JPH10320599A - 駐車場案内システム - Google Patents

駐車場案内システム

Info

Publication number
JPH10320599A
JPH10320599A JP12932497A JP12932497A JPH10320599A JP H10320599 A JPH10320599 A JP H10320599A JP 12932497 A JP12932497 A JP 12932497A JP 12932497 A JP12932497 A JP 12932497A JP H10320599 A JPH10320599 A JP H10320599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking
unit
signal
input
entrance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12932497A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryo Suzuki
陵 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP12932497A priority Critical patent/JPH10320599A/ja
Publication of JPH10320599A publication Critical patent/JPH10320599A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 駐車場の出入口等に設置された事前精算機に
駐車カードを装着すれば、駐車位置が表示されるように
する。 【解決手段】 入場時、入場口装置1のカメラ11でナン
バープレートを撮像し、通信線5を介し管理装置4に送
出し、文字認識部43でプレートナンバーを認識し、駐車
カード発行部13で駐車カードに印字して発行する。駐車
場装置2a等のカメラ21a 等で駐車車両のナンバープレー
トを撮像し、管理装置に送出し、文字認識部で認識し、
駐車区域に対応させてメモリ部48に記録する。駐車カー
ドを事前精算機3の駐車カード読取部31に装着すれば、
読取り信号は管理装置の駐車位置判別部49に入力し、メ
モリ部よりのデータと照合し、駐車位置を判別する。こ
の信号は表示部50に入力し、画面に表示され、タッチパ
ネル52の操作にて印刷部51で紙に印刷され、事前精算機
の表示部33に表示し、印刷部34で紙に印刷する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は駐車場案内システム
に係り、入場車のプレートナンバーを認識して駐車カー
ドに記録し、駐車区域のテレビジョンカメラ(以降、カ
メラと略す)の映像にて駐車位置を判別し、事前精算時
に駐車位置を案内するものに関する。
【0002】
【従来の技術】郊外等の規模の大きい駐車場に駐車する
場合、自分の車に戻るとき駐車位置がわかるように目印
を覚えておくが、駐車した時より車両数が増加して周辺
の感じが変わり、目印が見つからず、駐車した位置がわ
からなくなることがある。ところで、規模の大きい駐車
場には、出入口等に事前精算機を設け、出場する前に駐
車料金の精算を済ませ、出場時に出口で精算する手間を
省けるようにしたものがあり、この事前精算機で自分の
車の駐車位置を知ることができれば、事前精算と案内と
が同時にできて便利である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような点
に鑑み、入場車のナンバープレートをカメラで撮像し、
プレートナンバーを認識し、駐車場内のカメラの映像か
ら駐車位置を判別し、当該車両の出場時等に駐車位置を
案内できるようにすることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するため、駐車場の入場口に設置され、入場車のナン
バープレートを撮像し映像を出力する手段と、駐車カー
ドに入場車のプレートナンバーを印字して発行する手段
とを設けた入場口装置と、各駐車区域に設置され、駐車
車両のナンバープレートを撮像し映像を出力する手段を
設けた駐車区域装置と、駐車場の出入口等に設置され、
駐車カードのプレートナンバーを読取る手段を設けた事
前精算機と、駐車場管理事務所等に設置され、前記入場
口装置よりの映像にてプレートナンバーを認識する手段
と、認識されたプレートナンバーを前記駐車カードに印
字するため入場口装置に送出する手段と、前記駐車区域
装置よりの映像にてプレートナンバーを認識し、駐車位
置に対応させて記録する手段と、前記事前精算機よりの
信号を前記記録手段のデータと照合し駐車位置を判別し
表示する手段とを設けた管理装置とからなる駐車場案内
システムを提供するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明による駐車場案内システム
では、駐車場の入場口装置にカメラを設け、入場車のナ
