JPH10309497A - シャワーヘッド - Google Patents

シャワーヘッド

Info

Publication number
JPH10309497A
JPH10309497A JP11912697A JP11912697A JPH10309497A JP H10309497 A JPH10309497 A JP H10309497A JP 11912697 A JP11912697 A JP 11912697A JP 11912697 A JP11912697 A JP 11912697A JP H10309497 A JPH10309497 A JP H10309497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
plate
sprinkling
holes
shower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11912697A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Noda
康夫 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KITAMURA GOKIN SEISAKUSHO
KITAMURA GOKIN SEISAKUSHO KK
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
KITAMURA GOKIN SEISAKUSHO
KITAMURA GOKIN SEISAKUSHO KK
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KITAMURA GOKIN SEISAKUSHO, KITAMURA GOKIN SEISAKUSHO KK, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical KITAMURA GOKIN SEISAKUSHO
Priority to JP11912697A priority Critical patent/JPH10309497A/ja
Publication of JPH10309497A publication Critical patent/JPH10309497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シャワーヘッドの散水板に穿設した各散水孔
から吐水される水が均一となり、良好なシャワー水を得
られ、しかも散水孔が簡単に目詰まりしないようにす
る。 【構成】 本体1の下部に散水板20を収容し、該散水
板20の周面に穿設した多数の散水孔21からシャワー
水を吐水するシャワーヘッドAに於いて、前記本体1内
部に水を散水板20の周面全体に均等に振り分け、かつ
異物を除去する整流部材29を介在させた。 【効果】 シャワー水を散水板の周面全体から均等に吐
水することができ、心地よいシャワー散水を吐水するこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、多数の散水孔を
有する散水板を備えたシャワーヘッドに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、水を散水板の散水孔から吐水でき
るシャワーヘッドとして実公平4−14540号公報の
図1及び図2(本願図面の図8及び図9)のものがあ
る。この図8及び図9に就いて簡単に説明すると、シャ
ワーヘッド40は水平の仕切壁43によって内部を上室
41と下室42に区分し、仕切壁43には下室42に装
着した散水板48の中央に形成した直流口49に連通す
る第1弁孔44と、該第1弁孔44と隣接して前記散水
板48の下部底面に環状に穿設した多数の散水孔50と
連通する第2弁孔45を備え、両弁孔44,45を交互
に開閉する弁体46と連繋したボタン47の操作によっ
て弁体46が一方の弁孔を閉じ、他方の弁孔を解放する
ので、水は散水板48の直流口49又は多数の散水孔5
0から吐水されるものである。
【0003】このシャワーヘッドでは散水板の各散水孔
から吐水されるシャワー水は第2弁孔から垂直に落下し
てそのまま散水孔から勢いよく吐水される場合と、下室
内で流水方向が急変し流れを乱された状態でねじれて吐
水される場合があり、各散水孔から吐水されるシャワー
水は吐水状態が不均一であり良好なシャワー状態が得ら
れず、散水板の周面全体から均一な散水流を得られるシ
ャワーヘッドが望まれていた。
【0004】また、散水板の各散水孔には水に含まれて
いる異物が詰まりやすく、この異物によりシャワー水の
吐水状態が乱れるのでその都度散水板をシャワーヘッド
から取り外して頻繁に掃除をしなければならなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、シャワーヘッドの散水板に穿設した各散水
孔から吐水される水が均一となり、良好なシャワー水を
得られ、しかも散水板の散水孔が簡単に目詰まりしない
ようにすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、請求項1で
は、本体の下部に散水板を収容し、該散水板の周面に穿
設した多数の散水孔からシャワー水を吐水するシャワー
ヘッドに於いて、前記本体内部に水を散水板の周面全体
に均等に振り分け、かつ異物を除去する整流部材を介在
させたものである。
【0007】また、請求項2では、前記整流部材は円盤
状で、周面に散水板の散水孔より小径の小孔を多数穿設
したものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
基づいて詳細に説明する。本発明は図1に示すように全
体を合成樹脂材料で成型したシャワーヘッドAは、本体
1の流路2の下部に分流筒7、押ボタン12、弁体18
を収容して、下部から本体1に装着するキャップ19は
散水板20、泡沫器25を備えており、押ボタン12の
操作により水の流路2を散水板20の散水孔21から吐
水する散水流、又は泡沫器25から吐水する泡沫流に切
替可能である。
【0009】前記分流筒7は円盤状で本体1の下部から
パッキン8を介して水密的に嵌合して装着し、これによ
り本体1内部を上室3と下室4に区画し、図5及び図6
に示すように分流筒7の上面から中心より偏心した位置
にはめ込まれたシートパッキン9に泡沫用弁口10及び
散水用弁口11を貫通して形成し、両弁口10、11に
より前記上室3と下室4を連通させている。
【0010】シーソー式の押ボタン12は本体1の前部
側面に形成した開口部5に一部が外部へ露出するように
介在させ、一対のピン13及び軸体14により弁レバー
15と連結し、該弁レバー15先端の保持筒16内には
バネ17により下方へ押圧される球状の弁体18を収容
し、押ボタン12の操作により弁レバー15と共に分流
筒7のシートパッキン9上を水平方向に移動する弁体1
8が分流筒7の中心より偏心した位置にある泡沫用弁口
10又は散水用弁口11のいづれか一方を閉鎖して他方
を解放し、前記上室3と下室4を連通するように連繋し
ている。
【0011】前記キャップ19は図2に示すように周面
に多数の散水孔21を上下に穿設した円盤型の散水板2
0を一体成型したものであり、該散水板20は上部で前
記散水用弁口11と連通し、中央に円筒状に一体成型し
た前記泡沫用弁口10と連通する吐水部22には通路2
4から導入された空気と水を攪拌して泡沫化するための
複数個の網板26を備えた泡沫器25を収容し、キャッ
プ19の上部内周面には雌ねじ部27が刻接されてお
り、この雌ねじ部27をパッキン28を挟んで本体1下
部外周の雄ねじ部6に螺合し、キャップ19を本体1に
対して着脱自在に装着するようになっている。
【0012】このキャップ19は散水板20の上部に該
散水板20の全面を上部から覆うように円盤型の整流部
材29を配置している。該整流部材29はステンレス等
よりなる金属板で中央に開口した中央孔30を吐水部2
2上部の周縁部23に外嵌させて装着し、前記散水板2
0と同様に周面に多数の小孔31を穿設しているが、図
2乃至図4に示すようにこの小孔31は散水板20の散
水孔21と比較して小径でしかも多数個穿設している。
【0013】即ち整流部材29の小孔31の総面積は散
水板20の散水孔21の総面積と比較して同一か又は広
くすることで、キャップ19内で水の流速が低下するこ
となくスムーズに散水板20から下部に流れ落ちるよう
にしている。
【0014】さらに整流部材29の小孔31の孔径は散
水板20の散水孔21より小径であるので、本体1内部
を通過する水に含まれる異物は小孔31を通過しないで
整流部材29上に付着し、散水板20に達することがな
いので、異物を除去された水は散水板20の散水孔21
から常時安定した散水として吐水することができるもの
である。
【0015】このようなシャワーヘッドAは図1及び図
5に示すように、弁体18が泡沫用弁口10を閉塞した
状態では流路2,散水用弁口11から下室4へ落下した
水は、いったん整流部材29の上面に衝突し、該整流部
材29の周面全体に拡散して均等に振り分けられた後に
各小孔31から散水板20の各散水孔21へ達し、この
各散水孔21の周面全体から均等にシャワー水が外部へ
吐水される。
【0016】この際、水に含まれている異物は整流部材
29の小径の小孔31を通過することがないので、散水
板20には異物の除去された水が供給され各散水孔21
は目詰まりすることがなく、散水板20の周面全体から
均等にシャワー水を吐水することができる。
【0017】なお、上述した実施例のシャワーヘッドは
押ボタンの操作でシャワー水と泡沫水に水の流路を切替
可能にしているが、切替機能を備えていない散水板の散
水孔からシャワー水のみを吐水するシャワーヘッドに用
いてもよい。
【0018】
【発明の効果】この発明は上記の構成であるから、次の
利点を有する。 (1)本体の下部に散水板を収容し、該散水板の周面に
穿設した多数の散水孔からシャワー水を吐水するシャワ
ーヘッドに於いて、前記本体内部に水を散水板の周面全
体に均等に振り分け、かつ異物を除去する整流部材を介
在させたので、シャワー水を散水板の周面全体から均等
に吐水することができ、心地よいシャワー散水を吐水す
ることができる。 (2)散水部材は周面に散水板の散水孔より小径の小孔
を多数穿設したので、小孔より大径の異物は整流部材を
通過しないで散水板へは水のみが供給され、散水板の散
水孔が異物で目詰まりすることがなく、常時安定したシ
ャワー水を吐水することができる。 (3)散水板の散水孔は異物で目詰まりすることがない
ので、従来のように頻繁にキャップをシャワーヘッドの
本体から取り外して散水板を掃除する必要がなく、使い
勝手が良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】シャワーヘッドの側断面図である。
【図2】シャワーヘッドの底面図である。
【図3】整流部材の平面図である。
【図4】図1のX−X線の平断面図である。
【図5】図1のY−Y線の平断面図である。
【図6】図5の流路を切り替えた状態を示す図である。
【図7】シャワーヘッドの一部分解図である。
【図8】従来技術の説明図である。
【図9】図8のZ−Z線の平断面図である。
【符号の説明】
1 本体 20 散水板 21 散水孔 29 整流部材 31 小孔 A シャワーヘッド

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体の下部に散水板を収容し、該散水板
    の周面に穿設した多数の散水孔からシャワー水を吐水す
    るシャワーヘッドに於いて、前記本体内部に水を散水板
    の周面全体に均等に振り分け、かつ異物を除去する整流
    部材を介在させたことを特徴とするシャワーヘッド。
  2. 【請求項2】 前記整流部材は円盤状で、周面に散水板
    の散水孔より小径の小孔を多数穿設したことを特徴とす
    る請求項1記載のシャワーヘッド。
JP11912697A 1997-05-09 1997-05-09 シャワーヘッド Pending JPH10309497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11912697A JPH10309497A (ja) 1997-05-09 1997-05-09 シャワーヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11912697A JPH10309497A (ja) 1997-05-09 1997-05-09 シャワーヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10309497A true JPH10309497A (ja) 1998-11-24

Family

ID=14753592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11912697A Pending JPH10309497A (ja) 1997-05-09 1997-05-09 シャワーヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10309497A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002088835A (ja) * 2000-09-18 2002-03-27 Toto Ltd 吐水装置
JP2006112209A (ja) * 2004-09-17 2006-04-27 Mym Corp シャワーヘッド及び衛生設備
JP2010046497A (ja) * 2009-09-17 2010-03-04 Kotobuki Tsusho:Kk 浄水機能付きシャワーヘッド
CN104074246A (zh) * 2014-06-30 2014-10-01 江门市霏尼格斯淋浴制品科技有限公司 锁定机构及带有该锁定机构的音乐花洒与排水阀

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002088835A (ja) * 2000-09-18 2002-03-27 Toto Ltd 吐水装置
JP2006112209A (ja) * 2004-09-17 2006-04-27 Mym Corp シャワーヘッド及び衛生設備
JP2010046497A (ja) * 2009-09-17 2010-03-04 Kotobuki Tsusho:Kk 浄水機能付きシャワーヘッド
CN104074246A (zh) * 2014-06-30 2014-10-01 江门市霏尼格斯淋浴制品科技有限公司 锁定机构及带有该锁定机构的音乐花洒与排水阀
CN104074246B (zh) * 2014-06-30 2015-12-23 江门市霏尼格斯淋浴制品科技有限公司 锁定机构及带有该锁定机构的音乐花洒与排水阀
WO2016000455A1 (zh) * 2014-06-30 2016-01-07 江门市霏尼格斯淋浴制品科技有限公司 锁定机构及带有该锁定机构的音乐花洒与排水阀

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7111798B2 (en) Shower head assembly
CN107995879B (zh) 雾化喷嘴
US20190184409A1 (en) Shower head structure
JP2001104205A (ja) スプレー噴出器具等用のインラインバスケツトフイルタとサイフオン防止バルブ組立体
JP3816332B2 (ja) シャワーヘッド
JPH10309497A (ja) シャワーヘッド
KR200223919Y1 (ko) 다용도 비대기
JP3067979B2 (ja) 吐水ヘッド
JP3160706B2 (ja) 小便器のスプレッダー構造
JP3469353B2 (ja) 泡沫栓及び泡沫栓の製造方法
JPH0568852U (ja) 泡状液体絞り出し容器
JP4058947B2 (ja) 液体充填装置の充填ノズル
JP2008285863A (ja) 吐水分散弁及び該吐水分散弁を具備する吐水分散装置
CN211329878U (zh) 一种具有多种出水方式的出水装置
JPH08103690A (ja) 浴室用シャワーヘッド
JP4203970B2 (ja) 錠剤付シャワーヘッド
JP3469946B2 (ja) 泡沫器付シャワーヘッド
JP4240596B2 (ja) 錠剤付シャワーヘッド
CN214210979U (zh) 一种开启便捷的喷枪
JP3563118B2 (ja) シャワーヘッド
JP4226112B2 (ja) シャワーヘッド
KR200415716Y1 (ko) 측면 노즐이 구비된 샤워 헤드
CN210022533U (zh) 一种雾化水出水装置
JP3894684B2 (ja) キッチン用吐水ヘッド
JP2737836B2 (ja) シャワーノズル

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040423

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040827

A02 Decision of refusal

Effective date: 20041019

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02