JPH10314838A - 熱延材の巻取方法及び装置 - Google Patents
熱延材の巻取方法及び装置Info
- Publication number
- JPH10314838A JPH10314838A JP12923397A JP12923397A JPH10314838A JP H10314838 A JPH10314838 A JP H10314838A JP 12923397 A JP12923397 A JP 12923397A JP 12923397 A JP12923397 A JP 12923397A JP H10314838 A JPH10314838 A JP H10314838A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sleeve
- winding
- mandrel
- rolled material
- wrapper roll
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 巻取り時にマンドレルから圧延材の先端部へ
の過冷却を防止し、更に巻取り最中にマンドレルを拡げ
で巻き失敗を防止することができる熱延材の巻取方法と
装置を提供する。 【解決手段】 周方向に分割され拡縮可能かつ回転可能
なマンドレル15と、マンドレルに装着され圧延材13
の先端部を巻取るスリーブ14と、スリーブとの間で圧
延材先端部を保持するラッパーロール16と、巻取りに
先立ってスリーブを所定の予熱温度に加熱するスリーブ
加熱装置19と、を備える。
の過冷却を防止し、更に巻取り最中にマンドレルを拡げ
で巻き失敗を防止することができる熱延材の巻取方法と
装置を提供する。 【解決手段】 周方向に分割され拡縮可能かつ回転可能
なマンドレル15と、マンドレルに装着され圧延材13
の先端部を巻取るスリーブ14と、スリーブとの間で圧
延材先端部を保持するラッパーロール16と、巻取りに
先立ってスリーブを所定の予熱温度に加熱するスリーブ
加熱装置19と、を備える。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱間圧延ラインの
仕上圧延機の近傍に配置されて圧延材の巻取り巻戻しを
行う際にマンドレルから圧延材先端部への過冷却の防止
と巻取り不良を防止する熱延材の巻取方法と装置に関す
る。
仕上圧延機の近傍に配置されて圧延材の巻取り巻戻しを
行う際にマンドレルから圧延材先端部への過冷却の防止
と巻取り不良を防止する熱延材の巻取方法と装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】圧延設備のコンパクト化のために、熱間
圧延ラインの短縮化と圧延中の圧延材の温度降下を防止
して省エネルギー化を図る目的から、仕上圧延機の入側
又は入出側に保加熱炉を設けた熱延材の巻取装置(ファ
ーネスコイラー)が採用されている。この巻取装置に
は、巻取胴(マンドレル)に圧延材先端部の巻込み用ス
リットを設けたステッケルミル形式の巻取装置、例えば
特開平7−185605号が提案されている。更に、マ
ンドレルの外周面にラッパーロールを配置した巻取装置
も提案されている。
圧延ラインの短縮化と圧延中の圧延材の温度降下を防止
して省エネルギー化を図る目的から、仕上圧延機の入側
又は入出側に保加熱炉を設けた熱延材の巻取装置(ファ
ーネスコイラー)が採用されている。この巻取装置に
は、巻取胴(マンドレル)に圧延材先端部の巻込み用ス
リットを設けたステッケルミル形式の巻取装置、例えば
特開平7−185605号が提案されている。更に、マ
ンドレルの外周面にラッパーロールを配置した巻取装置
も提案されている。
【0003】特開平7−185605号の「熱間薄板材
製造設備及び熱間薄板材の製造方法」は、図5に模式的
に示すように、圧延機1の入出側に圧延材2の先端部を
巻込むスリット3を設けた巻戻し兼用のファーネスコイ
ラー4を配置して、特定の厚みの圧延材2を圧延機1と
各々のファーネスコイラー4、4間で繰返し保加熱し圧
延するステッケルミルであり、圧延機台数を大幅に減少
して圧延ラインを短縮することができる。
製造設備及び熱間薄板材の製造方法」は、図5に模式的
に示すように、圧延機1の入出側に圧延材2の先端部を
巻込むスリット3を設けた巻戻し兼用のファーネスコイ
ラー4を配置して、特定の厚みの圧延材2を圧延機1と
各々のファーネスコイラー4、4間で繰返し保加熱し圧
延するステッケルミルであり、圧延機台数を大幅に減少
して圧延ラインを短縮することができる。
【0004】また、マンドレルの外周面にラッパーロー
ルを配置した巻取装置は、巻取開始から数巻取目のいわ
ゆる初期巻取りまでの圧延材の先端部をマンドレルとラ
ッパーロール間で確実かつ圧延材の表面に押圧傷を発生
させずに保持できるので、高速で巻取ることができる。
ルを配置した巻取装置は、巻取開始から数巻取目のいわ
ゆる初期巻取りまでの圧延材の先端部をマンドレルとラ
ッパーロール間で確実かつ圧延材の表面に押圧傷を発生
させずに保持できるので、高速で巻取ることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した特開平7−1
85605号(図5)の設備では、圧延機台数を大幅に
減少し圧延ラインを短縮化できる。更に、ステッケルミ
ルは薄板から厚板までの圧延に適用できる。しかし、マ
ンドレルの巻込み用スリットに圧延材先端部を圧延稼働
中に差込むのは非常に困難である。そのため圧延作業を
一時停止して巻込み用スリットに圧延材先端部を差込
み、保持したことを確認後に停止状態から再起動してマ
ンドレルを回転し加速させている。このように減速・停
止・加速を繰り返すので圧延速度が制約され、通板スケ
ジュールも非常に制約される。その結果、平均圧延速度
が大幅に低下し、生産性が低いという問題点があった。
85605号(図5)の設備では、圧延機台数を大幅に
減少し圧延ラインを短縮化できる。更に、ステッケルミ
ルは薄板から厚板までの圧延に適用できる。しかし、マ
ンドレルの巻込み用スリットに圧延材先端部を圧延稼働
中に差込むのは非常に困難である。そのため圧延作業を
一時停止して巻込み用スリットに圧延材先端部を差込
み、保持したことを確認後に停止状態から再起動してマ
ンドレルを回転し加速させている。このように減速・停
止・加速を繰り返すので圧延速度が制約され、通板スケ
ジュールも非常に制約される。その結果、平均圧延速度
が大幅に低下し、生産性が低いという問題点があった。
【0006】一方、マンドレルの外周面にラッパーロー
ルを配置した巻取装置は、上述した巻込み用スリットを
停止し待ち構えて圧延材を差込むステッケルミルと違
い、回転マンドレルの外周でラッパーロールと連動して
高速で巻付けることができる。しかし、ラッパーロール
やエプロン及びその他の各種付属機器が大型で大掛かり
のために炉内に設置できない。このように炉内に置けな
いためにマンドレル及びラッパーロールは冷えてしま
い、これらとの接触により初期巻取り中の圧延材の先端
部数巻を過冷却してしまう。特にマンドレルからの過冷
却が大きく影響していた。その結果、温度低下による圧
延材の品質の劣化と歩留りが低下する問題点があった。
また、初期巻取り中に圧延材への張力不足により巻取り
が均一とならないため、巻取り不良いわゆるルーズ巻が
発生する問題点もあった。
ルを配置した巻取装置は、上述した巻込み用スリットを
停止し待ち構えて圧延材を差込むステッケルミルと違
い、回転マンドレルの外周でラッパーロールと連動して
高速で巻付けることができる。しかし、ラッパーロール
やエプロン及びその他の各種付属機器が大型で大掛かり
のために炉内に設置できない。このように炉内に置けな
いためにマンドレル及びラッパーロールは冷えてしま
い、これらとの接触により初期巻取り中の圧延材の先端
部数巻を過冷却してしまう。特にマンドレルからの過冷
却が大きく影響していた。その結果、温度低下による圧
延材の品質の劣化と歩留りが低下する問題点があった。
また、初期巻取り中に圧延材への張力不足により巻取り
が均一とならないため、巻取り不良いわゆるルーズ巻が
発生する問題点もあった。
【0007】本発明は、上述した種々の問題点を解決す
るために創案されたものである。すなわち、本発明の目
的は、圧延材の巻取り巻戻しを行う際にマンドレルから
の圧延材先端部への過冷却の防止と巻取り不良を防止し
て平均圧延速度を大幅に向上し、品質と歩留りを向上さ
せることができる熱延材の巻取方法と装置を提供するこ
とにある。
るために創案されたものである。すなわち、本発明の目
的は、圧延材の巻取り巻戻しを行う際にマンドレルから
の圧延材先端部への過冷却の防止と巻取り不良を防止し
て平均圧延速度を大幅に向上し、品質と歩留りを向上さ
せることができる熱延材の巻取方法と装置を提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、周方向
に分割され拡縮可能かつ回転可能なマンドレルと、マン
ドレルに装着され圧延材先端部を巻取るスリーブと、ス
リーブとの間で圧延材先端部を保持するラッパーロール
と、巻取りに先立ってスリーブを所定の予熱温度に加熱
するスリーブ加熱装置と、を備え、スリーブをマンドレ
ルに挿入し、マンドレルを拡げてスリーブをマンドレル
に装着した後に、巻取りに先立ってスリーブ加熱装置で
スリーブを加熱し、スリーブが所定の予熱温度に達した
ら予熱したスリーブとラッパーロール間で圧延材先端部
を保持しながら巻取りを行う、ことを特徴とする熱延材
の巻取方法が提供される。
に分割され拡縮可能かつ回転可能なマンドレルと、マン
ドレルに装着され圧延材先端部を巻取るスリーブと、ス
リーブとの間で圧延材先端部を保持するラッパーロール
と、巻取りに先立ってスリーブを所定の予熱温度に加熱
するスリーブ加熱装置と、を備え、スリーブをマンドレ
ルに挿入し、マンドレルを拡げてスリーブをマンドレル
に装着した後に、巻取りに先立ってスリーブ加熱装置で
スリーブを加熱し、スリーブが所定の予熱温度に達した
ら予熱したスリーブとラッパーロール間で圧延材先端部
を保持しながら巻取りを行う、ことを特徴とする熱延材
の巻取方法が提供される。
【0009】上記本発明の熱延材の巻取方法によれば、
圧延材先端部の巻取に先立って、周方向に分割され拡
縮可能かつ回転可能な耐熱性を有するマンドレルを縮め
た状態でスリーブをマンドレルに挿入し、その後にマ
ンドレルを拡げてスリーブを圧延材巻取り時に緩まない
ように固定し装着させ、その状態で内部に熱源を設け
たスリーブ加熱装置でスリーブ全体を囲い覆って高温加
熱させ、スリーブが所定(例えば700〜800℃)
の高予熱温度に達したらスリーブ加熱装置をスリーブか
ら退避し、スリーブとラッパーロール間で圧延材先端
部を保持しスリーブで予熱しながら高速回転でスリーブ
の外周に巻取る。従って、冷えているマンドレルとの接
触による過冷却を避け、圧延材先端部をスリーブで予熱
を付加して巻取れる。従って、温度降下による圧延材の
品質低下を防ぎ歩留りを向上し、平均圧延速度を大幅に
向上できる。また、高温使用のために発生する熱摩耗や
熱変形等によるマンドレルの交換時期がきても構造が複
雑なため、容易に交換できない。しかし、スリーブは高
予熱温度の繰り返しによって形状劣化等が発生しても、
瞬時にマンドレルを縮め装着を解除しマンドレルから簡
単かつ迅速に除去でき、新品との交換が容易にできる。
圧延材先端部の巻取に先立って、周方向に分割され拡
縮可能かつ回転可能な耐熱性を有するマンドレルを縮め
た状態でスリーブをマンドレルに挿入し、その後にマ
ンドレルを拡げてスリーブを圧延材巻取り時に緩まない
ように固定し装着させ、その状態で内部に熱源を設け
たスリーブ加熱装置でスリーブ全体を囲い覆って高温加
熱させ、スリーブが所定(例えば700〜800℃)
の高予熱温度に達したらスリーブ加熱装置をスリーブか
ら退避し、スリーブとラッパーロール間で圧延材先端
部を保持しスリーブで予熱しながら高速回転でスリーブ
の外周に巻取る。従って、冷えているマンドレルとの接
触による過冷却を避け、圧延材先端部をスリーブで予熱
を付加して巻取れる。従って、温度降下による圧延材の
品質低下を防ぎ歩留りを向上し、平均圧延速度を大幅に
向上できる。また、高温使用のために発生する熱摩耗や
熱変形等によるマンドレルの交換時期がきても構造が複
雑なため、容易に交換できない。しかし、スリーブは高
予熱温度の繰り返しによって形状劣化等が発生しても、
瞬時にマンドレルを縮め装着を解除しマンドレルから簡
単かつ迅速に除去でき、新品との交換が容易にできる。
【0010】本発明の好ましい実施形態によれば、更
に、前記スリーブは分割部又は重ね代部を有し、スリー
ブに圧延材先端部を巻取の最中にマンドレルを再度拡
げ、更にこの動作に従って分割部又は重ね代部を有する
スリーブも拡げて巻付けを確実に行う。この方法によれ
ば、スリーブが板ばね材からなり弾性を有するので、巻
き成形状態でマンドレルに装着し、予熱状態のスリーブ
で圧延材先端部を巻取の最中に再度マンドレルを拡げ
て、この際、分割部又は重ね代部も拡がり、初期巻取時
に発生する圧延材間の隙間を吸収して巻付けを良好にで
きる。すなわち、初期巻取りの数巻目までにマンドレル
を介してスリーブを再度拡げ圧延材完の隙間を吸収でき
るので圧延材の先端部近傍の巻付けを確実にして、巻き
失敗いわゆるルーズ巻きを防止して圧延材の歩留りを向
上できる。
に、前記スリーブは分割部又は重ね代部を有し、スリー
ブに圧延材先端部を巻取の最中にマンドレルを再度拡
げ、更にこの動作に従って分割部又は重ね代部を有する
スリーブも拡げて巻付けを確実に行う。この方法によれ
ば、スリーブが板ばね材からなり弾性を有するので、巻
き成形状態でマンドレルに装着し、予熱状態のスリーブ
で圧延材先端部を巻取の最中に再度マンドレルを拡げ
て、この際、分割部又は重ね代部も拡がり、初期巻取時
に発生する圧延材間の隙間を吸収して巻付けを良好にで
きる。すなわち、初期巻取りの数巻目までにマンドレル
を介してスリーブを再度拡げ圧延材完の隙間を吸収でき
るので圧延材の先端部近傍の巻付けを確実にして、巻き
失敗いわゆるルーズ巻きを防止して圧延材の歩留りを向
上できる。
【0011】また、本発明によれば、周方向に分割され
拡縮可能かつ回転可能なマンドレルと、マンドレルに装
着され圧延材先端部を巻取るスリーブと、スリーブとの
間で圧延材先端部を保持するラッパーロールと、巻取り
に先立ってスリーブを所定の予熱温度に加熱するスリー
ブ加熱装置と、を備え、これにより、予熱したスリーブ
とラッパーロール間で圧延材先端部を保持しながら巻取
りを行う、ことを特徴とする熱延材の巻取装置が提供さ
れる。
拡縮可能かつ回転可能なマンドレルと、マンドレルに装
着され圧延材先端部を巻取るスリーブと、スリーブとの
間で圧延材先端部を保持するラッパーロールと、巻取り
に先立ってスリーブを所定の予熱温度に加熱するスリー
ブ加熱装置と、を備え、これにより、予熱したスリーブ
とラッパーロール間で圧延材先端部を保持しながら巻取
りを行う、ことを特徴とする熱延材の巻取装置が提供さ
れる。
【0012】上記本発明の構成によれば、周方向に分割
され拡縮可能かつ回転可能なマンドレルと、マンドレル
に装着され圧延材先端部を巻取るスリーブを有するの
で、マンドレルを拡縮することによりスリーブの装着と
除去が迅速かつ簡単にできるのでスリーブの交換が容易
となる。また、スリーブとの間で圧延材先端部を保持す
るラッパーロールを設けたので、高速かつ良好な巻取が
可能となる。更に、巻取りに先立ってスリーブを所定の
予熱温度に加熱するスリーブ加熱装置を設け、接触によ
る圧延材先端部への過冷却を予熱で防止できるので、温
度降下による圧延材の品質低下を防ぎ歩留りを向上さ
せ、平均圧延速度を大幅に向上できる。
され拡縮可能かつ回転可能なマンドレルと、マンドレル
に装着され圧延材先端部を巻取るスリーブを有するの
で、マンドレルを拡縮することによりスリーブの装着と
除去が迅速かつ簡単にできるのでスリーブの交換が容易
となる。また、スリーブとの間で圧延材先端部を保持す
るラッパーロールを設けたので、高速かつ良好な巻取が
可能となる。更に、巻取りに先立ってスリーブを所定の
予熱温度に加熱するスリーブ加熱装置を設け、接触によ
る圧延材先端部への過冷却を予熱で防止できるので、温
度降下による圧延材の品質低下を防ぎ歩留りを向上さ
せ、平均圧延速度を大幅に向上できる。
【0013】本発明の好ましい実施形態によれば、更
に、前記スリーブは分割部又は重ね代部を有する。この
構成により、巻取の最中にマンドレルを再度拡げるとス
リーブがばね材であり、分割部又は重ね代部を有するの
で、マンドレルの再度の拡大の作動に併せて分割部又は
重ね代部も拡大するので、圧延材先端部の初期巻取の数
巻目までの圧延材間の隙間の吸収が簡単にできるため、
巻付けを確実かつ良好にできる。従って、巻き失敗いわ
ゆるルーズ巻きを防止して圧延材の歩留りを向上でき
る。
に、前記スリーブは分割部又は重ね代部を有する。この
構成により、巻取の最中にマンドレルを再度拡げるとス
リーブがばね材であり、分割部又は重ね代部を有するの
で、マンドレルの再度の拡大の作動に併せて分割部又は
重ね代部も拡大するので、圧延材先端部の初期巻取の数
巻目までの圧延材間の隙間の吸収が簡単にできるため、
巻付けを確実かつ良好にできる。従って、巻き失敗いわ
ゆるルーズ巻きを防止して圧延材の歩留りを向上でき
る。
【0014】また、前記スリーブの内面に空気層による
断熱域を形成する凹凸形状を設けている。この構成によ
り、700〜800℃に高予熱されたスリーブの内面に
設けた高さ1mm前後の凹凸形状の断熱域に取込んだ空
気層の形成と接触面積を減少させているので、マンドレ
ルからの冷却による高予熱スリーブの急激な低温化を防
止できる。
断熱域を形成する凹凸形状を設けている。この構成によ
り、700〜800℃に高予熱されたスリーブの内面に
設けた高さ1mm前後の凹凸形状の断熱域に取込んだ空
気層の形成と接触面積を減少させているので、マンドレ
ルからの冷却による高予熱スリーブの急激な低温化を防
止できる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施形態
を図面を参照して説明する。なお、各図において共通す
る部分には同一の符号を付して使用する。図1乃至図3
は、本発明による熱延材の巻取装置の第1実施形態を示
す。図1は、本発明による熱延材の巻取装置の縦断面図
である。更に図2は、本発明のマンドレルとスリーブと
の装着状態及びスリーブの内面に設けた凹凸形状を示す
正面図であり、図3は、スリーブ加熱装置によるスリー
ブの加熱方法を示す工程図である。
を図面を参照して説明する。なお、各図において共通す
る部分には同一の符号を付して使用する。図1乃至図3
は、本発明による熱延材の巻取装置の第1実施形態を示
す。図1は、本発明による熱延材の巻取装置の縦断面図
である。更に図2は、本発明のマンドレルとスリーブと
の装着状態及びスリーブの内面に設けた凹凸形状を示す
正面図であり、図3は、スリーブ加熱装置によるスリー
ブの加熱方法を示す工程図である。
【0016】図1において、本発明の熱延材の巻取装置
10は,圧延機11で圧延されピンチロール12で搬送
されてくる圧延材13の先端部を巻取るスリーブ14
と,スリーブ14を装着するマンドレル15と、圧延材
13の先端部をスリーブ14との間で保持するラッパー
ロール16とを備えている。
10は,圧延機11で圧延されピンチロール12で搬送
されてくる圧延材13の先端部を巻取るスリーブ14
と,スリーブ14を装着するマンドレル15と、圧延材
13の先端部をスリーブ14との間で保持するラッパー
ロール16とを備えている。
【0017】マンドレル15は、一方の軸端(図3では
右側)を減速機18を介して図示しないモータにより、
高速で回転可能に取付けられている。減速機18は、床
面17に取付けられている。更に、耐熱性かつ耐摩耗性
を有するマンドレル15は、周方向に分割(本形態では
4分割)され、図示しない機構により周方向に拡縮可能
になっている。
右側)を減速機18を介して図示しないモータにより、
高速で回転可能に取付けられている。減速機18は、床
面17に取付けられている。更に、耐熱性かつ耐摩耗性
を有するマンドレル15は、周方向に分割(本形態では
4分割)され、図示しない機構により周方向に拡縮可能
になっている。
【0018】スリーブ14は最も縮んだ状態で、マンド
レル15の外径よりやや大きい内径を有している。また
スリーブ14は、巻取り時に冷たいマンドレル15に圧
延材13が直接触れないために用いられる。この場合の
スリーブ14の形状は、一体形の筒体又は部分的に分割
された筒体のいずれでもよい。スリーブ14のマンドレ
ル15への装着は、マンドレル15を縮めた状態でスリ
ーブ14を挿入し、次にマンドレル15を圧延材巻取り
時に緩まない程度に拡げることによりマンドレル15の
外周に簡単に固定できる。また、スリーブ14が熱摩耗
等で交換のためマンドレル15から除去する場合は、マ
ンドレル15を縮めることにより簡単かつ瞬時にでき
る。
レル15の外径よりやや大きい内径を有している。また
スリーブ14は、巻取り時に冷たいマンドレル15に圧
延材13が直接触れないために用いられる。この場合の
スリーブ14の形状は、一体形の筒体又は部分的に分割
された筒体のいずれでもよい。スリーブ14のマンドレ
ル15への装着は、マンドレル15を縮めた状態でスリ
ーブ14を挿入し、次にマンドレル15を圧延材巻取り
時に緩まない程度に拡げることによりマンドレル15の
外周に簡単に固定できる。また、スリーブ14が熱摩耗
等で交換のためマンドレル15から除去する場合は、マ
ンドレル15を縮めることにより簡単かつ瞬時にでき
る。
【0019】図3において、スリーブ加熱装置19が、
減速機18と反対側のマンドレル15の軸方向に設けら
れている。スリーブ加熱装置19は、床面17に取付け
たレール20の上を車輪21によりマンドレル15に装
着したスリーブ14に向かって走行できるようになって
いる。また、スリーブ加熱装置19は、マンドレル15
に装着したスリーブ14の外径よりやや大きい内径と幅
長を有し、加熱時にスリーブ14の全体を囲い覆うこと
ができる。更に、スリーブ加熱装置19は、スリーブ1
4を外周から加熱し700〜800℃の高予熱状態にす
る電気ヒータ24(他に誘導加熱、ガスバーナ)等の加
熱手段を内部に備えている。
減速機18と反対側のマンドレル15の軸方向に設けら
れている。スリーブ加熱装置19は、床面17に取付け
たレール20の上を車輪21によりマンドレル15に装
着したスリーブ14に向かって走行できるようになって
いる。また、スリーブ加熱装置19は、マンドレル15
に装着したスリーブ14の外径よりやや大きい内径と幅
長を有し、加熱時にスリーブ14の全体を囲い覆うこと
ができる。更に、スリーブ加熱装置19は、スリーブ1
4を外周から加熱し700〜800℃の高予熱状態にす
る電気ヒータ24(他に誘導加熱、ガスバーナ)等の加
熱手段を内部に備えている。
【0020】図1と図2において、スリーブ14は、分
割部22を有する筒体であり、板ばねを巻いて密着しな
い状態で製作されている。従って、スリーブ14は分割
部22を有する筒体であり、分割マンドレル15の拡縮
に追従して周方向に伸縮できる構造となっている。これ
は、圧延材13の巻取り時に発生する隙間を吸収するた
めに、初期巻取の最中にマンドレル15からの押拡げ力
に相当する押拡げ量Cだけマンドレル15を介してスリ
ーブ14を再度拡げる動作が必要となり、分割形スリー
ブとしてこの動作に追従させるためである。この結果、
初期巻取中に発生する隙間を吸収して圧延材への張力不
足による巻取り不良となるルーズ巻を防止する。なお、
図2は、巻取前のスリーブ14がマンドレル15に装着
された状態、即ち押拡げ量Cがゼロの状態を示してい
る。また、図1の場合は、巻取開始後の初期巻取の最中
に再度マンドレル15を拡げこれにスリーブ14が追従
して拡がって押拡げ量Cが増した状態を示している。
割部22を有する筒体であり、板ばねを巻いて密着しな
い状態で製作されている。従って、スリーブ14は分割
部22を有する筒体であり、分割マンドレル15の拡縮
に追従して周方向に伸縮できる構造となっている。これ
は、圧延材13の巻取り時に発生する隙間を吸収するた
めに、初期巻取の最中にマンドレル15からの押拡げ力
に相当する押拡げ量Cだけマンドレル15を介してスリ
ーブ14を再度拡げる動作が必要となり、分割形スリー
ブとしてこの動作に追従させるためである。この結果、
初期巻取中に発生する隙間を吸収して圧延材への張力不
足による巻取り不良となるルーズ巻を防止する。なお、
図2は、巻取前のスリーブ14がマンドレル15に装着
された状態、即ち押拡げ量Cがゼロの状態を示してい
る。また、図1の場合は、巻取開始後の初期巻取の最中
に再度マンドレル15を拡げこれにスリーブ14が追従
して拡がって押拡げ量Cが増した状態を示している。
【0021】図1において、ラッパーロール16(本形
態では3箇所)は、図示しない装置に取付けられ、圧延
材13の先端部をスリーブ14との間で巻取りのガイド
を行いながら初期巻取りの数巻を保持し、その必要な数
巻の巻取りが完了したら回避するようになっている。更
に、ラッパーロール16は、図示しない油圧装置と圧延
材13の先端位置検出装置により、初期巻取り時に発生
するラッパーロールによる圧延材先端部の押付け傷を防
止する図示しない段差回避制御を行っている。
態では3箇所)は、図示しない装置に取付けられ、圧延
材13の先端部をスリーブ14との間で巻取りのガイド
を行いながら初期巻取りの数巻を保持し、その必要な数
巻の巻取りが完了したら回避するようになっている。更
に、ラッパーロール16は、図示しない油圧装置と圧延
材13の先端位置検出装置により、初期巻取り時に発生
するラッパーロールによる圧延材先端部の押付け傷を防
止する図示しない段差回避制御を行っている。
【0022】図2において、700〜800℃に高予熱
されるスリーブ14の内面は、全周にわたり高さ1mm
前後の凹凸形状を設けている。この凹凸形状内を空気層
の形成による断熱域とし、更にマンドレル15との接触
面積を減少させて冷却による高予熱されたスリーブ14
の急激な低温化を防止している。
されるスリーブ14の内面は、全周にわたり高さ1mm
前後の凹凸形状を設けている。この凹凸形状内を空気層
の形成による断熱域とし、更にマンドレル15との接触
面積を減少させて冷却による高予熱されたスリーブ14
の急激な低温化を防止している。
【0023】図3と図1により、本発明の熱延材の巻取
方法を説明する。先ず図3は,巻取方法を示す工程図で
ある。この図に示すように、上述した熱延材の巻取装置
10を用い、(a)減速機18の軸端に設けた分割式の
マンドレル15に分割部22を有するスリーブ14が装
着されている。また、減速機18と反対側のマンドレル
15の軸端の延長上に内部にスリーブ14を加熱し、高
予熱を付加させる電気ヒータ等の熱源を設けたスリーブ
加熱装置19が配置され加熱状態で待機している。な
お、加熱時のスリーブ加熱装置19との干渉を防ぐため
にラッパーロール16は、図示しない回避位置に移動し
ている。(b)次に,加熱状態にあるスリーブ加熱装置
19を、スリーブ14の全体を囲み覆うことができる位
置まで移動させる。移動完了後スリーブ加熱装置19で
スリーブ14を700〜800℃の高予熱になるまで高
温加熱する。スリーブ14が図示しない温度検出器で7
00〜800℃の高予熱域に達したことを確認した後、
スリーブ加熱装置19をスリーブ14から移動退避させ
る。
方法を説明する。先ず図3は,巻取方法を示す工程図で
ある。この図に示すように、上述した熱延材の巻取装置
10を用い、(a)減速機18の軸端に設けた分割式の
マンドレル15に分割部22を有するスリーブ14が装
着されている。また、減速機18と反対側のマンドレル
15の軸端の延長上に内部にスリーブ14を加熱し、高
予熱を付加させる電気ヒータ等の熱源を設けたスリーブ
加熱装置19が配置され加熱状態で待機している。な
お、加熱時のスリーブ加熱装置19との干渉を防ぐため
にラッパーロール16は、図示しない回避位置に移動し
ている。(b)次に,加熱状態にあるスリーブ加熱装置
19を、スリーブ14の全体を囲み覆うことができる位
置まで移動させる。移動完了後スリーブ加熱装置19で
スリーブ14を700〜800℃の高予熱になるまで高
温加熱する。スリーブ14が図示しない温度検出器で7
00〜800℃の高予熱域に達したことを確認した後、
スリーブ加熱装置19をスリーブ14から移動退避させ
る。
【0024】以上のように巻取りの準備ができた状態で
図1のように、ラッパーロール16を配置し、巻取りを
開始する。スリーブ14の高予熱された外周部とラッパ
ーロール16との間で圧延材の先端部を予熱状態で保持
して巻取りを開始し先端部の温度低下を防止する。ま
た、スリーブ14の内面に断熱域の凹凸形状を設けて巻
取るのでマンドレル15からの過冷却を防止した。更
に、この初期巻取りの最中の数巻目にマンドレル15を
再度拡げる。この拡張動作に追従して分割部22を有す
るスリーブ14も押拡げ量Cが増した状態で拡張する。
このスリーブ14の拡張動作により初期巻取り中に発生
する圧延材の隙間を吸収して増締力を付与して巻き失敗
を防止する。
図1のように、ラッパーロール16を配置し、巻取りを
開始する。スリーブ14の高予熱された外周部とラッパ
ーロール16との間で圧延材の先端部を予熱状態で保持
して巻取りを開始し先端部の温度低下を防止する。ま
た、スリーブ14の内面に断熱域の凹凸形状を設けて巻
取るのでマンドレル15からの過冷却を防止した。更
に、この初期巻取りの最中の数巻目にマンドレル15を
再度拡げる。この拡張動作に追従して分割部22を有す
るスリーブ14も押拡げ量Cが増した状態で拡張する。
このスリーブ14の拡張動作により初期巻取り中に発生
する圧延材の隙間を吸収して増締力を付与して巻き失敗
を防止する。
【0025】図4は、本発明の熱延材の巻取装置の他の
実施の形態を示すスリーブの正面図である。図4の実施
形態において、スリーブ23を重ね代部(重ね代長L)
を有した筒体としたものである。この形式でも初期巻取
りの最中の数巻目にマンドレル15を再度拡げ、この拡
張動作に追従してスリーブ23も押拡げることができ拡
張するので、圧延材の隙間を吸収して増締力を付与して
巻き失敗を防止できる。
実施の形態を示すスリーブの正面図である。図4の実施
形態において、スリーブ23を重ね代部(重ね代長L)
を有した筒体としたものである。この形式でも初期巻取
りの最中の数巻目にマンドレル15を再度拡げ、この拡
張動作に追従してスリーブ23も押拡げることができ拡
張するので、圧延材の隙間を吸収して増締力を付与して
巻き失敗を防止できる。
【0026】なお、本発明は上述した実施形態に限定さ
れず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更できる
ことは勿論である。
れず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更できる
ことは勿論である。
【0027】
【発明の効果】上述したように本発明の熱延材の巻取方
法と装置は、炉外にあるマンドレルから圧延材の先端
部への過冷却を巻取りに先立って高予熱したスリーブに
て防止し、圧延材の品質を向上でき、かつ分割スリー
ブにより初期巻取りの最中に再度拡張させることにより
圧延材の隙間を吸収して巻き失敗を防止でき、更に、
スリーブの内面に空気層の断熱域とする凹凸形状を設け
たので、マンドレルとの接触面積を減少し、冷却による
圧延材の品質を向上できる、等の優れた効果を有する。
法と装置は、炉外にあるマンドレルから圧延材の先端
部への過冷却を巻取りに先立って高予熱したスリーブに
て防止し、圧延材の品質を向上でき、かつ分割スリー
ブにより初期巻取りの最中に再度拡張させることにより
圧延材の隙間を吸収して巻き失敗を防止でき、更に、
スリーブの内面に空気層の断熱域とする凹凸形状を設け
たので、マンドレルとの接触面積を減少し、冷却による
圧延材の品質を向上できる、等の優れた効果を有する。
【図1】本発明による熱延材の巻取装置の第1実施形態
を示す縦断面図である。
を示す縦断面図である。
【図2】本発明によるマンドレルとスリーブとの装着状
態及びスリーブの内面に設けた凹凸形状を示す正面図で
ある。
態及びスリーブの内面に設けた凹凸形状を示す正面図で
ある。
【図3】本発明によるスリーブの装着と加熱方法を示す
工程図である。
工程図である。
【図4】本発明による他の実施の形態を示すスリーブの
正面図である。
正面図である。
【図5】従来の圧延設備の構成図である。
1 圧延機 2 圧延材 3 スリット 4 ファーネスコイラー 10 巻取装置 11 圧延機 12 ピンチロール 13 圧延材 14 スリーブ 15 マンドレル 16 ラッパーロール 17 床面 18 減速機 19 スリーブ加熱装置 20 レール 21 車輪 22 分割部 23 スリーブ 24 電気ヒータ C 押拡げ量 L 重ね代長
Claims (5)
- 【請求項1】 周方向に分割され拡縮可能かつ回転可能
なマンドレルと、マンドレルに装着され圧延材先端部を
巻取るスリーブと、スリーブとの間で圧延材先端部を保
持するラッパーロールと、巻取りに先立ってスリーブを
所定の予熱温度に加熱するスリーブ加熱装置と、を備
え、 スリーブをマンドレルに挿入し、マンドレルを拡げてス
リーブをマンドレルに装着した後に、巻取りに先立って
スリーブ加熱装置でスリーブを加熱し、スリーブが所定
の予熱温度に達したら予熱したスリーブとラッパーロー
ル間で圧延材先端部を保持しながら巻取りを行う、こと
を特徴とする熱延材の巻取方法。 - 【請求項2】 更に、前記スリーブは分割部又は重ね代
部を有し、 スリーブに圧延材先端部を巻取の最中にマンドレルを再
度拡げ、更にこの動作に従って分割部又は重ね代部を有
するスリーブも拡げて巻付けを確実に行う、ことを特徴
とする請求項1に記載の熱延材の巻取方法。 - 【請求項3】 周方向に分割され拡縮可能かつ回転可能
なマンドレルと、マンドレルに装着され圧延材先端部を
巻取るスリーブと、スリーブとの間で圧延材先端部を保
持するラッパーロールと、巻取りに先立って予熱したス
リーブを所定の予熱温度に加熱するスリーブ加熱装置
と、を備え、これにより、スリーブとラッパーロール間
で圧延材先端部を保持しながら巻取りを行う、ことを特
徴とする熱延材の巻取装置。 - 【請求項4】 更に、前記スリーブは分割部又は重ね代
部を有する、ことを特徴とする請求項3に記載の熱延材
の巻取装置。 - 【請求項5】 前記スリーブの内面に空気層による断熱
域を形成する凹凸形状を設けている、ことを特徴とする
請求項3又は4に記載の熱延材の巻取装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12923397A JPH10314838A (ja) | 1997-05-20 | 1997-05-20 | 熱延材の巻取方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12923397A JPH10314838A (ja) | 1997-05-20 | 1997-05-20 | 熱延材の巻取方法及び装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10314838A true JPH10314838A (ja) | 1998-12-02 |
Family
ID=15004473
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12923397A Pending JPH10314838A (ja) | 1997-05-20 | 1997-05-20 | 熱延材の巻取方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10314838A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005501719A (ja) * | 2001-08-29 | 2005-01-20 | エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト | 薄い金属ストリップ、特に熱間圧延、または冷間圧延された薄い鋼ストリップを巻き取るための方法および装置 |
KR101369440B1 (ko) * | 2006-08-03 | 2014-03-04 | 티센크루프 스틸 유럽 악티엔게젤샤프트 | 마그네슘 스트립을 제조하기 위한 생산 라인 및 그 제조방법 |
KR101425195B1 (ko) * | 2006-08-03 | 2014-08-01 | 티센크루프 스틸 유럽 악티엔게젤샤프트 | 마그네슘 스트립을 제조하기 위한 생산 라인 및 그 제조방법 |
CN106925625A (zh) * | 2017-05-05 | 2017-07-07 | 山东钢铁股份有限公司 | 一种热轧带钢卷取机卷筒的自动标定方法 |
TWI657872B (zh) * | 2018-09-06 | 2019-05-01 | 中國鋼鐵股份有限公司 | 調控鋼帶捲輥壓力的方法及電腦程式產品 |
-
1997
- 1997-05-20 JP JP12923397A patent/JPH10314838A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005501719A (ja) * | 2001-08-29 | 2005-01-20 | エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト | 薄い金属ストリップ、特に熱間圧延、または冷間圧延された薄い鋼ストリップを巻き取るための方法および装置 |
KR101369440B1 (ko) * | 2006-08-03 | 2014-03-04 | 티센크루프 스틸 유럽 악티엔게젤샤프트 | 마그네슘 스트립을 제조하기 위한 생산 라인 및 그 제조방법 |
KR101425195B1 (ko) * | 2006-08-03 | 2014-08-01 | 티센크루프 스틸 유럽 악티엔게젤샤프트 | 마그네슘 스트립을 제조하기 위한 생산 라인 및 그 제조방법 |
CN106925625A (zh) * | 2017-05-05 | 2017-07-07 | 山东钢铁股份有限公司 | 一种热轧带钢卷取机卷筒的自动标定方法 |
TWI657872B (zh) * | 2018-09-06 | 2019-05-01 | 中國鋼鐵股份有限公司 | 調控鋼帶捲輥壓力的方法及電腦程式產品 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10314838A (ja) | 熱延材の巻取方法及び装置 | |
JP3743067B2 (ja) | 熱延材巻取装置 | |
JPH0364214B2 (ja) | ||
JP4329164B2 (ja) | 鋼帯の巻取り方法 | |
JPH0824947A (ja) | 巻取装置 | |
JP3487371B2 (ja) | 圧延設備 | |
KR100971239B1 (ko) | 열간코일 권취용 맨드릴의 열간코일 냉각장치 | |
JP3682806B2 (ja) | 熱延材巻取装置 | |
KR200255824Y1 (ko) | 나선형 홈을 맨드렐 세그멘트 표면에 갖는 코일 권취기 | |
JP2611028B2 (ja) | ストリップの巻取方法 | |
JP3743063B2 (ja) | 熱延材巻取装置 | |
JPS60124417A (ja) | ダウンコイラのストリップ巻付け方法 | |
JP3807757B2 (ja) | 帯状高分子フィルムの巻取方法、アニーリング処理方法及び写真感光材料用支持体 | |
JPH01138019A (ja) | ダウンコイラのマンドレル | |
JP3337097B2 (ja) | 圧延設備及びその圧延方法 | |
JPH10263699A (ja) | 金属帯の巻き取り方法 | |
JPS60115305A (ja) | 熱間薄板材の圧延法および圧延設備 | |
JP5353257B2 (ja) | 高強度厚肉熱延鋼板の巻き取り方法 | |
JP3432750B2 (ja) | 線材表面かき疵及びローラー疵の防止方法 | |
JP3611151B2 (ja) | 熱延材巻取装置 | |
JPH0538519A (ja) | ホツトストリツプの巻取装置 | |
JP3285487B2 (ja) | コイルボックス | |
JP3321786B2 (ja) | コイラー | |
JP2001150022A (ja) | 鋼帯の巻取方法 | |
JPH0596325A (ja) | ストリツプの巻取方法 |