JPH10291819A - 結晶性ケイ酸ナトリウムの製造方法 - Google Patents

結晶性ケイ酸ナトリウムの製造方法

Info

Publication number
JPH10291819A
JPH10291819A JP10042416A JP4241698A JPH10291819A JP H10291819 A JPH10291819 A JP H10291819A JP 10042416 A JP10042416 A JP 10042416A JP 4241698 A JP4241698 A JP 4241698A JP H10291819 A JPH10291819 A JP H10291819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water glass
temperature
sodium silicate
temp
treated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10042416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3012587B2 (ja
Inventor
Josef Holz
ヨーゼフ・ホルツ
Guenther Dr Schimmel
ギュンター・シムメル
Alexander Dr Tapper
アレクザンダー・タツパー
Volker Thewes
フオルカー・テーヴエス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Clariant Produkte Deutschland GmbH
Original Assignee
Clariant GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clariant GmbH filed Critical Clariant GmbH
Publication of JPH10291819A publication Critical patent/JPH10291819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3012587B2 publication Critical patent/JP3012587B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/20Silicates
    • C01B33/36Silicates having base-exchange properties but not having molecular sieve properties
    • C01B33/38Layered base-exchange silicates, e.g. clays, micas or alkali metal silicates of kenyaite or magadiite type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • C11D3/1246Silicates, e.g. diatomaceous earth
    • C11D3/1253Layer silicates, e.g. talcum, kaolin, clay, bentonite, smectite, montmorillonite, hectorite or attapulgite
    • C11D3/1273Crystalline layered silicates of type NaMeSixO2x+1YH2O
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/20Particle morphology extending in two dimensions, e.g. plate-like

Abstract

(57)【要約】 【課題】 層状構造及び(1.9〜2.1):1のSiO2:NaO2 モル
比を有する結晶性粗ケイ酸ナトリウムを再現性をもって
製造する方法を提供すること。 【解決手段】 水熱法により製造された水ガラスから、
この水ガラスを脱水し次いで高められた温度において結
晶化することによって、層状構造及び高いδ相含有率を
有する結晶性ケイ酸ナトリウムを製造する際に、脱水す
る前に水ガラスを50〜140 ℃の温度で処理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、層状構造及び高い
δ相含有率を有する結晶性ケイ酸ナトリウムを、水熱法
により製造された水ガラスから、この水ガラスを脱水し
次いで高められた温度下に結晶化することによって製造
する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】層状構造を有する結晶性ケイ酸ナトリウ
ムは洗剤 (detergent)及び洗浄剤 (cleaning compositi
on) 中で水軟化剤及びビルダーとして使用される。層状
構造を有する結晶性ケイ酸ナトリウム、特に(1.9〜2.
1):1のSiO2:Na2O モル比を有する結晶性ケイ酸ナトリウ
ムがこの目的に適している。これらはSKS-6 等級とも呼
ばれる。製造の仕方及び結晶化条件に依存して、このケ
イ酸ナトリウムにはα、β、γ及びδ相とよばれる幾つ
かの変態がある。上記の用途には、δ変態 (SKS-6)が特
に重要である。
【0003】層状構造を有する結晶性ケイ酸ナトリウム
を製造するために使用できる一連の方法が既に従来技術
に開示されている。ヨーロッパ特許第0 293 640 号は、
層状構造を有しそして 1.9:1〜3.5:1 のSiO2:Na2O モル
比を有する結晶性ケイ酸ナトリウムを、20〜65重量%の
固形物含有率を有する水ガラス溶液から製造する方法で
あって、噴霧乾燥域において水ガラス溶液を処理し、最
高で20重量%の強熱減量を有する粉末状非晶質ケイ酸ナ
トリウムを形成し(この際、噴霧乾燥域から出る排ガス
は少なくとも 140℃の温度を有する)、次いでこの噴霧
乾燥したケイ酸ナトリウムを、攪拌された固定床を有す
る高温処理域(ignition zone) 中で 500〜800 ℃の温度
下に1〜60分間、この高温処理域から排出した結晶性ケ
イ酸ナトリウムを機械的に粉砕して得られた少なくとも
10重量%の回収生成物の存在下に、熱処理することから
なる方法を記載している。この方法の欠点は、十分に多
量の回収生成物を再利用しないと、互いδ相含有率を困
難ない操作をもって得ることができないことである。そ
の結果、この方法は煩雑になる。
【0004】同様に、ヨーロッパ特許第0 425 428 号
は、層状構造及び上記のモル比並びに0.3重量%未満の
水含有率を有する結晶性ケイ酸ナトリウムを、少なくと
も20重量%の固形物含有率を有する水ガラス溶液から製
造する方法であって、珪砂を水酸化ナトリウム溶液と反
応させることによって水ガラス溶液を得、この水ガラス
溶液を、噴霧乾燥域中で 200〜300 ℃の温度及び10〜25
秒の滞留時間において処理して(この際、噴霧乾燥域か
ら出る排ガスの温度は90〜130 ℃である)粉末状ケイ酸
ナトリウムを形成し、これを次いで固形物攪拌装置を備
えた傾斜させたロータリーキルン中に導入しそして 500
〜850 ℃の温度において60分間までの期間、煙道ガスで
向流で処理し、結晶性ケイ酸ナトリウムを形成させるこ
とからなる方法を開示する。
【0005】このロータリーキルンは、その外側の壁の
温度が60℃未満であるように絶縁される。ロータリーキ
ルンから取出した結晶性ケイ酸ナトリウムは、機械的な
粉砕機を用いて 0.1〜12 mm の粒度まで粉砕される。こ
の方法で得られたケイ酸ナトリウムは、主としてδ変態
の形で存在する。砂とソーダから層状構造を有する結晶
性ケイ酸ナトリウムを製造する方法がヨーロッパ特許出
願公開第0 436 835 号に記載されている。この方法は、
砂とソーダを、2〜3.5 のSiO2:Na2O モル比で1200〜14
00℃の温度において溶融し、この溶融物を冷却し、得ら
れた塊状の水ガラスを2mm未満の粒度まで粉砕し、次い
で生じた粒状物を、機械的な循環下に、長く延びた反応
域中で 600〜800 ℃で10〜120 分間処理し、次いでこれ
を1mm未満の粒子微細度まで粉砕することを包含する。
この方法は主としてα-Na2Si2O5 を産する。
【0006】ヨーロッパ特許出願公開第0 502 325 号
は、ヨーロッパ特許出願公開第0 425428 号に記載の方
法と類似の方法を開示するが、但し、噴霧乾燥した粉末
状の非晶質または無定型(amorphous) ケイ酸ナトリウム
は、ロータリーキルンに導入する前に粉砕される。この
方法においては、ロータリーキルンから出る排ガスはダ
ストを少量しか含まず、そしてロータリーキルンはより
多量の材料で満たすことができる。
【0007】ヨーロッパ特許出願公開第0 548 509 号に
記載された更に別の態様の方法は、ヨーロッパ特許出願
公開第0 425 428 号に既に記載された方法であり、その
違いは、噴霧乾燥した粉末状非晶質二ケイ酸ナトリウム
