JPH10294782A - 携帯電話装置 - Google Patents

携帯電話装置

Info

Publication number
JPH10294782A
JPH10294782A JP9101800A JP10180097A JPH10294782A JP H10294782 A JPH10294782 A JP H10294782A JP 9101800 A JP9101800 A JP 9101800A JP 10180097 A JP10180097 A JP 10180097A JP H10294782 A JPH10294782 A JP H10294782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
mode
telephone number
caller
portable telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9101800A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Negishi
洋一 根岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9101800A priority Critical patent/JPH10294782A/ja
Publication of JPH10294782A publication Critical patent/JPH10294782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 異なる通信モードを有し、電話帳機能を備え
た携帯電話装置における検索時において、使用する通信
モードに合致した電話番号検索を可能とした携帯電話装
置を提供する。 【解決手段】 携帯電話装置1は屋外などで公衆基地局
2に接続して使用する“公衆モード”と家庭内でデジタ
ルコードレス親機3に接続して使用する“家庭モード”
等の異なる通信モードを有している。一方、携帯電話装
置1には発信先の電話番号等を表示部4に表示する電話
帳機能を備えている。本発明の携帯電話装置1における
電話帳機能の検索時において、携帯電話装置1に対する
通信モードの切替えが行われたとき、通信モード切替え
に同期して表示部4に表示される電話帳の優先順位を切
替えて表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば“公衆モー
ド”および“家庭モード”等の異なる通信モードを備
え、かつ電話帳機能を備えた携帯電話装置における電話
帳機能の検索に使用して好適な携帯電話装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、いわゆる簡易型携帯電話(PH
S)などの携帯電話装置においては、屋外などで公衆基
地局に接続して使用する“公衆モード”と、家庭内でジ
デタルコードレス親機に接続して使用する“家庭モー
ド”とを有し、状況に応じて使い分けられるようになっ
ている。すなわち、携帯電話装置を“公衆モード”で使
用する際には個人の携帯電話となり、“家庭モード”で
使用する際には家庭内の親機に接続して子機とすること
ができる。
【0003】一方、携帯電話装置の利便性および使用性
を向上するために電話帳機能を有する携帯電話装置が実
用化されている。電話帳機能とは、詳細は後述するが複
数の発信先の電話番号を記憶部に記憶し、必要に応じて
操作部を操作することにより表示部に電話番号を表示す
る機能であり、中央制御部(CPU)によって制御され
るようになされている。
【0004】例えば、携帯電話装置を“公衆モード”で
使用するのは父親で、“家庭モード”は家庭内における
内線電話の一台として使用される場合を想定すると、父
親が“公衆モード”で使用する際に必要な電話帳は自
宅、会社の取引先等の順であり、家族が“家庭モード”
で使用する際に必要な電話帳は母親の知人(友人を含
む)、子供の知人等の順であり、それぞれ必要な電話帳
の優先順位は異なる。
【0005】しかしながら、従来の電話帳機能を備えた
携帯電話装置では、記憶部に記憶されるデータ数が数百
に及ぶ場合があり、電話帳機能の検索においては使用通
信モードに関係なく必要のない電話番号も表示されるた
め、検索に時間を要するという欠点がある。かかる欠点
を解消するため、電話帳に使用通信モードの頻度に応じ
たエリアを設けて使用者が選択する方法があるが、その
都度切替え操作が必要であり、電話帳機能を備えた携帯
電話装置の利便性に乏しいという問題点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる観点に
鑑みてなされたもので、その課題は、従来の電話帳機能
を備えた携帯電話装置では電話帳機能の検索に際して使
用通信モードに関係なく電話番号が表示されるため検索
に時間がかかるという問題点を解消し、使用する通信モ
ードに合致した電話番号検索を可能とした携帯電話装置
を提供する。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
めに請求項1に記載の本発明の携帯電話装置は、複数の
電話番号を記憶手段に記憶し、必要に応じて所定の電話
番号を表示手段に表示する電話帳機能部を備え、かつ複
数の異なる通信モードにより通話可能な携帯電話装置に
おいて、電話帳機能部の検索に使用される電話番号を、
複数の異なる通信モードに応じてそれぞれ優先するエリ
アに区分する手段と、携帯電話装置に対する通信モード
の切替えを検出する手段と、電話帳機能部における検索
がなされたとき、検出手段によって検出された通信モー
ドの切替えに対応する優先エリアの電話番号を記憶手段
から読出して表示手段に表示する制御手段とを備えた。
【0008】また、他の好ましい実施態様として請求項
3に記載の携帯電話装置は、複数の電話番号を記憶手段
に記憶し、必要に応じて所定の電話番号を表示手段に表
示する電話帳機能部を備え、かつ“公衆モード”および
“家庭モード”の通信モードを有する携帯電話装置にお
いて、電話帳機能部の検索に使用される電話番号を、
“公衆モード”で優先するエリア、“家庭モード”で優
先するエリア、および“両方の通信モード”で優先する
エリア(“公衆モード”、“家庭モード”、および“両
方の通信モード”のみで使用するエリアを含む)に区分
する手段と、携帯電話装置に対する通信モードの切替え
を検出する手段と、電話帳機能部における検索がなされ
たとき、検出手段によって検出された通信モードの切替
えに対応する優先エリアの電話番号を記憶手段から読出
して表示手段に表示する(不要なエリアは表示手段に表
示しない)制御手段とを備えたことを特徴とする。
【0009】本発明の携帯電話装置では、例えば“公衆
モード”および“家庭モード”の異なる通信モードを有
し、かつ電話帳機能部を備えた携帯電話装置における電
話帳機能部の検索時において、使用者によって携帯電話
装置に対する通信モードの切替えが行われた際、制御手
段によって切替えられた通信モードを検出し、その通信
モード切替え検出に同期して表示手段に表示される電話
帳機能部の電話番号の優先順位を切替えて表示するよう
にした。これにより、携帯電話装置の使用者は通信モー
ドに応じた電話帳機能部の電話番号検索が行えるように
なり、携帯電話装置の利便性および使用性を向上でき
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の具体的な実施の形
態につき添付図面を参照して説明する。
【0011】先ず、図1を参照して本発明の携帯電話装
置におけるシステム構成を説明する。図1は本発明の携
帯電話装置の使用形態を示す図であり、(a)は携帯電
話装置を“公衆モード”で使用する概念図、(b)は携
帯電話装置を“家庭モード”で使用する概念図である。
【0012】図1に示すように、簡易型携帯電話(PH
S)等の携帯電話装置1は、屋外などで公衆基地局2に
接続して使用する“公衆モード”と、家庭内でデジタル
コードレス親機3に接続して使用する“家庭モード”と
を有し、同一の携帯電話装置1をモード切替えにより異
なる環境下で使い分けられるようになっている。すなわ
ち、携帯電話装置を“公衆モード”で使用する際には個
人の携帯電話となり、“家庭モード”で使用する際には
デジタルコードレス親機3の子機として使用することが
可能である。
【0013】一方、携帯電話装置1には携帯電話の利便
性を向上する電話帳機能を備えており、携帯電話装置1
には電話帳機能の検索時に発信先の電話番号を表示する
表示部4が設けられている。電話帳機能を備えた携帯電
話装置1を上述の如き異なる環境下で使い分けるには全
ての電話番号を登録する必要がある。ところが、このよ
うな電話帳機能に登録される電話番号は一例として10
0から200件にも及び、電話帳機能の検索に際しては
使用モードに関係なく必要のない電話番号まで表示され
るため、検索に余分な時間を要する。
【0014】そこで、本発明の携帯電話装置1では、図
2(a)に示す“公衆モード”で優先される(または
“公衆モード”のみで表示される)エリアB、図2
(b)に示す“家庭モード”で優先される(または“家
庭モード”のみで表示される)エリアC、および“両方
の通信モード”で優先される(または“両方の通信モー
ド”のみで表示される)エリアAなどと電話帳を区分す
るようにする。
【0015】そして、本発明の携帯電話装置1における
電話帳機能の検索時において、使用者によって携帯電話
装置1に対するモード切替えが行われたとき、図2
(c)に示すように、そのモード切替えに同期して表示
部4(図1参照)に表示される電話帳エリアの優先順位
を切替える。つまり、“公衆モード”における検索順は
エリアB→エリアA→エリアCとし、“家庭モード”に
おける検索順はエリアC→エリアA→エリアBとする。
なお、“公衆モード”におけるエリアCおよび“家庭モ
ード”におけるエリアBなどは始めから表示部4に表示
させないようにしても良い。
【0016】一例として、携帯電話装置を“公衆モー
ド”で使用するのは父親であり、“家庭モード”で使用
するのはデジタルコードレス親機3(図1(b)参照)
の子機として使用される場合を想定すると、父親が“公
衆モード”で使用する際に必要な電話帳は自宅、会社の
取引先などのエリアB、家の親戚、父親の知人などのエ
リアAであり、家族が“家庭モード”で使用する際に必
要な電話帳は母親の知人、子供の知人などのエリアC、
家の親戚、父の知人などのエリアAであるため、各々必
要な電話帳の優先順位を付けて表示部4に表示する。こ
れにより携帯電話装置1の電話番号検索に要する時間を
大幅に短縮できる。
【0017】次に、図3を参照して本発明の携帯電話装
置の回路構成を説明する。図3は本発明の携帯電話装置
の一例を示すブロック回路図である。なお、図1および
図2で記載した事項と共通する部分には同一の参照符号
を付すものとする。
【0018】この図3に示すように、本発明の携帯電話
装置1は、アンテナ5、無線部6、ベースバンド7、マ
イクロプロセッサで実現される制御手段としてのCPU
8、CPU8に接続されたEEPROM9、RAM10
およびROM11の他、通話釦などを備えた操作部1
2、および液晶表示パネルなどからなる表示部4により
構成される。なお、本発明の携帯電話装置1の回路構成
は上述したものに限ることなく、同様の働きをする他の
構成を用いても良いことは当然である。
【0019】以上のように構成された本発明の携帯電話
装置における着信時および発信時の回路動作につき、順
次説明する。
【0020】本発明の携帯電話装置1に対する着信時の
動作において、アンテナ5に本発明の携帯電話装置1に
対する着信がなされると、その受信信号は無線部6によ
って増幅・周波数変換され、ベースバンド7によって復
調されてCPU8に伝達される。CPU8ではROM1
1に格納された制御プログラムに基づいて受信信号を処
理する。
【0021】受信信号が自己の呼出信号であることを確
認後、所定フォーマットの呼出信号をレシーバ(図示省
略)に出力し、レシーバでは呼出音を鳴音して使用者に
着信を報知する。それと共に、表示信号を表示部4に出
力し、表示部4はこの表示信号を受けて着信情報、例え
ば呼び出し主の電話番号や伝言メッセージ等を表示す
る。使用者はこの呼出音や表示部4に表示された発信者
表示に応動して操作部12を操作し、本発明の携帯電話
装置1を利用した通話が行われる。
【0022】本発明の携帯電話装置1の応用としては、
携帯電話装置1に着信された発信者の電話番号と、EE
PROM9に“公衆モード”や“家庭モード”など通信
モード毎に区分されて記憶されている電話番号とを照合
して合致を見たとき、発信者の名前を表示部4に表示す
るようにしても良い。
【0023】具体的には、EEPROM9はRAM10
やROM11に比べてデータの読み出し・書き込みの処
理速度が遅いため、携帯電話装置1に着信がなされて無
線部6およびベースバンド7を介してCPU8に発信者
の電話番号が認識されると、CPU8は直ちにEEPR
OM9から電話帳データを読み出して電話番号照合を行
う。発信者の電話番号とEEPROM9に記憶された電
話番号とが合致を見たとき、発信者の名前を表示部4に
表示する。このとき、EEPROM9から電話帳データ
の読み出し順に優先順位が付加されていたり、読み出さ
れる電話帳データが限定されていれば、発信者の名前等
をより早く表示部4に表示できる。これにより使用者に
よる発信者の検索を素早く行えるようになり、使用者は
発信者の特定が容易になる。
【0024】本発明の携帯電話装置1に対する発信時の
動作において、本発明の携帯電話装置1に対する電話帳
の登録は操作部12を操作することにより行われる。す
なわち、操作部12を操作して入力された電話帳データ
やエリアA、B、Cなどの区分データ(図2(a)、
(b)参照)はCPU8を介してEEPROM9に記憶
される。
【0025】RAM10には電話番号やその他変動デー
タが記憶され、ROM11には制御上のプログラムなど
固定データが記憶される。EEPROM9などに記憶さ
れた電話帳データや区分データはCPU8の制御によっ
て読出され、表示部4に表示される。使用者によって本
発明の携帯電話装置1に対するモード切替えが行われた
際には、CPU8はモード切替えを検出して表示部4に
表示される電話帳エリアの優先順位を切替える。
【0026】使用者が表示部4に表示された電話番号を
参照して操作部12を操作して通話開始後は、マイク
(図示省略)を介して送話音が入力され、その送話音は
CPU8によって制御されてベースバンド7によって通
信回線に合致した通信フォーマットに変換・変調され
る。その後、無線部6によって増幅・周波数変換され、
アンテナ5から公衆基地局に放射される。放射された送
話音は公衆基地局を通じて電話回線や総合ディジタル通
信網ISDN回線等に接続されて通話がなされる。な
お、本発明の携帯電話装置1の機能を簡素化したものと
しては、電話帳の一件目には必ず自宅の電話番号を登録
しておき、“家庭モード”では表示しないようにしても
良い。
【0027】以上本発明の好適な実施の形態例につき詳
細な説明を加えたが、本発明はこれら実施の形態例以外
にも各種実施態様が可能である。例えば上記実施の形態
例では“公衆モード”と“家庭モード”を備えた簡易型
携帯電話(PHS)における実施の形態例を説明した
が、各々異なる通信モードを有する携帯電話装置全般に
適応することができる。また、本発明は携帯電話装置に
限定されることなく、自動車電話、レシーバ装置、およ
び今後開発が予想される個人用携帯情報端末(PDA)
などにも適用可能である。更に、本発明は以上示した一
実施形態にとらわれず様々な形態に発展できることは言
うまでもない。
【0028】
【発明の効果】以上説明した本発明の携帯電話装置によ
れば、例えば“公衆モード”や“家庭モード”等の異な
る通信モードを有し、電話帳機能を備えた携帯電話装置
における検索時において、使用者によって携帯電話装置
に対する通信モードの切替えが行われたとき、制御手段
によって通信モードを検出して通信モード切替えに同期
して表示部に表示される電話帳の優先順位を切替えるよ
うにする。これにより、使用者は通信モードに応じた電
話帳の検索が行えるようになり、携帯電話装置の電話番
号検索に要する時間を大幅に短縮することができ、有益
である。
【0029】また、本発明の携帯電話装置の他の機能と
して、携帯電話装置に着信された発信者の電話番号と記
憶手段に通信モード毎に区分されて記憶されている電話
番号とを照合して合致を見たとき、発信者の名前を表示
部に表示するようにしたため、発信者の認識が素早く行
えるようになり、携帯電話装置の利便性および使用性を
向上する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の携帯電話装置の使用形態を示す図で
あり、(a)は携帯電話装置を“公衆モード”で使用す
る概念図、(b)は携帯電話装置を“家庭モード”で使
用する概念図である。
【図2】 本発明の携帯電話装置の電話帳検索を示す図
であり、(a)は“公衆モード”で優先される電話帳の
説明図、(b)は“家庭モード”で優先される電話帳の
説明図、(c)は“公衆モード”および“家庭モード”
での検索順の説明図である。
【図3】 本発明の携帯電話装置の一例を示すブロック
回路図である。
【符号の説明】
1…携帯電話装置、2…公衆基地局、3…デジタルコー
ドレス親機、4…表示部、5…アンテナ、6…無線部、
7…ベースバンド、8…CPU、9…EEPROM、1
0…RAM、11…ROM、12…操作部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の電話番号を記憶手段に記憶して必
    要に応じて所定の電話番号を表示手段に表示する電話帳
    機能部を備え、かつ複数の異なる通信モードにより通話
    可能となされた携帯電話装置において、 前記電話帳機能部の検索に使用される電話番号を、前記
    複数の異なる通信モードに応じて優先するエリアに区分
    する手段と、 前記携帯電話装置に対する通信モードの切替えを検出す
    る手段と、 前記電話帳機能部における検索がなされたとき、前記検
    出手段によって検出された通信モードの切替えに対応す
    るエリアの電話番号を前記記憶手段から読出して前記表
    示手段に表示する制御手段とを具備することを特徴とす
    る携帯電話装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は、 前記携帯電話装置に着信された発信者の電話番号を識別
    するとともに、前記発信者の電話番号が前記記憶手段に
    通信モード毎に区分されて記憶された発信者の電話番号
    と一致したとき、前記記憶手段に電話番号と共に記憶さ
    れた発信者の氏名を前記表示手段に表示することを特徴
    とする請求項1に記載の携帯電話装置。
  3. 【請求項3】 複数の電話番号を記憶手段に記憶して必
    要に応じて所定の電話番号を表示手段に表示する電話帳
    機能部を備え、かつ“公衆モード”および“家庭モー
    ド”の通信モードを有する携帯電話装置において、 前記電話帳機能部の検索に使用される電話番号を“公衆
    モード”で優先するエリア、“家庭モード”で優先する
    エリア、および“両方の通信モード”で優先するエリア
    に区分する手段と、 前記携帯電話装置に対する通信モードの切替えを検出す
    る手段と、 前記電話帳機能部における検索がなされたとき、前記検
    出手段によって検出された通信モードの切替えに対応す
    るエリアの電話番号を前記記憶手段から読出して前記表
    示手段に表示する制御手段とを具備することを特徴とす
    る携帯電話装置。
  4. 【請求項4】 前記制御手段は、 前記携帯電話装置に着信された発信者の電話番号を識別
    するとともに、前記発信者の電話番号が前記記憶手段に
    “公衆モード”、“家庭モード”、および“両方の通信
    モード”毎に区分されて記憶された発信者の電話番号と
    一致したとき、前記記憶手段に電話番号と共に記憶され
    た発信者の氏名を前記表示手段に表示することを特徴と
    する請求項3に記載の携帯電話装置。
JP9101800A 1997-04-18 1997-04-18 携帯電話装置 Pending JPH10294782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9101800A JPH10294782A (ja) 1997-04-18 1997-04-18 携帯電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9101800A JPH10294782A (ja) 1997-04-18 1997-04-18 携帯電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10294782A true JPH10294782A (ja) 1998-11-04

Family

ID=14310230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9101800A Pending JPH10294782A (ja) 1997-04-18 1997-04-18 携帯電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10294782A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6704398B2 (en) 2000-10-13 2004-03-09 Nec Corporation Handy communication terminal
WO2007132686A1 (ja) * 2006-05-16 2007-11-22 Kyocera Corporation 携帯通信、モード切換方法およびネットワーク切換方法
JP2010130377A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Softbank Mobile Corp 携帯通信端末装置、携帯通信端末制御方法及び携帯通信端末制御プログラム
JP5519844B1 (ja) * 2013-07-31 2014-06-11 パナソニック株式会社 コードレス電話システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6704398B2 (en) 2000-10-13 2004-03-09 Nec Corporation Handy communication terminal
WO2007132686A1 (ja) * 2006-05-16 2007-11-22 Kyocera Corporation 携帯通信、モード切換方法およびネットワーク切換方法
JP2007311852A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Sanyo Electric Co Ltd 携帯通信端末およびモード切換方法
US8340114B2 (en) 2006-05-16 2012-12-25 Kyocera Corporation Mobile communication terminal, mode switching method, and network switching method
US8780773B2 (en) 2006-05-16 2014-07-15 Kyocera Corporation Mobile communication terminal, mode switching method, and network switching method
JP2010130377A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Softbank Mobile Corp 携帯通信端末装置、携帯通信端末制御方法及び携帯通信端末制御プログラム
JP5519844B1 (ja) * 2013-07-31 2014-06-11 パナソニック株式会社 コードレス電話システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030022697A1 (en) Dialing method for effecting international call in intelligent cellular phone
JP2001243243A (ja) 携帯電話機におけるurl表示方法及び該表示方法を用いた携帯電話機
JP2002015002A (ja) 情報検索方法および電話機
US7171236B2 (en) Call service method for a cellular phone
KR20010054530A (ko) 이동통신단말기에서 폰북내용을 단문서비스로 송수신하기위한 방법
JPH1141339A (ja) 携帯情報端末
US20110086622A1 (en) Method for performing communication in mobile terminal
JPH11341141A (ja) 携帯型電話機
JPH10294782A (ja) 携帯電話装置
US7515942B2 (en) Method and device for telephone number search in a mobile terminal
JPH11225378A (ja) 電話帳機能付き無線電話装置
JP4213598B2 (ja) 携帯電話機及び携帯電話機の制御プログラム
JP2000358105A (ja) 携帯電話機を用いた情報検索システム及びその携帯電話機
JP2000358093A (ja) 携帯型通信機器
KR100630201B1 (ko) 휴대용 단말기에서 데이터 선택 및 전송방법
JP2000244977A (ja) 無線通信機
JP2000188634A (ja) 携帯無線端末
JP2002141976A (ja) 情報送信方法
KR20070065752A (ko) 이동통신 단말기에서 저장된 이미지를 이용하여다이얼링하는 방법 및 시스템
JP2003087360A (ja) 携帯端末
JP2001257766A (ja) 携帯端末
JP2001345920A (ja) 電話機
JP2004297122A (ja) 携帯通信方法、携帯通信システムおよびそれに用いる携帯通信端末
JP3501600B2 (ja) 電話機におけるファンクション機能の設定方法
KR100678157B1 (ko) 휴대용 단말기에서 단축키 설정 및 그의 이용 방법