JPH10262743A - 上下分離型机上棚 - Google Patents

上下分離型机上棚

Info

Publication number
JPH10262743A
JPH10262743A JP7487997A JP7487997A JPH10262743A JP H10262743 A JPH10262743 A JP H10262743A JP 7487997 A JP7487997 A JP 7487997A JP 7487997 A JP7487997 A JP 7487997A JP H10262743 A JPH10262743 A JP H10262743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
plate
side plates
lower shelf
side plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7487997A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiko Nozue
美智子 野末
Rikako Koumiyouji
利佳子 光明寺
Atsushi Nittami
篤 新田見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itoki Crebio Corp
Original Assignee
Itoki Crebio Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itoki Crebio Corp filed Critical Itoki Crebio Corp
Priority to JP7487997A priority Critical patent/JPH10262743A/ja
Publication of JPH10262743A publication Critical patent/JPH10262743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 下部棚の上位に上部棚を連結する際の位置決
めを正確に行えるとともに、連結した後には下部棚に対
する上部棚の前後方向の移動規制が確実に行え、更に上
部棚を分離して下部棚のみを使用する場合における下部
棚の外観性にも優れた上下分離型机上棚を提供する。 【解決手段】 下部棚4と上部棚5とを連結、分離が可
能であり、机天板の後方部位に載置する上下分離型机上
棚であって、下部棚4は両側板6の後部間に該側板より
も上端が上方へ突出した下幕板7を有するとともに、両
側板の上端縁前部に係合凹部6Bを有し、上部棚5は両
側板15の後端部間に上幕板17を有するとともに、両
側板の上端縁前部に係合凹部6Bに係合する係合凸部1
5Bを有するものであり、下部棚の各側板上に上部棚の
各側板を係合するとともに、下部棚の下幕板7の上部を
上部棚の上幕板17の前面に重合した状態で上下側板同
士を連結具22にて引き付け連結してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、上下分離型机上棚
に係わり、更に詳しくは机天板の後方部位に載置し、下
部棚と上部棚を連結した態様又は上部棚を取り除いた下
部棚のみの態様で使用できる上下分離型机上棚に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、下部棚と上部棚とを連結、分離が
可能であり、机天板の後方部位に載置する上下分離型机
上棚は、既に提供されている。
【0003】従来の上下分離型机上棚は、下部棚と上部
棚の接合部が略水平になっており、即ち下部棚の両側板
の水平な上端縁に、上部棚の両側板の水平な下端縁を載
置嵌合して互いに連結具にて連結するとともに、下部棚
の両側板の後端部間に設けた下幕板の水平な上端縁と上
部棚の両側板の後端部間に設けた上幕板の水平な下端縁
を互いに突き合わせ接合した構造となっている。
【0004】そのため、下部棚に対する上部棚の前後方
向の移動規制が十分でなく、前後にずれる可能性がある
とともに、下部棚に上部棚を連結する際の位置決めに手
間がかかるといった問題を内在している。更に、下部棚
に対して上部棚を分離し、下部棚のみを使用する場合
に、下部棚の上縁、特に下幕板の上縁が両側板の上縁と
略面一の水平縁となっているため、外観性において見劣
りするものであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明が前述の状況に
鑑み、解決しようとするところは、下部棚の上位に上部
棚を連結する際の位置決めを正確に行えるとともに、連
結した後には下部棚に対する上部棚の前後方向の移動規
制が確実に行え、更に上部棚を分離して下部棚のみを使
用する場合における下部棚の外観性にも優れた上下分離
型机上棚を提供する点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述の課題解
決のために、下部棚と上部棚とを連結、分離が可能であ
り、机天板の後方部位に載置する上下分離型机上棚であ
って、前記下部棚は両側板の後部間に該側板よりも上端
が上方へ突出した下幕板を有するとともに、両側板の上
端縁前部に係合凹部を有し、前記上部棚は両側板の後端
部間に上幕板を有するとともに、両側板の上端縁前部に
前記係合凹部に係合する係合凸部を有するものであり、
前記下部棚の各側板上に上部棚の各側板を係合するとと
もに、下部棚の下幕板の上部を上部棚の上幕板の前面に
重合した状態で上下側板同士を連結具にて引き付け連結
してなる上下分離型机上棚を構成した。
【0007】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施形態を添付図面
に基づき更に詳細に説明する。図1は本発明の上下分離
型机上棚1を机2の天板3の後部寄り部位に載置した使
用例を示し、図中4は下部棚、5は上部棚をそれぞれ示
している。また、図2は下部棚4のみを机天板3の後部
寄り部位に載置して使用する使用例を示している。
【0008】本発明に係る机上棚1を図1〜図6に基づ
いて説明する。本発明の机上棚1は、下部棚4と上部棚
5とを連結、分離が可能なものである。また、前記下部
棚4を机天板3に載置して固定する手段としては、従来
と同様に止金具を用いて行うなど、適宜な固定手段を採
用し得る。
【0009】前記下部棚4は、両側板6,6の後部間に
該側板6よりも上端が上方へ突出した下幕板7を設け、
左右中間位置の下幕板7に仕切板8を取付け、該仕切板
8と一方の側板6間には下棚板9を渡設するとともに、
該下棚板9の上面に複数の小仕切板10,…を取付け、
下棚板9の下面側に引出し11を設け、更に前記仕切板
8と他方の側板6間に着脱自在に中間棚板12を取付け
た構造を有している。尚、前記引出し11の側位には、
後述の灯具を点灯、消灯するためのスイッチ類を備えた
コントロールパネル13を設けている。更に、前記コン
トロールパネル13の下方及び中間棚板12の下方位置
の下幕板7には配線コードのコード挿通孔14,14を
設け、使用しない場合には適宜キャップで塞ぐことがで
きるようになっている。
【0010】そして、前記下部棚4の各側板6の上端縁
は、後部に水平部6Aを形成するとともに、前部に前記
水平部6Aに連続した係合凹部6Bを形成している。こ
こで、前記水平部6Aと係合凹部6Bとは、側板6の上
端縁の意匠性を高め得る形状となっている。また、前記
下幕板7は、該下幕板7の板厚より若干大きな距離だけ
背面を両側板6,6の後端よりも前方に設定するととも
に、上方に湾曲した形状を有する上端部7Aが側板6よ
りも上方へ突出設定している。ここで、前記下幕板7の
上端部7Aの形状は、図示した例に限定されず、前記仕
切板8と側板6との間に設けた中間棚板12の上方に対
応する部分を上方へ湾曲させ、その他の部分は直線若し
くは波うった形状としても良い。尚、下幕板7の両端の
上端は、本実施形態のように側板6の上端と面一であっ
ても、上方へ突出していても良い。
【0011】前記上部棚5は、前記下部棚4の側板6,
6の間隔と同一であり且つ側板6と同一の板厚を有する
両側板15,15間の上下中間位置に上棚板16を固定
し、両側板15,15の後端部間であって該上棚板16
の下方に上幕板17を設けるとともに、両側板15,1
5の後端部間であって前記上棚板16の上方に該上棚板
16との間に空隙18を設けて背板19を設け、更に前
記上棚板16の上面と背板19とに複数の小仕切板2
0,20を固定している。そして、前記上部棚5の各側
板15の下端縁は、後部に前記水平部6Aに載支する水
平部15Aを形成するとともに、前部に前記係合凹部6
Bに係合する係合凸部15Bを形成したものである。つ
まり、上部棚5の側板15の下端縁は、下部棚4の側板
6の上端縁と側面視同一形状であり、側板6の上端縁と
側板15の下端縁は完全に上下に接合し、両側板6,1
5は同一垂直面内に位置する。
【0012】また、前記上幕板17は、背面を側板15
の後端と一致若しくは若干前方位置に設定し、その上端
部は上方に湾曲した形状であり、下端は直線状で側板1
5の下端よりも若干下方へ突出しているが、側板15の
下端と面一でも良い。また、前記上棚板16の下面に沿
って全長にわたって灯具21を前後スライド可能に設
け、該灯具21の前面は木製又は合成樹脂製の化粧板2
1Aを垂直に配し、その後方に蛍光灯等の光源21Bを
配している。
【0013】そして、前記下部棚4に上部棚5を載置す
ると、前記下部棚4の両側板6,6の上端縁に前記上部
棚5の両側板15,15の下端縁を載置すると、側板6
の水平部6Aに側板15の水平部15Aが載置し、側板
6の係合凹部6Bに側板15の係合凸部15Bが係合す
るとともに、下部棚4の下幕板7の上端部7Aが、上部
棚5の上幕板17ま下端部17Aの前面に重合状態とな
る。この状態で、下部棚4に対する上部棚5の後方への
移動は、前記係合凹部6Bと係合凸部15Bが互いに係
合していることによって規制され、また下部棚4に対す
る上部棚5の前方への移動は、前記上幕板17の下端部
17Aが下幕板7の上端部7Aに重合していることによ
って規制されている。更に、上幕板17の下端部17A
が側板15の下端よりも下方へ突出している場合には、
該下端部17Aが下部棚4の両側板6,6間に嵌合し、
