JPH10278377A - プリンタのサーマルヘッドリリース機構 - Google Patents

プリンタのサーマルヘッドリリース機構

Info

Publication number
JPH10278377A
JPH10278377A JP10086497A JP10086497A JPH10278377A JP H10278377 A JPH10278377 A JP H10278377A JP 10086497 A JP10086497 A JP 10086497A JP 10086497 A JP10086497 A JP 10086497A JP H10278377 A JPH10278377 A JP H10278377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal head
printer
head
head release
claw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10086497A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Kono
順二 河野
Kazuhiro Tsuji
一弘 逵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP10086497A priority Critical patent/JPH10278377A/ja
Publication of JPH10278377A publication Critical patent/JPH10278377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 プリンタ本体からインクリボンカートリッジ
を挿入・取出する際簡便なサーマルヘッドリリース機構
を提供する。 【解決手段】 サーマルヘッド21の上端部に係合可能
な爪24がハンドル23に設けられ、前記爪24が係合
されたときは前記サーマルヘッド21が移動し、前記爪
24の係合が解除されたときは前記サーマルヘッド21
がヘッドリリーススプリング29により移動した方向と
は逆に移動するようになっているプリンタのサーマルヘ
ッドリリース機構、更に、前記サーマルヘッド21の上
方位置及び下方位置の複数の位置決め設定可能な形状を
有するヘッドリリースレバー22が設けられ、前記サー
マルヘッド21が下方位置にあるときは、前記ヘッドリ
リースレバー22はレバー戻しスプリング28により前
記ヘッドリリースレバー22の下方位置に移動するよう
になっているプリンタのサーマルヘッドリリース機構。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプリンタのサーマル
ヘッドリリース機構に関する。
【0002】
【従来の技術】まず、従来の技術について図2及び図3
を参照して説明する。図2は、従来のプリンタの印刷部
分の構成を示すもので、(A)はプリンタの線図的概略
図、(B)はインクリボンカートリッジの挿入・取出の
状態の概略斜視図、図3は、従来のプリンタのサーマル
ヘッドリリース機構の線図的説明図である。図2におい
て、1はプリンタ本体、2はサーマルヘッド、3はプラ
テン、4はインクリボンカートリッジ、5はインクリボ
ン、6はインクリボンカートリッジ挿入口、7はハンド
ル、8は印刷媒体であり、プリンタの印刷部分は、プリ
ンタ本体1にインクリボンカートリッジ4を挿入して、
サーマルヘッド2を印刷媒体8を介してプラテン3に押
圧する基本的構成となっている。ついで、図3を参照し
て、従来のプリンタのサーマルヘッドリリース機構につ
いて説明する。 (イ)構成 インクリボンカートリッジ16にはインクリボン17が
取り付けられている。サーマルヘッド11がインクリボ
ン17に熱を与えて印刷させる。フレーム12は、軸1
3を中心にしてヘッド押圧用スプリング15の力をサー
マルヘッド11に伝えている。ハンドル14はサーマル
ヘッド11を持ち上げる部分である。 (ロ)作用 ハンドル14を上方に持ち上げることで、サーマルヘッ
ド11が軸13を中心に回転しながら持ち上がる。そこ
で、インクリボンカートリッジ16を出し入れすること
が可能となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、図3に示さ
れる従来のプリンタのサーマルヘッドリリース機構にお
いては、インクリボンカートリッジ16を取り出す間及
び挿入する間、ハンドル14はヘッド押圧用スプリング
15の力から伝わる力に抗して持ち上げ続けなければな
らないという問題があった。即ち、従来は、一方の手に
よりサーマルヘッド11の押圧力に勝る力でサーマルヘ
ッド11を引き上げ、もう一方の手でインクリボンカー
トリッジ16を抜き差ししていたので、両手が同時に塞
がることや、サーマルヘッド11を引き上げる力が大き
すぎて不便であるという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述のような
図3に示される従来のプリンタのサーマルヘッドリリー
ス機構における問題を解決し、インクリボンカートリッ
ジが出し入れできる高さまでサーマルヘッドを上げて固
定して、外力を加え続けずにインクリボンカートリッジ
を取り出したり挿入したりし、インクリボンカートリッ
ジを挿入したらサーマルヘッドを固定した位置から解除
することができるように、片手で全ての動作を完了で
き、しかも軽い力でヘッドを引き上げられるような構造
にするために、請求項1に対応する第1の発明として、
プリンタ本体にインクリボンカートリッジを挿入して、
サーマルヘッドを印刷媒体を介してプラテンに押圧する
ようになっているプリンタにおいて、前記サーマルヘッ
ドに係合可能な爪がハンドルに設けられ、前記爪が係合
されたときは前記サーマルヘッドが下方に移動し、前記
爪の係合が解除されたときは前記サーマルヘッドがヘッ
ドリリーススプリングにより移動した方向とは逆に移動
するようになっているプリンタのサーマルヘッドリリー
ス機構を提供し、請求項2に対応する第2の発明とし
て、プリンタ本体にインクリボンカートリッジを挿入し
て、サーマルヘッドを印刷媒体を介してプラテンに押圧
するようになっているプリンタにおいて、前記サーマル
ヘッドに係合可能な爪がハンドルに設けられ、前記爪が
係合されたときは前記サーマルヘッドが移動し、前記爪
の係合が解除されたときは前記サーマルヘッドがヘッド
リリーススプリングにより移動した方向とは逆に移動す
るようになっており、更に、前記サーマルヘッドの上方
位置及び下方位置の複数の位置決め設定可能な形状を有
するヘッドリリースレバーが設けられ、前記サーマルヘ
ッドが下方位置にあるときは、前記ヘッドリリースレバ
ーはレバー戻しスプリングにより前記ヘッドリリースレ
バーの下方位置に移動するようになっているプリンタの
サーマルヘッドリリース機構を提供し、請求項3に対応
する第3の発明として、前記第2の発明において、前記
ヘッドリリースレバーの下面に摺動係合する前記サーマ
ルヘッドの上端部にはローラが設けられているプリンタ
のサーマルヘッドリリース機構を提供しようとするもの
である。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるプリンタのサ
ーマルヘッドリリース機構の実施の形態について図1を
参照して説明する。図1は、本発明によるプリンタのサ
ーマルヘッドリリース機構の実施の形態を示すもので、
(A)はサーマルヘッドリリース状態の線図的説明図、
(B)はサーマルヘッドセット状態の線図的説明図であ
る。 (イ)構成 まず、構成について述べる。サーマルヘッド21はヘッ
ドセットピン27を保有し、ヘッドリリーススプリング
29により、サーマルヘッド21の位置を固定してい
る。ヘッドセットピン27にはローラ33が取り付けら
れている。サーマルヘッド21の高さを拘束するのがヘ
ッドリリースレバー22である。ローラ33はヘッドリ
リーススプリング29の力によりヘッドリリースレバー
22と接触する。このヘッドリリースレバー22はヘッ
ドリリースピン25を保有していて、サーマルヘッド2
1をセットする側に戻すレバー戻しスプリング28が取
り付けられている。ガイドピン26により、ヘッドリリ
ースレバー22の動作方向が拘束されている。サーマル
ヘッド21を作動させるために、ハンドル23と連動し
て動作する爪24が軸32を中心に回転し、ヘッドリリ
ースピン25及びヘッドセットピン27に接触できるよ
うになっている。即ち、請求項1に対応する第1の発明
によるプリンタのサーマルヘッドリリース機構は、プリ
ンタ本体にインクリボンカートリッジを挿入して、サー
マルヘッドを印刷媒体を介してプラテンに押圧するよう
になっているプリンタにおいて、サーマルヘッド21に
係合可能な爪24がハンドル23に設けられ、前記爪2
4が係合されたときは前記サーマルヘッド21が移動
し、前記爪24の係合が解除されたときは前記サーマル
ヘッド21がヘッドリリーススプリング29により移動
した方向とは逆に移動するようになっているプリンタの
サーマルヘッドリリース機構であり、又、請求項2に対
応する第2の発明によるプリンタのサーマルヘッドリリ
ース機構は、プリンタ本体にインクリボンカートリッジ
を挿入して、サーマルヘッドを印刷媒体を介してプラテ
ンに押圧するようになっているプリンタにおいて、サー
マルヘッド21に係合可能な爪24がハンドル23に設
けられ、前記爪24が係合されたときは前記サーマルヘ
ッド21が移動し、前記爪24の係合が解除されたとき
は前記サーマルヘッド21がヘッドリリーススプリング
29により移動した方向とは逆に移動するようになって
おり、更に、前記サーマルヘッド21の上方位置及び下
方位置の複数の位置決め設定可能な形状を有するヘッド
リリースレバー22が設けられ、前記サーマルヘッド2
1が下方位置にあるときは、前記ヘッドリリースレバー
22はレバー戻しスプリング28により前記ヘッドリリ
ースレバー22の下方位置に移動するようになっている
プリンタのサーマルヘッドリリース機構であり、又、請
求項3に対応する第3の発明によるプリンタのサーマル
ヘッドリリース機構は、第2の発明において、前記ヘッ
ドリリースレバー22の下面に摺動係合する前記サーマ
ルヘッド21の上端部にはローラ33が設けられている
プリンタのサーマルヘッドリリース機構である。 (ロ)作用 つぎに、作用について述べる。図1(A)を参照して、
ハンドル23を軸32を中心に回転させると、爪24が
ヘッドリリースピン25に接触し、ヘッドリリースレバ
ー22をガイドピン26により目的の方向にスライドさ
せる。ヘッドリリーススプリング29の力により、ロー
ラ33がヘッドリリースレバー22に沿ってサーマルヘ
ッド21がリリース位置になる。又、図1(B)を参照
して、ハンドル23を軸32を中心に逆に回転させる
と、爪24がヘッドセットピン27に接触し、ローラ3
3がヘッドリリースレバー22から離れ、ヘッドリリー
スレバー22がレバー戻しスプリング28の力によりス
ライドする。この状態でサーマルヘッド21はセット位
置になる。
【0006】
【発明の効果】本発明によるプリンタのサーマルヘッド
リリース機構は、上述のように構成されているので、下
記の効果がある。 操作するのは一箇所であるので、簡便な操作ができ
る。 自動ロック機構であるので、上げるとき又は下げると
きの変化させたいときのみ力を加えるだけで作動させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるプリンタのサーマルヘッドリリー
ス機構の実施の形態を示すもので、(A)はサーマルヘ
ッドリリース状態の線図的説明図、(B)はサーマルヘ
ッドセット状態の線図的説明図である。
【図2】従来のプリンタの印刷部分の構成を示すもの
で、(A)はプリンタの線図的概略図、(B)はインク
リボンカートリッジの挿入・取出の状態の概略斜視図で
ある。
【図3】従来のプリンタのサーマルヘッドリリース機構
の線図的説明図である。
【符号の説明】
21:サーマルヘッド 22:ヘッドリリースレバー 23:ハンドル 24:爪 25:ヘッドリリースピン 26:ガイドピン 27:ヘッドセットピン 28:レバー戻しスプリング 29:ヘッドリリーススプリング 30:インクリボンカートリッジ 31:インクリボン 32:軸 33:ローラ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリンタ本体にインクリボンカートリッ
    ジを挿入して、サーマルヘッドを印刷媒体を介してプラ
    テンに押圧するようになっているプリンタにおいて、前
    記サーマルヘッドに係合可能な爪がハンドルに設けら
    れ、前記爪が係合されたときは前記サーマルヘッドが移
    動し、前記爪の係合が解除されたときは前記サーマルヘ
    ッドがヘッドリリーススプリングにより移動した方向と
    は逆に移動するようになっていることを特徴とするプリ
    ンタのサーマルヘッドリリース機構。
  2. 【請求項2】 プリンタ本体にインクリボンカートリッ
    ジを挿入して、サーマルヘッドを印刷媒体を介してプラ
    テンに押圧するようになっているプリンタにおいて、前
    記サーマルヘッドに係合可能な爪がハンドルに設けら
    れ、前記爪が係合されたときは前記サーマルヘッドが移
    動し、前記爪の係合が解除されたときは前記サーマルヘ
    ッドがヘッドリリーススプリングにより移動した方向と
    は逆に移動するようになっており、 更に、前記サーマルヘッドの上方位置及び下方位置の複
    数の位置決め設定可能な形状を有するヘッドリリースレ
    バーが設けられ、前記サーマルヘッドが下方位置にある
    ときは、前記ヘッドリリースレバーはレバー戻しスプリ
    ングにより前記ヘッドリリースレバーの下方位置に移動
    するようになっていることを特徴とするプリンタのサー
    マルヘッドリリース機構。
  3. 【請求項3】 前記ヘッドリリースレバーの下面に摺動
    係合する前記サーマルヘッドの上端部にはローラが設け
    られている請求項2記載のプリンタのサーマルヘッドリ
    リース機構。
JP10086497A 1997-04-04 1997-04-04 プリンタのサーマルヘッドリリース機構 Pending JPH10278377A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10086497A JPH10278377A (ja) 1997-04-04 1997-04-04 プリンタのサーマルヘッドリリース機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10086497A JPH10278377A (ja) 1997-04-04 1997-04-04 プリンタのサーマルヘッドリリース機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10278377A true JPH10278377A (ja) 1998-10-20

Family

ID=14285187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10086497A Pending JPH10278377A (ja) 1997-04-04 1997-04-04 プリンタのサーマルヘッドリリース機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10278377A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007245487A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Canon Inc カセットおよびプリンタ
CN104369546A (zh) * 2014-11-04 2015-02-25 宁波精芯科技有限公司 一种热敏打印机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007245487A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Canon Inc カセットおよびプリンタ
CN104369546A (zh) * 2014-11-04 2015-02-25 宁波精芯科技有限公司 一种热敏打印机
CN104369546B (zh) * 2014-11-04 2015-12-02 宁波精芯科技有限公司 一种热敏打印机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1878581A3 (en) Thermal printer
JPH10278377A (ja) プリンタのサーマルヘッドリリース機構
EP0348176A2 (en) Thermal printing system
CN111483233B (zh) 打印机
JPH0655536B2 (ja) プリンタのインクリボン案内装置
JP2882418B2 (ja) プリンタにおけるリボンマスク開放機構
JP2002331720A (ja) プリンタ用動作制御カムの動作基準位置設定装置およびプリンタ
JP4574874B2 (ja) リボンカセットを用いたサーマルプリンタ
JPH05169749A (ja) テーププリンタ
JPS60119552U (ja) プリンタの手動紙送り機構
JP2513609Y2 (ja) 印字装置
JP3673310B2 (ja) プロッタ
JPH0646701Y2 (ja) 印字機の用紙送り機構
JPS6340675B2 (ja)
JPS63290787A (ja) 熱転写プリンタ
JPH0221243Y2 (ja)
JPS5812761A (ja) 邦文タイプライタ−印書時における活字緊着装置
JP3257395B2 (ja) 印字装置の紙押え機構
JP2566942Y2 (ja) プリンタ装置
JPH028785Y2 (ja)
JPH0517621Y2 (ja)
JP2513607Y2 (ja) 印刷装置
JPH04361078A (ja) プリンタの駆動制御方法
JPH089249B2 (ja) ヘッドマスク退避機構
JPS6372063U (ja)