JPH10267852A - 湿度インジケーター - Google Patents

湿度インジケーター

Info

Publication number
JPH10267852A
JPH10267852A JP9312597A JP9312597A JPH10267852A JP H10267852 A JPH10267852 A JP H10267852A JP 9312597 A JP9312597 A JP 9312597A JP 9312597 A JP9312597 A JP 9312597A JP H10267852 A JPH10267852 A JP H10267852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity
indicator
soil
color
moisture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9312597A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Matsumoto
敏博 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9312597A priority Critical patent/JPH10267852A/ja
Publication of JPH10267852A publication Critical patent/JPH10267852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 居住環境を快適に保持するために使用できる
ように、室内装飾品および鉢植用としての湿度インジケ
ーターを提供する。 【解決手段】 暦、壁掛け、置物、温度計等を本体とし
て、その全部または一部に、湿度により色が変化する変
色層を設けたことを特徴とする室内装飾品と兼用の湿度
インジケーターを構成した。また、吸湿材からなるか若
しくは吸湿材を保持してなる表示材を主体とし、吸湿材
に湿度により色が変化する変色層を積層し、表示材の下
端には、吸湿材へ土壌から吸湿可能に、土壌へ差し込む
根部を設けたことを特徴とする鉢植用としての湿度イン
ジケーターを構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、室内に居住している
人や動物等の生活を快適にしたり、育てられている植物
が正常に生育できるようにしたりするために特に有用な
湿度インジケーターに関する。
【0002】
【従来の技術】単位体積に含まれる水分の量と、その温
度で含むことのできる極限(飽和)の水分の量との比を
相対温度または単に湿度と言い、これは動植物の生活条
件に大きな影響を及ぼすために、その条件の改善等の必
要から湿度を知るために、従来から湿度インジケーター
が用いられる。
【0003】従来の湿度インジケーターとしては、毛髪
が湿気を吸うと膨張し、乾燥すると縮むという性質を利
用した毛髪湿度計が多用されるが、構造が複雑で高価で
あるし、目視による簡単な判別には適しないことから、
湿度により色が変化する色剤を利用したものが使用され
ることもある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】色剤については、コバ
ルト塩類が乾燥時に青色を、吸湿時には桃色を呈する可
逆的性質を有するので、これを濾紙等の吸湿材に含浸さ
せることによって、湿度インジケーターを造ることがで
きる。また、シート状の吸湿材の一面にpH指示薬を担
持した透水性シートを密着し、他の面にはそのpH指示
薬を発色、変色または褪色させる適当な酸性物質または
アルカリ性物質を担持したシートを密着させることによ
っても、湿度インジケーターを造ることができる。
【0005】しかし、従来の色剤を利用した湿度インジ
ケーターは、居住環境に密着して使用されることがな
く、例えば、食品の水分活性測定方法(特開昭59−1
57565号公報)、電子部品の防湿包装袋(特開昭6
4−58670号公報)、色により変化する広告体(特
開平4−251888号公報)、衣類乾燥機(特開平7
−24193号公報)、等に利用されてきた。
【0006】この発明は、上記のような実情に鑑みて、
居住環境を快適に保持するために使用できるように、室
内装飾品および鉢植用としての湿度インジケーターを提
供することを目的とした。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、この発明は、
暦、壁掛け、置物、温度計等を本体として、その全部ま
たは一部に、湿度により色が変化する変色層を設けたこ
とを特徴とする室内装飾品と兼用の湿度インジケーター
を構成した。
【0008】また、この発明は、吸湿材からなるか若し
くは吸湿材を保持してなる表示材を主体とし、吸湿材に
湿度により色が変化する変色層を積層し、表示材の下端
には、吸湿材へ土壌から吸湿可能に、土壌へ差し込む根
部を設けたことを特徴とする鉢植用としての湿度インジ
ケーターを構成した。
【0009】
【作 用】湿度インジケーターを上記のように構成した
から、室内装飾品と兼用の場合であると、その変色によ
って湿度の程度を識別できるので、乾燥している時には
加湿器を入れ、湿気がある時には乾燥機を入れることに
よって、室内環境を快適に保つことができる。また、鉢
植用としての場合であると、これで乾燥している時を判
別し、植物が枯れるのを未然に防止できる。
【0010】色剤の種類や使用の態様については、用途
や求める機能、室内装飾品の種類や構造等によって様々
である。いずれの場合も、前記したコバルト塩類やpH
指示薬等を有効に使用できるが、水と接触して発色、褪
色または変色を起こす物質、例えば、酸化還元指示薬、
ある種の染料等も使用可能である。
【0011】コバルト塩類の変色湿度は、相対湿度40
〜50%程度であるため、鉢植用としての場合のよう
に、高湿度を検知する必要があるときには、界面活性剤
またはアルカリ土類金属塩を添加することによって、6
0〜80%程度に高めることが望ましく、これで検知能
力を有効に保持できる。また、優れた変色速度が得られ
る。そして、特に水溶性のコバルト塩、特に塩化コバル
トや臭化コバルト等のようなハロゲン化コバルトである
と、変色性および変色スピードの点で好ましい。
【0012】アルカリ土類金属塩としては、塩化マグネ
シウム、塩化ストロンチウム、塩化カルシウム、塩化バ
リウム、硝酸マグネシウム、硝酸カルシウム、硝酸バリ
ウム等が使用できるが、特に好ましいものは、水溶性の
塩、特に塩化カルシウムである。
【0013】
【実施例】次に、この発明の実施例を図面に基づいて説
明する。
【0014】図1および図2は、室内装飾品(壁掛け)
と兼用の湿度インジケーターの一例を示したもので、そ
の湿度インジケーターPは、壁掛けパネル1に景色の絵
模様を表し、その絵模様が湿度の程度により変化し、湿
度が多くなるに従い天候が厳しく見えるようにしたもの
である。これを絵模様の中の太陽2について主に説明す
る。
【0015】色剤には、pH指示薬を使用し、それと弱
酸物質とを吸水剤に含浸して乾燥した変色層3をパネル
1の上に形成し、この変色層3により太陽が表されてい
る。また、変色層3を下にしてパネル1の全面に吸水性
透明シート5が張り合わせてあるので、吸水性透明シー
ト5が外気の湿気を吸水すると、それにより変色層3の
色、つまり太陽2の色が変化するようになっている。
【0016】変色層3の構成については、塩基性染料と
吸水剤とを弱酸メタノール溶液中に調整し、この溶液中
に紙を浸してから、それを70〜80℃の温度で乾燥し
た。塩基性染料としてはクリスタルバイオレットを、吸
水剤には臭化亜鉛や塩化亜鉛等を使用した。吸水性透明
シート5を通してこの変色層3に水分が吸収されると、
pHの変化により指示薬である塩基性染料がイオン反応
を起こし、オレンジ色、黄土色、淡緑色、緑色、黒緑
色、紫色というように変化し、水分が減少すると逆に変
化する。この色の変化を見て、乾燥機または加湿機によ
り室内の湿度を適度に調整することができる。同じよう
な考え方により、他のカレンダーや置物等の他の室内装
飾品にも実施できる。温度計と兼用に実施したときに
は、温度と湿度との相関関係が得られ、天気の予想も可
能である。
【0017】また、この壁掛けの場合であると、太陽2
の他、山7、雲9、池11、空13がそれぞれ異なる色
剤を用いた変色層15,17により構成され、湿度が多
くなると、全体的に曇りまたは霞みがかかった景色とな
るようにしてある。
【0018】図3および図4は、鉢植用としての湿度イ
ンジケーターの一例を示したもので、その湿度インジケ
ーターQは、植木鉢21の植物23が枯れないように、
土壌25に水分が少なくなった時、その状態を検出する
ように、土壌25に差し付けて使用される。この湿度イ
ンジケーターQには花を想定し、その花27が水分の程
度により変色するように、次のように構成した。
【0019】全体的にプラスチックの透明板26によ
り、花27、根部29および葉31,31を一体に形成
し、花27の裏側に色剤の使用による変色層3を設け、
さらに裏側に吸湿材33を根部29に亘って貼り合わせ
てある。そこで、土壌25の水分の多少によって、吸湿
材33の湿度が変化し、これで花27の色が変色層3に
より変化するので、それにより土壌25の乾燥状態を判
別できる。
【0020】変色層3には、紙等の吸湿材にコバルト塩
類およびアルカリ土類金属塩を含浸して乾燥したものを
使用したので、土壌25に水があるときには、花27が
ピンク色を呈しているが、水が少なくなると青色に変化
する。なお、葉31については、裏側に単なる緑の塗料
を塗布したが、変色するようにしておけばさらに判別性
が良好となる。
【0021】また、他の実施例を挙げると、変色層3を
花の色としての赤色に着色し、それに光散乱剤を塗布し
ておけば、乾燥により光を散乱して白色に変化する。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、この発明は、居住
環境を快適に保持するために使用できるように、室内装
飾品および鉢植用としての湿度インジケーターを提供す
ることに成功したものであって、室内装飾品と兼用の場
合であると、それによって室内の美観を向上できるだけ
でなく、色の変化により湿度を判別し、それに基づいて
湿度を適度にして快適な居住空間に保つことができる。
また、鉢植用としての場合であると、色の変化により土
壌に水が欠乏していることを判別でき、これにより水を
やる時機を逃さなくなるので、植物の枯れを未然に防止
して、植物がみずみずしく育つ快適な居住空間を造るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】室内装飾品と兼用の湿度インジケーターを示す
正面図である。
【図2】図1のA−A線矢視の拡大断面図である。
【図3】鉢植用としての湿度インジケーターの使用状態
を示す斜視図である。
【図4】同湿度インジケーターを破断して示す正面図で
ある。
【符号の説明】
P 室内装飾品と兼用の湿度インジケーター Q 鉢植用としての湿度インジケーター 1 本体としてのパネル 3 変色層 21 植木鉢 23 植物 25 土壌 26 表示材としの透明板 33 吸湿材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 暦、壁掛け、置物、温度計等を本体とし
    て、その全部または一部に、湿度により色が変化する変
    色層を設けたことを特徴とする室内装飾品と兼用の湿度
    インジケーター。
  2. 【請求項2】 吸湿材からなるか若しくは吸湿材を保持
    してなる表示材を主体とし、吸湿材に湿度により色が変
    化する変色層を積層し、表示材の下端には、吸湿材へ土
    壌から吸湿可能に、土壌へ差し込む根部を設けたことを
    特徴とする鉢植用としての湿度インジケーター。
JP9312597A 1997-03-26 1997-03-26 湿度インジケーター Pending JPH10267852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9312597A JPH10267852A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 湿度インジケーター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9312597A JPH10267852A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 湿度インジケーター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10267852A true JPH10267852A (ja) 1998-10-09

Family

ID=14073810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9312597A Pending JPH10267852A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 湿度インジケーター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10267852A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007061198A1 (en) * 2005-11-27 2007-05-31 Sun Hee Kim Hygroscope
WO2007125953A1 (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Kyodo Printing Co., Ltd. 湿度インジケータ用塗料とその製造方法、該塗料を用いてなる湿度インジケータ
JP2008164441A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Kyodo Printing Co Ltd 乾燥剤内包袋

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007061198A1 (en) * 2005-11-27 2007-05-31 Sun Hee Kim Hygroscope
WO2007125953A1 (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Kyodo Printing Co., Ltd. 湿度インジケータ用塗料とその製造方法、該塗料を用いてなる湿度インジケータ
US8962521B2 (en) 2006-04-26 2015-02-24 Kyodo Printing Co., Ltd. Coating for humidity indicator, method for production of the coating, and humidity indicator using the coating
JP2008164441A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Kyodo Printing Co Ltd 乾燥剤内包袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6060321A (en) Sun tan dosimeter
US3951098A (en) House plant water content indicator
JP2776752B2 (ja) 日焼けせずに日なたにいることのできる時間を前もって決定するための試験片の使用、該試験片を含む試験システム、および該システムに用いる試験片梱包容器
ATE177586T1 (de) Keimungsregelung von wärmeempfindlichen samen
US20040135097A1 (en) Method for alternately expressing color-memorizing photochromic function in toy element, and an alternately color-memorizing photochromic toy
US4201080A (en) Moisture indicator
US3702755A (en) Moisture indicator for plants
Rani et al. Dehydration techniques for flowers
JPH10267852A (ja) 湿度インジケーター
US8997682B1 (en) Moisture indicator for potted plant soil
US4184445A (en) Soil moisture signaling device
CA1091987A (en) Moisture indicator
JP2007062215A (ja) 変色性積層体
WO1989012218A1 (en) Simplified method and apparatus for measuring quantity of ultraviolet radiation received
CN102807036A (zh) 毛料、皮料、丝绸类天然纤维衣物防霉、防虫蛀装置与方法
JP2001026501A (ja) 装飾体および装飾体の製造方法
CN1042112A (zh) 树木干化盆景及其制作方法
JPH09228126A (ja) 形状記憶効果を持つ材料を用い形を変化させる造花
Davison Interior plants: Selection and care
CN207984433U (zh) 带有植物叶片标本的工艺品
JPS62280886A (ja) 使用期間表示具
KR820000743B1 (ko) 흙의 습도 표시계(soil moisture indicator)
JPH04152821A (ja) 植物育成ケース
JPS6137164A (ja) 芳香剤
JPH0858299A (ja) 装飾装置