を粉砕し、そしてこの粉砕後に、固形物攪拌装置が備え
られ、外部から壁を介して加熱されそして幾つかの異な
る内部温度域を有するロータリーキルンに導入し、そし
てそこで、400 〜800℃の温度で1〜60分間処理して結
晶性二ケイ酸ナトリウムを得るところにある。得られた
生成物は、主としてδ変態のNa2Si2O5である。
【0008】上に述べた方法の全てに共通する一つの欠
点は、実質的に100 %のδ変態からなるNa2Si2O5を再現
可能な条件下に製造することが非常に難しいことであ
る。連続する複雑な方法段階でさえ、この目的を完全に
達成することはできない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】それゆえ、本発明の課
題は、層状構造及び(1.9〜2.1):1のSiO2:Na2O モル比を
有する結晶性ケイ酸ナトリウムを再現性をもって製造す
る方法を提供することである。また製造される層状ケイ
酸塩は、できるだけ高いδ相含有率を有するべきであ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】この課題は、水ガラス
を、脱水する前に50〜140 ℃の温度で処理することを特
徴とする、冒頭に述べた種類の方法によって達成され
る。水ガラスは、好ましくは2〜100 時間処理する。水
ガラスは、特に好ましくは25〜50時間処理する。
【0011】水ガラスは、好ましくは70〜110 ℃の温度
で処理する。水ガラスの固形物含有率は、好ましくは20
〜65重量%である。好ましくは、水ガラス混合物を脱水
して非晶質二ケイ酸ナトリウムを得る。好ましくは、こ
の非晶質二ケイ酸ナトリウムは 720℃において10〜25重
量%の強熱減量を有する。
【0012】好ましくは、脱水は熱風噴霧塔 (hot-air
spray tower)中で行う。好ましくは、非晶質二ケイ酸ナ
トリウムは、少なくとも450 ℃であるが、その融点より
低い温度で結晶化する。好ましくは、結晶化は 600〜80
0 ℃の温度で行う。本発明は、本発明方法で製造された
結晶性層状ケイ酸塩を、洗剤、洗浄剤及び食器洗い用洗
浄剤を製造するために使用する方法にも関する。
【0013】以下の実施例においては、各々のサンプル
のX線回折パターンを記録し、そして以下のd値におけ
るX線反射を相の分布の計算に使用する。
【0014】
【表1】 X線反射の各強度は、通常の方法で以下の経験的に決定
された式に代入する(I=強度, tot. = 合計)。 強度(合計) = I (3.30) + I(2.97) * 1.8 +[I
(3.45) + I(2.91) + I( 2.84) + I(2.49)] * 1 .89 α相含有率(%) = [I(3.30) * 100]/tot. I β相含有率(%) = [I(2.97) * 180]/tot. I δ相含有率(%) = {[I(3.45) + I(2.91) + I(2.84)+I
(2.49)] * 189 }/tot. I
【0015】
【実施例】
実施例1(比較例) 珪砂 1.77kg を水1.2kg でスラリー化し、そしてこれに
50%濃度の水酸化ナトリウム溶液 2.2kgを添加した。次
いでこの反応混合物を、攪拌されたオートクレーブ中
で、70分間にわたり水蒸気を16bar の圧力まで圧入する
ことによって 195℃に加熱しそして195 ℃相当の圧力下
で 110分間維持した。次いで120 分間かけて圧力を開放
し次いでこのオートクレーブの内容物を透明になるまで
濾過した(濾過助剤: Atochem 製のClarcel DIC 珪藻
土)。これにより、2.03のモル率 (SiO2/Na20 比) 及び
47.2重量%の固形物含有率を有する水ガラスが得られ
た。この水ガラス溶液400gを、実験室用熱風噴霧塔中で
脱水して(入口温度 220℃, 出口ガス温度 120℃)、62
0 ℃で17.5重量%の強熱減量を有する非晶質二ケイ酸ナ
トリウムを得た。次いで、この非晶質二ケイ酸ナトリウ
ム8gを、マッフル炉中で620℃で1時間熱処理し、そ
の後急速に冷却した。相の計算に必要なX線反射(位置
と強度)を表1に示す。上記の式により計算すると、結
晶相の百分率分布は以下の通りである。 α相含有率: 4.5 % β相含有率: 44.3 % δ相含有率: 51.2 % 実施例2(比較例) 珪砂 1.77kg を水 1.2kgでスラリー化し、そしてこれに
50%濃度水酸化ナトリウム溶液2.2kg を添加した。次い
で、この反応混合物を、攪拌されたオートクレーブ中
で、80分間にわたり水蒸気を16bar の圧力まで圧入する
ことによって 205℃に加熱し、そして205 ℃相当の圧力
下に90分間維持した。次いで圧力を 100分間かけて開放
し、その後このオートクレーブ内の内容物を実施例1に
記載のように透明になるまで濾過した。これにより、2.
02のモル率 (SiO2/Na2O 比) 及び46.7重量%の固形物含
有率を有する水ガラスが得られた。この水ガラス溶液40
0gを、実験室用熱風噴霧塔中で脱水して(入口温度 220
℃, 出口ガス温度 120℃)、720 ℃で16.4重量%の強熱
減量を有する非晶質二ケイ酸ナトリウムを得た。次い
で、この非晶質二ケイ酸ナトリウム8gを、マッフル炉
中で、720 ℃で1時間熱処理し次いで急速に冷却した。
相の計算に必要なX線反射(位置と強度)を表1に示
す。上記の式に従い計算すると、結晶相の百分率分布は
以下の通りである。 α相含有率: 4.8 % β相含有率: 31.0 % δ相含有率: 64.2 % 実施例3(比較例) 珪砂 1.44kg を水 1.49kg でスラリー化し、そしてこれ
に50%濃度の水酸化ナトリウム溶液1.82kgを添加した。
この反応混合物を、攪拌されたオートクレーブ中で電気
加熱により 210℃に加熱しそして210 ℃相当の圧力下に
90分間維持した。次いで、この混合物を50℃に冷却しそ
してこの温度で1時間熱処理した。このオートクレーブ
内の内容物を実施例1に記載のように透明になるまで濾
過した。これにより、1.996 のモル率及び44.69 重量%
の固形物含有率を有する水ガラスが得られた。この水ガ
ラス溶液 400g を、実験室用熱風噴霧塔中で脱水して
(入口温度 220℃, 出口ガス温度 120℃)、720 ℃で15
重量%の強熱減量を有する非晶質二ケイ酸ナトリウムを
得た。次いで、この非晶質二ケイ酸ナトリウム8gを、
マッフル炉中で、720 ℃で1時間熱処理し、その後急速
に冷却した。相の計算に必要なX線反射(位置と強度)
を表1に示す。上記式により計算すると、3種の結晶相
の間の百分率分布は以下の通りである。 α相含有率: 17.6 % β相含有率: 42.6 % δ相含有率: 39.8 % 実施例4(本発明に従う例) 珪砂 1.77kg を水 1.2kgでスラリー化し、そしてこれに
50%濃度の水酸化ナトリウム溶液 2.2kgを添加した。次
いで、この反応混合物を、攪拌されたオートクレーブ中
で、70分間にわたり水蒸気を16bar の圧力まで圧入する
ことによって 195℃に加熱し、そして195 ℃相当の圧力
下に 110分間維持した。次いで、120 分間にわたって圧
力を開放し、その後このオートクレーブ内の内容物を実
施例1に記載のように透明になるまで濾過した。これに
より、2.03のモル率及び47.2重量%の固形物含有率を有
する水ガラスが得られた。次いでこの水ガラス溶液を48
時間 110℃で熱処理した。この熱処理した水ガラス溶液
400g を実験室用熱風噴霧塔中で脱水して(入口温度 2
20℃, 出口ガス温度 120℃)、620 ℃で16.2重量%の強
熱減量を有する非晶質二ケイ酸ナトリウムを得た。次い
で、この非晶質二ケイ酸ナトリウム8gを、マッフル炉
中で、620 ℃で1時間熱処理し、その後急速に冷却し
た。相の計算に必要なX線反射(位置と強度)を表1に
示す。上記式により計算すると、各結晶相間の百分率分
布は以下の通りである。 α相含有率 1.0 % β相含有率 5.5 % δ相含有率 93.5 % 実施例5(本発明に従う例) 珪砂 1.77kg を水 1.2kgでスラリー化し、そしてこれに
50%濃度水酸化ナトリウム溶液 2.2kgを添加した。次い
で、この反応混合物を、攪拌されたオートクレーブ中
で、80分間にわたり水蒸気を16bar の圧力まで圧入する
ことによって 205℃まで加熱しそして 205℃相当の圧力
下に90分間維持した。次いで、圧力を 100分間かけて開
放し、その後このオートクレーブの内容物を実施例1に
記載のように透明になるまで濾過した。これによって、
2.02のモル率及び46.7重量%の固形物含有率を有する水
ガラスが得られた。次いで、この水ガラス溶液を 110℃
で48時間熱処理した。この水ガラス溶液 400g を、実験
室用熱風噴霧塔中で脱水して(入口温度220 ℃, 出口ガ
ス温度 120℃)、720 ℃で16.6重量%の強熱減量を有す
る非晶質二ケイ酸ナトリウムを得た。次いで、この非晶
質二ケイ酸塩8gをマッフル炉中で720 ℃で1時間熱処
理し、その後急速に冷却した。相の計算に必要なX線反
射(位置と強度)を表1に示す。上記の式に従い計算す
ると、各結晶相の間の百分率分布は以下の通りである。 α相含有率 1.1 % β相含有率 0.0 % δ相含有率 98.9 % 実施例6(本発明に従う例) 実施例3に記載のように製造した水ガラスを 110℃で48
時間熱処理した。この熱処理した水ガラス溶液400gを実
験室用熱風噴霧塔中で脱水して(入口温度 220℃, 出口
ガス温度 120℃)720 ℃で16重量%の強熱減量を有する
非晶質二ケイ酸ナトリウムを得た。次いで、この非晶質
二ケイ酸ナトリウム8gをマッフル炉中で 720℃で1時
間熱処理し、その後急速に冷却した。相の計算に必要な
X線反射(位置と強度)を表1に示す。上記式に従い計
算すると、各結晶相間の百分率分布は以下の通りであ
る。 α相含有率: 6.8 % β相含有率: 8.2 % δ相含有率: 85.0 % 実施例7〜19 実施例7〜19を実施例2に記載のように行った。この
際、実施例7について表2に記載されたデータは純粋な
水ガラスに基づいたデータである。
【0016】
【表2】
【0017】
【表3】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アレクザンダー・タツパー ドイツ連邦共和国、41239 メンヒエング ラートバツハ、カスタニーンヴエーク、10 (72)発明者 フオルカー・テーヴエス ドイツ連邦共和国、40789 モンハイム、 ラートシユテツター・ヴエーク、12

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水熱法により製造された水ガラスから、
    この水ガラスを脱水し次いで高められた温度において結
    晶化することによって、層状構造及び高いδ相含有率を
    有する結晶性ケイ酸ナトリウムを製造する方法であっ
    て、脱水する前に水ガラスを50〜140 ℃の温度で処理す
    ることを特徴とする上記方法。
  2. 【請求項2】 水ガラスを2〜100 時間処理することを
    特徴とする、請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 水ガラスを25〜50時間処理することを特
    徴とする、請求項1または2の方法。
  4. 【請求項4】 水ガラスを70〜110 ℃の温度で処理する
    ことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一つの方
    法。
  5. 【請求項5】 水ガラスの固形物含有率が、20〜65重量
    %の範囲内であることを特徴とする請求項1〜4のいず
    れか一つの方法。
  6. 【請求項6】 水ガラスを脱水して、非晶質二ケイ酸ナ
    トリウムを得ることを特徴とする請求項1〜5のいずれ
    か一つの方法。
  7. 【請求項7】 非晶質二ケイ酸ナトリウムが、720 ℃で
    10〜25重量%の強熱減量を有することを特徴とする請求
    項6の方法。
  8. 【請求項8】 脱水を熱風噴霧塔中で行うことを特徴と
    する請求項1〜7のいずれか一つの方法。
  9. 【請求項9】 非晶質二ケイ酸ナトリウムを少なくとも
    450℃であるが、その融点よりも低い温度において結晶
    化することを特徴とする請求項1〜8のいずれか一つの
    方法。
  10. 【請求項10】 結晶化を 600〜800 ℃の温度において
    行うことを特徴とする請求項1〜9のいずれか一つの方
    法。
  11. 【請求項11】 請求項1〜10のいずれか一つに記載の
    方法によって製造された結晶性層状ケイ酸塩を、洗剤、
    洗浄剤及び食器洗い用洗浄剤の製造に使用する方法。
JP10042416A 1997-02-25 1998-02-24 結晶性ケイ酸ナトリウムの製造方法 Expired - Fee Related JP3012587B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19707449A DE19707449C1 (de) 1997-02-25 1997-02-25 Verfahren zur Herstellung von kristallinen Natriumsilikaten
DE19707449:9 1997-02-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10291819A true JPH10291819A (ja) 1998-11-04
JP3012587B2 JP3012587B2 (ja) 2000-02-21

Family

ID=7821379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10042416A Expired - Fee Related JP3012587B2 (ja) 1997-02-25 1998-02-24 結晶性ケイ酸ナトリウムの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6099595A (ja)
EP (1) EP0860399B1 (ja)
JP (1) JP3012587B2 (ja)
KR (1) KR19980071440A (ja)
DE (2) DE19707449C1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2209286T3 (es) * 1998-07-08 2004-06-16 Clariant Gmbh Disilicato de sodio cristalino y finamente dividido.
DE19943551A1 (de) * 1999-09-11 2001-03-15 Clariant Gmbh Schwerlösliches Alkalisilikat
DE19943550A1 (de) * 1999-09-11 2001-03-15 Clariant Gmbh Hochalkalisches kristallines Natriumsilikat
DE19943237A1 (de) 1999-09-11 2001-05-17 Clariant Gmbh Cogranulate aus Alkalischichtsilikaten und Sprengmitteln
DE102004024001A1 (de) * 2004-05-14 2005-12-08 Clariant Gmbh Hydrophobiertes salzartiges Struktursilikat

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3417649A1 (de) * 1984-05-12 1985-11-14 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung von kristallinen natriumsilikaten
DE3669490D1 (de) * 1985-06-13 1990-04-19 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von kristallinen alkalischichtsilikaten.
US5211930A (en) * 1987-06-01 1993-05-18 Hoechst Aktiengesellschaft Process for the preparation of crystalline sodium silicates having a sheet structure
DE3718350A1 (de) * 1987-06-01 1988-12-22 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von kristallinen natriumsilikaten mit schichtstruktur
US5229095A (en) * 1989-10-25 1993-07-20 Hoechst Aktiengesellschaft Process for producing amorphous sodium silicate
CA2024966C (en) * 1989-10-25 1995-07-18 Gunther Schimmel Process for producing sodium silicates
US5236682A (en) * 1989-10-25 1993-08-17 Hoechst Aktiengesellschaft Process for producing crystalline sodium silicates having a layered structure
YU221490A (sh) * 1989-12-02 1993-10-20 Henkel Kg. Postupak za hidrotermalnu izradu kristalnog natrijum disilikata
DE4000705A1 (de) * 1990-01-12 1991-07-18 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von kristallinen natriumsilikaten
DE4107230C2 (de) * 1991-03-07 1995-04-06 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Natriumsilikaten
DE4142711A1 (de) * 1991-12-21 1993-06-24 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von kristallinen natriumdisilikaten

Also Published As

Publication number Publication date
DE59800584D1 (de) 2001-05-10
EP0860399A1 (de) 1998-08-26
EP0860399B1 (de) 2001-04-04
US6099595A (en) 2000-08-08
DE19707449C1 (de) 1998-04-09
JP3012587B2 (ja) 2000-02-21
KR19980071440A (ko) 1998-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0151733B1 (ko) 결정상 규산나트륨의 제조방법
US5356607A (en) Process for the hydrothermal production of crystalline sodium disilicate
US5417951A (en) Process for the hydrothermal production of crystalline sodium disilicate
JP3293636B2 (ja) 結晶性層状珪酸ナトリウムの製造方法
JPH08277107A (ja) 結晶性層状ケイ酸ナトリウム
JPH04342413A (ja) ケイ酸ナトリウムの製法
EP0293640A3 (en) Process for the production of crystalline sodium silicates having a layer structure
US5211930A (en) Process for the preparation of crystalline sodium silicates having a sheet structure
JP3012587B2 (ja) 結晶性ケイ酸ナトリウムの製造方法
CN108706614B (zh) 一种活性硅铝粉及其制备方法
JP3012586B2 (ja) 結晶性ケイ酸ナトリウムの製造方法
CN113562740A (zh) 一种利用煤气化渣和赤泥制备沸石分子筛的方法
JP2526403B2 (ja) A型ゼオライトの製造方法
JPH0153203B2 (ja)
JPH0753207A (ja) カネマイト構造を有する結晶性層状ケイ酸ナトリウムの製造方法
JPH0393649A (ja) 改質層状結晶性ケイ酸ナトリウム及びその製造法
JP2887582B2 (ja) 層状結晶性ジシリケートナトリウムの製造方法
JPH04154613A (ja) 高純度合成シリカ粉
JPH09118517A (ja) 高いイオン交換能を有する二ケイ酸ナトリウムの製造方法
JPS60191018A (ja) 分子ふるい型ゼオライト
JP2921958B2 (ja) δ型アルカリ金属二珪酸塩の製造方法
JPH08208217A (ja) 合成石英ガラス粉及び石英ガラス成形体の製造法
JPH07242413A (ja) 結晶性珪酸化合物の製造方法
JPH04114912A (ja) カオリナイト様鉱物の製造方法
JPH07187655A (ja) δ型アルカリ金属二ケイ酸塩の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991102

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 14

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees