JPH10287701A - ヒドロキシアルキルセルロース誘導体の造粒乾燥法 - Google Patents
ヒドロキシアルキルセルロース誘導体の造粒乾燥法Info
- Publication number
- JPH10287701A JPH10287701A JP11042097A JP11042097A JPH10287701A JP H10287701 A JPH10287701 A JP H10287701A JP 11042097 A JP11042097 A JP 11042097A JP 11042097 A JP11042097 A JP 11042097A JP H10287701 A JPH10287701 A JP H10287701A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- viscosity
- drying
- emulsion
- derivative
- particle size
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
- Glanulating (AREA)
Abstract
過乾燥物が無く、乾燥物の粉砕工程を経ずにシャープな
粒度分布の粉体を得ることができる造粒乾燥法の提供。 【解決手段】含水率が40〜60%である高粘度ヒドロキシ
アルキルセルロース誘導体に水を添加し、粘度 200cp以
下の乳化液状とし、噴霧乾燥する。
Description
アルキルセルロース誘導体に水添加・乳化液状に低粘度
化した後、噴霧乾燥して粉砕せず均一な粒度の乾燥粉体
を得る方法に関する。
誘導体乾燥粉体の工業的製法は、セルロース及びエーテ
ル化剤による反応→反応物である高粘度含水ヒドロキシ
アルキルセルロース誘導体の粘度調整→精製→乾燥→粉
砕→篩別→製品となる。
ヒドロキシアルキルセルロース誘導体は、含水率40〜60
%の高粘度ゲル状物質であり、この乾燥機機種として
は、攪拌型乾燥機あるいはドラムドライヤーまたは、こ
れらを前段とし、仕上げ用として気流乾燥機などが用い
られている。
機では高粘度ゲルという付着性の強い性質上、局部的付
着による過乾燥→焼焦げとなり製品に混入する欠点があ
る。更に、乾燥物を一定の粒度巾にするため、粉砕工程
が必要であり軟化点の低いヒドロキシアルキルセルロー
ス誘導体の場合、粉砕熱を除去する設備が必要となる。
解決すべく検討した結果、水添加・乳化液状化の前処理
後、噴霧乾燥機を用いることによって課題を解決し、過
乾燥物(黒色焼焦げ)が無く粉砕工程を必要としないヒ
ドロキシアルキルセルロース誘導体の乾燥プロセスを見
出した。
ヒドロキシアルキルセルロース誘導体に水を添加して、
一定粘度以下の乳化液状とし、噴霧乾燥することを特徴
とするヒドロキシアルキルセルロース誘導体の造粒乾燥
法である。
ルセルロース誘導体としては例えばヒドロキシプロピル
セルロースである。本発明ではこの高粘度ヒドロキシア
ルキルセルロース誘導体に水を添加し、例えば攪拌型な
いしは、粉砕循環型の乳化機にて粘度200cp以下、好ま
しくは粘度 100cpの乳化液状とする。但し、水の粘度よ
り小さくなることはない。
する。噴霧乾燥機は例えば加圧式ノズル、回転式ノズル
型、ディスク型等である。例えばノズル型乾燥機では、
噴霧ノズルで微細化された乳化液を熱風にて乾燥する。
噴霧乾燥機に供給する乳化液の温度は好ましくは60〜90
℃である。また噴霧乾燥する場合の送風空気の温度は20
0〜 260℃が好ましい。
設置したサイクロンあるいはバグフィルターで捕集回収
する。このようにして、平均粒径 100〜 150μのシャー
プな粒度分布の粉体が得られる。
()で含水率が40%のヒドロキシプロピルセルロース
の高粘度ゲルに水を加え30%濃度、均一乳化液状化、65
℃、70cpの低粘度にした後、塔径1250φ、回転式ノズル
の噴霧乾燥機(ニロジャパン(株):)に乳化液を40
L/HR、熱風を 230℃で供給乾燥した結果、含水率 2.4
%、平均粒子径 110μの過乾燥物(黒色焼焦げ)のない
白色乾燥体を得た。この乾燥体の物性測定値を表1に示
す。また粒度分布を図1に示す。
った。乳化槽()で含水率が40%のヒドロキシプロピ
ルセルロースの高粘度ゲルに水を加え30%濃度、均一乳
化液状化、65℃、70cpの低粘度にした後、塔径1250φ、
加圧式ノズルの噴霧乾燥機(ニロジャパン(株):)
に乳化液を40L/HR、熱風を 230℃で供給乾燥した結果、
含水率 3.2%、平均粒子径 150μの過乾燥物(黒色焼焦
げ)のない白色乾燥体を得た。この乾燥体の物性測定値
を表1に示す。
ピルセルロースの高粘度ゲルを、表面温度 150℃、表面
積10m2のドラムドライヤーに約 110kg/hの速度で供給し
乾燥を行った結果、含水率5%以下のシート状乾燥物を
得たが、この時シートの一部が過乾燥されて焼け焦げを
生じた。ここで得られたシートを解砕機により粗解砕
し、以後粗粉砕、微粉砕、篩い分け、篩い上品再粉砕の
工程を経て粉砕造粒することによって、粉末状乾燥物を
得た。粉砕造粒品の粒度分布を図2に示す。粉砕工程で
過乾燥物(焼けこげ)を除去することは非常に困難であ
る。
ルセルロース誘導体を過乾燥物(黒色焼焦げ)が無く、
乾燥物の粉砕工程を経ずにシャープな粒度分布の粉体を
得ることができる。
図である。
である。
Claims (2)
- 【請求項1】 含水率が40〜60%である高粘度ヒドロキ
シアルキルセルロース誘導体に水を添加し、粘度 200cp
以下の乳化液状とし、噴霧乾燥することを特徴とするヒ
ドロキシアルキルセルロース誘導体の造粒乾燥法。 - 【請求項2】 噴霧乾燥する場合の送風空気の温度が 2
00〜 260℃である請求項1記載のヒドロキシアルキルセ
ルロース誘導体の造粒乾燥法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11042097A JP4042871B2 (ja) | 1997-04-11 | 1997-04-11 | ヒドロキシアルキルセルロース誘導体の造粒乾燥法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11042097A JP4042871B2 (ja) | 1997-04-11 | 1997-04-11 | ヒドロキシアルキルセルロース誘導体の造粒乾燥法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10287701A true JPH10287701A (ja) | 1998-10-27 |
JP4042871B2 JP4042871B2 (ja) | 2008-02-06 |
Family
ID=14535322
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11042097A Expired - Lifetime JP4042871B2 (ja) | 1997-04-11 | 1997-04-11 | ヒドロキシアルキルセルロース誘導体の造粒乾燥法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4042871B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1342733A1 (en) * | 2002-03-04 | 2003-09-10 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Low-substituted cellulose ether powder and production process thereof |
WO2011027729A1 (ja) * | 2009-09-02 | 2011-03-10 | 日本曹達株式会社 | ヒドロキシプロピルセルロース粒子 |
JP2013087170A (ja) * | 2011-10-17 | 2013-05-13 | Nippon Soda Co Ltd | ヒドロキシプロピルセルロース微粒子 |
-
1997
- 1997-04-11 JP JP11042097A patent/JP4042871B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1342733A1 (en) * | 2002-03-04 | 2003-09-10 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Low-substituted cellulose ether powder and production process thereof |
WO2011027729A1 (ja) * | 2009-09-02 | 2011-03-10 | 日本曹達株式会社 | ヒドロキシプロピルセルロース粒子 |
CN102482358A (zh) * | 2009-09-02 | 2012-05-30 | 日本曹达株式会社 | 羟丙基纤维素粒子 |
TWI454485B (zh) * | 2009-09-02 | 2014-10-01 | Nippon Soda Co | 羥丙基纖維素粒子 |
JP5635516B2 (ja) * | 2009-09-02 | 2014-12-03 | 日本曹達株式会社 | ヒドロキシプロピルセルロース粒子 |
US9561185B2 (en) | 2009-09-02 | 2017-02-07 | Nippon Soda Co., Ltd. | Hydroxypropyl cellulose particles |
JP2013087170A (ja) * | 2011-10-17 | 2013-05-13 | Nippon Soda Co Ltd | ヒドロキシプロピルセルロース微粒子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4042871B2 (ja) | 2008-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4293570B2 (ja) | 微分割された多糖類誘導体の製造法 | |
TWI242564B (en) | A process for producing particulate, water-soluble cellulose derivatives using a superheated gas mixture containing steam | |
US4051603A (en) | Fluidized bed apparatus | |
US4248641A (en) | Method and apparatus for the production of cement clinkers from moist agglomerated raw material | |
JP4977841B2 (ja) | 粒子を製造する方法 | |
JPH05192122A (ja) | 再構成タバコ材を調製する方法 | |
US3879527A (en) | Alkali metal polysilicates and their production | |
JP3160648B2 (ja) | 含水汚泥の乾燥方法 | |
WO1995013131A1 (fr) | Procede de granulation a agitation ultra-rapide et granulateur a agitation ultra-rapide | |
JPH10287701A (ja) | ヒドロキシアルキルセルロース誘導体の造粒乾燥法 | |
US2559551A (en) | Production of dry gluten | |
US2819172A (en) | Method for producing a hydraulic binder in powder form | |
JPH0827035A (ja) | 新規な粉末コラーゲンおよびその製造方法 | |
JP2976116B2 (ja) | 球状セルロース粒子の製造方法 | |
US20020111480A1 (en) | Finely divided polysaccharide derivatives | |
JP2013508473A (ja) | 多糖類誘導体を乾式粉砕するための方法 | |
JPH0873501A (ja) | カルボキシメチルセルロースエーテルアルカリ塩の造粒乾燥方法 | |
EP0868436B1 (en) | Process for preparing readily dispersible water-soluble cellulosic polymers | |
CN214457718U (zh) | 磺丁基倍他环糊精钠的干燥降温装置 | |
JP2000080170A (ja) | ポリマー微粒子の製造方法 | |
CN212769881U (zh) | 一种石墨烯制备系统 | |
JP2004189948A (ja) | カルボキシメチルセルロース塩の製造法 | |
SU531811A1 (ru) | Способ получени микрокристаллической целлюлозы | |
JP2976035B2 (ja) | 精白米の焙炒方法 | |
JPS5975991A (ja) | 固形燃料の前処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070806 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071002 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |