JPH10310743A - 異方導電性接着テープの貼付け方法および装置 - Google Patents

異方導電性接着テープの貼付け方法および装置

Info

Publication number
JPH10310743A
JPH10310743A JP9120772A JP12077297A JPH10310743A JP H10310743 A JPH10310743 A JP H10310743A JP 9120772 A JP9120772 A JP 9120772A JP 12077297 A JP12077297 A JP 12077297A JP H10310743 A JPH10310743 A JP H10310743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive tape
conductive adhesive
anisotropic conductive
applying
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9120772A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4151083B2 (ja
Inventor
Shintaro Hayashi
新太郎 林
Shigeya Ito
重也 伊東
Junji Shirogane
淳司 白金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP12077297A priority Critical patent/JP4151083B2/ja
Publication of JPH10310743A publication Critical patent/JPH10310743A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4151083B2 publication Critical patent/JP4151083B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】異方導電性接着テープの基板貼り付けにおい
て、貼り付け時の剥離がなく、さらに貼り付け長さばら
つきも少なく、基板と異方導電性接着テープ間の気泡の
入らない貼り付けができる貼付けヘッドを有する装置を
提供すること。 【解決手段】固定基板上に設置した電子回路基板上に異
方導電性接着テープを用いて電子部品を実装し電気的に
接合させるに際し、異方導電性接着テープの基板への貼
り付けを、セパレータのついた異方導電性接着テープ送
り方向の両端部に高さが2〜1000μmで幅が20〜
3000μmの盛上形状を有する貼付けヘッドをセパレ
ータ側から圧力単独または圧力と加熱を併用して押し当
てることにより、異方導電性接着テープの切断と貼り付
けを同時に行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子回路基板上に
チップ状の電子部品やモジュール等を異方導電性接着テ
ープにより電気的に接続するときに用いる異方導電性接
着テープの貼付け装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の異方導電性接着テープの電子回路
基板への貼り付けは、図4に示すように予め4のテープ
送り装置でセパレータ付の異方導電性接着テープ7を貼
付けヘッド幅分送るように送り量を調整し、また、セパ
レータ15を切断しないように高さ調整して、ハーフカ
ッター17で異方導電性接着テープのみをハーフカット
し、平坦な貼付けヘッド3で熱と圧力により基板への貼
り付けを行い、剥離したセパレータ15をセパレータ巻
取装置で送り巻き取るようになっている。多数個取り時
は、多くの場合異方導電性接着テープを1列一ヘッドで
1回の貼り付けを行っているが、多数個取り時は、毎個
異方導電性接着テープをハーフカットし異方導電性接着
テープの切断位置を合わせて貼り付けるためタクトが長
くなる。また従来の方法では、ハーフカッターの信頼性
が不足した場合、異方導電性接着テープの切断不良や切
断量とヘッドの位置ずれにより、異方導電性接着テープ
が貼り付けられなかったり、必要量以上に異方導電性接
着テープが剥離して部品実装ができなくなるといった問
題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる状況に
鑑みなされたもので、異方導電性接着テープの貼付け長
さばらつきがなく、異方導電性接着テープとヘッドの位
置合わせが不要で、生産性に優れた異方導電性接着テー
プの貼付け方法及び装置を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、固定
基板上に設置した電子回路基板上に異方導電性接着テー
プを用いて電子部品を実装し電気的に接合させるに際
し、異方導電性接着テープの基板への貼り付けを、セパ
レータのついた異方導電性接着テープ送り方向の両端部
に高さが2〜1000μmで幅が20〜3000μmの
盛上形状を有する貼付けヘッドをセパレータ側から圧力
単独または圧力と加熱を併用して押し当てることによ
り、異方導電性接着テープの切断と貼り付けを同時に行
うことを特徴とする異方導電性接着テープの貼付け方法
に関する。さらに、回路基板を水平に保持固定する固定
板と、前記回路基板の所定の位置に異方導電性接着テー
プを貼付けるための加熱・加圧手段を有する貼付けヘッ
ドと、所定長のセパレータ付異方導電性接着テープを間
欠的に送る手段を備えた異方導電性接着テープの貼付け
装置において、貼付けヘッドの形状を前記異方導電性接
着テープの送り方向の両端部に高さが2〜1000μm
で幅が20〜3000μmの盛上形状を有する凹型とな
したものであることを特徴とする異方導電性接着テープ
の貼付け装置に関する。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面を引用して説
明する。図1は、本発明の実施例になる異方導電性接着
テープの貼り付け装置を示す正面図、図2は、貼付けヘ
ッドが回路基板に接した状態を示す正面図である。図1
において1は回路基板、2は回路基板1を位置決め固定
する基板固定板、3は異方導電性接着テープを基板に貼
り付ける貼付けヘッド、7はセパレータ付異方導電性接
着テープであり、11の異方導電性接着テープ巻出装置
から12のセパレータ巻取装置まで6のガイドを通して
セパレータ付異方導電性接着テープ7を準備する。準備
されたセパレータ付異方導電性接着テープは、異方導電
性接着テープ送り装置4により定量送り出され、異方導
電性接着テープクランプ5により固定される。その後予
め加熱ヒータ8で予熱された貼付けヘッド3は、加圧装
置9により基板固定板2上に固定された回路基板1に押
し当てられると同時に、異方導電性接着テープのみの切
断と貼り付けが始まり加圧装置の下降とともに終了す
る。
【0006】図2において、異方導電性接着テープ貼付
けヘッドが基板に接触を示しており、特に基板表面に回
路の凹凸があり貼付けヘッドの端部形状のみでは、基板
と異方導電性接着テープ間の気泡が抜けない場合、基板
固定板に取り付けるクッション材A及び貼付けヘッド端
部を除く部分に取り付けるクッション材A及び貼付けヘ
ッド端部を除く部分に取り付けるクッション材Bがあ
る。クッション材Aは、基板自体がフレキシブル性を要
しているものに有効であり、クッション材Bは固い基板
上に貼り付けるのに適している。図2の貼付けヘッド高
さHは、2〜1000μm、幅B(図3)は20〜30
00μm、断面形状は基板上の回路強度により、異方導
電性接着テープの切断状況から判断して、図3に示す平
坦な(a)形状、R0.01〜1.5mmの(b)形
状、面取り0.1mm以下の(c)形状が望ましい。R
が0.01mm以下あるいはR1.5mm以上、面取り
0.1mm以上では切断安定性が落ちる。クッション材
B厚みは、図3(a)の盛上り部高さHを中心に、−側
は(異方導電性接着テープ+セパレータ厚み)、+側は
5mm以内が望ましい。
【0007】多数個取り基板の場合は、必要長さ分のヘ
ッドを必要個数同列に配置し、複数同時に貼り付ける。
多数個同時貼り付けの場合は、異方導電性接着テープ貼
り付け長さをヘッドと隣の貼付けヘッド間間隔の整数倍
の送り量とすることで、無駄なく使用することができ
る。異方導電性接着テープ貼り付け後の基板と異方導電
性接着テープ間に気泡の発生を防止するために、ヘッド
の平坦部分にクッション材を配置すれば、そのクッショ
ン効果により回路の凹凸を吸収し、異方導電性接着テー
プとの密着性を向上する。異方導電性接着テープ貼り付
け後の基板と異方導電性接着テープ間に気泡の発生を防
止する他の手段として、基板固定板上にクッション材を
配置し、そのクッション効果により回路の凹凸を吸収す
るようにしてもよい。
【0008】次に本発明により、異方導電性接着テープ
を貼り付けた例を示す。なお、貼り付けを行った貼付け
ヘッド形状は、従来の平坦型と図3の(a)の形状で、
B,Hとも100μmヘッド、全体幅Lは16mm、奥
行きDは8mmである。基板はPETフレキシブル基板
で厚みは50μmで回路厚みは20μmとした。従来法
は、図4記載のカッターで異方導電性接着テープをハー
フカット貼り付けを行ったものである。
【0009】
【表1】 ACF:異方導電性接着テープ
【0010】表1に示すように、本発明の異方導電性接
着テープ貼付け装置を使用した場合の異方導電性接着テ
ープの基板へ貼り付けた場合の貼り付け後の長さは、1
5〜16mmと安定し、剥離率は0%、基板と異方導電
性接着テープ間の気泡もなかった。本発明による貼付け
ヘッド断面形状については、貼り付けを行う基材、回路
の状況に合わせて使用することが望ましく、図3の
(a)、(b)、(c)形状の適合する組合わせの一例
を表2に示す。
【0011】
【表2】
【0012】
【発明の効果】本発明になる異方導電性接着テープ貼付
け装置を使用して、異方導電性接着テープを貼り付けれ
ば基板への貼り付けミスのゼロ化、異方導電性接着テー
プ貼付け長さばらつき低減、異方導電性接着テープ長さ
とヘッドの位置合わせ工程省略、ハーフカット工程省
略、気泡混入を皆無にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例になる異方導電性接着テープ貼
付け装置の全体を示す正面図。
【図2】は異方導電性接着テープ貼付け装置のヘッド部
の貼付固定板に接した状態を示す正面図。
【図3】(a)、(b)及び(c)は、図2のA部の断
面図。
【図4】 従来の異方導電性接着テープのハーフカット
の方法と貼り付け方法を示す概念図。
【符号の説明】
1 基板 2 基板
固定板 3 貼付けヘッド 4 テー
プ送り装置 5 テープクランプ 6 ガイ
ド 7 セパレータ付異方導電性接着テープ 8 加熱
ヒータ 9 加圧装置 10 XY
ステージ 11 テープ巻出装置 12 セ
パレータ巻取装置 13 クッション材A 14 ク
ッション材B 15 セパレータ 16 回
路 17 ハーフカッター

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定基板上に設置した電子回路基板上に異
    方導電性接着テープを用いて電子部品を実装し電気的に
    接合させるに際し、異方導電性接着テープの基板への貼
    り付けを、セパレータのついた異方導電性接着テープ送
    り方向の両端部に高さが2〜1000μmで幅が20〜
    3000μmの盛上形状を有する貼付けヘッドをセパレ
    ータ側から圧力単独または圧力と加熱を併用して押し当
    てることにより、異方導電性接着テープの切断と貼り付
    けを同時に行うことを特徴とする異方導電性接着テープ
    の貼付け方法。
  2. 【請求項2】 回路基板を水平に保持固定する固定板
    と、前記回路基板の所定の位置に異方導電性接着テープ
    を貼付けるための加熱・加圧手段を有する貼付けヘッド
    と、所定長のセパレータ付異方導電性接着テープを間欠
    的に送る手段を備えた異方導電性接着テープの貼付け装
    置において、貼付けヘッドの形状を前記異方導電性接着
    テープの送り方向の両端部に高さが2〜1000μmで
    幅が20〜3000μmの盛上形状を有する凹型となし
    たものであることを特徴とする異方導電性接着テープの
    貼付け装置。
  3. 【請求項3】貼付けヘッドの両端部盛上部の先端部断面
    形状として半径が0.01mm以上の曲面または面取り
    を施してなる請求項2記載の異方導電性接着テープの貼
    付け装置。
  4. 【請求項4】請求項2または3記載の貼付けヘッドの盛
    上り両端部の間隙部分に、厚みが5mm以下の弾性体を
    付備してなる異方導電性接着テープの貼付け装置。
  5. 【請求項5】多数個取り回路基板上の必要部分の数だけ
    貼付けヘッドを配設してなる請求項2、3又は4に記載
    の異方導電性接着テープの貼付け装置。
  6. 【請求項6】多数個取り回路基板上の必要列数だけ貼付
    けヘッドを配設してなる請求項2、3又は4に記載の異
    方導電性接着テープの貼付け装置。
JP12077297A 1997-05-12 1997-05-12 異方導電性接着テープの貼付け方法および装置 Expired - Fee Related JP4151083B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12077297A JP4151083B2 (ja) 1997-05-12 1997-05-12 異方導電性接着テープの貼付け方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12077297A JP4151083B2 (ja) 1997-05-12 1997-05-12 異方導電性接着テープの貼付け方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10310743A true JPH10310743A (ja) 1998-11-24
JP4151083B2 JP4151083B2 (ja) 2008-09-17

Family

ID=14794627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12077297A Expired - Fee Related JP4151083B2 (ja) 1997-05-12 1997-05-12 異方導電性接着テープの貼付け方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4151083B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004203944A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Hitachi Chem Co Ltd 接着材テープの接続方法及び接着装置
JP2004203945A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Hitachi Chem Co Ltd 接着材テープリール及び接着装置
JP2004331833A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Hitachi Chem Co Ltd 接着材テープリール
JP2005330296A (ja) * 2003-06-20 2005-12-02 Hitachi Chem Co Ltd 接着材テープの接続方法
JPWO2011111784A1 (ja) * 2010-03-12 2013-06-27 日立化成株式会社 接着材リール
CN114800628A (zh) * 2021-01-18 2022-07-29 三赢科技(深圳)有限公司 切刀及切胶装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01117284A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Toshiba Corp 異方性導電膜切出装置
JPH066019A (ja) * 1992-06-22 1994-01-14 Sony Corp 異方性導電膜の貼付け方法および装置
JPH0837208A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Toshiba Corp 半導体素子の実装方法およびその装置
JPH0888462A (ja) * 1994-09-19 1996-04-02 Oki Electric Ind Co Ltd 異方導電性フィルムを用いた半導体装置の実装方法及びそのための装置
JPH08102584A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 異方性導電テープの圧着装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01117284A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Toshiba Corp 異方性導電膜切出装置
JPH066019A (ja) * 1992-06-22 1994-01-14 Sony Corp 異方性導電膜の貼付け方法および装置
JPH0837208A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Toshiba Corp 半導体素子の実装方法およびその装置
JPH0888462A (ja) * 1994-09-19 1996-04-02 Oki Electric Ind Co Ltd 異方導電性フィルムを用いた半導体装置の実装方法及びそのための装置
JPH08102584A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 異方性導電テープの圧着装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004203944A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Hitachi Chem Co Ltd 接着材テープの接続方法及び接着装置
JP2004203945A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Hitachi Chem Co Ltd 接着材テープリール及び接着装置
JP4608839B2 (ja) * 2002-12-24 2011-01-12 日立化成工業株式会社 接着材テープリール及び接着装置
JP2004331833A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Hitachi Chem Co Ltd 接着材テープリール
JP2005330296A (ja) * 2003-06-20 2005-12-02 Hitachi Chem Co Ltd 接着材テープの接続方法
JPWO2011111784A1 (ja) * 2010-03-12 2013-06-27 日立化成株式会社 接着材リール
JP2014037544A (ja) * 2010-03-12 2014-02-27 Hitachi Chemical Co Ltd 接着材リール
CN114800628A (zh) * 2021-01-18 2022-07-29 三赢科技(深圳)有限公司 切刀及切胶装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4151083B2 (ja) 2008-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW571610B (en) Circuit substrate, battery set, and manufacturing method of circuit substrate
TW200539035A (en) Method for manufacturing sheet provided with IC tag, apparatus for manufacturing sheet provided with IC tag, sheet provided with IC tag, method for fixing IC chip, apparatus for fixing IC chip, and IC tag
JPH10310743A (ja) 異方導電性接着テープの貼付け方法および装置
JP2005327923A (ja) 導電接合膜貼着方法および導電接合膜貼着装置
CN111572160A (zh) 薄膜粘贴装置以及薄膜粘贴方法
JPH10240148A (ja) 異方性導電フィルム貼付方法及び装置
JP4552352B2 (ja) 接着フィルムの貼着方法、貼着装置および電子回路装置の組立方法
JPS61127429A (ja) ラベル剥離方法及び装置
JPH08133560A (ja) 粘着性テープ片の貼着装置および貼着方法
JPH02256251A (ja) 半導体装置の製造方法
JP5044984B2 (ja) Icタグ、icタグの製造方法、およびicタグの製造装置、並びに、インターポーザ、インターポーザの製造方法、およびインターポーザの製造装置
JP4818008B2 (ja) 異方導電性テープの貼着装置および電気機器の製造方法
JPH0879895A (ja) コンベックス型超音波探触子とその製造方法
KR101285698B1 (ko) 도전성 필름 부착 장치, 결정계 태양 전지 모듈 조립 장치 및 결정계 태양 전지 셀의 접속 방법
JP2013138141A (ja) 導電性フィルムのセパレータ剥離装置及び太陽電池モジュール組立装置
CN212174056U (zh) 一种胶纸的来料板
JP3402131B2 (ja) 半導体パッケージ用基体への接着シートの貼付方法
JPH1062807A (ja) 異方性導電膜の貼り付け方法およびその装置
JPS59177975A (ja) 太陽電池にバスバ−を付着する方法
EP0366405A2 (en) Viabond tabcircuit electrical connector
JPH10313024A (ja) 異方導電性接着テープのチップ仮圧着装置
JP2955398B2 (ja) 離型紙剥離装置及び離型紙剥離方法
JP3881447B2 (ja) Tabテープ貼付け装置およびtabテープ貼付け方法
JP2012212841A (ja) 導電性フィルムのセパレータ剥離装置及び太陽電池モジュール組立装置
JPS60213087A (ja) フレキシブルプリント配線板用カバ−レイフイルムおよびこれを用いたフレキシブルプリント配線板のカバ−レイの形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071225

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080513

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080610

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080623

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees