JPH10312907A - サーミスタ素子とその製造方法 - Google Patents

サーミスタ素子とその製造方法

Info

Publication number
JPH10312907A
JPH10312907A JP11926697A JP11926697A JPH10312907A JP H10312907 A JPH10312907 A JP H10312907A JP 11926697 A JP11926697 A JP 11926697A JP 11926697 A JP11926697 A JP 11926697A JP H10312907 A JPH10312907 A JP H10312907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermistor
insulating structure
ceramic
layer
green sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11926697A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironori Moriwake
博紀 森分
Masaaki Katsumata
雅昭 勝又
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11926697A priority Critical patent/JPH10312907A/ja
Publication of JPH10312907A publication Critical patent/JPH10312907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高温下で安定した抵抗温度特性を有すると共
に耐熱性、耐熱衝撃性に優れたサーミスタ素子を提供す
ることを目的とする。 【解決手段】 2枚の絶縁構造材料セラミック板2,4
と、この絶縁構造材料セラミック板2,4間に設けたサ
ーミスタ層1と、このサーミスタ層1に連結した電極3
とを有し、サーミスタ層1は、絶縁構造材料セラミック
板2,4と同一の結晶構造を有するサーミスタ材料を用
いて形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐熱性等に優れた
サーミスタ素子とその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】サーミスタ素子は、高温用温度センサに
用いるなど様々な分野で広く利用されている。例えば、
ガス燃焼制御用温度センサ、自動車用排気温センサ等に
用いられている。
【0003】このようなサーミスタ素子は、アルミナ基
板間にサーミスタ層とこのサーミスタ層に接続した電極
とを備えたものが知られている(特開平7−29706
号公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成によるとアルミナ基板とサーミスタ層との熱膨張係数
の違いにより、高温下で使用された場合、サーミスタ層
にクラックが入ったり、剥離したりして熱衝撃に耐えら
れないという問題点を有していた。
【0005】そこで本発明は、高温下で安定した抵抗温
度特性を有すると共に耐熱性、耐熱衝撃性に優れたサー
ミスタ素子を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のサーミスタ素子は、絶縁構造材料で形成され
た少なくとも2枚の絶縁構造材料セラミック板と、この
絶縁構造材料セラミック板間に設けたサーミスタ層と、
このサーミスタ層に連結した電極とを有し、前記サーミ
スタ層は、前記絶縁構造材料セラミック板と同一の結晶
構造を有するサーミスタ材料を用いて形成されているこ
とを特徴とするものであり、サーミスタ層と絶縁構造材
料セラミック板との熱膨張係数の差を実使用上問題のな
いレベルまで低減できるので上記目的を達成することが
できる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、絶縁構造材料で形成された少なくとも2枚の絶縁構
造材料セラミック板と、この絶縁構造材料セラミック板
間に設けたサーミスタ層と、このサーミスタ層に連結し
た電極とを有し、前記サーミスタ層は、前記絶縁構造材
料セラミック板と同一の結晶構造を有するサーミスタ材
料を用いて形成されていることを特徴とするサーミスタ
素子であり、高温下で安定した抵抗温度特性を有すると
共に耐熱性、耐熱衝撃性に優れたものである。
【0008】請求項2に記載の発明は、サーミスタ層を
Mg(Al,Cr,Fe)24系、Mg(Al,Cr)
24系、Mg(Al,Cr,Mn)24系、(Zn,M
