JPH10311905A - 屈折率分布型レンズ光学装置 - Google Patents
屈折率分布型レンズ光学装置Info
- Publication number
- JPH10311905A JPH10311905A JP10032260A JP3226098A JPH10311905A JP H10311905 A JPH10311905 A JP H10311905A JP 10032260 A JP10032260 A JP 10032260A JP 3226098 A JP3226098 A JP 3226098A JP H10311905 A JPH10311905 A JP H10311905A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- index lens
- gradient index
- lens
- light
- gradient
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/28—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
- G02B6/293—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
- G02B6/29346—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
- G02B6/29361—Interference filters, e.g. multilayer coatings, thin film filters, dichroic splitters or mirrors based on multilayers, WDM filters
- G02B6/2937—In line lens-filtering-lens devices, i.e. elements arranged along a line and mountable in a cylindrical package for compactness, e.g. 3- port device with GRIN lenses sandwiching a single filter operating at normal incidence in a tubular package
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/28—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
- G02B6/293—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
- G02B6/29379—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
- G02B6/29389—Bandpass filtering, e.g. 1x1 device rejecting or passing certain wavelengths
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
- Optical Filters (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 二重フィルタリングが、フィルタの透過帯域
又は透過波長で達成され第一及び第二のレンズのみのよ
り簡単な配置で、第一のレンズの光軸に関して異なる角
度又は方向に光を導く。 【解決手段】 ずれた光軸をもつ第一の屈折率分布型レ
ンズ10a及び第二の屈折率分布型レンズ10bを有
し、第一のレンズは1又は2以上の入力ポートを入力端
に有し、第二のレンズは第一のレンズからの光を受ける
ために設け、反射面は第二のレンズの端面にコーティン
グされ、又は第二の端面に近接して設けられ且つ第一の
レンズの入力端面に発射された入力光線を反射するよう
に位置し、該反射面は、第一のレンズに戻すためにそれ
に入力した光が平行光となる位置に設ける。
又は透過波長で達成され第一及び第二のレンズのみのよ
り簡単な配置で、第一のレンズの光軸に関して異なる角
度又は方向に光を導く。 【解決手段】 ずれた光軸をもつ第一の屈折率分布型レ
ンズ10a及び第二の屈折率分布型レンズ10bを有
し、第一のレンズは1又は2以上の入力ポートを入力端
に有し、第二のレンズは第一のレンズからの光を受ける
ために設け、反射面は第二のレンズの端面にコーティン
グされ、又は第二の端面に近接して設けられ且つ第一の
レンズの入力端面に発射された入力光線を反射するよう
に位置し、該反射面は、第一のレンズに戻すためにそれ
に入力した光が平行光となる位置に設ける。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、一般に屈折率分
布型レンズを用いた光結合装置に係り、特に、実施の形
態に示すような、同一のフィルタ素子を通過する多重通
過フィルタリングを提供する屈折率分布型レンズ光学装
置に関する。
布型レンズを用いた光結合装置に係り、特に、実施の形
態に示すような、同一のフィルタ素子を通過する多重通
過フィルタリングを提供する屈折率分布型レンズ光学装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】光学的波長分割多重フィルタ(以下、
「WDMフィルタ」という、WDMはoptical wabeleng
th division multiplexed の略)の通常の構成の1つ
は、典型的には、2つの四分の一ピッチの屈折率分布型
(GRIN)レンズの間に設置され、透明物質上に設け
た多層の薄膜構造を有するWDMフィルタ素子である。
ある例では、薄膜のコーティングがレンズの端面の一方
に施されている。この型のレンズは、商標名「SELF
OC」の下で製造されている。この商標は日本で登録さ
れ、日本板硝子株式会社によって所有されている。
「WDMフィルタ」という、WDMはoptical wabeleng
th division multiplexed の略)の通常の構成の1つ
は、典型的には、2つの四分の一ピッチの屈折率分布型
(GRIN)レンズの間に設置され、透明物質上に設け
た多層の薄膜構造を有するWDMフィルタ素子である。
ある例では、薄膜のコーティングがレンズの端面の一方
に施されている。この型のレンズは、商標名「SELF
OC」の下で製造されている。この商標は日本で登録さ
れ、日本板硝子株式会社によって所有されている。
【0003】四分の一ピッチとして示されたレンズに沿
った位置、例えば端面で、入力光線が平行になる。この
現象を図1にさらに示す。そこでは、2つの組み合わさ
れた四分の一ピッチの屈折率分布型レンズが背中合わせ
の関係で設けられている。各屈折率分布型レンズは、光
線を受けまたは透過させるためにレンズの1つの端面に
沿った点又は領域に1つのポートを設けている。
った位置、例えば端面で、入力光線が平行になる。この
現象を図1にさらに示す。そこでは、2つの組み合わさ
れた四分の一ピッチの屈折率分布型レンズが背中合わせ
の関係で設けられている。各屈折率分布型レンズは、光
線を受けまたは透過させるためにレンズの1つの端面に
沿った点又は領域に1つのポートを設けている。
【0004】以下の記述において、異なる図面に示され
た同一の要素は、同一の符号が付されていると理解すべ
きである。図1は、波長λ1 の光を反射し波長λ2 の光
を透過させるように設けられた二色性のフィルタ8が、
前記レンズの平行光端面14a,14bの間に挟まれて
いる一対の四分の一ピッチの屈折率分布型レンズ10a
及び10bを示す。
た同一の要素は、同一の符号が付されていると理解すべ
きである。図1は、波長λ1 の光を反射し波長λ2 の光
を透過させるように設けられた二色性のフィルタ8が、
前記レンズの平行光端面14a,14bの間に挟まれて
いる一対の四分の一ピッチの屈折率分布型レンズ10a
及び10bを示す。
【0005】入力ポート12及び出力ポート13がレン
ズ10aの焦点端面に設けられている。レンズ10b
は、焦点端面で、入力ポート12と光学的に直線上に並
べられた出力ポート16を有する。本明細書で「ポー
ト」という語句の意味は、屈折率分布型レンズの端面上
にあり、光がレンズに発射され又はレンズから受光され
る位置と理解すべきである。
ズ10aの焦点端面に設けられている。レンズ10b
は、焦点端面で、入力ポート12と光学的に直線上に並
べられた出力ポート16を有する。本明細書で「ポー
ト」という語句の意味は、屈折率分布型レンズの端面上
にあり、光がレンズに発射され又はレンズから受光され
る位置と理解すべきである。
【0006】通常の2色性フィルタ素子は典型的には、
一対の四分の一ピッチの屈折率分布型レンズから構成さ
れ、内側の端面の1つが複数の薄いフィルム層からなる
フィルタによって覆われているか、又は、薄いフィルム
層によって覆われ、一対の屈折率分布型レンズの内側に
対向する端面間に設けられた透明物質を有する。
一対の四分の一ピッチの屈折率分布型レンズから構成さ
れ、内側の端面の1つが複数の薄いフィルム層からなる
フィルタによって覆われているか、又は、薄いフィルム
層によって覆われ、一対の屈折率分布型レンズの内側に
対向する端面間に設けられた透明物質を有する。
【0007】波長λ1 及びλ2 を含む光線の成分が、入
力ポート12に発射されると、波長λ1 の光が、フィル
タ8から後方へ屈折率分布型レンズ10aの出力ポート
13方向まで、反射される。波長λ2 の光はフィルタ8
を通って透過され、レンズ10bの出力ポート16へ向
かう。図2は、図1のフィルタ8による波長対振幅透過
応答についてのグラフを示す。
力ポート12に発射されると、波長λ1 の光が、フィル
タ8から後方へ屈折率分布型レンズ10aの出力ポート
13方向まで、反射される。波長λ2 の光はフィルタ8
を通って透過され、レンズ10bの出力ポート16へ向
かう。図2は、図1のフィルタ8による波長対振幅透過
応答についてのグラフを示す。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】これらのWDMフィル
タはそれらの意図された機能を遂行するけれども、より
鋭く、より急勾配のよりしっかりとした応答をするフィ
ルタが同時に求められている。この望まれた応答は多重
の、同様の、縦続化(cascaded;カスケード化)された
フィルタを通して光線を通過させることによって達成さ
れるか、又は、代わりに、あまり好ましくはないが、2
個のWDMフィルタ素子をともに挟むことによって達成
される。しかしながら、後者の解決法は製造が困難であ
り信頼性のある設計に結びつかない。
タはそれらの意図された機能を遂行するけれども、より
鋭く、より急勾配のよりしっかりとした応答をするフィ
ルタが同時に求められている。この望まれた応答は多重
の、同様の、縦続化(cascaded;カスケード化)された
フィルタを通して光線を通過させることによって達成さ
れるか、又は、代わりに、あまり好ましくはないが、2
個のWDMフィルタ素子をともに挟むことによって達成
される。しかしながら、後者の解決法は製造が困難であ
り信頼性のある設計に結びつかない。
【0009】図1のフィルタの応答の傾斜を改善する1
つの方法としては、ポート16での出力のフィルタリン
グ(濾光)を2回繰り返すことである。これによって、
図4に示すように非常に鋭い出力応答を得る。これは、
図3に示すように再び同じフィルタを通してポート16
での信号を通過させることによってなし遂げられる。
つの方法としては、ポート16での出力のフィルタリン
グ(濾光)を2回繰り返すことである。これによって、
図4に示すように非常に鋭い出力応答を得る。これは、
図3に示すように再び同じフィルタを通してポート16
での信号を通過させることによってなし遂げられる。
【0010】第一のフィルタ30の出力ポート16は、
屈折率分布型レンズへ向かう光ファイバと結合するため
の光ファイバ・チューブ(図示せず)のような在来の結
合手段を用いて、第二のフィルタ32の入力ポート12
(入力端)に接続される。この縦続型装置は、その意図
した機能を遂行するけれども、結合することによって生
じる結合損失は重大である。さらに、この構造では、4
つの四分の一ピッチの屈折率分布型レンズ及び比較的高
価な二色性光学的マッチトフィルタを必要とする。
屈折率分布型レンズへ向かう光ファイバと結合するため
の光ファイバ・チューブ(図示せず)のような在来の結
合手段を用いて、第二のフィルタ32の入力ポート12
(入力端)に接続される。この縦続型装置は、その意図
した機能を遂行するけれども、結合することによって生
じる結合損失は重大である。さらに、この構造では、4
つの四分の一ピッチの屈折率分布型レンズ及び比較的高
価な二色性光学的マッチトフィルタを必要とする。
【0011】それ故に、この発明の目的は、2回以上、
1つのフィルタを通して光の少なくとも1波長が通過す
る方法及び装置を提供することである。本発明のさらな
る目的は、入力光が1つの光学素子を通して反射によっ
て2回以上通過する、新規で、コンパクトな光学装置を
提供することである。本発明のさらなる目的は、最初の
角度で装置に発射された入力光線がもとの入力端に戻り
異なった角度で出力するコンパクトな光学装置を一つの
実施の形態で提供することである。
1つのフィルタを通して光の少なくとも1波長が通過す
る方法及び装置を提供することである。本発明のさらな
る目的は、入力光が1つの光学素子を通して反射によっ
て2回以上通過する、新規で、コンパクトな光学装置を
提供することである。本発明のさらなる目的は、最初の
角度で装置に発射された入力光線がもとの入力端に戻り
異なった角度で出力するコンパクトな光学装置を一つの
実施の形態で提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、その入
力端に発射された入力光を、他方のポートの少なくとも
1つで且つ異なった角度で該装置の同じ端面から出力さ
せるように導く光学装置を提供する。その1つの実施の
形態では、レンズの光軸に関して装置に第一の角度で入
力し、同一の端面から異なった角度で出力するものであ
る。
力端に発射された入力光を、他方のポートの少なくとも
1つで且つ異なった角度で該装置の同じ端面から出力さ
せるように導く光学装置を提供する。その1つの実施の
形態では、レンズの光軸に関して装置に第一の角度で入
力し、同一の端面から異なった角度で出力するものであ
る。
【0013】さらなる実施の形態では、光は、入力端面
にある第一のポートで装置に入力し、該入力端面の第二
のポートで2回出力しながら装置内にある1つの光学素
子を通過する。少なくとも2つの屈折率分布型レンズ
が、1つのレンズの端面から他のレンズの端面に光が通
過できるような状態で設置される。しかしながら、レン
ズの光軸同士は、ずれている。
にある第一のポートで装置に入力し、該入力端面の第二
のポートで2回出力しながら装置内にある1つの光学素
子を通過する。少なくとも2つの屈折率分布型レンズ
が、1つのレンズの端面から他のレンズの端面に光が通
過できるような状態で設置される。しかしながら、レン
ズの光軸同士は、ずれている。
【0014】レンズの1つはその端面又はその近傍で、
入力光線の予め定めた光量が入力端に向かって後戻り方
向に反射することができるように少なくとも部分的に反
射する反射コーティングを施している。反射コーティン
グは、装置へ入力した光が平行光となることを確実にす
るような状態に配置されている。
入力光線の予め定めた光量が入力端に向かって後戻り方
向に反射することができるように少なくとも部分的に反
射する反射コーティングを施している。反射コーティン
グは、装置へ入力した光が平行光となることを確実にす
るような状態に配置されている。
【0015】本発明によれば、少なくとも3つのポート
をもち、該3つのポートの内、少なくとも1つは入力ポ
ートであり少なくとも1つは出力ポートをもつ焦点端、
及び略平行光端をもつ第一の屈折率分布型レンズと、第
一の屈折率分布型レンズの焦点端面上にある少なくとも
1つの出力ポートに対し、少なくとも光の予め定めた波
長部分を反射させるために、少なくとも部分的に反射を
行う略平行光端面、及び略焦点端面をもつ第二の屈折率
分布型レンズと、第一及び第二の屈折率分布型レンズの
略平行光端面間に配置された光学素子と、を有する光学
装置が設けられ、該第一及び第二の屈折率分布型レンズ
は、ずらした光軸を有する光学装置が提供されている。
をもち、該3つのポートの内、少なくとも1つは入力ポ
ートであり少なくとも1つは出力ポートをもつ焦点端、
及び略平行光端をもつ第一の屈折率分布型レンズと、第
一の屈折率分布型レンズの焦点端面上にある少なくとも
1つの出力ポートに対し、少なくとも光の予め定めた波
長部分を反射させるために、少なくとも部分的に反射を
行う略平行光端面、及び略焦点端面をもつ第二の屈折率
分布型レンズと、第一及び第二の屈折率分布型レンズの
略平行光端面間に配置された光学素子と、を有する光学
装置が設けられ、該第一及び第二の屈折率分布型レンズ
は、ずらした光軸を有する光学装置が提供されている。
【0016】本発明の別の側面によれば、各々焦点端及
び平行光端をもつ第一及び第二の屈折率分布型レンズ
と、第一の屈折率分布型レンズ及び第二の屈折率分布型
レンズの内方的に対向する端面間に設定された光学素子
とを有する光学装置が提供されている。第一の屈折率分
布型レンズの焦点端及び平行光端のいずれか1つは第二
の屈折率分布型レンズ上にある同一のものに対向し、該
第二の屈折率分布型レンズは、第一の屈折率分布型レン
ズに対し光を反射して戻すために外端面で又はその近傍
に反射面を有するとともに、第一の屈折率分布型レンズ
の光軸から外れた光軸を有する。
び平行光端をもつ第一及び第二の屈折率分布型レンズ
と、第一の屈折率分布型レンズ及び第二の屈折率分布型
レンズの内方的に対向する端面間に設定された光学素子
とを有する光学装置が提供されている。第一の屈折率分
布型レンズの焦点端及び平行光端のいずれか1つは第二
の屈折率分布型レンズ上にある同一のものに対向し、該
第二の屈折率分布型レンズは、第一の屈折率分布型レン
ズに対し光を反射して戻すために外端面で又はその近傍
に反射面を有するとともに、第一の屈折率分布型レンズ
の光軸から外れた光軸を有する。
【0017】本発明のもう1つ別の側面によれば、2つ
の並置した屈折率分布型レンズ及びこれらの間にあるフ
ィルタ素子を有する1つのWDMフィルタと、2つの並
置された屈折率分布型レンズとを有する光学装置を提供
するものである。該第三の屈折率分布型レンズは、2つ
の並置された屈折率分布型レンズの光軸の少なくとも1
つとずれた光軸をもつものである。
の並置した屈折率分布型レンズ及びこれらの間にあるフ
ィルタ素子を有する1つのWDMフィルタと、2つの並
置された屈折率分布型レンズとを有する光学装置を提供
するものである。該第三の屈折率分布型レンズは、2つ
の並置された屈折率分布型レンズの光軸の少なくとも1
つとずれた光軸をもつものである。
【0018】本発明のさらに別の実施の形態において、
光軸がずれた第一の屈折率分布型レンズ及び第二の屈折
率分布型レンズと、第二の屈折率分布型レンズの第二の
端面上又はその近傍にあり、第一の屈折率分布型レンズ
の入力端面に発射された入力光線を反射するように位置
する少なくとも部分的に反射する面とを有する光学装置
を提供するものである。第一の屈折率分布型レンズは、
その入力端面で少なくとも1つの入力ポートをもち、第
二の屈折率分布型レンズは、その第1の端面で第一の屈
折率分布型レンズからの光を受光するために配置されて
いるものである。
光軸がずれた第一の屈折率分布型レンズ及び第二の屈折
率分布型レンズと、第二の屈折率分布型レンズの第二の
端面上又はその近傍にあり、第一の屈折率分布型レンズ
の入力端面に発射された入力光線を反射するように位置
する少なくとも部分的に反射する面とを有する光学装置
を提供するものである。第一の屈折率分布型レンズは、
その入力端面で少なくとも1つの入力ポートをもち、第
二の屈折率分布型レンズは、その第1の端面で第一の屈
折率分布型レンズからの光を受光するために配置されて
いるものである。
【0019】
【発明の実施の形態】発明の好ましい実施の形態が、図
6に示され、そこでは、第3の屈折率分布型レンズ10
cが第2の屈折率分布型レンズ10bの出力端と光学的
に結合されている。第3の屈折率分布型レンズは、それ
に入力した光を反射するために、外端面が反射面(反射
膜)42によって覆われている。第1及び第2の屈折率
分布型レンズ10a,10bは共通の光軸を共有してい
るが、第3の屈折率分布型レンズ10cは他の2つのレ
ンズの光軸からずれている。
6に示され、そこでは、第3の屈折率分布型レンズ10
cが第2の屈折率分布型レンズ10bの出力端と光学的
に結合されている。第3の屈折率分布型レンズは、それ
に入力した光を反射するために、外端面が反射面(反射
膜)42によって覆われている。第1及び第2の屈折率
分布型レンズ10a,10bは共通の光軸を共有してい
るが、第3の屈折率分布型レンズ10cは他の2つのレ
ンズの光軸からずれている。
【0020】これは、反射面(反射膜)42から戻る光
を、第1の屈折率分布型レンズ10aの入力端面にある
第三のポート7に向けるためになされたものである。レ
ンズ10cの位置が、矢印62a又は矢印62bの方向
に変化し、レンズ10c及びレンズ10bの光軸間の距
離が変化するので、レンズ10aの入力端面にあるポー
ト7の位置が変化する。
を、第1の屈折率分布型レンズ10aの入力端面にある
第三のポート7に向けるためになされたものである。レ
ンズ10cの位置が、矢印62a又は矢印62bの方向
に変化し、レンズ10c及びレンズ10bの光軸間の距
離が変化するので、レンズ10aの入力端面にあるポー
ト7の位置が変化する。
【0021】動いているレンズ10cの効果は、レンズ
10aでの焦点(ポート7)を変化させる結果となるレ
ンズ10aの平行光端へ発射された光線角度を変える。
反射面(反射膜)42は、そこに入力する光の5%が透
過するように設計され、このようにして信号λ2 の一部
を分岐させる分岐点(tap;タップ)を提供する。もちろ
ん、波長依存フィルタは、代わりに、1以上の波長を反
射し且つ1以上の他の波長を透過するように設けても良
い。
10aでの焦点(ポート7)を変化させる結果となるレ
ンズ10aの平行光端へ発射された光線角度を変える。
反射面(反射膜)42は、そこに入力する光の5%が透
過するように設計され、このようにして信号λ2 の一部
を分岐させる分岐点(tap;タップ)を提供する。もちろ
ん、波長依存フィルタは、代わりに、1以上の波長を反
射し且つ1以上の他の波長を透過するように設けても良
い。
【0022】操作するには、波長λ1 及びλ2 の光を、
レンズ10aの一端にある入力端に発射する。WDMフ
ィルタ30は波長λ1 の光を反射し、二重矢印で示した
波長λ2 の光を透過させる。該光はレンズ10b及び1
0cに伝播し、大部分は、反射面(反射膜)42によっ
て異なった経路に沿った後方向に反射し、ポート7でレ
ンズ10aの端面から出力する。こうして、波長λ2の
ポート7での信号はフィルタ30を2回通過したことに
なる。
レンズ10aの一端にある入力端に発射する。WDMフ
ィルタ30は波長λ1 の光を反射し、二重矢印で示した
波長λ2 の光を透過させる。該光はレンズ10b及び1
0cに伝播し、大部分は、反射面(反射膜)42によっ
て異なった経路に沿った後方向に反射し、ポート7でレ
ンズ10aの端面から出力する。こうして、波長λ2の
ポート7での信号はフィルタ30を2回通過したことに
なる。
【0023】別の実施の形態では、図7に示すように、
反射面(反射膜)42は、波長選択フィルタの形態をも
つ波長依存膜を構成する。この実施の形態では、フィル
タ30は波長λ1 の光を反射し、波長λ2 及びλ3 の光
を透過させるように設けられている。このように、波長
λ1 、λ2 及びλ3 からなる混成光線がフィルタ30に
入力すると、波長λ1 は反射され、波長λ2 及びλ3 の
波長の光が透過し、反射面(波長選択フィルタ)42へ
向かう。
反射面(反射膜)42は、波長選択フィルタの形態をも
つ波長依存膜を構成する。この実施の形態では、フィル
タ30は波長λ1 の光を反射し、波長λ2 及びλ3 の光
を透過させるように設けられている。このように、波長
λ1 、λ2 及びλ3 からなる混成光線がフィルタ30に
入力すると、波長λ1 は反射され、波長λ2 及びλ3 の
波長の光が透過し、反射面(波長選択フィルタ)42へ
向かう。
【0024】ここで、波長λ2 の光は反射され、波長λ
3 の光は反射面(フィルタ)42を透過する。代わり
に、波長λ3 の光は、反射面(フィルタ)42の端面に
進むことができ、それによって波長λ3 の光の経路を付
け加えることができる。ここで、波長λ2 の光の二重フ
ィルタリングが達成される。
3 の光は反射面(フィルタ)42を透過する。代わり
に、波長λ3 の光は、反射面(フィルタ)42の端面に
進むことができ、それによって波長λ3 の光の経路を付
け加えることができる。ここで、波長λ2 の光の二重フ
ィルタリングが達成される。
【0025】図8は、図6の実施の形態に類似する実施
の形態を示す。しかしながら、分岐ポートが設けられて
いない。この実施の形態における反射素子は全反射を行
う反射鏡である。反射素子(反射面)42は、反射素子
42へ入力した光が平行光になるように、レンズ10c
の端面の近傍又は近接して設けられている。
の形態を示す。しかしながら、分岐ポートが設けられて
いない。この実施の形態における反射素子は全反射を行
う反射鏡である。反射素子(反射面)42は、反射素子
42へ入力した光が平行光になるように、レンズ10c
の端面の近傍又は近接して設けられている。
【0026】図5に示すように、もし、第3のレンズ1
0cの光軸が同軸で、他の2つのレンズ10a、10b
の軸からずれていない場合には、波長λ2 の2回濾光
(フィルタリング)された光線が進むのと同じ経路に沿
って戻り、入力ポート12(入力端)で出力することに
帰着する。図6に示すようにレンズ10cを移動しレン
ズ10b,10cの軸をずらすことによって、2回濾光
された波長λ2 の光線は第三のポート7に導かれる。
0cの光軸が同軸で、他の2つのレンズ10a、10b
の軸からずれていない場合には、波長λ2 の2回濾光
(フィルタリング)された光線が進むのと同じ経路に沿
って戻り、入力ポート12(入力端)で出力することに
帰着する。図6に示すようにレンズ10cを移動しレン
ズ10b,10cの軸をずらすことによって、2回濾光
された波長λ2 の光線は第三のポート7に導かれる。
【0027】図9によると、発明の別の実施の形態が示
されている。ここでは、第1の屈折率分布型レンズ10
aは、第1の屈折率分布型レンズ10aの光軸から外れ
た光軸をもつ第2の屈折率分布型レンズ10bと光学的
に結合している。反射面(反射素子)42は、レンズ1
0bの端面若しくはその近傍にある分離した光学素子で
あるか、又は、レンズ10bの端面上の膜であって、反
射面(反射素子)42に入力した光線が略平行光となる
ことを確実とするような位置に設けられている。
されている。ここでは、第1の屈折率分布型レンズ10
aは、第1の屈折率分布型レンズ10aの光軸から外れ
た光軸をもつ第2の屈折率分布型レンズ10bと光学的
に結合している。反射面(反射素子)42は、レンズ1
0bの端面若しくはその近傍にある分離した光学素子で
あるか、又は、レンズ10bの端面上の膜であって、反
射面(反射素子)42に入力した光線が略平行光となる
ことを確実とするような位置に設けられている。
【0028】この実施の形態では、レンズ10aの光軸
に関して、第一の角度αで入力端面に入力した光は、レ
ンズ10aの端面から異なる第二の角度βで出力する。
他の実施の形態では、角度α及び角度βは同じとなりう
るが、端面に対して入力及び出力する光の方向は異な
る。
に関して、第一の角度αで入力端面に入力した光は、レ
ンズ10aの端面から異なる第二の角度βで出力する。
他の実施の形態では、角度α及び角度βは同じとなりう
るが、端面に対して入力及び出力する光の方向は異な
る。
【0029】都合の良いことには、これは第一の方向か
らの装置へ入力した光学的信号を、装置から遠ざけるよ
うに第二の方向に信号を導くことによって異なった場所
への経路を定める手段を提供する。他の実施の形態で
は、反射面が、分岐ポートを提供するように光の予め定
めた量がそれを透過することを許すようにコーティング
されても良い。
らの装置へ入力した光学的信号を、装置から遠ざけるよ
うに第二の方向に信号を導くことによって異なった場所
への経路を定める手段を提供する。他の実施の形態で
は、反射面が、分岐ポートを提供するように光の予め定
めた量がそれを透過することを許すようにコーティング
されても良い。
【0030】もちろん、発明の精神及び範囲内で、多数
の他の実施の形態を構成しても良い。また、1997年
1月31日に米国で出願された明細書、請求の範囲及び
図面を含む米国出願No.08/791,325 の完全な開示は、こ
の出願にそっくりそのまま含まれるものである。
の他の実施の形態を構成しても良い。また、1997年
1月31日に米国で出願された明細書、請求の範囲及び
図面を含む米国出願No.08/791,325 の完全な開示は、こ
の出願にそっくりそのまま含まれるものである。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
2回以上、1つのフィルタを通して光の少なくとも1波
長が通過することを可能とするとともに、さらに、入力
光が1つの光学素子を通して反射によって2回以上通過
する新規で、コンパクトな光学装置を得ることができ
る。
2回以上、1つのフィルタを通して光の少なくとも1波
長が通過することを可能とするとともに、さらに、入力
光が1つの光学素子を通して反射によって2回以上通過
する新規で、コンパクトな光学装置を得ることができ
る。
【0032】また、最初の角度で装置に発射された入力
光線が入力端に戻り異なった角度で出ていくようにして
いるので、やはり、コンパクトな光学装置を提供するこ
とができる。
光線が入力端に戻り異なった角度で出ていくようにして
いるので、やはり、コンパクトな光学装置を提供するこ
とができる。
【図1】2つの四分の一ピッチの屈折率分布型レンズを
用いたWDMフィルタの従来技術に係るブロック図であ
る。
用いたWDMフィルタの従来技術に係るブロック図であ
る。
【図2】図1のフィルタの出力応答の図である。
【図3】λ2の波長の入力信号の2回のフィルタリング
を提供するために縦続化された一対のWDMフィルタの
従来技術に係るブロック図である。
を提供するために縦続化された一対のWDMフィルタの
従来技術に係るブロック図である。
【図4】図3のフィルタの出力応答の図である。
【図5】共通の光軸をもつ3つの屈折率分布型レンズを
示す図である。
示す図である。
【図6】各々異なった波長を受光するための1つの入力
ポート及び2つの出力ポートを有するようにし、該入力
光線の1つの波長は2回フィルタリングされるようなW
DMフィルタが設けられた本発明の実施の形態に係るブ
ロック図である。
ポート及び2つの出力ポートを有するようにし、該入力
光線の1つの波長は2回フィルタリングされるようなW
DMフィルタが設けられた本発明の実施の形態に係るブ
ロック図である。
【図7】全反射を行う反射素子をもつがそれ以外は図6
の実施の形態に類似の本発明の他の実施の形態に係るブ
ロック図である。
の実施の形態に類似の本発明の他の実施の形態に係るブ
ロック図である。
【図8】レンズの1つの端面から離して反射素子が示さ
れた本発明の他の実施の形態に係るブロック図である。
れた本発明の他の実施の形態に係るブロック図である。
【図9】2つのずれた屈折率分布型レンズを有する本発
明の他の実施の形態であって、該レンズは、その入力光
線と異なる方向で装置から出力する出力光線を供給する
ブロック図である。
明の他の実施の形態であって、該レンズは、その入力光
線と異なる方向で装置から出力する出力光線を供給する
ブロック図である。
7…ポート 8…二色性フィルタ 10a…第1の屈折率分布型レンズ 10b…第2の屈折率分布型レンズ 10c…第3の屈折率分布型レンズ 12…入力ポート 13,16…出力ポート 30,32…WDMフィルタ 42…反射面(反射素子、反射膜、波長選択フィルタ)
Claims (19)
- 【請求項1】 入力端面で少なくとも1つの入力ポート
をもつ第一の屈折率分布型レンズと、第一の端面で第一
の屈折率分布型レンズから光を受けるように設けられた
第二の屈折率分布型レンズと、を光軸をずらせた状態で
設けるとともに、第二の屈折率分布型レンズの第二の端
面又はその近傍で、第一の屈折率分布型レンズの入力端
面に発射された入力光線を反射するように位置する少な
くとも部分的に反射を行う反射面を設けたことを特徴と
する屈折率分布型レンズ光学装置。 - 【請求項2】 前記第一の屈折率分布型レンズ、前記第
二の屈折率分布型レンズ、及び少なくとも部分的に反射
を行う前記反射面は、該反射面で入力光線を略平行光に
するように設けられていることを特徴とする請求項1に
記載の屈折率分布型レンズ光学装置。 - 【請求項3】 少なくとも部分的に反射する前記反射面
は、実質上反射鏡を有することを特徴とする請求項2に
記載の屈折率分布型レンズ光学装置。 - 【請求項4】 少なくとも部分的に反射する前記反射面
は、少なくとも光の1つの波長を透過させ、他の光の波
長を略反射するように設けられた光学フィルタを有する
ことを特徴とする請求項2に記載の屈折率分布型レンズ
光学装置。 - 【請求項5】 前記入力光線及び出力光線は、前記第一
の屈折率分布型レンズの光軸に関して異なる角度を形成
することを特徴とする請求項2に記載の屈折率分布型レ
ンズ光学装置。 - 【請求項6】 前記入力光線及び出力光線は、各々、前
記第一の屈折率分布型レンズの光軸に関して異なる方向
で、入力し又は出力することを特徴とする請求項2に記
載の屈折率分布型レンズ光学装置。 - 【請求項7】 前記第一の屈折率分布型レンズと前記第
二の屈折率分布型レンズとの間には、第三の屈折率分布
型レンズを設け、該第三の屈折率分布型レンズは、該第
一の屈折率分布型レンズ及び該第二の屈折率分布型レン
ズの内の1つと同じ光軸をもつことを特徴とする請求項
2に記載の屈折率分布型レンズ光学装置。 - 【請求項8】 前記第三の屈折率分布型レンズの端面
と、前記第一の屈折率分布型レンズ及び前記第二の屈折
率分布型レンズの内の1つとの間に設けた光学素子を有
することを特徴とする請求項7に記載の屈折率分布型レ
ンズ光学装置。 - 【請求項9】 前記光学素子は光学フィルタであること
を特徴とする請求項8に記載の屈折率分布型レンズ光学
装置。 - 【請求項10】 前記屈折率分布型レンズは略四分の一
ピッチの屈折率分布型レンズであることを特徴とする請
求項8に記載の屈折率分布型レンズ光学装置。 - 【請求項11】a) 少なくとも1つが入力ポートであ
り、少なくとも1つが出力ポートである少なくとも2つ
のポートをもつ焦点端、及び略平行光端を有する第一の
屈折率分布型レンズと、 b) 略平行光端面と略焦点端面を有する第二の屈折率
分布型レンズと、前記第一の屈折率分布型レンズの前記
焦点端の少なくとも1つの前記出力ポートへ入力光を反
射するために前記略平行光端面又はその近傍で少なくと
も部分的に反射を行う反射素子と、 c) 前記第一の屈折率分布型レンズの前記略平行光端
面及び前記第二の屈折率分布型レンズの前記略平行光端
面間に設けられた光学素子と、を有するとともに、前記
第一の屈折率分布型レンズ及び前記第二の屈折率分布型
レンズの光軸がずれていることを特徴とする屈折率分布
型レンズ光学装置。 - 【請求項12】 少なくとも部分的に反射を行う前記反
射素子は、入力光の予め定めた波長の少なくとも一部を
反射するような波長依存性をもつことを特徴とする請求
項11に記載の屈折率分布型レンズ光学装置。 - 【請求項13】 部分的に反射を行う前記反射素子は、
そこに入力した入力光の一部を反射し一部を透過させる
ことを特徴とする請求項11に記載の屈折率分布型レン
ズ光学装置。 - 【請求項14】 略平行光端及び焦点端をもつ他の屈折
率分布型レンズをさらに設けるとともに、該屈折率分布
型レンズは、前記光学素子と前記第二の屈折率分布型レ
ンズとの間に設けられ、前記第一の屈折率分布型レンズ
と光軸を略共有することを特徴とする請求項11に記載
の屈折率分布型レンズ光学装置。 - 【請求項15】 前記屈折率分布型レンズはすべて略四
分の一ピッチのレンズであることを特徴とする請求項1
2に記載の屈折率分布型レンズ光学装置。 - 【請求項16】 各々平行光端及び焦点端をもつ第一の
屈折率分布型レンズ及び第二の屈折率分布型レンズを光
軸をずらせて設けるとともに、第一の屈折率分布型レン
ズの焦点端及び平行光端の1つは第二の屈折率分布型レ
ンズ上にある同一のものと対向し、第一の屈折率分布型
レンズへ光を戻すように反射するために第二の屈折率分
布型レンズの外端面で反射面を有し、内方に対向する該
第一の屈折率分布型レンズ及び該第二の屈折率分布型レ
ンズの端面の間に設けた光学素子を有する屈折率分布型
レンズ光学装置。 - 【請求項17】 略平行光端及び焦点端をもつ他の屈折
率分布型レンズをさらに設け、該屈折率分布型レンズ
は、前記光学素子と前記第二の屈折率分布型レンズとの
間に設けられ、前記第一の屈折率分布型レンズと略共軸
上に設けられた、ことを特徴とする請求項16に記載の
屈折率分布型レンズ光学装置。 - 【請求項18】a) 2つの並置された屈折率分布型レ
ンズ及び該レンズ間に設けられたフィルタ素子を有する
WDMフィルタと、 b) 2つの並置した屈折率分布型レンズの光軸の少な
くとも1つとずれた光軸をもち、2つの並置された屈折
率分布型レンズの内の1つから光を受けるために設けら
れた第三の屈折率分布型レンズと、光線の少なくとも一
部を2つの並置した屈折率分布型レンズに戻るように通
過させるために第三の屈折率分布型レンズ又はその近傍
に設けた反射素子と、を有することを特徴とする屈折率
分布型レンズ光学装置。 - 【請求項19】 2つの並置された前記屈折率分布型レ
ンズに、光線の少なくとも一部が戻るように通過するた
めに前記第三の屈折率分布型レンズ又はその近傍に設け
た前記反射素子は、少なくとも予め定めた光の波長を透
過し少なくとも予め定めた他の光の波長を反射する波長
依存性の素子であることを特徴とする請求項18に記載
の屈折率分布型レンズ光学装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/791,325 | 1997-01-31 | ||
US08/791,325 US5790314A (en) | 1997-01-31 | 1997-01-31 | Grin lensed optical device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10311905A true JPH10311905A (ja) | 1998-11-24 |
Family
ID=25153371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10032260A Pending JPH10311905A (ja) | 1997-01-31 | 1998-01-30 | 屈折率分布型レンズ光学装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5790314A (ja) |
EP (1) | EP0856764A3 (ja) |
JP (1) | JPH10311905A (ja) |
CA (1) | CA2223667C (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7215853B2 (en) | 2002-08-15 | 2007-05-08 | Hoya Corporation | Optical module formed on common substrate for branching an optical signal |
JP2009512182A (ja) * | 2005-10-06 | 2009-03-19 | ブッカム テクノロジー ピーエルシー | Wdm信号を利得平坦化するための光学コンポーネント、及び同コンポーネントを備える光増幅器 |
Families Citing this family (64)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7164818B2 (en) * | 2001-05-03 | 2007-01-16 | Neophontonics Corporation | Integrated gradient index lenses |
CA2217688C (en) | 1997-10-07 | 2006-12-05 | Gary Duck | Coupling of light into a monolithic waveguide device |
US6125221A (en) * | 1998-03-19 | 2000-09-26 | Lucent Technologies, Inc. | Three port optical filter |
US6055112A (en) * | 1998-04-24 | 2000-04-25 | Campbell-Miller; Margot | Lensed cascaded optical filter |
US6215924B1 (en) | 1998-08-06 | 2001-04-10 | Optical Coating Laboratory, Inc. | Optical coupler device for dense wavelength division multiplexing |
US6088166A (en) * | 1998-12-22 | 2000-07-11 | Dicon Fiberoptics, Inc. | Miniaturization of gradient index lens used in optical components |
WO2000039626A1 (en) | 1998-12-31 | 2000-07-06 | Optical Coating Laboratory, Inc. | Wavelength selective optical switch |
US6253005B1 (en) * | 1999-06-10 | 2001-06-26 | Agere Systems Optoelectronics Guardian Corp. | Apparatus and method for compensating for misalignment in reflective packages |
KR100361441B1 (ko) * | 2000-06-02 | 2002-11-18 | 전자부품연구원 | 탭 커플러 |
US6433924B1 (en) | 2000-11-14 | 2002-08-13 | Optical Coating Laboratory, Inc. | Wavelength-selective optical amplifier |
US6839517B2 (en) * | 2001-02-12 | 2005-01-04 | Agere Systems Inc. | Apparatus and method for transmitting optical signals through a single fiber optical network |
US20020146203A1 (en) * | 2001-03-08 | 2002-10-10 | Burkhard Danielzik | Optical filter assembly |
EP1239314A1 (en) * | 2001-03-08 | 2002-09-11 | Schott Glas | Optical filter assembly |
JP2003202450A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-18 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | コリメータアレイ |
SE524401C2 (sv) * | 2002-05-17 | 2004-08-03 | Cobolt Ab | Arrangemang och metod för tillverkning av Grin-linser |
JP4311579B2 (ja) * | 2004-05-26 | 2009-08-12 | Hoya株式会社 | 光モジュール及び光波長合分波装置 |
WO2006051981A1 (ja) * | 2004-11-15 | 2006-05-18 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | 光反射器、光合分波器及び光システム |
JP3852709B2 (ja) * | 2005-01-31 | 2006-12-06 | 日立金属株式会社 | 光パワーモニターとその製造方法 |
CN1870485B (zh) * | 2005-05-24 | 2010-05-26 | 亚洲光学股份有限公司 | 离轴式波长分割多工器 |
GB0522968D0 (en) | 2005-11-11 | 2005-12-21 | Popovich Milan M | Holographic illumination device |
GB0718706D0 (en) | 2007-09-25 | 2007-11-07 | Creative Physics Ltd | Method and apparatus for reducing laser speckle |
US11726332B2 (en) | 2009-04-27 | 2023-08-15 | Digilens Inc. | Diffractive projection apparatus |
US9335604B2 (en) | 2013-12-11 | 2016-05-10 | Milan Momcilo Popovich | Holographic waveguide display |
WO2012136970A1 (en) | 2011-04-07 | 2012-10-11 | Milan Momcilo Popovich | Laser despeckler based on angular diversity |
EP2995986B1 (en) | 2011-08-24 | 2017-04-12 | Rockwell Collins, Inc. | Data display |
US10670876B2 (en) | 2011-08-24 | 2020-06-02 | Digilens Inc. | Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler |
WO2016020630A2 (en) | 2014-08-08 | 2016-02-11 | Milan Momcilo Popovich | Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler |
WO2013102759A2 (en) | 2012-01-06 | 2013-07-11 | Milan Momcilo Popovich | Contact image sensor using switchable bragg gratings |
CN106125308B (zh) | 2012-04-25 | 2019-10-25 | 罗克韦尔柯林斯公司 | 用于显示图像的装置和方法 |
WO2013167864A1 (en) | 2012-05-11 | 2013-11-14 | Milan Momcilo Popovich | Apparatus for eye tracking |
US8774579B2 (en) | 2012-09-21 | 2014-07-08 | Corning Cable Systems Llc | Asymmetric multi-channel GRIN optical connector |
US9933684B2 (en) * | 2012-11-16 | 2018-04-03 | Rockwell Collins, Inc. | Transparent waveguide display providing upper and lower fields of view having a specific light output aperture configuration |
US10209517B2 (en) | 2013-05-20 | 2019-02-19 | Digilens, Inc. | Holographic waveguide eye tracker |
US9727772B2 (en) | 2013-07-31 | 2017-08-08 | Digilens, Inc. | Method and apparatus for contact image sensing |
CA3030495A1 (en) | 2014-03-04 | 2015-09-11 | Novadaq Technologies ULC | Spatial and spectral filtering apertures and optical imaging systems including the same |
JP2017509019A (ja) * | 2014-03-04 | 2017-03-30 | ノバダック テクノロジーズ インコーポレイテッド | 広域撮像のためのリレーレンズシステム |
WO2016020632A1 (en) | 2014-08-08 | 2016-02-11 | Milan Momcilo Popovich | Method for holographic mastering and replication |
WO2016042283A1 (en) | 2014-09-19 | 2016-03-24 | Milan Momcilo Popovich | Method and apparatus for generating input images for holographic waveguide displays |
US10423222B2 (en) | 2014-09-26 | 2019-09-24 | Digilens Inc. | Holographic waveguide optical tracker |
CN107873086B (zh) | 2015-01-12 | 2020-03-20 | 迪吉伦斯公司 | 环境隔离的波导显示器 |
EP3245551B1 (en) | 2015-01-12 | 2019-09-18 | DigiLens Inc. | Waveguide light field displays |
JP6867947B2 (ja) | 2015-01-20 | 2021-05-12 | ディジレンズ インコーポレイテッド | ホログラフィック導波路ライダー |
US9632226B2 (en) | 2015-02-12 | 2017-04-25 | Digilens Inc. | Waveguide grating device |
WO2016146963A1 (en) | 2015-03-16 | 2016-09-22 | Popovich, Milan, Momcilo | Waveguide device incorporating a light pipe |
WO2016156776A1 (en) | 2015-03-31 | 2016-10-06 | Milan Momcilo Popovich | Method and apparatus for contact image sensing |
BR112018003903A2 (pt) | 2015-08-31 | 2018-09-25 | Novadaq Tech Ulc | sistema, método para filtrar luz polarizada e kit para usar com um sistema que tem lente birrefringente |
WO2017060665A1 (en) | 2015-10-05 | 2017-04-13 | Milan Momcilo Popovich | Waveguide display |
WO2017134412A1 (en) | 2016-02-04 | 2017-08-10 | Milan Momcilo Popovich | Holographic waveguide optical tracker |
JP6895451B2 (ja) | 2016-03-24 | 2021-06-30 | ディジレンズ インコーポレイテッド | 偏光選択ホログラフィー導波管デバイスを提供するための方法および装置 |
EP3433658B1 (en) | 2016-04-11 | 2023-08-09 | DigiLens, Inc. | Holographic waveguide apparatus for structured light projection |
EP3548939A4 (en) | 2016-12-02 | 2020-11-25 | DigiLens Inc. | UNIFORM OUTPUT LIGHTING WAVEGUIDE DEVICE |
US10545346B2 (en) | 2017-01-05 | 2020-01-28 | Digilens Inc. | Wearable heads up displays |
US10330868B2 (en) * | 2017-05-31 | 2019-06-25 | Alliance Fiber Optic Products, Inc. | Pluggable fiber loopback apparatus and methods for fiber optical systems |
EP3698214A4 (en) | 2017-10-16 | 2021-10-27 | Digilens Inc. | SYSTEMS AND METHODS FOR MULTIPLICATION OF THE IMAGE RESOLUTION OF A PIXELIZED DISPLAY |
KR20200104402A (ko) | 2018-01-08 | 2020-09-03 | 디지렌즈 인코포레이티드. | 도파관 셀을 제조하기 위한 시스템 및 방법 |
WO2019136476A1 (en) | 2018-01-08 | 2019-07-11 | Digilens, Inc. | Waveguide architectures and related methods of manufacturing |
JP7404243B2 (ja) | 2018-01-08 | 2023-12-25 | ディジレンズ インコーポレイテッド | 導波管セル内のホログラフィック格子の高スループット記録のためのシステムおよび方法 |
EP4372451A3 (en) | 2018-03-16 | 2024-08-14 | Digilens Inc. | Holographic waveguides incorporating birefringence control and methods for their fabrication |
US11402801B2 (en) | 2018-07-25 | 2022-08-02 | Digilens Inc. | Systems and methods for fabricating a multilayer optical structure |
EP3924759A4 (en) | 2019-02-15 | 2022-12-28 | Digilens Inc. | METHODS AND APPARATUS FOR MAKING A HOLOGRAPHIC WAVEGUIDE DISPLAY WITH INTEGRATED GRIDINGS |
JP2022525165A (ja) | 2019-03-12 | 2022-05-11 | ディジレンズ インコーポレイテッド | ホログラフィック導波管バックライトおよび関連する製造方法 |
WO2020247930A1 (en) | 2019-06-07 | 2020-12-10 | Digilens Inc. | Waveguides incorporating transmissive and reflective gratings and related methods of manufacturing |
US11681143B2 (en) | 2019-07-29 | 2023-06-20 | Digilens Inc. | Methods and apparatus for multiplying the image resolution and field-of-view of a pixelated display |
EP4022370A4 (en) | 2019-08-29 | 2023-08-30 | Digilens Inc. | VACUUM BRAGG GRATINGS AND METHODS OF MANUFACTURING |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4504950A (en) * | 1982-03-02 | 1985-03-12 | California Institute Of Technology | Tunable graded rod laser assembly |
US4550975A (en) * | 1982-04-29 | 1985-11-05 | At&T Bell Laboratories | Optical coupling devices |
US4486071A (en) * | 1982-07-07 | 1984-12-04 | At&T Bell Laboratories | Optical coupling device |
FR2532766B1 (fr) * | 1982-09-03 | 1985-08-02 | Western Electric Co | Dispositif de couplage optique |
CA2146738C (en) * | 1995-04-10 | 1999-09-14 | Y. Calvin Si | Narrow band filter and method of making same |
US5539577A (en) * | 1995-05-16 | 1996-07-23 | Jds Fitel, Inc. | Means to lessen unwanted reflections in an optical device |
-
1997
- 1997-01-31 US US08/791,325 patent/US5790314A/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-12-04 CA CA002223667A patent/CA2223667C/en not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-01-26 EP EP98101281A patent/EP0856764A3/en not_active Withdrawn
- 1998-01-30 JP JP10032260A patent/JPH10311905A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7215853B2 (en) | 2002-08-15 | 2007-05-08 | Hoya Corporation | Optical module formed on common substrate for branching an optical signal |
JP2009512182A (ja) * | 2005-10-06 | 2009-03-19 | ブッカム テクノロジー ピーエルシー | Wdm信号を利得平坦化するための光学コンポーネント、及び同コンポーネントを備える光増幅器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2223667A1 (en) | 1998-07-31 |
EP0856764A3 (en) | 2000-05-24 |
CA2223667C (en) | 2003-01-14 |
US5790314A (en) | 1998-08-04 |
EP0856764A2 (en) | 1998-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10311905A (ja) | 屈折率分布型レンズ光学装置 | |
US6542306B2 (en) | Compact multiple channel multiplexer/demultiplexer devices | |
CA2235850C (en) | Lensed cascaded optical filter | |
CN103608708B (zh) | 光学装置 | |
WO2012172968A1 (ja) | 光学装置 | |
JPH1123999A (ja) | 光学装置 | |
JPS60119507A (ja) | 光学フイルター | |
JPS60101508A (ja) | 双方向接続のための光波長マルチプレクサおよびデマルチプレクサ | |
US5666448A (en) | Variable splitting optical coupler | |
JPH10104460A (ja) | 光導波路システム | |
US6941072B2 (en) | Compact optical multiplexer/demultiplexer | |
EP1158328A2 (en) | Retro-reflective fiber optic filter with triple-fiber ferrule | |
US6044187A (en) | Multi-port fiber optical device | |
US5680237A (en) | Graded index lens system and method for coupling light | |
JP2000147309A (ja) | ハイブリッド光導波装置 | |
WO2014077069A1 (ja) | 光合波装置 | |
JPS6046682B2 (ja) | 光ビ−ム用光波多重分波回路 | |
JPH0527136A (ja) | 光合分波器 | |
US20030174937A1 (en) | Integrated WDM coupler for duplex communication | |
JPS5814112A (ja) | 光分波器 | |
US6952506B2 (en) | Device for adding and dropping optical signals | |
US6055112A (en) | Lensed cascaded optical filter | |
JPH0749430A (ja) | 光回路部品 | |
US20040208581A1 (en) | Optical add-drop multiplexer | |
TW591254B (en) | Optical device |