JPH10287982A - Al含有Mg合金ダイカストの表面処理法 - Google Patents

Al含有Mg合金ダイカストの表面処理法

Info

Publication number
JPH10287982A
JPH10287982A JP9098710A JP9871097A JPH10287982A JP H10287982 A JPH10287982 A JP H10287982A JP 9098710 A JP9098710 A JP 9098710A JP 9871097 A JP9871097 A JP 9871097A JP H10287982 A JPH10287982 A JP H10287982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
alloy die
cast
metal oxide
sol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9098710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4046298B2 (ja
Inventor
Kazunobu Shimakage
和宜 嶋影
Shinji Hirai
伸治 平井
Makoto Dobashi
誠 土橋
Mitsuo Suzuki
光夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP09871097A priority Critical patent/JP4046298B2/ja
Publication of JPH10287982A publication Critical patent/JPH10287982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4046298B2 publication Critical patent/JP4046298B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/73Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals characterised by the process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/07Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/07Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing phosphates
    • C23C22/23Condensed phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/82After-treatment
    • C23C22/83Chemical after-treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】耐食性に優れたダイカスト製品を得ることので
きるAl含有Mg合金ダイカストの表面処理法を提供す
ること。 【解決手段】Al含有Mg合金ダイカストの表面をピロ
リン酸塩処理し、次いで苛性アルカリ処理し、その処理
表面にゾル−ゲル法により耐食性に優れた金属酸化物皮
膜を形成させるか、或いはAl含有Mg合金ダイカスト
の表面をピロリン酸塩処理し、次いで苛性アルカリ処理
し、更に陽極酸化処理し、その処理表面にゾル−ゲル法
により耐食性に優れた金属酸化物皮膜を形成させること
からなるAl含有Mg合金ダイカストの表面処理法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はAl含有Mg合金ダ
イカストの表面処理法に関するものであり、さらに詳し
くは、耐食性に優れたダイカスト製品を得ることのでき
るAl含有Mg合金ダイカストの表面処理法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】Mg合金は軽量であるが、実用金属材料
中最も活性な金属材料であるため素材のままでの使用は
困難であった。従来、Mg合金の耐食性を改善するため
の表面処理法として、化成処理や陽極酸化処理等が実施
されてきている。特に、陽極酸化処理で得た皮膜を封孔
処理した場合には比較的均一な皮膜が形成されるので防
錆処理や塗装の下地処理として利用されている。
【0003】しかしながら、Mg合金表面を単に化成処
理しただけでは防錆力が不十分であり、従ってMg合金
表面の化成処理は多くの場合に仮防錆として利用されて
いるにすぎない。また、Mg合金表面を陽極酸化処理し
ても、その処理皮膜のままでは皮膜に欠陥が多くて防錆
力は不十分であり、それでその陽極酸化処理で得た皮膜
を更に封孔処理して防錆力を高めているが、それでも十
分とは言えない。そのため、化成処理も、陽極酸化処理
も、陽極酸化処理+封孔処理も、ほとんどの場合に塗装
の下地処理として利用されているにすぎない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】Mg合金の内でも、ダ
イカスト用のAl含有Mg合金はAl含有量が高いので
腐食の問題が大きく、上記したような化成処理や、陽極
酸化処理や、陽極酸化処理+封孔処理では腐食の問題を
解決することはできない。本発明はこのような従来技術
の課題を解決するためになされたものであり、本発明の
目的は、耐食性に優れたダイカスト製品を得ることので
きるAl含有Mg合金ダイカストの表面処理法を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を達成するための手段】本発明者等は、上記の目
的を達成するために種々検討の結果、Al含有Mg合金
ダイカストの表面をアルカリ2段処理し、その処理表面
にゾル−ゲル法により耐食性に優れた金属酸化物皮膜を
形成させるか、或いはAl含有Mg合金ダイカストの表
面をアルカリ2段処理し、次いで陽極酸化処理し、その
処理表面にゾル−ゲル法により耐食性に優れた金属酸化
物皮膜を形成させることにより上記目的が達成されるこ
とを見いだし、本発明を完成した。
【0006】本発明のAl含有Mg合金ダイカストの表
面処理法の第一の態様は、Al含有Mg合金ダイカスト
の表面をピロリン酸塩処理し、次いで苛性アルカリ処理
し、その処理表面にゾル−ゲル法により耐食性に優れた
金属酸化物皮膜を形成させることを特徴とする。
【0007】本発明のAl含有Mg合金ダイカストの表
面処理法の第二の態様は、Al含有Mg合金ダイカスト
の表面をピロリン酸塩処理し、次いで苛性アルカリ処理
し、更に陽極酸化処理し、その処理表面にゾル−ゲル法
により耐食性に優れた金属酸化物皮膜を形成させること
を特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の表面処理法を具
体的に説明する。本発明の表面処理法はいかなるAl含
有Mg合金ダイカストに対しても実施可能であり、例え
ばJIS H 5303に規定されているMD1A、M
D1B、MD1D、MD2A、MD2B、MD3A等に
対して実施可能である。
【0009】本発明の表面処理法においては、ピロリン
酸塩処理はピロリン酸ナトリウム、ピロリン酸カリウ
ム、ピロリン酸アンモニウム等を、例えば約10〜50
g/Lの濃度で含有する約室温〜60℃の水溶液中にA
l含有Mg合金ダイカストを約0.5〜5分間浸漬する
ことにより実施される。
【0010】本発明の表面処理法においては、苛性アル
カリ処理は水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等を10
〜100g/Lの濃度で含有する約室温〜60℃の水溶
液中にAl含有Mg合金ダイカストを約0.5〜5分間
浸漬することにより実施される。
【0011】上記のようにAl含有Mg合金ダイカスト
の表面をピロリン酸塩処理し、次いで苛性アルカリ処理
することにより、ダイカストの表面が良好に活性化され
ることになり、その後のゾル−ゲル法による耐食性に優
れた金属酸化物皮膜の形成、又は陽極酸化処理が良好に
実施できるようになる。
【0012】本発明の表面処理法においては、陽極酸化
処理はマグネシウム合金の陽極酸化処理として公知の種
々の条件下で実施することができる。例えば、重クロム
酸ナトリウム等の重クロム酸塩を30〜80g/L、硫
酸ナトリウム等の硫酸塩を30〜80g/L、アンモニ
ア水(25%)を2〜8ml/L、アニオン界面活性剤
を0.1〜1g/Lの濃度で含有する30〜60℃の水
溶液中にAl含有Mg合金ダイカストを浸漬し、電流密
度0.1〜2A/dm2 で約3〜10分間陽極酸化する
ことにより実施される。このような陽極酸化処理で得た
皮膜の表面は適度な凹凸を有しているので、その後のゾ
ル−ゲル法による耐食性に優れた金属酸化物皮膜の形成
が良好に実施できるようになる。
【0013】本発明の表面処理法においては、上記した
ようにして表面をピロリン酸塩処理し、次いで苛性アル
カリ処理したAl含有Mg合金ダイカストの表面、或い
は更に陽極酸化処理したAl含有Mg合金ダイカストの
表面にゾル−ゲル法により耐食性に優れた金属酸化物皮
膜を形成させる。このようなゾル−ゲル法自体は当該技
術分野において公知の技術である。
【0014】本発明の表面処理法においては、耐食性に
優れた金属酸化物皮膜を形成させるのであり、このよう
な金属酸化物皮膜としては例えばTi、Zr、Hf、T