g)(Al,Cr,Fe)24系の内から選ばれる一種
類以上を用いて形成し、絶縁構造材料セラミック板の主
成分をMgAl24とすることを特徴とする請求項1に
記載のサーミスタ素子であり、サーミスタ層を高温安定
性の高いスピネル型結晶構造を有する高温サーミスタ材
料を用いて形成するとともに、絶縁構造材料セラミック
板をサーミスタ層と同一の結晶構造を有するMgAl2
4を主成分とする絶縁構造材料セラミックを用いて形
成することにより高温安定性の高いものとなる。
【0009】請求項3に記載の発明は、絶縁構造材料セ
ラミック板は、サーミスタ層のサーミスタ材料と同一の
材料系を用いたことを特徴とする請求項1に記載のサー
ミスタ素子であり、絶縁構造材料セラミック板とサーミ
スタ層とを同一の材料系を用いて構成することにより、
さらに熱膨張係数の差を小さくでき、より信頼性の高い
ものとなる。
【0010】請求項4に記載の発明は、サーミスタ層の
主成分を(Al,Cr,Fe)23系、絶縁構造材料セ
ラミック板の主成分をAl23とすることを特徴とする
請求項1に記載のサーミスタ素子であり、サーミスタ層
を高温安定性の高いコランダム型結晶構造を有する高温
サーミスタ材料で、絶縁構造材料セラミック板をサーミ
スタ層と同一の結晶構造を有するAl23を主成分とす
る絶縁構造材料セラミックを用いて形成することにより
高温安定性の高いものとなる。
【0011】請求項5に記載の発明は、絶縁構造材料を
用いて形成したセラミックグリーンシートの表面にサー
ミスタ材料を用いてサーミスタ層を形成するとともに、
このサーミスタ層に接続するように少なくとも一対の電
極を形成する第1の工程と、次に前記セラミックグリー
ンシートのサーミスタ層を形成した上に絶縁構造材料を
用いて形成したセラミックグリーンシートを積層して積
層体を得る第2の工程と、次いで前記積層体を圧着した
後に焼成する第3の工程とを備え、前記セラミックグリ
ーンシートと前記サーミスタ層とは同一の結晶構造を有
する材料を用いて形成することを特徴とするサーミスタ
素子の製造方法であり、信頼性の高いサーミスタ素子を
容易にかつ量産性高く製作できるものである。
【0012】請求項6に記載の発明は、第1の工程にお
いて、サーミスタ層は、サーミスタ材料を用いて形成し
たセラミックグリーンシートを用いて形成するか、ある
いは絶縁構造材料を用いて形成したセラミックグリーン
シートの表面にサーミスタ材料からなるセラミックペー
ストを印刷して形成することを特徴とする請求項5に記
載のサーミスタ素子の製造方法であり、信頼性の高い本
発明のサーミスタ素子を容易に量産性高く製作できるも
のである。
【0013】請求項7に記載の発明は、第1の工程及び
第2の工程において、絶縁構造材料とサーミスタ材料の
平均粒子径をほぼ同一とすることを特徴とする請求項5
に記載のサーミスタ素子の製造方法であり、焼成時に収
縮率の違いによる、クラック等の不良の発生を防ぐこと
ができるものである。
【0014】請求項8に記載の発明は、第1の工程の前
に、絶縁構造材料とサーミスタ材料とをそれぞれ仮焼す
るとともに、前記絶縁構造材料の仮焼温度は前記サーミ
スタ材料の仮焼温度よりも高いことを特徴とする請求項
5に記載のサーミスタ素子の製造方法であり、絶縁構造
材料セラミック板とサーミスタ層の熱膨張係数の差の更
に小さいサーミスタ素子を得ることができる。
【0015】以下本発明の一実施の形態について図面を
参照しながら説明する。 (実施の形態1)図1は、本実施の形態におけるサーミ
スタ素子の分解斜視図、図2は同斜視図であり、絶縁構
造材料セラミック板2の上面先端部にはサーミスタ層1
を形成し、このサーミスタ層1に電気的に接合するよう
に二本の電極3を設け、これらの上面には、絶縁構造材
料セラミック板4が圧着、焼結一体化され、サーミスタ
素子31が形成されている。
【0016】図3は図1及び図2に示すサーミスタ素子
を用いた温度センサの側面図であり、サーミスタ素子3
1に対して取り付け支持部32と電極3に電気的に接続
したリード線33を設けたものである。図4は図3に示
す温度センサの抵抗値の温度依存性を示す特性図であ
る。
【0017】サーミスタ層1は、(Al,Cr,Fe)
23系サーミスタ材料を、絶縁構造材料セラミック板
2,4は高温絶縁材料のAl23を用いて形成してい
る。
【0018】次に、このサーミスタ素子の製造方法につ
いて説明する。まず出発原料のAl23,Cr23,F
23を所定量に配合し、ポットに入れ、ボールミルで
湿式混合する。次に、この混合乾燥粉末を500〜15
00℃で仮焼し、再度ボールミルで湿式粉砕して、平均
粒径1.5μmの(Al,Cr,Fe)23系サーミス
タ材料粉末を得る。次に、有機ビヒクルを加えてスラリ
ーにする。これをドクターブレード法により厚さ20μ
mのグリーンシートを製作し、2mm×5mmに切断し
てサーミスタ層1となるサーミスタグリーンシートを得
る。また同様に(Al,Cr,Fe)23系サーミスタ
材料と同じく平均粒径1.5μmのAl23を用いて厚
さ約100μmのAl23セラミックグリーンシートを
製作し、これを10層積層して厚さ1mmの積層体を得
る。ただし粒径調整前のAl23の仮焼温度は500〜
1500℃で(Al,Cr,Fe) 23系サーミスタ材
料粉末の仮焼温度よりも高くしている。これはAl23
の熱膨張係数が(Al,Cr,Fe)23系サーミスタ
層の熱膨張係数よりも大きいため、最初に仮焼温度を高
くして熱膨張を抑制し、(Al,Cr,Fe)23系サ
ーミスタ層の熱膨張係数により近づけるものである。
【0019】このAl23セラミックグリーンシートを
幅10mm×長さ70mmおよび幅10mm×長さ60
mmに切断して絶縁構造材料セラミック板2,4となる
絶縁構造材料セラミック板グリーンシートとする(長い
方を2とする)。
【0020】次に、絶縁構造材料セラミック板グリーン
シート上にPtペーストを印刷して二本の電極3を形成
する。この電極3の端部の所定の位置に、サーミスタグ
リーンシートを載置し、サーミスタ層1とする。更に、
上記と同様のもう一枚の短い方の絶縁構造材料セラミッ
ク板グリーンシートを重ねて加熱圧着成形する。この成
形物を、1600℃、5時間焼成し、図2に示すごとく
サーミスタ素子31を得る。次に、図3に示すごとく、
サーミスタ素子31に対して取り付け支持部32と電極
3に電気的に接続したリード線33を設け温度センサと
する。
【0021】図4に示すように、この温度センサの抵抗
温度特性は測定に適切な抵抗温度特性を有していること
が判る。
【0022】(実施の形態2)実施の形態1の構成にお
いて、サーミスタ材料をMg(Al,Cr,Fe)24
系、サーミスタ材料に、絶縁構造材料セラミック板材料
をMgAl24に変更して温度センサを製作した。
【0023】なお、(実施の形態1)及び(実施の形態
2)において、絶縁構造材料セラミック板グリーンシー
トの表面にサーミスタ層1を形成するため、サーミスタ
材料を含有するサーミスタグリーンシートをあらかじめ
所望の形状に加工して、所定の位置に配置したが、サー
ミスタグリーンシートのかわりに乾式成形により得られ
たサーミスタ成型物を用いてもよい。
【0024】また、サーミスタ層1の形成の別の方法と
しては、絶縁構造材料セラミック板グリーンシートの表
面にサーミスタペーストを印刷して形成する方法もあ
る。
【0025】電極3の形成方法としては、サーミスタ層
1を形成した絶縁構造材料セラミック板グリーンシート
上に、Pt等の高融点金属導体のペーストを電極として
印刷する。更に、電極3の接続部である絶縁構造材料セ
ラミック板グリーンシートから露出させた部分を除き、
絶縁構造材料セラミック板グリーンシートをその上に載
置し、プレスして圧着し、焼成することによりリード線
33に接続するための電極3の取り出し部を形成する。
【0026】またサーミスタ層1と絶縁構造材料セラミ
ック板2,4とを同一の材料系で形成した場合、サーミ
スタ層1がMg(Al,Cr,Fe)24系、Mg(A
l,Cr)24系、Mg(Al,Cr,Mn)24系、
(Zn,Mg)(Al,Cr,Fe)24系の内から選
ばれる一種類以上を含有し、絶縁構造材料セラミック板
2,4がMgAl24を主成分とする場合、サーミスタ
層1が(Al,Cr,Fe)23系を主成分とし、絶縁
構造材料セラミック板2,4がAl23を主成分とする
場合についても、上記と同様の温度センサを得ることが
できる。
【0027】サーミスタ層1と絶縁構造材料セラミック
板2,4の最適な焼成温度は組成によって異なるが13
00℃〜1700℃が好ましい。1300℃未満では焼
結が不十分となり、強度及び耐久性に問題を生ずるおそ
れがあり好ましくない。一方1700℃を越えると異常
粒成長等により特性に問題を生じ、高温用温度センサと
しての特性が損なわれる場合があり好ましくない。
【0028】絶縁セラミック基板の成形は、ドクターブ
レード法等によるセラミックグリーンシートが一般的で
あるが、押し出し成形、粉末成形であってもよい。
【0029】(比較例1)(実施の形態1)の構成にお
いて、サーミスタ材料のみをMg(Al,Cr,Fe)
24に変更して温度センサを製作し、(実施の形態
1)、(実施の形態2)の温度センサとともに1000
℃で5分、常温で5分の熱衝撃試験を1000サイクル
実施し評価したところ、(実施の形態1)、(実施の形
態2)の温度センサには異常はなかったが、サーミスタ
材料のみをMg(Al,Cr,Fe)24に変更した
(比較例1)の温度センサは断線状態になっていた。
【0030】この結果より、(実施の形態1)及び(実
施の形態2)の構成によれば、耐熱衝撃性の高い温度セ
ンサが得られることが判る。(Al,Cr,Fe)23
系サーミスタ、Mg(Al,Cr,Fe)24系サーミ
スタ共に充分な耐熱衝撃性を有しているので、この差は
基板となっている絶縁構造材料セラミック板2,4とサ
ーミスタ層1との熱膨張係数の差が原因と思われる。熱
膨張係数の差の小さい(実施の形態1)及び(実施の形
態2)の構成では問題の無かった熱衝撃も熱膨張係数の
差の比較的大きい(比較例1)の構成ではサーミスタ層
1にクラックが入り断線状態に至ったものと考えられ
る。また絶縁構造材料セラミック板2,4によりサーミ
スタ層1が遮蔽されているので、雰囲気の影響を受けに
くいという作用も有する。
【0031】
【発明の効果】以上本発明によると、サーミスタ層と絶
縁構造材料セラミック板との熱膨張係数の差を実使用上
問題のないレベルまで低減できるので、高温下で安定し
た抵抗温度特性を有すると共に耐熱性、耐熱衝撃性に優
れたサーミスタ素子を得ることができる。
【0032】またこのサーミスタ素子を用いた温度セン
サは、優れた抵抗温度特性を有するものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態におけるサーミスタ素子
の分解斜視図
【図2】図1に示すサーミスタ素子の斜視図
【図3】本発明のサーミスタ素子を用いた高温用温度セ
ンサの側面図
【図4】本発明の一実施の形態におけるサーミスタ素子
の抵抗値の温度依存性を示す特性図
【符号の説明】
1 サーミスタ層 2 絶縁構造材料セラミック板 3 電極 4 絶縁構造材料セラミック板 31 サーミスタ素子

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁構造材料で形成された少なくとも2
    枚の絶縁構造材料セラミック板と、この絶縁構造材料セ
    ラミック板間に設けたサーミスタ層と、このサーミスタ
    層に連結した電極とを有し、前記サーミスタ層は、前記
    絶縁構造材料セラミック板と同一の結晶構造を有するサ
    ーミスタ材料を用いて形成されていることを特徴とする
    サーミスタ素子。
  2. 【請求項2】 サーミスタ層は、Mg(Al,Cr,F
    e)24系、Mg(Al,Cr)24系、Mg(Al,
    Cr,Mn)24系、(Zn,Mg)(Al,Cr,F
    e)24系の内から選ばれる一種類以上を含有し、絶縁
    構造材料セラミック板はMgAl24を主成分とするこ
    とを特徴とする請求項1に記載のサーミスタ素子。
  3. 【請求項3】 絶縁構造材料セラミック板は、サーミス
    タ層のサーミスタ材料と同一の材料系を用いたことを特
    徴とする請求項1に記載のサーミスタ素子。
  4. 【請求項4】 サーミスタ層は、(Al,Cr,Fe)
    23系を主成分とし、絶縁構造材料セラミック板は、A
    23を主成分とすることを特徴とする請求項1に記載
    のサーミスタ素子。
  5. 【請求項5】 絶縁構造材料を用いて形成したセラミッ
    クグリーンシートの表面にサーミスタ材料を用いてサー
    ミスタ層を形成するとともに、このサーミスタ層に接続
    するように少なくとも一対の電極を形成する第1の工程
    と、次に前記セラミックグリーンシートのサーミスタ層
    を形成した上に絶縁構造材料を用いて形成したセラミッ
    クグリーンシートを積層して積層体を得る第2の工程
    と、次いで前記積層体を圧着した後に焼成する第3の工
    程とを備え、前記セラミックグリーンシートと前記サー
    ミスタ層とは同一の結晶構造を有する材料を用いて形成
    することを特徴とするサーミスタ素子の製造方法。
  6. 【請求項6】 第1の工程において、サーミスタ層は、
    サーミスタ材料を用いて形成したセラミックグリーンシ
    ートを用いて形成するか、あるいは絶縁構造材料を用い
    て形成したセラミックグリーンシートの表面にサーミス
    タ材料からなるセラミックペーストを印刷して形成する
    ことを特徴とする請求項5に記載のサーミスタ素子の製
    造方法。
  7. 【請求項7】 第1の工程及び第2の工程において、絶
    縁構造材料とサーミスタ材料の平均粒子径をほぼ同一と
    することを特徴とする請求項5に記載のサーミスタ素子
    の製造方法。
  8. 【請求項8】 第1の工程の前に、絶縁構造材料とサー
    ミスタ材料とをそれぞれ仮焼するとともに、前記絶縁構
    造材料の仮焼温度は前記サーミスタ材料の仮焼温度より
