JPH10314519A - 炭素繊維からなる不織布の製造方法 - Google Patents

炭素繊維からなる不織布の製造方法

Info

Publication number
JPH10314519A
JPH10314519A JP13188897A JP13188897A JPH10314519A JP H10314519 A JPH10314519 A JP H10314519A JP 13188897 A JP13188897 A JP 13188897A JP 13188897 A JP13188897 A JP 13188897A JP H10314519 A JPH10314519 A JP H10314519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon fiber
fiber
nonwoven fabric
burning
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13188897A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Shinohara
研一 篠原
Tomio Kato
富生 加藤
Toshio Enami
俊夫 江南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP13188897A priority Critical patent/JPH10314519A/ja
Publication of JPH10314519A publication Critical patent/JPH10314519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低目付で嵩高な炭素繊維からなる不織布を容
易に製造することができる方法を提供する。 【解決手段】 炭素繊維20〜70重量%とバインダー
繊維30〜80重量%のステープルからなる不織布を形
成し、次いでこの不織布を燃焼させてバインダー繊維を
除去する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、炭素繊維からなる
不織布の製造方法に関し、詳しくは低目付で嵩高な耐炎
性フィルター等に好適な炭素繊維からなる不織布の製造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】炭素繊維は単独では不織布を得ることは
一般に難しく、特に、比較的低強度、低弾性率の汎用グ
レードの炭素繊維はそれだけでカーディング、ニードル
パンチング等の工程に供することは困難である。したが
って、従来、炭素繊維からなる不織布を得ようとすれ
ば、他の繊維と混綿するか、又はあらかじめ炭素繊維の
前駆体の繊維を不織布に加工した後に焼成して炭素繊維
のみからなる不織布を得ている。しかし、他の繊維を混
綿する方法は炭素繊維の特長である難燃性、吸着性等の
性能が低下し、炭素繊維本来の目的とする用途に適さな
くなることがある。また、炭素繊維の前駆体の繊維を不
織布形成後に焼成する方法は所望の目付等の炭素繊維の
不織布を得ることは困難である。さらに、フロッグ状の
炭素繊維を抄紙法、乾式法等でシート状となし、プレス
加工後又はそのままシート状物として使用することもで
きるが、この製法で得られたものは比較的密度が高く、
フィルター等の用途に要求される嵩高性を有していない
ものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる状況に鑑み、本
発明の課題は、低目付で嵩高な炭素繊維からなる不織布
を容易に製造することができる方法を提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、炭
素繊維20〜70重量%とバインダー繊維30〜80重
量%のステープルからなる不織布を形成し、次いでこの
不織布を燃焼させてバインダー繊維を除去することを特
徴とする炭素繊維からなる不織布の製造方法を要旨とす
るものである。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
本発明においては、まず、炭素繊維とバインダー繊維の
ステープルを混綿した不織布を形成する。ここで炭素繊
維としては、レーヨン、ポリアクリロニトリル、ピッ
チ、フェノール樹脂等の炭素繊維の前駆体のフィラメン
トを焼成した炭素繊維のステープル又は焼成後に賦活し
た活性炭繊維のステープル等が挙げられ、特に、ピツチ
から得られる比較的安価で低強度のものが用いられる。
バインダー繊維としては、炭素繊維と混合して不織布の
形成が可能であって、燃焼して除去できるものであれば
よく、例えば、ポリエステル、ナイロン、ポリアクリロ
ニトリル、ビニロン等の合成繊維、綿、羊毛、麻等の天