ンバープレートを撮像し、映像信号を管理装置に送出
し、A/D変換し、文字認識部でプレートナンバーの文
字を認識する。このプレートナンバーの文字を入場口装
置に送出し、駐車カード発行部に入力し、駐車カードに
プレートナンバーを印字して発行する。各駐車区域にカ
メラを設け、駐車車両のナンバープレートを撮像し、映
像信号を管理装置に送出し、A/D変換し、文字認識部
でプレートナンバーの文字を認識し、メモリ部に駐車区
域に対応させて記録する。事前精算機に駐車カード読取
部を設け、装着された駐車カードのプレートナンバーを
読取り、管理装置に送出し、駐車位置判別部に入力し、
メモリ部より読出したデータと照合し、当該車両の駐車
位置を判別する。この信号を表示部に入力して表示し、
画面のタッチ操作でこの信号を印刷部に入力し、紙に印
刷する。あるいは、この信号を事前精算機に送出し、表
示部に表示し、紙に印刷する。
【0006】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明による駐車場案
内システムの実施例を詳細に説明する。図1は本発明に
よる駐車場案内システムの一実施例の要部ブロック図で
ある。図において、1は入場口装置で、駐車場の入場口
に設置する。2a〜2nは駐車区域装置で、所要台数ずつに
区分された各駐車区域に設置する。3は事前精算機で、
駐車場の出入口等に設置する。4は管理装置で、管理事
務所等に設置する。5は通信線で、例えば、LAN(構
内通信網)等で、入場口装置1、駐車区域装置2a〜2n、
事前精算機3、および管理装置4を接続し、信号を伝送
する。
【0007】入場口装置1の11はカメラで、入場車のナ
ンバープレートを撮像する。12は入出力部(第1入出力
部)で、カメラ11よりの映像信号を通信線5を介して送
出し、通信線5を介し管理装置4よりプレートナンバー
の信号を入力する。13は駐車カード発行部で、駐車カー
ドにプレートナンバーを印字して発行する。14は制御部
で、入場口装置1の各部を制御する。駐車区域装置2a〜
2nの21a 〜21n はカメラで、駐車車両のナンバープレー
トを撮像する。22a 〜22n は出力部で、カメラ21a 〜21
n よりの映像信号を通信線5を介し管理装置4に送出す
る。事前精算機3の31は駐車カード読取部で、装着され
た駐車カードのプレートナンバーを読取る。32は入出力
部(第2入出力部)で、駐車カード読取部31よりの信号
を通信線5を介し管理装置4に送出し、管理装置4より
の駐車位置の信号を入力する。33は表示部(第1表示
部)、34は印刷部(第1印刷部)で、入出力部32を介し
入力される信号に基づいて表示部33に表示し、印刷部34
で紙に印刷する。35は制御部で、事前精算機3の各部を
制御する。
【0008】管理装置4の41は入出力部(第3入出力
部)で、通信線5とで信号を入出力する。42はA/D変
換部で、入出力部41よりの映像信号をディジタル信号に
変換する。43は文字認識部で、文字識別部44、文字デー
タ記憶部45および文字判別部46等で構成され、A/D変
換部42よりの映像信号に基づいてナンバープレートの文
字を認識する。47はD/A変換部で、文字認識部43で認
識された文字の信号をディジタル信号に変換し、入出力
部41を介し通信線5で入場口装置1に送出する。48はメ
モリ部で、駐車区域装置2a〜2nより入力され文字認識部
43で認識されたプレートナンバーを駐車区域に対応させ
て記録する。49は駐車位置判別部で、事前精算機3より
のプレートナンバーの信号をメモリ部48より読出したデ
ータと照合し駐車位置(駐車区域)を判別する。50は表
示部(第2表示部)で、駐車位置判別部49よりの信号に
基づき画面に表示する。51は印刷部(第2印刷部)で、
駐車位置判別部49よりの信号に基づき紙に印刷する。52
はタッチパネルで、表示部50の画面上に配設され、駐車
位置を画面に表示する、あるいは印刷部51で印刷する、
等の指示を入力する。53は記憶部で、管理装置4の制御
プログラム、および表示部50に表示するタッチパネル52
の操作画面等を記憶する。54は制御部で、記憶部53より
のプログラムに基づき管理装置4の各部を制御する。
【0009】次に、本発明による駐車場案内システムの
動作を説明する。入場口装置1は駐車場の入口に設置さ
れ、カメラ11で入場車のナンバープレートを撮像する。
カメラ11よりの映像信号は入出力部12を介し通信線5で
管理装置4に送出され、管理装置4に入力した映像信号
は入出力部41を介しA/D変換部42に入力し、ディジタ
ル信号に変換され、文字識別部44に入力する。文字識別
部44は、A/D変換部42よりの1画面分の画像データを
内蔵の画像メモリに記録した後、これを読出し、例え
ば、ナンバープレートの位置を形状(横長の長方形)お
よび地色(白色、黄色、緑色等)により識別し、長方形
内の中心から下方に位置する文字(プレートナンバー)
を識別し、輪郭を抽出する。文字識別部44で抽出された
文字のデータは制御部54を介し文字判別部46に入力す
る。そして、文字データ記憶部45に予め記憶されている
プレートナンバーの平仮名(またはアルファベット)お
よび数字のデータを読出し、文字判別部46に入力し、文
字識別部44よりのデータと比較し、所要の一致率以上に
て文字を判別する。ナンバープレートの文字(および数
字)は字体が統一されているので極めて高い確率で判別
することができる。文字判別部46よりの文字の信号は制
御部54を介しD/A変換部47に入力し、アナログ信号に
変換され、入出力部41を介し通信線5で入場口装置1に
送出され、入出力部12より制御部14を介し駐車カード発
行部13に入力し、入場日時等と共に駐車カードに印字し
て発行される。
【0010】運転者は駐車カードを受け取り、駐車場の
空きスペースに駐車する。駐車場は、例えば、所要台数
ずつに区分して各区域に駐車区域装置2a〜2nを設置し、
カメラ21a 〜21n で駐車車両のナンバープレートを撮像
し、それぞれの映像信号を出力部22a 〜22n より通信線
5を介し管理装置4へ送出する。この映像信号は入出力
部41を介しA/D変換部42に入力し、ディジタル信号に
変換され、文字識別部44に入力し、ナンバープレートの
文字を識別し、輪郭を抽出し、このデータを文字データ
記憶部45より読出した文字のデータと共に制御部54を介
し文字判別部46に入力し、比較を行い、所要の一致率以
上にて文字を判別する。そして、判別された文字をメモ
リ部48に入力し、駐車区域に対応させて記録する。
【0011】自動車に戻る際、入場時に受け取った駐車
カードを事前精算機3の駐車カード読取部31に装着す
る。駐車カード読取部31で読取られた文字(プレートナ
ンバー)は出力部32より通信線5を介し管理装置4へ送
出され、入出力部41より制御部54を介し駐車位置判別部
49に入力し、制御部54を介しメモリ部48より読出したデ
ータと照合し、駐車位置(駐車区域)を判別する。駐車
位置判別部49よりの信号は表示部50に入力し、記憶部53
より読出された駐車場の地図上に駐車位置を表示し、画
面上のタッチパネル52の操作にて、駐車位置判別部49よ
りの信号を記憶部53より読出した駐車場地図のデータと
共に印刷部51に入力し、駐車位置を紙に印刷する。ある
いは、駐車位置判別部49よりの信号、および記憶部53よ
り読出した駐車場の地図のデータを制御部54を介し入出
力部41より通信線5を介し事前精算機3に送出し、入出
力部32より制御部35を介し表示部33に入力し、駐車位置
を画面に表示し、また、制御部35を介し印刷部34に入力
し、紙に印刷する。
【0012】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明による駐
車場案内システムによれば、入場時に受け取った駐車カ
ードを事前精算機に装着すれば、駐車カードのデータが
駐車カード読取部で読取られ、画面に駐車位置が表示さ
れ、あるいは印刷されるものであるから、例えば、駐車
時に覚えにしておいた目標が見つからず、駐車位置がわ
からなくなる人が続出するような広大な駐車場等で特に
効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による駐車場案内システムの一実施例の
要部ブロック図である。
【符号の説明】
1 入場口装置 2a〜2n 駐車区域装置 3 事前精算機 4 管理装置 5 通信線 11、21a 〜21n テレビジョンカメラ 12、32、41 入出力部 13 駐車カード発行部 14、35、54 制御部 22a 〜22n 出力部 31 駐車カード読取部 33、50 表示部 34、51 印刷部 42 A/D変換部 43 文字認識部 44 文字識別部 45 文字データ記憶部 46 文字判別部 47 D/A変換部 48 メモリ部 49 駐車位置判別部 52 タッチパネル 53 記憶部

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駐車場の入場口に設置され、入場車のナ
    ンバープレートを撮像し映像を出力する手段と、駐車カ
    ードに入場車のプレートナンバーを印字して発行する手
    段とを設けた入場口装置と、各駐車区域に設置され、駐
    車車両のナンバープレートを撮像し映像を出力する手段
    を設けた駐車区域装置と、駐車場の出入口等に設置さ
    れ、駐車カードのプレートナンバーを読取る手段を設け
    た事前精算機と、駐車場管理事務所等に設置され、前記
    入場口装置よりの映像にてプレートナンバーを認識する
    手段と、認識されたプレートナンバーを前記駐車カード
    に印字するため入場口装置に送出する手段と、前記駐車
    区域装置よりの映像にてプレートナンバーを認識し、駐
    車位置に対応させて記録する手段と、前記事前精算機よ
    りの信号を前記記録手段のデータと照合し駐車位置を判
    別し表示する手段とを設けた管理装置とからなる駐車場
    案内システム。
  2. 【請求項2】 前記入場口装置は、入場車のナンバープ
    レートを撮像する第1テレビジョンカメラと、駐車カー
    ドにプレートナンバーを印字して発行する駐車カード発
    行部と、前記第1テレビジョンカメラよりの映像信号を
    管理装置に送出し、管理装置より入力されるプレートナ
    ンバーの信号を駐車カード発行部に出力する第1入出力
    部とからなる請求項1記載の駐車場案内システム。
  3. 【請求項3】 前記駐車区域装置は、駐車車両のナンバ
    ープレートを撮像する第2テレビジョンカメラと、第2
    テレビジョンカメラよりの映像信号を出力する出力部と
    からなる請求項1または請求項2記載の駐車場案内シス
    テム。
  4. 【請求項4】 前記事前精算機は、駐車カードのプレー
    トナンバーを読取る駐車カード読取部と、駐車カード読
    取部よりの信号を出力する第2入出力部とからなる請求
    項1、請求項2または請求項3記載の駐車場案内システ
    ム。
  5. 【請求項5】 前記事前精算機に第1表示部を設け、前
    記第2入出力部を介し管理装置より入力される駐車位置
    の信号に基づき表示するようにした請求項4記載の駐車
    場案内システム。
  6. 【請求項6】 前記事前精算機に第1印刷部を設け、前
    記第2入出力部を介し管理装置より入力される駐車位置
    の信号に基づき紙に印刷するようにした請求項4記載の
    駐車場案内システム。
  7. 【請求項7】 前記管理装置は、前記入場口装置よりの
    映像信号、あるいは前記駐車区域装置よりの映像信号を
    入力する第3入出力部と、第3入出力部よりの映像信号
    をディジタル信号に変換するA/D変換部と、A/D変
    換部よりの信号にて文字を認識する文字認識部と、文字
    認識部よりの信号をアナログ信号に変換し前記第3入出
    力部を介し入場口装置、あるいは駐車区域装置に送出す
    るD/A変換部と、前記駐車区域装置よりの映像信号に
    て認識されたプレートナンバーを駐車区域に対応させて
    記録するメモリ部と、前記事前精算機よりの信号を第3
    入出力部を介して入力し、メモリ部より読出したデータ
    と照合し駐車位置を判別し、前記第3入出力部を介し事
    前精算機に送出する駐車位置判別部と、駐車位置判別部
    よりの信号に基づいて表示する第2表示部とからなる請
    求項1乃至請求項6のいずれかに記載の駐車場案内シス
    テム。
  8. 【請求項8】 前記文字認識部は、前記A/D変換部よ
    りの信号にて文字を識別する文字識別部と、文字のデー
    タを記憶する文字データ記憶部と、文字識別部よりのデ
    ータを文字データ記憶部よりのデータと比較し一致を判
    別する文字判別部とからなる請求項7記載の駐車場案内
    システム。
  9. 【請求項9】 前記管理装置に第2印刷部を設け、前記
    駐車位置判別部よりの信号に基づいて紙に印刷するよう
    にした請求項7または請求項8記載の駐車場案内システ
    ム。
JP12932497A 1997-05-20 1997-05-20 駐車場案内システム Pending JPH10320599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12932497A JPH10320599A (ja) 1997-05-20 1997-05-20 駐車場案内システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12932497A JPH10320599A (ja) 1997-05-20 1997-05-20 駐車場案内システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10320599A true JPH10320599A (ja) 1998-12-04

Family

ID=15006779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12932497A Pending JPH10320599A (ja) 1997-05-20 1997-05-20 駐車場案内システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10320599A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001344696A (ja) * 2000-05-30 2001-12-14 Toyota Motor Corp 駐車場案内システム、駐車場案内装置、及び車両用携帯機
GB2393309A (en) * 2002-09-18 2004-03-24 Eric Smith A car park security system comprising ticket with photo
JP2005258842A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Amano Corp 駐車場管理システム
JP2007188197A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Mitsubishi Precision Co Ltd 車番認識システム
JP2008003653A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Mitsubishi Precision Co Ltd 駐車位置情報表示システム
JP2010198172A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Nippon Signal Co Ltd:The 駐車場管理システム
JP2011253295A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Amano Corp 駐車場管理システム
JP2016184218A (ja) * 2015-03-25 2016-10-20 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 情報処理システム、コンピュータ、情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001344696A (ja) * 2000-05-30 2001-12-14 Toyota Motor Corp 駐車場案内システム、駐車場案内装置、及び車両用携帯機
GB2393309A (en) * 2002-09-18 2004-03-24 Eric Smith A car park security system comprising ticket with photo
JP2005258842A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Amano Corp 駐車場管理システム
JP2007188197A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Mitsubishi Precision Co Ltd 車番認識システム
JP2008003653A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Mitsubishi Precision Co Ltd 駐車位置情報表示システム
JP2010198172A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Nippon Signal Co Ltd:The 駐車場管理システム
JP2011253295A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Amano Corp 駐車場管理システム
JP2016184218A (ja) * 2015-03-25 2016-10-20 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 情報処理システム、コンピュータ、情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6481622B2 (en) Device for monitoring parked vehicles
KR100567725B1 (ko) 주차 관리 방법 및 시스템
US4908500A (en) System for automatically reading indentification data disposed on a vehicle
JP5082362B2 (ja) 自動発券機および自動発券システム
KR100446064B1 (ko) 카메라를 이용한 주차위치 확인시스템
JPH10320599A (ja) 駐車場案内システム
KR102006802B1 (ko) 공동주택의 차량 출입 관제시스템
CN111415515A (zh) 一种无牌车辆的管理系统及方法
KR100694853B1 (ko) 지문인식을 이용한 주차관제 시스템
JPH09198531A (ja) カードレス施設利用システム
KR100377978B1 (ko) 주차요금 정산 장치 및 그 기록매체
JPS5843081A (ja) 料金徴集システム
JPH0348986A (ja) 有料道路等の料金徴収システム
KR200239253Y1 (ko) 차량 번호판 화상을 저장하는 주차관리 시스템
JP2003132379A (ja) 駐車場システム
JPH11312260A (ja) 無人駐車場管理システム
JP2005122395A (ja) 証明用媒体、証明用媒体発行装置および顔照合装置
KR20000063503A (ko) 차량번호 인식장치
KR100510823B1 (ko) 차량 번호판 화상을 저장하는 주차관리 시스템
JP2007058608A (ja) 駐車場案内装置
KR100794590B1 (ko) 정기주차권 무인발급 방법
KR200340889Y1 (ko) 주차 요금 징수 시스템
JP2796177B2 (ja) 駐車場管理システム
KR100374390B1 (ko) 주차요금 정산 시스템
KR101103376B1 (ko) 휴대용 주차 관리 시스템