    も高いことを特徴とする請求項5に記載のサーミスタ素
    子の製造方法。
JP11926697A 1997-05-09 1997-05-09 サーミスタ素子とその製造方法 Pending JPH10312907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11926697A JPH10312907A (ja) 1997-05-09 1997-05-09 サーミスタ素子とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11926697A JPH10312907A (ja) 1997-05-09 1997-05-09 サーミスタ素子とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10312907A true JPH10312907A (ja) 1998-11-24

Family

ID=14757096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11926697A Pending JPH10312907A (ja) 1997-05-09 1997-05-09 サーミスタ素子とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10312907A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009206498A (ja) * 2008-01-31 2009-09-10 Mitsubishi Materials Corp サーミスタ素子及びその製造方法
CN112624740A (zh) * 2020-12-26 2021-04-09 重庆材料研究院有限公司 一种高熵ntc热敏电阻陶瓷材料及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009206498A (ja) * 2008-01-31 2009-09-10 Mitsubishi Materials Corp サーミスタ素子及びその製造方法
CN112624740A (zh) * 2020-12-26 2021-04-09 重庆材料研究院有限公司 一种高熵ntc热敏电阻陶瓷材料及其制备方法
CN112624740B (zh) * 2020-12-26 2022-08-02 重庆材料研究院有限公司 一种高熵ntc热敏电阻陶瓷材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102436880B (zh) 热敏电阻元件
US5110442A (en) Reinforced electrolyte function elements
JP2021520073A (ja) Ntc素材、サーミスタ、及び、当該サーミスタの製造方法
JP4730722B2 (ja) 積層型ガスセンサ素子の製造方法及び積層型ガスセンサ素子
KR19990078395A (ko) 저항소자
JPH10312907A (ja) サーミスタ素子とその製造方法
JP4183666B2 (ja) 高温耐熱型サーミスタ
JPH09180907A (ja) 積層複合セラミックとそれを用いた積層複合セラミック素子
JP2000338078A (ja) ヒータ一体型酸素センサおよびその製造方法
JP3667099B2 (ja) 高温サーミスタ素子とその製造方法およびそれを用いた高温用温度センサ
JP2001064082A (ja) セラミック焼結体及びその製造方法並びにガスセンサ素子及びその製造方法
JP2001041922A (ja) ヒータ一体型酸素センサ素子
JPH04150001A (ja) サーミスタ素子
WO2024042767A1 (ja) サーミスタ素子及びその製造方法
JP2633838B2 (ja) 高温サーミスタ
JPH09270302A (ja) 機能性部材及びその製造方法
JPH10308301A (ja) 抵抗型温度センサー
JP4822606B2 (ja) セラミックチップヒータ及びそれを用いた素子加熱型センサ
JPH10144503A (ja) 抵抗型温度センサ及びその製造方法
JPH04312785A (ja) セラミックスヒータ及びその製造方法
JPH09180908A (ja) 積層複合セラミックとそれを用いた積層複合セラミック素子ならびにそれを用いた高周波用電気回路
JP2002190402A (ja) サーミスタ素子及びその製造方法
JP2004296142A (ja) セラミックヒータおよびそれを用いた検出素子
JPS62211525A (ja) 温度センサ
JP2001257059A (ja) セラミックヒーター