下部棚4に対する上部棚5の左右方向の移動も規制さ
れ、上下の側板6,15が同一垂直面内に正確に位置決
めされた状態となる。
【0014】そして、上下に位置する側板6,15同士
を互いに引き付け連結する連結具22は、公知のもので
良く、本実施形態では図6に示すように、回転部材23
と該回転部材23に係合する係合ピン24とから構成さ
れている。前記回転部材23は、外形が偏平円柱状の外
周面に沿った一部にスリット23Aを形成し、該スリッ
ト23Aの内部は中空となっており、スリット23Aの
両側の肉厚を係合ピン24を挿入する端部分から漸増さ
せたものである。前記係合ピン24は、一端にネジ部2
4Aを形成し、他端に細い首部24Bを介して頭部24
Cを形成したものである。そして、上方の側板15の内
面側に開口した円形孔25に前記回転部材23を遊挿
し、下方の側板6の上端面にネジ部24Aを螺合して立
設した係合ピン24を、上方の側板6の円形孔25から
下端面に貫通形成した挿通孔26に下方から挿通し、頭
部24Cを回転部材23のスリット23Aの端部分から
内部に位置させ、それから回転部材23を一方向に回転
させることによって、頭部24Cをスリット23Aの両
側に係止するとともに、肉厚が漸増することによって係
合ピン24を内部に引き込み、もって上下の側板6,1
5を引き付けて連結するのである。また、下部棚4と上
部棚5を分離する場合には、前記回転部材23を逆方向
に回転させて、係合ピン24の回転部材23による引き
付けを開放して、係合ピン24を回転部材23から抜き
去ることによって、簡単に分離できる。しかし、上下の
側板6,15を引き付け連結する手段は、前述の連結具
22には限定されない。
【0015】このように、本発明の机上棚1は、下部棚
4に対して上部棚5を連結、分離可能となしたものであ
り、下部棚4と上部棚5とを連結して使用する場合に
は、従来の一体型の机上棚と同様に使用できるが、下部
棚4の下幕板7の上端部7Aが上端部7Aの上幕板17
の前面側に重合し、下幕板7の上縁の湾曲した形状が、
外観性において立体的な奥行を表現するのである。この
際、机天板3に図示しないパーソナルコンピュータ等の
電子機器を載置する場合には、前記中間棚板12を取り
去って仕切板8と側板6との間に電子機器の本体部及び
CRTディスプレイを収納する空間を形成することがで
きる。尚、前記中間棚板12は、それよりも奥行幅の狭
く、前縁中央部が後方へ湾曲して凹んだ固定棚板27
と、図示しない棚受具によって支持されている。当該中
間棚板12を取り除いた後には、固定棚板27のみが仕
切板8と一方の側板6との間に存在するが、固定棚板2
7は奥行幅の狭く、その高さ位置を考慮しておけば、パ
ーソナルコンピュータの本体部及びCRTディスプレイ
を収納するのに支障にならない。
【0016】そして、下部棚4に対して上部棚5を分離
し、上部棚5を取り除いて下部棚4のみを使用する場合
には、下部棚4の下幕板7の上端部7Aは上方へ円弧状
に突出しているので、外観性にも優れたものとなってい
る。この場合も、机天板3にパーソナルコンピュータ等
の電子機器を載置する場合には、前記中間棚板12を取
り除いてパーソナルコンピュータの本体部及びCRTデ
ィスプレイを収納する空間を確保できるのである。
【0017】また、図7〜図9に示した机上棚1Aは、
前述の机上棚1と略同様な構成であるが、下部棚4の側
板6の上端縁の全部が水平部6Aとなっているととも
に、対応する上部棚5の側板15の下端縁の全部が水平
部15Aとなっているものである。この場合、下部棚4
の側板6と上部棚5の側板15の外形における凹凸部分
が少なくなって、板材から側板6,15を切り出す加工
における板とりが良く、また加工もし易くなる。また、
下部棚4の仕切板8と一方の側板6との間に着脱自在に
取付ける中間棚板12は、その前縁に縁部材12Aを設
け、該縁部材12Aは中間棚板12の下面よりも下方へ
突出させている。そして、該中間棚板12を下部棚4か
ら取り除いて、上下反転させて天板3に載置し、その上
面にキーボードを載置して使用する場合に、縁部材12
Aの滑らかな外面がキー操作時のハンドレスト部とな
る。その他の構成は、前記同様であるので、同一構成に
は同一符号を付してその説明は省略する。
【0018】
【発明の効果】以上にしてなる本発明の上下分離型机上
棚は、下部棚の上位に上部棚を連結する際に、下部棚の
側板の上端縁に上部棚の側板の下端縁を載置すると、下
部棚の側板の係合凹部に上部棚の側板の係合凸部が係合
するとともに、下部棚の下幕板の上部を上部棚の上幕板
の前面に重合することによって、位置決めを正確に行え
るとともに、連結した後には下部棚に対する上部棚の前
後方向の移動規制が確実に行えるのである。また、下部
棚から上部棚を分離して下部棚のみを使用する場合に、
下幕板の上端が両側板よりも上方へ突出しているので、
この突出部分の形状に意匠性を持たせることによって、
下部棚の外観性を優れたものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の上下分離型机上棚の下部棚と上部棚と
を連結して使用する態様を示す全体斜視図である。
【図2】下部棚のみを使用する場合の態様を示す全体斜
視図である。
【図3】下部棚と上部棚の連結状態を示す正面図であ
る。
【図4】下部棚と上部棚の連結状態を示す縦断面図であ
る。
【図5】下部棚と上部棚の分離状態を示す縦断面図であ
る。
【図6】下部棚と上部棚とを引き付け連結する連結具を
示す簡略縦断面図である。
【図7】他の構造の上下分離型机上棚を示し、下部棚と
上部棚の連結状態の正面図である。
【図8】同じく下部棚と上部棚の連結状態を示す縦断面
図である。
【図9】同じく下部棚と上部棚の分離状態を示す縦断面
図である。
【符号の説明】
1,1A 机上棚 2 机 3 天板 4 下部棚 5 上部棚 6 側板 6A 水平部 6B 係合凹部 7 下幕板 7A 上端部 8 仕切板 9 下棚板 10 小仕切板 11 引出し 12 中間棚板 12A 縁部材 13 コントロールパネル 14 コード挿通孔 15 側板 15A 水平部 15B 係合凸部 16 上棚板 17 上幕板 17A 下端部 18 空隙 19 背板 20 小仕切板 21 灯具 21A 化粧板 21B 光源 22 連結具 23 回転部材 24 係合ピン 25 円形孔 26 挿通孔 27 固定棚板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下部棚と上部棚とを連結、分離が可能で
    あり、机天板の後方部位に載置する上下分離型机上棚で
    あって、前記下部棚は両側板の後部間に該側板よりも上
    端が上方へ突出した下幕板を有するとともに、両側板の
    上端縁前部に係合凹部を有し、前記上部棚は両側板の後
    端部間に上幕板を有するとともに、両側板の上端縁前部
    に前記係合凹部に係合する係合凸部を有するものであ
    り、前記下部棚の各側板上に上部棚の各側板を係合する
    とともに、下部棚の下幕板の上部を上部棚の上幕板の前
    面に重合した状態で上下側板同士を連結具にて引き付け
    連結してなることを特徴とする上下分離型机上棚。
JP7487997A 1997-03-27 1997-03-27 上下分離型机上棚 Pending JPH10262743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7487997A JPH10262743A (ja) 1997-03-27 1997-03-27 上下分離型机上棚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7487997A JPH10262743A (ja) 1997-03-27 1997-03-27 上下分離型机上棚

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10262743A true JPH10262743A (ja) 1998-10-06

Family

ID=13560087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7487997A Pending JPH10262743A (ja) 1997-03-27 1997-03-27 上下分離型机上棚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10262743A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5054005B2 (ja) 冷蔵庫ドア及びその製造方法
JPH09283946A (ja) 携帯形機器
JPH10262758A (ja) 引き出し
JPH10262743A (ja) 上下分離型机上棚
JPS58121880A (ja) パネル取付装置
JP2003325258A (ja) アッパースクリーン付き什器並びにこれに使用する連結具
JP5981121B2 (ja)
JP3456943B2 (ja) ジャックユニット及びこれを備える机
JP6775352B2 (ja) 棚板
US4998362A (en) Picture frame assembly
USD1035945S1 (en) Pen light
JP3503423B2 (ja) 額縁用フレームの連結金具
JPS6382906U (ja)
JPH08179425A (ja) スタンド
JPH10217664A (ja) インデクス取付構造
JP4441098B2 (ja) 机における後面板の取付構造
JPS626813Y2 (ja)
JP5370954B2 (ja) 天板取付構造及び天板付家具
JPH11307206A (ja) 配線ボックス
JPH0711689Y2 (ja) コンパクト容器
JP2002308150A (ja) フェンダーライナー取付クリップ及びフェンダーライナー取付構造
JP3362091B2 (ja) 卓上表示装置
JPH11255033A (ja) 自動車用ドアトリムのポケット構造
JPH0347534Y2 (ja)
JPH07213357A (ja) 収納箱体及び収納箱体取付方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040518