a、Al又はSiの酸化物からなる皮膜を挙げることが
できる。本発明の表面処理法においては、例えば、チタ
ニウムテトライソプロポキシド、ジルコニウムテトラ−
n−ブトキシド、ジルコニウムテトライソプロポキシ
ド、ハフニウムエトキシド、タンタルエトキシド、アル
ミニウムセカンダリーブトキシド、テトラエチルオルソ
シリケート等の金属アルコキシドを加水分解して含水酸
化物ゾルを調製し、このゾルを浸漬、塗布又は噴霧によ
ってAl含有Mg合金ダイカストの表面にコーティング
し、乾燥処理してゲル化させ、次いで熱処理して耐食性
に優れた金属酸化物皮膜を形成させる。
【0015】具体的には、ジルコニウムテトラ−n−ブ
トキシドとジエチレングリコールとイオン交換水と脱水
エタノールとをモル比1:2:2:50〜55の割合で
混合して粘度1.3mPa・sのゾルを調製し、このゾ
ル中にAl含有Mg合金ダイカストを入れ、引き上げ速
度3mm/sで引き上げ、このコーティング操作を2〜
15回繰り返す。次いで乾燥処理し、その後、好ましく
は酸素雰囲気中で、150〜350℃で10〜60分間
熱処理する。このように熱処理することにより、Al含
有Mg合金ダイカストの表面に耐食性に優れた金属酸化
物皮膜が形成される。なお、陽極酸化処理したAl含有
Mg合金ダイカストの表面に耐食性に優れた金属酸化物
皮膜を形成する場合には、陽極酸化処理で生成した皮膜
の封孔処理と耐食性に優れた金属酸化物皮膜の形成とが
同時に達成される。
【0016】また、上記のジルコニウムテトラ−n−ブ
トキシドとジエチレングリコールと水とエタノールとの
混合物の代わりに、ハフニウムエトキシドと脱水エタノ
ールとジエチレングリコールとイオン交換水とのモル比
1:50:2:2の割合の混合物、チタニウムテトライ
ソプロポキシドと脱水エタノールとアセチルアセトンと
イオン交換水とのモル比1:9:1:3の割合の混合
物、アルミニウムセカンダリーブトキシドとアセト酢酸
エチルと2−プロパノールとイオン交換水とのモル比
1:1:21:1.5の割合の混合物、テトラエチルオ
ルソシリケートと脱水エタノールとイオン交換水とのモ
ル比1:4.5:2の割合の混合物を用いて同様に操作
し、同様の効果を得ることができる。
【0017】本発明の表面処理法においては、ピロリン
酸塩処理工程、苛性アルカリ処理工程、及びゾル−ゲル
法により耐食性に優れた金属酸化物皮膜を形成させる工
程は必須であり、或いはピロリン酸塩処理工程、苛性ア
ルカリ処理工程、陽極酸化処理工程、及びゾル−ゲル法
により耐食性に優れた金属酸化物皮膜を形成させる工程
は必須でああるが、その他の一般的に用いられている通
常の工程を併用して実施することが好ましい。例えば、
ピロリン酸塩処理の前に溶剤脱脂を実施し、ピロリン酸
塩処理と苛性アルカリ処理との間に水洗を実施し、苛性
アルカリ処理の次に水洗、中和、水洗を実施し、陽極酸
化処理の次に水洗を実施し、ゾル−ゲル法に基づく処理
の前に乾燥させることが好ましい。
【0018】即ち、本発明の表面処理法は次のように実
施することが好ましい。 1)溶剤脱脂→ピロリン酸塩処理→水洗→苛性アルカリ
処理→水洗→中和→水洗→乾燥→金属含水酸化物ゾルコ
ーティング→乾燥処理→熱処理。 2)溶剤脱脂→ピロリン酸塩処理→水洗→苛性アルカリ
処理→水洗→中和→水洗→陽極酸化処理→水洗→乾燥→
金属含水酸化物ゾルコーティング→乾燥処理→熱処理。
【0019】このようにしてAl含有Mg合金ダイカス
トの表面処理を実施することによりAl含有Mg合金ダ
イカストの表面に耐食性に優れた金属酸化物皮膜が形成
され、また陽極酸化処理したAl含有Mg合金ダイカス
トの表面に耐食性に優れた金属酸化物皮膜を形成する場
合には、陽極酸化処理で生成した皮膜の封孔処理と耐食
性に優れた金属酸化物皮膜の形成とが同時に達成される
ので、良好な耐食性が得られる。
【0020】
【実施例】以下、本発明を実施例及び比較例に基づいて
具体的に説明する。 実施例1〜3 JIS H 5303に規定されたMD1Aに相当する
組成のAl含有Mg合金ダイカストを用い、ベンゼンで
洗浄した後、ピロリン酸カリウムを35g/Lの濃度で
含有する室温の水溶液中に4分間浸漬した。該ダイカス
トをピロリン酸カリウム水溶液から取り出して水洗し、
次いで水酸化ナトリウムを50g/Lの濃度で含有する
室温の水溶液中に4分間浸漬した。該ダイカストを水酸
化ナトリウム水溶液から取り出して水洗し、中和処理
し、再度水洗し、乾燥した。ジルコニウムテトラ−n−
ブトキシドとジエチレングリコールとイオン交換水と脱
水エタノールとをモル比1:2:2:53で混合して粘
度1.3mPa・sのゾルを調製し、このゾル中に上記
の乾燥したダイカストを入れ、引き上げ速度3mm/s
で引き上げ、このコーティング操作を2〜6回繰り返し
た。次いで乾燥処理し、その後、酸素雰囲気中で250
℃で30分間熱処理した。
【0021】このようにして得られた耐食性に優れた金
属酸化物皮膜を有するAl含有Mg合金ダイカストにつ
いて、JIS Z 2371に従って塩水噴霧試験を実
施し、50時間塩水噴霧した後にJIS Z 2371
の附属書(レイティングナンバ法)に従って評価した。
コーティング操作の繰り返し回数及びレイティングナン
バは第1表に示す通りであった。
【0022】実施例4〜8 実施例1〜3で用いたAl含有Mg合金ダイカストと同
じバッチから得たAl含有Mg合金ダイカストを用い、
ベンゼンで洗浄した後、ピロリン酸カリウムを35g/
Lの濃度で含有する室温の水溶液中に4分間浸漬した。
該ダイカストをピロリン酸カリウム水溶液から取り出し
て水洗し、次いで水酸化ナトリウムを50g/Lの濃度
で含有する室温の水溶液中に4分間浸漬した。該ダイカ
ストを水酸化ナトリウム水溶液から取り出して水洗し、
中和処理し、再度水洗した。次いで、重クロム酸ナトリ
ウムを50g/L、硫酸ナトリウムを50g/L、アン
モニア水(25%)を6ml/L、アニオン界面活性剤
を0.2g/Lの濃度で含有する40℃の水溶液中に該
ダイカストを浸漬し、電流密度0.5A/dm2 で5分
間陽極酸化処理した。該ダイカストを陽極酸化処理液か
ら取り出して水洗し、乾燥した。ジルコニウムテトラ−
n−ブトキシドとジエチレングリコールと水とエタノー
ルとをモル比1:2:2:53で混合して粘度1.3m
Pa・sのゾルを調製し、このゾル中に上記の乾燥した
ダイカストを入れ、引き上げ速度3mm/sで引き上
げ、このコーティング操作を2〜10回繰り返した。次
いで乾燥処理し、その後、酸素雰囲気中で250℃で3
0分間熱処理した。
【0023】このようにして得られた耐食性に優れた金
属酸化物皮膜を有するAl含有Mg合金ダイカストにつ
いて、JIS Z 2371に従って塩水噴霧試験を実
施し、50時間塩水噴霧した後にJIS Z 2371
の附属書(レイティングナンバ法)に従って評価した。
コーティング操作の繰り返し回数及びレイティングナン
バは第1表に示す通りであった。
【0024】実施例9〜11 実施例1〜3で用いたジルコニウムテトラ−n−ブトキ
シドとジエチレングリコールとイオン交換水と脱水エタ
ノールとの混合物の代わりに、ハフニウムエトキシドと
脱水エタノールとジエチレングリコールとイオン交換水
とのモル比1:50:2:2の割合の混合物(実施例
9)、チタニウムテトライソプロポキシドと脱水エタノ
ールとアセチルアセトンとイオン交換水とのモル比1:
9:1:3の割合の混合物(実施例10)、アルミニウ
ムセカンダリーブトキシドとアセト酢酸エチルと2−プ
ロパノールとイオン交換水とのモル比1:1:21:
1.5の割合の混合物(実施例11)を用いた以外は実
施例1〜3と同様に操作し、実施例1〜3と同様に評価
した。コーティング操作の繰り返し回数及びレイティン
グナンバは第1表に示す通りであった。
【0025】比較例1〜2(同一操作を2回実施) 実施例1〜3で用いたAl含有Mg合金ダイカストと同
じバッチから得たAl含有Mg合金ダイカストを用い、
ベンゼンで洗浄した後、クロム酸を20g/L、硝酸
(60%)を40ml/L、フッ化アンモニウムを10
g/Lの濃度で含有する室温の水溶液中に4分間浸漬し
て化成処理を実施した。該ダイカストを化成処理液から
取り出して水洗し、乾燥した。
【0026】このように化成処理したAl含有Mg合金
ダイカストについて、JIS Z2371に従って塩水
噴霧試験を実施し、50時間塩水噴霧した後にJIS
Z2371の附属書(レイティングナンバ法)に従って
評価した。レイティングナンバは第1表に示す通りであ
った。
【0027】比較例3〜4(同一操作を2回実施) 実施例1〜3で用いたAl含有Mg合金ダイカストと同
じバッチから得たAl含有Mg合金ダイカストを用い、
ベンゼンで洗浄した後、重クロム酸ナトリウムを50g
/L、硫酸ナトリウムを50g/L、アンモニア水(2
5%)を6ml/L、アニオン界面活性剤を0.2g/
Lの濃度で含有する40℃の水溶液中に浸漬し、電流密
度0.5A/dm2 で5分間陽極酸化処理した。該ダイ
カストを陽極酸化処理液から取り出して水洗し、乾燥し
た。
【0028】このように陽極酸化処理したAl含有Mg
合金ダイカストについて、JISZ 2371に従って
塩水噴霧試験を実施し、50時間塩水噴霧した後にJI
SZ 2371の附属書(レイティングナンバ法)に従
って評価した。レイティングナンバは第1表に示す通り
であった。
【0029】比較例5〜6(同一操作を2回実施) 実施例1〜3で用いたAl含有Mg合金ダイカストと同
じバッチから得たAl含有Mg合金ダイカストを用い、
ベンゼンで洗浄した後、重クロム酸ナトリウムを50g
/L、硫酸ナトリウムを50g/L、アンモニア水(2
5%)を6ml/L、アニオン界面活性剤を0.2g/
Lの濃度で含有する40℃の水溶液中に浸漬し、電流密
度0.5A/dm2 で5分間陽極酸化処理した。該ダイ
カストを陽極酸化処理液から取り出して水洗した。次い
で、該ダイカストを95℃の熱水中に1分間浸漬して封
孔処理し、その後熱水から取り出し、乾燥した。
【0030】このように陽極酸化処理し、封孔処理した
Al含有Mg合金ダイカストについて、JIS Z 2
371に従って塩水噴霧試験を実施し、50時間塩水噴
霧した後にJIS Z 2371の附属書(レイティン
グナンバ法)に従って評価した。レイティングナンバは
第1表に示す通りであった。
【0031】
【0032】第1表のデータからも明らかなように、本
発明の表面処理法(実施例1〜8)で処理したAl含有
Mg合金ダイカストは、従来の化成処理法(比較例1〜
2)、陽極酸化処理法(比較例3〜4)、陽極酸化処理
法+封孔処理法(比較例5〜6)で処理したAl含有M
g合金ダイカストよりも耐食性に優れている。
【0033】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の表面処
理法を実施することにより、Al含有Mg合金ダイカス
トの表面に耐食性に優れた金属酸化物皮膜が形成され、
また陽極酸化処理したAl含有Mg合金ダイカストの表
面に耐食性に優れた金属酸化物皮膜を形成する場合に
は、陽極酸化処理で生成した皮膜の封孔処理と耐食性に
優れた金属酸化物皮膜の形成とが同時に達成されるの
で、良好な耐食性が得られる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】Al含有Mg合金ダイカストの表面をピロ
    リン酸塩処理し、次いで苛性アルカリ処理し、その処理
    表面にゾル−ゲル法により耐食性に優れた金属酸化物皮
    膜を形成させることを特徴とするAl含有Mg合金ダイ
    カストの表面処理法。
  2. 【請求項2】Al含有Mg合金ダイカストの表面をピロ
    リン酸塩処理し、次いで苛性アルカリ処理し、更に陽極
    酸化処理し、その処理表面にゾル−ゲル法により耐食性
    に優れた金属酸化物皮膜を形成させることを特徴とする
    Al含有Mg合金ダイカストの表面処理法。
  3. 【請求項3】金属酸化物皮膜がTi、Zr、Hf、T
    a、Al又はSiの酸化物からなる皮膜である請求項1
    又は2記載の表面処理法。
JP09871097A 1997-04-16 1997-04-16 Al含有Mg合金ダイカストの表面処理法 Expired - Fee Related JP4046298B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09871097A JP4046298B2 (ja) 1997-04-16 1997-04-16 Al含有Mg合金ダイカストの表面処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09871097A JP4046298B2 (ja) 1997-04-16 1997-04-16 Al含有Mg合金ダイカストの表面処理法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10287982A true JPH10287982A (ja) 1998-10-27
JP4046298B2 JP4046298B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=14227079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09871097A Expired - Fee Related JP4046298B2 (ja) 1997-04-16 1997-04-16 Al含有Mg合金ダイカストの表面処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4046298B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4773018B2 (ja) * 1999-11-04 2011-09-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 表面に電気化学的処理を部分的に施した保護
WO2012091456A2 (ko) * 2010-12-28 2012-07-05 주식회사 포스코 표면 조직이 치밀한 마그네슘 합금 및 그 표면 처리 방법
WO2023037929A1 (ja) * 2021-09-09 2023-03-16 三菱マテリアル株式会社 ハフニウム化合物含有ゾルゲル液、ハフニウム化合物含有ゾルゲル液の製造方法、および、ハフニア含有膜の製造方法
WO2023145725A1 (ja) * 2022-01-31 2023-08-03 三菱マテリアル株式会社 ハフニウム化合物含有ゾルゲル液、および、ハフニア含有膜

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4773018B2 (ja) * 1999-11-04 2011-09-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 表面に電気化学的処理を部分的に施した保護
WO2012091456A2 (ko) * 2010-12-28 2012-07-05 주식회사 포스코 표면 조직이 치밀한 마그네슘 합금 및 그 표면 처리 방법
WO2012091456A3 (ko) * 2010-12-28 2012-10-04 주식회사 포스코 표면 조직이 치밀한 마그네슘 합금 및 그 표면 처리 방법
WO2023037929A1 (ja) * 2021-09-09 2023-03-16 三菱マテリアル株式会社 ハフニウム化合物含有ゾルゲル液、ハフニウム化合物含有ゾルゲル液の製造方法、および、ハフニア含有膜の製造方法
WO2023145725A1 (ja) * 2022-01-31 2023-08-03 三菱マテリアル株式会社 ハフニウム化合物含有ゾルゲル液、および、ハフニア含有膜

Also Published As

Publication number Publication date
JP4046298B2 (ja) 2008-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4744872A (en) Anodizing solution for anodic oxidation of magnesium or its alloys
US6280598B1 (en) Anodization of magnesium and magnesium based alloys
US4976830A (en) Method of preparing the surfaces of magnesium and magnesium alloys
JPH0551679B2 (ja)
EP1419288B1 (en) Non-chrome passivation process for zinc and zinc alloys
JP2002515092A (ja) マグネシウムとマグネシウム合金の陽極酸化
JP6518877B1 (ja) アルマイト部材の製造方法、アルマイト部材及び処理剤
US4526671A (en) Surface treatment of aluminum or aluminum alloys
JP4046298B2 (ja) Al含有Mg合金ダイカストの表面処理法
JP2005097707A (ja) アルミニウム陽極酸化皮膜の封孔処理方法
JPH0559591A (ja) アルミニウム合金高温加工体の表面処理方法
JPH0243397A (ja) 陽極酸化層の緻密化方法
GB1590597A (en) Treating a1 or a1 alloy surfaces
JP2002256494A (ja) マグネシウム合金上への陽極酸化皮膜の形成方法
US7645488B2 (en) Method for producing shaped aluminium sheets with a decorative finish
JPH10219496A (ja) マグネシウムベース金属成形体の表面処理方法
JP3672506B2 (ja) アルミニウム合金の表面処理方法
JP3171516B2 (ja) マグネシウム合金製品の陽極酸化処理方法
JPH0551711A (ja) アルミニウム合金高温加工体の製造方法
JP2003301297A (ja) 陽極酸化皮膜の形成方法
CN111118487A (zh) 一种建筑铝型材无铬防腐表面转化膜的制备方法
JPS63100195A (ja) マグネシウムまたはその合金の陽極酸化処理液
JP3625502B2 (ja) アルミニウム塗装材の製造方法
JPS6021397A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金の表面処理方法
JP2002220697A (ja) マグネシウム合金の皮膜生成方法及びその電解液

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070829

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees