JPS626813Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS626813Y2 JPS626813Y2 JP9608181U JP9608181U JPS626813Y2 JP S626813 Y2 JPS626813 Y2 JP S626813Y2 JP 9608181 U JP9608181 U JP 9608181U JP 9608181 U JP9608181 U JP 9608181U JP S626813 Y2 JPS626813 Y2 JP S626813Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cap
- subcap
- insertion hole
- cord insertion
- cord
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 38
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 38
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はコード挿通孔のキヤツプに関する。
一般に建物内のコンピユーター設置室等におい
ては、当該室の床面にコード挿通孔を形成し、こ
れにより床面下方に敷設してあるコンピユーター
用コードを床面上に導出し、またコンピユーター
デスクの天板や側板にもコードの挿通孔が形成さ
れる。
ては、当該室の床面にコード挿通孔を形成し、こ
れにより床面下方に敷設してあるコンピユーター
用コードを床面上に導出し、またコンピユーター
デスクの天板や側板にもコードの挿通孔が形成さ
れる。
このようなコード挿通孔は、コードを挿通しな
いときには外観上の体裁を損わないよう孔をキヤ
ツプで閉塞しておく必要がある。またこのキヤツ
プは必要時に簡単に外れなくてはならない。
いときには外観上の体裁を損わないよう孔をキヤ
ツプで閉塞しておく必要がある。またこのキヤツ
プは必要時に簡単に外れなくてはならない。
本考案は上記の場合に使用されるコード挿通孔
のキヤツプに関するもので、本考案の一実施例を
図面について説明すると、キヤツプ本体1はメイ
ンキヤツプ1aとサブキヤツプ1bとの分離可能
な2部分から構成され、メインキヤツプ1aとサ
ブキヤツプ1bとが一体的に結合してキヤツプ本
体1を形成し、これによりコード挿通孔8を完全
に閉塞できる形状となる。
のキヤツプに関するもので、本考案の一実施例を
図面について説明すると、キヤツプ本体1はメイ
ンキヤツプ1aとサブキヤツプ1bとの分離可能
な2部分から構成され、メインキヤツプ1aとサ
ブキヤツプ1bとが一体的に結合してキヤツプ本
体1を形成し、これによりコード挿通孔8を完全
に閉塞できる形状となる。
このメインキヤツプ1aはサブキヤツプ1bよ
りも大となるよう形成されており、かつメインキ
ヤツプ1aの下面には直径方向で対向する一対の
脚体3,3が垂設され、この脚体3,3の下端に
はカギ部3aが外向きに形成されている。またサ
ブキヤツプ1bの端部には後方に延びる差込ガイ
ド6が設けられている。この差込ガイド6はメイ
ンキヤツプ1aとサブキヤツプ1bの結合時に、
表面が一致するようにメインキヤツプ1aの厚味
に相当した段差6′を介して後方に延長されてい
る。
りも大となるよう形成されており、かつメインキ
ヤツプ1aの下面には直径方向で対向する一対の
脚体3,3が垂設され、この脚体3,3の下端に
はカギ部3aが外向きに形成されている。またサ
ブキヤツプ1bの端部には後方に延びる差込ガイ
ド6が設けられている。この差込ガイド6はメイ
ンキヤツプ1aとサブキヤツプ1bの結合時に、
表面が一致するようにメインキヤツプ1aの厚味
に相当した段差6′を介して後方に延長されてい
る。
ついで符号2は、キヤツプ本体1を定位置に保
持するために例えばテーブルの天板7に設けたコ
ード挿通孔8に嵌合保持される筒型の保持ケース
であり、この保持ケース2の内周壁の下部には係
止段部2aが形成されている。4は保持ケース2
の上端に形成した環状鍔部である。
持するために例えばテーブルの天板7に設けたコ
ード挿通孔8に嵌合保持される筒型の保持ケース
であり、この保持ケース2の内周壁の下部には係
止段部2aが形成されている。4は保持ケース2
の上端に形成した環状鍔部である。
さらに前記メインキヤツプ1aの下面には、サ
ブキヤツプ1bの差込ガイド6を支持する一対の
ガイド支持部材5,5が設けられている。
ブキヤツプ1bの差込ガイド6を支持する一対の
ガイド支持部材5,5が設けられている。
本考案のメインキヤツプ1aとサブキヤツプ1
bは分離可能であるが、第1図に示す如く両キヤ
ツプが一体的に結合された場合は、コード挿通孔
8を閉塞することができ、このコード挿通孔8に
コードを挿通する際には、メインキヤツプ1aか
らサブキヤツプ1bを取外してコード挿通孔を確
保する。
bは分離可能であるが、第1図に示す如く両キヤ
ツプが一体的に結合された場合は、コード挿通孔
8を閉塞することができ、このコード挿通孔8に
コードを挿通する際には、メインキヤツプ1aか
らサブキヤツプ1bを取外してコード挿通孔を確
保する。
即ちサブキヤツプ1bがメインキヤツプ1aの
ガイド支持部材5,5に差込ガイド6を差込むこ
とにより両キヤツプの表面が一致した状態で結合
されると共に、メインキヤツプ1aは保持ケース
2の係止段部2aに脚体3のカギ部3aを係止さ
せることにより保持されてコード挿通孔8が閉塞
され、この状態から係止段部2aとカギ部3aの
係止状態を解除してメインキヤツプ1aを保持ケ
ース2から取外し、ついでサブキヤツプ1bの差
込ガイド6を支持部材5,5から引抜いてサブキ
ヤツプ1bをメインキヤツプ1aより取外す。前
記キヤツプ本体1と保持ケース2は通常合成樹脂
の如き弾性素材で形成するから、上記の操作は比
較的簡単に行える。
ガイド支持部材5,5に差込ガイド6を差込むこ
とにより両キヤツプの表面が一致した状態で結合
されると共に、メインキヤツプ1aは保持ケース
2の係止段部2aに脚体3のカギ部3aを係止さ
せることにより保持されてコード挿通孔8が閉塞
され、この状態から係止段部2aとカギ部3aの
係止状態を解除してメインキヤツプ1aを保持ケ
ース2から取外し、ついでサブキヤツプ1bの差
込ガイド6を支持部材5,5から引抜いてサブキ
ヤツプ1bをメインキヤツプ1aより取外す。前
記キヤツプ本体1と保持ケース2は通常合成樹脂
の如き弾性素材で形成するから、上記の操作は比
較的簡単に行える。
このようにすることによつて、サブキヤツプ1
bが存在していた部分が開口し、これをコード挿
通孔のコード挿通位置として確保することができ
る。
bが存在していた部分が開口し、これをコード挿
通孔のコード挿通位置として確保することができ
る。
つぎに本考案では、第4図Bに示す如く、取外
したサブキヤツプ1bを裏返えしてサブキヤツプ
1bの差込ガイド6をメインキヤツプ1a下面の
支持部材5,5に前記開口部と反対方向から差込
むと、サブキヤツプ1bはその全体がメインキヤ
ツプ1a下面に隠れて積層状態で収納することが
できる。
したサブキヤツプ1bを裏返えしてサブキヤツプ
1bの差込ガイド6をメインキヤツプ1a下面の
支持部材5,5に前記開口部と反対方向から差込
むと、サブキヤツプ1bはその全体がメインキヤ
ツプ1a下面に隠れて積層状態で収納することが
できる。
このサブキヤツプ1bを再度使用するときは、
上記順序とは逆に、裏返し状態にあるサブキヤツ
プ1bをメインキヤツプ1aから引抜き、これを
反転して再度支持部材5,5の反対方向より差込
ガイド6を差込み、第3図Bの状態に復元させ
る。
上記順序とは逆に、裏返し状態にあるサブキヤツ
プ1bをメインキヤツプ1aから引抜き、これを
反転して再度支持部材5,5の反対方向より差込
ガイド6を差込み、第3図Bの状態に復元させ
る。
さらに本考案によれば、サブキヤツプ1bの取
外しだけではコードの挿通部分が狭い場合には、
サブキヤツプ1bと共にメインキヤツプ1aも同
時に取外して広いコード挿通部分を確保すること
も可能である。
外しだけではコードの挿通部分が狭い場合には、
サブキヤツプ1bと共にメインキヤツプ1aも同
時に取外して広いコード挿通部分を確保すること
も可能である。
なおサブキヤツプ1bとメインキヤツプ1aと
の分離接合面は図面に例示した波形状のほか適宜
の形状に変更できることは当然である。
の分離接合面は図面に例示した波形状のほか適宜
の形状に変更できることは当然である。
よつて本考案によれば、コード挿通孔の不使用
時には体裁よくコード挿通孔を閉塞することがで
き、またコード挿通孔を使用するときは簡単な操
作でコードの挿通部分を確保できるとともに、不
要となつたサブキヤツプをメインキヤツプ下面位
置に確実に収納することもできて、サブキヤツプ
を散逸する惧れもない等のすぐれた効果を具有す
る。
時には体裁よくコード挿通孔を閉塞することがで
き、またコード挿通孔を使用するときは簡単な操
作でコードの挿通部分を確保できるとともに、不
要となつたサブキヤツプをメインキヤツプ下面位
置に確実に収納することもできて、サブキヤツプ
を散逸する惧れもない等のすぐれた効果を具有す
る。
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
本考案の平面図、第2図は前図の−線断面
図、第3図Aは本考案の平面斜視図、第3図Bは
同底面図であり、第4図Aはサブキヤツプをメイ
ンキヤツプ下面に収納した状態の平面斜視図、第
4図Bは同底面図、第5図はサブキヤツプの平面
図、第6図は前図の−線断面図である。 図中1はキヤツプ本体、1aはメインキヤツ
プ、1bはサブキヤツプ、2は保持ケース、3は
脚体、3aはカギ部、5はガイド支持部材、6は
差込ガイド、6′は段部、8はコード挿通孔であ
る。
本考案の平面図、第2図は前図の−線断面
図、第3図Aは本考案の平面斜視図、第3図Bは
同底面図であり、第4図Aはサブキヤツプをメイ
ンキヤツプ下面に収納した状態の平面斜視図、第
4図Bは同底面図、第5図はサブキヤツプの平面
図、第6図は前図の−線断面図である。 図中1はキヤツプ本体、1aはメインキヤツ
プ、1bはサブキヤツプ、2は保持ケース、3は
脚体、3aはカギ部、5はガイド支持部材、6は
差込ガイド、6′は段部、8はコード挿通孔であ
る。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) コード挿通孔に嵌合保持される筒型保持ケー
スの内周壁に係止段部を形成し、またコード挿
通孔を閉塞するキヤツプ本体を分離可能なメイ
ンキヤツプとサブキヤツプとから構成するとと
もに、前記サブキヤツプの後端部に差込ガイド
を延長して設け、かつメインキヤツプ下面に、
前記保持ケースの係止段部と係合するカギ部を
有した垂直に延びる脚体と、前記サブキヤツプ
の差込ガイドを支持するガイド支持部材とをそ
れぞれ設けたことを特徴とするコード挿通孔の
キヤツプ。 (2) メインキヤツプにサブキヤツプを結合してキ
ヤツプ本体を構成したとき、両キヤツプの表面
が同一となるように差込ガイドをガイド支持部
材に支持せしめて成る実用新案登録請求の範囲
第1項記載のコード挿通孔のキヤツプ。 (3) メインキヤツプよりもサブキヤツプを小さく
形成して成る実用新案登録請求の範囲第1項ま
たは第2項記載のコード挿通孔のキヤツプ。 (4) 保持ケースとキヤツプ本体が平面円形状を呈
する実用新案登録請求の範囲第1項、第2項ま
たは第3項記載のコード挿通孔のキヤツプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9608181U JPS583723U (ja) | 1981-06-30 | 1981-06-30 | コ−ド插通孔のキヤツプ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9608181U JPS583723U (ja) | 1981-06-30 | 1981-06-30 | コ−ド插通孔のキヤツプ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS583723U JPS583723U (ja) | 1983-01-11 |
JPS626813Y2 true JPS626813Y2 (ja) | 1987-02-17 |
Family
ID=29890962
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9608181U Granted JPS583723U (ja) | 1981-06-30 | 1981-06-30 | コ−ド插通孔のキヤツプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS583723U (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4263528B2 (ja) * | 2003-05-07 | 2009-05-13 | スガツネ工業株式会社 | 配線挿通孔用係嵌キャップ |
JP5244729B2 (ja) * | 2009-07-28 | 2013-07-24 | パナソニック株式会社 | キャビネットの配線構造 |
-
1981
- 1981-06-30 JP JP9608181U patent/JPS583723U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS583723U (ja) | 1983-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2306180A1 (en) | Foldable stool | |
JPS626813Y2 (ja) | ||
USD324337S (en) | Video cassette and sewing workbook container | |
USD302068S (en) | TV dinner tray | |
US3926488A (en) | Storage attachment for tables, wall pictures, and the like | |
JPS63197434U (ja) | ||
USD321186S (en) | Telephone set | |
USD336849S (en) | Respirator storage box | |
JPS6114388Y2 (ja) | ||
JPH0451247U (ja) | ||
USD378102S (en) | Caddy for desk and handtool accessories | |
JP3037020U (ja) | 組立収納ケース | |
JPH0269889U (ja) | ||
JPS6131943Y2 (ja) | ||
JPS6370937U (ja) | ||
JPH0294657U (ja) | ||
JPS5916207Y2 (ja) | 卓上カレンダ− | |
JPS627139Y2 (ja) | ||
JPH0429929U (ja) | ||
JPH03101234U (ja) | ||
JPH01114828U (ja) | ||
JPH0337694U (ja) | ||
JPS61177661U (ja) | ||
JPH01134026U (ja) | ||
JPS62128453U (ja) |