された洗浄処理シ
ステム1において行われるウェハWの処理を説明する。
まず,図示しない搬送ロボットが未だ洗浄されていない
ウェハWを例えば25枚ずつ収納したキャリアCを載置
部2に載置する。そして,この載置部2に載置されたキ
ャリアCからウェハWが取り出され,取出搬入アーム3
を介して搬送アーム5に受け渡され,ウェハWは処理装
置7,8,9に順次搬送される。こうして,ウェハWの
表面に付着している有機汚染物,パーティクル等の不純
物質を除去するための洗浄を行う。
【0039】ここで,代表して処理装置7での洗浄処理
を説明する。図4で示すように,モータ23の逆方向の
回転駆動によって,容器20が下降移動し,スピンチャ
ック10が容器20の上方に持ち上げられた状態とな
る。容器20の上方に持ち上げられたスピンチャック1
0の載置板13に,ウェハWが載置される。そして,図
5に示すように,モータ23の正方向の回転駆動によっ
て,容器20が上昇移動し,スピンチャック10に保持
されているウェハWを容器20内において相対的に下降
移動させて第1の高さにまで移動させる。
【0040】続いて,ウェハWに対して洗浄処理が開始
される。先に図2で説明したように,モータ11の駆動
によってスピンチャック10が所定の回転数で回転す
る。また,ノズル部32をウェハWの上方に移動させ
る。そして,図5で示すようにウェハWを第1の高さに
位置させた状態で,第1の処理流体としての薬液をノズ
ル部32から吐出する。こうして,回転しているウェハ
Wに薬液を供給して洗浄処理が行われる。この場合,容
器20内に供給された薬液は,ウェハWの回転によっ
て,ウェハWの表面全体に拡がり,均一な洗浄処理を行
う。そして,ウェハWの回転により,ウェハWの周囲に
振り切られ容器20の内壁に付着した薬液は,内壁を伝
って流れ排出管26から排液される。そして,先に図3
に説明したように,薬液は排出管26を経て回収回路5
0に流入する。回収回路50に流入した薬液は,気液分
離機構52で気泡抜きが行われ,そのまま自重落下して
タンク51内に素早く貯められる。このタンク51内に
貯められた薬液は,ポンプ63の稼働によって,循環回
路60を循環し,循環回路60にてヒータ65及びフィ
ルタ66によって調整される。また,調整された薬液は
リターン回路62を経て再びノズル部32に戻され,洗
浄処理に再利用される。そして,所定の時間が経過した
後,ノズル部32からの薬液の吐出が停止し,洗浄処理
が終了する。
【0041】次に,図6に示すように,モータ23の逆
方向の回転駆動によって,容器20が下降移動し,スピ
ンチャック10に保持されているウェハWを容器20内
において相対的に上昇移動させて第1の高さよりも高い
第2の高さに移動させる。そして,ウェハWを第2の高
さに位置させた状態で,第2の処理流体としての純水を
ノズル部32から吐出する。その後,回転しているウェ
ハWに純水を供給してリンス処理を行う。この場合,容
器20内に供給された純水は,ウェハWの回転によっ
て,ウェハWの表面全体に拡がり,均一なリンス処理を
行う。そして,第1の高さよりも高い第2の高い位置
で,ウェハWの回転によりウェハWの周囲に振り切られ
た純水は,容器20内の内壁に残留している薬液成分を
上方から綺麗に洗い流す。そして,先に図3に説明した
ように,純水は排出管26を経て回収回路50に流入す
る。回収回路50に流入した純水は,三方弁54を切換
操作することによってドレイン回路53に流入し排液さ
れる。そして,所定の時間が経過した後,ノズル部32
からの純水の吐出が停止し,リンス処理が終了する。
【0042】続いて,ウェハWに対して乾燥処理が開始
される。先に図2で説明したように,モータ11の駆動
によってスピンチャック10を更に高速で回転させる共
に,ノズル部32をウェハWの上方から退避させノズル
部40をウェハWの上方に移動させる。そして,図5に
示すように,モータ23の正方向の回転駆動によって,
容器20が上昇移動し,スピンチャック10に保持され
ているウェハWを容器20内において相対的に下降移動
させて再び第1の高さにまで移動させる。そして,ウェ
ハWを第1の高さに位置させた状態で,第1の処理流体
としてのIPA蒸気と第2の処理流体としてのN2ガス
の混合気体をノズル部40から吐出する。その後,回転
しているウェハWにIPA蒸気とN2ガスの混合気体を
供給してウェハWの表面に残留した純水の乾燥処理が行
われる。ウェハWの表面に供給されたIPA蒸気は,マ
ラゴニー効果を生じさせ,スピンチャック10の回転に
よってウェハWの表面から効果的に純水が除去される。
一方,容器20内に供給されたIPA蒸気は,先に図3
に説明したように,排出管26から排気され回収回路5
0に流入する。回収回路50に流入したIPA蒸気は,
気液分離機構52内に流入し,排気口55から排気され
る。そして,所定の時間が経過した後,ノズル部40か
らのIPA蒸気の吐出が停止する。
【0043】次に,図6に示すように,モータ23の逆
方向の回転駆動によって,容器20が下降移動し,スピ
ンチャック10に保持されているウェハWを容器20内
において相対的に上昇移動させて第1の高さよりも高い
第2の高さに移動させる。そして,ウェハWを第2の高
さに位置させた状態で,更にN2ガスをノズル部40か
ら吐出して乾燥処理を行う。こうして,容器20内に供
給されたN2ガスは,先に図3に説明したように,排出
管26から排気され回収回路50に流入する。回収回路
50に流入したN2ガスは,気液分離機構52内に流入
し,排気口55から排気される。そして,所定の時間が
経過した後,ノズル部40からのN2ガスの吐出が停止
し,乾燥処理が終了する。その後,ノズル部40をウェ
ハWの上方から退避させる。このようにウェハWの乾燥
処理において,第1の処理流体としてのIPA蒸気を供
給する際にはウェハWを容器20内における第1の高さ
に移動させ,第2の処理流体としてのN2ガスを供給す
る際にはウェハWを容器20内における第2の高さに移
動させているので,先と同様に容器20の内壁にIPA
成分が残留することを防止できる。なお,乾燥処理を行
う際には,IPA蒸気とN2ガスの混合気体を供給する
際には第1の位置に,N2ガスを供給する際には第2の
位置にウェハWを移動させるといった場合のみに限定せ
ず,容器20を上下に自由に昇降移動させてウェハWの
乾燥処理を行うようにしても良い。
【0044】次に,図7で示すように,モータ23の逆
方向の回転駆動によって,容器20が下降移動し,スピ
ンチャック10が容器20の上方に持ち上げられた状態
となる。こうして,所定の処理工程が終了したウェハW
は処理装置7から搬出される。一方,処理装置7内の容
器20には,新たなウェハWが収納され,ウェハWの洗
浄処理及び乾燥処理が繰り返されることになる。その際
には,三方弁61を切換操作することによって,タンク
51内の調整された薬液が,ポンプ65の稼働によりリ
ターン回路62に流入し,ノズル部32に戻され新たな
ウェハWの洗浄処理に再利用される。
【0045】以後,処理装置7から搬出されたウェハW
は,次の処理装置8へ搬送され,処理装置8においても
同様の洗浄処理が行われ,最後にウェハWは処理装置9
において,純水で最終洗浄され乾燥される。こうして,
洗浄処理部4での処理工程が終了したウェハWは再びキ
ャリアCに収納され,続いて,残りの24枚のウェハW
に対しても一枚づつ同様な処理が行われていく。こうし
て,25枚のウェハWの処理が終了すると,キャリアC
単位で洗浄処理システム1外に搬出される。
【0046】かくして,本発明の実施の形態の処理装置
7,8,9によれば,薬液を供給する際にはウェハWを
容器20内における第1の高さに移動させ,純水を供給
する際にはウェハWを容器20内における第1の高さよ
りも高い第2の高さに移動させることにより,ウェハW
の回転により,ウェハWの周囲に振り切られ容器20内
の内壁に残留した薬液成分を,純水によって,綺麗に洗
い流すことができる。従って,容器20内を清浄な状態
にし,ウェハWのパーティクル汚染を防止することが可
能となる。また,スピンチャック10,容器20,供給
手段30,回収回路50,タンク51及びリターン回路
62を単一のユニット7a内に配置することにより,回
収回路50及びリターン回路62の距離を短くし,一つ
分の装置面積で薬液の回収,再利用ができる。従って,
洗浄処理システム1の設置面積を縮小して工場内での限
られた設置面積が有効活用できると共に,薬液の回収,
再利用を円滑に行うことが可能となる。その結果,半導
体デバイスの製造が円滑に行うことができ,その生産性
を向上することができるようになる。なお,一例として
ウェハWを洗浄する洗浄システム1について主たる説明
を行ったが,本発明は,LCD基板の如き他の基板を扱
う洗浄ユニット及び洗浄システムなどに適応させること
も可能である。
【0047】
【発明の効果】本発明によれば,壁に付着した薬液等の
処理流体を洗い流すことにより,容器内を清浄な状態に
しウェハWのパーティクル汚染を防止でき,かつ,設置
面積を縮小することにより工場内の設置面積の有効活用
ができ,更に回収回路の距離を短くすることにより薬液
等の処理流体の回収,再利用を円滑に行うことができ
る。従って,例えば半導体デバイスの製造における生産
性を向上することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかる処理装置を備えた
洗浄処理システムの平面図である。
【図2】処理装置の断面図である。
【図3】処理装置内のユニットの回路図である。
【図4】処理前のウェハWを容器の上方に持ち上げた状
態を示す説明図である。
【図5】第1の処理流体を供給する際にウェハWを容器
内における第1の高さに移動させた状態を示す説明図で
ある。
【図6】第2の処理流体を供給する際にウェハWを容器
内における第2の高さに移動させた状態を示す説明図で
ある。
【図7】処理後のウェハWを容器の上方に持ち上げた状
態を示す説明図である。
【符号の説明】
W ウェハ 1 洗浄処理システム 7,8,9 処理装置 7a ユニット 10 スピンチャック 20 容器 30,31 供給手段 50 回収回路 51 タンク 52 気液分離機構 53 ドレイン回路 62 リターン回路

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板を収納する容器と,該容器内におい
    て基板を回転自在に保持する保持手段と,該保持手段に
    保持された基板に処理流体を供給する供給手段を備えた
    処理装置において,前記基板を容器内における第1の高
    さと該第1の高さよりも高い第2の高さに移動させるべ
    く前記容器と保持手段とを相対的に昇降自在に構成した
    ことを特徴とする処理装置。
  2. 【請求項2】 更に,前記基板を容器の上方に持ち上げ
    るべく前記容器と保持手段とを相対的に昇降自在に構成
    したことを特徴とする請求項1に記載の処理装置。
  3. 【請求項3】 更に,前記容器の底面に回収回路を接続
    すると共に,該回収回路を経て回収された処理流体を貯
    める,前記容器よりも下方に配置されたタンクと,該タ
    ンク内に貯められた処理流体を前記供給手段に戻すリタ
    ーン回路を設けたことを特徴とする請求項1又は2に記
    載の処理装置。
  4. 【請求項4】 前記容器,保持手段,供給手段,回収回
    路,タンク及びリターン回路を単一のユニット内に配置
    したことを特徴とする請求項3に記載の処理装置。
  5. 【請求項5】 前記回収回路の途中に気液分離機構を配
    置したことを特徴とする請求項3又は4に記載の処理装
    置。
  6. 【請求項6】 前記回収回路の途中にドレイン回路を接
    続したことを特徴とする請求項5に記載の処理装置。
  7. 【請求項7】 容器内において回転させた基板に,第1
    の処理流体と第2の処理流体を供給して処理する処理方
    法において,前記第1の処理流体を供給する際には基板
    を容器内における第1の高さに移動させ,前記第2の処
    理流体を供給する際には基板を容器内における該第1の
    高さよりも高い第2の高さに移動させることを特徴とす
    る処理方法。
  8. 【請求項8】 前記第1の処理流体を供給した後に,前
    記基板を容器内における第2の高さに移動させる前に,
    前記第2の処理流体を供給することを特徴とする請求項
    7に記載の処理方法。
JP16796797A 1997-05-27 1997-06-09 処理装置及び処理方法 Expired - Fee Related JP3540550B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16796797A JP3540550B2 (ja) 1997-06-09 1997-06-09 処理装置及び処理方法
TW087108185A TW402737B (en) 1997-05-27 1998-05-26 Cleaning/drying device and method
US09/084,319 US6247479B1 (en) 1997-05-27 1998-05-26 Washing/drying process apparatus and washing/drying process method
KR1019980019186A KR100626959B1 (ko) 1997-05-27 1998-05-27 세정건조처리장치및세정건조처리방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16796797A JP3540550B2 (ja) 1997-06-09 1997-06-09 処理装置及び処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10340875A true JPH10340875A (ja) 1998-12-22
JP3540550B2 JP3540550B2 (ja) 2004-07-07

Family

ID=15859363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16796797A Expired - Fee Related JP3540550B2 (ja) 1997-05-27 1997-06-09 処理装置及び処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3540550B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002170805A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Takata Corp ウエハー洗浄装置
JP2003045772A (ja) * 2001-07-27 2003-02-14 Shibaura Mechatronics Corp スピン処理装置
DE10059637B4 (de) * 1999-12-02 2006-07-13 Tokyo Electron Ltd. Gerät und Verfahren zur Substratbearbeitung
US7354484B2 (en) 2002-04-16 2008-04-08 Tokyo Electron Limited Liquid processing apparatus and liquid processing method
JP2009218617A (ja) * 2009-06-22 2009-09-24 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置および基板処理方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10059637B4 (de) * 1999-12-02 2006-07-13 Tokyo Electron Ltd. Gerät und Verfahren zur Substratbearbeitung
JP2002170805A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Takata Corp ウエハー洗浄装置
JP2003045772A (ja) * 2001-07-27 2003-02-14 Shibaura Mechatronics Corp スピン処理装置
JP4727080B2 (ja) * 2001-07-27 2011-07-20 芝浦メカトロニクス株式会社 スピン処理装置
US7354484B2 (en) 2002-04-16 2008-04-08 Tokyo Electron Limited Liquid processing apparatus and liquid processing method
JP2009218617A (ja) * 2009-06-22 2009-09-24 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置および基板処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3540550B2 (ja) 2004-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7472713B2 (en) Substrate processing apparatus
JP4426036B2 (ja) 基板処理装置
KR100626959B1 (ko) 세정건조처리장치및세정건조처리방법
US6395101B1 (en) Single semiconductor wafer processor
US7404407B2 (en) Substrate processing apparatus
JP3837026B2 (ja) 基板洗浄装置及び基板洗浄方法
KR102189980B1 (ko) 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치
TW202013491A (zh) 基板處理裝置及基板處理方法
JP3171822B2 (ja) 洗浄装置及び洗浄方法
JPH10335298A (ja) 処理装置及び処理方法
JP2002050600A (ja) 基板処理方法及び基板処理装置
JP3540550B2 (ja) 処理装置及び処理方法
JP4173349B2 (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
JP3892687B2 (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
JP3697063B2 (ja) 洗浄システム
JP4995237B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP3999540B2 (ja) スクラブ洗浄装置におけるブラシクリーニング方法及び処理システム
JP2767165B2 (ja) ウエーハ洗浄槽
JP2005175036A (ja) 基板処理装置
JPH10163158A (ja) 板状体洗浄装置
JP2000114228A (ja) 基板処理装置および基板処理システム
KR20200078794A (ko) 부품 세정 장치 및 방법
JPH1116872A (ja) 処理装置及び処理方法
JP3000997B1 (ja) 半導体洗浄装置及び半導体装置の洗浄方法
KR20240068548A (ko) 기판 처리 장치, 기판 처리 방법 및 기판

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040113

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160402

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees