JPH10264757A - 車両用内装品 - Google Patents

車両用内装品

Info

Publication number
JPH10264757A
JPH10264757A JP9073962A JP7396297A JPH10264757A JP H10264757 A JPH10264757 A JP H10264757A JP 9073962 A JP9073962 A JP 9073962A JP 7396297 A JP7396297 A JP 7396297A JP H10264757 A JPH10264757 A JP H10264757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
sheet member
airbag
base material
instrument panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9073962A
Other languages
English (en)
Inventor
Sunao Furukawa
直 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Tokai Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Chemical Industries Ltd filed Critical Tokai Chemical Industries Ltd
Priority to JP9073962A priority Critical patent/JPH10264757A/ja
Publication of JPH10264757A publication Critical patent/JPH10264757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】エアバッグ用カバーを一体的に安価に製造する
ことができ、かつエアバッグの展開により開裂したカバ
ーの安全性を一層向上させる。 【解決手段】エアバッグが収納される位置の基材20の
表面にはスリット23からなる脆弱部が形成され、少な
くとも脆弱部の裏面側には軟質樹脂よりなるシート部材
3が一体的に積層されている。エアバッグ5の展開時
に、軟質のシート部材30の端部が開裂した基材20の
端部のエッヂ部より突出しているため、安全性が向上す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エアバッグを収納
した車両用内装品に関し、詳しくはより安全性が向上し
た車両用内装品に関する。
【0002】
【従来の技術】交通量の増加に伴う交通事故に対処して
乗員の安全を図るため、近年の自動車にはエアバッグが
用いられている。例えば運転者用のエアバッグは、ステ
アリングホイールに収納され、衝突時の衝撃によるガス
の発生によって膨張して車室内へ展開することで、運転
者のステアリング及びフロントガラスへの衝突を防いで
いる。また、インストルメントパネルの裏面側にもエア
バッグが収納され、助手席の乗員のインストルメントパ
ネル及びフロントガラスへの衝突を防いでいる。さらに
近年ではドアトリムの裏面側にもエアバッグを設け、側
面からの衝突にも対処することが推奨されている。
【0003】ところでインストルメントパネルやドアト
リムなどの内装品は、一般に樹脂製基材と表皮とから構
成され、その形状を保持するために基材は剛性の高いも
のを用いる必要がある。一方、インストルメントパネル
やドアトリムの裏面側にエアバッグを収納する場合に
は、外観品質を維持するためにエアバッグが展開する開
口を覆うカバーが設けられ、形状保持の観点からはカバ
ーと内装品本体とは強固に一体化することが望ましい。
しかし衝突時に瞬時にエアバッグを展開させるために
は、カバーと内装品本体との結合強度は低くすることが
望まれる。
【0004】そこでこの背反事象を解決するために、従
来は内装品の基材表面にスリットや溝などの脆弱部で囲
まれたカバーを設け、そのカバーの裏面側にエアバッグ
を収納することが行われている。このような構成とする
ことにより、平常時には内装品の剛性が確保され、エア
バッグの膨張時には膨張の力で脆弱部が破断することで
カバーが開き、エアバッグの車室内への展開が可能とな
る。
【0005】このような内装品として、例えば特開平1
−202550号公報には、硬質樹脂からなるコア層
と、コア層表面に一体的に形成された軟質の表皮層とよ
りなり、コア層にH字形状あるいは十字形状のスリット
をもつエアバッグ用カバーが開示されている。また特開
平5−294196号公報には、硬質のコア層と軟質の
表皮層とよりなり、コア層の裏面側に溝を設けたエアバ
ッグ収納カバー体が開示されている。
【0006】これらの公報に開示された内装品(カバ
ー)では、平常時にはコア層によって内装品の剛性が確
保され、かつ表皮層によって優れた触感が得られる。そ
してスリット及び溝が脆弱部となるため、衝突時にはエ
アバッグの膨張の力によってスリットや溝部に沿ってカ
バーが開裂することで、エアバッグの車室内への展開が
許容される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】エアバッグが衝突時の
人体の安全を目的としている以上、エアバッグの膨張に
よって人体が損傷するような不具合は極力避ける必要が
ある。したがってエアバッグの展開によって開いたカバ
ーについても、安全性を一層向上させることが求められ
ている。
【0008】しかしながら、例えば大衆車などに用いら
れているインストルメントパネルは、コストの関係から
軟質の表皮層をもたず硬質のコア層のみから形成されて
いるものが多い。このようなインストルメントパネルに
脆弱部を形成してエアバッグ用カバーを形成すると、開
いたカバーの縁部には脆弱部の開裂によりエッヂ部が形
成されるため、何らかの対策を講じる必要がある。
【0009】その一つの手段として、インストルメント
パネルの表面に軟質の表皮層を被覆する方法がある。こ
のようにすればエッヂ部の一部には破断した表皮層の端
部が表出するため、人体への衝撃を緩和することができ
る。しかしながら、この方法ではコストがきわめて増大
するため、安価な大衆車に適用することは困難である。
【0010】また表皮層を被覆する方法であっても、開
裂したカバーの裏面側の縁部に形成されたエッヂ部を覆
うことは困難である。特にカバーの飛散を規制するため
に、開裂時に一辺を内装品本体に結合した状態を維持す
るように構成されたカバーでは、エアバッグの展開時に
一辺を中心に大きく揺動することにより、裏面側の縁部
に形成されたエッヂ部が最前面に表出する場合が多い。
【0011】さらにエアバッグ用カバーを別に形成して
インストルメントパネルに組み付ける方法も考えられ
る。この方法によればカバーの縁部を容易に丸めること
ができるため、人体への衝撃を緩和することができる。
しかしながら、この方法でもコストが増大するという問
題がある。またカバーと内装品本体との間に隙間が生じ
て見栄えを損なうという不具合もある。
【0012】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
ものであり、エアバッグ用カバーを一体的に安価に製造
することができ、かつエアバッグの展開により開裂した
カバーの安全性を一層向上させることを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本発
明の車両用内装品の特徴は、板状の樹脂製基材をもち裏
面側にエアバッグが収納される車両用内装品であって、
エアバッグが収納される位置の基材の表面には溝及びス
リットの少なくとも一方からなる脆弱部が形成され、少
なくとも脆弱部の裏面側には軟質樹脂よりなるシート部
材が一体的に積層されていることにある。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の車両用内装品では、エア
バッグの膨張時に基材及びシート部材が脆弱部で開裂
し、エアバッグの車室内への展開を可能としている。そ
して開裂して基材から分離あるいは揺動した部分(以
下、カバーという)では、縁部には開裂したシート部材
の縁部が表出しているため、基材のエッヂ部が表出する
のが抑制され安全性が高い。
【0015】またカバーの一辺が基材に結合した状態
で、カバーが基材に対して揺動するように構成した場合
には、カバーが大きく揺動するとカバーの裏面側が表出
してシート部材の縁部が最前面となる。したがって基材
のエッヂ部が表出するのが一層抑制され、安全性が一層
向上する。さらに、シート部材は軟質樹脂から形成され
ているため、開裂時の引張り応力により塑性変形して伸
びが生じ、カバーの縁部では伸びたシート材の縁部が基
材の縁部より突出した形状となりやすい。したがって基
材のエッヂ部が一層被覆されやすくなり、安全性が一層
向上する。
【0016】樹脂製基材としては、ポリプロピレン、ポ
リエチレン、ナイロン、AS樹脂、あるいはこれらの樹
脂にガラス繊維などの強化材を混入したもの、などの硬
質樹脂が用いられ、コストや成形法に応じて種々選択し
て用いられる。また成形法としては、射出成形法、スタ
ンピング成形法などを利用することができる。この基材
には、溝及びスリットの少なくとも一方からなる脆弱部
が形成され、少なくとも脆弱部の裏面側には軟質樹脂製
のシート部材が積層されている。このシート部材は、基
材の裏面全面に積層することもできるが、工数の増大及
びコストの増大を招くという不具合があるので、脆弱部
の裏面側にのみ設けることが望ましい。
【0017】なお、カバーの一辺が開裂せずに基材に結
合したまま揺動する構成とする場合には、揺動するヒン
ジ部の裏面側及びエアバッグ固定の樹脂部にもシート部
材を積層することが望ましい。これによりヒンジ部の揺
動性を妨げることなく、ヒンジ部の開裂を一層抑制する
ことができ、樹脂部の補強も可能となる。このシート部
材としては、ポリ塩化ビニル、軟質ポリエチレン、熱可
塑性エラストマー、TPO、ゴムなどから選択して用い
ることができる。またその強度は、エアバッグの膨張に
より開裂可能な強度とする。なお、強度を調整するため
に、シート部材に貫通孔、溝、スリットなどの脆弱部を
さらに設けてもよい。
【0018】シート部材と基材を積層するには、成形後
の基材にシート部材を接着などで接合してもよいし、シ
ート部材を基材の成形型内に配置して基材を一体成形す
ることで積層することもできる。また基材の脆弱部の形
状が複雑な三次元形状をしている場合などには、予め所
定形状に賦形されたシート部材を用いることも好まし
い。
【0019】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
る。 (実施例1)本実施例では、図9に示すように自動車の
インストルメントパネル1の一部にカバー2を設けてい
る。インストルメントパネル1は、ポリプロピレンから
射出成形にて形成されている。そして助手席に対向する
部分に略長方形のカバー2が、インストルメントパネル
1の成形と同時に一体的に形成されている。
【0020】図1に図9のA−A断面を示すように、カ
バー2は表皮層をもたない基材20のみから板状に形成
され、その上辺及び下辺には溝21,22が形成されて
いる。また上辺と下辺の中間にはスリット23が形成さ
れ、右辺及び左辺にもスリット24,25が形成されて
いる。スリット23はスリット24及びスリット25と
繋がって略H字形状を構成している。
【0021】また基材20の裏面側には、軟質のTPO
からなるシート部材3が一体的に積層されている。この
シート部材3はカバー2より一回り大きな面積をもち、
溝21,22、スリット23,24,25を越えてカバ
ー2の裏面全面を覆っている。そしてシート部材3の外
側でインストルメントパネル1の裏面側には、筒部10
が突出している。筒部10の外周には補強筒11が配置
され、補強筒11は筒部10とインストルメントパネル
1に結合することにより筒部10を補強している。そし
て、筒部10に袋状の収納部4が機械的に固定され、収
納部4の内部にエアバッグ5が収納されている。
【0022】本実施例の内装品は、以下のようにして製
造された。先ず真空成形によりシート部材3を所定形状
に賦形する。次に賦形されたシート部材3と別に形成さ
れた補強筒11を成形型内の所定位置に配置し、射出成
形によりカバー2を含むインストルメントパネル1を成
形する。これによりシート部材3は、インストルメント
パネル1と一体的に接合された状態で積層される。そし
てエアバッグ5が入れられた収納部4を筒部10に固定
する。
【0023】本実施例の内装品では、衝突時の衝撃によ
りエアバッグ5が膨張すると、膨張の力がカバー2に作
用し、カバー2の基材20とシート部材3はスリット2
3,24,25の部分でH字状に開裂する。このとき、
先ず剛性の高い基材20が開裂し、シート部材3にはス
リット23,24,25の両側で基材20から引張りの
応力が作用するため、シート部材3はその破断伸びまで
伸びてから開裂する。
【0024】そしてカバー2は溝21及び溝22を中心
に揺動して、図2に示すように観音開き状に開き、その
開口からエアバッグ5が車室内に展開する。溝21及び
溝22の裏面側にはシート部材3が積層されているた
め、シート部材3によりカバー2が溝21,22で開裂
するのが一層抑制され、カバー2の車室内への飛散が防
止されている。
【0025】車室内に展開したエアバッグ5は、直ちに
収縮して乗員の衝撃を吸収する。このときカバー2は揺
動した状態にあり、裏面側が表出している。したがって
カバー2の基材20のスリット23,24,25に面し
ていた端部26では、図2に示すようにシート部材3の
端部が突出した状態にあるため、安全性が高い。なお、
本実施例ではシート部材3をカバー2の全面を覆うよう
に積層したが、図3に示すようにスリット23,24,
25のみを覆うように積層することもできる。
【0026】(実施例2)本実施例では、図4に示すよ
うに、スリット23,24,25の代わりに溝部27を
設けたこと以外は実施例1と同様である。本実施例のイ
ンストルメントパネルでは、溝部27は薄肉で強度が小
さいため、エアバッグ5の膨張時に基材20はシート部
材3とともに溝部27で開裂して揺動する。このとき、
シート部材3の方が基材20より破断伸びが大きいた
め、図5に示すように先ず溝部27が開裂し、その後シ
ート部材3が開裂する。
【0027】したがって揺動したカバー2の端部では、
図6に示すように、塑性変形により伸びたシート部材3
の端部30が開裂により生じた基材20のエッヂ部28
を覆っているため、実施例1と同様に安全性が高い。以
上、本発明の具体的実施例を説明したが、本発明はこの
実施例に限られるものではなく、種々の態様がある。
【0028】例えば図7に示すように、コストは増大す
るものの、インストルメントパネル1の全表面に表皮層
6を形成することも好ましい。このようにすれば、カバ
ー2の開裂後の基材20のエッヂ部28は、両表面が表
皮層6とシート部材3で覆われるため、安全性が一層向
上する。またシート部材3のスリット23,24,25
や溝部27に対向する位置に、図7に示すように貫通孔
31などの脆弱部を形成することも好ましい。このよう
にすれば、シート部材3の開裂が一層容易となるため、
エアバッグの展開に及ぼす影響が小さくなる。またシー
ト部材3の開裂位置を規制することができ、エアバッグ
展開時のカバー2端部の保護を一層確実に行うことがで
きる。
【0029】さらに、図8に示すように、溝部27の裏
面側に対向するシート部材3にも溝部32を設けること
が好ましい。このようにすれば溝部27の深さを浅くす
ることができるため、インストルメントパネル1の外観
品質が向上する。
【0030】
【発明の効果】すなわち本発明の車両用内装品によれ
ば、平常時には高い剛性を有し、かつエアバッグの膨張
時には脆弱部が容易に開裂してエアバッグの展開が可能
となる。そして開裂して表出した脆弱部の縁部には軟質
のシート部材が表出するため、安全性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の内装品の図9のA−A断面
で示す要部断面図である。
【図2】本発明の一実施例の内装品をエアバッグ用カバ
ーが開いた状態で示す要部断面図である。
【図3】本発明の一実施例の内装品の他の態様を示す要
部断面図である。
【図4】本発明の第2の実施例の内装品の要部断面図で
ある。
【図5】本発明の第2の実施例の内装品をエアバッグ用
カバーが開く直前の状態で示す要部断面図である。
【図6】本発明の第2の実施例の内装品をエアバッグ用
カバーが開いた状態で示す要部断面図である。
【図7】本発明の実施例の内装品の他の態様を示す要部
断面図である。
【図8】本発明の実施例の内装品の他の態様を示す要部
断面図である。
【図9】本発明の一実施例の内装品(インストルメント
パネル)の斜視図である。
【符号の説明】
1:インストルメントパネル(内装品) 2:
カバー 3:シート部材 4:収納部 5:
エアバッグ 20:基材 21,22:溝 2
3:スリット(脆弱部)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板状の樹脂製基材をもち裏面側にエアバ
    ッグが収納される車両用内装品であって、該エアバッグ
    が収納される位置の該基材の表面には溝及びスリットの
    少なくとも一方からなる脆弱部が形成され、少なくとも
    該脆弱部の裏面側には軟質樹脂よりなるシート部材が一
    体的に積層されていることを特徴とする車両用内装品。
JP9073962A 1997-03-26 1997-03-26 車両用内装品 Pending JPH10264757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9073962A JPH10264757A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 車両用内装品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9073962A JPH10264757A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 車両用内装品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10264757A true JPH10264757A (ja) 1998-10-06

Family

ID=13533221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9073962A Pending JPH10264757A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 車両用内装品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10264757A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004001677A (ja) * 2002-03-28 2004-01-08 Sanko Gosei Ltd 自動車用エアーバッグ装置
JP2007506615A (ja) * 2003-09-24 2007-03-22 ファウレシア イネンラウム システム ゲーエムベーハー エアバッグを覆うための内装部品
JP2008285166A (ja) * 2002-10-10 2008-11-27 Takata Corp 助手席用エアバッグ装置
CN106218411A (zh) * 2016-07-29 2016-12-14 芜湖新泉汽车饰件系统有限公司 一种汽车仪表板上盖板

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004001677A (ja) * 2002-03-28 2004-01-08 Sanko Gosei Ltd 自動車用エアーバッグ装置
JP2008285166A (ja) * 2002-10-10 2008-11-27 Takata Corp 助手席用エアバッグ装置
JP2007506615A (ja) * 2003-09-24 2007-03-22 ファウレシア イネンラウム システム ゲーエムベーハー エアバッグを覆うための内装部品
CN106218411A (zh) * 2016-07-29 2016-12-14 芜湖新泉汽车饰件系统有限公司 一种汽车仪表板上盖板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5728342A (en) Method of making an invisible instrument panel or dashboard airbag cover door
JP3298503B2 (ja) エアバッグドア部を有する車両用内装部材
JP2950774B2 (ja) 車室側部材のエアバッグドア構造
US7425018B2 (en) Vehicle interior panel and production process
US6655711B1 (en) Air bag cover assembly
JPH04185551A (ja) 自動車用エアバツグカバー
HUT59634A (en) Covering member for air buffer unit
JPH07156737A (ja) 車室側部材一体エアバッグドアの構造およびその製造方法
US20060017268A1 (en) Set for masking safety airbag with reinforcing members and corresponding methods for making same
JPH1044910A (ja) エアバッグ一体インストルメントパネル
JP3430915B2 (ja) エアバッグドア部を有する車両用内装部材
JPH11334490A (ja) エアバッグドア部を有する車両内装部品及びその製造方法
JPH10264757A (ja) 車両用内装品
JP2005104307A (ja) エアバッグカバー
JP3168646B2 (ja) エアバツグ装置
JP2000071926A (ja) エアバッグ装置用内装部材の製造方法
JP3111855B2 (ja) エアバッグ装置用内装部材
JPH1095297A (ja) エアバッグドア部を一体に有するインストルメントパネル
JP3304693B2 (ja) エアバッグカバーの製造方法
JP3254973B2 (ja) エアバッグカバー
JP2002264757A (ja) エアバッグドアの表皮材
JP4629499B2 (ja) エアバッグドア部付き車両用内装品
JPH1178751A (ja) エアバッグ装置のエアバッグドア
JP3787517B2 (ja) エアバッグドア付車両用内装品
JPH092180A (ja) エアバッグカバー

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050329