JPH10260799A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPH10260799A
JPH10260799A JP9062894A JP6289497A JPH10260799A JP H10260799 A JPH10260799 A JP H10260799A JP 9062894 A JP9062894 A JP 9062894A JP 6289497 A JP6289497 A JP 6289497A JP H10260799 A JPH10260799 A JP H10260799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
print job
page
job data
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9062894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3472064B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Sasaki
博幸 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP06289497A priority Critical patent/JP3472064B2/ja
Publication of JPH10260799A publication Critical patent/JPH10260799A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3472064B2 publication Critical patent/JP3472064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の印刷ジョブデータにわたる割付け印刷
を適切に行うことができる印刷装置を提供すること。 【解決手段】 受信した複数ページ分の印刷ジョブデー
タを展開処理部20でページ展開した後、そのページ展
開後のデータを、送信元のコンピュータ毎に描画メモリ
22を切り替えて割付ける。この描画メモリ22の切り
替えは、印刷ジョブデータの送信元のコンピュータの違
いを印刷データ属性判別部16で判別し、同じ送信元か
らのページ展開データを持つ描画メモリ22を、描画メ
モリ選択部18で選択することにより行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷装置に関し、
特に複数ページの割付け印刷が可能な印刷装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】近年、パーソナルコンピュータや、ワー
クステーション等の情報処理装置(以下、ホストと称す
る)の発達に伴い、それらのホストから、直接に、ある
いはそれらのホストが接続するネットワークを介して送
られてくる印刷データに基づいて印刷を行う、レーザー
プリンタやインクジェットプリンタ等の印刷装置が普及
している。尚、この種の印刷装置は、ネットワークプリ
ンタと称されることもある。
【0003】この種の印刷装置は、送信されてきた印刷
データをRAM等で構成される描画メモリにページデー
タとして展開し、1ページ分の印刷データがすべてペー
ジデータとして展開済みとなった時点で、このページ展
開された印刷データを一気に印刷処理する、いわゆるペ
ージ印刷方法が広く用いられている。
【0004】この種のページ印刷可能な印刷装置のう
ち、旧来のものは、1ページ分の印刷データが描画メモ
リにページ展開されると、その展開後のデータが順次印
刷部に転送され、印刷出力が行われていたが、最近で
は、図5に示すような、2ページ分の印刷データを1ペ
ージ中に縮小して印刷する、いわゆる2in1割付け機
能や、4ページ分の印刷データを1ページ中に縮小して
印刷する、いわゆる4in1割付け機能を持った印刷装
置も登場してきている。これらの割付け機能は、未完成
文書のテスト印刷や、完成した文書の印刷物を後日に検
索するために利用される抄録を作成する場合に、非常に
便利な機能である。例えば、4in1割付けが設定され
ている印刷装置に於いて、17ページ分の印刷データが
処理された場合、5枚(4ページ分のデータの割付印刷
を4枚+1ページ分のみ割付けられた割付印刷1枚)の
印刷が行われる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の印刷装置に用いられていた割付け機能は、独立した
印刷データの一まとまりである印刷ジョブデータ毎に行
われるものであり、複数の印刷ジョブデータにわたる割
付け印刷は行われていなかった。
【0006】したがって、例えば、図6に示すように、
4in1割付けが設定されている印刷装置に於いて、1
ページ分の印刷データを有する印刷ジョブデータが4つ
送信された場合、4つの印刷ジョブデータが別々に印刷
処理され、結果的に4枚印刷されることになり、割付け
機能が全く利用されず、目的の印刷結果が得られないこ
とがあった。
【0007】一方、この問題を解決するべく、複数の印
刷ジョブデータにわたって割付け印刷を行えるようにし
た場合でも、図7に示すように、複数のユーザーからの
印刷ジョブデータや、複数のホストからの印刷ジョブデ
ータ等が同一ページ中に割付けられて印刷される場合が
あり、印刷文書を後に分割したり、混合されたユーザー
分の複写を行わなければならない等の不便があり、また
印刷文書の内容に関するセキュリティ上の問題も生じ
た。
【0008】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、複数の印刷ジョブデータにわた
る割付け印刷を適切に行うことができる印刷装置を提供
することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の印刷装置は、上位装置から送信された印刷
データを展開し生成された描画データを記憶する複数の
描画メモリを備え、前記複数の描画メモリのうち少なく
とも一つに前記描画データを記憶する印刷装置であっ
て、上位装置から送信された印刷データの属性を判別す
る印刷データ属性判別手段と、前記印刷データ属性判別
手段で判別された結果に基づいて、前記展開処理し生成
される描画データを記憶させるべき描画メモリを選択す
る描画メモリ選択手段とを備えることを特徴としてい
る。
【0010】すなわち、展開し生成された描画データを
前記複数の描画メモリのうちのいずれかに記憶させる
際、前記描画メモリ選択手段は、前記印刷データ属性判
別手段で判別された結果に基づいて、その描画データを
記憶させるべき描画メモリを選択する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一つの実施の形態
について図面を参照して説明する。
【0012】図1は、本実施の形態の印刷装置30の構
成を示す機能ブロック図である。
【0013】印刷装置30は、ネットワークを介して接
続するコンピュータ等の上位装置10からの印刷ジョブ
データを受信するインターフェース部12と、受信した
印刷ジョブデータを格納する受信バッファ14と、その
受信バッファ14に格納された印刷ジョブデータを読み
出して展開処理を行い、その展開結果を描画メモリ22
に記憶させる展開処理部20と、その展開処理部20に
より展開処理されたデータを蓄積する、複数の描画メモ
リ22と、描画メモリ22に記憶された展開後のデータ
を印刷出力させる印刷部24とを備える。
【0014】前記印刷装置30は、また、印刷ジョブデ
ータの属性を解析し判別する印刷データ属性判別部16
と、判別された印刷データ属性に基づいて、前記複数の
描画メモリ22のうちから、前記展開処理部20により
展開処理されたデータを格納すべき特定の描画メモリ2
2を選択する描画メモリ選択部18とを備え、前記印刷
データ属性判別部16及び描画メモリ選択部18は、共
に前記展開処理部20に接続される。
【0015】前記構成の印刷装置30に於ける実際のハ
ードウエア構成は、図2に示すように、印刷装置30の
全体を制御するCPU50と、前記印刷装置30の各部
を制御するための制御プログラム、及びフォントデータ
等の印字に必要なデータを格納したROM54と、RA
M52と、印刷ジョブデータの受信時間の記録や、前記
印刷装置30の各部の作動タイミングの同期等に供され
る時計64と、ネットワークを介して接続されたコンピ
ュータ60との通信を行う入出力インターフェース56
と、プリンタエンジン62との通信を行うプリンタエン
ジンインターフェース58と、大容量の外部記憶装置で
あるハードディスク70と、前記ハードディスク70と
の通信を行うための外部デバイスインターフェース68
と、これらを相互に接続するバス66とから構成され
る。
【0016】ROM54に格納されている制御プログラ
ムは、プリンタエンジン62を制御するプログラムと、
印刷ジョブデータを解釈してビットマップ型もしくはラ
ンレングス型等のデータに変換し、その結果を描画メモ
リ22に記憶させるエミュレーションプログラム等とを
含み、さらに、図1の機能ブロック図に於ける、印刷ジ
ョブデータの属性を解析し判別する印刷データ属性判別
部16の機能や、判別された印刷データ属性を基に、展
開処理されたデータを記憶すべき描画メモリ22を選択
する描画メモリ選択部18の機能を実現するためのプロ
グラムも含まれる。
【0017】したがって、図1の機能ブロック図に於け
る印刷データ属性判別部16の機能、描画メモリ選択部
18の機能、及び展開処理部20の機能は、ROM54
に格納されている制御プログラムを、CPU50に於い
て実行することにより実現される。
【0018】RAM52の領域は、エミュレーションプ
ログラムの実行時に利用するワーク領域の他に、ネット
ワークを介して接続されたコンピュータ60等から送ら
れてくる印刷ジョブデータを格納する受信バッファ14
のための領域、及び描画メモリ22のための領域の他、
各描画メモリ22に記憶されている割付済のページデー
タの属性を各描画メモリ22に対応づけて記憶するため
の領域として利用される。
【0019】前記ハードディスク70には、エミュレー
ションプログラムで利用するフォントデータ等が記憶さ
れ、また、RAM52内の受信バッファ14に納まり切
らなかった印刷ジョブデータを格納する印刷ジョブデー
タ格納領域、RAM52に於いて描画メモリ22に割り
当てられた容量を超える印刷ジョブデータの展開後のデ
ータを格納するページデータ格納部等が割り当てられ
る。
【0020】尚、図1の機能ブロック図に於ける印刷部
24は、プリンタエンジン62に相当し、例えば、レー
ザープリンタや、インクジェットプリンタ等の記録エン
ジンが該当する。
【0021】次に、図3のフローチャートを参照して、
本印刷装置30に於ける印刷ジョブデータの処理の流れ
を説明する。この処理例では、印刷ジョブデータの属性
の変化により、展開後のデータの割付け先となる描画メ
モリ22が切り替わる処理の流れを示したものである。
尚、この処理例では、属性の種類として印刷ジョブデー
タの送信元のコンピュータを用いることとする。
【0022】ステップ(以下、Sとする)10に於い
て、割付け印刷モードの設定を行う。すなわち、1ペー
ジあたりの割付けページ数(2in1か4in1か)、
描画メモリ22の切り替えの基準となる印刷ジョブデー
タの属性(印刷ジョブデータの送信元のコンピュータ、
ユーザ等)の種類等の設定を行う。
【0023】S12に於いて、割付けのためのパラメー
タ、描画メモリ22の記憶内容等を初期化する。
【0024】S14では、新しい印刷ジョブデータが送
られて来たか否かについて、入出力インターフェース5
6を調べ、新しいデータが来ていれば(S14:ye
s)、S16に於いて印刷ジョブデータを受信し、RA
M52内の受信バッファ14へ格納する。新しいデータ
が来ていなければ(S14:no)、再びS14の処理
に移る。すなわち、S14は、新しい印刷ジョブデータ
の受信を待機するループを構成している。
【0025】S16で印刷ジョブデータを受信し、RA
M52内の受信バッファ14へ格納した後、S18で
は、その印刷ジョブデータが割付け印刷の終了命令か否
かを調べ、割付け印刷の終了命令ならば(S18:ye
s)、S22へ処理は移る。割付け印刷の終了命令でな
ければ(S18:no)、S20に処理は移る。
【0026】S18で割付け印刷の終了命令と判断され
た場合は(S18:yes)、S22に於いて、すべて
の描画メモリ22に割付けられたすべてのページの内容
を印刷出力する。すなわち、描画メモリ22、あるいは
ハードディスク70内のページデータ格納部に記憶され
た割付け中のページ展開データを、RAM52内、ハー
ドディスク70内のページデータ格納部からプリンタエ
ンジンインターフェース58を介してプリンタエンジン
62へ転送し、すべての割付け中のページデータの印刷
出力を行う。
【0027】S20では、受信した印刷ジョブデータの
属性を調べる。ネットワークを通して送られてくる印刷
ジョブデータには、通常、送信元のコンピュータを特定
するためのデータが付加されているので、そのデータに
より印刷ジョブデータの送信元のコンピュータを特定す
ることができる。
【0028】S24では、RAM52内の複数の描画メ
モリ22に記憶されている割付け済みのページデータの
属性と、S20で判別した印刷ジョブデータの属性とを
比較し、描画メモリ22に記憶されている複数の割付け
済みのページデータの中に、今回受信した印刷ジョブデ
ータの送信元と同じ送信元のページデータが有れば、同
じ属性を持つ描画メモリ22が有ると判断して(S2
4:yes)、処理はS26へ移る。描画メモリ22に
記憶されている複数の割付け済みのページデータの中
に、新しい印刷ジョブデータの送信元のコンピュータと
同じ送信元のページデータが無ければ(S24:n
o)、処理はS28へ移る。
【0029】S26では、今回受信した印刷ジョブデー
タと同じ送信元に対応する描画メモリ22を選択する。
【0030】S32に於いて、その印刷ジョブデータが
割付け途中のページデータに対する強制印刷命令である
か否かを調べ、強制印刷命令ならば(S32:ye
s)、S34へ処理は移る。強制印刷命令でなければ
(S32:no)、処理はS38へ移る。
【0031】S32に於いて、その印刷ジョブデータが
割付け途中のページデータに対する強制印刷命令ならば
(S32:yes)、S34に於いて、S26で選択し
た描画メモリ22の中の割付け途中のページデータをプ
リンタエンジンインターフェース58を介してプリンタ
エンジン62へ転送し、ページの印刷出力を行う。そし
て、印刷終了後、S26で設定された描画メモリ22を
解放する。この解放により、強制印刷された描画メモリ
22に対応づけられた属性が削除される。
【0032】S24に於いて、描画メモリ22に記憶さ
れている割付け済みのページデータの中に、今回受信し
た印刷ジョブデータと同じ送信元に対応するものが無い
と判断された場合(S24:no)、S28に於いて、
今回の印刷ジョブデータを処理し、その結果であるペー
ジデータを割付けて記憶すべき描画メモリ22を新たに
RAM52より確保する。ここで、RAM52に新しい
描画メモリ22のための領域を確保に充分な未使用領域
が無い場合は、他の送信元に対応する描画メモリ22
を、一時的にハードディスク70内のページデータ格納
部に退避させ、その結果生じるRAM52内の開き領域
に、新たな属性に対応する描画メモリ22のための領域
を確保することができる。
【0033】上述のように、新たな属性に割り当てられ
る描画メモリ22のための領域をRAM52上に確保し
た後、S30に於いて、この描画メモリ22に割り付け
られたデータのページ数をカウントするためのページカ
ウンタを初期化し、処理はS38へ移る。
【0034】S38に於いて、印刷用紙1ページの中に
所定ページ分のデータを割付けるためのパラメータを設
定する。
【0035】例えば、4in1割付けの場合、印刷ジョ
ブデータのページサイズを40%から50%に縮小する
必要があるので、縮小処理するためのパラメータ(倍率
等)を設定すると共に、ページ中の4つの位置(左上、
右上、左下、右下)に移動させるためのパラメータを設
定する必要がある。そして、ページカウンタを参照し
て、割付け1ページ目なら左上、割付け2ページ目なら
右上、割付け3ページ目なら左下、割付け4ページ目な
ら右下に割り付けられるようにパラメータが設定され
る。2in1割付けの場合には、時計方向に90度回転
させるためのパラメータの設定も行う。
【0036】S40では、S38で設定された、割付け
のためのパラメータを参照して、印刷ジョブデータの1
ページ分の展開処理を行う。この展開処理は、印刷ジョ
ブデータを解釈してビットマップ型もしくはランレング
ス型等のデータに変換し、その結果を、記憶先として選
択された描画メモリ22に記憶する。そして、1ページ
分の展開処理の終了後、S42に於いてページカウンタ
を1増加させる。
【0037】S44に於いて、ページカウンタが、S3
8で設定した割付けページ数に達したか否かを調べ、ペ
ージカウンタが1ページあたりの割付けページ数に達し
ていれば(S44:yes)、S46に於いて、割付け
中のページデータをRAM52内の描画メモリ22から
プリンタエンジンインターフェース58を介してプリン
タエンジン62へ転送し、ページ印刷を行い、S48で
ページカウンタを初期化して、処理はS50へ移る。ま
た、S44に於いて、ページカウンタが1ページあたり
の割付けページ数に達していなければ(S44:n
o)、ページ印刷を行わず、そのまま処理はS50に移
る。
【0038】S50は、未処理の印刷ジョブデータがあ
るか否かを判定し、印刷ジョブデータをすべて処理し終
えていたならば(S50:yes)、S14へ処理は戻
る。S50に於いて、未だ未処理の印刷ジョブデータあ
ると判断されたら(S50:no)、処理はS38へ移
る。そして、印刷ジョブデータをすべて処理し終えるま
で、S38からS50の処理の流れを繰り返す。
【0039】ここで、実際に複数の印刷ジョブデータを
4in1割付けで処理した場合の例を図4に示す。
【0040】図4は、ネットワーク上の2つのコンピュ
ータであるcomputer1、及びcomputer
2から送られてくる印刷ジョブデータの処理を行った場
合の例である。尚、本発明の要部となる部分について
は、必要に応じて、前記図3のフローチャートに於ける
各ステップを引用して説明を行う。
【0041】computer1から、2ページ分のデ
ータを有する印刷ジョブデータjob1を受信すると、
前記S28の処理により、一つの描画メモリ22が「c
omputer1」の1ページ目に割り当てられ、その
描画メモリ22に、印刷ジョブデータjob1の2ペー
ジ分が割付けられる。この場合、この描画メモリ22に
は、まだ4ページ分のページデータが割付けられていな
いので、まだ印刷出力されず(S44:no)、描画メ
モリ22中に記憶されたままになっている。
【0042】次に、computer2から、5ページ
分のデータを有する印刷ジョブデータjob2を受信す
る。
【0043】この印刷ジョブデータjob2の属性であ
る「computer2」は、前記の描画メモリ22に
記憶されたページデータの属性「computer1」
とは異なるため(S24:no)、S28に於いて新た
にcomputer2からの印刷ジョブデータjob2
のための描画メモリ22を確保し、そこにページを展開
し割付ける。このとき、その描画メモリ22に4ページ
分のデータが割付けられた時点で印刷出力された後(S
44:yes→S46)、「computer2」の属
性を有する描画メモリ22のページカウンタが初期化さ
れ(S48)、印刷ジョブデータjob2の5ページ目
は、その描画メモリ22の1ページ目に割付けられる。
この描画メモリ22は、4ページ分の割付けが終了して
いないので、印刷ジョブデータjob2の5ページ目を
記憶したまま処理が終了する。
【0044】次に、computer1から、3ページ
分のデータを有する印刷ジョブデータjob3を受信す
る。
【0045】印刷ジョブデータjob3は、compu
ter1からの送信されたジョブデータなので、印刷ジ
ョブデータjob1と同じ属性をもった印刷ジョブデー
タであると判断され(S24:yes)、描画メモリ選
択部18によって、印刷ジョブデータjob1の2ペー
ジ分が割付けられている描画メモリ22が選択され、そ
の描画メモリ22に、印刷ジョブデータjob3の始め
の2ページ分が割付けられ(S26→S32→S38→
S40→S42)、4ページ分のデータが蓄積されたと
ころで印刷出力される(S44→S46)。印刷ジョブ
データjob3の3ページ目は、あらたに描画メモリ2
2に割付けられ、印刷ジョブデータjob3に対する処
理は終了する。
【0046】この時点で、2つの描画メモリ22中に
は、それぞれ、印刷ジョブデータjob3の3ページ
目、及び印刷ジョブデータjob2の5ページ目が割付
けられている。
【0047】続いて、6ページ分のデータを有する印刷
ジョブデータjob4を受信する。印刷ジョブデータj
ob4は、computer2から送信されているの
で、ジョブデータjob2と同じ属性を持つと判断され
(S24:yes)、印刷ジョブデータjob2の5ペ
ージ目が割付けられている描画メモリ22に追加して、
印刷ジョブデータjob4の始めの3ページ分が割付け
られて印刷出力され、印刷ジョブデータjob4の4、
5、6ページ目は、S48を経てページカウンタが初期
化された描画メモリ22に割付けられ、印刷ジョブデー
タjob4に対する処理を終了する。
【0048】このように、同じ属性を持つ印刷ジョブデ
ータ毎に、異なる描画メモリ22にページデータの割付
けが行われ、所定のページ数を蓄積して割付が終了する
毎に、各描画メモリ22に蓄積された描画データが印刷
出力される。
【0049】尚、本発明は以上に説明した実施の形態に
限定されるものではなく、その要旨を変更しない範囲内
に於いて種々の変更が可能である。
【0050】例えば、前記実施の形態に於いては、4i
n1割付けの場合には、4ページ分の印刷ジョブデータ
の割付けが終了した時点でページ印刷を行っていたが、
RAM52や、ハードディスク70に空領域が充分あれ
ば、4ページ割付後の描画メモリ22を複数蓄積してお
き、後から同じ属性をもつものをまとめて印刷すること
も可能である。
【0051】また、前記実施の形態に於いて、印刷装置
は、本発明の要部構成を備えたプリンタコントローラ部
と印刷部とを一体に構成したが、これに限定されず、プ
リンタコントローラ部を印刷部と別体に構成してもよ
い。
【0052】
【発明の効果】以上に説明したことから明かなように、
本発明の印刷装置によれば、複数の印刷ジョブデータに
わたって割付け印刷を行う場合、印刷ジョブデータの属
性(例えば、印刷ジョブデータの送信元のコンピュータ
やユーザ名等)が変わった場合には、属性毎に描画メモ
リを切り替えて印刷ジョブデータの展開処理結果を記憶
することにより、異なるユーザの印刷ジョブデータや、
異なる送信元のコンピュータの印刷ジョブデータ同士が
同一ページに割付けられることを回避することができ
る。したがって、複数の印刷ジョブデータにわたる割付
け印刷を適切に行うことができる印刷装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一つの実施の形態である印刷装置の概
略構成を示す機能ブロック図である。
【図2】前記印刷装置のハードウエア構成の概略図であ
る。
【図3】前記印刷装置に於ける処理の流れを示すフロー
チャートである。
【図4】前記印刷装置の動作例を示す図である。
【図5】割付け印刷について模式的に説明するための図
である。
【図6】従来の印刷装置による割付け印刷の問題点を説
明する模式図である。
【図7】従来の印刷装置による割付け印刷の他の問題点
を説明する模式図である。
【符号の説明】
10 上位装置 12 インターフェース部 14 受信バッファ 16 印刷データ属性判別部 18 描画メモリ選択部 20 展開処理部 22 描画メモリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上位装置から送信された印刷データを展
    開し生成された描画データを記憶する複数の描画メモリ
    を備え、前記複数の描画メモリのうち少なくとも一つに
    前記描画データを記憶する印刷装置に於いて、 上位装置から送信された印刷データの属性を判別する印
    刷データ属性判別手段と、 前記印刷データ属性判別手段で判別された結果に基づい
    て、前記描画データを記憶させるべき描画メモリを選択
    する描画メモリ選択手段と、 を備えることを特徴とする印刷装置。
JP06289497A 1997-03-17 1997-03-17 印刷装置 Expired - Fee Related JP3472064B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06289497A JP3472064B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06289497A JP3472064B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10260799A true JPH10260799A (ja) 1998-09-29
JP3472064B2 JP3472064B2 (ja) 2003-12-02

Family

ID=13213421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06289497A Expired - Fee Related JP3472064B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3472064B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005111934A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2010231799A (ja) * 2000-01-25 2010-10-14 Vistaprint Usa Inc 印刷ジョブの管理
JP2014037112A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置及び画像処理プログラム
JP2016103170A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置および情報処理プログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010231799A (ja) * 2000-01-25 2010-10-14 Vistaprint Usa Inc 印刷ジョブの管理
US9152362B2 (en) 2000-01-25 2015-10-06 Cimpress Usa Incorporated Managing print jobs
JP2005111934A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP4631265B2 (ja) * 2003-10-10 2011-02-16 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
JP2014037112A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置及び画像処理プログラム
JP2016103170A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置および情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3472064B2 (ja) 2003-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0895183B1 (en) Print control apparatus and method for page layout preparation
JP3997504B2 (ja) 文書印刷方法、文書処理方法及びプリンタ
JP3630943B2 (ja) 情報処理装置および印刷制御方法および印刷制御システムおよび印刷制御プログラムを格納した記憶媒体
US6509977B1 (en) Printing control system, printing control method and storage medium
JP5482528B2 (ja) 印刷文書変換装置及びプログラム
JP3472064B2 (ja) 印刷装置
US20030090713A1 (en) Print system, control method thereof, and print management apparatus and method
JP2006263969A (ja) 画像処理装置及び印刷ジョブ生成装置ならびに画像処理システム
JP4072286B2 (ja) 出力制御装置、制御方法、記憶媒体
JP4467855B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2000085216A (ja) 印刷装置、排出方法、印刷システムおよび記憶媒体
JP3570133B2 (ja) 印刷装置
JP2006235933A (ja) 画像処理装置及び印刷ジョブ生成装置
JPH11312062A (ja) プリンタ及び印刷方法
JPH07112552A (ja) 印刷装置における帳票印刷制御方法及び装置
JP3726634B2 (ja) 分散印刷制御装置および分散印刷制御方法並びに記録媒体
JP2001290622A (ja) 分散印刷制御装置および分散印刷制御方法並びに記録媒体
JP3230516B2 (ja) プリンタ、記録媒体およびプリンタのメモリ管理方法
JP3745086B2 (ja) 印刷制御装置および方法
JPH1191211A (ja) 描画処理装置、描画処理方法、及び記憶媒体
JP3209858B2 (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法
JP5062750B2 (ja) 画像形成装置
JPH03114856A (ja) プリンタデータ管理方式
JP2002333964A (ja) 分散印刷方法
JP2728916B2 (ja) 文字処理装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070912

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees