JPH10338713A - ポリビニルアセタール系樹脂の製造方法及び該製造方法で得られたポリビニルアセタール系樹脂 - Google Patents

ポリビニルアセタール系樹脂の製造方法及び該製造方法で得られたポリビニルアセタール系樹脂

Info

Publication number
JPH10338713A
JPH10338713A JP15116597A JP15116597A JPH10338713A JP H10338713 A JPH10338713 A JP H10338713A JP 15116597 A JP15116597 A JP 15116597A JP 15116597 A JP15116597 A JP 15116597A JP H10338713 A JPH10338713 A JP H10338713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
polyvinyl
solution
tank
ion concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15116597A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Miyai
二郎 宮井
Isao Karasutani
功 烏谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP15116597A priority Critical patent/JPH10338713A/ja
Publication of JPH10338713A publication Critical patent/JPH10338713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/28Condensation with aldehydes or ketones

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 樹脂中に残留する酸及び塩量を低減できるポ
リビニルアセタール系樹脂の製造方法及びポリビニルア
セタール系樹脂を提供する。 【解決手段】 酸触媒下でポリビニルアルコール系樹脂
をアセタール化するにあたり、電気透析により精製す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリビニルアセタ
ール系樹脂の製造方法及び該製造方法で得られたポリビ
ニルアセタール系樹脂に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ポリビニルアセタール系樹脂は、
高濃度の酸を触媒としてポリビニルアルコール系樹脂と
アルデヒドを反応させ、反応終了後にアルカリ中和剤に
て触媒の酸を中和し、その後に多量の水で水洗するとい
う工程で行われていた。この製造方法の場合、樹脂中に
残留する酸及び塩が多いと、樹脂自身の熱安定性や透明
性が劣化することがあり、また該樹脂をバインダー用途
として使用した場合には鋳が発生したり電気絶縁性が著
しく変化するといった不具合を生じることがある。従っ
て、品質安定化のため酸の中和や樹脂中の酸や塩の除去
のための水洗、そして生じた大量の廃水の処理は不可欠
のものとなっており、このため非常に多くの工数と費用
を必要としていた。
【0003】こうしたポリビニルアセタール系樹脂中の
含有酸アルカリ塩を低減しようとする試みは過去にも種
々の検討がなされている。例えば特開平4−55404
号公報では、アルカリ中和剤を用いる代わりにアルキレ
ンオキサイドを用いることで酸触媒によるアセタール化
反応を停止させ、ポリビニルアセタール系樹脂中の含有
酸アルカリ塩を低減しようとする製造方法が提案されて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の製造方法による
と、確かにポリビニルアセタール系樹脂中の含有塩の量
は低減でき目的は達成されるものの、使用するアルキレ
ンオキサイド自身の反応性が高いため、酸触媒のみなら
ず、製造したポリビニルアセタール系樹脂の一部とも反
応が起こり、目的とする組成のポリビニルアセタール系
樹脂を得ることができない場合がある。また、反応系中
に残存するアルデヒドとアルキレンオキサイドが反応し
て、得られる樹脂が黄色く着色する場合もある。
【0005】本発明は上記の課題を解決し、樹脂中に残
留する酸及び塩量を低減できるポリビニルアセタール系
樹脂の製造方法及びポリビニルアセタール系樹脂を提供
することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のポリビニルアセ
タール系樹脂の製造方法は、酸触媒下でポリビニルアル
コール系樹脂をアセタール化するにあたり、電気透析に
より精製するものである。
【0007】本発明において使用されるポリビニルアル
コール系樹脂とは、ポリ酢酸ビニルをアルカリ、酸、ア
ンモニア水などでケン化することにより得られるポリビ
ニルアルコール樹脂及びその変性物をいう。
【0008】上記ポリビニルアルコール系樹脂の重合度
は、特に限定されるものではないが、重合度の低すぎる
ポリビニルアルコール系樹脂の合成は難しくなる傾向が
あり、重合度が高すぎると、水溶液にしたときの溶液粘
度が高くなりすぎるため、アセタール化反応が不均一と
なるので、200〜5000が好ましい。
【0009】上記ポリビニルアルコール系樹脂のケン化
度は、低すぎると、ポリビニルアセタール系樹脂の水に
対する溶解性が十分でないことがあり、ケン化度の高す
ぎるポリビニルアルコール系樹脂の合成は難しくなる傾
向があるので、70〜99.9モル%が好ましい。
【0010】また、上記ポリビニルアルコールとして
は、2種以上の重合度の異なるポリビニルアルコールを
混合して用いてもよく、その場合、見かけ上の重合度が
上記範囲に含まれる2種以上の重合度の異なるポリビニ
ルアルコールを用いることが好ましい。
【0011】上記ポリビニルアルコール系樹脂を水溶液
として用いる場合、その濃度は、低すぎると得られるポ
リビニルアセタール系樹脂のアセタール化度が低下し、
高すぎると溶液枯度が高くなりすぎるため、アセタール
化反応が不均一となるので、5〜20重量%が好まし
い。
【0012】本発明において使用される酸触媒として
は、通常のアセタール化反応に使用されるものであれば
特に限定されず、例えば、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸ま
たは臭化水素酸等の無機酸や、有機スルホン酸等の有機
酸を使用することができる。
【0013】本発明においてポリビニルアルコール系樹
脂をアセタール化させる方法は、従来より汎用されてい
るアセタール化反応を用いてることができ、例えば、
ポリビニルアルコール系樹脂水溶液に酸触媒を添加し、
これにアルデヒドを加えて反応させつつ、生成したポリ
ビニルアセタール系樹脂を沈澱させる沈澱法、ポリビ
ニルアルコール系樹脂を有機溶媒に分散させ、酸触媒と
アルデヒドとを添加して反応させる溶解法等を採用する
ことができる。
【0014】上記アルデヒドとしては、例えば、(パ
ラ)ホルムアルデヒド、(パラ)アセトアルデヒド、プ
ロピオンアルデヒド、ブチルアルデヒド、アミルアルデ
ヒド、ヘキシルアルデヒド、ヘプチルアルデヒド、2−
エチルヘキシルアルデヒド等の脂肪族アルデヒド;シク
ロヘキシルアルデヒド、フルフラール、グルタールアル
デヒド等の脂環族アルデヒド;ベンズアルデヒド、アル
キル置換ベンズアルデヒド、ハロゲン置換ベンズアルデ
ヒド、フェニル置換アルキルアルデヒド及びこれらの芳
香環にヒドロキシ基、アルコキシ基、アミノ基、シアノ
基等の置換基を有する芳香族アルデヒドなどがあげら
れ、好ましくは一般式RCHO(R:炭素数1〜10の
アルキル基)で示される脂肪族アルデヒド、さらに好ま
しくはアセトアルデヒド、ブチルアルデヒドである。こ
れらのアルデヒドは単独で用いてもよく、2種以上を組
み合わせて用いてもよい。
【0015】本発明において電気透析とは、半透膜の外
側に電極を置き、直流電圧を印加してイオンの移動を加
速し、上記ポリビニルアセタール系樹脂を分散させた分
散液、又は溶解させた溶液中に混在する低分子電解質イ
オンを半透膜外に除去してポリビニルアセタール系樹脂
を精製するものである。
【0016】上記電気透析に使用される半透膜として
は、通常市販されている陰イオン交換膜、陽イオン交換
膜が使用される。
【0017】上記電気透析において印加される直流電圧
は特に限定されるものではなく、通常1つのセル(陰イ
オン交換膜と陽イオン交換膜で一つのセルを形成する)
あたり、1〜100Vが印加される。
【0018】本発明のポリビニルアセタール系樹脂は、
上記本発明のポリビニルアセタール系樹脂の製造方法に
より得られたものである。
【0019】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
を参照しながら説明する。図1は本発明のポリビニルア
セタール系樹脂の製造方法に使用される電気透析槽の一
例を示す説明図である。
【0020】図1において、1は電気透析槽、2は陽
極、3は陰極、4は陰イオン交換膜、5は陽イオン交換
膜、6は樹脂液槽、7は濃縮液槽、8は直流電源であ
る。
【0021】本実施の形態においては、まずポリビニル
アルコール系樹脂に水を加え、加温して溶解し、冷却
後、酸触媒及びアルデヒドを添加し、アセタール化反応
させた後、アルカリ水溶液で中和させて得られた未精製
のポリビニルアセタール系樹脂液を樹脂液槽6に供給す
る。一方、濃縮液槽7には、所望とするポリビニルアセ
タール系樹脂中のイオン濃度より低いイオン濃度の溶液
(イオン交換水、水道水など)を供給し、樹脂液槽6及
び、濃縮液槽7に供給された液を、それぞれ図示しない
輸液ポンプにより、図中に示した矢印の経路に従い、陽
極(Pt/Ti電極)2と陰極(ステンレス電極)3と
の間を、陰イオン交換膜4と陽イオン交換膜5によって
隔絶された10対のセルからなる電気透析槽1との間を
循環させる。このようにして、精製されたポリビニルア
セタール系樹脂は、樹脂液槽6に蓄えられる。
【0022】
【実施例】
(実施例1)重合度1500、ケン化度88モル%のポ
リビニルアルコール樹脂100重量部を水1060重量
部に加え、90℃で約2時間攪拌して溶解させた。この
後45℃迄冷却し、35重量%濃度の塩酸7.8重量部
を加え、更に35℃で迄冷却した。ついで純度99%の
ブチルアルデヒド10.6重量部を2時間かけて滴下
し、35℃で3時間反応させたところ、白濁した反応混
合物を得た。得られた反応混合物に10重量%濃度の水
酸化ナトリウム水溶液26重量部を加えて中和した後、
20℃迄冷却して透明なポリビニルブチラール樹脂水溶
液Aを得た。この液のブチラール化度は13モル%であ
った。この水溶液を45℃に上げて、ポリビニルブチラ
ール樹脂を析出させた後、水溶液を分離し、析出された
ポリビニルブチラール樹脂を再度水に溶解し、未精製の
ポリビニルブチラール樹脂液を得た。得られた未精製の
ポリビニルブチラール樹脂液中のナトリウムイオン濃度
を測定したところ1950ppmであった。
【0023】得られた未精製のポリビニルブチラール樹
脂液を水道水で2倍に希釈して、図1に示した電気透析
槽(各の陰イオン交換膜4と陽イオン交換膜5のセル面
積2.2dm2 、セル間隔1mm)1の一対のセルの一
方(樹脂液槽6)に供給し、他方(濃縮液槽7)に水道
水を500ml/分で供給して、直流電源8により、陽
極2と陰極3間に直流電圧を20V印加し、1時間電気
透析を行い、精製されたポリビニルブチラール樹脂水溶
液を得た。得られたポリビニルブチラール樹脂水溶液中
のナトリウムイオン濃度を測定したところ4ppmであ
った。
【0024】(実施例2)実施例1と同様にして得られ
たポリビニルブチラール樹脂水溶液Aのナトリウムイオ
ン濃度を測定したところ3100ppmであった。
【0025】得られたポリビニルブチラール系樹脂液A
を水道水で2倍に希釈して、電気透析槽(各の陰イオン
交換膜4と陽イオン交換膜5のセル面積2.2dm2
セル間隔2mm、セル数7対とした以外は実施例1と同
様)の樹脂液槽6に供給し、濃縮液槽7に水道水を50
0ml/分で供給して、直流電源8により、陽極2と陰
極3間に直流電圧を20V印加し、1時間電気透析を行
い、精製されたポリビニルブチラール樹脂水溶液を得
た。得られたポリビニルブチラール樹脂水溶液中のナト
リウムイオン濃度を測定したところ380ppmであ
り、電気透析を行っていないポリビニルブチラール系樹
脂液Aより純粋な樹脂が得られた。
【0026】(実施例3)重合度1700、ケン化度9
9モル%のポリビニルアルコール樹脂100重量部を水
1050重量部に加え、90℃で約2時間攪拌して溶解
させた。この後45℃迄冷却し、35重量%濃度の塩酸
73重量部を加え、更に13℃で迄冷却した。ついで純
度99%のブチルアルデヒド54重量部を滴下し、13
℃で3時間反応させたところ、白濁した反応混合物を得
た。得られた反応混合物に6重量%濃度の炭酸水素ナト
リウム水溶液91重量部を加えて中和した後水洗し、ス
ラリーを得た。
【0027】得られたスラリーを有効面積0.18dm
2 、試料槽間隔13mmの3室型電気透析槽(陽極/陰
イオン交換膜/試料槽/陽イオン交換膜)に供給し、両
電極側に200ml/分で水道水を流し、両電極間に3
0Vの直流電圧を印加し、11時間電気透析を行い、精
製されたポリビニルブチラール樹脂水溶液を得た。得ら
れたポリビニルブチラール樹脂水溶液中のナトリウムイ
オン濃度を測定したところ9ppmであった。
【0028】(実施例4)水酸化ナトリウムで中和しな
かったこと以外は、実施例1と同様にして精製されたポ
リビニルブチラール樹脂水溶液を得た。得られたポリビ
ニルブチラール樹脂水溶液中のナトリウムイオン濃度を
測定したところ3ppmであり中和されていた。
【0029】(比較例1)実施例1と同様にして得られ
た未精製のポリビニルブチラール樹脂水溶液(ナトリウ
ムイオン濃度1950ppm)を45℃に昇温してポリ
ビニルブチラール樹脂を析出し、水溶液を分離し、残っ
た樹脂を再び水に溶解した。この工程を4回繰り返した
後、得られたポリビニルブチラール樹脂水溶液中のナト
リウムイオン濃度を測定したところ80ppmであっ
た。
【0030】(比較例2)実施例2と同様にして得られ
た未精製のポリビニルブチラール樹脂水溶液A(ナトリ
ウムイオン濃度3100ppm)を45℃に昇温してポ
リビニルブチラール樹脂を析出し、水溶液を分離し、残
った樹脂を再び水に溶解した。この工程を4回繰り返し
た後、得られたポリビニルブチラール樹脂水溶液中のナ
トリウムイオン濃度を測定したところ1800ppmで
あった。
【0031】(比較例3)実施例3と同様にしてスラリ
ーを得た。このスラリーを多量の水で洗浄し、得られた
ポリビニルブチラール樹脂水溶液中のナトリウムイオン
濃度を測定したところ45ppmであった。
【0032】
【発明の効果】本発明のポリビニルアセタール系樹脂の
製造方法は、上述の如き構成とされているので、樹脂中
に残留する酸及び塩量を低減できる。従って、本発明の
ポリビニルアセタール系樹脂の製造方法によれば、水
洗、廃水処理工程が不要となる。さらに、本発明の製造
方法で得られたポリビニルアセタール系樹脂は、変色す
ることもなく、該樹脂をバインダー用途として使用した
場合でも、錆が発生したり電気絶縁性が著しく変化する
ことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のポリビニルアセタール系樹脂の製造方
法に使用される電気透析槽の一例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 電気透析槽 2 陽極 3 陰極 4 陰イオン交換膜 5 陽イオン交換膜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸触媒下でポリビニルアルコール系樹脂
    をアセタール化するにあたり、電気透析により精製する
    ことを特徴とするポリビニルアセタール系樹脂の製造方
    法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のポリビニルアセタール系
    樹脂の製造方法により得られたポリビニルアセタール系
    樹脂。
JP15116597A 1997-06-09 1997-06-09 ポリビニルアセタール系樹脂の製造方法及び該製造方法で得られたポリビニルアセタール系樹脂 Pending JPH10338713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15116597A JPH10338713A (ja) 1997-06-09 1997-06-09 ポリビニルアセタール系樹脂の製造方法及び該製造方法で得られたポリビニルアセタール系樹脂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15116597A JPH10338713A (ja) 1997-06-09 1997-06-09 ポリビニルアセタール系樹脂の製造方法及び該製造方法で得られたポリビニルアセタール系樹脂

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10338713A true JPH10338713A (ja) 1998-12-22

Family

ID=15512754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15116597A Pending JPH10338713A (ja) 1997-06-09 1997-06-09 ポリビニルアセタール系樹脂の製造方法及び該製造方法で得られたポリビニルアセタール系樹脂

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10338713A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001053357A1 (fr) * 2000-01-19 2001-07-26 Sekisui Chemical Co., Ltd. Resine d'acetal de polyvinyle pour matiere photosensible developpable thermiquement et matiere correspondante
EP1384732A4 (en) * 2001-03-28 2004-05-12 Sekisui Chemical Co Ltd ACETALIC POLYVINYL RESIN FOR COATING AND COLORING, AND COATING AND COLORING COMPOSITIONS
JP2004294992A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Clariant (Japan) Kk 微細パターン形成補助剤及びその製造法
CN117731817A (zh) * 2024-02-19 2024-03-22 浙江大学 一种偶联纳米多肽HD5-myr抗菌材料的制备和应用

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001053357A1 (fr) * 2000-01-19 2001-07-26 Sekisui Chemical Co., Ltd. Resine d'acetal de polyvinyle pour matiere photosensible developpable thermiquement et matiere correspondante
US6730464B2 (en) 2000-01-19 2004-05-04 Sekisui Chemical Co., Ltd. Polyvinyl acetal resin for heat-developable photosensitive material and heat-developable photosensitive material
US7176257B2 (en) 2000-01-19 2007-02-13 Sekisui Chemical Co., Ltd. Polyvinyl acetal resin for heat-developable photosensitive material and heat-developable photosensitive material
EP1384732A4 (en) * 2001-03-28 2004-05-12 Sekisui Chemical Co Ltd ACETALIC POLYVINYL RESIN FOR COATING AND COLORING, AND COATING AND COLORING COMPOSITIONS
US6936662B2 (en) 2001-03-28 2005-08-30 Sekisui Chemical Co., Ltd. Polyvinyl acetal resin for coating and ink, and coating and ink compositions
JP2004294992A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Clariant (Japan) Kk 微細パターン形成補助剤及びその製造法
CN117731817A (zh) * 2024-02-19 2024-03-22 浙江大学 一种偶联纳米多肽HD5-myr抗菌材料的制备和应用
CN117731817B (zh) * 2024-02-19 2024-05-28 浙江大学 一种偶联纳米多肽HD5-myr抗菌材料的制备和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1320410B1 (en) Bipolar membrane electrodialysis of multivalent metal salts
US6280593B1 (en) Process for separating off organic acids from aqueous solutions
EP3369710A1 (en) Wastewater treatment method, wastewater treatment system, molecular sieve manufacturing method and manufacturing system
SE448636B (sv) Forfarande for elektrolys av en vattenhaltig natriumkloridlosning
CN109097408A (zh) 一种尼龙56盐的制备方法
US4767870A (en) Method of purifying L-ascorbic acid
JPH10338713A (ja) ポリビニルアセタール系樹脂の製造方法及び該製造方法で得られたポリビニルアセタール系樹脂
US5000832A (en) Purification of aqueous glyoxal solutions
CN1081188C (zh) 抗坏血酸的制造方法
US5064538A (en) Membrane process for acid recovery
KR101710195B1 (ko) 산/염기 발생을 위한 물분해 전기투석 공정용 바이폴라막
JP3739174B2 (ja) ポリビニルアセタール系樹脂の製造方法及び該製造方法で得られたポリビニルアセタール系樹脂
US5221443A (en) Liberation of organic sulfonic acids
US20020153261A1 (en) Method for producing basic amino acid solution
US4375393A (en) Preparation of diacetone-ketogulonic acid
US4176138A (en) Process for preparing p-aminophenol in the presence of dimethyldodecylamine sulfate
JP3963583B2 (ja) 珪酸ゾルの製造方法および地盤注入薬の製造方法
HU193001B (en) Process for purifying at least restrictedly watersoulble polyethers and/or copolyethers based on ethylene-oxide and/or propylene-oxide
JP2005505413A (ja) 2室槽における電気分解により第四級アンモニウムヒドロキシドの純度を改善する方法
JP4166864B2 (ja) アミノ酸又はその塩の製造方法
CN1308598A (zh) 分离芳族羟基羧酸的方法
JPH10130181A (ja) エチレンオキサイド付加物の製造方法
JP3284027B2 (ja) 次亜燐酸の製造方法
CN112500304A (zh) 6-氨基己酸的制备方法
JP2000093754A (ja) アルドン酸塩の分離方法