然繊維、又はレーヨン等のセルロース系繊維が挙げら
れ、これらのうち、容易に燃焼して燃焼後に残存物が残
りにくいものがより望ましい。
【0006】炭素繊維とバインダー繊維の配合比率は、
炭素繊維が20重量%〜70重量%の範囲であればよ
く、好ましくは炭素繊維が30重量%〜60重量%の範
囲であれる。炭素繊維が70重量%より多くなると混綿
時のカーディングが困難となることがあり、一方、20
重量%未満であれば燃焼除去後の炭素繊維からなる不織
布の形状が保持できないことがある。
【0007】不織布を形成する方法としては、ニードル
パンチフェルト法、スパンレース法等が挙げられ、その
他各ステープルを混合してシート状に加工できる方法で
あればいずれでもよい。
【0008】本発明においては、次いで、上記の炭素繊
維とバインダー繊維からなる不織布を燃焼させてバイン
ダー繊維を除去する。その方法としては、例えば、連続
炉に不織布を通す方法が挙げられ、上記不織布を連続炉
に通すと着火後速やかにバインダー繊維が燃え尽き、自
己消火性を有する炭素繊維は燃焼せずに自然消火し、炭
素繊維のみからなる不織布が得られる。連続炉以外でも
着火源があり、バインダー繊維を完全に燃焼させること
ができる装置であればよい。
【0009】
【実施例】次に、本発明を実施例によって具体的に説明
する。実施例において、限界酸素指数(L.O.I値)
とは、材料が燃焼を持続するのに必要な最低酸素濃度の
値であって、JIS K7201のB−1法によって測
定したものである。また、%は特記しない限り重量%を
示す。 実施例1〜5 炭素繊維(ドナカーボ,大阪ガス株式会社製)とポリエ
ステル繊維(メルティ4080、ユニチカ株式会社製)
をそれぞれ20%と80%(実施例1)、30%と70
%(実施例2)、50%と50%(実施例3)、60%
と40%(実施例4)、70%と30%(実施例5)の
割合で混合したものをカーディングし、得られたウェッ
ブにニードルパンチングを行って目付90g/m2 の不
織布を得た。これらの不織布を2枚の金網に挟んで固定
し、不織布の端にバーナーで点火したところ、ポリエス
テル繊維が完全に燃焼し尽くすまで燃焼が続き、炭素繊
維のみからなる不織布が得られた。得られた不織布の目
付、引張強度及びL.O.I値を測定した結果を表1に
示す。
【0010】比較例1〜2 実施例1と同様の炭素繊維とポリエステル繊維とをそれ
ぞれ10%と90%(比較例1)、15%と85%の割
合で混合したものをカーディングし、得られたウェッブ
にニードルパンチングを行い、目付90g/m2 の不織
布を得た。得られた不織布を実施例1と同様の方法で燃
焼させたところ、不織布の形状は収縮し崩壊していた。
【0011】比較例3 実施例1と同様の炭素繊維とポリエステル繊維とを70
%と30%の割合で混合したものにニードルパンチング
を行って不織布を得た。得られた不織布の目付、引張強
度及びL.O.I値を測定した結果を表1に示す。得ら
れた不織布のL.O.I値はポリエチレンテレフタレー
ト繊維からなる不織布と同等の値を示しており、炭素繊
維の特長である難燃性を示すものではなかった。
【0012】比較例4〜6 実施例1と同様の炭素繊維とポリエステル繊維とをそれ
ぞれ75%と25%(比較例4)、80%と20%(比
較例5)、90%と10%(比較例6)の割合で混合し
たものをニードルパンチングして不織布の製造を試みた
が、ウェッブの絡みが弱く製造できなかった。
【0013】
【表1】
【0014】
【発明の効果】本発明の製造方法によれば、低目付で嵩
高な炭素繊維からなる不織布を容易に製造することがで
きる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素繊維20〜70重量%とバインダー
    繊維30〜80重量%のステープルからなる不織布を形
    成し、次いでこの不織布を燃焼させてバインダー繊維を
    除去することを特徴とする炭素繊維からなる不織布の製
    造方法。
JP13188897A 1997-05-22 1997-05-22 炭素繊維からなる不織布の製造方法 Pending JPH10314519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13188897A JPH10314519A (ja) 1997-05-22 1997-05-22 炭素繊維からなる不織布の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13188897A JPH10314519A (ja) 1997-05-22 1997-05-22 炭素繊維からなる不織布の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10314519A true JPH10314519A (ja) 1998-12-02

Family

ID=15068501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13188897A Pending JPH10314519A (ja) 1997-05-22 1997-05-22 炭素繊維からなる不織布の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10314519A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009128215A1 (ja) * 2008-04-14 2009-10-22 東洋炭素株式会社 炭素繊維炭素複合成形体及び炭素繊維強化炭素複合体材料並びにその製造方法
JP2014167173A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Toray Ind Inc 炭素繊維不織布の製造方法および不織布
JP2016008371A (ja) * 2014-06-23 2016-01-18 オーシーアイ カンパニー リミテッドOCI Company Ltd. 炭素繊維断熱材及びその製造方法
US10697097B2 (en) 2015-11-27 2020-06-30 Yuho Co., Ltd. Prepreg sheet

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009128215A1 (ja) * 2008-04-14 2009-10-22 東洋炭素株式会社 炭素繊維炭素複合成形体及び炭素繊維強化炭素複合体材料並びにその製造方法
JP2009256117A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Toyo Tanso Kk 炭素繊維炭素複合成形体及び炭素繊維強化炭素複合体材料並びにその製造方法
CN102007090A (zh) * 2008-04-14 2011-04-06 东洋炭素株式会社 碳纤维碳复合成型体、碳纤维强化碳复合体材料及其制造方法
JP2014167173A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Toray Ind Inc 炭素繊維不織布の製造方法および不織布
JP2016008371A (ja) * 2014-06-23 2016-01-18 オーシーアイ カンパニー リミテッドOCI Company Ltd. 炭素繊維断熱材及びその製造方法
US10697097B2 (en) 2015-11-27 2020-06-30 Yuho Co., Ltd. Prepreg sheet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4181513A (en) Carbon adsorptive filter material with layers of reinforcing non woven fabrics needle punched
JP4895370B2 (ja) 炭素繊維不織布及びその製造方法
WO2014073226A1 (ja) 有害ガス難発生敷物等用のバッキング材層及び該バッキング材層を有した有害ガス難発生敷物並びに有害ガス難発生敷物の製造方法
JP6729557B2 (ja) エアフィルター用濾材
EP0758853A1 (en) Cigarette filter materials
EP0472388B1 (en) Improved batting thermal insulation with fire resistant properties
DE2713851B2 (de) Polyester-Füllmaterial
AU749386B2 (en) Cardable blends of dual glass fibers
JP3781655B2 (ja) 台所用の換気扇やレンジのためのエアフィルター基材
JPH10314519A (ja) 炭素繊維からなる不織布の製造方法
JP4942975B2 (ja) 難燃性を有する除塵フィルタ用濾材とその製造方法
US4950540A (en) Method of improving the flame retarding and fire blocking characteristics of a fiber tow or yarn
JP2006138935A (ja) 耐熱性吸音材
US20120219784A1 (en) Use of a regenerated cellulose fiber in a flame-retardant product
EP0148539B1 (en) Process for producing a ceramic fiber blanket
JP2007291570A (ja) 難燃性合成繊維、難燃繊維複合体およびそれを用いた炎遮断性バリア用不織布
JP2002115118A (ja) 繊維およびその繊維組成物
JP2001254225A (ja) 繊維およびその繊維組成物
US20210010175A1 (en) Nonwoven fabric
JP4245753B2 (ja) 耐炎性シート
JP3496074B2 (ja) 繊維状活性炭編物
KR20200126364A (ko) 부직포
JPH0874141A (ja) 難燃クロス
JP3046347B2 (ja) 脱臭用フィルター濾材およびその製造法
JPH09119052A (ja) 耐炎化繊維不織布の製造方法